2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治力】ルイス・ハミルトン応援スレ49【癒着】

1 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 06:26:45.32 ID:bLC3vTKK0.net
ハミルトン公式HP(英語)
http://www.lewishamilton.com/

メルセデスAMGペトロナス公式HP(英語)
http://www.mercedesamgf1.com/en/

ここはルイス・ハミルトンのスレです。

▼前スレ
【脱税】ルイス・ハミルトン応援スレ41【パラダイス】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1525169943
【悪役】ルイス・ハミルトン応援スレ42【ドライバー】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626630389/
【人権】ルイス・ハミルトン応援スレ43【環境活動】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1641740375/
【Q1オチルトン】ルイス・ハミルトン応援スレ44【メンヘラ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1649531099/
【+77s】ルイス・ハミルトン応援スレ45【ラップダウン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1651557114/
【ルール無視】ルイス・ハミルトン応援スレ46【老害】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1653019742/
【凋落】ルイス・ハミルトン応援スレ47【オワコン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1654075188/
【腰痛】ルイス・ハミルトン応援スレ48【おじさん】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1655600639/

2 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 06:37:43.90 ID:PT7/tQQQ0.net
コイツが元凶で色んな論争や暴動おきるよな
リアル宗教の教祖みたいでキモかったわ

3 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 07:20:53 ID:qy3ZlO0h0.net
活動家がサーキットに侵入とかキナ臭い

4 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 12:12:42.91 ID:rhnaVXDY0.net
オーストリアでもラッセルに勝てるか見ものだな
信者のたった1戦のぬか喜びで終わるのかねw
ただラッセルはギャンブルしすぎなとこは少し気になるけどな

5 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 12:21:46.56 ID:VSL8Rc6R0.net
ジョージに勝った訳じゃないと思うけど

6 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 12:26:11 ID:wjUyQMA50.net
まあ、予選ではハミルトンの妨害あって、決勝はラッセルの自爆だけどそれも含めての評価だからな
じゃないと屁理屈信者と同じレベルになっちゃうぞ

7 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 12:29:26 ID:DsTb9Rqr0.net
信者さんたちレバタラしか言う事ないのかね。
今回の好走はコース特性による所が8割方なんで、
せめてコレと似た所があってくれるのを祈る方が先でない?

8 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 12:32:57.11 ID:noATtTjD0.net
予選のハミルトンの妨害って何?

9 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 12:34:05.79 ID:aHx7tqoK0.net
ハミルトニヤン

10 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 12:35:25.84 ID:+ILj0I1X0.net
コース特性が合えばそこそこ戦えるが合わないと中団に埋もれる
ただし相性の良いサーキットでもレッドブルやフェラーリには及ばない
結果ポイントは大して稼げないマシンだよな

レッドブルやフェラーリはゼロポッド続けてくれて喜んでそう

11 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 12:45:07.01 ID:u5SJXlrj0.net
ビームウイングは規制強化済み
フロアも規制強化に向け圧力
どっちもメルセデスでは開発出来なかった部分だよね

んでペラペラなフロントウイングはスルーw
これがメルセデスのやり口なんだろうなw

12 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 12:50:36.60 ID:VSL8Rc6R0.net
>>6
> 決勝はラッセルの自爆
ガスリーにぶつけられてますが

13 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 13:27:23.57 ID:bSa8wGCx0.net
ラッセルとかアルボンレベルの雑魚だからこんなもんよ
ウィリアムズみたいな性能悪い車を速く走らせることは得意だが、ソレだけ
車が安定して速くなってくるとハミルトンみたいに速く走らせること脳がないから勝てない

14 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 13:28:20.95 ID:VSL8Rc6R0.net
また黒人男性が警官に射殺されたって 60発も
#2 がお祈り始めるかしら

15 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 14:31:49.73 ID:ga/9nM9U0.net
>>14
あっ!14って
リンクもまともに貼れなかったおじさんだw

16 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 14:43:32 ID:yZbKszC80.net
さすがに今回はルイスに完敗だよ、俺がアンチを代表して敗北宣言したい
ラッセルより確実に速い
今まではチームのために実験してただけっぽい

17 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 14:56:36 ID:A1NiUDLc0.net
>>4
それはオレも感じる
ギャンブルが過ぎる
しかもギャンブルの内容が一か八かなのが普通に考えておかしい
普通に走ればレッドブルフェラーリの後ろでフィニッシュが可能で
今回に至っては戦闘力が上がっているのにこの戦略

開幕前にハミルトンの8回目のチャンピオンに協力する的なコメントをしてたから
そういうNo.1体制の契約条項があって、ハミルトンが負け過ぎてその条項を使い始めたのかも

ハミルトンと同じ戦略や、ハミルトンが後ろに来たら譲らないといけないとなれば
譲らなくていいところにいれば、と思ってのギャンブルなら合点が行く

18 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 15:23:41.28 ID:maqfi0p50.net
そんな契約条項があるの??

19 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 16:38:31.15 ID:h0VBQu3Q0.net
弾き出した周の身を案じて車を止めて一目散に救出に向かった譲二
フェルスタッペンを弾き飛ばして見向きもせず優勝して大はしゃぎした黒人

20 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 16:51:22.59 ID:+zwnVkvX0.net
>>19
ジョウとジョージだからシンパシーがあるんだよ

21 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 16:55:13.34 ID:h0VBQu3Q0.net
やはりサンダーバードは伊達じゃ無かったんだな・・・w

22 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 17:05:11.58 ID:qGK5kmUp0.net
>>19
同意
去年のスパだっけ?ノリスを心配したベッテルが横付けしてたよね
とごぞの教祖は51G受けたライバルをほっとき大ハシャギ

23 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 17:14:44.17 ID:NKY8baJH0.net
2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった

そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます

風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間

地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続く


ゴミルトン、トトは悲惨な運期が始まった地のエレメントwwww

24 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 17:14:57.85 ID:NKY8baJH0.net
でもホントに移籍初年度の何の実績もない若干24歳の若手ドライバーラッセルにボコボコにされて

実力(三流)が露呈しちゃったのにまだ現役続けるって恥ずかしくないのかねゴミルトン

ラッセル自体、ラティフィとトントンだったドライバーで評価高くないからね

25 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 17:15:29.06 ID:NKY8baJH0.net
ゴミヲタの心の拠りどころはDoDだけwwww

チャンピオン→もう無理

優勝→もう無理

対チームメイト対決→完敗

となると、DoDが残ってるううう

wwwwwww

今年で引退のゴミルトン

26 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 17:17:18.14 ID:cWLdpmPB0.net
実験的セットアップと称して新パーツテストを独占的に感受しといて勝てないとか
ほんとに7度()なのか?この黒人ドライバー

27 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 17:22:33.94 ID:IvfC9rxd0.net
ハミの調子が上がってきてムカつくわ
ミディアム持たせる走りとか過去の悪夢が甦ったわ

28 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 17:34:52.27 ID:DsTb9Rqr0.net
アンチの皆さん同じ事繰り返し書いてもつまらんよ。

29 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 17:36:47.14 ID:cWLdpmPB0.net
上位チーム4台中2台を抜いての3位表彰台
抜いたのは手負いのルクレールとトラブって自滅したフェルスタッペン
結局マシン性能以上でも以下でもない極めて普通の結果なんだよね
予選で黒人よりコンマ6速かったラッセルの援護があればもっと上狙えたんじゃね?

30 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 17:37:23.81 ID:cWLdpmPB0.net
>>28
同じ事?
実験的~とか?
それ信者だよ

31 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 17:43:09.06 ID:zMGjz2Pw0.net
3位になれたのは得意コースのシルバーストーンだったから
オーストリアではまた定位置(8位)に戻る

32 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 17:46:18.69 ID:NKY8baJH0.net
>>31
マックスにマシントラブルがあってルクレールのマシンは壊れていたしラッセルが早々にリタイヤしたから

普通のレースだったらゴミルトンは6位だった

33 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 18:02:01.12 ID:DsTb9Rqr0.net
これまで
TOP2チームの2台が後方に下がらないと表彰台は無理
イギリスGP
TOP2チームの1台と自チームの1台が下がれば表彰台獲得
ただしコースの助けを借りて

すっげえ進歩www

34 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 18:08:22.51 ID:jpxSq4ez0.net
組織票でドライバーオブザデイをとっているのはみんな知っている
フジ解説の右京もわかっているのでレース終わったらハミルトンと言っていた
残念ながらペレスだったが
ハミルトン信者はもっと投票しないとw

35 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 18:21:53.22 ID:dOl4MdDi0.net
ペレスに2度も抜かれてる時点で実力は察しないとw

36 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 18:26:01.16 ID:aHx7tqoK0.net
ラッセル危ないドライバーだから解雇しよう
ボッタスと絡んだときも危なかったし
やっぱセカンドはボッタスでよかった

37 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 19:20:08.99 ID:NKY8baJH0.net
>>36
エースはラッセルでセカンドがゴミルトンっていう現状でいいよ

38 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 19:32:41.60 ID:km101GXa0.net
アンチの妄想だとラッセルがリタイアしなかったら、1位か2位なんだよね?w

39 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 19:51:34.01 ID:L//FbC/40.net
やはりハミルトンはドライバーとしての資質がラッセルとは違うよ
今回の走りで確信した

40 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 20:20:08 ID:rmd2YI150.net
マイノリティなアンチが分裂してどーすんのよ笑
最近アンチの存在が可哀想に思えてきたよ笑

41 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 20:42:24 ID:+1RhqspO0.net
ペレスのお尻にコツンしないかヒヤヒヤしたよ

42 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 20:51:14.47 ID:5CzIjLie0.net
ヒタヒタと近づいてくるラスボス感が復活してて面白い

43 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 20:56:01.35 ID:IatDmYWt0.net
ペレス、見れば分かるけどハミに対して確実にインを抑えてたんよね
完全にインからコツンを封じてた
唯一の得意技を封じられたらそりゃ勝てんわな

44 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 21:03:07.27 ID:km101GXa0.net
まるでコツンの前科があるような言い方だな

45 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 21:07:23.60 ID:+DrJEmfO0.net
ルクレールの速さを信じなかったうんこフェラーリのおかげで3位になれたって感じだな
同じソフトだったら1周目でペレスと同じようにハミチンを料理してたな

信者は阿保なフェラーリに感謝するように

46 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 21:45:49.42 ID:rjtmbeOe0.net
>レース後の記者会見で、7回のF1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンは、
>抗議者たちをサポートをするような発言をした。
>「人々が地球のために戦っているのは大好きだし、彼らのような人々がもっと必要だ」
>と日曜日のレースを3位で終えたルイス・ハミルトンは語った。

>メルセデスF1は後に、ルイス・ハミルトンの言葉を明確にするために声明を発表した。
>「ルイスは抗議する権利を支持していたが、彼らが選んだ、安全と他の人々危うくする方法についてではない」
>と声明で述べた。


コイツは乱入者の擁護してるんだなw
チームも慌てて火消しのコメント出してるけどw
何ならコイツが手引きしたのかなw

47 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 22:23:21.15 ID:xoQ7G1Oc0.net
SL100日間停止で

48 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 22:43:22 ID:rgnPFMbE0.net
ハミチン髪の毛編んでるのが見た目まんま蛇やんw
お前はゴーゴンかメデューサか

49 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 22:46:58 ID:dx5kXMW/0.net
>>45
ルクレールは抜いても、サインツはハミちん抜けないんじゃね

50 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 23:58:25.74 ID:5/dDRhEN0.net
ルイスの方がラッセルより速いよ、俺が保証する

51 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 00:10:40.49 ID:JmF76GTv0.net
信者ちゃん同じ妄想を繰り返し書いても現実にはならんよ

52 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 00:14:24.98 ID:JmF76GTv0.net
>>40
マイノリティという妄想はどこから沸いてきたんだい?w
いや妄想ではなく願望か
そこまで思い詰めてたとは...信者が不憫でならない()

53 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 00:27:54.02 ID:aaUc96qL0.net
今回のレースでラッセルと立場が逆だったら信者は
棚ぼただと騒いでたんだろうなw
あとガスリーを粘着して叩いたんだろうw
もちろんジョーに駆け寄るなんて絶対にしてない

54 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 00:44:19.05 ID:riSR2wuA0.net
>>46でも言ってるが

https://f1-gate.com/britain_gp/f1_69719.html
F1イギリスGP:レース中に7人の活動家がコース上に乱入して逮捕

>レース後の記者会見で、7回のF1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンは、抗議者たちをサポートをするような発言をした。

>「人々が地球のために戦っているのは大好きだし、彼らのような人々がもっと必要だ」と日曜日のレースを3位で終えたルイス・ハミルトンは語った。

は?アホなの?

55 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 01:37:30.87 ID:rHXgk6Vh0.net
頼みの綱のラッセルがハミルトンに敵わないことがはっきりと判明したからアンチくんレースと関係ないことで叩くしかできないんだ
カワイそwwwwww

56 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 01:38:01.24 ID:rHXgk6Vh0.net
ノロマの下手くそラッセルを恨めよw

57 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 02:03:53.57 ID:VaCkoq6h0.net
バカ信者はラッセルが気になってしょうがないとみえる
頼みの綱もなにも今年来たばかりの新入りに仮にも7度()が勝てないこと自体が異常でみっともないことだと何度も何度も言われてるのに「あー聞こえないー(>_<)」して完全スルーw
そしてこのレスにも誰一人として反論できないバカ信者w

58 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 03:31:50.93 ID:HKr7uYEZ0.net
ハミルトンは喋るとホントダメだなぁ
何喋っても響かない
シーズンオフにずっと黙っている時が一番輝いてたな

59 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 07:23:41 ID:ZdGHkvFl0.net
ピアスだの政治力だの喋り方だの
レース外の粗探しに必死なアンチくん
再び週末は涙で枕を濡らす生活に戻るんだねw

60 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 07:24:00 ID:qtWn6qVr0.net
ハミルトンは今までチームのために実験やってただけだったからな
同じ条件で戦えばハナからラッセルは敵じゃないのは明白だった

61 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 07:45:31.41 ID:jd32+0QG0.net
馬鹿アンチ今日もせっせと粗探し

62 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 07:48:13.95 ID:kbT4qUs10.net
ここでも必死なヤフコメ民のクズ信者の
hyo と
アジア人を差別するヒューマンエラー王者の2匹(笑)
あっGO HAMもいたっけ?

63 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 08:09:27 ID:M3LdZUjd0.net
フェラーリ1-2でハミルトンが3位につけていた時はチームLHは優勝を確信して
ウッキウキだったんだろうなあ (´・ω・`)

64 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 10:51:03.28 ID:OI65lhUB0.net
ラッセルはボッタスよりかはだいぶ優秀だけどハミと比べられたらやはりそれ以下って感じだな

65 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 11:02:42.59 ID:fgdyTILY0.net
>>59
ん?その言い方だとレース以外にも粗がいっぱいある黒人ドライバーだと認めちゃてるけどいいの?
違うなら擁護なり反論してみ?
バカ信者にはどうせ無理だろうけどw

66 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 11:04:15.56 ID:rEsalBmn0.net
相手を病院送りにして、レース後にどんちゃん騒ぎするハミと、ピットに戻ることも出来たのに車を降りて様子を見に行くラッセル
どちらが人間的に優れているかは一目瞭然

67 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 11:07:15.77 ID:kHzOa4GN0.net
2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった

そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます

風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間

地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続く


ゴミルトン、トトは悲惨な運期が始まった地のエレメントwwww

68 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 11:07:24.66 ID:kHzOa4GN0.net
でもホントに移籍初年度の何の実績もない若干24歳の若手ドライバーラッセルにボコボコにされて

実力(三流)が露呈しちゃったのにまだ現役続けるって恥ずかしくないのかねゴミルトン

ラッセル自体、ラティフィとトントンだったドライバーで評価高くないからね

69 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 11:07:33.84 ID:kHzOa4GN0.net
ゴミヲタの心の拠りどころはDoDだけwwww

チャンピオン→もう無理

優勝→もう無理

対チームメイト対決→完敗

となると、DoDが残ってるううう

wwwwwww

今年で引退のゴミルトン

70 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 12:29:11.00 ID:Ar5awf/m0.net
>>65
孤独で歪んだアンチくん、こんにちは

粗探しの意味を教えてあげるよ。

https://www.weblio.jp/content/粗探し

要は「難癖」。
アンチくん、君のやっていることだよ。

71 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 13:12:22 ID:2/fwx25Q0.net
反則ヘタクソ押し出し力士のクソガキ信者は異常者だね
しかもあんなに目の離れたブサメンなのにさあ
クソガキも信者もきっも

72 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 13:24:15.57 ID:fgdyTILY0.net
>>70
孤軍奮闘信者くん
難癖呼ばわりは自由だけどね
指摘されてることは事実をみとめてるわけだな
反論できないとい言われてる退くに引けずに書いたレスがそれかい?
なんの擁護にもなってないw

73 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 14:01:34.68 ID:sNj/0UZW0.net
>>19
で、ラッセルは駆けつけて何ができたのかな?
なんか手を振ってる映像はあるが、ぶっちゃけなんの役にも立ってない
そりゃそうだろ、事故に対して高度に研修をし訓練されているマーシャルや専門のレースドクターがいるなかで
ドシロウトのドライバーが駆けつけたところで何もできることはない
火事で消防士がすでに活動してるときに通行人の素人が手伝いを申し出ても邪魔なだけと同じ
ルイスをはじめ他のドライバーはみんなそこをわかってるからあえて邪魔しないようにしてる

それに
『本当は車はパンクしてただけなのに、ジョーを気にしてわざわざ車を降りて駆けつけただけだから、再スタートを許可しろ』
と詰め寄ったのは最高にダサい

74 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 14:14:16.44 ID:Erq55MBw0.net
なんの役にも立たないラッサルに比べて、去年のルイスはヒールとしての役割を全うして、F1を盛り上げたよね。

75 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 14:16:37.57 ID:csEhpZDD0.net
『本当は車はパンクしてただけなのに、ジョーを気にしてわざわざ車を降りて駆けつけただけだから、再スタートを許可しろ』
と詰め寄ったのは最高にダサい

もしハミルトンが当事者で、取った行動がそれなら指摘は当たっているかもしれない

76 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 14:19:06.43 ID:7VSzk/k80.net
>>73
役にたつ立たない以前に人として安否を気にせずにはいられなかったということでしょ
ライバルを突き飛ばして病院送りにしてまで優勝を手にし
その上狂喜乱舞するどこぞの黒人との人となりの違いを対比したまででしょ

77 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 14:20:00.40 ID:Erq55MBw0.net
なおして動くんだったら、再スタートさせればいいのにね。
ルールがイマイチなんだよ。

78 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 14:31:33.13 ID:V/2aeTHy0.net
あの事故がラッセルではなくハミルトンだったら再スタートは許可されていただろうね

そこがハミルトンが最も嫌われる部分

79 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 14:39:05.18 ID:QA+aecVy0.net
トトを解任しろよ

80 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 14:47:46.52 ID:7VSzk/k80.net
>>78
たしかにクレーンで無理やりコースにもどさせてレース復帰とかなら特例扱いで普通にやってきてるからなあの黒人
あり得なくはないよね

81 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 14:51:31.21 ID:sNj/0UZW0.net
>>77
再スタートできるかどうかの基準はピットまで自走で戻ってきたかどうか
ラッセルが降りたら車が止まったとのことだが
仮にもし降りずにいたら自走で戻ってこられたかどうかは、それは今となってはわからない(本人はただのパンクだから戻ってこられたと言っているがそんな証言は根拠にならない)

もし今回のケースでラッセルの再走が許可されると
今後はクラッシュ後にピットまで戻れそうもないなと思ったら
その場ですぐ車止めて事故のドライバーの元へかけよれば、再走を許可されることもありうる、それを悪用するドライバーも出てくる可能性がある

82 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 14:54:55.83 ID:Erq55MBw0.net
クレーンだろうがトレーラーで運ぼうがなんだろうが復帰できるなら、修復できたら、再スタートできるでよくねーかな

83 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 15:05:10.77 ID:C0IZshVF0.net
>>73
じゃー信者全員去年のモンツァのMAXの行動を蒸し返すの一切無しで。

84 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 15:19:10.80 ID:QVYGa4sx0.net
モンツァのだって、二人とも直せたら走ればいいんだよ。

85 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 15:40:57.05 ID:kHzOa4GN0.net
ゴミヲタの心の拠りどころはDoDだけwwww

チャンピオン→もう無理

優勝→もう無理

対チームメイト対決→完敗

となると、DoDが残ってるううう

wwwwwww

今年で引退のゴミルトン

86 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 15:41:31.15 ID:kHzOa4GN0.net
でもホントに移籍初年度の何の実績もない若干24歳の若手ドライバーラッセルにボコボコにされて

実力(三流)が露呈しちゃったのにまだ現役続けるって恥ずかしくないのかねゴミルトン

ラッセル自体、ラティフィとトントンだったドライバーで評価高くないからね

87 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 15:50:21.18 ID:kHzOa4GN0.net
2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった

そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます

風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間

地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続く


ゴミルトン、トトは悲惨な運期が始まった地のエレメントwwww

88 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 16:12:29.35 ID:ywOnifAb0.net
>>78
>>80
ゴキルトンスレができた当時クレーン大好きゴキルトンって
何度も書かれてたからなあ

89 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 16:50:07.00 ID:e9wqJKWz0.net
あのクレーンは流石に無いだろ!と思ったモンだ

90 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 18:05:38.19 ID:tWrT2i6p0.net
中国でピットレーン横の砂場にハマったときも調子に乗ってクレーン要求してたね 当然認められなくてざまぁだったがw

91 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 18:20:41 ID:2/fwx25Q0.net
おじいちゃんは10年以上経っても同じ話繰り返すwww

92 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 18:33:42.26 ID:CxggHMY50.net
過去の悪行は消えないし最近の信者ちゃんは敬愛する黒人教祖さまがしでかしになられた過去の悪行の数々をご存知ないからねぇ
まぁ教えたところでバカ信者は
「あー聞こえないー(>_<)」しかできないんだけどw

93 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 18:41:51.44 ID:b2PitbXP0.net
クレーンで砂場でて何が悪いんだよ。むしろ戻して、レースやらしてあげれよ。

94 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 18:42:42.75 ID:uT2nUo2k0.net
ハミルトン卿への大歓声凄かったな
ラッセルとかノリス通ってもシーンとしてたわ

95 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 18:52:59.90 ID:3vB+SWt70.net
>>94
>ラッセルとかノリス通ってもシーンとしてたわ

何分くらいの映像?

96 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 18:56:35.43 ID:R7B/QWtH0.net
ラッセルとマックスにはブーイングしてただろ

97 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 18:59:51.04 ID:ywOnifAb0.net
>>90
あれは大笑いしたわ

98 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 19:07:37.62 ID:ofYO5hDD0.net
クレーン!wクレーン!w
吊られて行け w
クレーン!wクレーン!w
何処までも!

http://www.motorsport-total.com//bilder/2008/080508/z1210243231.jpg



             /◎)))
            / / :
            / /  :
           / /   :
           / /     :,
          / /      :,
          / /       :,
         / /         :,
    .∧_∧ / /          :,
   .( ・∀・) /       、  〈::゚::J:。:〉
   |/ つ¶__/      ヽヽ   U::::U
   L ヽ /. |      ヽ ニ三 UU
   _∪ |___|
   [____]_
 /______ヽ_ヽ
 |______|_|
/◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/
ヽ_◎_◎_◎_◎ノ=ノヽニヽ

99 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 19:11:31.79 ID:C0IZshVF0.net
毎周、通るたびに「ハミルトーン‼︎」て叫んでるんだっけ?
フーリガンども。
信者の皆さん負けてらんないね。 黒の発煙筒でも焚く?

100 :音速の名無しさん:2022/07/05(火) 19:23:28.41 ID:BYkwFClZ0.net
>>82
自力で戻れる場合のみ参加出来るのが普通 一応最高峰のカテゴリーだからな
なんかクレーンで復帰するのが好きなチームがいるけど

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200