2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP3039□■サンパウロ□■

1 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:12:17.92 ID:dK4U9rYBdHLWN.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3038□■メキシコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667106340/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

17 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:29:37.98 ID:Vcix4k7Z0HLWN.net
>>7
去年の終盤だともうメルセデスはPUライフ無視して出力モード上げ交換しまくってる状況に対して
イギリスの事がなければ年間3基で本気で戦おうとしてたレッドブルのパフォーマンスと比較するにはちょっと難しい

18 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:30:11.03 ID:W5c4ZyGV0HLWN.net
>>16
マッサ「...」

19 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:30:45.75 ID:IsDxbcD70HLWN.net
フォロソルいいな

20 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:30:57.37 ID:LUPv9nQmaHLWN.net
>>15
急激に温度下がったからでしょ。
タイヤ交換直後に曇るなんて予想すんのが難しい。

21 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:31:44.55 ID:0iHAqVdv0HLWN.net
予想通りのブーイングが見れてとても楽しめました

22 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:31:56.06 ID:KNNOodAC0HLWN.net
>>20
そういうことか
運がなかったというか天に見放されたか

23 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:34:29.01 ID:FH6IMAs80HLWN.net
メルセデスがソフトスタートしない時点で勝負はついてるんだけどな

24 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:36:55.15 ID:2xf4JPO2dHLWN.net
メルセデス「ソフトがあんなに保つとは思わなかった」

ということなんか
ラバーの乗りや気温でソフト有利になったと

25 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:37:59.97 ID:0dhEibSj0HLWN.net
>>17
そうやって交換しまくりとか誇張するけど昨年使用したICEはハミルトンとフェルスタッペン1基しか違わないんだけだね今年に関してはフェルスタッペンの方が使用したICEの数が多い

26 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:38:40.92 ID:+ccrCeg10HLWN.net
メルセデス無勝が見えてきたな
ハミルトンの悟りを開いた感

27 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:39:33.32 ID:IsDxbcD70HLWN.net
ハミルトンは今年はラッセルに勝てばOK

28 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:41:08.68 ID:2xf4JPO2dHLWN.net
前スレから

堪忍袋の緒が切れたフェルスタッペン「見下し続けていた」Sky Sports取材拒否の理由を語る
https://formula1-data.com/article/verstappen-says-being-disrespectful-explains-why-he-refused-sky-sports

イギリスのファンもSkyに呆れてる層はいるだろうな

29 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:41:26.78 ID:KNNOodAC0HLWN.net
>>24
ハミルトンならソフトミディアムで走りきれただろうね
そしたら勝ててた

30 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:41:51.58 ID:Ju5Utxm60HLWN.net
ガスリーはペナルティポイントたまったし
アルピーヌ行く前にアルファタウリで消化してキレイな体で移籍したほうがいいね
ブラジルで2ポイント、アブダビ欠場で

31 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:42:41.18 ID:+ccrCeg10HLWN.net
>>30
角田に突っ込むガスリーが見えます

32 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:43:54.78 ID:gzXnwOrk0HLWN.net
>>15
かといってソフトじゃ持たなかったし
ミディアムスタートの時点で敗戦

33 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:44:19.85 ID:qM+8ByAJ0HLWN.net
>>29
勝つまでは行けてないと思うが…

34 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:47:54.46 ID:gzXnwOrk0HLWN.net
ランキング予想
1.マックス
2.ペレス
3.ルクレール
4.ハミルトン
5.ラッセル
6.サインツ

残りのレースも
マックス、ハミルトン、ペレス、ラッセルの並びで終わるとこうなる

35 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:48:52.45 ID:Jq9R/Tg10HLWN.net
ペナルティポイントって来年も持ち越しなの?

36 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:51:02.63 ID:eydljgVv0HLWN.net
>>25
そりゃイギリスでハミにPU壊されたからな

37 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:51:46.86 ID:XEjhBTmK0HLWN.net
フェラーリは高地だとPUが弱点になるんだな
対するメルセデスはドラッキーな弱点が薄まると
こうなるのはメキシコだけなんだろうけど

38 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:54:40.24 ID:Vcix4k7Z0HLWN.net
>>25
誇張って....ボッタスを実験台に交換しまくってたメルセデスってのを忘れないでほしい

39 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:55:03.77 ID:FH6IMAs80HLWN.net
フェラーリエンジン3割パワーダウンとか言われてんな
まぁあとたった3年、高地で遅くなるだけよ

40 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:56:16.05 ID:9lgtrJnmaHLWN.net
ハミルトンもラッセルもそんなペース悪くなかったからM引っ張ってSに繋げば良かったのにな
あんなにSが機能するって想定してなかったし他のチームのレースペース見ても考え変えられなかったんだろうな

41 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:56:42.52 ID:vZiwHuxP0HLWN.net
>>25
あんま言いたくないけど、2基連続で当てられたからな

42 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 11:03:55.33 ID:9wU6P8a5dHLWN.net
今年ももうあと2戦しかないのね

43 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 11:04:20.50 ID:ZNFlj6Q+dHLWN.net
撃墜王ダニエルリカルド

44 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 11:05:49.50 ID:FH6IMAs80HLWN.net
ハミルトン「僕の周りがみんなソフトスタートで、やられたって思ったよ」

大丈夫?このチーム?

45 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 11:06:10.07 ID:41PelH5tpHLWN.net
フェルスタッペンは残り15周ぐらいで中古ソフトに履き直しても追いついて勝ってただろうし
メルセデスはハード戦略の時点で詰んでたな

46 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 11:06:17.19 ID:9wU6P8a5dHLWN.net
次はマッサがたくさん見られるかも

47 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 11:07:12.28 ID:KNNOodAC0HLWN.net
>>35
発生から1年間有効

48 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 11:09:29.87 ID:P7pZTfP40HLWN.net
ペナルティポイント付けてる人
ここから今回追加されたのはリカルドとガスリー?


USGP終了後↓
9pt ガスリー(-2pt 23/05/22)
8pt 角田(-2pt 22/11/14 -2pt 22/12/05)
7pt アルボン(-2pt 23/05/06)
5pt フェルスタッペン(-2pt 22/11/21 -3pt 22/12/05) オコン(-2pt 23/03/20) ストロール(-2pt 23/04/10) ラティフィ(-1pt 23/06/12)
4pt ラッセル(-2pt 23/07/10) リカルド(-1pt 23/3/25) アロンソ(-3pt 23/5/08) 周(-1pt 23/3/26)
2pt ぺレス(-2pt 23/10/02) ベッテル(-1pt 23/07/10) マグヌッセン(-2pt 23/5/08)
1pt ルクレール(-1pt 23/10/09) ノリス(-1pt 23/07/10) ボッタス(-1pt 22/11/21) ミック(-1pt 23/10/23)
0pt ハミルトン サインツ

同日消化は合算 2022年内に消えるものはすべて記載 2023年は最初の日

49 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 11:10:08.07 ID:ndx2fp+D0HLWN.net
フェラーリは前半にポイント取れたレースで取りこぼしすぎた
だから終盤になってブローのように痛みが効いてきてる

50 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 11:10:10.06 ID:KNNOodAC0HLWN.net
>>33
リカルドと同じミディアムソフトなら届いたかも
ハミルトンのタイヤマネージメントは驚異的なので、ミディアムスタートでも最初からミディアムソフトと知っていれば持たせられたはず
実際には、ミディアムハードだからミディアムでプッシュしろってなってたんだろう

51 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 11:10:47.70 ID:HPd9b8OJMHLWN.net
>>44
嘘つけよ
1ストップで勝つ気満々だったくせに

52 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 11:11:35.26 ID:RQkMi3U7dHLWN.net
リカルドTwitterでウッキウキじゃんw

53 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 11:11:41.66 ID:7kBH6LesFHLWN.net
>>50
たらればは寝言だけにして。

54 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 11:13:03.55 ID:ijPOgVlD0HLWN.net
リカルド、F1メキシコシティGPでの角田裕毅との接触を説明「僕が100%悪いわけじゃない……あのコーナーで抜くつもりはなかった」
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2022-rd20-mexico-city-gp-race-ricciardo-explane-about-crash-with-tsunoda/10393130/

55 :音速の名無しさん (中止 Sd73-EUi8):2022/10/31(月) 11:17:00.25 ID:z505hhtidHLWN.net
>>46
今更見なくてもいいかなw

56 :音速の名無しさん (中止W 4947-XfJ2):2022/10/31(月) 11:18:19.31 ID:KNNOodAC0HLWN.net
>>53
一応最後は15秒差
最後はマックスはクルージングしてたんだろうけど、リカルドのチャージを考えたら少なくとも接戦にはなってたはず

57 :音速の名無しさん (中止 Sd33-Uvty):2022/10/31(月) 11:19:40.21 ID:Pzf/8Ur+dHLWN.net
>>28
こんなこと言わずににインタビュー受けた方が強い王者っぽい
フェルスタッペンは顔も声も悪いけど、振る舞いで王者の貫禄を見せて欲しい

58 :音速の名無しさん (中止W 8b6c-VC0a):2022/10/31(月) 11:26:12.45 ID:qM+8ByAJ0HLWN.net
>>50
リカルドのチャージが~って言うけど
オコンらハード勢に比べて速かっただけで
レッドブルはもちろんフェラーリらミディアム勢に対しては
そこまでタイム差ないんだけどな。

59 :音速の名無しさん (中止 Spc5-wc+l):2022/10/31(月) 11:27:24.61 ID:hHPvRQY7pHLWN.net
都合の悪い事言われると取材拒否。最低だな

60 :音速の名無しさん (中止W 89b8-uC0v):2022/10/31(月) 11:27:56.17 ID:i07pRRZZ0HLWN.net
カレン、アップで映したらシワとシミが酷くて、可哀想だったw
ババアはアップにしちゃダメだろw

61 :音速の名無しさん (中止W f90b-N0mz):2022/10/31(月) 11:28:03.99 ID:eydljgVv0HLWN.net
>>59
表彰式欠席したハミとトトをディスるのもいい加減にしろ

62 :音速の名無しさん (中止 Sa9d-PUfE):2022/10/31(月) 11:28:37.34 ID:XAx0rNryaHLWN.net
フェルスタッペン贔屓で報道してくれる国って逆にオランダ、日本しかないやん

63 :音速の名無しさん (中止W f192-c96K):2022/10/31(月) 11:29:43.75 ID:W5c4ZyGV0HLWN.net
>>44
ハミルトンさんの言動はタイヤ戦略とは相反して、状況に応じフレシキブルに変化するから仕方ない

64 :音速の名無しさん (中止W 7b44-Jnrh):2022/10/31(月) 11:29:53.07 ID:x6mcQ0MR0HLWN.net
skyはRBまで敵に回したね

65 :音速の名無しさん (中止W f192-c96K):2022/10/31(月) 11:32:26.51 ID:W5c4ZyGV0HLWN.net
>>59
都合の悪い結果になると出席が義務付けられている年間表彰式出席拒否。最低だな

66 :音速の名無しさん (中止 Sd73-xBHo):2022/10/31(月) 11:32:57.90 ID:d3fEkHj+dHLWN.net
>>56
それに何の意味があるのか?
自慰行為して気持ち良がってるだけでしょ?(笑)

67 :音速の名無しさん (中止W 8bec-wP7h):2022/10/31(月) 11:33:36.69 ID:zBol6Mh00HLWN.net
アメリカのハミルトンって、そんなによかったっけ。
https://i.imgur.com/9EC99HF.jpg

68 :音速の名無しさん (中止 7144-ee5o):2022/10/31(月) 11:34:02.24 ID:pvpRv3fh0HLWN.net
ラツセルは、スタート直後にハミルトンに蹴散らされてたな
まだまだ甘いな

69 :音速の名無しさん (中止 Sd73-xBHo):2022/10/31(月) 11:34:51.86 ID:d3fEkHj+dHLWN.net
ぼくがかんがえたさいきょうのたらればは要らんのよ。

70 :音速の名無しさん (中止 Sd33-RE10):2022/10/31(月) 11:36:17.56 ID:uZxE/rGndHLWN.net
>>54
リカルドの言い訳支離滅裂すぎ
今日で引退しろ

71 :音速の名無しさん (中止 Sd33-eCT5):2022/10/31(月) 11:37:41.61 ID:7skJgX/OdHLWN.net
>>12
同じこと思った
ハミルトンからオーダー出てるんだろな
もうちょいミディアム引っ張ってソフトに交換したらハミルトン抜けた可能性あった

72 :音速の名無しさん (中止W 7b5e-0swU):2022/10/31(月) 11:37:49.82 ID:FH6IMAs80HLWN.net
>>60
元からおばさんだよ
まだレッドブルのストラテジーのおばちゃんの方が可愛い

73 :音速の名無しさん (中止 Sa9d-nVTe):2022/10/31(月) 11:38:47.55 ID:cElsh+2daHLWN.net
もしかして最近俺たちが蔓延してる?

74 :音速の名無しさん (中止 Sa9d-y8Sq):2022/10/31(月) 11:39:04.54 ID:z90h2FQ3aHLWN.net
>>57
イギリス人ですら問題無いと言ってるけど?
相手に敬意払えと。

75 :音速の名無しさん (中止 2bee-fVsE):2022/10/31(月) 11:41:09.02 ID:PA9qfqYW0HLWN.net
>>1
前スレ950踏んだものです
スレ立てしていただいてありがとう!

76 :音速の名無しさん (中止W 7b5e-0swU):2022/10/31(月) 11:42:45.66 ID:FH6IMAs80HLWN.net
>>62
ダゾーンの中野はひたすらハミルトン推しだぞ

それからスカイが問題になってるのは特定の選手贔屓じゃなくて特定の選手に対する侮辱
例えばメリークリスマスの背景にマックスのクラッシュ動画被せたりな

77 :音速の名無しさん (中止W fb7d-OTQu):2022/10/31(月) 11:48:56.76 ID:pAdKitza0HLWN.net
F1界隈でSkyを拒否するって事実上出来なくね?
F1オフィシャルってほぼSkyだろ?

78 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 11:50:12.34 ID:W5c4ZyGV0HLWN.net
メキシコGPの中野
序盤:メルセデスはミディアムを引っ張れば、1ストップ差でチャンスありますよ!
中盤:フェルスタッペンは今ピットに入るとラッセルの後ろになっちゃいますね〜
終盤:いや〜...フェルスタッペンはさすがですね

79 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 11:54:53.34 ID:MAfnRqNIpHLWN.net
>>57
タッペンの振る舞いは毎回おまいうのアロンソとか
毎度真っ赤になって反応するハミよりずっとあるべき姿だと思うぞ

80 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 11:56:49.43 ID:Pzf/8Ur+dHLWN.net
>>74
そりゃどこの人でもそう言う人はいるでしょう
でもそんなことは関係なく、話に出てるスカイの人が実際無礼なのはわかるけど、それでもこんなコメント出して拒否しないで取材受けた方が実力通りの大物って印象になるのにもったいないと思っただけ

81 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 11:57:19.72 ID:Pzf/8Ur+dHLWN.net
>>79
アロンソとかハミルトンの方が優れているとは言ってませんよ

82 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:00:00.06 ID:aEsDIG+T0HLWN.net
>>57
次戦からは受けるらしいよ

83 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:00:32.35 ID:+XAhDfyoaHLWN.net
>>78
中野さんハミルトン好きすぎるからなあ

84 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:01:04.52 ID:azfMZv320HLWN.net
>>78
終盤の「フェルスタッペンのペースが落ちませんねぇ~」は完全にトーンがハミルトンファンのそれだったもんな

85 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:01:47.94 ID:aEsDIG+T0HLWN.net
>>62
イギリス人はF1はイギリスの物と思ってるんだよ、柔道が日本のものみたいにな。

86 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:02:17.45 ID:aEsDIG+T0HLWN.net
>>63
フレキシブルウイングならぬフレキシブルコメントやねw

87 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:02:36.98 ID:FH6IMAs80HLWN.net
>>77
F 1 TVの公式パートナーだね
世界中に配信される放送局がハミルトン中心の偏向報道じゃさすがに問題があるじゃ

日本でしか放送されないローカルの放送局に対しても日本人贔屓するなとか文句言う奴いるのにさ

88 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:02:41.48 ID:pi3TUs/I0HLWN.net
skyのブランドルとF1のバクストンもツイッターでやり合ってたな
あと、テッドはいつも嫌味で皮肉っぽい言い方や絡み方している、でも今回のはちょっと調子に乗ったかな

89 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:03:14.58 ID:iIYWbJZU0HLWN.net
アルピーヌのアドバイザーしてたプロストが今年の初めに、
2022年のルノーPUには信頼性の問題があるって暴露してたの思い出した
プロストは、ローラン・ロッシにひどい扱い受けて追い出されたし暴露したんだろうな

90 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:03:37.34 ID:x6mcQ0MR0HLWN.net
メルセデスはメキシコが今年一番勝つチャンスだったのに

91 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:04:26.31 ID:SYn9TNPHpHLWN.net
中野はただの実績忖度
今日はレース後、盤石王者っぷり見せたタッペンべた褒めしてるし

92 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:05:37.43 ID:TzLMf4NQrHLWN.net
リカルドこらっ糞野郎 早くクビになれやタコ

93 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:05:41.16 ID:sqrCuRG1aHLWN.net
でも中野さんが一番好きなのは角田だから

94 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:06:33.43 ID:5GEP+H1NdHLWN.net
>>25
人のpu破壊しといてよく言うわ

95 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:06:59.85 ID:Zad/vyVZdHLWN.net
海外だと今回のリカルドのペナルティについては特に騒いでないのか

96 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:07:15.78 ID:iIYWbJZU0HLWN.net
リカルドはバトル下手くそになったな…

97 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:07:28.73 ID:aEsDIG+T0HLWN.net
まあハミルトンはデビュー以来マジで上手いとしか言いようがないからな、中野がほれ込むのもわかるわ
性格や人柄には問題点がありそうだから文句言われるんであってね。

98 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:07:33.54 ID:M0OzlVyFKHLWN.net
しかしボッタスって本当にバトル苦手だなぁ
もはやカモ状態、序盤丁寧にタイヤ使ってたアロンソに余裕で抑えられるし
中盤にはオコンに簡単に抜かれるし
何よりスタート直後のブレーキング早過ぎだろ
どんだけチキンなんだ

99 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:08:37.68 ID:sqrCuRG1aHLWN.net
>>95
リカルドって海外だとめちゃくちゃ人気あるからな

100 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:08:46.53 ID:2xf4JPO2dHLWN.net
贔屓というか、基本中野はドライバーを腐さないよね
「(クラッシュに)悪気はないと思う」とかも口癖だし

ただ見てる方からするとドライバーへの敬意がありすぎて面白くないというのはある

101 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:09:04.27 ID:qM+8ByAJ0HLWN.net
>>77
オフィシャルだからこそキレてるんじゃ

102 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:10:25.62 ID:sqrCuRG1aHLWN.net
skyがこんな態度取ると逆に北米でフェルスタッペンの人気出る気がする

103 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:11:34.14 ID:2xf4JPO2dHLWN.net
>>102
数年前のF1公式世界調査ではアメリカでの一番人気はフェルスタッペンだったな

104 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:11:34.57 ID:aEsDIG+T0HLWN.net
>>101
それな、オフィシャルが増悪を煽ってるってことだからな、SNSでテッドの発言に調子のったアンチが罵詈雑言まき散らしてるんだろ、知らんけど。

105 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:12:28.98 ID:GkPeTnqm0HLWN.net
メルセデスは「ハードやばい」で餌を撒いた
RBは餌を食った(ミディアムのままワンストップ作戦)
しかしRBのミディアムが想定以上に持ちすぎて
結局メルセデスは餌を食われただけで終わった

106 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:13:19.66 ID:iIYWbJZU0HLWN.net
それにしてもフェラーリは空気だったな…
ビノットは、数戦前に体調不良で休んでからずっと現場に居ないし

107 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:13:38.43 ID:pxle7OgRMHLWN.net
リカルドの「僕が100%悪いわけじゃない」の記事

そりゃ100%じゃないかもしれないけど、自分が悪かったユウキに謝りに行くよ、ぐらいの大人の対応すればいいのに…

なんか言い訳聞いてて悲しくなったわ。

108 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:14:23.19 ID:oGD3LiHkMHLWN.net
>>39
欠点を解消できるとは限らない

109 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:15:00.45 ID:2xf4JPO2dHLWN.net
>>105
ルールってどうなってるんだっけ?

暗号、隠語や非英語による会話はダメだけど、釣りや餌をまくためのフェイクは許されてるんだっけ?

110 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:15:02.49 ID:aEsDIG+T0HLWN.net
>>107
イエローチビなんかに謝罪に行く気さらさらないだろ、ニコニコしてるからって心がピュアとは限らんよ

111 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:15:09.82 ID:FH6IMAs80HLWN.net
F 1ってちょっと前に罵詈雑言やめようキャンペーンやってなかったっけ

FIAの新会長って仕事してるのかしらん

112 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:15:12.75 ID:PA9qfqYW0HLWN.net
>>107
自分のした事をビデオで見直して尚
謝りにいかなかったらマジ糞ドライバーだな

113 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:16:19.10 ID:2xf4JPO2dHLWN.net
>>110
日本でも「〇〇人なんかに謝るなよ!」というパターンで炎上することもあるしな

114 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:16:24.35 ID:RyKOEaPUaHLWN.net
>>98
バトルでぶつかったらしょうがねえだろ文句あんのか的な成分が不足してるよなボッタス
マシンのコントロール失わない限り強引なブロックも飛び込みもやらない
言葉悪いけど押せば退くチョロい奴と思われてそう

115 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:16:27.37 ID:mw/MjV0Y0HLWN.net
抜くつもりもないのに
あんだけノーズを突っ込むって
リカルドは痴呆症なの?
正常な判断能力ねーだろ

抜くつもりだったが
少しノーズを不用意に入れ過ぎた。
100%じゃないけど僕が悪いね。
あとでユウキに謝るよ

このコメントなら分かる

116 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:17:03.20 ID:xmsfUvjwaHLWN.net
>>98
ためらいがちなオーバーテイカー定期

117 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 12:17:15.64 ID:vOc9WQsJ0HLWN.net
>>102
アメリカではハミルトンが人気だからアメリカ開催のGPではフェルスタッペンよくブーイングされてるけどね先日のアメリカGPでもチートって野次られてた
次のブラジルもハミルトンのホームだからあまり歓迎はされないだろうね

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200