2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 446●

1 :音速の名無しさん :2022/11/05(土) 20:15:55.57 ID:RmJspP3p0.net
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めて下さい

 テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで書き込みたい人は
 実況板への移動をお願いします
 というルールは変わっていません

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 445●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1665489907/

関連スレ(バイク板)
【2022】MotoGP総合550周目【バレンシア】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1667341010/

※スレ立ての際に
!extend:on:vvvvv:1000:512
が本文1行目になるように追加でコピペして下さい
2行以上は必要ありません
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

36 :音速の名無しさん (ワッチョイ a9b8-N0ij):2022/11/06(日) 15:17:10.81 ID:5/j+TpWK0.net
>>25
HRC+哲太じゃないと中須賀はとめられそうにないな。


ST1000はめちゃ面白かったわー。
JSB1000に足りないのはこれだよ。

37 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 15:45:47.26 ID:E3J01lJ90.net
まあKCは異常だったから
歴代でも指折りの選手だし

38 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 16:22:43.70 ID:5/j+TpWK0.net
JSB1000、最後の最後で面白かった。
結局中須賀が23連勝だったけど、渡辺一樹、耐久仕様のGSX-Rでよく頑張ったよ。

蛇足だが、Tシャツ被ってる中須賀が、目玉ヘルメットのせいでまんまロボコンになっててワロタw

39 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 16:23:19.72 ID:V0A17rskM.net
JSB1000 のラストラップちょっと盛り上がった

40 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 16:35:00.73 ID:8RV6haIg0.net
これで一樹が勝てばもっと盛り上がるだけどなあ(´・ω・`)

41 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 17:12:28.01 ID:LBmCzebv0.net
師匠ロッシ、初タイトル目指す弟子にエール「バニャイヤは普通の状態じゃない。それは当然」
https://jp.motorsport.com/motogp/news/Rossi-Bagnaia-not-the-usual-Pecco-as-MotoGP-title-decider-looms/10395695/

42 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 17:23:03.77 ID:S5E5KJJL0.net
タカくんさん、マルティンの走路妨害で3グリッド降格ペナ?

43 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 17:26:47.34 ID:LBmCzebv0.net
>>42
FP2では進路妨害があったとして3グリッド降格ペナルティを科され、決勝レースは24番グリッドからスタートすることになった。
https://jp.motorsport.com/motogp/news/motogp-2022-rd18-valenrcia-gp-qf-nakagami-comments/10395683/

44 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 18:17:55.34 ID:JCKI56/q0.net
それほど影響なさそうだよね

45 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 18:20:39.18 ID:RrmNphb40.net
>>37
桑田も今は指折りの選手だぜ?
 
 
 

 
 

左手中指の・・

46 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 18:28:53.31 ID:L5NchyZ+0.net
ほんとよくよく考えても小椋はなんで転倒したんだ・・・・・マジで
余裕でチャンピオンになれたはずなのに

47 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 18:39:33.78 ID:RrmNphb40.net
>>46
2位ー5位だった場合のタイトル条件が、
藍さまタイトルの条件のほぼ逆で、AFの4位以上って感じで
FP1-2あたりのリザルト見ると余裕じゃないと思うぞ?

48 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 18:40:22.54 ID:KMOdXmO30.net
なんだよ今日の話かと思って焦ったわ
紛らわしいからセパンでって言え

49 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 18:43:06.33 ID:KnGiwJnIa.net
リンスとミルどんな気持ちなんだろ…
全然ホンダよりスズキの方が速いよね…

50 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 18:47:35.45 ID:FxqQJWiE0.net
>>49
リンスは後ろから見てて、乗り手の問題じゃねって思ってるらしいぞ
まあマルケスのはかなり手を加えられてるけど

51 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 18:51:01.03 ID:8RV6haIg0.net
>>50
でもフィリップ島でマルクは直線でリンスを抜けなかったわけで
現状エンジン車体ひっくるめてスズキより劣っていると言わざるを得ない

52 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 18:53:23.62 ID:dMMgBcl10.net
ホンダはスズキMotoGP撤退で
失業したり市販車部門に戻る羽目になった技術者を片っ端から雇えばいいんだよ

53 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 19:41:22.66 ID:6Bj8I3810.net
ゲバラとオンジュ素晴らしかった、良い最終戦

54 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:34:07.80 ID:0crqMYSz0.net
はいオグラ終了

55 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:34:38.90 ID:wnMcfccz0.net
あのまま何も無かったらどうしようかと思ったわ
最終ラップ熱かった

56 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:35:02.37 ID:L5NchyZ+0.net
まぁこうなるわな勝たないといけないとかが条件だと
自分で自分を追い込んだんだから仕方ない
来援がんばれ

57 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:35:15.11 ID:pZAj4uXt0.net
小椋終わったか

58 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:36:25.30 ID:rT/w9uZl0.net
しょぼぼぼん

59 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:36:52.06 ID:92IB1oaL0.net
oguオワタ

60 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:37:19.50 ID:dMMgBcl10.net
転倒で終わったけど熱いレースだったな

61 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:39:30.81 ID:nogKVNhwd.net
アコスタのせいでいいよな?

62 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:40:04.66 ID:A3ruPYrX0.net
チャンピオンが期待されただけにランキング2位は最もガッカリな結果だわ
中上だったら2位でも凄いと思うけど小椋は期待大だったからな

63 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:40:28.80 ID:92IB1oaL0.net
acoはなんも悪ない

64 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:40:53.04 ID:L5NchyZ+0.net
無駄にかっこつけて2位でダメと思ったつって転倒して
次は優勝しかないからとr転倒して
よーく分かったんじゃないか?
あれがなければリードした状態でここにこれた
向こうが逆にプレッシャーを感じる側だったのに

65 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:41:35.92 ID:XSJGoo5S0.net
タラレバ言っても仕方ないが前戦の2位で最終戦観たかったわ。
持ってないつうことだね。。。

66 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:43:15.96 ID:L5NchyZ+0.net
誰のせいでもない
小椋自身のせいでこうなってんだから
気持ち切り替えて来年さらに強くなればいいよ

67 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:43:54.44 ID:5/j+TpWK0.net
おぐたん…
来年は覚醒して、誰も寄せ付けないような走りをしてくれ。

68 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:45:49.50 ID:92IB1oaL0.net
来季はアコスタとロペスが強いから望み薄
つまり千載一遇のチャンスを逃した

69 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:46:23.47 ID:8iyQ0iG00.net
普通に勝てたもんをむざむざ捨てただけでしょ
連続転倒は意味不明

70 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:49:54.67 ID:dMMgBcl10.net
勿体ないけど自分でやったことだからなぁ
来年もMoto2決まってんだし
アコスタやロペスとやり合ってチャンプ決めて欲しいわ
やり合って負けるようならMotoGP行ってもしゃーないし

71 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:49:57.03 ID:ob1ymBFW0.net
前回2位今回2位でもよかったのに

72 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:53:17.93 ID:nhpngyEw0.net
モト2盛り上がる展開になってきたな

73 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 20:56:52.21 ID:XSJGoo5S0.net
>>71
前回2位で今回はフェルナンドの後ろ付けていればシリーズチャンプだった…

74 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 21:05:09.11 ID:nhpngyEw0.net
やっちゃたな、前回2位キープしてれば余裕でチャンピオン取れてたな残念

75 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 21:13:34.58 ID:Ci9yIk2c0.net
中上「大事なところでコケるな、小椋は」

76 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 22:42:29.18 ID:gqvQVtiW0.net
リンスありがとう!!

77 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 22:42:31.68 ID:Qfk21b6ca.net
スズキが勝ったスズキが勝った♪ いーっひひひひひひ♪ スズキが勝ったスズキが勝ったスズキが
スズキが勝った勝った勝った勝ったぁ! ひひひひひひ――っひひひ! スズキが勝った! スズキが!
スズキが勝ったスズキが勝ったスズキが勝ったスズキが勝ったあ!スズキが! スズキがスズキがぁ!
ひ~~~~~~~~~っひひひひひひひひひひひ! スズキが! スズキがスズキがスズキが勝ったあ♪

78 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 22:43:37.10 ID:wnMcfccz0.net
ばいばいスズキ

79 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 22:45:10.85 ID:GS11+QSO0.net
リンスが優勝したのに映りもしない

80 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 22:45:42.30 ID:L5NchyZ+0.net
ぶっちゃけリンスをレプソルのが良かったんじゃないか?
スズキおめでとう
クワタは最後までよくやったよ結局ドカ連合に負けたみたいなもんだしな

81 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 22:50:06.88 ID:6Bj8I3810.net
ストーナー以来のドカチャンピオン、バニャおめ!クワタいい走りだった!
リンスすげえよすげえよ(ToT)

KTMやるなあ、マルク今週末3回転倒?ホンダやっぱあかん

82 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 22:52:14.13 ID:j1GByxhL0.net
スズキが映らんぞ!

83 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 22:52:45.20 ID:RT1kc5hc0.net
鈴菌感染者はこれからどうなるのか

84 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 22:54:45.88 ID:76Hj70h6d.net
こんなにも盛り上がらんチャンピオンマッチ見たことないな・・・

85 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 22:56:29.15 ID:ptxaGv3V0.net
SUZUKIはもったいないなぁ。

YAMAHAはバイクがクソ過ぎた。22'のエンジンは耐久性に問題あって封印んで結果21'のエンジンとかってYouTubeで言ってたけど......

86 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 23:03:04.24 ID:5/j+TpWK0.net
リンスおめでとう!
スズキは有終の美を飾ったね。

結局酔っ払いがチャンピオンか…
ウトウトしてるうちに兄○いなくなってたけど、コケた?

87 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 23:04:46.51 ID:0c6PWs1qM.net
リンスの ありがとう Tシャツ見て泣いた

88 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 23:05:48.95 ID:Aw+yLvgc0.net
ドカチャンプはめでたいけど、個人的にはドビチにKC以来のタイトルをとってほしかった。

89 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 23:11:23.78 ID:rT/w9uZl0.net
リンス、一度もポジション落とさず完勝だったな。スズキ、ほんと勿体ない。マジ、勿体ない。けど、シューイはやめとけw

90 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 23:19:42.83 ID:6kNqhW/9a.net
背中の“ありがとう“が悲しい

91 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 23:27:27.82 ID:Aw+yLvgc0.net
>>89
スズキの役員どもにシューイ飲ませようぜ。

92 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 23:28:20.52 ID:R28L80gKa.net
でホンダのエースは誰になるの?

93 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 23:28:47.04 ID:Gg33gS790.net
>>85
21年は開発凍結だから実質20年のエンジンなんだよなぁ

94 :音速の名無しさん :2022/11/06(日) 23:59:11.72 ID:8RV6haIg0.net
>>85
その2022年用になるはずだったエンジンの信頼性を確保したのが来年用で、テストでかなりいい結果が出ていたやつだな

95 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 00:11:56.30 ID:qLbYoFFV0.net
プーチ「ジョアン…話があるんだ…」

96 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 00:19:24.01 ID:vboxxKqw0.net
小椋よく頑張ったなんてキレイなウソよな
史上これよりしょうもない負け方した例は無いだろうがよ

97 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 00:25:55.38 ID:2x15a59p0.net
>>96
2006年のロッシさんよりはマシ

98 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 01:07:32.09 ID:+AEyVdCU0.net
そもそも速さはミルよりリンスだったし今年に限れば総合力でもリンスの方が上だったよ今年はね

99 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 04:46:46.79 ID:mSdiry3Cr.net
小倉は顔がアカン。
岡田忠之みたいなヌーボーとしたオッサン面だわ。
原田はもっとこう好戦的なファイターの顔してたよな。

100 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 04:49:04.91 ID:ZtOJ1rHp0.net
バニャイアおめでとう
そしてまさかのリンス優勝おめでとう
クアルタラロは孤軍奮闘よく頑張った

101 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 05:37:27.48 ID:dwdZcbsS0.net
ミルは腕上がりが酷くてオフに手術
調子が悪かったのもしょうがない
ただリンスはコケず無理もせずよくやった

102 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 05:44:28.02 ID:MxA0EGEH0.net
>>34
残念ながら現実は、憎まれっ子世にはばかるでしたw
もうドカテーワンメイクでやってろよ
しかし桑田はアホ杉だな、アホの子バカイヤに本当に逆転負けするとはw
サマーブレイク前にアレイシと絡んでから、後半戦もずっとおかしくなってしまったな。
鈍足ヤマハをまた選んで深く後悔しているこ

103 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 05:46:55.74 ID:MxA0EGEH0.net
>>102
とだろうな。
来年はニーニかな。
アホの子を散々いびって、あの豆腐メンタル潰して欲しい。

104 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 05:58:30.57 ID:RP0P5E/80.net
リンスがトップ走ってたのは覚えてるが
途中で寝落ちしたわ

105 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 06:56:30.02 ID:adwAxo/tM.net
怪我でもホンダ最上位の中上さん頑張った
ラストイヤーはまともなマシンをお願いします

106 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 06:58:01.55 ID:NePTQZHqa.net
アレイシはニーニに負けて4位か
前半はかなり安定してたのにね

107 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 07:44:13.93 ID:qU+9qzuH0.net
周回数間違いから本人もチームも
集中力が切れた印象

108 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 07:53:33.50 ID:xJzhsl7Ba.net
昨日のアレイシはマシンじゃなく身体の不調っぽかったけどどっか悪かったんかな

109 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 08:54:24.15 ID:TdSF/raFr.net
藍ちゃんかわいい
@honda_team_asia: ⁦⁦@AiOgura79⁩
#MotoGPAwards 😎 https://twitter.com/honda_team_asia/status/1589399204274864129/video/1
(deleted an unsolicited ad)

110 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 09:03:47.04 ID:ik5f2qTz0.net
>>99
昨日見て思ったんだが原田って師匠の忠さんに似てきたよなw

111 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 09:50:39.14 ID:WA+nFT3S0.net
バニャはクレバーにタイトル獲ったが、小椋は若さが出たな来期に期待するわ!

112 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 10:01:45.17 ID:qfDJEXXO0.net
>>109
小椋はこってり粘着じゃなくさっぱりさばさば系でええな
ピットでアウグストに拍手してたし

113 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 10:04:34.13 ID:7u9Iljwj0.net
motogpは無理だろうなってのがこの2戦でなんとなく分かった
だから本人は昇格したくなかったんだな

114 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 17:14:22.48 ID:h6MNLNSCa.net
https://twitter.com/tetsuta45/status/1589525328690819073?s=46&t=efdERBLVK97hzu9PxYHHkA
長島哲太
全日本ロードレース選手権も終了!
今年初挑戦のチームは沢山の学びがあり、いい事も悪い事も経験する事ができました。
沢山の応援および、支援をありがとうございました!
来年も引き続きよろしくお願いします!

来年何すんねやろ?また8耐だけ無双すんのかな
(deleted an unsolicited ad)

115 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 17:56:38.00 ID:v0/rpzyZa.net
アレイシの好調は今年限りだろうなあ…

116 :音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-5ZgD):2022/11/07(月) 18:42:48.87 ID:b0iycPi40.net
リンス トップで走行してるのに
TVに映らなくてカワイソス

117 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 19:24:16.65 ID:Uy6fgZ0N0.net
>>113
まあ、昇格断った時点でほぼイーブンだったんだから、タイトル取る自信がなかったってことだよね

118 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 19:35:13.23 ID:n1jy6jLz0.net
>>96
一番ポイントを重ねた者がチャンピオンなのに、フィリップアイランドできっちり完走してポイントを稼ぐって最低限のことができなかったからな
あれはチャンピオンの芽を自分で潰したようなものだったね

119 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 20:22:14.52 ID:/pvtnZk90.net
>>118
フィリップアイランドでは11位じゃん

120 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 20:32:01.14 ID:7c9ikkhD0.net
バレンシアでAF優勝と言う前提で考えるとセパン2位フィニッシュしてたらチャンピオンには4位以上が必要。優勝してたら8位以上でよかった
去年バレンシア走ってないし昨日のレースペース見るとセパンは必要なアタックだったと思う

121 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 20:32:15.28 ID:FxMEwZwG0.net
おぐたん、終わってみれば2戦連続転倒ノーポイント。
ポイント取らないといけない場面で、考え得る限り最悪の結果。

言ってみればおぐたんにはチャンピオンの資格はなかったってことだな。
来年はどうなるか。

122 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 20:41:45.41 ID:oV8dKBJ20.net
今年のチャンピオンシップを象徴するようなグダグタのレースだったな
それにしてもスズキはもったいないな...

123 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 20:55:25.59 ID:qfDJEXXO0.net
スズキ公式サイトの最終戦の写真全部DL保存したわ
二年前ミルが世界チャンピオンになってリンスがオーラスで優勝で締めくくった

スズキはサテライト作れロッシのチームでいいよとか
加速が鬼速くてノブアツさん大喜びでスクショ撮っとこw発言とか

まさか今こんなことになるとはなあ…

124 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 23:00:53.76 ID:drmd5PiN0.net
スズキはメインスポンサー付かなかった?付けなかった?のが痛いよなぁ
エルフスズキでも、モチュールスズキでも良いからどこかしらスポンサー付けてれば継続できたかもね

125 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 23:08:42.86 ID:/pvtnZk90.net
スポンサーに口出しされるのが嫌でタイトルスポンサー付けてないとか
いう話はどこまで本当だったのか

126 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 23:32:39.89 ID:TxglkBMK0.net
ペプシコがエナジードリンクに力入れてスズキのスポンサーしてたらなぁ

127 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 00:08:53.63 ID:O/I1trIO0.net
>>120
同意だわ
叩いてる人は数字でしか観てないのがよくわかる
前線と違って捨て身の走りでもトップになれなかった小椋に対してKTMの2人はマージン有りでもアレだったからな
チャントラも良くなかったし今回はマシン的にもハンデがあると想定してたのかもね

128 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 00:31:19.48 ID:6gKTEjlW0.net
どう転んでもバレンシアで優勝目指す覚悟だったなら、セパン転倒前のオーバーラン時に2位キープに切り替えるべきだったんじゃないかな。神様なんているのかは分からんけど、あそこで転ばなかったってのを活かしきれなかったのが小椋の若さというか、チャンピオンシップの明暗を分けた気がする。本当に持ってなければあそこで転けて終わってたろ。

129 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 00:35:27.89 ID:w+XhWxFw0.net
>>127
同じ車体とエンジンのどこで差をつけているんだろうねKTMは。

130 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 00:56:47.65 ID:O/I1trIO0.net
>>128
言う通りミスはミスなんだけど
小椋にとっては前戦が最終戦という思いだったんじゃないかな

>>129
シーズン通して見ると構成は同じであってもチームで得意不得意のコースがあるんだよね
これはMoto3でもみられるし

131 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 00:57:50.32 ID:ON5aJis10.net
AF「チャンポン湿布を盛り上げるために、フィリップ島ではわざとコケたんだぜw」

132 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 02:26:14.96 ID:Ofbkjh7w0.net
>>66
自分が 小さすぎるから

133 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 07:19:30.66 ID:093Zv/zBd.net
リンスのヘルメット見て思った

「きれいな青してるだろ、撤退してるんだぜ、それ」

134 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 08:33:20.60 ID:3Ta0BQmV0.net
>>125
リズラの時と違ってメインスポンサー契約の最低金額を設定してたから希望する企業はあっても契約に至らなかったって話じゃないのか?
過去に佐原だかブリビオがそんな話を出してた
リズラとあまりにも安い金額で契約してプライベートチームから顰蹙を買った過去があるから、MotoGP界全体のことを考えてメインスポンサーなら最低幾らって金額を設定したとか

135 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 09:04:39.48 ID:AvtpIfAqa.net
今年の小椋は結果的にチャンピオン争いをしてしまったけど、本人的にはとりあえずレース毎にひとつでも前の順位を獲りにいってただけだと思う
来年以降もチャンプ獲りを念頭において戦うのかどうかは知らんけど

136 :音速の名無しさん :2022/11/08(火) 09:50:56.44 ID:ECHiqVIpa.net
来年はアコスタが強くなるだろうから厳しい戦いになるだろうな

総レス数 535
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200