2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP3040□■サンパウロ□■

816 :音速の名無しさん :2022/11/03(木) 18:18:15.53 ID:KPK880ic0.net
最近の角田はそれなりに引き出しは増えてきたと思う2年目にしては、の話だが
問題になってるのは安定して順位を持ち帰る為の我慢かな
プッシュも大切だが、あくまでレースを継続出来る範囲でなければならない
ミックやラティフィが不安定なのは速さに苦しんで妙なとこでプッシュして取り戻そうとするとこもある
これは電車やトラック運送なんかでも良く事故原因になる代物だよね

あと、チームの判断ミスに怒るのは分かるが、面前で罵倒するのは良くない海外はそういう文化じゃない
馴れ合うように頼むよーみたいな感じで裏でやっておかないとルクレールみたいな妙な反発にあってしまう
海外は特にどういう感じで接するかが正解か不正解かになったりもするんだ正しいかどうかは二の次になる事もある
トストが間違えたスタッフ側に立つ事があるのもそういう面があるだろうし、彼らはそういう角田を理解出来ないんだな
なんで彼はあんな風な怒り方をするのだろう?みたいな理由で心理療法士を付けられちゃってるんだ
アレは海外スタッフによるある意味の回答だってのをかみ締めておいた方がいい
大体、F1なんてのは理不尽なくらいが普通なんで…

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200