2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP3039□■サンパウロ□■

1 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:12:17.92 ID:dK4U9rYBdHLWN.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3038□■メキシコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667106340/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

119 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:17:51.06 ID:TzLMf4NQrHLWN.net
リカルドが次か次の次でクラッシュして逝く呪いをかけといた

120 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:18:49.10 ID:aEsDIG+T0HLWN.net
>>115
抜くつもりはないがユーキをダーティなアウト側に追いやり、シケインの脱出トラクションで抜こうとしたとは言ってるが
ユーキがそんな簡単にイン側開けるわけないわなぁ

121 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:19:36.08 ID:MahXUhBd0HLWN.net
角田のリタイアの件は海外では全く気にされてないというか
リカルドがDODなんだよね
Twitter見てると、むしろ角田が邪魔しなければみたいに書かれてたりする
残念だけど今の彼はそういう評価なんだろうね

122 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:19:38.46 ID:iIYWbJZU0HLWN.net
フェルスタッペン&レッドブルって
権力に抗う反体制派ってイメージがあるからな
右系のメディアに叩かれるのは仕方ないかも

123 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:19:47.07 ID:RyKOEaPUaHLWN.net
>>109
ピットストップ詐欺(タイヤや機材持って待機)は確かダメ
無線は制限あるか知らんけどブラフなのか本人達も本当にそう思ってたのかを区別する方法ないから実質自由じゃないか?

124 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:19:48.39 ID:wYZCTrBadHLWN.net
元々リカルド嫌いだったけど今日の件で更に嫌いになったわ
やっぱりこいつ頭悪い

125 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:20:00.58 ID:rhtYLHMKpHLWN.net
>>40
ハミルトンの戦略的にはペレスをカバーする必要があったんだろ
ラッセルの戦略は先に入ったハミルトンのハードのペースから計算したんだろうか

ハード勢は散々だったな

126 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:20:37.54 ID:aEsDIG+T0HLWN.net
>>121
だから人種問題的な側面が見え隠れするって言ってんだよ、これは根深いよ
黄色人種は劣等民族みたいな認識だろ

127 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:21:07.28 ID:2xf4JPO2dHLWN.net
>>123
昔よく見たタイヤ交換詐欺は今はNGなのね、サンクス

128 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:21:23.43 ID:+ZqQfytXpHLWN.net
ハミルトンってマックスどころかノリスより人気ランキング下だった気が。

129 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:21:25.24 ID:MFXnQqDT0HLWN.net
ハミルトン「なんでこんなタイヤ履かせたんだ!」
→ファステストからの完走スイー

こんなんずっとだし今更ね

130 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:21:46.36 ID:2xf4JPO2dHLWN.net
>>128
女性人気世界1位がノリスだったね

131 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:24:09.73 ID:PA9qfqYW0HLWN.net
>>118
マジ糞確定かよ
マクラーレン不買運動を起こすぞ!

132 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:24:51.41 ID:G+/7mxV66HLWN.net
我慢出来なくて寝ちゃったけど今日のレース観なくて正解だったぽい?
此処でも海外でもモナコのがマシってレベルでボロカスに言われてるけど

133 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:24:58.58 ID:2xf4JPO2dHLWN.net
リカルドに対して心置きなく失職ざまあと思えるようになってよかった、メキシコシティGP

134 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:25:15.64 ID:iIYWbJZU0HLWN.net
今回ノリスが終盤、ハードタイヤなのにでペースを盛り返してボッタスを抜いたのが不思議すぎる

135 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:25:53.84 ID:2xf4JPO2dHLWN.net
>>134
アメリカGPと同じパターン(終盤の鬼ペース)
確かに謎

136 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:26:52.53 ID:2a/LLhT2MHLWN.net
オグたんが言うには、イギリスでは伝統的な英国チームの車に乗るイギリス人ドライバーに人気が集まるとか言ってたけど
ノリスは条件的にドンピシャかな

137 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:26:53.44 ID:FH6IMAs80HLWN.net
F1、『Nielsen』および『Motorsport Network』が実施した『2021 Global F1 Fan Survey』の結果が発表された。このアンケートには187カ国の167,302人から回答があり、回答者の平均年齢は32歳だった。
ノリスは女性ファンや24歳以下のグループでは人気ナンバーワンだった。
2021年10月度

1位マックス
2位ノリス
3位ハミルトン

138 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:27:03.63 ID:iIYWbJZU0HLWN.net
>>131
リカルドは来季からマクラーレンじゃないから…

139 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:28:18.27 ID:PA9qfqYW0HLWN.net
過失割合の大きな接触起こして相手のレースを台無しにしたドライバーには
ドライブスルーペナルティ適用にするべきだよな

140 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:28:39.37 ID:5OiU6ICb0HLWN.net
>>59
カマトトとゴキルトンをやり玉にあげるとは、さすがやな

141 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:28:39.52 ID:ijPOgVlD0HLWN.net
F1メキシコシティGPで優勝したフェルスタッペン、そしてレッドブルは、レースウイーク中に
各国Sky Sportからの取材を断っていたことが分かった。
この取材ボイコットに関しては、ピットレポーターのテッド・クラヴィッツが2021年シーズンの
タイトル争いについて話す際、ハミルトンから“盗まれた”というワードを何度も使っていたことへの
対応だと考えられている。
https://jp.motorsport.com/f1/news/verstappen-sky-f1-boycott-in-mexico-due-to-constant-disrespect/10393149/

142 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:28:49.72 ID:DQVVaT4UaHLWN.net
だから来季のシートないんだよ
そのまま引退しろ

143 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:28:50.58 ID:PA9qfqYW0HLWN.net
>>138
俺もう絶対マクラーレン買わないから

144 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:30:21.10 ID:YuKV1fYDMHLWN.net
重いと安定するタウリンの対比で軽いとマクラは安定するんじゃねーの

145 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:30:41.74 ID:5OiU6ICb0HLWN.net
>>96
もうF1では限界なんだろ

146 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:30:45.63 ID:D05+OQ7S0HLWN.net
>>131
マクラーレンなら、多くの日本人はサイレント不買運動中

147 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:31:52.36 ID:5OiU6ICb0HLWN.net
>>106
しかもWECのハイパーカー発表をぶち当てられてるし
今期限りで表向きの勇退じゃね?

148 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:32:13.00 ID:2kZNmktPpHLWN.net
俺もフェラーリ不買運動中だわ

149 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:32:36.04 ID:D05+OQ7S0HLWN.net
>>146
あとフェラーリとアストンもか、メルセデスはそうでもない

150 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:33:39.50 ID:fMcCKkwodHLWN.net
ぶつけてリタイヤさせたやつが投票一位かよ

死ねよ世界よ滅べ

151 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:33:46.21 ID:3AcJAaD80HLWN.net
今のリカルドはまじでミックやラティフィレベルだからな。そんな下手くそが後ろからイキってくるんだから角田も気を付けるべきだった。
相手はF1レベルじゃないんだからそれなりの対応する必要があった。

152 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:33:46.51 ID:tysML/640HLWN.net
>>149
メルセデスが一番スーパーに行っても浮かないスーパーカーだからな

153 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:34:24.14 ID:Vcix4k7Z0HLWN.net
>>132
リカルド角田の件まで海外もこんな反応だったから大丈夫
https://twitter.com/JamesKelly2398/status/1586829311478468609
(deleted an unsolicited ad)

154 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:34:47.31 ID:FH6IMAs80HLWN.net
「好きなチーム」についての調査結果では、マクラーレンが29.5パーセントの票を獲得し、トップに立った。2位レッドブル(19.8パーセント)、3位フェラーリ(17.9パーセント)、4位メルセデス(11.9パーセント)であり、マクラーレンの圧倒的人気が目立つ。

メルセデスよりマクラーレンの方が3倍人気があるのなw

155 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:35:17.66 ID:mrhbISKf0HLWN.net
ハードタイヤが糞なのはFPでわからんのかな?

156 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:35:26.12 ID:5OiU6ICb0HLWN.net
リカルド、浪人っていってるけど、もう戻ってくるところはないな。
それを悟って豪州の変なフォーミュラシリーズでやるか、
インディカーいって最後の花を咲かせるか、
はたまた主催になってシューイー早呑み選手権でもやってればいい

157 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:35:53.18 ID:hsRfulPpaHLWN.net
テッドクラヴィッツっていい歳こいて小学生みたいだな
こんなの許容される社会とかモラル無さすぎるんじゃないの

158 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:36:32.44 ID:5OiU6ICb0HLWN.net
>>155
路温からイケると判断したんだろうよ
けど曇って、かなり下がって失敗したと

159 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:37:56.07 ID:wz8BB19tpHLWN.net
【悲報】フェラーリ、ついに話題に出なくなる

160 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:38:11.77 ID:iIYWbJZU0HLWN.net
リカルドの彼女↓
https://i.imgur.com/lfscGLJ.jpg

161 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:38:16.38 ID:hsRfulPpaHLWN.net
>>80
これはこないだのツイートだけの話じゃなくてずっと我慢してたけどついにって話だからその指摘はおかしいと思うわ
調子こいてずっと言ってるやつが悪いに決まってる

162 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:38:37.88 ID:JitNZoETMHLWN.net
>>154
今年はレッドブルの人気かなり下がってそう

163 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:38:52.38 ID:3FDIDFtf0HLWN.net
>>157
ムハンマドの風刺漫画を数回載せて暗殺されたら英雄になれる文化だからな

164 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:39:25.31 ID:XKZhYOZ40HLWN.net
しかしピレリのタイヤは硬いのが全くダメだな。F1のタイヤ作りってマジで難しいわ。性能高くしたらいいってモンじゃないし。

165 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:39:37.17 ID:2xf4JPO2dHLWN.net
角田撃墜は割と序盤だったのに投票数が伸びるのはなんかモヤッとするな、たしかに

166 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:40:34.22 ID:IRvrJf0e0HLWN.net
アルピーヌはガスリーって言うペナルティー爆弾を引き受けるのか
ガスリーが大人しくブラジルアブダビを走るとは到底思えない

167 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:41:04.80 ID:iIYWbJZU0HLWN.net
リカルドは、可愛い彼女が居るリア充だしF1引退してもノーダメ

168 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:42:27.78 ID:mapTy0AzdHLWN.net
角田はあの瞬間を見たら避けようは無いけどそうならないようにブレーキング前にインを守るなど何らかのアクション見せないと相手は好き放題突っ込んで来るし今のやったもん勝ちのF1ではレース失った方が負けだし角田もそう言うところは改善しないといけないね 何らかのアクション見せて自分の存在を現さないといけないってのは浜島さんにも言われてたけどまさにそうなんだよね タッペンとかルクレールのバトル見てると細かくムービング取られない程度にライン変更してインを主張したりわざとインを明けて相手にタイトなライン通らせたりなど巧妙なバトルしてる

169 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:42:48.19 ID:xmsfUvjwaHLWN.net
>>106
フェラーリ内部から健康上の理由でクビまたは技術専任に降格って形取らされるように圧かけられてるんじゃないの?
実は

170 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:43:18.71 ID:2kZNmktPpHLWN.net
>>166
タウリでペナ消化するからヘーキヘーキ

171 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:44:16.38 ID:XTKMwQFD0HLWN.net
>>32
結局真っ向勝負じゃ勝ち目がないから博打に出るしかないんだよね。

172 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:45:06.85 ID:KnmCPbnQ0HLWN.net
>>153
これはつまらないレース中にクラッシュが発生して
実況の声で起きたって意味だよ
馬鹿だなあ

173 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:48:38.87 ID:RyKOEaPUaHLWN.net
>>168
相手のライン潰すのもバトルだからね
あの場面ではコーナーとコーナーの距離短いから多少フラフラしてもペナルティとかはないだろうし
角田ももうちょい汚い動きすればいいのにと思うことはある

174 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:53:44.54 ID:FH6IMAs80HLWN.net
マックス「彼らが同じタイヤを履いていたとしても、彼らが僕を抜くことができたとは思わない。もし彼らが僕と並んだとしても、僕を追い越すことができなかっただろう。僕たちの方が少しトップスピードがあるからね」

何度も言うようだけどスタートでソフト履いて抜くしか無かったな
メルセデスは色々な意味で今年は弱い
唯一のチャンスを自ら捨てていくスタイル

175 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:57:06.73 ID:9WHZcNSIdHLWN.net
>>173
そう相手のライン潰すのもテクニック
だけど相手が悪くてもそれで自分が不利を被るようなやり方は利口じゃないよねってこと
だからブレーキング前にインを守るなどしてそもそも相手に飛び込ませないような動きは必要よねってのはこういうこと

176 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:57:42.04 ID:AoHhYvkX0HLWN.net
リカルドは角田のこと周回遅れと思ってそう

177 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:58:34.87 ID:NktOH6tAdHLWN.net
>>168
結果論になるけど、相手押し出してペナ貰っても降格にもならないで、ポイントも取れるんなら、そりゃ押し出すよなw

178 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:58:56.63 ID:lkCQjf1F0HLWN.net
>>175
インを守ったからああなったんだが?
あれ以上イン側を走ったらホコリ溜まってるライン走る事になる。

179 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:01:44.40 ID:KNNOodAC0HLWN.net
>>58
なんでそんな話になるんだよ
説明するのもめんどくさいな

180 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:04:16.98 ID:GH4c3KPg0HLWN.net
>>177
5秒で済むなら変に捕まってタイム失うよりお得だもんな

181 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:04:40.56 ID:xG01l2E0dHLWN.net
>>178
その埃たまった内を突かれたやん結局

182 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:05:19.93 ID:HomDtOPeaHLWN.net
リカルドにペナルティ出てる時点でリカルドが悪い以上

183 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:06:29.36 ID:IWCSlfppaHLWN.net
そりゃまあリカルドに非が無いと思ってる人はまずいないだろうな

184 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:06:53.19 ID:qM+8ByAJ0HLWN.net
パーツ破損のリスクあるのにペナルティー受けた方が得とかないわ

185 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:07:39.20 ID:/v8L/nAF0HLWN.net
もう何年も散々言われてるやん当てられた側の救済も無いし当てた側が得する事すらあるって
でも中々変えようもないしな 被害者救済なんてせいぜい修理費を相手に請求できるとかくらいしか思いつかんし
世界的に見れば変えなくていいとも思われてるからこそのDotD投票なんじゃね

186 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:08:52.22 ID:8MCZwfSJdHLWN.net
投票で一位になったら、なんか得するんだっけ?

187 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:10:37.51 ID:2kZNmktPpHLWN.net
まぁ落ち着けよ
逆の立場だったら角田を全力擁護するだろ?

188 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:12:48.17 ID:tt7rhkJE0HLWN.net
中野さんて、ハミルトンを自国ドライバーみたいな目線で語るね。
メキシコ観てて特に思った。メルセデスがホンダPUでも積んでるのかと思うくらい。

189 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:13:52.63 ID:FLx9E3tYdHLWN.net
別にそうは思わんけどハミルトン気にしすぎてそう感じるだけでしょ

190 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:15:34.42 ID:qM+8ByAJ0HLWN.net
森脇さんもハミルトン推しだよな。
残り2戦でメルセデスが勝つとか言ってたし。

191 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:15:58.68 ID:PA9qfqYW0HLWN.net
>>187
流石にあれは擁護できる余地がないよ

192 ::2022/10/31(月) 13:16:04.48 ID:Wi/fsVts0HLWN.net
鼻先ちょっと突っ込んだからって前のやつは退くとは限らんからなあ。
そもそも気付かない事も多いしこれやる奴は明らかに楽観的で前の車舐めてる。

しかしこれを逆手に取って相手をスピンさせてるのがハミルトンのHAMマニューバ。
ハミルトンは鼻先突っ込んでわざとそこにフロントタイヤを残すんだ。
すると相手は勝手にイン側に切り込みリアタイヤをハミルトンのフロントタイヤにヒットさせる。
すると相手はインに巻き込むようにスピンに陥りコーナー外側に吐き出される。

ハミルトンはほぼノーダメージで相手をコース外に突き飛ばした上で安全にポジションアップ出来るんだ。
ただしハミルトンが動いたわけではないし基本的にスペースは空いてるのでお咎め無しが多い。
ほんと狡猾な奴だよ。

193 :フラッド :2022/10/31(月) 13:18:25.76 ID:2NH//taS0HLWN.net
アホか

194 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:18:34.74 ID:B5NBxZSfpHLWN.net
リカルドアホだったねえ
敵増やしてさ

195 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:18:48.07 ID:nNvRc2yb0HLWN.net
去年ストロールにロケットかましたとき
ストロールがミラー見てないからストロールが悪くて角田は悪くない!

ベッテルにロケットかましたとき
勢いは角田のがあった遅いのにフタしてきたベッテルが悪くて角田は悪くない!

今年ガスリーにロケットかましたとき
ガスリーのがペース遅いのに譲らないガスリーが悪い!角田は悪くない!

全部角田にペナルティ出てるのになw
逆にロケットかまされたら角田が可哀想は草

196 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:19:05.95 ID:lkCQjf1F0HLWN.net
>>190
冷静に考えてどチャンス巡ってくるのはアブダビくらい?
>>194
来年から居ません。

197 :音速の名無しさん (中止W 4947-XfJ2):2022/10/31(月) 13:20:00.85 ID:KNNOodAC0HLWN.net
>>121
去年の角田とストロールや角田とベッテルのクラッシュ思いだした

今回のは明らかにリカルドが悪いけど、リカルドはポイント取ってDOD
かたや角田はリタイア

俺らが公道走る時もそうだけど、いくら相手がオレンジカットで逆走してても、信号無視でも、それで当たって事故になったら損しかしない
保険だって納得行く額出るかわからんし、相手が無保険や痴呆老人の無敵の人かもしれん
相手が悪くても事故したら損しかない

こないだのアロンソストロールみたいに反射神経を越えた不可避なクラッシュじゃないから、
俺は今回の角田は、リカルドを避けて完走してポイント獲得してほしかったと思う

198 :音速の名無しさん (中止W 7b5e-0swU):2022/10/31(月) 13:21:12.06 ID:FH6IMAs80HLWN.net
>>188
俺も中野はずっとハミルトン推しの印象しかない
まあ別にスカイ見たいにあからさまに特定の選手を侮辱しない限りはいいと思うけど

199 :音速の名無しさん (中止W 1150-1AUO):2022/10/31(月) 13:21:25.08 ID:AoHhYvkX0HLWN.net
次から角田相手の時には無理めに鼻入れればいいとバレて全員に譲る羽目になるぞ

200 :音速の名無しさん (中止 8b6c-HeOu):2022/10/31(月) 13:21:44.17 ID:m02WCKD50HLWN.net
アメリカ、メキシコと見れてないけど面白かったですか?
どっちがおもしろかった?

201 :音速の名無しさん (中止 2bee-fVsE):2022/10/31(月) 13:22:07.79 ID:PA9qfqYW0HLWN.net
>>192
ハミルトンはその手のズルテクニックが洗練されてるよね
いかにも不可抗力に見えるようにして相手をコースから押し出す
リカルドはそういう点でも荒っぽくてバレバレの下手くそ

202 :音速の名無しさん (中止W 4947-XfJ2):2022/10/31(月) 13:22:31.18 ID:KNNOodAC0HLWN.net
>>199
他のドライバー達がそう思ってくれるなら少しは報われるか
一番今後気を付けるはずの当のリカルド本人は来年いないけど

203 :音速の名無しさん (中止W 7b5e-0swU):2022/10/31(月) 13:23:40.07 ID:FH6IMAs80HLWN.net
アメリカでしょ
他の自滅やミスとはいえ優勝争いが行われたもの
メキシコは何の展開もなく終了
くそつまらんレース

204 :音速の名無しさん (中止 Sa9d-8o/i):2022/10/31(月) 13:25:47.43 ID:ShAc5DtAaHLWN.net
メルセデス、イキがってたのに勝負権すらなかったなもう勝てるコースはないだろな

205 :音速の名無しさん (中止W 619a-qmeB):2022/10/31(月) 13:26:02.69 ID:uk8pqiM50HLWN.net
メキシコは上位3チームが居なければ、とても面白いレース

206 :音速の名無しさん (中止W 690d-y8Sq):2022/10/31(月) 13:26:47.94 ID:lkCQjf1F0HLWN.net
アメリカの方が楽しかった。
ピットミスでフェルスタッペンが後ろからハミルトンを追い上げる展開は最後まで見れた。
メキシコはいつピットインするんだろと思ったら、全然遅くならないから、あーあって感じで終わった。

207 :音速の名無しさん (中止W 93ec-/3ig):2022/10/31(月) 13:27:20.69 ID:ndx2fp+D0HLWN.net
フェルスタッペンの彼女
たしかに美人ではあるけど鼻筋や口元が父ピケそっくりで
なんかいまいち可愛くない

208 :音速の名無しさん (中止 Spc5-8Ni2):2022/10/31(月) 13:29:29.24 ID:2kZNmktPpHLWN.net
終盤VSCじゃなくてSCだったら面白かったかも

209 :音速の名無しさん (中止W 81cf-rgwx):2022/10/31(月) 13:30:16.13 ID:VFE3JBGV0HLWN.net
>>188
その話何度も上がるけど全くそう思った事ないわ

210 :音速の名無しさん (中止 Spc5-cjNZ):2022/10/31(月) 13:31:20.79 ID:XX4S2OAepHLWN.net
>>195
角田やレッドブルを叩いてるのは三国人かパヨクだから

211 :音速の名無しさん (中止W 91a6-8HH6):2022/10/31(月) 13:32:44.53 ID:aEsDIG+T0HLWN.net
>>207
ピケとセックス出来ていると思うと興奮がとまらないんだろ、神様みたいなもんだからな!

212 :音速の名無しさん (中止W fb7d-OTQu):2022/10/31(月) 13:33:56.61 ID:pAdKitza0HLWN.net
ソフトでもミディアムでも逃げてないんだからワンストップだろうって早い段階で分かってたなメルセデスは
MAXもミディアム履いてすぐ最後まで行けそうだと感じたと言ってた
ツーストップならギャップをしつこいくらい無線で伝えるのに静かだったし
早い段階でタイヤ間違えたってメルセデスは思ったんじゃないか

213 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:36:55.24 ID:n0AyuE23aHLWN.net
>>207
クビアトの中古

214 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:37:58.07 ID:MUCI9HUDdHLWN.net
ピケ子は父親そっくりで美人とは思わないな

215 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:48:15.96 ID:A+COUVKCaHLWN.net
なんか今回のルクレールは微妙だったな
予選はともかくレースペースでサインツに匹敵できないのって珍しくない?

216 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:48:16.94 ID:mz2BgMIPdHLWN.net
>>213
クビアトの子どもっていなかったっけ?誰が育ててんだろ

217 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:53:19.19 ID:5E1D9M05dHLWN.net
>>216
ピケ娘

でも父親はマックスの疑いあり(そっくり)

218 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 13:57:52.21 ID:dAf8KMcUaHLWN.net
そもそもマックスとピケ娘がそっくり
マックスと実妹は全然似てないのに

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200