2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP2931□■オーストリア□■

1 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 16:19:28.27 ID:bPwdjimmd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2930□■オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1656878571/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

257 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6aa1-8NLY):2022/07/04(月) 20:36:03 ID:ubB8gwq30.net
ミックもこのままノーポイントなら放出で席空いたろうに
8位入賞しちゃったからな

258 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8eee-F6m2):2022/07/04(月) 20:36:18 ID:cYvm+2l80.net
>>251
痛いとこ書かれたかw

259 :音速の名無しさん (ワッチョイW c696-YkFw):2022/07/04(月) 20:36:42 ID:JzT1rDx30.net
レッドブルは絶対的なエースと堅実なセカンド
タウリはお試しチームなんだから用済みのゴミチョンが居座る理由がない

260 :音速の名無しさん (ブーイモ MMef-hiwO):2022/07/04(月) 20:37:24 ID:j/OUdYK9M.net
>>248
って毎日会社で言われてんだろお前w

261 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM0b-iXqK):2022/07/04(月) 20:37:42 ID:ZEfhy05SM.net
ガスリーに文句言ってる奴
ツノダとのバトル前後のエンジニアとのラジオ聞いたの?

262 :音速の名無しさん (ワッチョイW c696-YkFw):2022/07/04(月) 20:38:03 ID:JzT1rDx30.net
>>256
コイツ以前からホンダは持ち込んでるし何の関係もねーよ

263 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-PLpX):2022/07/04(月) 20:38:21 ID:094DOwln0.net
サインツってここ最近のシーズンは
最初は苦労してるけど後半尻上がりなイメージだから
最終的にはルクレールよりもランキング上で終わりそう

264 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb8-gO8I):2022/07/04(月) 20:38:36 ID:iyQCvZlX0.net
タウリがお試しチームならレッドブル昇格の見込みないガスリーのほうが居座る理由がないだろ

265 :音速の名無しさん (ワッチョイW 46e3-1g/7):2022/07/04(月) 20:38:38 ID:G+3wJh9B0.net
>>196
キッス、オーストリア公演でオーストラリア国旗を使用して話題に
https://amass.jp/158781/

266 :音速の名無しさん (アウアウアー Sa96-eG/x):2022/07/04(月) 20:38:49 ID:Zx+3YosIa.net
>>256
オーストリアでレッドブルポルシェの発表の噂出てたなそういえば

267 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1e42-auNL):2022/07/04(月) 20:38:56 ID:hB9YnmTh0.net
想像に「難く」ない 

268 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-31cC):2022/07/04(月) 20:40:11 ID:QDmkRUf50.net
角田・・・・・

マックス・フェルスタッペンのダメージの原因はアルファタウリのデブリ

269 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-d+O/):2022/07/04(月) 20:40:13 ID:L0v19IpJM.net
>>104
ルクレール優先してこの差なんだよwww

270 :音速の名無しさん (ワッチョイ 469f-yLT9):2022/07/04(月) 20:40:22 ID:u7J2nJto0.net
フェラーリ、ルクレールにピットストップさせなかった理由を説明「今日もまた、運が悪かった……」
フェラーリは、F1イギリスGPの決勝レース終盤にセーフティカーが出動した際、シャルル・ルクレールをピットインさせなかった理由を説明。ルイス・ハミルトンがステイアウトした場合に備えたと語った。

271 :音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+):2022/07/04(月) 20:40:47 ID:ejzu2vQUd.net
>>268
流石に周回遅れ

272 :音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Zlm+):2022/07/04(月) 20:41:26 ID:ejzu2vQUd.net
>>268はSCの前に出て良い

273 :音速の名無しさん (ワッチョイW 03a1-uVV9):2022/07/04(月) 20:42:09 ID:ZKAGb1880.net
フェラーリってミスを認めず全部運が悪かったことにするよな

274 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:43:43.57 ID:QDmkRUf50.net
>>241
実力的には終わりにすべきなんだけどな
迷惑ばっかかけてるし

275 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:43:45.98 ID:l20bIFd70.net
メルセデスは路面が滑らかなら速いということは分かった
知りたいのはバンピーなコースになった時にそれに対応できるポテンシャルが
ゼロポッドコンセプトにあるのかどうか
特定のコースで速いだけではチャンピオンは取れない

276 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:43:56.13 ID:JzT1rDx30.net
>>268
レッドブルもゴミチョンにはマジで消えて欲しいだろな

277 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:44:01.70 ID:15+cDj0U0.net
>>270
フェラーリってこんなんばっかよな
先日Yahooニュースで
病院が作業工程の見直しや業務効率化をするにあたり
フェラーリのピット作業を見てフェラーリに電話し
目から鱗の学びがあったという記事あったけど
ホンマかいなと思ったわ

278 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:44:05.83 ID:bXubDvAM0.net
>>258
コイツすげぇ頭悪そうでウケるw

279 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:45:13.43 ID:ejzu2vQUd.net
周回遅れのg記事から来るんだよな1日遅れで

280 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:45:34.04 ID:Wn+6IzAr0.net
鈴鹿レディースシート廃止
「女性のみ」的な企画に対しての是非の議論があり。
F1というより鈴鹿が判断したことだとは思うけど。

281 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:46:11.65 ID:l20bIFd70.net
角田は何かしらやらかした時にRBに迷惑かけがちなのが気になる。すごく気になる…

282 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:46:53.39 ID:9NijXLjt0.net
サインツは走りながらエンジニアと
話して決めるけど
ルクレールはエンジニアまかせ

283 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:47:11.28 ID:ff2EaAic0.net
>>270
仮にチームがレッドブルかメルセデスだったらだったら
先頭を優先で入れて二番手をステイアウトか
二番手を待たせてでもダブルストップだと思うんだよね

284 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:47:28.36 ID:2jztDQvfd.net
今改めて録画見てるがもしかしたら川丼ちゃんはお台場に情報を送っていたのかもしれんな。
無症状だし放送見て情報をメールするくらいは出来るだろ。

285 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:47:59.77 ID:OwFk1/bz0.net
>>280
海外はそういうの敏感だからまぁ賢明な判断だな

286 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:49:17.54 ID:c57+KVHG0.net
>>275
次の凸凹コースはどこ

287 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:50:00.44 ID:4PhUlic20.net
>>178
この頃へったくそだったよなガスリー

288 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:50:11.67 ID:L0v19IpJM.net
>>268
その方向は悪いんはベッテルやな

289 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:50:14.79 ID:dh1Ym9Q7r.net
>>281
偶然なんだろうけど毎回タッペンがとばっちり食らう印象はあるな。
マルコ爺はそこそこで流しそうだけどホーナーの心証はすごく悪そう。

290 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:50:57.54 ID:ZEfhy05SM.net
RBなどが指摘されてるフロアのたわみ問題はどうなったの?

291 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:51:12.96 ID:cC+yEYFn0.net
急募:フェラーリの運気を上げる方法

292 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:52:18.56 ID:ejzu2vQUd.net
>>290
フランスGPから規制開始だからそこが舞台になる

293 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:52:30.00 ID:L0v19IpJM.net
>>291
ストラテジストのすげ替え

294 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:53:09.18 ID:QDmkRUf50.net
>>284
みんなリアルタイムで分かってる
もしかして中卒か工業高校卒?

295 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:53:10.58 ID:15+cDj0U0.net
最近のレース見てると
どのチームもボロボロマシンから
欠片が吹っ飛んでるよな
デブリ云々なんてレベルじゃない

296 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:53:13.20 ID:P0pohHFo0.net
>>268
若かりし日のドライバーたちだったら、
アロンソ「そのデブリには名前が書いてたのか?」
フェルスタッペン「避けない奴が悪いんじゃないかなw」
ハミルトン「そのデブリの色は白なの?黒なの?」
グロージャン「落としたのはエリクソン」

297 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:53:26.86 ID:ejzu2vQUd.net
https://pbs.twimg.com/media/FW0ekDWWIAcld0p.jpg

298 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:54:39.66 ID:u7J2nJto0.net
アロハ着た小太りのおじさんがちょうど現地におるな使えそうなストラテジスト

299 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:55:33.16 ID:2jztDQvfd.net
>>294
自己紹介ありがとう!
辛い人生送ってる様に見受けられるが生きていれば良いこともあるからがんばれよ!

300 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:55:50.82 ID:55zIiJb40.net
こんな平たくなったF1マシン見たのは初めてかもしれん…
https://i.imgur.com/xuJgQV8.jpg

301 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:57:05.54 ID:B6k+2cuW0.net
>>291
トップのガンを更迭すること。

302 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:59:11.53 ID:/5mkdo6nd.net
ごっそり無くなってるロールバーはあの火花とともにすり下ろされちゃったのか

303 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 20:59:59.44 ID:IN55hy9M0.net
フェルスタッペンが「赤旗後にマシンを降りてデブリを確認した」
のなら、それはスタートのクラッシュでアルボンと角田の接触の
デブリだよな。

304 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:00:18.97 ID:ejzu2vQUd.net
リネカーってあのリネカー?

ブランドル、イギリスGPに乱入した環境活動家を支持したリネカーを非難「無謀な行動を助長」
https://www.express.co.uk/sport/f1-autosport/1635091/martin-brundle-gary-lineker-british-grand-prix-protests-silverstone

抗議者であるジェームズ・スキートが全国放送で抗議活動を擁護する様子を映した映像をリツイートした後、リネカーが発言した
「イギリスGPの事件は彼らの大義が認められたことを意味する成功だった」
「もしまだ手遅れでなければ、歴史はこの人たちを好意的に振り返るだろうね」

ブランドルはこれに抗議「ゲイリー、この無謀な行動を奨励しないでくれ。彼らは100個に切り刻まれファンもマーシャルもドライバーも完全にケガや死の危険にさらされただろう」

リネカーは再反論し「モーターレースを遅らせようとするよりも、気候変動でみんなが死ぬリスクの方がずっと高い」

305 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:00:51.84 ID:jmQcYiNsd.net
>>304
ゲイリーつってるからそうだな

306 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:00:57.18 ID:cYvm+2l80.net
>>299
「中卒」はまだしも「工業高校」ってとっさに浮かばないよな
本人の事なんじゃね?

307 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:01:45.07 ID:l20bIFd70.net
アルファロメオは周の大破に目を奪われがちだけど、地味にぼっさんも謎リタイアしてるんだよね
信頼性ヤバくね?全然改善してる気配がない

308 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:01:46.82 ID:ejzu2vQUd.net
>>305
なんか有名人がハマるなにかがあるんか、ああいうのに

309 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:03:20.87 ID:G5Xlblqw0.net
ジョーの横に突っ込んだ後心配して見に行ったらしいが
俺の横に突っ込んだ後はマシン降りて俺の頭を叩いたよな?俺は忘れてないぞ

310 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:03:54.57 ID:15+cDj0U0.net
>>304
ゲイリーだからあのリネカーだな

311 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:05:10.00 ID:KCT7RwVN0.net
>>309
ジョーの頭叩きに行ったけど 頭見えなくて叩けなかっただけだよバルテリ

312 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:05:31.22 ID:jmQcYiNsd.net
>>308
ヘディングやりすぎたかも

313 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:05:52.14 ID:dHQP9py/0.net
>>306
その通りだと思うわ。
卑屈な人生送ってるID:QDmkRUf50の人生にエールを送りたいよ。

314 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:06:20.13 ID:JzT1rDx30.net
>>303
確認したのはレース後だぞ

315 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:06:36.04 ID:ejzu2vQUd.net
https://i.dailymail.co.uk/1s/2022/07/04/08/59835659-10979609-image-a-8_1656918153845.jpg
なぜかラッセルの株が爆上がりというね

316 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:06:45.25 ID:JQL/kYKG0.net
>>303
ガスリーの可能性は?

317 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:06:47.90 ID:QJrvxPpl0.net
>>304
ベッテルはこの件に関してなんか喋ったんだろうか
それがキニナル

318 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:07:45.46 ID:/5mkdo6nd.net
周のオンボード映像きつかったな
危なげなくスタートして順調からの突然映像プツッ

319 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:08:41.57 ID:u7J2nJto0.net
https://cdn-1.motorsport.com/images/mgl/68y7ooD0/s1200/the-accident-involving-zhou-gu-1.webp.jpg

320 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:08:46.80 ID:ejzu2vQUd.net
>>317
ベッテル「FW14Bを走らせたけど、カーボンニュートラル燃料だから無罪」

321 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:09:36.59 ID:KCT7RwVN0.net
>>316
だとしても原因は角田だしなぁ…
>>318
オンボードカメラゴリゴリ削れてましな

322 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:09:58.76 ID:l20bIFd70.net
大事故が起こった時に該当のドライバーが映像に映らないのホント緊張する

323 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:10:21.15 ID:ejzu2vQUd.net
>>319
https://cdn-1.motorsport.com/images/mgl/68y7ooD0/s1200/the-accident-involving-zhou-gu-1.webp
https://pbs.twimg.com/media/FWzHRqfXkAAGA_t.jpg

324 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:11:20.95 ID:iNpVfaLjd.net
しかしペレスさんはよく2位まで来たなあ
最後SCに助けられた感はあるけど超ロングスティントでペース落とさずに4位まで上がってきてたからこそその恩恵にあずかれたわけだし
RBの車の戦闘力は相当なもんがあるんじゃないか

325 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:11:22.23 ID:u7J2nJto0.net
https://cdn-4.motorsport.com/images/mgl/68y7ooD0/s8/the-accident-involving-zhou-gu-1.jpg
https://cdn-7.motorsport.com/images/mgl/0mbn7Rk2/s8/alfa-romeo-c42-of-zhou-guanyu--1.jpg

326 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:12:44.24 ID:+sthWCmT0.net
>>325
HALOが頑丈なのはいいけどロールバーって入ってないのか?今のクルマは

327 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:13:08.91 ID:11wzTYCz0.net
ヘイローなかったら死んでたな・・

328 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:13:43.58 ID:ZEfhy05SM.net
ジョウの車のフロアってトンネル掘られてるように見えなかったけど、、トンネルってスキッドプレートで隠されてるの?

329 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:15:00.02 ID:92ZxFHTF0.net
>>291
むしろ今回に限ればどんだけサインツ運の良い場面続いたんだよ

330 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:15:10.08 ID:+i6gDF9N0.net
リカルド、今回も空気だったな
後からスタートのミック、ベッテル、マグがポイント取ったのに
リカルド前の車を抜けなかったな

331 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:15:57.65 ID:P0pohHFo0.net
HALOがロールバーを兼ねるからロールバー廃止になった筈
それは立証されたがロールバーがあったら、あんなふうに滑走はしなかったとも言える
今後の要検討案件かなー

332 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:16:22.33 ID:OIqOhVZX0.net
ラッセルはアホだわwwwwwwwwwwwww
スイーツ脳ってヤツwwwwwwwwwwwww
日本ならゆとり教育世代のバカオッサンwwwwwwwwwwww

あれは、ピットにクルマを戻してタイヤ交換してレース復帰を第一に考えるのがレーサーというかプロの思考だろwwwwwwwwwwwwwww

自分でクルマを降りてる時点で、ゆとり教育感wwwwwwwwww

おい、ゆとり世代のジジイ、実社会で蹴り入れまくってやるからなwwwwwwwwww
バブル世代のバカジジイ、氷河期世代のバカジジイ、ゆとり世代のバカオッサンが、イジメの標的だよーーwwwwwwwwwwww

たまらん、毎日が楽しくてwwwwwwwwwwwwww

楽しいよーーーーwwwwwwwwwww

333 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:16:28.57 ID:l20bIFd70.net
ヘイローってまじ偉大
もう何人のF1ドラの命を救ってるか分からん
導入されたのは2018年、まだ4年ちょいなのに

334 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:16:44.29 ID:ejzu2vQUd.net
クルサード「あの小さな荷物どう思う?」
https://streamable.com/xso64b

335 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:17:48.16 ID:11wzTYCz0.net
マシン重量1000kgあるのにひっくり返って2点支持なら500kgだもんな

336 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:18:05.32 ID:mO08lJvd0.net
フェラーリはレースで優勝したいのかフェルスタッペンに勝ちたいのはっきり決めろや
どっちつかずでルクレール死んじゃう

337 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:18:52.93 ID:mZRj0xgn0.net
>>336
ルクレールで優勝すればいいじゃん
実際普通にやれば勝ててたし

338 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:19:55.05 ID:ZEfhy05SM.net
>>335
運動エネルギーはどこいった
ちょっとは力学勉強してくれ

339 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:19:58.60 ID:3T5pgehz0.net
>>334
フグ「焼きそば弁当かなー、ペヤングかなー」

340 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:20:17.10 ID:92ZxFHTF0.net
今回、ライン1つも残さずコース外に押し出すようなドライビングするひと多かったな

341 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:21:17.45 ID:hZs4JRg3r.net
>>324
サルノコシカケ効果

342 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:21:39.15 ID:OwFk1/bz0.net
>>321
ガスリーのは最初 ラッセルとジョーに挟まれた時とかじゃなくて?

343 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:21:57.98 ID:OIqOhVZX0.net
ヘイローとかホザイてるアホってウケるwwwwwwwwwww
ま、車体がひっくり返るのはF1カーでは想定してねえが、ひっくり返ってもヘイローなんか無くてもドライバーの頭に路面がぶつからない設計になってるのも知らねえアホがいて、マジウケるwwwwwwwwwww


ばーーーかーーーーーーwwwwwwwwww

中国人はゴキブ並みにしぶてえ生きもんってことwwwwwwwwww
そりゃ日本、日中戦争で三光作戦仕掛けてもアリやゴキブリみてえにいるんだもんwwwwwww
大変だっただろううな、帝国陸軍の参謀本部はさーーwwwwwwwwwwwwww

344 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:23:12.33 ID:ZEfhy05SM.net
RBのフロアが裂けた件、
トトが「ほらみろフロアの剛性がたわむほど低いせいだ」
とかコメントしそう

345 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:23:47.60 ID:92ZxFHTF0.net
川井ちゃんは今週末には間に合うのか?

346 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:23:50.76 ID:u7J2nJto0.net
https://cdn-1.motorsport.com/images/amp/254x4PQ0/s1000/sebastian-vettel-aston-martin-.jpg

347 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:24:11.89 ID:V07c541s0.net
周さん、体は大丈夫かもしれないけどあんな事故あった後にまともに運転出来るんかね

348 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:24:37.58 ID:KCT7RwVN0.net
>>342
それは流石に赤旗中断してたんだから片付いてただろ シルバーストーンだぞ?

349 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:25:25.42 ID:9UDz5a4J0.net
そういえばペレスのショートカットの件にはペナルティ出ないで見た目の順位そのままで確定したの?

350 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:25:42.43 ID:OwFk1/bz0.net
>>348
>>303の内容読めば可能性はあるが

351 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:26:00.81 ID:RX92ErE5d.net
>>275
車高が低いということはサスストロークに余裕がないということだからキツいと思う

352 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:26:11.97 ID:OIqOhVZX0.net
中国人だけは、核戦争起きても生き残るって、誰か笑いながら言ってたがwwwwwwwww

マジかもなwwwwwwwwwwwwwww
本当にしぶてえwwwwwwwwwwwwww

353 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:26:52.37 ID:jAF0IxEZa.net
>>224
以前メルセデスがオーバーヒートで出力落としてレッドブルに勝利されたんだったな

354 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:27:31.21 ID:ejzu2vQUd.net
うがった見方かもしれんけど「イギリスGPの価値を下げる裁定はしたくない」心理ははたらいたんでは?

アロンソ、スチュワードに再び不満「ルクレールはペナルティを受けるべきだった」
https://www.gpblog.com/en/news/114474/alonso-unhappy-again-with-stewards-expected-a-penalty-for-leclerc.html

>「シャルルがルイスを相手に防衛しているときに3回ラインを変えるのを見たんだ。僕はカナダで2回やってペナルティを受けたのに」

355 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:27:57.05 ID:ejzu2vQUd.net
>>349
審議対象にすらならんかった

356 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 21:28:10.33 ID:DDeYh7Iod.net
>>341
毒を食わせないと駄目なのか

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200