2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Alpha】アルファタウリ応援スレ 42【Tauri】

1 :音速の名無しさん (ニククエ 466c-iO6U):2022/10/29(土) 15:24:35.85 ID:rIYIIJFh0NIKU.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・アルファタウリ
https://www.scuderiaalphatauri.com/
イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ、トロロッソ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。
2020年からアルファタウリに名称変更。
2022年からPUがレッドブル・パワー・トレインズ(HRCと提携)へ。

ピエール・ガスリー
№10 黒色車載カメラ
https://www.pierregasly.com/
角田裕毅
№22 蛍光イエロー車載カメラ
https://www.yukitsunoda.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
スレ立てる際は1~3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Alpha】アルファタウリ応援スレ 41【Tauri】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1666099316/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

673 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 19:00:03.92 ID:5pJS3ObW0.net
ハースがマグヌッセンとヒュルケンベルグのコンビなら、最下位争いするにしても良い相手になると思う。
ハースの2台とウィリアムズのアルボンより前にいるかどうかが評価の分かれ目だな。

674 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 19:42:45.99 ID:pK+AyER9a.net
やっぱタウリのマシンはレッドブルとは何もかも別ものなんだな

675 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:51:04.87 ID:L5NchyZ+0.net
常識的に考えてこのやり方で上手くいくと本当に思ってたのかと思うけどね
だってこの方式ってハースがやってんだから
あれ成功か?w
たまたま上手くいったのが奇跡だった2年だっただけよな

676 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 01:38:20.91 ID:NF7Riymk0.net
予算制限でレッドブルの余った金も人材もタウリに来るはずだったのに自社PU工場に投資されて来ねえからな
ホンダが撤退するのが悪い

677 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 02:15:42.98 ID:bIZ5UCe0M.net
変な理屈

678 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 02:28:21.42 ID:Q7cN2Vsda.net
ガスリーは本当にタイミング噛み合ったよな、昇格出来ないなら長居するチームじゃない

679 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 08:41:32.96 ID:ZI2yCeBHd.net
育成チームなのにほぼRBの技術やリソースがタウリに来ないのは
どんな方針なんだろうな

680 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 09:41:36.17 ID:qQwgPArOa.net
ガスリーなんてタッペンにぼこぼこにされてんのに、マシンに口出しする糞野郎だったのにワークスに栄転だもんな
人生何が有るか分からんわ

681 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 10:14:13.65 ID:lPr/1Uv90.net
イギリスでダブル入賞が出来ていれば
来年はもう少しマシなシーズンだっただろうに勿体無い

682 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 10:16:23.13 ID:7u9Iljwj0.net
来年になってみないと何もわからない
それがタウリ
マシンがいいのか悪いのかすらチームですら把握できてない

683 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 10:31:10.48 ID:GZXnJNPT0.net
>>680
マックスは別次元
どんなドライバーでもボロ負け

684 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 10:35:30.92 ID:dvjVYT4N0.net
>>681
イギリスやバクーでのフラップ損傷がなければハースとなんか争ってなかったのにな

685 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 12:17:25.05 ID:vnskZWQ+0.net
レギュ変更前みたいに1年落ち利用になるってだけじゃね

それ自体はもうすでに手元にあるし
シーズン中に改良されてるようなものはその最終スペックにはなるだろうけど

内製率高くなるというのもAT02の時みたいに
すでに手元にある分で改良したいものには手を加えるというだけじゃねえの?

686 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 12:53:02.40 ID:3XgobpZOa.net
そだよ
RB18の部品は既に有るから来期の為に新たに購入する部品は減る
その分の費用が余るから結果的にタウリでの開発に回すって事でしょ

独自路線行くとか妄想甚だしい

687 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 13:23:09.43 ID:qwYIb43PM.net
上手く行ってるならそうすればいいが実際全然ダメなのに内製の部品増やしてどうすんだよ

688 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 16:53:33.99 ID:ChzmLlka0.net
そういやレッドブルのサスがトリッキー過ぎてセッティングする能力が我々には無いとか言ってなかったっけ・・・
今年はそこがキモなのにな

689 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 17:23:32.70 ID:vnskZWQ+0.net
そもそもレッドブルとサスの方式揃ってないのに同じように扱えるはずなくね

690 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 17:24:07.12 ID:QuqvCBzHa.net
丸ごとRB18渡してもタウリのエンジニアとドライバーに扱わせたらフェラーリ、メルセデスどころかアルピーヌやマクラーレンにすら負けそうな気もするんだよな

ペレスですらあの位置なのにドライバーはペレス以下スタッフミナルディだもの

691 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 17:36:49.88 ID:37nrYMY60.net
例のヒープサスペンションもRBのトンネルとフラットボトムのハイブリッドじみたフロアじゃないとポポるだけだろうしなぁ

692 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 17:40:02.28 ID:q8E4hCyE0.net
微妙にフロアの規定変わるからそのまま使えないしな

693 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 18:22:07.63 ID:3nnDRKXx0.net
御下がりの車よりRBのエンジニア全部くれよ

694 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5192-Crd1):2022/11/07(月) 18:30:06.12 ID:vXD7VdR70.net
メカはどうなん
角田は2年連続ドライバーが関与しないDNSを食らってるんだが
コレ史上初じゃないっけ

695 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 19:33:07.50 ID:4WPHgZTNM.net
2年連続なんて珍しくないと思うが

696 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 19:39:38.72 ID:vXD7VdR70.net
ぶつけてDNSはたまにある
いきなりのDNSは去年今年と角田のみ
過去の例でもぶつけて直らないのはあるがレース当日ダメになるのはそんなに無い
昭和の頃は出走してみて結局DNFの方が多かったのかもしれない
ただこれデータをあさってもなかなか出てこない

697 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 19:45:22.16 ID:4WPHgZTNM.net
調べた上で言ってたのか
申し訳

698 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 20:00:37.47 ID:29+vrZcja.net
>>696
ガスと角田ぐらいじゃね?

699 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 20:13:37.30 ID:7v4QknPYM.net
デフリースはイタリア語喋れるんだな
だからリーダー指名されたんだな

700 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 20:35:25.11 ID:hanCFErG0.net
元王者ヴィルヌーブ氏「角田がドアを閉めるのは当然」メキシコで接触誘発のリカルドを批判


シューマッハにドアを閉められて怒ってた人w

701 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 21:03:55.86 ID:YWNQZUMX0.net
>>693
逆だぞ
エンジニアも優秀ならレッドブルに引き抜かれるからタウリには搾りカスしか残らない

702 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 21:28:41.77 ID:KaymDxrkF.net
まぁ角田自身には「ドアを閉めた」意識すらなかったろう
普通に行かせるべき場所で行かせるつもりだったのだから

703 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 21:47:40.49 ID:UYsd5kWR0.net
>>700
ジャックが言うなら間違いないw ドアを閉められて指をよく挟んでたし。

まあ、あの抜き方を見てリカルドどうした? と心配になったよ。
あれでもしリカルドのマシンが壊れてリタイアになったらチーム関係者が
なにを言ったか。

704 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 21:54:32.78 ID:4U59d/kea.net
角田もアホだとは思うがな
要らないクラッシュに巻き込まれてマシン壊して予算減らしてさ

705 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 21:58:36.72 ID:jRHQrOfE0.net
釣り針

706 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 22:03:47.17 ID:frrgtna70.net
危険なドライバー、強引なドライバー、格下だとなめてかかるドライバーはいるだろう
相手にペナルティが出たなら、そいつが悪いのは当たり前
だが、上のようなドライバーでも変なところで仕掛けられない、強引なことされない為に圧倒的実力と結果がいる
要はマックス、ハミルトン車だったらリカルドはあそこであんな強引なことはしない

707 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 22:06:00.02 ID:37nrYMY60.net
ああいう事されたらきっちり道連れにせんとな

708 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 22:14:10.11 ID:H2kQKLP30.net
なんだよ来季はRBのおさがりで期待できるんじゃなかったの?
RBは有能な戦略担当がいていいな
タウリは足引っ張るのやめて欲しい

709 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 22:15:32.12 ID:vXD7VdR70.net
トスト「いいマシンがあれば……(チラッ)」

710 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 22:37:26.47 ID:jmyO+mc10.net
>>706
自分がペナルティうける前提で格下だから仕掛ける?
今回のリカルドは周回遅れでフェルスタッペンに仕掛けてからんだ18年のオコンと同じレベルで自分が正しいと思っていた。

711 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 23:12:46.50 ID:oWODFO6YF.net
ああいう場面で舐められない日本人ドライバーなんていたっけ?
角田だから舐められるという話ではない気がする

712 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 23:24:53.90 ID:DfXzLyGQM.net
そもそも舐める舐めないの問題ではない

713 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 23:25:54.58 ID:ZDbs+DcY0.net
アルファタウリのサスはF1で唯一フロントリア共にプッシュロッド
他のチームはフロントとリアで空力的な利点からプッシュとプルを分けてある
なんでこうなったかというとレッドブルが今年からフロントをプルに変更しそれが特殊形状だからだろうな
要するにタウリは現在ハンデを背負っている状態なんだけど来シーズンはサスをどうするのかね

714 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 23:32:50.78 ID:oWODFO6YF.net
ハンデというより開発て運用能力の限界というべきでは

715 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 23:33:03.41 ID:frrgtna70.net
日本人初優勝は中村紀庵がしてくる
しばし待てぇい

716 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 23:33:25.95 ID:oWODFO6YF.net
×開発て運用
○開発と運用

717 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 23:50:18.03 ID:vg3L7INsa.net
>>711
あれは舐める舐めない以前に
下手すると一戦でクビになるぐらいリカルドがアホ

718 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 23:52:30.51 ID:ZDbs+DcY0.net
限界といえばそうなんだけど来シーズンは変更できるチャンスでもあると思う
リアはギアボックスなどの関係からレッドブル共通のプッシュ固定だろうから
独自でフロントプルを開発できんかね

719 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 00:25:52.58 ID:ZFjrIUzPM.net
ラインにノーズをねじ込んでしまえば前を走る車はラインを変えざるを得ないからスピードが鈍って次のコーナーまでに抜き去れる…というのがリカルドの理屈だけど
いやそもそも前に出ていないとラインの優先権無いからね?
優先権有る方はラインを変える必要無いわけで
ラインが重なってクラッシュしたら優先権無い方が有責になるのは当たり前
これを容認してたらストレート速い車もコーナー速い車もブレーキだけが強力な車に勝てないという事になる

720 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 00:39:59.90 ID:mDMj4uN1a.net
>>719
少なくとも最近のF1はそうじゃないからね

721 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 01:23:21.12 ID:sqObHr0la.net
>>719
モータースポーツとしてきっちりルールあるからな
いつの時代の話してんのおっさん

722 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 01:44:07.62 ID:ZFjrIUzPM.net
>>721
リカルドに言えよガキ

723 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 02:30:59.75 ID:hs9CdZAE0.net
>>720
今年からどこまで並んだら後ろの車のライン残さないといけなくなったんだっけ?

724 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 04:56:10.08 ID:AEKGqeuna.net
>>723
そう言う意味で無く。リカルドの言うラインがほぼ意味ないんだよね

725 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 07:36:58.79 ID:IaY7oHqU0.net
ローソン来年は日本で走るのか

726 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 07:46:04.99 ID:N+M0FZYZ0.net
>>713
アルファロメオ

727 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 08:24:31.06 ID:mpGRKf0EM.net
ローソンSFなの?

728 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 09:03:39.91 ID:q6p+XsUXd.net
>>713
珍説発見

729 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 09:05:32.43 ID:09iN9WEPa.net
角田のライバルが勝手に堕ちてくからシート安泰やな
角田本人は相当ヘボいレースしてるのにw

730 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 09:09:21.35 ID:5ACTGJiQ0.net
レーシングライン走ってる相手の横っ腹に突っ込んだら
グランツーリスモでもペナルティになるぞ

731 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 09:18:25.04 ID:CSewYEcK0.net
チーム郷がレッドブル育成の契約解除されたから
どのホンダチームがレッドブルカラーになるんだ?
また無限がレッドブルになってローソン走らせるのか?

732 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 12:40:57.81 ID:2gZBPK85d.net
普通レッドブルカラーのマシンが無くなると解釈しない?

733 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 13:40:25.77 ID:C6JCccWK0.net
ローソンが来るみたいだからなくなりはしなそう

734 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 14:28:26.36 ID:NZzgCBRz0.net
無限だろうね
笹原と2台RBカラーで走るんじゃね

735 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 15:29:41.96 ID:yEIepdlO0.net
ローソンは名前からして日本だろ
てかガスリー路線か

736 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 15:55:59.98 ID:jbXNbGEJ0.net
ローソンという名前が何で日本?

737 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 16:24:16.83 ID:vUDrvIlmd.net
コンビニのローソンが日本のものだと思ってる人なんじゃない?

738 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 16:33:12.08 ID:NZzgCBRz0.net
アメリカの酪農家のローソンというオッサンが始めた牛乳販売店が元だからな
コンビニのブルーとミルクのエンブレムはその頃のものを使用
今は日本企業だけどな

739 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 16:36:51.51 ID:3d672dWla.net
ローソンが来ればSFにとってもいい事だろ
野尻には敵わないと思うが

740 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 17:14:09.10 ID:dU4GKdoD0.net
SFにとってはローソンより角田がきたほうがいいだろ

741 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 17:48:22.14 ID:CSewYEcK0.net
>>732
お前は何をいってるんだw
ホンダとレツドブルは育成での支援の契約は2025まで延長されてるんだから
なるなる理由がないんだが
むしろチーム郷よりワークスに近い体制になるんだろうなガスリーの時みたいに

742 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 19:01:02.51 ID:KbACKCkha.net
ローソンなんてF2ですらチャンピオン獲れなかったヘッポコだろ?

743 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 19:14:21.26 ID:6h68A8RM0.net
プルシェールも来年SFにくるから
レッドブルリザーブ対ザウバーリザーブが日本で見れる

744 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 19:36:19.49 ID:2gZBPK85d.net
>>741
スマン、知らなかったわw

745 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 19:39:26.09 ID:2Ddh6jtb0.net
>>742
角田をディスるなw

746 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 19:46:42.88 ID:NZzgCBRz0.net
>>741
俺の予想では無限あたりが2台ともRBカラーになって実質ワークス体制になるんだろう
F2であぶれた奴と日本人RBサポートドライバーを組ませると思う
ローソンの相方が気になるところ

747 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 22:12:57.88 ID:B7FPABJAM.net
来年はレッドブルパーツあまり買わないんだとさ
終わった

748 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 22:17:11.67 ID:Mi4WZI5T0.net
>>747
レギュ変更前と同じように1年落ちパーツ使うだけで
それはもう手元にあるぞ

749 :音速の名無しさん :2022/11/09(水) 01:48:11.69 ID:/C5ww7j30.net
>>748
壊れたら買わないとならんよ

750 :音速の名無しさん :2022/11/09(水) 03:31:56.10 ID:trCT2xdw0.net
>>749
そういう意味の「買う」じゃないよ

751 :音速の名無しさん :2022/11/09(水) 12:15:33.73 ID:JinGTy1xa.net
ハンナを買う

752 :音速の名無しさん :2022/11/09(水) 12:17:36.08 ID:liMbkFy/0.net
>>751
・・・・・・。

753 :音速の名無しさん :2022/11/09(水) 13:02:07.34 ID:6dh1UDGZ0.net
>>731
元の文章見たら
無限って書いてたぞ

754 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 08:31:01.43 ID:qbwsTqE7a.net
ブラジルで
デフリースとユーキのバトル見れる?

755 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 08:57:49.25 ID:Gzz1D/X7a.net
リタイア王角田とはバトルはない
ブラジルはハゲリーがハゲルトンとバトルする

756 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 09:00:47.94 ID:MDOxLERPd.net
マクラーレンとタウリでは・・
リカルド並みにデフがしょぼいならバトル見れるかな

757 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 10:49:14.62 ID:XB9LhUkS0.net
角田がフリー前から自信ある!下で結果良かった!、フリー1で感触良かった!まとめるだけ!とかすげぇ過剰なとき結果は悲惨だとヤフコメに書いたらバッドの嵐w
ブラジル前もそんなコメント出てたからw

758 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 12:20:14.64 ID:U2eAw1Pw01111.net
そんな意見聞かされてもだからなんなのって思うのがが普通だわ
そりゃBADだらけだろうよ
ここに逃げ込んでも賛同はないよ

759 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 12:52:36.97 ID:XB9LhUkS01111.net
>>758
いやいやw
角田が自信満々にコメントしてた記事出てたからそれの感想に駄目フラグって書いたら普通いつも見てたらそう思う人ばかりなのにそう思わないって盲目すぎるでしょw

760 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 13:01:37.45 ID:x853tbuod1111.net
ヤフコメにコメント入れてる連中ってなぜか上から目線で偉そうなんだよな。
本来なら世界にたった20人しかいない超エリートの角田に、意見など言える立場でないのに、勘違いも甚だしい。

761 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 13:35:35.77 ID:btqO4fp7d1111.net
フラグとか本気で書いてる奴知能低いとしか思わん
構ってもらえるとこ有るならそこでやれよ

762 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 15:43:47.98 ID:ahx0ZUE501111.net
盲目はおまえだバカ

763 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 15:52:01.37 ID:jGIQwk6e01111.net
未来を自由に紡げる架空の物語ならともかく、現実世界でフラグとか言ってたらそりゃBAD付くでしょ
過去こういう時はこうだったから今回もこうなる筈…なんて似非占い師くらいしか言わんわな

764 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 16:12:06.19 ID:tuav3XuCd1111.net
ていうか木曜コメントってポジティブなことしか言わないよね

765 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 18:07:13.41 ID:VvemPOfH01111.net
アレまるのツイートわろす

766 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 19:05:49.57 ID:aiTj1gLC01111.net
最近角田は決勝ではノリスとよく走ってるから
デフリースが乗るなら前にいけるな
マクラーレンをかわして大量得点ゲットのチャンスや

767 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 19:07:35.18 ID:FxCtc3vk01111.net
パーツや設計がチーム独自でもかまわないが
アドバイザーにニューウェイさんを呼んでおいてくれ

768 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 19:15:42.72 ID:0o5Zv5Va01111.net
>765 https://twitter.com/alemaru_f1/status/1590830812894990336?s=46&t=Swd-sfhGQQwnlCJWOMkE1g
アルファタウリさんさぁ...ヘタリア人はプライド捨てようよ....
(deleted an unsolicited ad)

769 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 19:39:16.00 ID:VSbO8DF2M1111.net
マルコがアルファタウリの方針に苦言ってこれマジなん?

770 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 21:32:41.68 ID:PjlHItj401111.net
マルコ辛辣

771 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 21:53:33.27 ID:kNV7aVbI01111.net
ド正論

772 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 21:53:51.27 ID:NZjRGLsG01111.net
むしろつぎはぎだからけのマシンでよく2年良かったなと思うw
ハースをみても
どうせパクルならアストンみたいに全力でパクらないとなw

773 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 21:56:54.76 ID:SXdQ31lZa1111.net
>>769
前からずっと批判してるよ。
角田の査定が下がらないのはそういうこと

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200