2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP3039□■サンパウロ□■

1 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 10:12:17.92 ID:dK4U9rYBdHLWN.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3038□■メキシコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667106340/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

554 :音速の名無しさん (中止 MMeb-cjNZ):2022/10/31(月) 21:00:41.24 ID:KWExY/iYMHLWN.net
ハミチンの例のツイートのサムアップってどういう意味なんだろう…コワイ

555 :音速の名無しさん (中止 6930-HKdT):2022/10/31(月) 21:01:39.73 ID:7CK5I3Ma0HLWN.net
>>550
それは………あるだろうなあ
滅茶苦茶怒りまくるからなハミルトン

556 : ◆FANTA666Rg :2022/10/31(月) 21:01:45.20 .net
普通のドライバー(ジョニー・ハーバート)とミハエル・シューマッハのドライビングの違い
https://i.imgur.com/1Ul792G.jpg

ミハエルが天才である事がわかるよなあ
フェルスタッペンとかはこういうデータないの?

557 :音速の名無しさん (中止W 316b-cmzD):2022/10/31(月) 21:02:45.76 ID:bT6AKxUP0HLWN.net
ラッセルはミディアム絶好調だよ!交換しなくていいよ!って言ってもハード履かされるし
デブリ拾ったかもしれんから入るよ!(そんでソフトにしろ!)て言ってもガン拒否される、そういう立場なんだってのが知れ渡ってしまったな

558 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:06:04.46 ID:wqwF9NJJ0HLWN.net
>>557
これな、ハミルトンの前には行かせないって事だ

559 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:06:34.40 ID:IsDxbcD70HLWN.net
そりゃ相手は7回さんなんだからナンバー2は仕方ない

560 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:06:37.04 ID:FH6IMAs80HLWN.net
アルファタウリがガスリー優先するように
メルセデスも全く同じ印象を受けるよな

実際問題、ラッセルを前に出そうものなら大炎上するからな
というかルイスオーバーテイクしただけでめちゃめちゃ叩かれるしラッセル

561 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:07:41.21 ID:PNIYTU340HLWN.net
ラッセル、契約延長目指すハミルトンを大歓迎「これから何年もチームメイトでいられたら最高」
ジョージ・ラッセルは、ルイス・ハミルトンが2023年以降もメルセデスと新たなF1契約を結び、F1参戦を続ける予定であることを歓迎している。



ラッセルそれでいいのか

562 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:09:01.49 ID:HuyVeYjtaHLWN.net
>>267
プロストとは真逆のリカルドみたいな突っ込み重視の破滅型ドライバーは
インディが合いそう、琢磨みたいに

563 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:09:31.96 ID:HuyVeYjtaHLWN.net
>>561
皮肉じゃねえの?

564 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:10:55.62 ID:UjD1J1/30HLWN.net
>>556
うーんハーバート時代って事は
それもしかしたら機械やってたんじゃないのとTRCをわかってない人が言ってみた

565 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:14:07.77 ID:awYPtQERdHLWN.net
ハミルトンの未勝利が続く限りラッセルが先に勝つことは許されない
そしてそれはチームLHからラッセルを守ることにもなる
殺害予告とかされるからな

566 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:14:11.48 ID:ge2HAVhppHLWN.net
ファーストを優先するのとセカンドに手枷足枷嵌めるのとは違うよな
タッペンペレスみたいにナチュラルに圧倒できないからだね

567 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:14:53.35 ID:ge2HAVhppHLWN.net
>>559
え2人共0回さんだろ

568 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:19:37.21 ID:bYRYzc820HLWN.net
>>561
嫌だとは言えないやろ

569 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:19:40.07 ID:2Xqzwkms0HLWN.net
リカルドまだできると思ってたけどやっぱF1の見切り力はさすがだな

570 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:20:20.34 ID:QgkBtnoF0HLWN.net
ラッセルはハミルトンに対してバチバチいかないのが大人というか策士というか
ルクレールなんて即ベッテルに喧嘩売ってたのに

571 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:20:34.01 ID:WsnsC9TL0HLWN.net
>>557
いつだったかラッセルがタイヤ交換でギャンブルして結果ハミルトンも順位落とす…みたいな時があったからチーム優先が徹底されるようになったのかも

572 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:21:23.40 ID:pWKF6/v1aHLWN.net
もともとレイトブレーキングで突っ込むだけだったからあんまり変わってないのでは

573 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:21:41.11 ID:bYRYzc820HLWN.net
>>570
マイアミあたりはばちばちやったやんけw

574 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:21:59.43 ID:FH6IMAs80HLWN.net
マックスのラップタイム一覧
2位と15秒差だったけど、まだまだ余裕ありそう

https://i.imgur.com/chqEP2V.jpg

575 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:24:48.15 ID:bT6AKxUP0HLWN.net
>>553
まあタイヤ持たせるためにペース調整してゆっくり走ってたのかと思いきや実はすでに1気筒死んでました、じゃあなあw

576 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:31:05.31 ID:lkCQjf1F0HLWN.net
>>574
精密機械か何かと勘違いする。
風があって毎週路面状況変わるのにコレかよ。
ヨスとハミルトンは化け物作っちゃったな。

577 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:31:13.33 ID:KzkTjDFNaHLWN.net
RBは最初からS→Mの1ストップ狙い、スタート前から勝てると確信って…
ちょっと余裕ありすぎなんじゃねーの
こりゃあフェラーリでは勝てませんわ
この期に及んでなお戦略とコミュニケーションについて改善を模索してるようではね

578 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:33:47.50 ID:qMkaVik90HLWN.net
公式では角田がLoserでリカルドはWinnerか
まぁアロンソもLoserにされているからポイント取れたのに逃したからだろうけど
アロンソ、こんな信頼性欠如はホンダ以来だけどあの時は2台ともストップしていたけど、今年はいつも自分ばかりだって落胆してたわ

579 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:35:38.05 ID:FH6IMAs80HLWN.net
>>577
フェラーリはエンジンのパワーダウンもあったけど、それに加えてセットアップの致命的なミスもあったんだと。でそれに気付いた時は手遅れ状態。

https://twitter.com/FastestPitStop/status/1586997326610300934
(deleted an unsolicited ad)

580 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:36:55.34 ID:rKjJYFZWMHLWN.net
>>566
ペレス優勝したらブチ切れられたのだけど……

581 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:37:09.12 ID:pWKF6/v1aHLWN.net
レース中はサインツの俺たちピットストップでチラッと映ったくらいで全く存在感なかったな

582 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:37:10.09 ID:MlJmNJxi0HLWN.net
これだけフェルスタッペンが独走した年なのに
レッドブル1-2はあまりないのは
レッドブルのマシンがそれほど
突出して速くはないということかな。

583 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:37:33.52 ID:q12dDVS+0HLWN.net
リカルドあんなところでロックアップして鼻突っ込んでるレベルだからそりゃ枕から下ろされますわ

584 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:37:37.75 ID:yvTqB75r0HLWN.net
フェルスタッペンと対抗できるのはハミルトンしかいないのか
来年、アストンのマシンが当たりならアロンソも絡んできて面白くなるのかな?
あともう一つ、ガスリーが20億の価値もあるようなドライバーに見えんのだが

585 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:39:17.60 ID:pWKF6/v1aHLWN.net
ガスリーはブラジルでペナルティ2点もらってアブダビ欠場で綺麗な体でアルピーヌに行くのだろうか

586 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:40:58.22 ID:rKjJYFZWMHLWN.net
>>582
速くないと言うよりはいつものフェルスタッペン専用機にしてしまってセカンドには乗りづらいマシンになってしまっているのがな。ハミルトンやアロンソクラスなら扱えそうだが、フェルスタッペンはその辺とは絶対組まないので、結局ああなるわけ

587 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:41:59.12 ID:aJsPS5rc0HLWN.net
もしガスリーがペナ貰ったら代わりに乗るのはローソン?

588 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:41:59.91 ID:KJFcQGwx0HLWN.net
表彰台前にハミルトンがペレスと結構話してるの意外だった、フェルスタッペンとはほぼ話してなかったけど

クールダウンルームではいつもぶすっとしてるイメージが強かったし、普段から仲良さそうなのもぼっさんくらいの印象
セブにとってのミック、アロンソにとってのサインツフェルスタッペンのような弟分みたいなのもいないしな

589 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:43:32.33 ID:2uDpsAii0HLWN.net
>>574
草生える
相手より一つ硬いタイヤ使ってじっと耐えても全然タイム落ちなくてメルセデス陣営も頭抱えただろうな

590 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:44:18.02 ID:oAkoYkHa0HLWN.net
ガスリーに譲らせないあたりやっぱタウリなぁ
今年あれでセーフなケース無いじゃん

591 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:44:33.48 ID:VzkNxV/+0HLWN.net
ペレスの評価は本当に難しい
サーキットの得手不得手が顕著過ぎるし、過去のチームメイト対決でわりと勝ってるし
例えばガスリーより速いかどうかもいまいちわからん

592 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:46:43.56 ID:KzkTjDFNaHLWN.net
最近はレースペース比較だと明確にラッセルはハミチンより遅いよね
ルクレールもミス多いし、なんだかんだでマックスと勝負できるのはハミチンだけなんだよなあ…
若い奴らはもっと頑張って欲しいね
せめて枕の車に3強並の速さがあったらノリスに期待できるのに
ノリスは速いのにすっかり中団の王って感じでトップグループと一切戦ってないから勿体ないよね

593 :フラッド :2022/10/31(月) 21:46:49.19 ID:2NH//taS0HLWN.net
へー

594 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:47:43.92 ID:1RW1EAqPaHLWN.net
ペレスは市街地サーキットだと速いが常設サーキットだと普通になってしまう

595 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:48:11.08 ID:BdzcMlt80HLWN.net
>>588
フェルスタッペンはアロンソの弟分じゃないだろ既に格上でアロンソの方がすり寄って来てるんだよw

596 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:48:22.56 ID:VzkNxV/+0HLWN.net
>>592
それらはやはりポーポシングが関係してたと思う

597 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:49:26.44 ID:M0OzlVyFKHLWN.net
>>588
自分も意外だったわ
ハミルトンは昨年ペレスの鬼ブロックが
タイトル失った要因の一つだったからか
今シーズンは同じ表彰台に立っても
顔も合わせようとしてなかったからな

598 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:49:43.87 ID:PNIYTU340HLWN.net
マックス「ピーキーすぎてお前にゃ無理だよ」

599 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:50:05.45 ID:T0QX99I10HLWN.net
ガスリーはブラジルで白線2回踏んでアブダビ欠場するってさ
ソースは俺

600 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:50:17.69 ID:pWKF6/v1aHLWN.net
>>587
ローソンはアブダビFP1でマックス車に乗るらしい

601 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:50:41.45 ID:PNIYTU340HLWN.net
そのソースは信用できるな

602 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:52:24.40 ID:KzkTjDFNaHLWN.net
今だとRBよりフェラーリの方がピーキーに思える
フロントは強いがリアがズルズル
以前のRB16とかと同じ印象

603 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:52:26.91 ID:M0OzlVyFKHLWN.net
>>595
フェルスタッペンが唯一尊敬してるドライバーがアロンソやぞ?
アロンソもフェルスタッペンのサウジ予選のスーパーラップ見て評価してる

604 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:52:49.96 ID:VzkNxV/+0HLWN.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1586834549471846400/vid/1280x720/50bxdkyXF_-5ZdbU.mp4

605 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:53:54.81 ID:WsgZ9HGI0HLWN.net
>>603
そのc0相手する価値無いよ

606 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:55:28.51 ID:1jD/jJvU0HLWN.net
レイトブレーキおじさんは昔から相手が避けてくれる前提のアタックだから
何回もやらかしてるしいつものだよ

607 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 21:56:04.99 ID:M0OzlVyFKHLWN.net
>>602
メルセデスがゴネまくったポーパシング対策が抜群に効いてる
ベルギー以降明らかにレッドブルより遅いし
フェラーリの強みだったタイヤに優しい走りがまるでできなくなった

608 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:00:46.52 ID:QgkBtnoF0HLWN.net
そういや少し前まではヘラーリが一番タイヤ持ってたもんな
今じゃ見る影もないけど

609 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:00:58.25 ID:6G0QTzmj0HLWN.net
>>604
一瞬ゲームのバグ動画かと

610 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:04:57.77 ID:XSjMa6gY0HLWN.net
相手が避けてくれる前提って現チャンピオンもだし

611 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:05:08.14 ID:ymOkJ8GFdHLWN.net
ペレスはザウバーとかインドに長年いた中堅のドライバーやし
枕は一年で放出されたのは謎

612 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:07:21.68 ID:fhAB6rFXpHLWN.net
>>557
ミディアムはタイム落ちて差が開く一方でジリ貧だった
ハードもデータ上問題なくて最後にプランF予定してるからに決まってんだろw
レースちゃんと見てんのかよ?
そもそもラッセルは何度もSCで有利になった時普通にチームは優先してただろうが
ペレカスに少しでも負けると親子で発狂するチョンペンブルとは全く違う

613 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:07:55.77 ID:sswA0KRv0HLWN.net
>>586
まあドライバーズ2位はチェコなんだけどね

614 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:09:06.47 ID:KzkTjDFNaHLWN.net
フェラーリは臨時助っ人のロリーバーンがせっかく完成度の高い名車を作ってくれたのに…
まさか1シーズンかけて神バランスを崩壊させるだけとは…(´;ω;`)

615 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:10:43.17 ID:FALYMEmErHLWN.net
予算上限違反マシンさえあれば冷遇されたペレスですら2位になれる
可夢偉と大差なかったあのペレスがだ

616 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:13:58.17 ID:rKjJYFZWMHLWN.net
>>611
バトンにボロ負けした上にバトンと同士討ちしてバトンブチ切れだったので、速すぎる気はするがクビは分からなくもない

617 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:14:13.98 ID:ABMZnPW60HLWN.net
ペレスは追い出してくれたアストンマーティンとバーニーに感謝だな

618 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:15:36.28 ID:Ob1uzCmA0HLWN.net
>>614
臨時助っ人(05年以降ずっとコンサルタント契約継続中)

619 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:16:04.35 ID:rKjJYFZWMHLWN.net
>>613
それはそう。乗りづらいとはいえチートマシンなんでペレスでもランキング2位取れるんですけどね

620 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:17:01.50 ID:qMkaVik90HLWN.net
ビノットはスイス生まれスイス育ちの実質スイス人だし右腕のメキースはフランス人
イタリア純血に戻らないと

621 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:18:05.58 ID:VzkNxV/+0HLWN.net
オランダだっけか
終盤のSCでにラッセルがソフトへの交換をコールして交換し、ハミルトンだけステイアウトになりハミルトンぶちギレのやつ
あれでラッセルのタイヤ交換コールは拒否されることになったんだろうな
ハミルトンがリタイヤしてたりして無関係な場合なら聞いてくれるんだろうけど

622 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:20:19.00 ID:QgkBtnoF0HLWN.net
>>620
戦略担当のルエダもスペイン人だし
イメージと裏腹にそんなイタリアチームじゃないんだよな

623 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:20:31.14 ID:D3AGdiYz0HLWN.net
今ちょうど録画見終わったが今日はちょっとラッセル不憫だなと思った

624 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:20:51.60 ID:KzkTjDFNaHLWN.net
7000万円の超過で最多優勝更新して1シーズン席巻できる化物マシンが作れるならメルセデスもそうすればいい
なあに、罰金10億と風洞10パー削減されるだけだから!

625 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:22:31.07 ID:aJsPS5rc0HLWN.net
>>600
そうなると誰が乗るんやろ
デフリースかな

626 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:24:09.91 ID:M0OzlVyFKHLWN.net
>>621
成る程w
ラッセルはフリーストップだった上に
アロンソのパーツ拾ってパンクチャーの可能性あると伝えたのに
頑なにエンジニアがステイアウト指示してたのはそれが理由かw

627 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:24:18.49 ID:R838ma+w0HLWN.net
>>600
ローソン乗りすぎじゃね?
どうせF1昇格できないのに

628 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:29:17.63 ID:7skJgX/OdHLWN.net
ラッセル実力あるのに不問だな
ハミルトンいる間は虐げられるだろう
ハミルトンコロナで代打で乗った時に優勝出来なかった時に運持ってないと思ったけど、メルセデス移籍したのにこんな仕打ち受けるなんて思ってもいなかったわ

629 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:29:28.39 ID:zjYtW0FG0HLWN.net
>>627
他に有資格者が居ないんでないか?
レッドブル陣営には

630 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:29:59.40 ID:PNIYTU340HLWN.net
ウォーターパーク

631 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:30:11.41 ID:biPOpERldHLWN.net
>>626
DAZNの実況聞く限りでは、チームはパンクが認められないから、交換の必要なしとしたと言ってたような。
そもそもそのタイミングでタイヤ交換したところで、ハミルトンの前には出られないでしょ

632 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:33:46.68 ID:orb/jyql0HLWN.net
他に居ないだけだろう

633 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:38:16.24 ID:VM5citp6dHLWN.net
パンクならタイヤの回転数上がるから、すぐに分かるし、
実際あの後ラッセルは何事もなく走ってたしな

634 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:38:49.94 ID:sW7J9C1IdHLWN.net
ラッセル逸材だけどハミルトンと比べると見劣りする
海外の記事でもそんなニュアンスのものがかなり増えたな

635 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:39:32.91 ID:pNWnAUn30HLWN.net
そもそもミディアムが持たないと言う前提でレース組みたててたからなあメルセデスは
ラッセルのミディアム持ちの感覚も信用されなかったんだろうな
メルセデスは頑なな時があるからハミルトンがピットインさせるなと言ってもBox指示出しそう
1回目のハード交換の時ハミルトンはまだ走れる感覚があったんじゃないだろうか
ラップ見てても早いんじゃないか?って思ったし

636 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:40:32.75 ID:QkjjjtPZ0HLWN.net
今年コンスト2位より3位の方が来年いい理由教えて下さい

637 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:42:31.62 ID:fhAB6rFXpHLWN.net
>>635
ハミルトンのBOX拒否は何度もあるが応じないならボッタスにアンダーカットさせるとかチーム側も強行してたからな
じゃああと2周なとかもよくある

638 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:43:29.97 ID:M0OzlVyFKHLWN.net
>>631
フリーストップだし
ファステストラップ取れるでしょ?
最大限ポイントを獲得する術があったのに
メルセデスは拒否した
そりゃ、あーそういう事なんだなっていう結論に至るよ

639 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:43:39.85 ID:uyp/bMJraHLWN.net
金曜限定ライセンスならF2のレッドブル育成全員取得可能だけど
アルファタウリの若手フリーにはローソン乗せる契約やったろうし
レッドブルに乗せることになってたヴィップスがやらかしたけど
代わりに今年でスーパーライセンス取れなそうな岩佐をいきなりレッドブルにってのも微妙だし
あとはダルバラハウガーってローソン以下の期待度しかないドライバーだし
消去法でローソンしか残ってなかったんやろ

640 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:44:09.29 ID:ziBuCfiF0HLWN.net
>>636
風洞時間が増える
分配金は減るけど

641 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:46:14.55 ID:qMkaVik90HLWN.net
ラッセル、インタビューでミディアムは~でって言ってるじゃん、ハードもデータ的には異常無かった

642 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:46:40.63 ID:IyIFnJgW0HLWN.net
なんでフェラーリはプランFやらんかったの?

643 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:47:09.24 ID:N3kdfqSWdHLWN.net
>>638
?ラッセルファーステスト取っただろ?
最終週近くでやらないと、ペレスに更新されるから、あんな早いタイミングでやったらだめじゃないか?

644 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:47:27.12 ID:D/0AR61OdHLWN.net
リカルド僕はタイヤロックさせてないし100%悪くないって笑った
ある意味ぶつかってもいいやくらいで突っ込んでたのか

645 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:47:41.44 ID:axftdM/RMHLWN.net
>>483
ハミチンメルセデスを何年見せられたことか。

646 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:47:43.41 ID:QgkBtnoF0HLWN.net
>>642
やっても絶対ファステスト無理だから

647 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:48:39.26 ID:GLx3ja3QrHLWN.net
>>644
100%は悪くないの間違いだろ

648 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:50:37.37 ID:bYRYzc820HLWN.net
>>647
100%悪いと思うんやけどなぁ

649 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:52:41.50 ID:Lrc5PewL0HLWN.net
>>522
この人、平気でフカシこくよ
ラッセルのタラレバは大盛

650 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:53:38.08 ID:ZSEda/yPMHLWN.net
>>621
ラッセルの交換はチーム戦略

651 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:54:45.92 ID:zjYtW0FG0HLWN.net
>>639
あれ?
岩佐も行けたんだっけ?
なら乗せてほしかったなあ

652 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:56:00.90 ID:Lrc5PewL0HLWN.net
>>526
バカには分からないんだよ
比較することがナンセンスなことに気付け

そんなことより某女優の誹謗中傷はやめたんか?

653 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 22:59:02.12 ID:M0OzlVyFKHLWN.net
いやいやスチュワードに嫌われてるあの角田相手に10秒ペナ出たんだから100%悪いわw
リカルドノリノリだったから結局無意味なペナになったけど

654 :音速の名無しさん :2022/10/31(月) 23:03:54.31 ID:bYRYzc820HLWN.net
>>651
流石にいきなりレッドブルでFP1はちょっとね

来年タウリではしるやろ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200