2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP3040□■サンパウロ□■

751 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 15:22:20.75 ID:R5z2ABM6d.net
>>731
ピットクルーに擦って暖めさせるとか。
どーせピット入ってくるまでは観戦モードなんだし。

752 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 15:23:24.25 ID:iwohnc1I0.net
>>750
パチンコでいうゴト師みたいな手口ばっか使うんだよなメルセデスわ

753 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 15:24:08.08 ID:Ue/grlJN0.net
メルセデスは政治で勝ち
フェラーリは俺たちで負ける

754 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 15:33:25.69 ID:R5z2ABM6d.net
>>752
あと今年の自称ミラーステー、あれもなんでOKなんだよwという。
何年か前、フェラーリあたりがNGされてなかったっけ?

755 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 15:33:45.78 ID:M7Pq+TWO0.net
メキシコのメルセデスは、他が2ストップでくるから、うちは1ストップでギャンブルだ!って感じだったと思う
蓋をあけたら他も1ストップだし、ハードに変えた途端に曇りだして熱が足りなくなるしで大失敗

756 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 15:36:13.75 ID:4IkqIrcu0.net
>>754
ミラー無くなってもOKなんだからなんでもありなんだろw

757 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 15:49:39.78 ID:9uLl9Bdx0.net
>>709
なぜかアルファタウリのアップデートはスペインまでで終了するんですね

758 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 15:53:59.75 ID:Oy1oWZssd.net
フロアのたわみを抑えるステー作るの早かったよなー
まるでレギュレーションが変更されるの知ってたみたいに
メルセデスの開発能力の高さには頭下がりますわ

759 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 15:54:28.78 ID:MBTnSXHcd.net
殿、タイヤを温めておきました

760 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 15:56:55.61 ID:lh0SCKcR0.net
オーバーカットが正解でミディアム→ソフトが無難、ハードはゴミになるな

761 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7b44-Ukwr):2022/11/03(木) 15:58:17.15 ID:SyO6zSoW0.net
>>701
ベッテルはシューマッハと組んでずっと出てたやん。

762 :音速の名無しさん (ワッチョイ b3c9-iO6U):2022/11/03(木) 16:00:05.78 ID:TXflOXPb0.net
>>742
普通にカバー掛けとけばいいんじゃね?
カバーも禁止なん?

763 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7b44-Ukwr):2022/11/03(木) 16:00:33.41 ID:SyO6zSoW0.net
>>715
アロンソも馬鹿じゃないから完全に縁を切りたかったんだろう

764 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:03:00.21 ID:O3r+0qeM0.net
>>755
メルセデスはストラテジーが良い印象があったけど、速い車があったおかげなのかな。

765 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:05:34.33 ID:M7Pq+TWO0.net
>>764
今もストラテジーでは最強だと思うけど、流石に打率10割は無理で、たまには失敗もするんじゃね
リカルドのミディアム→ソフトも最初からその作戦を狙ってたのかは不明だし
ハードがダメだったのは、あくまで曇ったのが不運だっただけだし

766 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:06:01.83 ID:k+pmeNht0.net
>>619スタート直後の同じコーナーでサインツがルクレールのイン射してたけどねぇ

767 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:06:14.89 ID:d0WErfcO0.net
今のF1はフリー走行が重要だな
なおスプリントのあるレースは…

768 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:06:22.16 ID:b9auGfFJ0.net
平均ピットストップタイムも下位の方だし
メルセデスはチーム力全体が落ちてるね。

769 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:06:28.05 ID:5nh+/tHX0.net
No.2のラッセルはタイヤ戦略が成功してもハミルトンを抜くような事がないようハードに交換させたんだよね。

770 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:06:58.64 ID:OzPZypjRd.net
ガスリー「エンジニアたちは音楽を奏でるオーケストラだ」
スタッフ「さしずめ君はマエストロだね」
照れるガスリーかわいい
https://youtu.be/QtDZjCTOz6s

771 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:09:17.23 ID:M7Pq+TWO0.net
>>768
トトがレッドブルの予算超過に異様に反応しているのも、本当に予算がカツカツというか全然足りてないんだろうな
コンストラクターの成績順に予算や風洞の制限を受けるのも、強いチームが連覇しないための措置なので、その意味では効果覿面ってことだな

772 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:10:20.43 ID:5J0VfTaya.net
>>764
メキシコのあとメルセデスはデータ重視すぎるとか言われてたな
実際今年は新レギュレーションとクソタイヤで実際に走ってみないと分からないことも多いくて
コンピュータが出したタイヤ戦略はアテにならないし

773 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:11:26.74 ID:QYmmJi/u0.net
>>761
現在のF1では理由がありそうなんだよね
冬の間にフィットネスとシミュレータの走りこみと若手なら前年度の失敗を振り返って
各局面への対応を考えたり訓練したりとやることが多すぎるんじゃね

息抜きに走れるトップドライバーは何とかなるとしてロートルと若手はたぶんダメなんだろ
今ならフェルスタッペンは出ても大丈夫
他のドライバーはやばい

774 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:11:31.37 ID:WdWDYUSZ0.net
>>751
タイヤに裸で覆いかぶさる係が出来るんか

775 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:16:39.04 ID:Ll9kKhhl0.net
>>621

それは仰るとおりなんだけどね…

776 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:18:36.45 ID:M7Pq+TWO0.net
ピットを暖房でガンガン暑くしたり、ハロゲンヒーターやらストーブやら沢山置いてクルー汗だくとか

777 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:19:40.37 ID:RM0paDEM0.net
>>770
音痴なのがなあ

778 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:20:38.14 ID:/E/KWFmNp.net
>>769
今年のレース見てなかったの?
そんなアホ戦略レッドブル以外やるチームねーよ

779 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:21:00.80 ID:OGlmWejF0.net
>>776
ピット内がサウナになるのか
ぼっさんの尻が火を吹くな

780 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:22:36.93 ID:XwdzMNPga.net
>>745
と言うか、コスト削減もあってウォーマー廃止決まってるから前倒しすりゃええだけ

781 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:32:47.57 ID:tXGYfQM7a.net
熱使う電化製品がめちゃくちゃ電力食うのは分かる
工業用だと最低200Vから必要な世界だし

782 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:34:12.44 ID:M8/xPxXS0.net
完成タイヤの上から加熱促進用の層をひとつ追加するとかじゃ対応できんのかね

783 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:36:32.44 ID:5J0VfTaya.net
ここ2戦見ると角田はもう今年はソフトスタート固定でも良いかもしれんと思った
というか今年はスタートタイヤによる影響が大きい気がするな
これもタイヤウォーマーの温度が下がったせい?

784 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:37:40.88 ID:TepRRRrzd.net
タイヤウォーマーはなくなっても保温性の高い素材で作ったカバーで少しでも温度下げない工夫はするだろうな

785 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:40:53.19 ID:M7Pq+TWO0.net
>>779
ピットクルーの待機の画が完全にサウナになるかもなw
みんなサウンドハット被って股間にタオルで
ボックスボックス!ってなったら水風呂に浸かってからタイヤの準備開始

786 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:40:54.16 ID:5J0VfTaya.net
あ、アメリカでは角田はミディアムスタートだったけど
ハードのミックとの差の部分ね

787 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:41:22.21 ID:+9frcAjGa.net
>>711
フェラーリの予選が速すぎるだけ、予選でポイントは貰えないし  ルクレールはあんなにポール獲っててたった3勝しかしてない
フェルスタッペンの予選が遅すぎると言うけど、フェルスタッペンだけは全レースでポール獲らなきゃだめ?アンチさん(笑)

788 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:42:19.19 ID:iwohnc1I0.net
>>776
クルーが浴槽でタイヤを椅子代わりに浸かっておけばおk
レース中に風呂入ったらいかんというレギュはない

789 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:47:50.32 ID:y9JnxQZ0a.net
>>781
そっちじゃなくて、あれ1個100~150万ぐらいする。
電力も専用の発電機が必要になるし

あれ廃止したくてしたいんですよね

790 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:50:48.63 ID:M7Pq+TWO0.net
>>783
サーキットによってタイヤのアロケーションは変わるし
便宜上ソフトとかハードとか言ってるけど、本当はC1とかC2だからね
前半戦で角田のハードが凄く良かったこともあったし、単純にその時次第だと思うよ
ピレリが適当な予測で決めてるし

791 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 16:56:50.79 ID:M7Pq+TWO0.net
>>788
ゆず風呂みたいで風情があるね
湯船にタイヤがプカプカ

792 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:03:10.36 ID:PTb86z7y0.net
今もやってるか知らんけど昔パドックパスでGT見に行ったらピット裏の日向にいっぱいタイヤ干してあったな
F1でもああなるのか、見た目でNGになるか

793 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:03:21.81 ID:5nh+/tHX0.net
>>778
オランダで揉めたから今回のラッセルの要求が拒否されたんではないかな

794 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:04:33.76 ID:Tcagt86Q0.net
>>792
タイヤセット間違えて失格食らうところが出てきそうだ

795 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:07:56.57 ID:dmcneGgT0.net
>>729
重量の問題があるとは言っていたよ
油圧サスで去年やってた事だからな

796 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:12:57.93 ID:M7Pq+TWO0.net
>>778
レースだけ見てたらわからんかもだが、オランダでハミさんが激おこしたから、今回のラッセルのコールは無視されたんよ
ラッセルも無視されるのを知ってたからアロンソのデブリ踏んだとか嘘までついてコール通そうと頑張った

797 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:15:50.08 ID:+9frcAjGa.net
>>778
あらあら
1勝も出来ないからて興奮しないでねチョン

798 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:16:41.80 ID:Fyqi9ssU0.net
ラッセルはそもそもが遅すぎて同じコンパウンドでさえハミルトンについていけてない時点で戦略もクソもないよ
ハミルトンを悪人に仕立て上げたいがために適当なことばかり言ってるのは何故なんだい?

799 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:24:51.21 ID:vlD5NA31d.net
スポーツに限らず、どこの分野にもアンチっているんだよ

800 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:26:05.79 ID:SyO6zSoW0.net
暖かい窒素ガスを入れたりするチームが出てくるな

801 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:27:31.97 ID:KPK880ic0.net
>>798
逆なんじゃないか?むしろ同じタイヤ戦略なら安全牌な筈のラッセルにSタイヤで追い掛け回されるなんて事になったら、
レース後何を言われるか…お前達は俺のレースを滅茶苦茶にしてくれた!が再現されるかも知れない

802 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:29:30.21 ID:8h5z+j5vr.net
メルセデスってただ1チーム終盤でもアプデ繰り返してるの見るにゼロポッド来年も継続するの?
予算制限引っかからないのかこいつら

803 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:30:56.39 ID:7Aw9fjfO0.net
ハミルトンが角田の子供の頃の写真をあげてたけど
ガスリーまでいいね!しとるがな

804 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:31:24.92 ID:KPK880ic0.net
2024年
実況「おおっと、メルセデスがタイヤをこすり始めましたね?そろそろピット準備でしょうか」
「フェラーリもこすり始めました!」「フェラーリピットイン!」「ああっと、しかしメルセデスピットしない!」

805 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:32:45.72 ID:fMWZirP1a.net
>>792

インディでは普通にやってる

806 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:34:09.21 ID:KPK880ic0.net
というか、Sタイヤならペレス抜けたとかもっと争えたとかやってるのはメルセデスの二人ともなんで…
二人のやり玉になってるのはトトと戦略担当の方だよ
トトや戦略担当がデータばかり気にしてテレビを見た方がマシとか言われたり、気を使い過ぎたのでは?とか
ドライバーとかF1界隈の連中に指摘されてる状況が今だね

807 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:34:44.55 ID:+9frcAjGa.net
>>796
オランダのハミさん、SC終ソフトタイヤに交換したフェルスタッペンに速攻で抜かれた後、ラッセルも右から抜こうとした時にハミルトンは意地悪して右に振ったよな。抜かれた後にソフトタイヤに交換しなかった事を無線で文句言ってぶちギレてたのは爆笑したわ(笑)

808 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:37:33.80 ID:rqIDVyJG0.net
>>803
角田はみんなから可愛がられてるんだな

809 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:37:57.71 ID:Cq5DRenjd.net
電気がダメならホッカイロ内蔵の使い捨てタイヤウォーマーはどうだ?

810 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:38:12.69 ID:KPK880ic0.net
ノリス、マクラーレンとの契約終了時にレッドブルと連絡を取り合ってた事を認める
ザク達が大慌てで引きとどめにかかる訳だね
レッドブルのお陰であの頃に新人としては大盤振る舞い受けられたってとこもあるか
レッドブルの保証付だもんな

811 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:46:31.91 ID:8BLcpOW/a.net
>>778
wwwwwwwwwww

812 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 17:52:09.77 ID:T2llJ8SEM.net
突然複数のIDが特定ドライバー叩きで盛り上がるのとか、見る人が見たら何が起きてるか分かるわ

813 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 18:01:35.10 ID:1G45Stnka.net
最近はそんなことないけど
角田はQ1Q2とガスリーに勝ってもQ3でガスリーに負けるイメージ
最初から全力で伸びしろがないというか

814 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 18:07:56.59 ID:dTrz9fuD0.net
角ちゃんはヨシヨシしたくなるよな

815 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 18:09:43.62 ID:LoiUtdPh0.net
チームメイト比較予選/決勝 20戦

NOR-RIC 18勝2敗/15勝5敗
ALB-LAT 16勝3敗1代走/14勝4敗1R1代走
VER-PER 16勝4敗/15勝5敗
MAG-MSC 15勝5敗/ 7勝12敗1DNS
BOT-ZHO 14勝6敗/13勝6敗1R
LEC-SAI 14勝6敗/11勝8敗1R
ALO-OCO 13勝7敗/ 7勝12敗1R
VET-STR 11勝7敗2代走/10勝7敗1R2代走
GAS-TSU 11勝8敗1DNS/12勝7敗1DNS
HAM-RUS 11勝9敗/10勝10敗

816 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 18:18:15.53 ID:KPK880ic0.net
最近の角田はそれなりに引き出しは増えてきたと思う2年目にしては、の話だが
問題になってるのは安定して順位を持ち帰る為の我慢かな
プッシュも大切だが、あくまでレースを継続出来る範囲でなければならない
ミックやラティフィが不安定なのは速さに苦しんで妙なとこでプッシュして取り戻そうとするとこもある
これは電車やトラック運送なんかでも良く事故原因になる代物だよね

あと、チームの判断ミスに怒るのは分かるが、面前で罵倒するのは良くない海外はそういう文化じゃない
馴れ合うように頼むよーみたいな感じで裏でやっておかないとルクレールみたいな妙な反発にあってしまう
海外は特にどういう感じで接するかが正解か不正解かになったりもするんだ正しいかどうかは二の次になる事もある
トストが間違えたスタッフ側に立つ事があるのもそういう面があるだろうし、彼らはそういう角田を理解出来ないんだな
なんで彼はあんな風な怒り方をするのだろう?みたいな理由で心理療法士を付けられちゃってるんだ
アレは海外スタッフによるある意味の回答だってのをかみ締めておいた方がいい
大体、F1なんてのは理不尽なくらいが普通なんで…

817 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 18:19:08.63 ID:Iy773kJna.net
角田と仲悪いのリカルドぐらいなのでは

818 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 18:21:38.42 ID:7Aw9fjfO0.net
角田が相手ドライバーにぶちギレたのって
クビサ、ペレス、リカルド

あと誰かおる?

819 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 18:22:44.19 ID:bBgRnrkqa.net
>>818
ストロール

820 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 18:22:49.94 ID:KPK880ic0.net
特に角田は見た目的にも年齢的にも舐められ易いので、
他のドライバーと同じノリだと通用しない懸念もある
むしろ、そういうキャラなのをしたたかに利用するくらいでいいんじゃない?
ねぇねぇ、次は僕の考えどおりにやらせてみてくれない?試したい事あるんだ!
これはどうだい?最高じゃないか?みたいな方が受けるんじゃない

821 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 18:24:41.18 ID:TXflOXPb0.net
>>813
ガスリーがむりくり抜いていったりしたからねぇ…。

822 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 18:25:21.96 ID:TXflOXPb0.net
>>818
フランスGPのオコンはどうだったけ?

823 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 18:25:42.00 ID:rqIDVyJG0.net
>>816
3行でまとめ直して

824 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 18:26:39.59 ID:rqIDVyJG0.net
>>820
2行でまとめ直して

825 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 18:37:49.82 ID:d0WErfcO0.net
>>798
ラッセルはハミの戦略の被害を受けるケースが多いね
今年前半表彰台上がる事多かったけど嫌がらせあったんだろうなーと邪推する

826 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 18:38:35.66 ID:d0WErfcO0.net
>>824
角田かわいい

827 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 18:40:25.81 ID:d0WErfcO0.net
>>806
ついにメルセデスにも俺たち病が発症

828 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 18:44:01.92 ID:/4V8Jhoi0.net
>>717
FIA技術委員が開幕戦のときRB18のリアサスをずっと眺めていて関係者周辺ザワついたそうだけど見終わった後に大絶賛されたとか
いわくレッドブルのサスペンションに比べたら他チームはチープに見えるとも
また2重ダンパーサスペンションの設計開発はニューウェイが全般的に携わったそうな
機械式サスについて今シーズンのレッドブルは先行く存在に違いない
ちなみに前述の情報は以前DAZNのFPのとき触れられてた内容から

829 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 18:55:12.64 ID:ld+afsgm0.net
>>813
最近そんな事ないなら別にいいんじゃね?ww

830 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 19:00:00.34 ID:OGlmWejF0.net
あの禿が絡むと何でも空力パーツになるな
本来サスはワシェの仕事だろうに

831 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 19:02:22.65 ID:/AFCpb0g0.net
>>788
クルーじゃなくて水着のおねーさんにしよう

832 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 19:03:21.35 ID:g/du6Pwla.net
>>803
ユーキの写真がないと振り返りとは言えないよ!いうファンも訳分からんくて笑えるが
ハミルトンも案外ノリが良いな

833 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 19:03:56.19 ID:cjBm84lV0.net
メルセデスの戦略はまだ理解できる
フェラーリは理解すらできないから別格

834 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 19:06:17.34 ID:nTDBhjv80.net
メルセデスのはやらかしとは言わんと思う、ハマる可能性も全然あるし
フェラーリのはハマる訳ないの素人でも分かるのが多いのが
ベルギーだったかのルクレールファステスト狙いはレッドブルメルセデスなら絶対やらない
というか多分やるのフェラーリだけだろあんなん

835 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 19:08:44.42 ID:zXlTc2ICr.net
>>807
俺はあのラジオでグチグチハミさんが帰ってきた!って嬉しくなったw
前半戦はバウンシングと成績が振るわず元気がなかったけど、最近は復活してきてくれて嬉しい

836 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 19:13:44.02 ID:hdCzWBLF0.net
>>818
ホーナーにブチ切れられたことに比べりゃ些事
オランダで取り返したが

837 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 19:16:34.95 ID:zXlTc2ICr.net
>>834
ペナルティでポジション落としたやつやなw
メルセデスやレッドブルなら、やるなら成功させるよな

838 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 19:17:21.55 ID:SZjd5Qlx0.net
子泣き爺復活の兆し

839 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 19:21:11.42 ID:wZoZtPnr0.net
>>807
チームメイトに対する悪質な幅寄せを米家はラッセルがトウから出るタイミングとハミルトンが右に動くタイミングが重なってしまっただけと痛々しい擁護してたけど相手がリフトオフしなければならないタイミングで動くハミルトンが危険なだけなんだよな
相手がリフトオフしてくれないとアメリカでのストロールとアロンソみたいになることまで予知できない無免許で笑ったよw

840 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 19:30:33.37 ID:8sG1K/mD0.net
そりゃ13時までグラスタしか買えないようにしたんだから買う人間いたら先に売り切れるわな

841 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 19:33:37.44 ID:GKVQGlGEa.net
結局ブラジルはやるの?

842 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 19:35:53.54 ID:8cKdv8uya.net
ランド・ノリス「マクラーレンF1との契約延長前にレッドブルと話した」


今頃出してくるとか後悔してるんか?
やっぱ勝ちたいもんな。ペレスでも勝てるマシンなわけだし

843 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 19:36:43.93 ID:SZjd5Qlx0.net
戒厳令でも敷かれない限りやるでそ

844 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 19:42:47.99 ID:qH0tk/cJr.net
>>842
去年勝ちかけたからモチベーション保てただろうけど、今年のノーチャンス感はメンタルに来そう

845 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 19:54:50.60 ID:Ll9kKhhl0.net
>>758

ほんそれ

846 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 19:58:18.59 ID:HkvlkEnT0.net
>>842
タイミングによっては速くてもシートを失うことがあるのがF1の世界だから長期契約が魅力的なのは分かるけどノリスはちょっと安易だったかもね

847 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 19:59:06.68 ID:GKVQGlGEa.net
>>842
話した(契約の話は一切出なかった)

848 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 20:00:40.60 ID:IQQq9LEAd.net
ノリスは枕でファーストドライバーやってる方がいいんじゃね

849 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 20:05:05.39 ID:QYmmJi/u0.net
メルセデスはまたモデル風洞からのCFDで最適化したら死ぬぞ
実データを取る前に最適化をするなよ
風洞はコンセプトの比較程度にしておかないと

実データを取ってからの最適化なら問題ないが早期に突き詰める開発をすると
戻るに戻れなくなるというか戻れなかったのが今年

850 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 20:08:22.67 ID:iyTFUZzkr.net
チームメイトバトルなんかする奴が馬鹿
ズルしたっペンや負けンソみたいにセカンド奴隷待遇を要求しないとな

851 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 20:09:53.84 ID:yCymBQikd.net
>>849
お前みたいな天才がメルセデスにいれば来年はチキブルからタイトル奪還できるのにな

852 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 20:11:27.52 ID:kjtl5HAJM.net
>>843
でもレッドブルに行った所でフェルスタッペンのポチとして振る舞わねばならないので、それはそれで苦労すると思う。例え自分の方が速くても勝ってもいい許可がなかったら負けなきゃいけないし

853 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 20:40:30.00 ID:0ZBKvp9N0.net
>>792
お日様ウォーマーか
やったなー

854 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 20:49:52.24 ID:VDfdpIEed.net
No.2のラッセルはミサイル特攻するべきだったんじゃないかな
チームとしては

855 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 20:57:15.62 ID:dmcneGgT0.net
>>828
プレシーズンテストでロスブラウンが革新的だと絶賛してた

856 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 21:08:40.90 ID:cFhCY/Wod.net
戦略面での俺たちのやらかしと
メルセデスのやらかしはちょっと違うんだけどな・・・
言い訳にするにももう少し頭捻らないといかん

857 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 21:11:47.12 ID:LSHP8IuN0.net
>>847
マルコ「おはよう」
ノリス「おはよう」

ノリス「レッドブルと話をした」

858 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 21:16:59.84 ID:VDfdpIEed.net
ブラジルはハミルトンがついに優勝する。

859 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 21:17:49.81 ID:yQ8T8pGRd.net
結局ブラジルはやるの?

860 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 21:17:50.68 ID:kjtl5HAJM.net
>>856
メルセデスのは数ある選択肢からストラテジー外しちゃうというやつだけど、フェラーリはストラテジー以前の問題だもんな

861 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 21:18:34.30 ID:tmh5m6bS0.net
>>857
いつの日かのアロンソ

862 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 21:19:00.38 ID:kjtl5HAJM.net
>>859
今の所はやると明言してるけど、武力衝突みたいなことにでもなれば話は別かもな

863 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 21:19:34.35 ID:4eYj555Q0.net
コンストトップ3,4位ぐらいまでF1からもらう賞金が予算上限超えるのか
少なくとも罰金は予算から払わせるようにしないとなぁ

864 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 21:19:43.01 ID:Wj2Qi1rp0.net
あるゲーム内での会話
MAX「くっそー。ランド、RBに来いよ。リアルでどっちが速いか勝負しようぜ。
マルコ博士には俺が話しておくから」
ノリス「よしわかった」
後日
マルコ「ノリス君、MAXのサポートに徹することができるかね?」

865 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 21:26:41.81 ID:LSHP8IuN0.net
ブラジル大丈夫かな?

866 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 21:42:10.97 ID:pOTi1G4F0.net
2021総括

730 音速の名無しさん (ワッチョイW b3b7-ebRW [202.177.115.89]) [sage] 2022/11/03(木) 20:11:12.29 ID:f2JUBMgK0
規定違反のドービング牛とサラブレッド
どっちに乗りたい?

732 音速の名無しさん (ワッチョイW f2cc-kRXH [131.147.241.167]) [sage] 2022/11/03(木) 21:27:34.78 ID:pOTi1G4F0
>>730
舐めプして劇的勝利を目論んだがブック破りされて不当に敗北したサラブレッド
>
方や予算オーバーやら忖度されまくった挙げ句ヒューマンエラー()により人為的に祭り上げられたドーピング牛初チャンピオン

867 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 21:48:45.35 ID:DR8n3RVV0.net
ホンダが考える未来

https://youtu.be/b1aPoZN8eE8

868 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 21:57:23.45 ID:4qY8yQY40.net
マクラーレンっていずれ勝てる争いできる日が来るとは思わんわ
去年のリカルドみたいに運があればなんとか勝つこともできるぐらいだろうな
もうRBとメルセデスとフェラーリにしかチャンスない
フェラーリでさえ真剣さに疑問あるし

869 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 22:01:37.25 ID:QYmmJi/u0.net
ノリスはいずれにトップチームに移籍できるだろうけど
ピアストリはどのくらいの才能があるのかな
リカルドは事実上の引退に見える

870 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 22:06:00.41 ID:0orx2rl30.net
>>868
優勝は運次第で勝ち取るとこは可能だろうけど、チャンピオンやコンストラクターはカスタマーじゃノーチャンスだろうね

871 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 22:10:11.70 ID:b9auGfFJ0.net
>>868
マクラーレンってワークスエンジンとドライバーの力でチャンピオン獲ってきただけだし
セナプロホンダ時代の印象で常勝チームみたいに言われてるけど、それ以降は30年でコンスト1回だけだからな。

872 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 22:13:24.96 ID:3t3tMuil0.net
>>869
俺はリカルド大好きだし、ノリスが凄かったりその他色々重なっての今で、まだ終わってない誰かチャンスをあげてくれって思ってた
でも下位チームの23年のオファーを自分から断るんなら、もう24年のシートは無理だろうね
タダ同然で乗ってマグヌッセンにボロ勝ちすれば道が開けたのに、これでは引退しかない

ノリス早くトップチームに行って欲しいね
乗りにくい時のレッドブルに乗らせてもタッペンと遜色なかったりすると思うんだけど

873 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 22:34:06.18 ID:xdGp5qpid.net
トトの机のやつは見送りか

F1がAWSとのパートナーシップを更新、アブダビで新グラフィックがデビュー
https://www.planetf1.com/news/formula-1-aws-partnership-renewal/

・アブダビGPでは、新たに「Track Dominance」グラフィックが公開され、コース上の特定のコーナーやストレートで、どのドライバーやマシンが他を圧倒しているかを見ることができる
・F1はAWSを「グローバルパートナー」のステータスに昇格させた

874 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 22:39:57.06 ID:uLZrFFRPM.net
来年の中国グランプリキャンセルの噂が

875 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 22:40:44.05 ID:1YHYsb7R0.net
データーは必要だけど派手なグラッフィックは必要ないんだよなあ(白目)

876 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 22:43:44.96 ID:4qY8yQY40.net
ゼロコロやってる国は難しいだろ

877 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 22:46:28.84 ID:OGlmWejF0.net
中国GPの日程に鈴鹿を移そうぜ
9月末とか正気とは思えん

878 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 23:01:40.07 ID:WEj5ju6ua.net
中国の代わりに富士でやって日本2戦にすればおk

879 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 23:31:21.03 ID:TsXAQYZrM.net
スプリントあると金曜から忙しくて良いな

880 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 23:40:15.84 ID:nTDBhjv80.net
メキシコからブラジルでなんで一週あけるんだろうな
はよやってヨーロッパ帰りたいんじゃないのか

881 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 23:45:00.44 ID:7Aw9fjfO0.net
そんな詰めなくていい
4か月もオフがある方が耐えられなくて発狂する

882 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 23:58:51.91 ID:t5Bix+9sa.net
>>830
マクラーレン時代にイナーシャダンパーこさえた時もニューウェイ関わっててたらしいし。

883 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 23:59:57.37 ID:rHem+Mj30.net
>>874
常識的に開催は永遠にないな
ゼロコロナがいつ解除されるか分からんし

北京オリパラはウクライナ侵略の手助けのために無理矢理開催したが
贅沢の化身であるF1をやる理由がない

884 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 00:08:48.84 ID:C6pJ0Rz+0.net
>>880
普通にドライバーもチームも帰ってんじゃないの?

885 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 00:22:54.14 ID:wW1vqL9R0.net
メキシコブラジルは治安が心配
タウリスタッフで角田とよく写ってるクソでかい大柄のヒゲスタッフいるけど
あの人ボディガードにせな

886 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 00:23:22.45 ID:EgmMY82fd.net
またロックダウンしてるくらいだからなくなるかもね

887 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 00:24:02.30 ID:EgmMY82fd.net
>>885
メキシコまあまあ大丈夫

888 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 00:24:53.31 ID:EgmMY82fd.net
中国なくなったらトルコあたりでやるか?

889 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 00:26:19.24 ID:gXpeiamxa.net
富士にしてくれー

890 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 00:27:28.50 ID:EgmMY82fd.net
それは無理だろう

891 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 00:27:44.43 ID:wW1vqL9R0.net
岡山でもいいのよ

892 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 00:28:05.22 ID:faBmAvEi0.net
>>888
ベトナム、、、

もう無理だとはわかってるけど
一度やってみて欲しかった

893 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 00:28:38.40 ID:EgmMY82fd.net
ベトナムは逮捕されたから無理だなw

894 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 00:30:00.65 ID:S21/QMZW0.net
支那GPの代替はやるとすればマレーシアとかじゃね?

895 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 00:30:32.79 ID:faBmAvEi0.net
>>893
そうなんよな
セクター3の高速区間楽しみやったんやけどな

ゲームでは個人的には苦手なコースやったけど

896 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 00:32:24.04 ID:6Uo4elsI0.net
中国のサーキットは観戦していて全く好きじゃなかったから無くなっても全然平気

897 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 00:32:32.23 ID:wW1vqL9R0.net
か、かんこk・・・

無いな

898 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 00:37:36.68 ID:EgmMY82fd.net
代替えは便利屋のトルコが最有力じゃないかな
中国GPも2005年頃は盛り上がって楽しかったんだけどなあ

899 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 00:39:43.84 ID:8A6Co0Zr0.net
マンホールの蓋が外れてた頃か

900 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 00:43:27.91 ID:d9r/Glt10.net
ところで……来年どこが中継してくれるかわからんので
とりあえずF1公式で英語の動画を見て慣れておくことにした

901 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 00:44:58.75 ID:EgmMY82fd.net
イベントも華やかですごく良かった
まだ地下鉄で行けなかった頃

902 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 00:45:31.27 ID:z4u4i+zud.net
マレーシアがいい

903 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 00:56:02.94 ID:VdyFwuLCM.net
>>857
糞くだらないのにクスッとしてしまった
悔しい

904 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 01:35:39.91 ID:Q+Ammj4fa.net
中国中止で代替開催無かったら4週間空いちゃうからなー
まー無理矢理でも開催するんやないかと思うけど

905 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 01:48:53.54 ID:EpEIOslC0.net
4K放送がなくなると困る

906 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 01:52:30.62 ID:fwfAprdo0.net
>>792
ピカピカに磨いたパラボラっぽいのいっぱい並びそう

907 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 02:02:45.16 ID:wojYS/r+0.net
サッカーのアジアカップ開催権返上してるんだから、来年も北京GPは可能性薄いよ。

908 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 02:31:22.56 ID:UmaYeHOD0.net
キツイ キタナイ キケン クサイ

909 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 02:42:46.77 ID:qkLL+GW10.net
ウクライナでf1やろうよ。
収益は全額寄付でいいじゃないか。

910 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 02:45:48.92 ID:zBV8rGuu0.net
ラティフィ、インディに転籍かな

911 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 03:39:21.68 ID:lDHcfdUY0.net
中国中止ならおフランス復活で良い
4月は寒いか…

912 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 04:34:00.11 ID:r9V8wJeQ0.net
「メルセデスだって戦略ミスを犯している」

ビノットはもうなんでも責任なすりつけたいだけだなもう…
やらかした内容が大きすぎて逆に切れないんかね?
せめて代表やめさせて開発に戻らせたら?アベコベやってるんだよなフェラーリ

913 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 04:43:06.09 ID:7dcPrFow0.net
>>900
実況がうるさくて俺は無理

914 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 05:05:26.73 ID:8/kY7boW0.net
>>909
破壊された市街地でチキチキマシン猛レースするんですね

915 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 06:09:14.21 ID:XNoZdiat0.net
>>900
まぁ結局のところ解説が無くても目の前で起こっている事をどれだけ把握出来るかだからね
何年も観てる人なら大抵の事は分かるだろうし、英語と言っても基本選手の名前を連呼してたりF1で使う専門用語だらけだから問題ないよ
むしろ雑談は日本語じゃない分、耳に残らないというか入って来ないのでスルー出来るし慣れたら快適よ

916 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 06:15:46.23 ID:MSdYv6kE0.net
https://www.instagram.com/p/CkghrOeN6Ke/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
いや何か喋れよお前ら(´・ω・`)
来年からホンマに大丈夫なんか?

917 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 06:37:27.79 ID:VvJBduhBd.net
ノリスがレッドブルなら最強じゃないか?
マックスと同じアンダーステア気味のマシーンを好むし。

918 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 07:11:13.28 ID:riTCcY3Wd.net
>>916
まー楽しみではある

919 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 07:18:05.03 ID:atg6KxMT0.net
>>916
スタッフ「感染対策の一環として、アクリル板を設置させていただきます」

ご両人「いえ、間に合ってます!」

920 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 07:20:20.30 ID:PGjI46AFM.net
>>917
マックスはフロントが入らない今年前半は苦労してたんでオーバー好みでしょ

921 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 07:26:19.42 ID:yTWjO8jDM.net
>>916
オコンは来年ファーストドライバーだから失うものはない
問題なのはそれにガッさんが耐えられるかどうか
オコンはチームメイトを気にする必要はないからね

922 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 07:31:06.49 ID:KWd5shOEd.net
コロンビアGPなんて話出てるの?

923 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 07:31:10.60 ID:wojYS/r+0.net
お金で判断するならガスリーの方がファースト。

924 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 07:31:25.50 ID:yccD68XC0.net
中国は普通に経済面でヤバイだろ……。

925 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 07:36:58.62 ID:MSdYv6kE0.net
スマホに逃げたガスリーはまだしも
じっと爪見つめてるオコン何やねん?

926 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 07:40:50.74 ID:Wqo2Qbgpd.net
サッカークラブがいくつも破綻して、以前のような金満ではなくなりつつあるね中国
でも普通にゼロコロナのせいだと思うよ
まだどの都市で発生とかやってるから

927 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 07:47:12.43 ID:Wo8hov7RM.net
>>916
すげー空気w

928 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 07:47:53.66 ID:3FbYx03jr.net
>>917
マックスの好みはオーバーステアじゃね?

929 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 08:03:54.91 ID:YjA8PgRxd.net
中国無くなったらGT岡山と重ならずに済むから好都合

930 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 08:10:35.81 ID:NvO5RuFP0.net
ガスリーが嫌いな奴と同じ空間にいるワイと全く同じで草

931 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 08:23:05.46 ID:wqn/+ojd0.net
F1の成績ほとんど同じで、獲得ポイントはオコンの方が多いのに、ガスリーの方が給料4倍だからなぁ、
あまつさえ家族ぐるみで仲が悪いとの噂があったのに・・・
来年のオコンはガスリーに対して絶対引かないぞ、無理な追い越しさえある

932 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 08:26:25.77 ID:e/FLzhT8M.net
>>916
角田との楽しそうな空間とあまりにも違いすぎる

933 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 08:32:45.35 ID:XNoZdiat0.net
>>916
これ、まだ会見始まる前ちゃうのん?
取材する側も揃ってないし

切り取り方次第でどうにでも誘導出来るけれど、こうして公式が上げてる時点で仲良しこよしなフランス人コンビになんか誰も期待していないって事だわな

934 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 08:51:15.06 ID:EpEIOslC0.net
>>916
オコンの足ほっそ
やっぱ高身長がF1は大変そうね・・・

935 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 09:04:56.56 ID:HdOy08zjM.net
>>916
仮に移籍してたら世界最速のポチになってたな

936 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 09:10:04.97 ID:HdOy08zjM.net
>>935
実際は1~2年でクビだろうけど

937 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 09:13:03.16 ID:MSdYv6kE0.net
>>932
https://twitter.com/fresha_voca_do/status/1588215040347623425?t=9Fk0pOkxIIYQrAfU9DFkXQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

938 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 09:15:41.71 ID:gYRCnGg4p.net
>>916
抜かれただけだろうが、まあ険悪な空気に見える

939 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 09:21:31.88 ID:I8NpRd8h0.net
話しかけたのを無視してるわけじゃないし
こんなもんなんじゃないの?

940 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 09:22:47.86 ID:/1OtDUJPd.net
>>916
サフナウアー「な、なんとかできるから…」

ピアストリの件といいアロンソの件といい自業自得とはいえ
まじ踏んだり蹴ったりだな

941 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 09:27:13.28 ID:ctodgvzcM.net
>>933
違う意味で期待していると思うよ
このスレ住人と同じでな

942 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 09:31:09.17 ID:HN27Z0Dd0.net
来年はアルファタウリに飯食いに来るガスリーが頻繁に見れそうだな

943 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 09:47:01.17 ID:faBmAvEi0.net
>>916
まぁ仲良い奴同士でも
こういう瞬間はなくもない

944 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 09:51:28.85 ID:KF3KbQpk0.net
>>932
角田は自分の地位を脅かすことは無いレベルのチームメイト、オコンはその逆。
まぁそういう事よ。

945 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 09:53:17.39 ID:HN27Z0Dd0.net
寝取った男と寝取られた男が仲良くできるわけもなく
まあ無理ですよね

946 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 09:56:46.33 ID:+e2i+/dMp.net
またタウリのイベントで仲良さそうな二人と比較するとね

947 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 10:03:10.16 ID:I8NpRd8h0.net
F1のチームメイトなんて速さを認めてる同士ならこうなる。
やたら仲良い方がおかしい。

948 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 10:04:08.90 .net
>>868
運があればガスリーやオコンでも勝てるし

949 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 10:05:08.13 ID:faBmAvEi0.net
>>916
てかこれ
ガスリー本人がいいねしてて草

950 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 10:05:23.39 ID:UKcRNgW7a.net
来季のシート2つともグランプリウィナーなのって
レッドブルとアルピーヌだけなんだな

951 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 10:06:03.64 ID:UKcRNgW7a.net
ってすまん
>>950踏んでしまったが立てられん
>>955さんお願いします

952 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 10:12:00.79 ID:MhsyI6pI0.net
俺建てるわ
ちょっと待ってて

953 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 10:14:05.54 ID:MhsyI6pI0.net
ほい

□■2022 F1GP総合 LAP3041□■サンパウロ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667524331/

954 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 10:14:46.41 ID:+PuRnGdwp.net
来年のガスリー「ユーキだったら、、、」

955 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 10:19:57.40 ID:HN27Z0Dd0.net
来期のタウリのちびっ子コンビは人気出そうだな
仲いいらしいし

956 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 10:27:48.49 ID:XNoZdiat0.net
>>941
そう
バチバチドロドロの泥仕合が観たいのは公式も同じなんだなって意味よ

957 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 10:28:15.13 ID:hV53fUS8d.net
竿パウロ

958 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 10:28:16.32 ID:0JxweT8mp.net
>>950
フェラーリ

959 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 10:32:47.27 ID:XNoZdiat0.net
ハッキネン、老けたな、、、
ROCは氷上&雪上verなんや

https://i.imgur.com/XK8ykOt.jpg
https://twitter.com/RaceOfChampions/status/1588168250432847874
(deleted an unsolicited ad)

960 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 10:34:10.21 ID:Lq5HRzu80.net
>>912
メルセデスは戦略ミスだけどフェラーリはただのミスなんだよなあw

961 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 10:44:06.25 ID:0JxweT8mp.net
メルセデスのマシン設計ミスが1番デカいミスだと思うけどな

962 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 10:56:59.80 ID:+NLSbNkbd.net
ボルソナってアホで嫌われ者だと思ってたけど、これほどまでになるとは

963 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 11:01:40.58 ID:kEVWpjaxa.net
ガスリーとオコン
ひさびさにF1らしくてわくわくするな

964 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 11:02:29.59 ID:atg6KxMT0.net
>>960
自己破産3回、手帳持ち、無職の分際で、自分より格上の方に気安くレスするんじゃねーよ

965 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 11:02:33.99 ID:rtote85C0.net
ハミルトンってデンバーブロンコスの株主になったのか

966 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 11:03:48.16 ID:Lq5HRzu80.net
>>964
誰と勘違いしてんだ?

967 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 11:18:41.20 ID:atg6KxMT0.net
>>966
そろそろ角田いじめの時間だよ、小笠原さん

968 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 11:22:59.35 ID:+fewjZyj0.net
三木のり平さん、誕生日おめでとう

969 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 11:50:06.57 ID:1AP5pq6uM.net
>>965
株主というよりかは経営グループの一人なんで共同経営者みたいな感じか

970 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 12:07:21.69 ID:hyCS3Xgx0.net
>>953


>>916
こうシンプルに間が持たない系のスマホ取り出しなのやべえよ…

971 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 12:12:09.70 ID:hd0cs22ta.net
>>950
サインツ「…」

972 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 12:34:11.03 ID:FPu/El770.net
>>953
お疲れ様

973 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 12:39:04.78 ID:gdLfzCb7d.net
ガスリーとオコン来季バチバチやり合いそうで何より

974 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 12:40:20.31 ID:ZYX/LIS5D.net
え、アメリカ→メキシコ→ブラジルなのに3連戦じゃないの?

975 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 12:44:31.76 ID:pGzFlUvOa.net
>>944
じゃあ何で予選で邪魔したんや?

976 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 12:45:06.61 ID:wM/KX1Zl0.net
>>974
連戦とは一週間おきにレースが開催されることと認識しているが

977 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 12:45:28.21 ID:gdLfzCb7d.net
>>974
おかしいよな
なのにブラジルとアブダビは一週間のインターバル

978 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 12:45:48.52 ID:wM/KX1Zl0.net
>>976
間違った、一週間間隔で開催されることな

979 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 12:46:34.65 ID:gdLfzCb7d.net
ブラジルとアブダビ近いのか?
メルカトル的にはあれだが

980 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 12:47:01.43 ID:vp1qpnMar.net
>>916
これ、隣が角田ならスマホ見てるガスリーに「何見てんの?」って話しかけてるよ。

メディアがいる前でこういった空気出して耐えられるって凄いね。

981 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 12:51:09.84 ID:XH902FHyd.net
>>916
目に優しいコンビだ

982 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 12:51:39.36 ID:F+cSM0UEa.net
3連戦て普通は3週連続ってことじゃないの?

983 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 12:54:35.60 ID:gdLfzCb7d.net
やばいなここ
いちいち確認しないと文の意味が分からんやついる

984 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 12:55:00.80 ID:B/NYg2skM.net
1990年フランスイギリスドイツ真夏の高速三連戦
2週間隔だったね

985 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 12:55:31.79 ID:EzUroLq/p.net
3週連続開催はチーム側からキツいと言われて基本的にはやらないはず。

986 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 12:56:13.87 ID:6xuWLMxI0.net
今年は最初だけであとツマンネレースばっかだったわW
来年はどうなるか見てみよう

987 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 12:57:32.54 ID:gdLfzCb7d.net
>>985
確かに欧州内移動の時も二連戦までしかない

988 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 13:01:05.09 ID:EzUroLq/p.net
と言いつつ来年は3週連続2回ある。
チーム側はかなり文句言ってるが。

989 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 13:01:35.13 ID:1AP5pq6uM.net
>>979
普通に旅客機で行くと18hもかかる

990 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 13:02:38.35 ID:1AP5pq6uM.net
>>986
フェルスタッペンが開幕から独走のやる前から結果が分かるレースが展開されるぞ

991 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 13:07:15.33 ID:EzUroLq/p.net
メルセデスがコケたせいで凡シーズンになったよな。
余計な技術指令主導して後半レッドブル独走させちゃうし。
フェラーリは去年一昨年からすれば大躍進なのに
メルセデスがコケたせいでいきなりチャンピオン争い期待されちゃった。

992 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 13:08:23.34 ID:00Y7aFZsa.net
>>990
レッドブルとフェラーリのストラテジーとメカニックを全員交換してみたらどうか

993 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 13:09:57.98 ID:HJpdb+LIa.net
メルセデスが挽回できなかったのもシーズンの誤算だった
誰もが最終戦はフェルスタッペン、ルクレール、ハミルトンの三つ巴チャンピオン争いってのを期待してたはず

994 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 13:19:10.78 ID:wqn/+ojd0.net
メルセデス天下が長かったのでコケたのはむしろ良かった
フェラーリが不甲斐なかったのが×
その他のチームもトップとは差が縮まったが意外と伸びなかった

995 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 13:20:40.89 ID:jtaK+3LH0.net
メルセデス復活してきたし来年は3強が見られるかな?
ゼロポッド継続するんだろうか

996 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 13:21:54.16 ID:PksbguD60.net
>>988
連戦って無休みたいなもんだろう?そりゃ文句も出るわ

997 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 13:24:47.18 ID:FPu/El770.net
メルセデスはゼロポッドじゃなければコンストラクター2位は軽く取れただろうな
大失敗のゼロポッドをほぼ違反な羽やらステーやらで、どうにか戦えるように改善してきた
そんな手枷足枷のハンデがありながら、ついにフェラーリを射程圏内まで上げてきてる
最初からそんなハンデがなければ数戦優勝もして、もっと競ってるはず

998 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 13:25:26.36 ID:wqn/+ojd0.net
メキシコとブラジルで1週空いたらその間何をしているんですか?

999 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 13:26:16.39 ID:Wqo2Qbgpd.net
日曜日 レース
月曜日 移動
火曜日 サーキット搬入
水曜日 組立
木曜日 データからのセットアップ
金曜日 FP
土曜日 予選
日曜日 レース

こんな感じ?

1000 :音速の名無しさん :2022/11/04(金) 13:26:41.15 ID:B/NYg2skM.net
グランドエフェクトに関してはレッドブル、と言うかニューウェイの理解が頭一つも二つも抜けてたんだよね…
頭…抜けてる…ニューウェイ(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200