2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP3040□■サンパウロ□■

1 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 17:38:41.60 ID:Df/B1ysc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3038□■メキシコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667106340/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

□■2022 F1GP総合 LAP3039□■サンパウロ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667178737/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

295 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 13:21:43.38 ID:m057k4Ri0.net
メルセデス7連覇
優勝/レース数

14 16/19
15 16/19
16 19/21
17 12/20
18 11/21
19 15/21
20 13/17

メルセデスが空気読んだのは17,18の前半戦くらいかな。

296 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 13:24:01.99 ID:JX8V1jHQd.net
イチドライバーごときがフェラーリ様の戦略に文句言うとはありえない

297 :音速の名無しさん (ワッチョイW f915-wVCK):2022/11/02(水) 13:32:14.33 ID:Xq9Rctub0.net
空力は一番と自慰しながら8年間タイトル独占されたレッドブルにはメルセデスに修理代を請求する権利あるな
請求書はしっかりした税理士にチェックしてもらおうね

298 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 13:35:01.60 ID:jMiTSSstM.net
自負なのか自慰なのか…

299 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 13:39:17.27 ID:1fuRnh4ka.net
ハースはバンドーンじゃ駄目だったのか?
ヒュルケンより五歳も若いし実績も悪くないと思うんだがなあ…
F1にいた頃はマシンが悪すぎただけだしミックより腕は確かだと思うんだが

300 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 13:45:29.46 ID:9VkmI7lj0.net
ウィリアムスの責任者が言ってたがアルボンはマジで良い人らしい

301 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 13:45:51.01 ID:8lWo+8D/0.net
ヒュルケン懐疑派を装うなら
せめて「あ」を小書き文字に変換できるようになってから書き込め、馬鹿FANTA

302 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 13:48:44.62 ID:xsLn6D8NM.net
>>282
アルファタウリは車体がうんちなんで同じPU載せてもあのザマ

303 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 13:49:14.90 ID:oQTLPune0.net
別にヒュルケンベルグでもいいんだが
出切ればバンドーンの方が見たかったなあああ

304 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 13:53:16.06 ID:REhfnueL0.net
>>299
アロンソも遠回しにバンドーンはライコネンよりは速いって言ってたよね
実際バンドーンよりライコネンの方がアロンソにボロ負けしてたからね

305 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 13:53:45.02 ID:BmUo6SKo0.net
>>295
17年頃からのグレープフルーツ臭がすると言われたオイル燃焼も調査さえされなかった

306 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:05:23.27 ID:w6HSu5800.net
これで来年坊っちゃんがコロナったりしたらアロンソバンドーン組がまさかの復活なのか
これでバンドーンが勝ったら吹くな

307 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:09:35.81 ID:vHlwLvJi0.net
去年のレース後の検査で角田なんかはしょっちゅうなのに
ハミルトンのマシンはスルーで例のDRS隙間大きいよ事件のときも
ウイングだけを持って行って調べる徹底ぶりに笑った

308 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:10:01.53 ID:PGKUotC8r.net
フリーで速いドライバーならクビアトとか

309 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:10:02.19 ID:N0nLBrOPr.net
残りレースPU保護でRBもHRCの出力下げてきそうな気がする

310 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:19:34.27 ID:GOOojaQg0.net
むしろどこまで上げれるかのテストをしてくるんじゃね
ブローしてノーポイントでもいいんだし

311 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:21:30.48 ID:xsLn6D8NM.net
インテルラゴスは全開じゃない?ブラジルで人気があるハミルトンのメンツ潰した方がウケるでしょ

312 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:21:51.02 ID:m057k4Ri0.net
>>308
マゼピンをクビにしといてロシア人乗せないだろ

313 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:29:22.86 ID:OSY1ssBe0.net
PU保護する意味なくね?
その為に2戦連続で交換したんだから
残りは全開でしょwww

314 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:37:32.35 ID:vHlwLvJi0.net
タウリのどっちかがペナルティで最終戦出場停止のとき
誰が乗るのー

315 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:40:07.83 ID:SiloY3xo0.net
>>314
試しにマックスを乗せてみたい

316 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:41:36.10 ID:GOOojaQg0.net
それで表彰台にでも乗ってしまった日にはマックス以外の誰も幸せになれないから止めてさしあげろ

317 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:45:40.31 ID:JUGRDcE30.net
>>314
出場停止ってドライバーであって車両ごとではないのか
ほんならデブリースかローソン乗せる事も出来るんか?

318 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:47:34.18 ID:GOOojaQg0.net
デフリースはメルセデスが許可しなさそう
ローソンはライセンス無いんじゃなかったっけ

319 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:48:43.13 ID:GOOojaQg0.net
あ、ローソンのライセンスは取れてたか

320 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:48:50.31 ID:Sm0RE0WF0.net
>>235
アロンソさんの頃はやっぱり「GP2エンジン!アッー!」なのか

321 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:48:54.28 ID:8Whb+QKj0.net
>>312
マゼピンは一家丸ごとプーチンとズブズブだけどクビアトはそんなしがらみないし既にNASCARにも乗れてるから話が違うかも…

322 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:50:01.86 ID:UR1lJJeI0.net
>>317
ローソンはライセンスないよ

323 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:50:46.13 ID:UR1lJJeI0.net
>>319
そーなの?もう申請したの?

324 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:51:51.68 ID:7a8ZJz6V0.net
日本人ってF1だけじゃなく殆んどのスポーツで親は活躍、又はプロになれたけど子供はプロで活躍出来ずやプロ以下がばかりだな

325 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:53:21.09 ID:m057k4Ri0.net
>>321
FIAはロシア籍のライセンスはいまだに認めてないんじゃ。

326 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:53:23.82 ID:o7USpRb0d.net
トヨタ、テスラより販売台数7倍以上なのに純利益で抜かされたんだな
Appleもそうだけどアメリカ企業は為替を言い訳にしないで稼ぐから凄い

327 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:53:29.98 ID:jjcuQRpta.net
>>305
グレープフルーツジュースの匂いはフェラーリだった気が

328 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:53:54.82 ID:JUGRDcE30.net
>>322
ほならクビアトくらいしかおらんのか
マックスとケンカしそう

329 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 14:56:14.71 ID:m057k4Ri0.net
メルセデスはデフリースとアルファタウリのアブダビテスト参加も認めたし露骨な嫌がらせはしないんじゃないかな

330 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 15:00:17.42 ID:3+zWUdELa.net
>>329
困ったときの代行ドライバーおるやろ?

331 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 15:01:35.48 ID:xsLn6D8NM.net
デフリースは認めてくると思うが、良い結果なら問題ないがクラッシュとかしちゃうとクラッシュゲートだとここは騒ぐのだろうな

332 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 15:09:23.04 ID:eb42AQ4P0.net
>>297

333 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 15:14:04.13 ID:DjDRx8Yod.net
小林可夢偉
2012 F1日本GPで輝かしき表彰台

10年後

2022 SFランキング17位

334 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 15:25:40.68 ID:xsLn6D8NM.net
>>333
低レベルなSFでそれなら落ちる所まで落ちたな

335 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 15:32:51.04 ID:2jmaz4gT0.net
>>156
こいつやばいな
頭悪すぎ

マスコミがどうしょうもないことはその通りだがプロスポーツって興行だからメディアがないと成立しないってわかってる?
特にskyなんてオフィシャルメディアみたいなもんだしメディア対応もプロスポーツのビジネスの一貫だ

取材させてもらってますって関係じゃねーよ

336 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 15:34:02.35 ID:FwH9rws+p.net
図星でチョンペンが発狂してるだけだしな

337 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 15:36:30.32 ID:YFkmkXQQ0.net
最近のトストのガスリー優先角田に我慢させる指令って
もしかして来期角田の早めのRB昇級通達されてる?
デフリースの来期タウリのエース宣言とも辻褄合うんだけど

338 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 15:39:48.80 ID:m057k4Ri0.net
ガスリー優先は単にエース待遇の契約だからでしょ。

339 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 15:41:48.41 ID:rfNQNeGh0.net
1年契約のチョンは来期でクビだぞ

340 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 15:44:31.93 ID:xsLn6D8NM.net
今のままでは無理だし、仮に行けたとして母国レースだろうと毎回勝ちを譲る角田は見たいのか?と思うが

341 :フラッド :2022/11/02(水) 15:46:39.08 ID:ZNSy9Jfva.net
角田がRBとか無いやろ

342 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 15:47:13.26 ID:CtLJSNu5a.net
>>323
リザーブやってる以上はスーパーライセンス持ってる
F1マシンでの300キロ走行とかの情報が出てなかったから
ヴィップスの代わりにリザーブって発表されるまでは持ってなさそうだと思われてたけど

343 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 15:48:23.16 ID:eb42AQ4P0.net
角田も速うなっとるで

344 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 15:51:04.87 ID:8e+LzSeca.net
>>341
超オーバーステアマシンに慣れたら有り得る。

345 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 15:56:30.65 ID:QGJuUmSV0.net
>>343
前スレかな?ラップタイムの表が貼ってあったけどバラツキが割と少なかったよね角田は。マックスは異次元だったけど(笑)

346 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 15:59:21.16 ID:HlVCQlnta.net
>>345
これね

847 音速の名無しさん (スーップ Sd33-Uhhn) 2022/11/01(火) 11:40:11.40 ID:/5LbS/CWd
メルセデスは今シーズン最後の輝きだったんかな
https://i.imgur.com/XuAKkAv.jpg

347 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 16:01:17.29 ID:2KQNpV9j0.net
>>341
あんたがau回線を使うのは珍しいねw

348 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 16:04:45.91 ID:8Whb+QKj0.net
欲しいのはタッペンの邪魔をしない程度に速くてチームプレイOKで2位を確保できるドライバー
角田くん昇格の可能性は大いにあると思うけど昇格したとところでどこまで行ってもセカンドでしかないのが難しい

349 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 16:07:46.74 ID:kQrQ9m2sr.net
昇格したときレッドブルがまだトップチームでありますように

350 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 16:09:59.19 ID:xsLn6D8NM.net
>>348
なんでフェルスタッペンがマシントラブルで優勝無理ですか、今年のシンガポールGPみたいに勝ちたくないですという時しか勝ってもいいよと言われないのがな。勝手に勝つと親子から散々文句言われるし

351 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 16:11:59.59 ID:vHlwLvJi0.net
そのグラフで見るとミスしてないのはマックス、ハミルトン、ラッセルか
ペレス、サインツ、ルクレール、ノリス、角田あたりもうまい

352 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 16:17:35.15 ID:jWXcVA+z0.net
クビアトさんはマックスやケリー・ピケと
ニアミスするたび変な空気になりそうでなあ

353 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 16:19:10.70 ID:jWXcVA+z0.net
>>348
1勝でも拾えたらF1史に残る
欲をかかず1ステップずつだ

354 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 16:23:24.90 ID:CtLJSNu5a.net
>>349
2025まではトップチームやろ
メルセデスがゼロポッドでやらかしてなければ分からんかったが
今から通常のサイドポッドにしても1年遅れだからなー

355 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 16:33:36.72 ID:u3HRfIpWa.net
>>333
可夢偉といえば鈴鹿表彰台で柵にふんぞり返って態度悪くて印象悪くなった

356 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 16:39:29.12 ID:nwNSIuY00.net
レッドブルの2ndシートなら角田行けると思う
来シーズン成長してキレてミスするの克服すれば

デフリースがチームリーダーをこなしていい成績収めたらムリだと思うがタウリで安定した成績残せるとは思えない

ペレスも歳だし来シーズンもマックスについて行けないと非難され過ぎてモチベーション無くしそう

デフリースと角田は来シーズンが正念場だよね
次のマシンもクソならわからん

357 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 16:41:03.10 ID:nwNSIuY00.net
>>355
あれは疲れとシャンパンと表彰台のトリプル酔いじゃないか?

358 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 16:42:33.07 ID:AM1M4Uupa.net
>>346
これを見ると既に角田は3強マシンぐらいマシンを限界までコントロールしてるね。

359 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 16:44:54.68 ID:AM1M4Uupa.net
>>356
再来年だろう。
わざわざ小柄二人で揃えたんだから2年はそれでいくやろ。
少なくとも角田はガスリーを上回ってきてるし
デフリースも来年は相当苦労するし

モノコックのデザインからも2年はそのままやろ。
ペレス離脱で角田が上がる可能性も高いが。

360 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 16:48:45.74 ID:2jnKpOAUa.net
ラティフィ、安定の不安定

361 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 16:50:24.99 ID:nJ1pCZLw0.net
スルー検定中かな?

362 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4947-XfJ2):2022/11/02(水) 16:52:17.74 ID:zBd+bQDM0.net
来年は、角田が安定してポイントとれるようなら途中でテスト昇格はありえるかもしれん
デフリースを圧倒した上で、内容的にも上手くいけば

363 :音速の名無しさん (スップ Sd33-eI/D):2022/11/02(水) 17:01:08.99 ID:7u1UyTa2d.net
あと3戦で表彰台は達成してほしいが
みんなの意見は?
無理?

364 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:02:36.27 ID:1FskJ57q0.net
>>359
> わざわざ小柄二人で揃えた
タウリがそんなこと考えてると思う? タウリだよ?

365 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:03:13.00 ID:1FskJ57q0.net
>>363
誰が?

366 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:05:41.34 ID:zBd+bQDM0.net
もうコロナも下火とはいえ、アルボンの盲腸みたいに、いつドライバーが休むかもわからんのに、角田とデフリースの身長に合わせて設計したりはしないでしょ
二人とも小さくて明るいキャラクターだからファンイベントなんかは楽しくなりそうだね

367 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:06:40.74 ID:m057k4Ri0.net
角田はレッドブル昇格の前に
来季デフリースに負けるようなら
レッドブルジュニアの契約も危ないと思うけど…

368 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:07:48.03 ID:7u1UyTa2d.net
>>365
角田

369 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:10:54.14 ID:xtJ3qzWyd.net
鈴鹿をようやく経験した辺りから角田沸騰するにはするけど沸騰しつつもドライブは冷静に対処できつつあるように見えるから後2戦ちょっと楽しみなんだ

370 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:12:59.28 ID:zBd+bQDM0.net
>>367
負けるようならそこまでの男よ
ホンダのシートとして24年までは乗れるかもだが、岩佐とチェンジかもね
負けるようならね

371 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:15:10.48 ID:8CFeXyiA0.net
角田と岩佐が共存する道が無さそうだから岩佐には別チームに行ってもらわないといけない
ホンダエンジンを復活させてウィリアムズハース辺りにPU供給してくれれば

372 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:15:39.84 ID:bN2CnhRSa.net
>>335
だから、何を言われても我慢しろと?何様なんだよ、ブリカスメディア(笑)

373 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:16:56.64 ID:1FskJ57q0.net
>>368
96年のモナコぐらい荒れてなおかつ角田が生き残れば。

374 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:17:16.33 ID:ZZMJaXQx0.net
トップ3以外で表彰台登ったのはノリスがたった1回だけの今年で
なぜコンストブービーのクルマに乗ってる角田が表彰台に立てると思うのかね

375 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:18:24.65 ID:OlY4Ctq6d.net
>>368
去年のマシンならあったかもしれんが今年は無理だろ
どうやってもレッドブルフェラーリメルセデスで6は埋まるしアルピーヌもマクラーレンも基本的にタウリより速い

376 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:21:57.87 ID:zBd+bQDM0.net
今年は難しいだろうな
次のブラジルは特に中段や下位チームがまぐれ勝ちできる変則サーキットでもないし
最後のアブダビは去年の最終戦での角田は会心の4位だったけど、去年のマシンと今年のマシンじゃポテンシャルが違いすぎる
ブラジルが雨でも降って、メチャクチャに荒れたりしたら可能性はありえるが、アブダビは完全に無理

377 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:22:20.95 ID:bN2CnhRSa.net
>>294
チートマシンで楽に7回獲れただけじゃん。アロンソが言ってる通りライバルはチームメイトだけ(笑)何言ってんだこのチンパンジー信者。頭腐ってんのか

378 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:25:35.40 ID:xtJ3qzWyd.net
>>376
雨にしても降ったり止んだりの混沌とした状況になればって感じならようやくワンチャンでてくるかもねってくらいだね そんな状況だとまず生き残る事がハードル高いけど

379 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:30:28.12 ID:9r1X4Pypp.net
コンスト8位以下のチームが表彰台なんて
ここ10年1度もない。
どんなに荒れたとしても厳しいよ。

380 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:35:49.33 ID:xU5WqCpL0.net
タウリ来年は中団上位くらいのマシンだといいけどなあ
角田には優勝は無理でもポディウム童貞くらいは早いとこ卒業してほしいよ

381 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:37:19.31 ID:u9qjEcn5d.net
お前ら未だに角田角田言ってるのか
日本人応援したいならFポン見てるのが1番やで?

382 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:38:30.27 ID:T42zwzEi0.net
ワイにはヒュルケン何故そんなに需要があるのかわからん
関係者内での評価は高いのね

383 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:44:40.65 ID:nJCgp8Gu0.net
>>382
ミックに需要がなすぎるだけじゃね
あとは消去法

384 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:47:03.76 ID:TyQ7r+LAa.net
>>379
一応細かいこと言っちゃいますと2021年コンストラクターズ8位のウィリアムズでラッセルが表彰台に上がったことがありましたけどね

385 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:47:37.69 ID:9r1X4Pypp.net
下位チームにとってはスポンサーや育成元が金出してくれるなら若手乗せるメリットあるけど、そうじゃなきゃ安定感のあるベテランがいいわな。

386 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:49:40.12 ID:lxf1pOL20.net
アストンマーチン・ヴァルキリーAMR PROはかなり凄い車両らしいが
ヒュルケンベルグレベルのドライバーがドライブすると軽くこれだけ攻められるってやっぱ凄いな
モータージャーナリスト()だとこうはいかねー
https://www.youtube.com/watch?v=1tqnH0AnBkQ

387 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 17:59:36.36 ID:mQILEPfyM.net
>>359
何らかの理由で2005 アメリカGPみたいに6台出走になってそれがアルファタウリ ハース ウィリアムズだけとかになったらあるかもな

388 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 18:07:23.13 ID:1FskJ57q0.net
>>384
記憶にないな。どのレース?

389 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 18:08:35.83 ID:eXyMVArfd.net
雨スパな

390 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 18:10:10.95 ID:1FskJ57q0.net
ああ、アレかw
記憶に残らないわけだw

391 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 18:12:53.99 ID:XSKC9Lz10.net
あれは記憶に残るだろw

392 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 18:13:56.38 ID:1FskJ57q0.net
いやだってレースやってないじゃんw

393 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 18:14:50.88 ID:SiloY3xo0.net
トラックレボリューションの予選結果がそのまま決勝順位なんじゃなかったっけ?

394 :音速の名無しさん :2022/11/02(水) 18:15:56.18 ID:yVu/7Drqa.net
まあ、ああいう運を掴むのもF1ドライバーの能力のうちですよね
運だけではどうにもならないけど

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200