2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミックシューマッハ遅せえぇぇぇ(´Д` ) crash11

1 :◇FANTA666Rg:2022/11/01(火) 15:26:26.42 ID:I6HTlJ+70.net
遅すぎてクビになりそうなので立てました!

デビュー以来30戦連続ノーポイント記録を達成!
チーム代表からもフェラーリ代表からも「下位カテで良くてもF1では全然ダメな奴が居る」と批難され、FDAはクビにされ、ハースからは補欠候補扱い。一人だけ取り残され最終戦終わってから決めると言われ、ベテランから若手まで代わりはいくらでも居ると名前が次々あがる。他の全てのシートは埋まり、空きはハースのみ。ふあん太の不安は増して増して最高潮

2010年以降デビューからのノーポイント出走記録 *10位までポイント付与
1 シャルル・ピック   39戦
2 ジョージ・ラッセル  36戦
3 マックス・チルトン  35戦
4 ミック・シューマッハ 30戦 !!!
5 ニコラス・ラティフィ 27戦

WDC(World Destructor's Championship) *金額は修理費用
2022 ランキングトップ $3,272,000 !
2021 チャンピオン獲得 $4,949,000 !!!

F2
フロントロー未経験のまま卒業 *2シーズン全48戦

※前スレ
ミックシューマッハ遅せえぇぇぇ(´Д` ) crash10
mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1666770765
ミックシューマッハ遅せえぇぇぇぇ(´Д` ) crash9
mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1666368576
ミックシューマッハ遅せえぇぇぇぇ(´Д` ) crash8
mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1665777732
ミックシューマッハ遅せえぇぇぇぇ(´Д` ) crash7
mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1665126262
ミックシューマッハ遅せえぇぇぇぇ(´Д` ) crash6
mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1664277875

規制のため前スレ URL の先頭を省略しています

133 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 12:54:33.33 ID:VcI0UxAQ0.net
グッバイミック
ハースは昨年から2年間良く耐えたね
アレだけ修理代出して我慢に我慢を重ねていながら批判なんてする奴がいるわけない
文句あるなら「それならお前が修理代出したらどうだ?」って返されるだけ

134 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 12:55:13.34 ID:HRv+Cxwz0.net
マゼピンを解雇したときの理由がこれ以上リスクを管理できないって話だったけど
今のミックもかなり近い状態やな
延長してもしなくてもチーム への悪影響にしかならない

135 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 12:56:21.32 ID:nS0Cbmzt0.net
こんな成績と破損を繰り返したミックと契約しなかったら、世界中からバッシングされるって?
そんなことが起きたら、もう誰もミックとは契約しないだろうな
成績を度外視して金も浪費し続けないとバッシングされるドライバーなんて、誰も関わりたくないだろうよ

136 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 13:15:18.75 ID:P+IOg4cs0.net
スリックに勢いがなくなると盛り上がらないねここ
べるなんとかは触れちゃいけないことだったのか

137 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 13:19:27.07 ID:8fCVOGDR0.net
>>132
スタイナーはちゃんと出来て当たり前の事しかミックに要求してないし、ダメな所は指導して治そうとして来てるからな、ずっと
それに加えて、ずっとミックが結果を出すの待ってて
本当に立場に相応しいやり方してると思うわ

138 : :2022/11/03(木) 13:50:54.06 .net
何の新情報もないのに盛り上がると考える方がおかしいだろw

139 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 13:54:31.25 ID:kAUP+6Bi0.net
スリックさん提供の「ハースはミックとの契約継続」とのビッグニュースは新情報ではないの?

140 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 14:17:39.80 ID:QFVYXsiv0.net
ミハエルの記録なんかハミに抜かれた時点で終了だし
今なんかミハエルを覚えてる奴もいないだろうし
ミックは自分の実力でのし上がらないといけないのに
それが一切ない事がフェラーリ育成解雇 ハースF1解雇の現実
どういう言い訳をしようが実力がないそれだけ

アウディに土下座でもしてなんとかするしか方法はないんじゃないか?w

141 : :2022/11/03(木) 14:35:42.25 .net
海外Twitter
ミック応援が9割だな
ヒュルケン支持してる奴なんか殆ど居ないわ
この状況でミック切れるのか?馬鹿ハース

142 : :2022/11/03(木) 14:37:48.30 .net
結局ミックになるんだろうな
馬鹿ハースと言えども世界のF1ファンの9割からブーイングされたくないだろ
企業価値ゼロになるし、スポンサーからも逃げられるだろ

143 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 14:38:31.47 ID:nS0Cbmzt0.net
ミックを切れない理由が皆無だが

144 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 14:52:01.87 ID:YUeKis4v0.net
>>137
メディアに問われても庇うようにハッキリと切り捨てるような事は言わなかったからね
直後彼からは言い難いだろうからと横からジーンが出てきてハッキリ言ってしまったがw

145 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 14:54:14.02 ID:HRv+Cxwz0.net
ぶっちゃけるとミックみたいに何の成績も残してないドライバーを切ったところで一部のキチガイが騒ぐだけだぞ

何の影響力ないw

146 ::2022/11/03(木) 14:57:26.10 ID:iLn35Zx60.net
影響力があるならもっと個人スポンサーが付くはずだからね。
無視しても何の影響も無い。

147 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 15:06:45.70 ID:RYTz11wi0.net
そもそも権限のあるフェラーリがごり押ししない時点で察しろよw

148 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 16:11:09.40 ID:AILdy5OH0.net
人気選手との契約は更新しないと、ブーイングされて企業価値も落ちる…?

FANTA先輩、F1を馬鹿にしすぎじゃないの?
バラエティ番組のアマチュアレースじゃねぇんだよ

149 : :2022/11/03(木) 16:21:23.43 .net
人気選手を失ったら人気は落ちるだろ
ジョーダンを失ったシカゴ・ブルズ
メッシを失ったバルセロナ
松井秀喜を失った読売巨人

150 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 16:28:49.17 ID:a6eh0eyu0.net
>>149
ミックに人気ないから影響ゼロ

151 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 16:31:02.55 ID:a6eh0eyu0.net
ドイツでのアンケートたった3000人以下の結果で世界の9割とか言ってる算数もできない馬鹿がいるようですね

152 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 16:37:53.33 ID:w7GOn3FU0.net
バカの拠り所
海外Twitter

153 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 16:47:47.15 ID:a6eh0eyu0.net
ミックもハースもF1の不人気コンビ
ミックがどうなろうがハースがどうなろうがF1に何の影響もない

ジョーダン、ブルズと比較するのもおこがましい

154 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 16:47:47.38 ID:jn9L+w2J0.net
そもそも新人起用しないでずっとグロマグでやってきた保守的なチーム
そこに代表とヒュルケンのあのコメント
更にはヒュルケンの現職にバンドーンが収まった事実

決まりじゃないの?

155 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 16:51:30.79 ID:LoiUtdPh0.net
>>154
世界のF1関係者ファンの9割はそう思ってるだろうね

156 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 16:56:37.62 ID:hMBejMaC0.net
見えない敵と戦ってる人居なくなった?

157 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 17:02:12.43 ID:Ku8jm8N+0.net
ジョーダンと比べるとか頭いかれてんだろ
偉大な選手と名前だけの選手を比べるなよw

158 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 17:12:22.95 ID:AILdy5OH0.net
>>149
実績のある人物を並べて、何を言ってんだ???
人気しかないミックとの共通点が、1ミリも見当たらないんだけど

159 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 17:14:33.83 ID:bVMRk4qj0.net
海外Twitterでシート決める馬鹿チームがどこにあるのかね

160 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 17:15:43.01 ID:bVMRk4qj0.net
>>157
メイウェザーと比べてたぞ
「F2チャンピオンのミックが速くないならメイウェザーは弱いのか?」とかいう謎の言い分で

161 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 17:20:40.67 ID:NrX+hAaT0.net
ハースの椅子取りゲームで海外ツイッターって・・・!
日本まったく関係なくね?

162 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 17:29:14.49 ID:AILdy5OH0.net
ミックと並べるなら、長嶋一茂あたりじゃないの?
ヨーロッパなら、ジョルディ・クライフとか
実力や実績に基づいた「人気」じゃなくて、親の幻影を重ねた「期待」でしかないんだよね
それも、最初の数年で消えてしまうんだけどさ

163 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 17:29:45.73 ID:H9wPO7Qw0.net
フェラーリからのパーツ代を節約出来ると思ってミックとの契約を受け入れたものの物理的な破壊力抜群で節約どころか持ち出し一方だからな
流石にフェラーリもハースに同情して契約解除に納得だね
更にドイツ人ドライバーを条件にしてたスポンサーの1&1もヒュルケンさんなら納得のドイツ人だしセッティング能力あるし予選速いし契約金リーズナブルだしで完璧なシナリオ

164 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 17:32:21.89 ID:bVMRk4qj0.net
フェラーリが強く出れないのがミック効果
ミックがただ遅いだけだったらシュワルツマンとか押し込めただろうに、ミックが迷惑すぎてハースの若手を使う気をゼロどころかマイナスにしてしまった

165 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 17:44:18.97 ID:rqIDVyJG0.net
>>149
ファンタが言う割には
ミックがF1で話題に上がる事が少なくね?

一方角田は、
F1界において独特のキャラを確立し人気の的

ハミルトンにまで取り上げられる角田
https://news.yahoo.co.jp/articles/b39e3a3e5fcaf4bc99f14a1ac8f513552098c260

166 : :2022/11/03(木) 17:48:24.21 .net
結局はミックになるんだろうな
グロが候補にならない時点で出来レースだよな

167 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 17:49:10.70 ID:rqIDVyJG0.net
ミックはどこか陰気な空気があるんだよな
あれじゃ幸運を持たらす人は寄ってこない

168 : :2022/11/03(木) 17:52:42.95 .net
アイルトン・セナよりは陽気だろ
陰気ってルクレールとかだろ

169 : :2022/11/03(木) 17:55:45.82 .net
ハミルトンにまでって…
ハミルトンとミックはしょっちゅう会話してるだろ

170 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 17:58:24.25 ID:rqIDVyJG0.net
おや、ミックが人気ないというフレーズが気に障ったようだな

171 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 17:59:39.52 ID:UH8nrhjZ0.net
走らしゃ空気だろ
壊さない限り空気

172 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 18:00:01.05 ID:rqIDVyJG0.net
>>169
世間話程度の会話なら20人のドライバー全員それなりに交流してるわ

173 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 18:02:44.30 ID:rqIDVyJG0.net
要は話題性よ
ミックの話題といえば
クビになる?ならない?くらいしかないけど
角田は実に話題豊富で
ファンを楽しませるからな

174 : :2022/11/03(木) 18:04:20.17 .net
そりゃあれだけペナルティもらってるからな

175 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 18:07:53.42 ID:dIRLGapF0.net
グロージャンはF1に戻る気がないの
しつこいね

176 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 18:08:43.93 ID:VVeDjK4p0.net
最近、ミックの腹黒い性格が滲み出て来て人間性に幻滅みたいなのあるしな

同じ当初優等生キャラでやってたニコベルグは腹黒い性格見えてから魅力的になっていったのに

177 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 18:12:49.01 ID:rqIDVyJG0.net
人間力だよな

178 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 18:29:56.28 ID:bVMRk4qj0.net
なんでグロージャンが出てくるのか最期の最期まで謎だったな
まあもうどうでもいいことだけど

179 : :2022/11/03(木) 19:01:55.80 .net
ミックが選ばれる出来レースだから
付き合いの長かったグロを当て馬には出来なかったんだろう
付き合いのないヒュルケン、リカルドは容赦なく当て馬に出来る
すべてはネットフリックスの茶番劇

180 : :2022/11/03(木) 19:03:12.91 .net
角田ってお子ちゃま扱いされてないか?
完全ネタ枠じゃねえか
そんなんで嬉しいのかよ?

181 : :2022/11/03(木) 19:04:02.56 .net
珍獣枠・お子ちゃま枠
これで喜べるんやな
レベル低いな

182 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 19:06:53.54 ID:dIRLGapF0.net
4時間前の記事 >>101 参照
www.skysports.com/f1/news/32133/12736562/formula-1s-battle-for-final-2023-seat-haas-set-to-choose-between-mick-schumacher-and-nico-hulkenberg

次のドライバーにはリーダー的な存在になってほしいってさ

183 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 19:19:05.48 ID:rqIDVyJG0.net
>>181
ゴメンな。
ミックの人間性や不人気に触れちゃいけなかったんだな。

184 : :2022/11/03(木) 19:25:28.88 .net
じゃあ尚更ミックだな
3年で5戦しかしてなくて、メカニックの名前を1人も知らず、ハースのクルマの特性も知らず
テスト走行すらもした事ないヒュルケンがリーダーになれるはずがない

185 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 19:33:00.63 ID:dIRLGapF0.net
それを踏まえて50-50なんだよなあ
さすがだぜミックさん

186 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 19:36:34.96 ID:a6eh0eyu0.net
>>184
ミックはリーダーになれなかったじゃん
だからクビなんだよ
遅いし、壊すし、地味だし

187 : :2022/11/03(木) 19:46:48.22 .net
俺には見える
何日か後にヒュルケンが
ハースとネトフリを叩いてる姿が

188 : :2022/11/03(木) 19:48:25.54 .net
まあヒュルケンは
サージェントがF1昇格失敗したら乗れるんじゃないか?

189 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 19:51:13.01 ID:YyumF9aT0.net
ハースやマネージャーを叩いてた奴がなんか言ってるw

190 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 19:53:48.24 ID:a6eh0eyu0.net
見えるのに何日か後なんだw

191 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 20:07:53.07 ID:97BYu14l0.net
ミックなんて誰も必要としてないんだよな
居ても居なくても空気
壊す時しか目立たない

192 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 20:08:11.21 ID:PSw+GNxE0.net
二行で矛盾する鳥頭未満いじめるのも可哀想やろ
ほどほどにしとけよ

193 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 20:17:31.35 ID:0MO3Z3d20.net
ファンタは俺達と違う時空に生きてるんでしょ
それよりべるがーとの関係はどうなんだよ
その垢名に触れるなオーラがすごいけど

194 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 20:40:59.21 ID:bVMRk4qj0.net
いずれ「みっく」っていうアカが出来るのかもな

195 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 20:48:24.70 ID:/deB7pC60.net
スリックとべるがーには上下関係がありそう
べるがーには逆らえない雰囲気を感じる
でもべるがーの垢をみると30歳で、還暦前のスリックよりもだいぶ年下なんだよな

196 : :2022/11/03(木) 20:49:30.47 .net
やべえなあ
妄想がすげえなあw
笑えてきたw

197 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 20:52:12.14 ID:p7K7ypsg0.net
やべぇ奴同士の共演

198 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 20:53:09.33 ID:x+InhVCP0.net
ミックイラネ

199 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 20:53:30.89 ID:kAUP+6Bi0.net
べるがーって名前が出るだけで過剰反応だなぁ
スリックも名無しも

200 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 21:26:18.66 ID:rqIDVyJG0.net
ミックがもう少し個性があるドライバーだったら
いなくなるのは勿体無いと思うかもしれないけど
個性らしい個性はマシン壊す事くらいで
他は何の面白みもないからな
だから今年で居なくなっても誰も残念がってない

201 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 21:42:57.93 ID:XTXABN4R0.net
ミックがクビになったら去年がマジで無駄だったな
むしろミックに期待した事が無駄だったのかもしれないけど

202 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 21:49:54.56 ID:bVMRk4qj0.net
爆発的に速くないドライバーが1st待遇のルーキーコンビだったのは不幸だったね
本人希望どおりアルファロメオでライコネンについてたら育ったのかもね
ジョビがジタバタしてミックを潰した結果なのかもしれない

203 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 21:53:22.76 ID:8fCVOGDR0.net
去年の段階でダメだなって思ってた
ミスが酷いし、いつまでも同じようなミスを繰り返していたし
そう書き込むと、みんなマシンがダメだからだって言ってたけど、マシンじゃない部分、つまりドライバーに関する部分がダメで失敗していたからなあ

204 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 01:01:33.12 ID:XUkP5OrE0.net
でもミックは今年が実質1年目って言ってる奴ら結構いたんよな
そいつらは今、周とか持ち上げてそうだけど

205 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 01:05:09.09 ID:P5CDgnZg0.net
モナコ後にミックさん本人が実質1年目と言ってて大草原

206 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 01:39:17.50 ID:JbVlkB2P0.net
F1情報通コメ欄で管理人の吊し上げが始まった
同時にここが静かになった
関係ありそうだな

207 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 02:20:01.01 ID:515ukzs20.net
とにかくF1板全般に関しては
見る目のない人間が多すぎなんだが
その中でミックが遅いという事だけは
早くから言われていて
その件に関してだけは皆見る目があったな

208 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 03:05:37.41 ID:khkX7xPc0.net
ヒュルケンベルグも本当に早いか疑問だし、
ミック行くとこなかったらリザーブにして、
保険を掛ける可能性もあるな
フェラーリがリザーブに金出して若手入れるかはわからんが。
まあFP1で起用してて壊さなかったやつから選ぶか

209 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 05:36:28.19 ID:ICIJ5QsE0.net
>>208
ミックじゃ保険にならないだろw

210 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 05:57:37.90 ID:IXDdJPIh0.net
ミックのリスク
新しい環境に慣れるのに時間がかかる→F3、F2の1年目で立証済
すぐ壊す→F1で立証済

ミックの取り柄
即F1で走れるライセンス持ってる
多少の話題性

どう考えてもメリット無いだろ

211 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 06:06:39.95 ID:atg6KxMT0.net
毎度のヒュルケンsageに、
遠回しのジョビ批判。
信仰が高じて、ポンコツを保険だのと宣う始末w

いくら、全うな第三者に扮して講釈をたれようが、結局バカは 哀れな馬鹿のまま。

しかしながら、シーズン終焉が近づけど 未だ、推しのシートは 得られずじまい、、。

自身の潤沢な私財w を投げうってでも、倅に指定席を与えてやるのが 最良の解決策だと、
何度 諭したら良いのやら…

212 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 06:19:25.75 ID:agZm/E3z0.net
ミックの問題点は瞬発的な対応力の不足に尽きると思う
下位カテゴリでは最高の環境下にありながらも判で押したかのように1年目は全く結果が出せなかったし、F1でも一発の速さがなくてここ一番て時にミスを繰り返した
環境に慣れるまで人一倍時間がかかることに本人や周囲も気付いているから「実質1年目」論なんてのが出てくるし、ラルフみたいにもう少し長い目で見てみたいな言い方になるんだろう
チーム移籍したらまた慣らしが必要だし、F1ドライバーとしては間違いなく不適格だろうね

213 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 06:48:54.82 ID:fZkdcRCu0.net
ミックはね、あれはあれで大変なんだよ。父親は皇帝、伯父さんも立派なもんだ。ミックは頭がいいし、優等生だけど、周りは天才。自分に足りないものは自分が一番わかっている。なかなかたいへんなんだよ。

214 : ◆FANTA666Rg :2022/11/04(金) 07:11:17.75 .net
結局、ミックになりそうだな
世論の後押しがすげえw

215 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 07:13:41.08 ID:x8wGeUJ20.net
というかドライバーとして終わりを迎えそうなのがw
WECはプジューもBMWもドライバーは確定済み
フェラーリはまだ発表はないがジョビがそこにいくから確定してるようなもの
残るはインディカーだけど有名所は確定済み
アウディF1も0%じゃないが無理だろう

走る所はないな

216 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 07:13:43.03 ID:agZm/E3z0.net
崖っぷちに立つミックを奈落に向けて後押しする馬鹿

217 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 07:15:04.97 ID:agZm/E3z0.net
DTMならシートはあるだろ
ミックの名前でシートは空くし

218 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 07:33:54.93 ID:khkX7xPc0.net
マグヌッセンは一年のブランクだけど、
ヒュルケンはリザーブで年1-2ぐらいしか決勝出てないし、
壊さないだけで空気になりそうな気がしないでもない
ただハースがネタ枠じゃなくなるので、
レートで注目する対象はタウリか、レッドブルに対抗できるチームぐらいになるかな

219 ::2022/11/04(金) 07:45:25.77 ID:Dc2vF3ro0.net
ヒュルケンかミックとか本当どうでもいい2択だよな。

ミック信者が悔しがるくらいしか見所がない。

220 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 07:45:31.87 ID:atg6KxMT0.net
誤字脱字の多さが、慌てて取り繕った様を物語っているなw

221 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 07:46:11.53 ID:NvO5RuFP0.net
>>213
ほんそれ
F1なんてみんな天才中の天才が集まってるカテゴリ
その中で凡才のミックには現実が見えてしまうから余計につらい

222 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 08:26:41.09 ID:x8wGeUJ20.net
てかハースって不思議なチームだな
アメリカのチームの割りにアメリカ人を乗せようともしてない
むしろ他のチームのが乗せたがってる
で今回もヒュルケンとか乗せようとしてるし

何を目指してるのかw

223 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 08:48:53.46 ID:gJUBYAPq0.net
ヒュルケンなら淡々と後ろの方を走ってて地味に入賞重ねそう
面白くも何とも無いレースをひたすら続けるの
観客もだけど本人もそんなレースで飽きないのか不思議

224 : ◆FANTA666Rg :2022/11/04(金) 08:50:53.98 .net
周ですらボッタスに何度も勝利
1年目でチームメイトに予選21連敗する奴は間違いなくF1に向いてない

225 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 08:57:30.80 ID:x8wGeUJ20.net
お前は他のドライバーの事しかいう事ないのか
お前の応援する雑魚はクビまっしぐらなんだがwww
つまりお前の応援するアホは何年乗っても進歩もしないカスゴミってお前のリアルと同じ評価されてクビなんだよ
その現実を忘れる為に他人を叩いても
それが現実なんだよ向きあえよwwwwwwwwwww

226 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 09:42:56.09 ID:atg6KxMT0.net
ガスリー アルボンに続いて、今度は 周 を貶してるよ…

このバカは、ミックの体裁を保つためなら どんな手段も厭わない、本物のゴミクズなんだね

227 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 10:01:29.57 ID:515ukzs20.net
さすがのファンタも追い詰められたか
スレの虚勢に勢いがないなw

ミック共々終わりが近いか

228 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 10:10:34.39 ID:P5CDgnZg0.net
メキシコは空気だったし、次レースまで時間あるし、新ネタないし
日本から米国の時はネタに欠かなかったのにね
レインマイスターというパワーワードがお気に入りです

229 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 10:13:16.77 ID:LcgmJkqj0.net
真面目にチーム応援してたりすると世界一の壊し屋は勘弁してくれってなるわなあ
俺は他人事だから後1年ミックで行こうぜ派だけど

230 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 10:15:03.89 ID:RvT1HPpM0.net
>>224
今年もボロ負けだったら解雇だったろうにな😙

231 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 10:29:29.31 ID:atg6KxMT0.net
>>229
なあ ああ よお

コレって、自己顕示欲から来
表現手法なの?

はたまた、変換方法すら知らない超絶低脳ジジイ故の 誤表記なの?

232 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 10:49:47.00 ID:AGFHu0RV0.net
>>213
ミックは頭悪いだろw
同じような失敗をずっと繰り返している、学習能力の低さ
鈴鹿で見せた意味のないプッシュ
学習能力も低ければ、状況判断も悪い
運転技術以上にこっちが問題なのがミック
もしミックが頭が良かったら、こんな風に追い詰められてないだろうよ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200