2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【信者】ルイス・ハミルトン応援スレ55【ファンネル】

465 :音速の名無しさん:2022/11/12(土) 22:22:33.40 ID:6dWuEAqR0.net
青二才がクソガキ撃墜して
自分も終了ってのがベストだね

466 :音速の名無しさん:2022/11/12(土) 22:27:04.24 ID:XggfNcWB0.net
雨でズルズル滑ってるのはハミだよなw

467 :音速の名無しさん:2022/11/12(土) 23:19:53.64 ID:P/d/Ao6w0.net
これが普通の予選なら詰みだけどスプリントだからな
普通にセカンドローまでは挽回できるわけで
なんだかんだこいつは悪運強いよなぁ

468 :音速の名無しさん:2022/11/12(土) 23:20:26.15 ID:jMrk+YyE0.net
フェラーリから「盗んだ」2008年チャンピオン

2015年までチャンピオン譲って貰っていたものの本気でニコをブチギレさせて格の違いを見せつけられた2016年

ポチに譲ってもらった2017年から2020年チャンピオン

ただの戦略ミスでファイナルラップにブチ抜かれた2021年

そしていまだに未勝利の2022年

実力で勝ち取ったチャンピオンなんて一度もない
ハミチンのチャンピオンは実質0回

469 :音速の名無しさん:2022/11/12(土) 23:35:21.24 ID:tmepBfTP0.net
>>468
今まで譲ってたならなんで引退するんだ。
2017年も2018年もチャンスがあったはずなのに。
ハミルトンに不運が続かない限り勝ち目ないと悟って逃げたんだろ。

470 :音速の名無しさん:2022/11/12(土) 23:42:08.15 ID:1HG93A/w0.net
争ってた時のハミルトンの酷い態度を見ればニコも逃げるよ

471 :音速の名無しさん:2022/11/12(土) 23:43:20.18 ID:jMrk+YyE0.net
ハミチンは同じマシンで負けた
これが事実

472 :音速の名無しさん:2022/11/12(土) 23:50:33.08 ID:W0F669Ir0.net
>>471
3勝1敗だけどね

473 :音速の名無しさん:2022/11/12(土) 23:54:18.18 ID:VmdEvOuF0.net
譲って貰ったんだから0勝4敗だろ

474 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 00:08:07.10 ID:ituwwBMv0.net
ルイスはコース外も含めた活動でニコを圧倒してた。最後の年だけは、コース外の嫌がらせをはねのけてニコが逃げ切った。
コース内の速さならニコのが上だったな。

475 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 00:09:15.53 ID:ituwwBMv0.net
ま、そこら辺も含めて、ルイスは最強だとは思う。最速でも最高でもないがね。

476 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 00:16:30.46 ID:XBtl+FVu0.net
2022全敗ルトン

477 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 01:57:51.42 ID:Qesgwsf20.net
>>465
青二才とかクソガキっておじいちゃんご飯もう食べましたよ

478 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 02:35:58.64 ID:Ya5Blitb0.net
情熱と希望の国、ブラジルーーー

F1サーカスの南米上陸にあたって、ブラジルが名誉市民権を与えたのは
至高の天才レーサー、ルイス・ハミルトンである。
グラウンドエフェクトカーの復活、ポーパシング対策の技術指令と
混迷を極めた2022年のF1サーカス
天才の苦悩と試行錯誤は長きに渡ったが、
ここにきてようやくトンネルの出口が近づき
暗闇の中に一筋の、だが確かな光が差し込んできた。

LAST2を連勝で締めくくることができるなら、
それは単なる2勝にとどまらない。
今シーズンの苦境を水に流し、
来シーズンのWC奪回に向けての大きな大きな原動力となる。

昨年のブラジルGP改めサンパウロGPは、
予選最下位からスプリント予選で5位にジャンプアップ。
追加エレメント投入で10番グリッドに降格と相次ぐ試練に見舞われたものの、
ゾーンに入って鬼神の走りを見せたルイス・ハミルトンが奇跡の逆転優勝を遂げた。

シャンパンファイトではカルメン序曲ではなく
サンバが流れる唯一無二のGP
史上最高の通算103勝、
唯一無二のレーサーが奏でる極上のシンフォニーを
世界中のモーターファンがいま、心を震わせて待ち望んでいる。

479 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 02:59:43.26 ID:JDhmStM50.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄
      o
というお話 ゜
だったのサ /⌒\
      /ノ\ヾヽ
____ _(('∀'ヽ |
L|_|_|_/ノへ>ノ~ )ヘ
L_|_|_|\'-') / 丿/
L|   \_ ̄ ⊂Lノ/
L| 从从 /\__/ ∥
L|//ヘヾ/    _ノ∥
―――(^(⌒ヽノL/
     ̄  ̄
      = 完 =

480 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 05:04:50.50 ID:0FnAGcG10.net
メルセデス今季準初勝利おめでとう

481 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 05:07:41.59 ID:o6uVoqBC0.net
ラッセルおめーw

482 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 05:08:38.76 ID:B06Jm+dV0.net
メルセデスがフロントローを獲得したわけですが、

アンチさんはどんな気持ち?

483 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 05:14:53.94 ID:0FnAGcG10.net
ん?信者ちゃんはまだドライバーチャンピオン諦めてないのかな?w

484 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 05:20:48.58 ID:0++VpQlD0.net
明日はチームオーダー出るだろ
出なくても実力で勝つけど

485 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 05:20:53.04 ID:o6uVoqBC0.net
ラッセル 優勝 1
ハミルトン 優勝 0

486 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 05:25:42.80 ID:o6uVoqBC0.net
ハミルトンさんペナルティ?

487 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 05:29:26.00 ID:0++VpQlD0.net
>>485
まだ明日だろ

488 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 05:32:00.88 ID:3QrmvM1l0.net
ペナルティが出るくらいで丁度良い
去年のブラジルの再現でペナルティでのグリッド降格はハミルトンの速さをより引き立てるだろう
ラッセルはセッティングの差でストレートでかわせる
レッドブルは2台ともトップを争えるほどではないので問題ない

489 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 05:34:27.12 ID:B06Jm+dV0.net
>>485

ラッセル 優勝 0
ハミルトン 優勝 2

490 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 05:35:50.78 ID:o6uVoqBC0.net
>>489

https://twitter.com/AdamWalpole33/status/1591522826829561856
(deleted an unsolicited ad)

491 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 05:36:37.23 ID:0++VpQlD0.net
ラッセル坊やは明日は雨でクラッシュするよ。

492 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 05:37:32.62 ID:B06Jm+dV0.net
すまねぇ、ロシア語はさっぱりなんだ

493 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 05:55:57.56 ID:chtsc1hc0.net
>>482
スプリントレースでフロントロー獲れた位で大歓喜とか(笑)
随分と落ちぶれましたね🤣
あっそうか…7回チャンピオンのクセに今年は未だ1勝もしてないんでしたね!大爆笑

494 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 05:56:55.21 ID:0FnAGcG10.net
ぶっちゃけもし終盤までラッセル前なら最後は譲ってくれると思うよ
記録かかってるのだからおこぼれでも嬉しいだろ?

495 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 06:03:56.11 ID:0FnAGcG10.net
>>490
ポールまで比較されて草w
マグネッセンにも劣るわけかw

496 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 07:47:58.00 ID:7SfCa/Bn0.net
ハミは明日ドライ祈るしかないな
雨ならラッセルに勝てそうにないし

497 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 07:50:43.04 ID:0++VpQlD0.net
とりあえずペナルティは無しでよかった。
ラッセルは昨日雨で醜態晒したばかりなのに何言ってるの

498 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 08:29:52.42 ID:0CihpdM10.net
明日優勝するのはレース巧者ハミルトンだよ
マシンが互角なら最も速いことはアメリカとメキシコで証明されてる

499 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 08:30:47.27 ID:JwJpwVEf0.net
ズルシタッペンがチートマシン乗ってなければアメリカもメキシコも2連勝たったのにね

500 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 08:34:48.15 ID:vcsz0X8A0.net
またルイスがヒューマンエラーの犠牲になったのか

501 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 08:43:28.19 ID:0++VpQlD0.net
そうだね、下手くそなラッセル坊やの犠牲になったけど、明日はチームオーダー出るだろ
出なくてもラッセル坊やはまた雨でクラッシュするだろう

502 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 08:44:47.12 ID:/A8W/4m50.net
初優勝優先するだろ

503 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 08:48:48.01 ID:0++VpQlD0.net
ブラジル名誉市民の優勝優先するだろ。

504 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 08:49:25.47 ID:q2vzw52y0.net
>>482
いやホントそろそろ一勝くらいしてくれ、と言う気持ち
あと2点はなされたけど大丈夫?って気持ち

505 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 09:02:47.17 ID:0++VpQlD0.net
>>504
明日ハミルトンが優勝してラッセル坊やはクラッシュするだろうから大丈夫だろう

506 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 09:14:42.16 ID:QOC1rVQm0.net
決勝雨ならダウンフォースを多めにしているラッセルの方が有利な気がする

507 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 09:19:12.86 ID:FWxb64Qh0.net
毎度の信者ぬか喜びがまた見れるかと思うと笑いが止まらんw

508 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 09:21:51.25 ID:0++VpQlD0.net
>>506
ラッセル坊やでは雨の難しいレース完走できないだろう。
クラッシュしてリタイアすることだろう

509 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 09:28:01.19 ID:7SfCa/Bn0.net
>>482
普通に楽しみだよ 今回はスプリントも面白かった
俺はこのスレでは誇大妄想の信者いじってるのが楽しいだけで、レースとしてはフェルスタッペン独走はつまらんから3台のガチバトル期待したい 望み薄だがフェラーリも絡んで欲しい

510 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 09:37:23.80 ID:HUkwAozk0.net
ラッセルのせいでメルセデスがグリッド上で一番速いチートマシンだということが証明されてしまった
ハミチンはもはやチートマシンに乗っても勝てない

511 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 09:41:34.97 ID:u6o0/IRM0.net
普通に考えたら可能性が高いのはラッセル
信者はチームオーダーだのとお花畑だけどレースが楽しみだなw
レッドブルも決勝はタイヤは慎重に選択するだろうから、前より後ろ気にしたほうが良いだろうねw

512 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 09:51:07.46 ID:3QrmvM1l0.net
>>509
マックスもペレスもブラジルのスプリント予選ではマシンに手応えが感じられず決勝も苦戦しそうと言ってるな
フェラーリはデクラデーションに問題があるから今回はメルセデスが一番有利っぽいな

513 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 09:58:26.15 ID:1VBJzFjD0.net
あーこれハミルトン初優勝くるな

514 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 10:18:03.76 ID:brIoHUga0.net
むしろ一番速いマシンなんだから勝たなきゃただのクソ雑魚だぞw

515 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 10:23:56.15 ID:brIoHUga0.net
勝って当たり前のレースでどうなるかねw
てかほんとマシンがなけれ何もできないのをまたまた証明しちゃったなw

516 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 10:41:54.01 ID:o6uVoqBC0.net
マシンが速けりゃ誰でも勝てる(ラッセル)んよなぁ
アロンソのお言葉は奥が深い

「ルイスの7回チャンプに価値はない」

517 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 10:44:47.78 ID:7SfCa/Bn0.net
>>512
今のところフェルスタッペンは決勝のタイヤがミディアムになるのとソフト温存が項を奏するしか期待できないんかな
ラッセルにハミが追いついてバチバチやってるところにフェルスタッペンサインツが絡むといいんだが、決勝は雨予報だっけ

518 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 10:46:43.23 ID:+RBJqzaF0.net
今年はポールにスプリント優勝とラッセルには尽く先に行かれてる
ポイントでも完敗だし優勝までされちゃったら末代までの恥だなw

519 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 10:52:36.70 ID:9lviN5Wm0.net
メキシコの件もあってラッセルは今後は引かない発言してるから、スタート直後に2台消える可能性あるなw

520 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 11:53:19.79 ID:wQlELKDU0.net
1番速い車で未勝利ドライバーw

521 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 12:01:41.01 ID:aJU0pQ9e0.net
同士討ちなんかしたら来年ラッセル消えてリカルドになるぞ
ハミルトンは例えラッセルを殺してもトトからのお咎めは無いからな
同士討ちの場合悪いのはラッセルになるトト的に

522 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 12:18:35.93 ID:IUBfKDcB0.net
優勝の可能性あるんだからラッセルは絶対に引かないな

フェルスタッペンもタイヤが同条件だともう少し速いだろう
あと、決勝は開始時間も早いしフルタンクでスタートだからスプリントとは力関係が変化するかも

523 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 12:36:36.77 ID:QM5x/0D60.net
信者がマシンのおかげドライバーと認めれば楽になるのになw
今年ここまで0勝
最強のマシンでも0勝



524 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 12:42:56.43 ID:QM5x/0D60.net
アロンソ、マックスは常々マシンが速くなければ何もできないと公言してるにも関わらず
なぜか ハミルトン信者だけは速いのは彼の能力だと信じて疑わない

これが大きな矛盾であり真理よなぁ
今年散々証明されてるのにまだ幻想抱いてるアホが多いことに驚かされる

525 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 12:45:26.20 ID:o6uVoqBC0.net
チーム代表が「ゾーン」とか使っちゃうあれなチームだから仕方ないよw
しかもそれを信者が真に受けちゃうというねw

526 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 13:10:31.58 ID:sNAvszcV0.net
ハミルトンはゾーンに入ると、別次元になるからなぁ
シャアがハミで、アムロがタッペソやろ
どっちも新旧ニュータイプやん

527 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 13:29:36.07 ID:9LQkYK3t0.net
今朝 録画してた土曜フリー走行を最初から観てたらハミルトンファンの(ガラが悪そうな)団体が映ってて、その中に臭そうなスニーカー👟にビール🍺を入れて飲んでる(shoeyしてる)メルセデスのキャップかぶった不細工な酔っぱらい女がいて、これがteamLHなんだなぁと(笑)相変わらずフェルスタッペンにブーイングしてるし(笑)

528 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 14:20:31.09 ID:LVsza9gw0.net
>>510
ボッタスの時からそうだったようにラッセルのマシンのが遅い可能性もあるしね
少なくともマシンは今回明らにメルセデスがトップ
さて、イカサマヒューマンエラー7度()ちゃんの今季初勝利なるか!?

529 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 14:33:03.91 ID:p+vFOEep0.net
これボッサンだったら150%2周目までに入れ替わるがラッセルはどうだろ?
ハミの笑顔は昨年までと同様トトがそのように采配すると信じて疑わないものだったが
いずれにせよ楽しみだ

530 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 14:41:47.21 ID:p+vFOEep0.net
ラッセルもやると決めたら今後かつてのハミの同僚と同じように様々な嫌がらせを受ける覚悟をしないといけない
ハミの強さは普通の人ならやりきれないそれをトコトンやり抜くところにあるから
スターティンググリッドのハミマシンはどういう向きで停めるかな

531 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 14:42:35.76 ID:q0sdIv1Q0.net
マックス「メルセデスが最強で勝てる気がしない」

メルセデスが勝って当たり前の状況でどうなるか凄い楽しみ

532 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 15:27:22.80 ID:0++VpQlD0.net
それよりラッセルはNo.2らしくミサイル特攻をやり遂げるだろ。

533 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 15:41:37.03 ID:hlA+tSrc0.net
前々から言った通り、ブラジルはメルセデス最強だが、ルイスに運が向いてないな

534 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 15:48:59.67 ID:0++VpQlD0.net
予選は不運、昨日はまずまず、明日はラッセル坊やがクラッシュするだろう。

535 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 16:06:33.44 ID:G3Gza8BE0.net
コンスト3位のマシンで勝つとか凄いな

536 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 17:18:28.56 ID:WZ7yC+PD0.net
ハミルトン信者は愚かな勘違い野郎

537 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 17:43:49.11 ID:ZDEhGwSB0.net
>>478
皆でルイルイ❤の優勝を祈りましょう❗👆

538 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 17:52:01.94 ID:uW3yZTJ10.net
太川陽介が優勝すんのか

539 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 17:53:12.52 ID:jqw9cEJJ0.net
>>478
>>537

やっと1勝出来そう?(笑)で喜んでるの?
7度のチャンピオンも落ちぶれたもんだね
圧倒的なマシン(チームメイトがライバル)で勝ててただけのインチキチャンプ

540 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 18:03:09.90 ID:h1pgX5Yw0.net
マジで複数年契約するのかなあ
こいつがいるだけでメルセデスの売り上げ落ちてる予感
頭膿んでる信者は買えるわけないし

541 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 18:09:25.10 ID:1OheQ4VB0.net
ラッセルが"今年初の優勝を 俺にまかせてくれ"と言っている

542 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 18:13:42.94 ID:b92MaTTt0.net
アンチのみんな、土下座するときに下に敷く敷物の準備しときなさいね。
約束だよ?

543 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 18:22:06.86 ID:PoUgbR120.net
信者は8度目のチャンピオンや後半戦全勝など様々な妄想をしてきたわけだがどう責任取るの?w
最近はラッセルに勝つことをゴールに設定したみたいだけどさw
切腹はまだなのw

544 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 18:22:50.72 ID:p/iNs//y0.net
またスタートで幅寄せするんだろうな

545 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 18:28:19.80 ID:9/cDcp6q0.net
スタート直後のダーティな争いのせいでフェルスタッペンに先に行かれる姿が目に浮かぶなw

546 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 18:35:33.37 ID:KpiPo2Tm0.net
まぁ普通にマシン特性の違いだろうな
フロアで稼ぐコンセプトのメルセデスは高地でダウンフォースを維持できているんだろう
マシン上方のダウンフォースも駆使するレッドブルとフェラーリはタイヤが暖まりにくく
スライドして壊すという悪循環だな

結局最強マシンでないと勝ち目を作れないハミルトン

547 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 18:45:26.72 ID:7SfCa/Bn0.net
>>542
お前らの宣言通り最後4戦勝ち、1勝はラッセルに譲って勝ち方を教えてあげてくれれば土下座してやってもよかったな
で、信者はシーズン通じてゴール動かし続けたことについて土下座して詫びてもいいんじゃないか? どう思う?

548 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 20:32:38.72 ID:fuUM4ouf0.net
あと切腹強要もね
信者は自分から言い出した事を自分では履行しないグズだからな

549 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 20:34:01.08 ID:B06Jm+dV0.net
レースは普通にメルセデス1ー2だと思う
ゼロポッドのネガも解消されてきて、いよいよ来期はゼロポッド飛躍の年になりそう

550 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 20:34:59.72 ID:KMdG1msx0.net
宣言する
明日は王の帰還は間違いなくあるよ
なかったら目でピーナッツを噛んでやってもいい

551 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 20:35:51.65 ID:B06Jm+dV0.net
>>531
全盛期のハミルトンの真似だとしたら、あまりに面白みがないな
若いんだからオリジナルのキャラを打ち出していこうよ

552 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 20:40:23.58 ID:RvM4wC7/0.net
メルセデス1-2でラッセルがトップなら
タイヤ交換で入れ替えろとトトに言ってるはず

553 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 20:57:34.09 ID:b92MaTTt0.net
アンチちゃん
逃げないように顔晒してよ
次の日何もなかったようにして糞レスしてもらっても困るし。

554 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 20:57:52.28 ID:6DY0Mvps0.net
>>550
鼻でスパゲッティも食べなー

555 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 21:34:17.56 ID:B06Jm+dV0.net
チームオーダーしても現状のメルセデスになんのメリットもないだろ
ハミルトンが勝ったらそれは実力以外の何物でもない

556 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 21:37:16.63 ID:E072jgGQ0.net
>>553
またブーメランレスしてんだなw
勝手な要求もしてるしw

さっさと自分で履行しろよww

557 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 21:50:06.74 ID:DR52ijwI0.net
忘れていけないのは昨日マックスはミディアムで走ってる。今日はスタートからソフト使ってくるだろう。
そうなるとチームメイト同士争ってる場合じゃない、ラッセル坊やはミサイル特攻に専念すべきだよ。

558 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 21:51:35.53 ID:DR52ijwI0.net
2位3位より1位が必要。
もちろん空気的に7回のワールドチャンピオンでブラジル名誉市民の勝利だろう。

559 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 22:00:15.32 ID:dWumdwoy0.net
スタートしました
ハミルトンがアウトから被せてきたー
ラッセル持ちこたえられるか
あーーっ、ラッセルのリアタイヤにハミルトンのフロントが乗り上げた―

560 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 22:01:54.35 ID:B06Jm+dV0.net
リアルな予想、やめてもらっていいですか?🇧🇷

561 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 22:03:28.44 ID:B06Jm+dV0.net
でもハミルトン側から被せにいったりする事はないよ
いつも不要な接触を避けて押し出される側だから

562 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 22:06:12.96 ID:JDhmStM50.net
今回ハミチンは勝てるよ
ラッセルとサインツにコツン当てするだけだもん

563 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 22:10:39.19 ID:b92MaTTt0.net
>>559
おじちゃん休日に何やっとん?

564 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 22:13:13.91 ID:dWumdwoy0.net
ま、いつもとは位置関係が違うけど
いつもは内側から餌食車の後輪側に少しハンドルを戻すだけ
インに入りたいけどラッセル閉めるだろうしねぇ

565 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 22:25:37.27 ID:o6uVoqBC0.net
スカイのツイート、案外ハミルトン優勝予想少ない
※いつもはハミルトン贔屓のコメント多数のアカウント

https://twitter.com/skysportsf1/status/1591781495534125057
(deleted an unsolicited ad)

566 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 22:27:07.76 ID:o6uVoqBC0.net
少ないは違うか
ハミルトン一色かと思ったら全然そうじゃない

567 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 22:34:52.12 ID:7SfCa/Bn0.net
>>553
来期はゴール固定してくれるかな?

568 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 23:06:38.68 ID:o6uVoqBC0.net
現地晴れ、気温高く2ストップ

https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1591789535431884807
(deleted an unsolicited ad)

569 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 23:12:17.66 ID:ituwwBMv0.net
ルイスの2連勝くっぞ!
生データ伝説の走りを見ようぜ!

570 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 23:19:40.95 ID:JDhmStM50.net
生データ伝説…?

571 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 23:53:49.28 ID:Ya5Blitb0.net
てか青二才マジで邪魔だよな
あいつ誰か吹っ飛ばしてやれよ

572 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 23:56:58.34 ID:SN/2Dtbv0.net
世界中がハミルトンの優勝を待ち望んでるよね
アンチがプルプルプルプル震えてて心地いいわい

573 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 23:57:03.61 ID:0++VpQlD0.net
青2才、若造に特攻してリタイアするだろう。

574 :音速の名無しさん:2022/11/13(日) 23:58:36.86 ID:Ya5Blitb0.net
>>478
素敵なポエムを胸に深く刻みこみました!
ありがとう!
祝勝会は5時スタートでおk?

575 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 01:29:22.12 ID:vz4ZKpsN0.net
ラッセルは決勝のロングランにおいてはハミルトンより遅いことはここ数戦で明白だからな
ハミルトンの敵は背後に控えるフェルスタッペンだわ

576 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 03:18:25.28 ID:IWJNKgoZ0.net
ほんとバトル下手だなぁこの偽王者

577 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 04:43:36.33 ID:IWJNKgoZ0.net
メルセデス2勝めおめでとう
>>574
5時、了解!

578 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 04:43:40.09 ID:COMi+yqg0.net
2位おめでとうございますw

579 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 04:43:41.50 ID:YXK72izb0.net
メルセデスの速い方の人が優勝しましたね

580 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 04:44:19.97 ID:t9HUNmZQ0.net
世代交代やんなぁ

581 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 04:44:44.48 ID:t9HUNmZQ0.net
これでますますポイント逆転難しくなってきましたねw

582 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 04:47:26.97 ID:A+dYrs2o0.net
ミックとガスリーですらもっとまともなバトルしてんのにw
ヘタクソだったねww

583 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 04:52:45.72 ID:swBLvNSR0.net
おっ被せ失敗→チームメイトのケツ舐め
今シーズン0勝と来年のエース交代が決まった瞬間だね

584 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 04:54:36.18 ID:t9HUNmZQ0.net
しかし相も変わらず相手の車だけを壊す技術すげえな

585 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 04:57:33.32 ID:t9HUNmZQ0.net
ラッセル 2勝
ハミルトン 0勝

586 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 04:58:27.27 ID:mD7Y8ELT0.net
チャンピオンシップでもラッセルに敗北がほぼ決定
今シーズンはポールポジションに優勝と全て持っていかれた
この人にとって終わりのレースになったな

587 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 04:58:41.50 ID:psBuSY400.net
白いほうが勝ったわ

588 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 04:59:25.76 ID:280wOIDK0.net
5時からラッセルおめでとうの祝賀会やるらしいんだけど
会場はここでいいのかな

589 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 05:03:41.90 ID:gYwqEtA40.net
スプリント後の信者の妄想レスは今みても笑えるw

590 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 05:12:19.04 ID:E6ZBZyLP0.net
ズルイス信者には刺さる言葉になるかもしれないけど
今回のメルセデスの速さからすればあの1〜2コーナーで無理してまでタッペンを抑えたのは単なる無謀な行為でしか無かったな
もちろんタッペンが悪いのはその通りだけハミルトンはあれで順位落としてラッセルと争うチャンス失ってダメージリミテッドレースになったからな
いつもコメヤが無理に守った方も批判してるけど今回はハミルトン全力擁護だろうな

591 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 05:19:15.13 ID:Ekq+42w80.net
青二才に勝てないコイツはホントマシン頼みだねw
去年までのマシンはどんだけチートだっんだろうかww

592 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 05:23:43.39 ID:IWJNKgoZ0.net
あれ?祝勝会なのに信者ちゃん誰も来ないぞ?
信者ちゃん、息してる?w

593 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 05:24:59.52 ID:280wOIDK0.net
逃亡するなよ
とかイキってたような

594 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 05:25:18.81 ID:lEMZ0MK60.net
青二才とやらにほぼ負け確やないか

大 爆 笑 ww

595 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 05:26:10.95 ID:COMi+yqg0.net
553 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/13(日) 20:57:34.09 ID:b92MaTTt0
アンチちゃん
逃げないように顔晒してよ
次の日何もなかったようにして糞レスしてもらっても困るし。

596 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 05:27:39.76 ID:Wz3ZkEnk0.net
ハミルトン「トトが来てれば…!」

597 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 05:32:28.42 ID:t9HUNmZQ0.net
トトは休みすぎじゃね
金儲け忙しいのかしら

598 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 05:33:24.77 ID:iIF3UneD0.net
>>595
(笑)
次の日何もなかったように糞レスするんだろうなwこのバカ信者w
何故なら自分で言い出した事を自分では履行しないグズだからwバカ信者は

599 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 05:35:12.67 ID:JrVpAUqy0.net
信者ちゃん怒らないから出ておいでw

600 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 06:17:05.57 ID:1R7Ezd4+0.net
新人にガチンコ勝負で負けるとかマジか

601 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 06:20:36.19 ID:lYkshyym0.net
>>573
青二才の方じゃなくて年寄りの方が特攻してたね!殺したいほど憎いタッペンに
昨日のスプリント予選観たでしょ?フェルスタッペンとラッセルのバトル。接触の心配皆無だったよね、二人とも本当に大人だわまだ若いのに。フェルスタッペンとルクレールもクリーンなバトルしてるよね。どうして7回チャンピオン相手だと何時もフェルスタッペンのマシンが壊されるのかしら?

602 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 07:27:51.66 ID:89V60dRf0.net
メルセデス初優勝おめでとう!
最後は不運なSCで差を失うもペースでハミを突き放しての勝利はさすが

>>553
信者ちゃん
また、何もなかったようにして糞レスするんだねwww
それとも責任取って土下座する?

603 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 07:55:10.15 ID:Wz3ZkEnk0.net
優勝が現実化したレースでラッセルに完敗したハミルトン

604 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 08:00:25.39 ID:+6Gp7+m50.net
歳による老化だろうなぁ…

行けると思ったけど無理ぽ

605 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 08:24:36.45 ID:Wym9ejSu0.net
ラッセル PP1 スプリント1勝 本レース1勝
ハミルトン ぜんぶ0

ちなみに年間ランキングもマジック1か2でほぼ負け確

606 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 08:29:48.12 ID:1R7Ezd4+0.net
なんだかんだでラッセルの方が活躍してる事実

607 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 08:29:49.77 ID:t9HUNmZQ0.net
ひょっとしてマックスが勝った時よりダメージでかい?

このままハミルトンがポイントランキングで負けちゃうと、かなりアンチにいじられることになると思うけど大丈夫?

608 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 09:12:44.73 ID:swBLvNSR0.net
同じクルマで負けたからなあ
しかも負けた理由が自分の当たり屋行為で自業自得というw

609 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 09:37:27.39 ID:37sfhJus0.net
最期まで競わせていれば結果はまた違っていたかも知れん

610 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 10:16:52.07 ID:8jDqNIta0.net
2位おめでとう。今回はマックスにぶつけられたダメージのせいだな。

611 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 10:19:19.46 ID:frFd4PyN0.net
内容では完全にルイスの勝利だったね、最初の不運な接触が無ければ優勝だった
ラッセルとの実力差をまた見せつける結果になっててアンチが軒並みお通夜状態なのが最高に笑えるw

612 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 10:43:34.74 ID:hWTgf4at0.net
出た~実質優勝理論
しかも周回遅れでスレに登場して、アンチがお通夜状態と…
信者の行動が笑えるwww

613 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 10:54:18.26 ID:t9HUNmZQ0.net
>>611

553 音速の名無しさん sage 2022/11/13(日) 20:57:34.09 ID:b92MaTTt0
アンチちゃん
逃げないように顔晒してよ
次の日何もなかったようにして糞レスしてもらっても困るし。

614 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 10:56:59.08 ID:89V60dRf0.net
>>611
やっと出てきてその程度の負け惜しみとは期待外れもいいとこだぞ
もう信者もあきらめてきたな

615 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 10:57:47.14 ID:MdecYrZa0.net
実質言い出すドライバーは終わりよ

言っただろ、ラッセルは狡猾だと
若くても苦境での引き出しがハミルトンより豊富なんだよ

616 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 11:02:58.19 ID:aJnfmhDj0.net
無傷で復帰、10秒ものギャップ帳消し、最速マシン
これだけ幸運に恵まれてもまだ勝てないのか、このヘタレイカサマ教祖は
それに引き換えラッセルはさすが No.1 ドライバー
既に王者の貫禄

617 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 11:03:56.72 ID:aJnfmhDj0.net
>>611
あれ?信者ちゃん、何で祝勝会来なかったの?

618 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 11:18:13.32 ID:VaZLCInx0.net
なんか名実ともにというかコイツにとってのターニングポイントなレースになった気がする

619 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 11:23:25.13 ID:89V60dRf0.net
「僕には契約がある」
「実質× ×」
これ似てるよな 信者もついに負けを認めてきたか

620 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 11:59:35.06 ID:8Na4oSVf0.net
アンチ君が祭り上げてる青二才はヘタクソッペンのダーティアタックが無ければ余裕でルイスに狩られてた薄氷の勝利だった訳で
ハミルトンの方が相変わらず速さは上回ってたレース。単なる運不運に過ぎないわ アホゴミ

621 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 12:02:14.88 ID:JsZPmtHw0.net
青二才にPPも優勝もポイントも負けてるベテランがいるってマジですか?

622 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 12:08:49.29 ID:IlNW4szk0.net
去年で引退してればまだ言い訳できたのになw
信者も過酷な現実を突き付けられて可哀そうですねww

623 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 12:13:53.20 ID:yQjZtOBG0.net
ラッセルはスプリント優勝にファステストも獲ったから、最大ポイントゲットしたんだな
さすがファーストドライバーですねw

624 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 12:15:25.62 ID:RfUl8Dod0.net
>>620
>>553

625 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 12:17:24.46 ID:frFd4PyN0.net
>>623
予選ではセルフゲートしてハミルにアタックさせないという素晴らしいプレーでしたねw

626 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 12:18:43.61 ID:89V60dRf0.net
>>620
ならラッキーなSCで抜けたはずだかむしろ離されたな はい終わり バカ信者さん

627 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 12:20:59.39 ID:+tjsOhmv0.net
>>625
一発で決めれないハミルトンがコンディション悪化してたのにタイム更新してたわけねぇじゃんw
シンプルにアルピーヌ以下だったコイツを恨めやw

628 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 12:24:27.32 ID:EIsvf26g0.net
SCのリスタートも下手くそだったよな
フェルスタッペンに完全に並ばれた時点でねw
さらに今回は圧倒的に速かったのに強引に閉めて順位落としたりするレース運びも下手くそ

629 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 12:25:29.20 ID:GLg41ha60.net
クソガキのチームオーダー無視に対し
ハミルトンだったら絶対ありえないエゴイスティックな行動だと
批判が殺到しているね
逆照射的にハミルトンのクリーンさが再認識させられているよ

630 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 12:27:14.97 ID:aJnfmhDj0.net
>>620
ん?別に祭り上げちゃいないがな
ただ目の前で起きた事実を評価しただけ

祭り上げるというのは
何の結果もだせないハミルトンとやらを「速さはー」「不運がー」だの事実と真逆の妄想垂れ流して擁護すること
たとえばお前だよ、バカ信者w

631 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 12:27:37.53 ID:hpuAm+U30.net
ハミルトンがラッセルよりも遅い事実はかわらない

632 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 12:28:11.15 ID:PlBwssCo0.net
>>629
よかったな
今後はセカンドドライバーとしてラッセルのサポートよろしくw

633 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 12:30:50.69 ID:JsZPmtHw0.net
フェルスタッペンの性格じゃポチは無理だけどクリーンなルイスはポチにピッタリだな
ペースもラッセルより程よく遅くて丁度いい

634 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 12:34:15.33 ID:iIF3UneD0.net
>>629
ソースはよ

635 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 12:36:26.83 ID:lEMZ0MK60.net
>>620
んー気持ちいいw
もっと言ってくれw

636 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 12:39:45.29 ID:89V60dRf0.net
ハミが予選で失敗し、スプリントの巻き返しも不十分、SCリスタートも悪くフェルスタッペンに追いつかれた、最後のSCリスタート後も1秒以内につけず突き放されたなど、全体に精彩を欠いたのは事実
まあ、マシンなりに追い上げはしたんで2位はそれなりな結果
予選のコースアウトはあったものの、レース全体を纏めあげたラッセルが勝利にふさわしいね

637 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 13:18:05.48 ID:9VEDduHE0.net
>>616
たった1勝

638 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 13:31:07.04 ID:frFd4PyN0.net
いろいろな意見があろうけど誰が勝者にふさわしかったかはドライバーオブザDがすべてを物語ってると思うんだ

639 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 13:38:15.49 ID:ckZHeD6f0.net
オランダ野郎の目に余る狼藉に
みんな目が覚めてきてる

引退までにホンダに乗せるべき

640 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 13:48:55.46 ID:89V60dRf0.net
>>638
面白い意見ですね
つまり昨年ほとんど取れなかったハミルトンは2021に勝ったレースすべてで勝者にふさわしくなかったと言うことですね
信者なのに言うことが辛辣すぎてアンチもさすがに引きます

641 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 14:16:52.32 ID:89V60dRf0.net
はい、ざっくりだけど信者のゴール最新版
後半戦全勝でWC→ラスト4戦は全勝→ランキングでラッセルに勝つ→DotD取る
次は契約延長くらいでよいですか?

642 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 14:49:11.27 ID:BGJzYXXY0.net
またゾーンに入らんのかね

643 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 15:19:51.64 ID:RoeaI5Ag0.net
チームがハマータイム宣言したうえで負けたんで…

644 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 15:45:52.69 ID:Z86IIEuf0.net
ハミルトンがDOD取る時ってなんでいつも%低いんだろう

645 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 15:53:59.29 ID:7nhDsgkT0.net
むしろセカンドとしての任務を全うしたんじゃない?
マックスを撃墜してラッセルをサポートした。
自分を無傷で済ますのは、おはじき世界チャンピオンの真骨頂だろう

646 ::2022/11/14(月) 17:42:31.52 ID:ckZHeD6f0.net
ハミルトンはデビューイヤーが一番ダーティで
年数経るごとに熟成味あるドライビングになっていった
オランダ野郎はは王者とりながらいまだに人でなしな
振る舞いを続けてる
人としての器量はハミルトンが圧倒的に上

647 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 17:47:22.90 ID:7nhDsgkT0.net
熟成のおはじきテクニック

648 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 17:48:40.59 ID:4lZ7tiAm0.net
人としての器量はハミルトンさん凄いですけどレーサーとしての腕はラッセルに完敗してますね

649 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 17:48:52.66 ID:OEIw/HBe0.net
マックスは確かに評価下げたな
ただ嘘吐きハミルトンと同列に語るのは可哀想かな

650 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 18:05:13.56 ID:ahbA1R2V0.net
約束を破ってランキング2位争いをしているチームメイトから順番を盗むクソガキ
初優勝しそうな新人を立ててサポートに回るハミルトン

2回が限度のチャンプと伝説の7回のチャンプとの器の違いよな

651 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 18:07:27.19 ID:1R7Ezd4+0.net
7回チャンピオンさんはサポートが上手ですね
来年もセカンドとして頑張ってください

652 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 18:09:05.01 ID:l3tWgLKq0.net
セカンドとしても"おはじきテクニック"を発揮、流石です!!

653 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 18:23:05.53 ID:OEIw/HBe0.net
>>650
ん?サポート役だったの?
それならそうと「震えてまて」とか「王の帰還」とかアホな前降りしないでくれる?w
次戦からは身分相応な謙虚な姿勢でたのむよ?

654 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 18:26:33.98 ID:4lZ7tiAm0.net
初優勝しそうな新人にPP優勝ポイント全て完敗の伝説のポチルトンさん流石です

655 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 18:29:22.00 ID:EPVRWthZ0.net
朝からいきり立ってクソアンチくっさいねん
歯磨いて寝ろ

656 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 18:32:07.21 ID:AHkMj8z00.net
セーフティーカーからのラップはガチンコだろ
キッチリDRS圏内に入ろうとしてたんだし
それで負けた

657 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 18:32:58.39 ID:JDCEQuRZ0.net
>>655

553 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/13(日) 20:57:34.09 ID:b92MaTTt0
アンチちゃん
逃げないように顔晒してよ
次の日何もなかったようにして糞レスしてもらっても困るし。

658 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 18:45:18.02 ID:E62U+zov0.net


659 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 18:47:08.73 ID:E62U+zov0.net
RBはシャーシでメルセデスに追い越されてしまったのが痛いな
それでなくとも来期は風洞10%OFFだし

660 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 19:01:02.36 ID:UX9MbCbh0.net
今度は何のインチキ?

661 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 19:13:37.41 ID:QhSICj7a0.net
空気が薄い高地でしか速くないけどな

662 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 20:01:39.72 ID:T0In5rmq0.net
>>650
フェルスタッペンとハミルトンは性質が違う

フェルスタッペンはベッテルやグロージャンのようにハンドル握ると変わるという
レーサーとして呆れる人間性しているなというレベルだが
ハミルトンは人間性がクズだから

663 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 20:45:24.87 ID:V3261O7G0.net
ルイスも嬉しいだろ
自分を犠牲にして育成したラッセルが優勝したからな

664 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 20:45:39.74 ID:EjOMm3XZ0.net
7度の王者、ポチに負けるの巻

665 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 21:21:26.06 ID:/98i11Hb0.net
>>550
おい早くしろよ😡

666 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 21:34:20.65 ID:qEcmP9cw0.net
タッペンの追い出そうと右に切ってたよな
ペナ受けるのはゴキルトンのはず

667 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 21:37:34.93 ID:+VUFJRmq0.net
ハミルトンは実力で負けたこのレースを、ラッセルに優勝を譲ったと称して来年も優遇をトトに迫るかな
優勝1回とチャンピオン優先権を引き換えにするならえげつないクズだが

ルクレールが獲れそうだからハミルトンとの契約渋るかもな

668 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 21:44:23.59 ID:jSepIF6v0.net
ハミチンはチームオーダーが出るタイプのポチじゃないと勝てないんだね

669 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 21:51:36.65 ID:OEIw/HBe0.net
ボッタスの偉大さが見に染みたレースだな
貢いで貰った7度()のタイトル
アロンソの言うとおりだなw

670 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 21:51:56.26 ID:fhqF0zvp0.net
ラウンドごとにマシンが2〜3番手辺りだと、速いセッティングを見つけるために
セッティングを分けたり戦略分けたりで試行錯誤するから、チームに長年いるハミルトンに分がある

でもコースで一番速いマシンになったらどちらも同じセッティングになるから
ラッセルの方が速いという証明だな

671 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 21:56:08.39 ID:37sfhJus0.net
>>666
FIA「馬鹿素人はレース見ろよ馬鹿」

ですってさ。素人向けにもちゃんと説明してるから素人は公式見なさいね

672 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 21:56:58.84 ID:OEIw/HBe0.net
>>671
ソースくらいはりなよ

673 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 21:58:32.30 ID:37sfhJus0.net
>>653
チームメイトが初優勝や結婚記念日だったらサポートに回るけど他は牙をむくよ。
生まれついてのファイターだから

674 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 21:59:20.39 ID:37sfhJus0.net
>>672
公式チャンネルすら調べられないなら次から見ないでね
知能低すぎ

675 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 22:00:06.69 ID:OEIw/HBe0.net
>>674
みたけど?

676 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 22:02:12.08 ID:OEIw/HBe0.net
>>673
うん、だから震えろとか帰還とかとちくるったこと言ってないでね
て話
バカ信者はバカ信者なのかな?

677 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 22:02:44.09 ID:37sfhJus0.net
>>675
じゃあレースを学ぼうか

678 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 22:03:11.37 ID:OEIw/HBe0.net
>>677
な?貼れないだろ?w

679 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 22:06:54.92 ID:iIF3UneD0.net
>>671
何もなかったようにして糞レスしてもらっても困るよ

680 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 22:21:05.99 ID:As1MkhFi0.net
あの接触はフェルスタッペンが悪いー! じゃないんだわ
ラッセルはスプリントでフェルスタッペンに当たらなかっただろ
でもしっかり前に出る

ハミルトンはマグヌッセンと当たり、アロンソと当たり、フェルスタッペンと当たる
いい加減気付きなさいよ
ハミルトンはヘタクソなんだよ

681 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 22:34:12.02 ID:37sfhJus0.net
>>679
FIA「??あれ見てどっちが悪いかわからない??免許持ってないのかな??知能が低いのかな??」

682 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 22:35:11.92 ID:jSepIF6v0.net
「みんなどいてくれるのが当たり前」の8年間を過ごしたからな
実質0回(記録上7回)の偽チャンピオンは

683 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 22:38:17.71 ID:d5bVoB400.net
どかなきゃ、リスペクトがない、だからな
ホントこのクズ無理、受け付けられない

684 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 22:40:33.61 ID:iIF3UneD0.net
>>680
普通にインシデントだしね
そもそも1コーナーで前に居たのはフェルスタッペンの方でハミルトンは2コーナーで外からインにいるフェルスタッペンにスペースを空けずに被せにかかったのが現実
少し空けるだけで回避できたことだしWCプ争いしていたなら空けていたはず
あの時のハミルトンはとにかくラッセルにだけは離されたくない一心であーなったと思うよ

685 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 22:44:19.00 ID:iIF3UneD0.net
>>681
は?良いとか悪いとかの話だっけ?
君の知能はゼロポッドかな?信者ちゃん?

686 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 22:44:50.30 ID:37sfhJus0.net
>>682
クソガキはルール無視して違反してもその記録は抜けないよねぇ


正に負け犬の遠吠え

687 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 22:46:37.39 ID:37sfhJus0.net
>>685
質問に答えろよ?
免許持ってんの

688 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 22:48:45.72 ID:iIF3UneD0.net
>>687
は?免許?人に訪ねるならまず自分が提示しなさいな
知能は持ってないようだけど

689 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 22:49:40.11 ID:iIF3UneD0.net
>>687
で、良いとか悪いとかって話だっけ?

690 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 22:51:18.15 ID:UjpSuxnA0.net
ハミルトンのデビューイヤーから若い頃はダーティーというよりただのイノシシ走り、もっと言えば速いけど駆け引きや接近バトルの出来ないヘタクソ、当時から周りには散々迷惑がられてた。
もちろんその頃から親父とセットになって「ボクは悪くない」と騒ぎ散らかして闇の片鱗は見せていたが、キャリアを重ねておはじきやショートカット走りなど姑息なテクニックを身に付けて、自分は生き残りつつ相変わらず「ボクは悪くない」と騒ぐ事で闇がより際立つようになった。
ちなみに今でも駆け引きはまともに出来ない模様

691 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 22:55:42.77 ID:E62U+zov0.net
悪質なタッペン魚雷を喰らわなければ圧勝してたのにな
あれを喰らって誰もがレースが台無しになったと思ったけど、見事にラッセルに追い付いた
やっぱりハミルトンの底力はケタ違いだと思った

692 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 23:00:52.10 ID:OAg7vV4S0.net
抜くんじゃね?
100勝も射程内に入っただろう

693 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 23:06:17.53 ID:OAg7vV4S0.net
>>691
追いつけたのはSCだろw
再スタートで離される程度のケタ違いな底力w

694 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 23:08:49.08 ID:t9HUNmZQ0.net
あたりに行ったのはハミルトン
マシンは圧倒的に速いんだから、あそこで当たり屋やるのは愚の骨頂

695 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 23:17:42.01 ID:IWJNKgoZ0.net
まぁ FIA の決定が全てだよ
それを受け入れらねないならレースを観なければいい
そうだよね?信者ちゃん?

696 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 23:17:57.42 ID:t9HUNmZQ0.net
マックスに前に行かれたとしても華麗にかわしてトップチェッカー出来たはず

つまり王者の貫禄も何もないドライバー

697 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 23:22:41.16 ID:CXJpC0/00.net
あと数年でリカルドのようになるのか(妄想)
悲しいかぎりだ
速く引退して楽になってもらいたい

698 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 23:28:44.17 ID:+VUFJRmq0.net
>>695
だから、誰が悪いじゃなくて、あんな閉め方するから当たるんだよ
一度前に行かれて慌ててターンインしたんだから横にいることくらい分かるだろ
フェルスタッペン相手に、引け! ていうドライビングするからあーなる

当てにきた、じゃなくて当たったら自分のレース終わるからダメだろ、てこと
去年のモンツァも同じ

699 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 23:32:33.08 ID:6nGcLGPx0.net
>>691
今回のメルセデスの実力からすればあそこで無理する必要もなかったんだよなハミルトンは
ハミルトンは去年からのタッペンの特性を掴んでいたら1コーナーはインベタで2コーナーでクロスラインで仕掛ければタッペンは自動的に2コーナーでアウトに膨んだだろうし結局相手が悪かろうと被害が少なかったにしろ失ったらものがあるしそれが優勝争いだったってことを考えたら見た目以上にハミルトンが払った代償は大きかったと思うしまぁハミルトンはハミルトンで去年からあまり学んでないなってなる
角田には相手が悪くても接触は避けるべきと批判した米家が今回のハミルトンにはそう言わない辺りにまた一貫性の無さが出てたけどな

700 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 23:32:53.83 ID:IWJNKgoZ0.net
>>691
メルセデスPUだしな
ハミルトンにワンチャン与えるためトトが遠隔指令した可能性もゼロではない
改めて見返すとそういう壊れ方だな、これ
ハミルトン政治力ぱねぇ

701 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 23:35:12.54 ID:E62U+zov0.net
FIAの裁定が全てを物語っています
それが嫌なら見なければいい

702 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 23:40:22.31 ID:IWJNKgoZ0.net
>>698
うん
それを良い悪いで語るバカ信者が FIA! FIA! 免許!
て言ってるから
「そうだよね FIA の決定が全てだよね?信者ちゃん?(アブダビもだよね?)」
と言ってるんだけど何かかんに触った?

703 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 23:44:59.07 ID:IWJNKgoZ0.net
>>701
だよね?信者ちゃん?

704 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 23:45:56.90 ID:FKHHZ1rU0.net
>>701
ルール的には大半はタッペンが悪いって裁定だけど相手が悪ければ自分が何をしてもレース結果が保証されるものではないし今までハミルトンはそれをわかって回避行動もしてたわけなんだよね
そう言う認識はあるのにも関わらず今回それができずに今季初優勝のチャンス失ってデビュー以降の連年勝利記録も途絶えかけてるのはタッペンが受けたルール的な制裁よりも失った代償の方が大きくてそれは相手が悪くても返ってくるものではないしそこはハミルトンが甘かったってことになる

705 :音速の名無しさん:2022/11/14(月) 23:58:12.20 ID:jSepIF6v0.net
実質0記録上7度は被害者ヅラのプロ

706 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 02:15:55.26 ID:ozNkoR310.net
>>637
0 勝 0 PP 猿に言わましても(笑)

707 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 02:19:14.60 ID:ozNkoR310.net
まぁ初勝利もしたことだし
次はラッセルも譲ってくれるだろ?

708 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 03:05:02.73 ID:/w33RiIY0.net
ラッセル265pt
ハミチン240 pt

最終戦でハミチンがラッセルのランキングを上回る条件

・優勝してラッセルがノーポイント
・優勝+ファステストでラッセルが1ポイント以下

高速コーナーでコツン当てするかマシンに小細工仕掛ければラッセルを上回る事は可能だぞ(笑)

709 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 05:00:42.06 ID:hp7msh4K0.net
あってんのかよ

710 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 06:52:01.13 ID:ukxzNu880.net
>>698
さながらマックスのバトルセオリーはテロリストやら北朝鮮やらヤクザのならず者のそれだよな

711 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 08:24:04.53 ID:oTQ3bK800.net
FIAの裁定がすべてと言いながら去年のイギリスは擁護するのが信者だからなw

そもそも今回はハミルトンが被せてきたからぶつかったんだけど、まあフェルスタッペンのが
少し分が悪いかなとのことでFIAは裁定下してるわけでね

コイツがスペース残せば良いバトルだったし、コイツも上位でレースできたはずなのに
そこを本人も信者も分かってないのは致命的だわw
チートマシンで圧倒的な速さがないと何もできないと言われる所以だよねw


「スチュワードは、ターン2のエイペックスでハミルトンがもう少しスペースを与えることができた
可能性があることを認識しているが、主にフェルスタッペンに責任があると判断した」

712 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 08:38:43.12 ID:xCVPNKsG0.net
ラッセルはフェルスタッペンともうまくレースできるからなあ
ただ単にルイスがバトル下手なだけな気がする

713 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 08:48:48.83 ID:7ejuJO0Z0.net
フェルタッペンはぶつかるかもしれないけど行ってみた(→ぶつかった)だけど
ハミルトンはぶつからない(フェルタッペンが引く)とでも思ったのか?
今回のレースの重みを考えたら軽率な行動を取ったのはハミルトンの方に見えるけどな

714 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 09:04:47.07 ID:c7gtR+EW0.net
信者A「アブダビはFIAのミス!実質優勝」
信者A「予算超過のペナ軽すぎ!実質優勝」
信者A「FIAの裁定が全て!キリッ」

もうね

715 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 09:28:12.16 ID:HM3sniFh0.net
メキシコもラッセルだからコース外に出てまで避けてくれたけどコイツがアウト側だったらクラッシュしてただろうw
ハミルトンって下手くそなんだよなww

716 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 09:37:10.30 ID:dZfio9qN0.net
>>715
これが公式見解ね。下手糞ガキは運転上達してほしいよね

スチュワードは、フェルスタッペンが非常に遅いブレーキングによってターン1のアウトサイドでハミルトンを追い抜こうとしたと判断した

717 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 09:38:38.18 ID:5UQ5B0jy0.net
フェルスタッペンがアウトから仕掛けた瞬間に「あっ、ぶつかるな」
って思ったら案の定クラッシュしたw

ハミルトンってリカルドやストロール、オコン、マグネッセン系のドライバーだと思うw

718 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 10:19:17.03 ID:j+xOcJ2L0.net
✕ 仕掛ける
○ ぶつける

719 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 10:22:20.59 ID:FhGCMq9/0.net
ヘタクソ

720 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 10:29:13.29 ID:ndpjieTX0.net
最近のマグヌッセンは良くなったしそこに入れるのは可哀想
他のドライバーはルイスは危険だから最大限の注意払ってるのにフェルスタッペンはバカだと思う

721 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 10:42:13.96 ID:O2DSEFJs0.net
確かにデンジャラスドライバーハミルトンに注意しないフェルスタッペンも馬鹿かもなw

ラッセルはそういった意味でも優秀だし、流石メルセデスのファーストドライバーだよ

722 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 11:24:14.10 ID:5NOKKXy/0.net
みんなハミのことを悪くいうけど今回はよかったよね
苦手な雨の予選で大失敗するもスプリントで多少巻き返し、レースではラッセルの潜在的なライバルになりうるフェルスタッペンをSCを利用してうまく潰しつつ自分はトラブルとペナを回避し、タイヤ交換指示にも素直に従い、リスタートもそれほど離されなく1, 2及びDotD獲得と、まさにチームとエースのために最大限の貢献をしたよ
今回は褒めてあげていいと思うんだ

723 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 11:49:00.84 ID:XITh2niN0.net
7度のチャンピオンに「褒めてあげていい」とか

724 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 12:25:13.69 ID:QnPDo2h70.net
>>722
相手を潰すだけのクラッシュはほんとうまいと思う

725 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 12:32:20.85 ID:QnPDo2h70.net
ハミルトン「俺には名声があるからやっかみには慣れている」

こんなに傲慢な人だっけか

726 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 12:32:54.03 ID:sZBmSOeg0.net
>>722
その通りだと思う

727 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 12:39:57.54 ID:u7Z87Rkt0.net
ところで相変わらず鼻ピアスしてたようだけどもうペナルティはでないのか?

728 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 12:58:19.03 ID:gnmQGE7r0.net
前回ペナルティはメルセデスが払った
毎回払うのかはわからん
本人いわく健康上の問題で取れないらしい
意訳(俺はナイトの爵位を持っている上流階級の人間だ、命令するな!)

729 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 13:19:09.31 ID:T/Lybxr70.net
人間って権力持つと傲慢になるのはどこの世界も変わらんな

730 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 13:52:02.64 ID:5NOKKXy/0.net
>>723
細かい言葉尻はごめんよ 貢献に最大の賛辞とかでもいいんだ DotDがすべてという意見だしね
内容には合意してくれてありがとね

731 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 15:43:31.73 ID:wghcSAC/0.net
>>722
へーぶつかったんじゃなく、ぶつけたんだ。
それを誉める奴って一体。

732 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 16:37:18.62 ID:UkHlc5Fn0.net
Q.ハミルトンが強すぎて倒せないんですがどうすればいいですか?
A.チームメイトをラッセルにすれば勝手に自滅する

733 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 17:01:07.17 ID:ibCFLVQd0.net
強かったのはメルセデスのチートマシン
チートマシンがなければコイツは何もできない
コイツ自身が今年一年かけて証明してくれたよね

734 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 17:21:19.71 ID:85fMB1wn0.net
今年は0勝でええやろ
ラッセル勝ってメルセデスも面目保てたし

735 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 18:45:38.71 ID:+A59dJHA0.net
サンパウロは標高高いと言っても長野と変わらないレベルですよ

736 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 19:01:49.34 ID:dZfio9qN0.net
>>733
アロンソ「チャンピオンになるドライバーは最速の車に乗ってる。俺もそうだったしシューマッハもそうだった」

だってさ、素人さん?

737 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 19:05:51.09 ID:+A59dJHA0.net
全く新しいゼロポッドが実戦一年目で最強シャーシに成長しましたね
ハミルトンの的確なフィードバックがなければ成し得なかった事だと思います

738 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 19:09:52.00 ID:EKDj+B1p0.net
チートマシンとポチが居ないと何もできないって話しだろw
ラッセルにも勝てないし、結局メルセデス乗れれば誰でもチャンピオンだったじゃんってww

今年ラッセルを圧倒して、ポールポジションや優勝してればなあーw

739 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 19:13:06.39 ID:+A59dJHA0.net
それってあなたじゃ無理ですよね?

740 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 19:14:20.92 ID:6460zv/x0.net
>>736
そのアロンソさんが無線でチートマシンでトップからスタートしないとダメな馬鹿野郎って言ってましたよw

741 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 19:19:06.19 ID:+A59dJHA0.net
強すぎていつもポールスタートだから後方スタートは敵なし的なニュアンスだったと思います

742 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 19:19:14.36 ID:MoCXs/va0.net
>>725
「名誉があるからやっかみには慣れてる」
フェルスタッペンのことかな?
フェルスタッペンが年寄りにやっかむ理由は無いけどな(笑)

今年1勝も出来ない落ちぶれが言うと哀れに思える(笑)

743 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 19:21:53.45 ID:Rn1c9rHl0.net
プライドの為にも早く引退したほうが良いな
ルクレールなんかが移籍してきてクビになるよりはイメージ保てるだろ
どうせ来年も負けるんだからさ

744 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 19:33:04.87 ID:xIbvlPPn0.net
>>736
チャンピオン獲るときは最速マシンじゃないと獲れないけど最速じゃないマシンに乗ってるときにいかにパフォーマンス発揮するかが真の実力者なんだよね
アロンソやシューマッハはその辺りが凄かったね

まぁ極論言うならハミルトンは去年最速マシン手にしながらもチャンピオン逃したけどなww

745 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 19:34:36.85 ID:9+Ev7Xrh0.net
>>736
こいつの場合は最速なだけではチャンピオンになれんだろ
圧倒的に最速じゃないと
メキシコをみればわかる通り多少速いだけじゃ勝てない
技量の低さを補うだけの十分なマシンアドバンテージが必要なのがハミルトン

746 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 19:34:45.64 ID:+A59dJHA0.net
マシンを育てるのは優秀なドライバーだと思います
最初から最強マシンがあるわけではない

747 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 19:37:45.50 ID:9+Ev7Xrh0.net
>>738
そゆこと

748 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 19:56:52.63 ID:LzMnnDBy0.net
ルイス・ハミルトン
〜チャンピオン編〜 完


新章開幕!
ルイス・ハミルトン
〜セカンドドライバー編〜

749 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 20:15:24.73 ID:+A59dJHA0.net
ポイントは捨ててマシン育成に極振りしたハミルトンの成果は果てしなく大きいと思います
ラッセルは初年度なので、気持ちよく走らせて自信を持ってもらう
その陰でチーム全体をリードするハミルトン
来期はまたトップランナーとしてF1サーカスをリードするでしょう🎪

750 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 20:20:08.00 ID:9+Ev7Xrh0.net
そんな都合のいい言い訳を後付けで言われましても…

夏休み開けのアップデートもさして効果なかったのだからその後のラッセルのフィードバックが良かったてことだよね

751 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 20:28:14.26 ID:QnPDo2h70.net
センサー埋め込んでエンジニアが頑張っただけじゃんw
常にに言い訳しかしてない本当哀れ

752 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 20:34:05.64 ID:3C4b3tFF0.net
来週は王の帰還があるよ
一年前の忘れ物を取りにいくアブダビでな

753 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 20:37:25.24 ID:QnPDo2h70.net
ブラジルで体当たりしなかったら優勝の可能性高かったけどなw

https://i.imgur.com/kKJNRNl.jpg

754 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 20:59:39.27 ID:QnPDo2h70.net
あそこで Side by Side で先に行かれても後からマックスを料理して優勝できれば

755 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 21:01:09.65 ID:QnPDo2h70.net
ハミルトンの評価ももっとずっと高かっただろうに
観客に魅せるよりもマックスつぶしを優先したとこあたりがさすがハミルトンて感じ

756 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 21:02:26.85 ID:QnPDo2h70.net
Red Bull なんかブラジルではフェラーリより遅かったのにな
もったいないったらありゃしない

757 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 21:25:21.41 ID:UwWHv0wN0.net
精神医学で言う妄想とは
非現実的なことや、現実にはありないことを信じ込んでしまうこと。それに対して明らかな反論があってもその考えを訂正することが困難で、妄想を持つ本人はその考えが妄想であると認識できないことが多い

758 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 22:47:44.20 ID:EW/vN/ob0.net
今年三強で唯一ポールも勝利もないドライバーがいるらしい

759 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 23:09:11.28 ID:eLL9UXjZ0.net
>>753
マックスの肩持つわけじゃないけど、スペース開けてない気がする
これでペナルティ取られたらサイドバイサイドのレースするなってことだろ

760 :音速の名無しさん:2022/11/15(火) 23:27:46.43 ID:ozNkoR310.net
>>759
接触時点で後ろに居たほがダメって裁定だからね今年は
・前から被せたのか(今回のハミルトン)
・後ろから差し込んだのか(イギリスのハミルトン)
の区別なく後ろのドライバーにペナ
スチュワードが素人の場合はこれしかないのかもね

761 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 00:00:13.56 ID:HJT9xGWu0.net
最終戦は来期の独走を予感させる初勝利で締め括ると予想します
1−2フィニッシュに導いた今、やっと縁の下の仕事が終わったのだと思います

762 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 00:01:22.51 ID:04+SuJ1T0.net
一貫して同じ基準でペナルティを与えられているという意味では筋は通ってる
まあぶっちゃけバトルするなって事だよな

今の思考停止した fia だと仕方がない
SCで角田をマニュアルで前に出せないようなアホ軍団だし

763 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 00:05:24.43 ID:04+SuJ1T0.net
まぁ結局いつも思うけど
マシ最高

764 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 00:14:01.71 ID:bhcTBcsD0.net
要するに、せっかくDRSみたいな仕組みがあるんだから、オーバーテイクはストレートでやりなさいって話なんかな?

765 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 03:16:08.41 ID:EbucH4Xh0.net
コツン男はもうダメかもわからんね

766 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 03:35:21.70 ID:N4RYIflV0.net
ルール変更に合わせてぶつけ方も変える器用さ
速さはラッセルのほうが上だけどぶつけることに関してはルイスは史上最高だよ

767 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 04:23:53.09 ID:DWWS/Hq30.net
>>759
テレビ解説者がハミルトンは右にステアリング切ってるって言ってたし
悪いのはハミルトン

768 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 07:29:39.69 ID:/H35HKo+0.net
>>767
方やエイペックスにつけてるのにハンドル切ってない奴w
止まれない曲がれないのに特攻してくる奴を避けるには大きく逃げて道を譲るしかないよね

あと、川井のそれはハミ正当性の補足解説なニワカ君

769 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 08:07:45.32 ID:qPV5RFEt0.net
スロコン君待ちだろ。

770 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 08:15:21.92 ID:wowmKx1c0.net
2022/2/18
ルイス・ハミルトン「去年の僕がベストだと思っているなら今年を見てほしい」

しっかり見たよ!青二才さんに負けそうだよ!これがベストだったんだね

771 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 08:26:31.12 ID:GhzUjKcA0.net
開発ドライバーとしてもベストだっただろ

772 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 08:36:59.26 ID:Xlh9b5aD0.net
師弟コンビで先ずは1勝

773 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 08:40:57.20 ID:6yv4O4B70.net
>>550
王の帰還ってフレーズええなぁ
早よみたいなぁ

774 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 09:56:22.75 ID:EReZF+Z20.net
今回レベルのマシンが全レースで一貫したら、何回か勝つだろう
でも同じマシンとセッティングならラッセルが勝つ方が多くなるだろう
ハミルトンは単にこのチームの作るマシン特性とやり方の経験値があるだけで
ドライビングスキルはラッセルのが上だからな

これまではかちめがない代わりにハミルトンに勝とうと色々アプローチを無理くり変えてたけど
この勝利でラッセルは余裕も出てくるだろう
メルセデスに移籍したからにはとにかく1勝したかっただろうしな

775 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 10:17:03.61 ID:RI5WtMGt0.net
とある記事で見たけど、メルセデスはドライバー同士の遺恨が残らないように
2回目のピットはルイスを先にいれたらしいね

どうりでおかしいと思った、1回目のピットはルイスがジョージーより後だったのに2回目はルイスが先なんだから

エンジニアはチェコのアンダーカットを阻止するためとか言ってたけどまぁ体のいい言い訳だわな
レースペースで見ればチェコはそもそも敵じゃなかった

ルイスをきちんとしたストラテジで2回目のピットさせてれば
おそらくだが優勝してた

776 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 10:51:22.84 ID:0s4KDgqj0.net
484 音速の名無しさん 2022/11/13(日) 05:20:48.58 ID:0++VpQlD0
明日はチームオーダー出るだろ
出なくても実力で勝つけど
494 音速の名無しさん sage 2022/11/13(日) 05:56:55.21 ID:0FnAGcG10
ぶっちゃけもし終盤までラッセル前なら最後は譲ってくれると思うよ
記録かかってるのだからおこぼれでも嬉しいだろ?
501 音速の名無しさん 2022/11/13(日) 08:43:28.19 ID:0++VpQlD0
そうだね、下手くそなラッセル坊やの犠牲になったけど、明日はチームオーダー出るだろ
出なくてもラッセル坊やはまた雨でクラッシュするだろう
532 音速の名無しさん 2022/11/13(日) 15:27:22.80 ID:0++VpQlD0
それよりラッセルはNo.2らしくミサイル特攻をやり遂げるだろ。
575 音速の名無しさん sage 2022/11/14(月) 01:29:22.12 ID:vz4ZKpsN0
ラッセルは決勝のロングランにおいてはハミルトンより遅いことはここ数戦で明白だからな
ハミルトンの敵は背後に控えるフェルスタッペンだわ

777 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 10:52:59.39 ID:uRPYU/cd0.net
>>768
ん?ハンドル切ってるじゃん>>753

778 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 11:27:24.63 ID:wOllxMXm0.net
>>775
ラッセルに忖度してるとか
トトの実在によって立場がブーストされてただけか

779 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 11:46:44.21 ID:N4RYIflV0.net
>>775
速くて強いドライバーを優先してピッㇳさせるのは当たり前

780 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 12:09:41.97 ID:ytA5W1360.net
ハミの言うように成功者はターゲットにされるし妬まれるものだ
ロナウドも同じこと言ってるしね
2人共競技でもビジネスでも成功してるしあの年齢でもストイックにトレーニングしてて尊敬する

781 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 12:20:48.18 ID:GJiHrYBx0.net
トトがラッセルの昇格は一年遅かったって言い出してるね
去年ラッセルが居れば余裕でタイトル獲れたと思って後悔してるんだろうなw

782 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 12:36:54.21 ID://e6MWU70.net
チームで優勝できたし今年は辛うじて及第点かな。
ポンコツマシンでもチームの優勝に導く当たりは流石

783 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 12:58:08.00 ID:04+SuJ1T0.net
しれっと事実改変しちゃうのな

ブラジルでは最速マシン
マックスに優勝できる速さはなかった
ハミルトンがいなくてもラッセルは普通に優勝できた

いかにも美談に改変しちゃうのがほんと気持ち悪い
ラッセルをあれだけ目の敵にしてたにもかかわらずなw

784 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 13:03:01.77 ID:04+SuJ1T0.net
何度も何度もアホな信者に言ってるけどさ
速いマシンがなければ勝てないし
速いマシンがあれば勝てる

ハミルトンの能力なんて全く関係ないぞ
ラッセルにボロ負けしてる時点で、、、

785 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 13:40:16.06 ID:otzXJ+hm0.net
>>775
なるほど
つまり、チームもラッセルの優勝を優先しているということか

786 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 13:50:02.61 ID:KDCR72MD0.net
初優勝は重要だしな。
たかだか一時間余りで蚊トンボを獅子に変化る。
勝利とはそういうものだ。
ルイスも今後ますます大変だな。

787 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 13:53:42.40 ID:wIeezoYG0.net
ハミルトンもピークを過ぎたので引退してもいい頃だ
これから徐々にラッセルとの差もひらいていく
来年は予選も決勝もラッセルが圧勝するだろう

788 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 14:14:05.39 ID:wowmKx1c0.net
25年からラッセル・ルクレール体制かな

789 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 14:15:33.59 ID:04+SuJ1T0.net
ポールポジションも優勝も0回の7回チャンプってさーw

青二才なんか優勝2回のポールポジション一回だぜ

790 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 14:16:30.84 ID:04+SuJ1T0.net
今年はもう一生ぶんの言い訳を聞いた気がするな

791 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 14:29:33.30 ID:HCwFwUCF0.net
全盛期から遥かに衰えててこれだけ速いというのが逆に凄い
今シーズンもポイントこそ負けてるとはいえ内容では完全にラッセルを圧倒してるのは
バスコンセロス氏の採点を見ても明らかだし

792 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 14:38:44.16 ID:MyiGzwnK0.net
レースペースはともかくバトル下手すぎ

793 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 14:40:30.81 ID:04+SuJ1T0.net
アロンソがいるから年寄りが頑張ってるって言われてもなぁ
アロンソしか思いつかんのよな

794 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 14:41:39.06 ID:04+SuJ1T0.net
年齢を言い訳にするようになったら
素直に引退してどうぞ

795 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 17:38:26.43 ID:DweGu+Pa0.net
ハミも世代交代からは逃れられんw
しかしアロンソは化け物やな

796 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 17:39:12.77 ID:029Mwh3C0.net
🫠

797 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 17:44:44.78 ID:029Mwh3C0.net
歴代最多タイトル保持者って誰でしたっけ

798 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 18:31:24.20 ID:EK1RAq0D0.net
シューマッハだろ
あと誰かいたような気もするけど

799 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 18:40:50.58 ID:sHUZuLU30.net
次点でファンジオ、プロストあたりだろう。
どちらも偉大なドライバーだから忘れるな

800 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 18:47:25.97 ID:HJT9xGWu0.net
つまりハミルトンはファンジオ以上に偉大なドライバーって事ですかね🇬🇧

801 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 19:06:58.18 ID:f1pcnbac0.net
もうラッセルに勝つことは諦めて衰えてるのに凄いと擁護しだしたのかw
ゴールポスト動かし過ぎじゃないの?w

大体ハミルトンさんは今シーズンの走りを見とけって豪語してましたよねww

802 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 19:10:03.50 ID:04+SuJ1T0.net
「ジョージ・ラッセルのF1初勝利はメルセデスF1の政権交代の第一歩?」


イエーーース

803 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 19:37:20.15 ID:Y+etdEVD0.net
ラッセルがメルセデスの今期初優勝をもたらせたことでハミルトンも安心して後任にメルセデスを託すことができますかね

804 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 19:39:24.96 ID:wIZkyaFy0.net
>>775
SCやVSCが出たら後に入った方が有利になるしわざわざ前を走ってる方に不利なリスクを背負わせるようなことは普通しないでしょ

805 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 19:52:56.66 ID:3V9sxQNC0.net
まぁハミルトンは1年契約延長がせいぜいじゃね
2025でルクレール獲れそうだからな
フェラーリがこの体たらくなら余裕で移籍するだろう

ラッセルも3年契約だからルクレールと交換トレードになればワンチャン残れるかな?

806 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 20:01:26.03 ID:s5xk4kka0.net
高額年俸要求するだろうし契約延長はないだろ

大幅減俸かつセカンド契約じゃないと残れないよ

807 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 20:04:54.24 ID:kD/75bxU0.net
アロンソより弱い元チャンピオン
契約更新できるかすら怪しい

808 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 20:44:47.47 ID:qm+IR2LL0.net
アブダビもメルセデス勝ったら、コンスト1位も夢じゃないぜ。ペレスはクラッシュゲートで選手権除外だ。
ルイスも余裕で複数年契約更新できるし、勝利だな

809 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 21:03:05.64 ID:y5dAyW810.net
>>790
「不運がー」はホントに100回は聞いたよねw
裏返せば勝てたときは「運が良かったね」で終る話になるという
バカ信者自ら首を絞めていくスタイル

810 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 21:03:10.86 ID:04+SuJ1T0.net
ラッセル憎しがどっかいっちゃったなw
負けた時の予防線はるの早すぎじゃねw

811 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 21:06:25.01 ID:04+SuJ1T0.net
ルイスの勝利 → メルセデスの勝利
へと変換された模様

あれだけラッセル勝利後はお通夜状態だったのにw
信者さんのご都合主義もなんでもありだな

812 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 21:18:30.32 ID:y5dAyW810.net
震えて待て!王の帰還!とぶち揚げといて惨めに完膚なきまでに惨敗逃亡
次の日何もなかったように糞レスたれながすバカ信者ども草すぎるw

例えばお前だよ >>553

813 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 21:19:57.55 ID:qm+IR2LL0.net
王みずから勝つ局面でもなかろう。

814 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 21:26:36.08 ID:y5dAyW810.net
王の証がゼロなので信徒に示しがつかんのですよ
旧王は新王ラッセルに倒され既に天に召されたという噂も流れておりまする

815 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 21:37:18.24 ID:+GRAs3lQ0.net
私は筋金入りのアンチルイスだけどそれでもラッセルより確実に速いのは認めざるおえない

悔しいけどな
でも事実から目をそらすわけにはいかないから・・

816 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 21:39:36.87 ID:04+SuJ1T0.net
5時に祝賀会やるとか言ってたのに
誰一人来なかったぞ信者

一度でいいから有言実行してくれや

817 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 21:48:21.29 ID:9M7m09eu0.net
最後のセーフティカーでラッセルのリードが消えて
ガチンコ勝負になっての敗北
優勝が掛かったこれ以上ない真剣勝負での敗北

818 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 21:51:52.28 ID:N4RYIflV0.net
ファンだったけど青二才に完敗したしょぼいドライバーのファンは月曜でやめました

819 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 22:41:30.37 ID:04+SuJ1T0.net
>>815
ざるを得ない
ざるお → 誤

820 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 22:47:14.39 ID:wIZkyaFy0.net
米家のYouTubeのコメ欄に普段のうっぷんが溜まりまくってるハミルトン信者がここぞとばかりにタッペン叩きしてるのが何とも痛々しい光景だな
https://youtu.be/9hSASYXEsLU

821 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 22:59:05.72 ID:hOzfvN270.net
>>817
DAZNで中野にまで完敗と言われちゃったわな

822 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 23:12:21.69 ID:HJT9xGWu0.net
タッペン魚雷食らってレースが台無しになってからのリカバリーが流石と言わざるを得ない
一方で特攻したタッペンの方は、甘すぎるペナルティがあったとは言えズルズル落ちていった

823 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 23:22:08.68 ID:ybrGCn1d0.net
ハミチンはもう…もうチャンピオンじゃない…

824 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 23:34:57.66 ID:04+SuJ1T0.net
ブラジルのクラッシュはマックスもハミルトンも大馬鹿げた行為
俺もそう思う

https://twitter.com/victorabadf1/status/1592881294475956224
(deleted an unsolicited ad)

825 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 23:42:09.72 ID:hnV83aAK0.net
ハミルトンとフェルスタッペンはまるで磁石のように一緒の所走ればぶつかるからな

826 :音速の名無しさん:2022/11/16(水) 23:59:58.41 ID:YvNbhgbc0.net
リカバリーなんてしてたか?
と思ったけどあのラッキーSCをバカ信者界隈ではリカバリーと言うのかもしれん

827 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 00:00:49.63 ID:vO1uCL8X0.net
>>815
だからさあ、日本語勉強してから書き込みなって

828 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 00:24:03.43 ID:6EYlQo3I0.net
>>823
チャンプ二回かつ最後のクソガキがチートマシンで頑張りましたね
周りが全然喜んでないのが印象深かったです

829 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 00:57:37.74 ID:QRK11YOc0.net
日本語でおk

830 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 01:35:13.64 ID:fL15/Sf+0.net
日本語じゃないからやむを得ない

831 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 08:50:59.20 ID:dLWDfMCC0.net
開幕前ラッセルに負けたら面白いな でもまさか負けんだろうと思ってたらこの状況w
ここでの信者の妄言も面白かった
今シーズン本当に楽しませて貰った

さぁ最終戦!最後にもうひと笑いお願いします

832 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 09:22:14.25 ID:5tzEusha0.net
信者さん、最終戦の予想は?
最後くらいはイキって行こうw

833 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 10:52:42.24 ID:2DbBBsms0.net
最終戦くらいは勝って欲しいよね
ラッセルがレッドブルフェラーリ健在のなかで勝てるポテンシャルがあるマシンに乗ってるんだから

834 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 11:35:53.01 ID:5tzEusha0.net
ハミルトンの提灯記者がラッセル煽りまくりでかわいそう
世代交代は必ず起きるのになw

835 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 11:42:59.32 ID:vO1uCL8X0.net
信者さん、2022もアブダビで終わりです
いつまでもトーンダウンしてないで最後のゴール設定お願いします
王者の帰還の人は乾杯のお酒はなんですか?

836 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 12:09:01.53 ID:peXDcOQ10.net
>>831
内容ではかなり勝ってるんだが?
フェルナンドだってエステバンに負けてると思ってる奴なんていないだろう

よく知らないニワカはポイント()とかわかりやすい指標に一喜一憂してるんだろうけど

837 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 12:10:10.22 ID:+OlM62U30.net
>>836
アロンソはリタイアと謎戦略じゃん
ハミルトンは走っていながら負けてるんだよ

838 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 12:15:38.02 ID:L7WOWP3D0.net
>>836
ホンコレ
いちばん大事なのはポイントではなくレース内容

839 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 12:33:44.45 ID:aRzVCOQD0.net
【信者のゴールポストの変遷】
開幕前→8度目のWC獲得!青二才っラッセルには圧勝!!
最終戦前→大事なのはポイントではなくレース内容、、

もはやレース内容とかの妄想でしか擁護できなくなっちゃったw

840 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 12:38:22.91 ID:5tzEusha0.net
レース内容が大事なら
ハミルトンが持ってる記録なんて無価値だって言ってるのと同義だけどいいのかな

奇しくも信者とアロンソの意見が同じになったなw
※7回チャンプに価値は無いの意

841 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 12:41:16.23 ID:EhhfwUZz0.net
確かにポイントだけではなく内容も大事ですよね。
後半戦でハミルトンがだいぶポイント的には盛り返して来たように見えるけど内容を見ると、、、

842 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 12:47:17.28 ID:vO1uCL8X0.net
別にラッセルにポイントで勝てないとか内容では勝ってるとか正直どうでもいいんだが、信者さんはラッセルとの比較に終始して満足なんか?
夏休みからその後数戦くらいを思い出せよ
後半戦は全勝とかラスト4戦は全勝できるが1つはラッセルに譲って勝ち方を教えたやるわくらいにいきがってたやんか
なんでラッセルとの微差を掘り下げてるんだよ

843 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 12:50:15.61 ID:dLWDfMCC0.net
出た~ポイントなんざ飾りですよキリッ!発言!
結果が全てって言ったり

もうホント今年は楽しいwww

844 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 13:00:20.42 ID:V1O3gBqO0.net
「アブダビでハミルトンの勝利記録は優先しない」
「ラッセルはウィリアムズで1年長すぎた」

トトのコメントからも急速にラッセル体制に移行しそうだな

845 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 13:03:45.31 ID:ZKH4N1Wl0.net
>>838
内容?たとえば?

はい、今日の逃亡信者ちゃん一丁上がり~

846 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 13:05:38.07 ID:Ob3jQXL20.net
内容ってww
ポールも勝利もしてない奴が内容で勝ってるのか?

847 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 13:42:15.99 ID:5tzEusha0.net
アメリカでの Update でメルセデスはトップと遜色ない速さになったっぽいけど
ここまで僅差なのにボールも優勝もできないって結構致命的よね
※アメリカではタイヤミス

848 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 14:11:49.58 ID:Gzp14Cuw0.net
オランダGP笑えるからたまに公式のYoutube見てる
角田が作ったチャンスを元ポチに邪魔されてセルフノーマシノーノーしてんのマジで笑える

849 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 17:43:24.08 ID:tuyIx7t40.net
ラッセルがハミルトンに勝つと
提灯記者か常にハミルトンのことをラッセルに質問するのやめてやれよ

850 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 18:05:27.37 ID:5tzEusha0.net
>>839
実際に今年2月の時点ではめちゃめちゃ速いマシンだったらしいよ
※机上の空論

851 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 18:31:03.20 ID:VMzOufox0.net
ポイントに一喜一憂するのはニワカとかw
ホーナーもトトもチェコやシャルルもニワカらしい
あと今年は「一憂」もしてないわぁww

852 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 19:21:30.42 ID:Z6/BL9Mp0.net
今季はタイトルに絡んでなかったからね
来季はメルセデスがトップに戻るけど
どうせタイトルを取るのはラッセルじゃなくてハミなんだよ
おいしいとこは全部持ってくのが魔王ハミルトン様だからな

853 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 19:38:16.06 ID:Z+HJNB1q0.net
そんなことより論破逃亡してはまた何もなかったように糞レス書き散らかすバカ信者の統合失調逃亡症も来季までには治療しといてくれんかなぁ?
バカにも程がある

854 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 19:56:46.49 ID:5tzEusha0.net
マシンのおかげ7回チャンピオンさん
タイトル取れなかったら負けなんですけどね

855 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 20:03:36.19 ID:9qRHJlc00.net
泣いても笑っても最後に初勝利を飾って来期のトップランナー復帰

856 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 21:33:37.64 ID:HezThMtu0.net
毎年一回以上の優勝記録は途絶えるだろな

857 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 22:01:13.06 ID:XasDodu80.net
アブダビもワンツー&トトの裏工作でコンスト1位だ

858 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 23:11:48.75 ID:9qRHJlc00.net
第二のマシやタッペンを生み出してはならない
F1がますます衰退していく

859 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 23:13:29.12 ID:9qRHJlc00.net
特定のチームを有利にするルール改変や予算超過を見逃してはならない

860 :音速の名無しさん:2022/11/17(木) 23:34:58.00 ID:Gw3TbFEW0.net
潔く辞めてミック乗らせてあげてよ
ゴキルトンよりは良い成績出すしメルセデスの売り上げに貢献するよ

861 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 00:15:12.27 ID:ZRfOrnIS0.net
特定のチーム有利すべきじゃないよな
メルセデス時代はF1の黒歴史だわ

862 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 00:33:03.51 ID:UWPUV9fX0.net
ルイスの祝勝会はアブダビ決勝後の5時からですか?

863 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 00:45:35.47 ID:JYbw26/10.net
ラッセル完全勝利のお祝いは5時からですか?

864 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 01:03:27.64 ID:BBGqklB30.net
デンジャラスタクシードライバー

865 : ◆FANTA666Rg :2022/11/18(金) 01:23:06.72 .net
フェルスタッペン
ペレス
ルクレール
サインツ
ラッセル
ハミルトン

トップ3チームで
唯一、ポールも勝利もない奴が居るらしいけど誰?

866 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 03:10:11.52 ID:bj11MI9+0.net
ゆっくり

867 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 07:27:40.73 ID:YLfY7mFz0.net
ルイスの気品あふれる雰囲気ってステキですよね
海外では”Noblewis”って言われてて、まさにその通りだと思います💗

868 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 09:52:22.89 ID:ihswIOIV0.net
ベテランジャーナリスト、バスコンセロス氏の評価ではブラジルはルイスが唯一の10点、ラッセルは9点

わかる人はわかってるねぇ

869 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 10:23:08.25 ID:ddj13rDS0.net
まーたお抱え提灯ライター ルイスなんとかかw

870 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 10:43:35.34 ID:JYbw26/10.net
外部評価ばっかり気にしてないでレース結果気にしろよw

871 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 10:49:05.02 ID:UWPUV9fX0.net
これは実質ルイスの勝利ってことですね
あの青二才は気づいてないようですが
とりあえず祝勝会開きましょうか

872 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 10:51:03.80 ID:Qa38yim30.net
実質って言葉好きだね

873 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 11:31:56.67 ID:hmxhOiMM0.net
>>868
マジかOrz……

874 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 11:36:21.49 ID:TojlMdr10.net
予選で赤旗の原因を作ったんだからラッセルが9なのはいいんだが
他は結果も加味するのにルイスだけ有り得た未来を取り込んで10にしてる
こういうとこや

875 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 11:43:55.95 ID:ddj13rDS0.net
いや、そもそもこのルイスなんとかていうライターの過去の記事みれば判ることだが単に信者ってだけの話
米家に毛が生えたようなもん

876 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 11:58:53.32 ID:VXZpdGht0.net
記者の評価高かったらなんかくれるんですか?

877 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 12:18:29.44 ID:3hwFp/qo0.net
あちらはプロの意見だからな
ネット上の素人の感想では歯が立たんわな

878 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 12:22:51.48 ID:vGtTYjkp0.net
FIAの規則で獲得したポイントはスルーして
誰かがマイルールで勝手に付けた謎のポイントで喜ぶ信者

879 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 12:27:44.33 ID:bgbJLcyQ0.net
ネット上の素人より無知な無免許自称ライターもいるしね
プロなんてそんなもの

880 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 12:31:23.48 ID:bgbJLcyQ0.net
>>878
もう現実的なハードルがそこしかないからねw

開幕前「8度()のWC!」→撃沈
開幕後「ラッセルに勝つ!」→撃沈
今現在「お抱え提灯ライターから10点もらう!」←いまここ

881 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 12:32:57.70 ID:l0CZ/ZKn0.net
提灯ライターの提灯評価しかすがるものがないんだろw
察してやれよw

882 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 12:58:01.53 ID:JYbw26/10.net
よねやも自称プロだぞw
免許持ってないしパンフレット転売してるけど

883 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 13:14:53.64 ID:UWPUV9fX0.net
青二才はルイスが速くした車でクルージングしてただけですからね
ルイスはアマチュアに特攻されてダメージ負って順位落としたのに青二才の一秒後方でゴール

884 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 13:27:41.96 ID:PEJ35j630.net
実質2ndが決まったレースだった
チーム全員ラッセルのが速いのがわかったレース
伸び盛りだし来年はもっと差がひらく

885 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 15:45:13.64 ID:mBgPFjgO0.net
>>868
ぶつけた奴が満点かよw

886 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 16:07:49.34 ID:fyCwjfsp0.net
そりゃ満点のぶつけ方だったんだろ

887 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 16:17:05.70 ID:ltfSf9a40.net
ルイス・ハミルトン 「2021年のF1タイトルは操作された。2008年とは違う」

また、ぐだぐだ言ってる。女々しい。
女々しいが不味ければ、子供っぽい。30後半の人間の言動じゃない。
おもちゃ取り上げられたコドモ。

888 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 16:22:30.75 ID:oB8ME5vJ0.net
>>868
記者さんに1番凄かったよって誉められたんだって!?
ええやーん!良かったなぁw

889 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 16:23:56.95 ID:x6OLe+ym0.net
>>887
だからおのおばさんにいつも頼っているんだな

890 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 18:03:22.82 ID:4AM3UEYF0.net
分かる者には分かる。
分からない者には分からない。

ただ、それだけのことだ。

ハミルトンの比類なき能力・・・

目の肥えた者はそれを絶賛する。
何も分からない極少数のアンチはそれを嘲笑する。

嘲笑の対象は自分自身なのに、、、

891 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 18:21:07.81 ID:UWPUV9fX0.net
>>890
本当にそれです
あんな三流の青二才なんかを持ち上げるってよっぽど見る目ないんだなあってなりますよね

892 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 19:19:56.23 ID:SjM7JroV0.net
>>884
ほんま今年最終戦と来年のラッセル楽しみになってきたわw

893 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 19:23:01.13 ID:JYbw26/10.net
メルセデスのエンジニアが最後はルイスを勝たせたいとかアホなこと言ってるから
順位を弄られるかもな

894 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 19:32:10.67 ID:hmxhOiMM0.net
今から言い訳考えんでもえーよ。

895 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 19:39:51.91 ID:ltfSf9a40.net
>>890

> ハミルトンの比類なき能力・・・
他車弾き飛ばして生き残る能力な

896 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 19:46:28.63 ID:63cTRF3o0.net
変な宗教団体の衣装みたい

897 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 19:58:07.73 ID:IZP4X99L0.net
俺の全てを…マックスにぶつけるッ…!!(物理

898 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 20:04:27.12 ID:OcFxGlnh0.net
青二才って誰が言い出したの?
ラッセルにピタリ嵌りすぎてて笑えるんだが

899 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 20:07:58.22 ID:Yf4j9Yd/0.net
2008年はクラッシュゲートで操作されてたんだからシンガポールGPの結果は無効にしたらいいのにね
ついでに去年のアブダビも無効試合にしたら平等やろ

900 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 20:25:08.94 ID:h9oTrfRU0.net
>>875
米家なんて去年のイギリスの接触までの経緯を解説してる時にタッペンとハミルトンが横ギリギリで並んでる時に路面からのキックバックでステアリングが一瞬ハミルトン側に軽く向いてる瞬間の静止画を切り抜いてタッペンはハミルトンが真横に居るのにさらに幅寄せしようとしてるとか言ってたからな
無免許でまともに車を運転したことが無いからキックバックってものを知らないみたい

901 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 21:21:45.98 ID:dByi4KaD0.net
遂にセッション最速きたね
メルセワンツー
来季を待たずメルセとハミの無双始まってる

902 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 22:07:14.92 ID:geA6lkG70.net
メルセデスの大復活が到来した訳ですが、、、

どんな気持ち???

903 : :2022/11/18(金) 22:11:59.57 .net
普通にフェルスタッペンが勝つだろ
ブラジルだって接触なかったらフェルスタッペンが勝ってたんだし

904 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 22:14:43.74 ID:ZpFKrgnd0.net
ルイスの1年目を100とすればラッセルは30-40くらいのインパクトはあるな

905 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 22:17:08.90 ID:bgbJLcyQ0.net
という個人的感想をいいたくなっちゃた?信者ちゃん?

906 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 22:20:36.89 ID:gDBtiEQA0.net
完 全 復 活

クソゴミカスアンチ何か言ったら?爆笑

907 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 22:21:57.09 ID:bgbJLcyQ0.net
>>906
言いまくられてるじゃん
メクラかな?(笑)

908 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 22:23:07.10 ID:bgbJLcyQ0.net
論破逃亡
そしてまた何もなかったように糞レスたれながすバカ信者

909 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 22:24:45.87 ID:gDBtiEQA0.net
ルイス速い!速すぎる!
タイムに表現できない速さもあり!
いよいよゾーン来たか!!!来たのか!!!

910 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 22:27:48.12 ID:gDBtiEQA0.net
メクラ?そんな差別用語を使うわけ?
アンチにはモラルもコンプライアンスも無いんだねえ
無法者集団だな、危ない危ない

911 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 22:33:27.51 ID:bgbJLcyQ0.net
モラル?(笑)
大丈夫、殺害予告とかするようなバカ信者よりはマシだから

912 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 22:35:50.60 ID:bgbJLcyQ0.net
さて、この後羅列されるであろう信者ちゃんのモラルあるレスとやらを楽しむかな

913 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 22:37:33.08 ID:geA6lkG70.net
メルセデス怖い。。
最終戦は来期の圧勝劇を予感させるレースになりそうですね
おそらくハミルトンは優勝を敢えて捨ててラッセルを生かせると思う

914 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 22:42:02.18 ID:JYbw26/10.net
ウキウキの信者をもっと楽しもうよw
すぐに突っ込んじゃうとイキれないからほっといてあげてw

915 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 23:02:42.05 ID:JYbw26/10.net
ハミルトンが青二才に完全敗北する可能性がどんどん高くなってきましたねw

さてさて

916 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 23:05:39.46 ID:geA6lkG70.net
タッペンはもう完全にFP番長になってきたな
全てはレースなんだけどね(笑)

917 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 23:07:53.43 ID:FaOn0nvy0.net
レースと予選で重要なFP2が終わって見れば、
トップ3チームのエースがきっちりトップ3に入ったな

918 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 23:09:36.94 ID:UWPUV9fX0.net
4番手だったゴミマシンを一年で最速に持っていくルイスの開発力が神すぎますね
チームから与えられたチャユピオン取って当たり前の最速マシンでイキってるお子様とは違いますわ

919 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 23:11:53.28 ID:ZRfOrnIS0.net
>>918
それハミルトン批判ですか?
許しませんよ

920 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 23:12:18.14 ID:geA6lkG70.net
結局のところ、人間力の差なんだろうな
散々献身してくれたペレスへの恩を仇で返すお子ちゃまとは天と地ほどの差がある

921 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 23:58:51.89 ID:BBGqklB30.net
ポチに恩を仇で返された飼い主がいるらしい

922 :音速の名無しさん:2022/11/18(金) 23:59:19.02 ID:jq7u3D3f0.net
メルセデスとハミルトンの復活が印象的なアブダビ初日
予選も決勝も期待しかないね
あとはラッセルのリタイヤを念じるしかない
誰か押し出してくんねーかな

923 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 01:19:51.31 ID:MDkcc3P60.net
マックスキレッキレで別レベルだけどルイスのヘタレ具合も際立ってるな

924 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 01:21:33.60 ID:55QKrPvG0.net
へー良かったね

925 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 01:33:52.64 ID:qc3k1If40.net
ハミルトンに超そっくり

https://twitter.com/Niels20145384/status/1593639259159904258
(deleted an unsolicited ad)

926 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 01:37:37.75 ID:vKF78qvD0.net
最終戦はF1仲間みんなハミルトンの優勝を祝福するだろう
一部以外は

927 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 01:45:22.38 ID:vKF78qvD0.net
今更だけど、ブラジルは
フェルスタッペンとの接触で全くノーダメジではなかったはずだ。
コンマ2ー3秒は遅くなってるはずだけど、ラッセルと変わらないペースで走ったから実質レースペースはハミルトンの方が上、
しかも青2才は予選でズルしてるからね。

928 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 01:48:08.71 ID:KO4+oKAT0.net
という信者ちゃんの個人的感想かな?

929 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 01:50:59.66 ID:KO4+oKAT0.net
そんなことより今年来たばかりの新入り二流ドライバーに惨敗しっぱなしどころかメルセデス初優勝初ポールまでやられて恥にもほどがある7度()の旧王はこのあとどうやって逆転するのかね?

930 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 01:52:26.67 ID:qc3k1If40.net
信者はエンジニアのコメントとか見ないのか?
パフォーマンスに影響するような破損はなかったらしいぞ
ほんと相手を潰すだけのクラッシュ能力だけは一流だわ

931 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 01:56:46.45 ID:qc3k1If40.net
ろくな情報も調べずに妄想でハミルトンをマンセーしてんだからなぁ

932 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 02:04:46.83 ID:zdR5FaFc0.net
寧ろトラブル抱えてたのはラッセルのほうだしね
本来ならもっと速かったわけだ
だよね?信者ちゃん?異論はあるかな?

933 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 02:06:08.18 ID:0gmklgv70.net
前半マシンの出来が悪いと明らかにやる気なかったな

934 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 02:22:07.86 ID:ePir1hEj0.net
今日も華麗に論破されるバカ信者

バカにも程がある

935 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 02:27:20.28 ID:vKF78qvD0.net
>>930
深刻なダメージはなかったて書いてあるだろ。
コンマ2ー3秒のダメージはあるさ。

936 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 02:28:40.81 ID:vKF78qvD0.net
みんなにご飯奢ったから、ハミルトンに道を譲るだろう。

937 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 02:29:38.11 ID:zdR5FaFc0.net
それならラッセルはコンマ5はペースおちてるよ
で、いいよね?信者ちゃん?

938 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 02:33:29.78 ID:vKF78qvD0.net
>>937
なんでだよ。
予選でクラッシュゲートしたからポールからスタートできてタイヤにも負担ない走りができてるはずだろ。

939 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 02:35:19.70 ID:zdR5FaFc0.net
>>938
は?だからラッセルはマシントラブル抱えてたんだけど?
まさか知らないの?

940 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 02:46:57.14 ID:zdR5FaFc0.net
まーた論破されて逃亡か
一日何回論破されてんでだよバカ信者(笑)

941 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 03:01:43.88 ID:vKF78qvD0.net
>>939

https://news.yahoo.co.jp/articles/769ac28818efcc7fea492cb1b7747534f31cb591?page=2
ペースには関係無かっただろ、ラッセルは知らなかったみたいだしね。リタイアすれば面白かったのに、青2才ほんと運がいいね!

942 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 03:39:38.80 ID:vKF78qvD0.net
クラッシュゲートされたにも関わらず文句1つ言わずラッセルの勝利を祝福したハミルトン
モナコのクラッシュゲートを根に持って散々助けて貰ったポチを見捨てたヒューマンエラー&チートマシンチャンピオンとは大違いだね。人間の出来が違いすぎる
セブの送別会も自らみんなを誘い代金は全額奢りだからね。

943 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 04:21:01.58 ID:vKF78qvD0.net
今回は青2才がミスしてマックスを襲撃してくれるだろう。
ハミルトンは優勝+FLで逆転、FL無しでも2位回数で逆転

青2才は運がいいからな!

944 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 04:27:33.64 ID:7LQdsXdd0.net
先週青二才とやらがスプリント優勝&決勝優勝&ファステストと完璧な結果を出しぺちゃんこにされちゃったから心配してたけど杞憂だった

今週もゴキブリ並の生命力で妄言虚言を吐き楽しませてくれる信者達に拍手👏

945 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 04:56:12.03 ID:vKF78qvD0.net
青2才とは今のところ仲良くやってるし、来季のチャンピオンシップ争いにはそれほど危機感ないのだろう。
今年後半、不運さえ無ければほぼ全勝だったからね。

946 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 05:03:19.93 ID:/aqS63IB0.net
今は余裕すら感じる2位を選び取ってるように見えますね
来期はすごいですよ

947 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 06:45:46.67 ID:rztAxY3r0.net
ベッテルの送別会費用2300万円、ハミルトンが払ったらしいね

948 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 08:08:30.25 ID:B0roLxzN0.net
人格者らしい振る舞いだね

949 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 08:28:32.32 ID:FxMPiF260.net
招待したドライバー達だってミリオネアなんだからそこは普通に払わせろよ
この場合無料ご招待は主賓のベッテルだけでいいんだよ
リーダー面したいんだろうがカネの使い方が下品だわ

950 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 09:00:37.71 ID:l/5bzYVC0.net
ハミチンなんでこんなに嫌われてるの?!親日だし。鈴鹿終わってとっとと立ち去る奴等居るのに京都満喫して行ったんだろう…素敵やん!ベッテル送別会払ったとは尚更良い奴過ぎる

951 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 09:39:39.72 ID:qc3k1If40.net
>>935
コンマ3遅いだけで全く勝てない世界を今年散々見てきたと思うんだがな
信者補正ってほんとすごいな

952 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 10:05:02.41 ID:7yruHe+H0.net
>>947
友達いない人間がやりがちな金の払い方だな

953 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 11:01:41.37 ID:JZI3QBuu0.net
次スレです
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1668823233/

954 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 11:05:46.64 ID:V1c/Bt4b0.net
>>953
no thank you

955 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 11:19:41.16 ID:6vFF8LK80.net
信者は妄想の世界で行きていくことを決めたんだろうなw
もはや意味不明なレスしかないw

956 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 11:21:57.03 ID:X6UfAcc60.net
年間無勝利の偉業達成

957 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 11:33:48.59 ID:zdR5FaFc0.net
>>941
ほー
で、ハミルトンもペースに関係ないよね?
バカ信者くん?説明たのむよ?

958 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 11:40:09.09 ID:A5lrjSFW0.net
https://pbs.twimg.com/media/Fhy_i_FXoAo2Fhd.jpg

959 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 11:52:24.31 ID:4lALWh910.net
>>957

ハミルトンは右リアにダメージを負い、デフのセットアップ調整でマシンバランスを修正するなど、妥協を強いられながらのレースになった。

良く読まないの?

960 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 11:54:52.81 ID:XPbfjWnG0.net
ゴキブリとか青二才とかそういうのやめね?
やってることダサいよ

961 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 12:02:43.20 ID:EGpidkq50.net
アンチは成長しないね
懲りずに論破されまくり

962 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 12:07:06.16 ID:xc4SsMje0.net
信者は言い訳ばかりだなw
アブダビの言い訳は何にするんだろうかww
あとラッセルに完全敗北が確定してしまうけどさw

963 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 12:09:16.15 ID:XHMbY/cy0.net
コイツが体当りしなければ済んだ話w

964 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 12:14:57.12 ID:Ssq1Wmg90.net
>>961
スレ見返してこいよw
切腹や顔晒し、目でピーナッツ割るなどの履行はまだなの?w
何事も無かった顔でレスしないでくれるw

965 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 12:22:20.09 ID:IYNEmNKF0.net
今シーズンの評価
ルイス
ドライビングS 開発S 運E
青二才
ドライビングD 開発E 運S

結局青二才なんてSC出るタイミングとか色々運が良かっただけでドライバーの能力はルイスの遥かに下なんだよ

966 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 12:25:34.54 ID:zdR5FaFc0.net
>>959
修正してるじゃん、だからエンジニアはパフォーマンスに影響ないと言ってるしね
そしてラッセルのトラブルもペースに影響ないとは書いてない
「コンマ3秒」なんてどこからきたのかねぇ?

967 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 12:28:50.88 ID:5nUJE2Gp0.net
ドライビングDでもポールや優勝ができるマシンなのにコイツはできないんだなw
チャンピオンシップでも完敗w

ハミルトンって遅くてマシン頼みなんですねw

968 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 12:35:10.33 ID:XoO8apSf0.net
ゴミアンチ現実見ろよ
ラッセルはクソガキに特攻されたハミルトンに追いつかれる程度の腕なんだから

969 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 12:40:53.11 ID:qc3k1If40.net
コンマ3遅くなっても2位になれるって事は相当なチートマシンだったってことだぞ
その意味わかってんのか
それでもポールも優勝もできないへっぽこドライバーってことだけどいいかしら

970 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 12:41:51.58 ID:cdqJKXug0.net
信者はSCとかも知らないんだろうなw

971 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 13:00:04.47 ID:XvpCtn2R0.net
まともなマシンになったらルイスが圧倒するかと思ってたけど、もしかしたら逆なのかもしれんね、

972 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 13:08:32.01 ID:qc3k1If40.net
同等レベルがほんの少し劣るぐらいのレベルでも勝てないということが今年ここまでで起きている現実
ブラジルみたいに相当なチートレベルの差がないと勝てないのかもなw

973 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 13:09:16.09 ID:qOPMSqzy0.net
この人にとっちゃ2300万とかはした金に過ぎないだろ。
使う所もない悲しい人生送ってる。変な服でサーキット来る位しか目立たない。

974 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 13:09:32.38 ID:qc3k1If40.net
>>972
訂正
同等レベルかほんの少し劣る

975 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 13:16:15.96 ID:1PNNNDI10.net
7年間、らくしすぎたよな

976 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 13:20:40.82 ID:ePir1hEj0.net
>>965
すごいな
信者曰く「今年来たばかりの二流青二才」
に運だけでここまで完膚なきまでに惨敗に惨敗を重ね圧倒的ポイント大差で負けるのかw

つまりハミルトンの7度()は運と速いマシンのお陰だけ、と信者自ら認めてるわけだな
素直でよろしい

977 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 13:37:09.14 ID:QpqRWsLM0.net
むしろ逆だな

978 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 13:40:50.00 ID:IYNEmNKF0.net
今シーズン開幕からルイスが見ていたのは来年の9度目のワールドチャンピオン
青二才なんて眼中にないんだわ
青二才はルイスに勝つことだかに必死みたいだけどw

979 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 13:46:34.57 ID:QpqRWsLM0.net
来年にはラッセルがチームの主導権奪ってそうだけどな。

980 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 13:46:35.60 ID:XfSrcMUi0.net
へぇ
眼中にないなら抜かれてぶちギレ放送禁止連発したり露骨なブロックしたりとか
まさかしてないよね?
偉大()なる旧王ハミルトン様は?

981 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 13:52:36.61 ID:XfSrcMUi0.net
まぁ仮に来期はメルセデス復活だとして
少なくとも眼中にすらない二流青二才なんかとタイトル争いなんてことはないよね?
当然圧倒的ポイント差で勝つんだよね?信者ちゃん?
それとも自信がなくて答えずにスルーかな?

982 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 14:01:22.01 ID:QpqRWsLM0.net
ラッセルが初チャンピオン獲得、でも信者的にはルイスの前半戦開発専念のおかげだから実質9回目チャンピオン扱い。

983 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 14:01:34.21 ID:au38d6ln0.net
今回勝ってファステストなら逆転可能なんでね
別に汗っちゃいないし

984 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 14:01:41.51 ID:4lALWh910.net
青2才は本当に運がいいよブラジルの予選で醜態晒したのにポールでスタート、クソガキに特攻されるはずが、ハミルトンに特攻されてしまった。

985 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 14:02:05.83 ID:au38d6ln0.net
別に焦っちゃいないし

986 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 14:04:14.64 ID:zcqMVyA60.net
来年は来年の話
今年の環境でベストを尽くすのがプロってもんだろうに
信者はとことんアタオカだな

987 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 14:04:25.81 ID:IYNEmNKF0.net
レースみてる人ならルイスと青二才の実力は天と地ほど差があるのわかるはずなんだけどわからない人はレース結果しか見てないか初心者なんだろうな

988 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 14:05:11.44 ID:QpqRWsLM0.net
ラッセルに勝てなくても、PP優勝FPとれたらアンチも何も言えんだろ。
王の威厳を見せてくれよ

989 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 14:07:37.38 ID:IYNEmNKF0.net
>>986
車を速くする為のベストを尽くしてたのがルイスなんだけど見てなかった?
4番手マシンをシーズン棒に振って開発実験し続けて最速マシンにしたのがルイス
ルイスがいなくて青二才だったらマシンは4番手のままだった
ルイスが見てるのはチャンピオンだけで2位とか3位とか目指してないんでね

990 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 14:11:27.65 ID:dxt/WbSw0.net
>>987
天と地ほどの差?たとえば?自称レース賢者くん?

991 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 14:15:33.08 ID:dxt/WbSw0.net
>>989
見てないも何もお前がそう言ってるだけでハミルトンの実験とやらが役になった証拠なぞどこにもないんだけどね
事実夏休み空けても改善はされず
終盤にきてよつやく調子あがってきたのは実験引き継いだラッセルのフィードバックが前任者よりも遥かに的確で有用だって証にしかならんのだけどこの件はどう釈明するの?
信者ちゃん?

992 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 14:23:49.49 ID:Gvxl2MBM0.net
>>989
バーカ

センサーいろいろ埋め込んで開発したのはエンジニア
バウンシング問題でフィードバックが本当に役に立ったと本気で思ってんのかw
メルセデスの頭のいいエンジニアがバウンシング問題自体気付きもしなかったのにw

993 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 14:25:22.79 ID:TDSy7/g+0.net
>>989
典型的セカンドドラの言い訳で草

994 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 14:29:22.06 ID:pHhiHNxo0.net
先週の結果にも関わらず信者達が元気そうで何よりw

995 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 14:39:15.53 ID:Y8J1qVTo0.net
>>983

勝ってファステストとって尚且つ”ラッセルがノーポイント”なら逆転できるよ
自力で26点取る可能性はあるけどラッセル0点は厳しいかな

996 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 14:41:18.91 ID:XiJCmcRy0.net
>>983
生汗でるほど焦ってて草w

997 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 14:42:29.30 ID:au38d6ln0.net
ラッセルなんて別に押し出さなくたって
無線一本でノーポイントにできるだろ

998 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 15:28:21.63 ID:FCHoY9DN0.net
ハミルトンって今年に関してはシミュレータ乗ってないんでしよ?それで開発に貢献って何なんだろうね

999 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 16:08:14.58 ID:IYNEmNKF0.net
もともとメルセデスは4番手チームだからね
ルイスが移籍してくる前もそうだったし
ルイス去ったマクラーレンは落ちぶれたし

1000 :音速の名無しさん:2022/11/19(土) 16:09:49.72 ID:NFkOV0K50.net
ダメマシンでもルイスが乗れば速いさ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200