2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP3040□■サンパウロ□■

1 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 17:38:41.60 ID:Df/B1ysc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3038□■メキシコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667106340/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

□■2022 F1GP総合 LAP3039□■サンパウロ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667178737/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

33 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 21:11:42.92 ID:TqlsfBau0.net
国によって様々な都合があって名称が違ってくるからねえ…
来年はブラジルGPなんだっけ?

34 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 21:12:05.04 ID:05hjqL0ka.net
ロと□で分かるので無問題。

35 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 21:12:22.04 ID:8EmYGMWE0.net
>>30
www.formula1.com
Sao Paulo Grand Prix 2022
www.fia.com
Brazilian Grand Prix

https://jp.motorsport.com/f1/news/judge-suspends-sao-paulo-f1-gp-contract/4972473/
 ブラジルGPからサンパウロGPに改称された理由は、新たな契約には地元の自治体からの
支援が必要不可欠だったからだ。

36 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 21:12:36.88 ID:Vf7GrJ5t0.net
サンパウロ
サンパウ口
サンパウ□

37 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 21:12:47.50 ID:rwahZyISd.net
>>30
確か他の団体がブラジルGPの権利持ってるらしい

38 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 21:13:59.41 ID:Q6jR34iUM.net
>>33
ボルソナーロ次第かな。リオサーキット計画は頓挫したからまたインテルラゴスに金出すかもしれないし

39 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 21:15:25.13 ID:4XF16bZ1a.net
メキシコは結局メキシコGPだったのかメキシコシティGPだったのか

40 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 21:17:47.04 ID:Q6jR34iUM.net
今はメキシコシティGP

41 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 21:17:53.80 ID:TqlsfBau0.net
トト降伏したみたいだな
我々が選択を間違ってましたごめんなさいって言い出してる

42 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 21:18:49.48 ID:TqlsfBau0.net
新大統領次第でまたもめるかもってのがあるか
あっこはマクラーレンとの契約でもややこしくなってたしな
無事にブラジルGPでやれると良いんだが

43 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 21:22:49.74 ID:go2liWCn0.net
>>35
いろんな事情があったんだな

44 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 21:24:25.19 ID:Nt4zg7y7a.net
ハミルトンってブラジルで人気あるけど理由あるのかな

45 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 21:27:56.24 ID:rwahZyISd.net
>>44
セナファンを昔から公言してるからでは?

46 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 21:28:37.26 ID:ghlmw3Ty0.net
>>29
これか

【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第14回】“一貫性のない”レースコントロールとFIAに抗議。透明性にも欠ける裁定に辟易
https://www.as-web.jp/f1/877608

運営側はアロンソのオンボード映像すら見ずに危険性無し!オレンジボール無し!の判断してたと

47 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 21:28:54.24 ID:crYcrb7O0.net
もう豚汁でいいよ

48 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 21:32:17.36 ID:AWKSHum90.net
インテルラゴスは好きだなあ。色々ドラマチックな展開になること多いけど2019年のガスリーVSハミルトンが好きすぎる

49 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 21:35:07.21 ID:RfKb517b0.net
ブラジル人のドライバーでF1行けそうなドライバーはもう出なそう?
ピエトロはパッとしなかったな

50 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 21:38:31.99 ID:TqlsfBau0.net
フェリペ・ドルゴビッチ「おい!ちょっと!」

まあ、ちょっと他の国に先を越されてて今一歩足りないって印象はあるっちゃあるな

51 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 21:39:43.99 ID:TqlsfBau0.net
まあ、F2やF3の今後次第だな…最近のF2は一巡したみたいな感じで見られてて
新人に期待が高まってるのでそこでひっかかるドライバーが出てくるかどうか

52 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-NOlN):2022/11/01(火) 21:44:38.44 ID:Q6jR34iUM.net
ドルゴビッチはなぁ……出涸らしの出涸らしみたいな所から来てるから良さがな……

53 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6930-HKdT):2022/11/01(火) 21:47:14.06 ID:TqlsfBau0.net
ガスリーがペナで出場停止なんて事になったらチャンスが巡ってくる可能性も…
まあ、ブラジルで消化して今年でペナを一掃してから移籍するかも知れんが

54 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-pjJ6):2022/11/01(火) 21:48:39.17 ID:BM91drbWa.net
スレタイは国名がデフォじゃないのか

55 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6930-HKdT):2022/11/01(火) 21:49:52.61 ID:TqlsfBau0.net
まあ、順番的にはドゥーハンの方が先だろうとは思うが…

56 :音速の名無しさん (ワッチョイW 317a-DEYD):2022/11/01(火) 21:50:13.41 ID:RfKb517b0.net
アストンと契約したドルゴビッチはブラジルとイタリアの二重国籍なのか
バンドーンもアストンと契約したから2人のドライバーに何かあったら
ドルゴビッチでなくバンドーンが代走だろうな

57 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6930-HKdT):2022/11/01(火) 21:53:37.33 ID:TqlsfBau0.net
共有契約次第ではリカルドが代走乗ったりして…w
ハースは一応リカルドに照会はしたそうだけど、ハースじゃ確定取れない上に
大幅なディスカウント提示に応じないといけないとかが言われてて断ったみたいな話が言われてるね

まあ、ハースが大金積めるとも思えない&即断出来るタイプでもないので、そりゃそうだろうなとは思ったが…

58 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-6sy4):2022/11/01(火) 21:54:16.85 ID:eYD8TVHYa.net
小松さんのコラム、ミックの事が何も書かれてなくて草w
ミックは組長、小松、ジーンのハース3巨頭全員に嫌われてて凄すぎる

59 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6930-HKdT):2022/11/01(火) 21:56:14.66 ID:TqlsfBau0.net
ラルフも大方ヒュルケンベルグじゃないかとかいう流れになってるね
ただまあ、ハース側も出来る限りお金を引っ張ってこれる方が欲しい様で
ギリギリまで条件釣り上げで粘りそうなことも言ってるが…
果たしてブラジル付近で動きがあるのかないのか

60 :音速の名無しさん (ガラプー KK8b-/oa9):2022/11/01(火) 21:59:22.46 ID:hbgBEnaWK.net
ヒュルケンベルグとマグヌッセンって過去にトラブって目茶苦茶仲悪かったんじゃなかったか?
大丈夫か?
アルピーヌと並んでギスギスしたチームになりそう

61 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6930-HKdT):2022/11/01(火) 22:01:08.52 ID:TqlsfBau0.net
マグヌッセンは大抵のドライバーと仲が悪いから大丈夫とか言われててちょっと笑ったw

62 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9d-kIJC):2022/11/01(火) 22:03:54.26 ID:2UzXKdYea.net
>>60
今年ヒュルケンベルグがバーレーンで走ったときに和解したってことにはなってる

https://jp.motorsport.com/f1/news/hulkenberg-and-magnussen-move-on-from-suck-my-balls-moment/9309489/
ヒュルケンベルグは、「実は彼に『俺の××をしゃぶれ、ハニー』と挨拶したんだ」とmotorsport.comに明かした。

63 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-NOlN):2022/11/01(火) 22:04:25.58 ID:Q6jR34iUM.net
今は和解したぞ

64 :音速の名無しさん (ワッチョイW 993a-DKch):2022/11/01(火) 22:06:59.60 ID:V+JGasmM0.net
俺の××をしゃぶれと言って喧嘩になり俺の××をしゃぶれと言って和解する不思議な関係

65 :音速の名無しさん (アウアウエー Sae3-EXoX):2022/11/01(火) 22:07:36.20 ID:3jRAdYx1a.net
去年の小松さんはめちゃくちゃミック推してたのにな
コラムの回数進むごとにミックへは肯定コメントばかりになり
シューマッハの名前はこんなに強いんだなと妙に感心した覚えがある

66 :音速の名無しさん (ワッチョイW 316b-cmzD):2022/11/01(火) 22:08:16.55 ID:/kVKBrC90.net
マグ「しゃぶれよ」
ヒュル「しゃぶれよ」
和解

…つまり

67 :音速の名無しさん (ワッチョイW f9d1-rABE):2022/11/01(火) 22:09:02.47 ID:7vWEyW870.net
>>66
アッー!

68 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-NOlN):2022/11/01(火) 22:14:29.09 ID:Q6jR34iUM.net
>>66
マグヒュルのDRSガバガバになっちゃう

69 :音速の名無しさん (ワッチョイW 993a-DKch):2022/11/01(火) 22:19:16.47 ID:V+JGasmM0.net
>>65
ドイツ国籍+シューマッハブランドでかなり恵まれたポジションにいたはずなんだけどまさか2年でシート喪失寸前まで追い込まれるとはな

70 :音速の名無しさん (ワッチョイW 317a-DEYD):2022/11/01(火) 22:20:19.71 ID:RfKb517b0.net
アストンが来年もヒュルケン継続でなくバンドーンと新たに契約だから
ハースにヒュルケンほぼ確実なんだろうな

71 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:24:34.24 ID:pm2QCli80.net
そもそもミックはF1来るべきじゃなかったよ。F2もほんまにチャンピオン?って感じだったし。とにかく見てて速い!って思ったことない。。

72 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:26:36.80 ID:lunNPL/u0.net
>>46
筑波の地方選の方がまともだな

73 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:30:02.24 ID:Qejt/RVTr.net
もうミックのマシン真っ二つ芸が見られないのか

74 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:32:07.67 ID:RfKb517b0.net
ミックの来年予想
フェラーリのリザーブ、テストドライバー(シミュレーターのみ)
アルファロメオの以下略
日本でSFかSGT参戦
アメリカでインディ
フォーミュラーE
一年間何もなし

75 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:32:17.20 ID:G0uTf0m30.net
確かミックもマグに同じ内容の挨拶したんだっけ
ユーモラスな人物だけどもうちょっと壊さなけりゃねぇ

76 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:35:21.03 ID:OwDb5ODV0.net
リカルド→メルセデスリザーブ?
バンドーン→アストンリザーブ
ヒュルケンベルグ→ハースレギュラー
ミック→?

第二の玉突き移籍勃発

77 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:35:21.98 ID:JmaCzZFp0.net
ミックはこのままだとブルーノセナ以下で終わりそう

78 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:35:21.97 ID:alfnBotb0.net
ミックは納豆走法しか出来ないからね

79 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:38:18.48 ID:V+JGasmM0.net
ミック自体に害はないんだけどミック使って暴れ回るクソコテのせいでミックアンチ多くなってそうだよね

80 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:39:27.05 ID:go2liWCn0.net
壊してもムチャ速いならまだ見込みあるんだが・・・

81 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:40:28.71 ID:9mpZvPF3a.net
フェラーリはミックをF1で走らせたがってたときに
アルファロメオが先んじてジョビナッツィライコネンの継続を同時発表とかしたからな
ルーキー2人になるのが嫌でもフェラーリとの関係性からミックを乗せるのは断れなかった

ジョビナッツィかライコネンの代わりにアルファロメオに乗ってたり
1年フェラーリのリザーブ兼テストドライバーしてから今年デビューだったらまた違ったかもしれない

82 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:43:15.32 ID:LVEu7El80.net
>>79
ミック自体はアンチするほどじゃないしアイツ茶化すのに利用してるだけよ
強いて印象あげるなら親父のことだけでも可哀想なのに才能も受け継げなかった悲しきドラ

83 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:43:23.71 ID:465NmdzXd.net
グロージャンがマシン真っ二つにして大炎上した時、まぁこんな大事故(マシン真っ二つ)そうそう起きねーよな~。
って思ってたら、2年目のミックがバコバコマシン割りまくったのは衝撃だった

84 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:44:46.34 ID:fhVoIrJK0.net
>>74
安くSF乗りますよ
某ドイツ人

85 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:50:34.75 ID:LNvKkkw0d.net
>>80
ビルヌーブか

86 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:50:57.64 ID:Zityzceq0.net
マジでミックってドライバー生命もやばくないか?
WECはもう決まってる
アウディは実績で決めるつーから解雇履歴しかないから無理
ポルシェは最初からミックに眼中なし
DTMが一応可能だけど超絶オワコンカテゴリーになりさがったからな

まじ何処乗るんだろw

87 :フラッド :2022/11/01(火) 22:52:45.28 ID:0lGfHHlG0.net
パトロンドライバーのセカンドくらいはあるだろ

88 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:53:53.42 ID:9mpZvPF3a.net
フリーで速さを発揮出来なくてメカニックがセッティングをまとめられないとか
Q1の段階でも予選1発の速さをまとめられないとか
テストドライバーとしても使いにくそうってのもあるんだよなー

89 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:54:20.01 ID:Q6jR34iUM.net
>>74
ハイパーカー行きじゃね?フェラーリやるんでしょ

90 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:55:34.71 ID:Q6jR34iUM.net
>>82
顎の後継者はフェルスタッペンでしょ

91 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:56:41.55 ID:alfnBotb0.net
>>82
あれはもうガチホモなんじゃね?ってレベル
自分のせいでシューマッハが嫌われようと、自分だけのシューマッハって感じだもん

92 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:58:24.14 ID:/kVKBrC90.net
>>87
坊っちゃんのセカンドはワールドチャンピオン級が必要なんだぞ

93 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:59:11.49 ID:iVvPWcg+0.net
>>89
ハートレーみたいに耐久レース向いてるかもしれないしな

94 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 22:59:33.51 ID:zDU8wUb20.net
ミックがハイパーカーはないだろうな。
WECにいくのなら、GT3かどこかのLMP2チームしかないんじゃね?

95 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:00:34.71 ID:j9VCPNeh0.net
フェラーリルマンはジョビは乗らんの?
つか乗れんか

96 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:02:16.08 ID:aW3bhyIr0.net
ヒュルケンはもういいよ…
せめてシュバルツマンにしてくれよ…

97 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:02:29.88 ID:Zityzceq0.net
そもそもフェラーリ育成を途中解雇されてるのに
何でミックが乗ると思うのかw
ジョビは乗れるだろうけど
WECって殆どのチームがドライバー持続で決まってるから今更無理じゃね
もっと早くから動いてればありえただろうけど

可能性でいえばサージェントがライセンス取れなかった場合とか
アウディにお願いするとか

98 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:02:55.76 ID:NuOdH6Du0.net
サンパウロはハミルトンが優勝するだろう。
ラッセルはクラッシュするだろう。

99 :フラッド :2022/11/01(火) 23:03:54.77 ID:0lGfHHlG0.net
>>92
F1なワケ無いだろ

100 :フラッド :2022/11/01(火) 23:05:17.89 ID:0lGfHHlG0.net
パトロンドライバー = ジェントルマンドライバーな

101 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:08:08.89 ID:V+JGasmM0.net
>>96
シュワルツマン見たいなぁ
来年ルーキー4人になったら面白いのに

102 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:11:28.81 ID:lS7T9Byc0.net
シュワルツマン見たいけどハース(特にジーンハース)は新人起用に後ろ向きなんだろうな
ミックもマゼピンも大失敗だったから

103 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:14:55.35 ID:JmaCzZFp0.net
ジョビナッツィもこの前のFP1で相変わらずクラッシュして笑った
なんでフェラーリはこいつをリリースしないんだよ

104 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:15:19.74 ID:st9ceUrSp.net
>>65
小松は1周目の狂人を巻き込まれて文句言う奴が悪いとかほざいてた屑野郎でまともな意見は言わない

105 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:15:21.40 ID:+5t+GTGV0.net
>>54
今やアメリカ一国で3回開催する時代だからね

106 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:16:31.35 ID:ZGacux9f0.net
イタリア人だから解雇するのに高くつくのかもね。
他カテゴリでも中団に埋もれてるし、普通にトップドライバーの才能ないよね。

107 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:16:59.85 ID:st9ceUrSp.net
>>90
卑怯な部分だけな

108 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:17:14.76 ID:yK3DdIDT0.net
いっそのことジョビにフェラーリのセカンドドライバーやってもらって
ルクレールのポチに徹してもらったほうがうまくいくんじゃね?

109 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:18:08.28 ID:E/8uzIe40.net
>>103
イタリア人だから

110 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:21:25.73 ID:LVEu7El80.net
>>90
シューマッハ親子の話しかしてないのになんでフェルスタッペンが出てくるんや家系図壊れてるやろ

111 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:21:46.67 ID:9mpZvPF3a.net
小松さんがFP2で速さを発揮してそこからセッティングを詰めていきたいのに
マグヌッセンはその点では遅い(ミックはもっと遅い)って言ってたから
もしかしたらヒュルケンベルグはその点で優れてるって判断なのかもしれん
フリーでマシンの性能を引き出せないって開発にも影響するわけやしなー

112 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:22:46.27 ID:VTn/0NH2a.net
ヒュルケンベルグのハリウッド映画で性格は悪いけど腕は立つからなんやかんや頼れるやつみたいな顔は好きだよ

113 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:22:50.79 ID:GqDRPdHS0.net
もし角田とフェルスタッペンが接触したら日本のファンはどう言い合うのか楽しみ

114 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:27:48.94 ID:irVBGbRS0.net
>>113
ツノシンがヒューマンエラーの八百長野郎と罵るだろうな
対するヒューシンはツノピンは所詮ペイドラと叩くだろう

115 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:33:08.26 ID:J1aSjygta.net
>>113
ハミルチョンファンて底意地悪いな

116 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:34:09.10 ID:jvlSfyce0.net
なんでバカって訳の分からないタラレバ話が好きなんだろう。

117 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:36:45.53 ID:F1BdhUHN0.net
>>113
ペナルティ出た方が非難されるに決まってるだろ?頭おかしい奴だな。

118 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:40:06.58 ID:6fLb1HJk0.net
ブラジル、大統領選挙結果でえらいことになってるみたいだが
ちゃんとグランプリ開催出来るんか?

119 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:41:37.12 ID:J1aSjygta.net
>>114
もうすぐヤフコメ引退?また通報してやるから楽しみにしてな
コ・ジ・キ

120 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:42:36.28 ID:EPAOg5hzp.net
>>117
ここはペナルティ出たレッドブル非難ではなくトトガービノットガーとあたおかの集まりだぞ

121 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:42:55.82 ID:+9q1CxyEM.net
>>89
家系は全く違うけど息子のミックと違って、速くて勝つためなら反則技さえやるとこはまんまミハエルそっくりだろ。

122 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:44:08.05 ID:+9q1CxyEM.net
>>103
イタリア人枠

123 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:44:15.13 ID:zbevdVjCd.net
結局、インチキチャンピオンの訂正無しか!

124 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:45:04.71 ID:+9q1CxyEM.net
>>113
都合の悪い話はトトとハミルトンが悪いで終わりよ

125 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:45:41.87 ID:EPAOg5hzp.net
>>124
まさにチョンだな

126 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:48:31.44 ID:zbevdVjCd.net
ツニダは相変わらずダサいレースばかりで学ばないね。
さっさと行かせれば良かった

127 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:48:39.35 ID:EoPKej2v0.net
ハース「新人はもう懲り懲り・・・経験者がいい」

128 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:50:05.08 ID:goUf5He30.net
トトとハミルトンは永遠の悪者
2014〜2020年の不正揉み消しスパイインチキチャンピオンのイメージは今後永久に消えることは無い

129 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:50:28.65 ID:EPAOg5hzp.net
アホーナー「我々は不正をしたけど謝罪なんかしないニダ逆に不正を非難されて不快だったから謝罪を要求するニダ」

130 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:51:41.51 ID:JWkgFpo+d.net
ハース小松さんのコラムをいくつか読んだんだけど
今度はミックは良くなってきてるけどマグヌッセンのパフォーマンスがメンタル原因で下がってるのが気になったらしい
ベルギーあたりからということなんだけど何かあった記憶もないのだがどうしたんだろね

131 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:52:45.34 ID:+9q1CxyEM.net
>>128
それ日本とオランダとオーストリアだけではw

132 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:56:54.91 ID:JWkgFpo+d.net
トトはなんだかんだで人気あるとは思う
ファンサもまあまあだし

133 :音速の名無しさん :2022/11/01(火) 23:57:07.72 ID:F1BdhUHN0.net
>>120
やっぱり頭悪いわ(笑)
レース中の出来事の話かどうかすら区別付かんとは。

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200