2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP3042□■サンパウロ□■

1 :音速の名無しさん :2022/11/07(月) 20:39:48.56 ID:T8+astf00.net
※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3038□■メキシコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667106340/
□■2022 F1GP総合 LAP3041□■サンパウロ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667524331/

□■2022 F1GP総合 LAP3039□■サンパウロ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667178737/

□■2022 F1GP総合 LAP3040□■サンパウロ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667291921/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

810 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 13:16:13.52 ID:3pyG7osq01111.net
来年はしゃくれアゴのコンビか

811 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 13:25:45.83 ID:+9c3bpmfa1111.net
レッドブルフェラーリメルセデスアルピーヌマクラーレンが全車リタイヤしたとして
中盤戦あたりまでのハースならともかく
今のタウリにも勝てなくなったハースのマシンで優勝するのは相当厳しいな
上位全車リタイヤって状況で優勝しても去就には関わらんやろってのは置いといて

812 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 13:56:19.90 ID:6Oe5W7sta1111.net
スプリント安全策になるのなら本レース並みにポイント増やせば変わるのかな

813 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 13:59:59.26 ID:AlJoqA4oa1111.net
デフリース出たらリカルド正念場だな
無様な負け方したらリカルドはもう衰えたと結論ついてしまう

814 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 14:06:22.08 ID:2hBkore401111.net
デフリース乗ってほしいなー

815 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 14:10:48.76 ID:OWcXLm2w01111.net
デフリース乗って欲しいね
リカルドとのバトルが見たい

ラティフィの引退も、以前から決まってたかもしれないが、デフリースに負けたのとも繋げてしまうし
リカルドにキッチリ引導渡してくれてもいいし、リカルドまだまだやれるじゃん!でもいい

816 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 14:52:26.94 ID:7LL9KlM901111.net
ぶっちゃけデフリースに各チームの印象と車のフィーリングを聞いてみたい。秘密だろうが

817 :フラッド :2022/11/11(金) 15:00:21.80 ID:nOiiIVZe01111.net
シーズンオフにはインプレ出そう

818 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 15:33:19.52 ID:JGk3ogjx01111.net
さすがにデフリースに負けちゃうとね・・・

819 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 15:35:00.35 ID:pUOVr1lka1111.net
万が一フリースが勝ったらどうなるの?

820 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 15:38:14.23 ID:SL9QD+cga1111.net
>>819
何も変わらん

821 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 15:40:36.96 ID:48dE3cF6a1111.net
負けそうになったらまた必殺リカルドスペシャルが出るかもしれない

822 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 15:41:47.99 ID:SL9QD+cga1111.net
リカルドに勝ったとこで評価上がるようなもんじゃないしね。ノリスに勝ったなら別だが

823 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 15:46:22.22 ID:bWCEeaSI01111.net
スプリント方式なのも含めると他車の動きも関わってくるレースはともかく最初の予選リカルドは絶対に負けられないな
逆にしっかり差を付けて勝てばサージェントがライセンス取れなかった時にウィリのシートが転がり込んでくる可能性がある
逆に負けたら1年浪人の予定なんだろうけどそうじゃなく永遠にさよならになる可能性が

824 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 15:47:15.67 ID:gzBljl41a1111.net
サバティカルなんぞぬかしてるところにとっとと止めを刺してほしい気持ちはあるな

825 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 15:49:00.54 ID:IihP4Ez601111.net
>>819
リカルドが惨めになるだけの話

826 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 15:55:22.44 ID:iA3zWsgfa1111.net
リカルドがデフリースに負けたら今のリカルドがラティフィ並みのドライバーってことになるな
それがリカルドの今後にどう影響するかは知らんが

827 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 15:55:52.51 ID:y92Gpd6mM1111.net
FTXは1.1兆円の資金不足、日本法人は一部業務停止命令
バイナンスが買収の噂もあるけど確認取れず
どうなるメルセデス

828 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 15:55:56.58 ID:2hBkore401111.net
デフリースの評価がさらに上がる
来年の角田との戦いが楽しみだね

829 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 15:56:03.77 ID:b3CwyttJM1111.net
>>357
それは何も矛盾しないな
名家である。今、大金持ちである
でも、代々、大金持ちというのは違うってことだ
中国は文字通り毛沢東に破壊され尽くしたわけで、伝統はそこで断絶した
要するに、周家を復興したってことだよ

830 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 16:00:36.28 ID:xkj8fhr5a1111.net
>>827
https://news.yahoo.co.jp/articles/c53f34e85eed022dfc4842f98c0ecba4843149ff
バイナンスがFTXの買収案を白紙撤回、暗号通貨市場に衝撃

昨日の段階で白紙撤回だけどそっから話変わったのか?

831 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 16:03:22.18 ID:vIe2L4Vb01111.net
ハースはブラジルまでにドライバー発表って言ってたけどいつなんだ?レース後か?

832 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 16:04:27.30 ID:djHG0naKa1111.net
各チーム一台で新人乗せて予選とスプリントレースしたほうが盛り上がりそう

833 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 16:05:43.01 ID:Yy2W9b9Ld1111.net
ブラジルGP後ってどっかの記事で予想されてたよ
またヒュルケンベルグだったら全然ワクワクしないわ

834 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 16:09:35.03 ID:BFYXXOmMp1111.net
>>822
勝てなくて発狂して専用マシン準備させたタッペンの立場ねーだろ

835 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 16:19:58.87 ID:xe/OEDpg01111.net
上有政策 下有对策

836 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 16:22:20.66 ID:SL9QD+cga1111.net
>>834
あほなのか?

837 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 16:24:06.96 ID:SL9QD+cga1111.net
>>831
大体予選前やな。FP終わった段階も多いが

838 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 16:31:58.76 ID:BFYXXOmMp1111.net
>>836
見てないのか?

839 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 16:32:22.76 ID:Jz/QAHnAr1111.net
リカルドが負けたら復帰は絶望
アロンソとは違う

840 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 17:20:08.39 ID:MJhzbtTfa1111.net
どっちにせよリカルド誰かの代役ぐらいしか復帰出来ないと思う

841 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 17:32:50.42 ID:VD1hHvYva1111.net
>>834
タッペンって書くと誰かバレるぞw

842 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 18:07:39.76 ID:Yq1oKN1701111.net
>>804
そんなレースで真っ先にクラッシュリタイアするのがゴミック

843 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 18:14:03.06 ID:VjT44ih101111.net
あらぁ 発表土曜日になったのかよ

844 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 18:19:43.10 ID:Yq1oKN1701111.net
暗号資産に限らずその手のブローカーって
普通にやってりゃ損失なんか出ないと思うんだが、一体なにしたの?

昔使ってた証券会社で先物の巨額損失ブッチした客がいて倒産したってのはあったけどw

845 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 18:46:07.58 ID:YPWA7xcD01111.net
デフリースがリカルドに負けたら、ラティフィの評価がとんでもないことに。
もしくは少し期待値高くなってるデフリースの評価も落ち着くかね

846 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 18:47:40.03 ID:kgGEdBjB01111.net
Bybit は経営大丈夫?

847 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 18:48:24.40 ID:riyKhpLoM1111.net
>>844
この一年で暗号通貨が大暴落して流動性がなくなった
客も逃げて取引所は撤退ラッシュだよ

848 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 19:00:58.48 ID:Yq1oKN1701111.net
>>847
FTXはそれに加えて自社の独自トークンを大量保有していてそれが資産だったみたいね。
でそのFTTが暴落して一気に経営危機に陥ったと。
結局ブローカー以外の部分で儲けようとした結果か。

849 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 19:19:56.11 ID:SbfuzLWT01111.net
>>726
マルコはそれでハミルトンのフロントウイングは作られてると言ってるな
やっぱりメルセデスもやってたんか

850 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 19:21:19.27 ID:5RKcJvyFa1111.net
>>803
カーリンブル、ハイテックセデス、プレマフェラーリ、ビルトーシピーヌ、カンポスマクラ、DAMSリアムズ、チャロウズハース、ARTロメオ、トライデントタウリ、MPマーチン。角田ガスリーの俺たち受難は続く。

851 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 19:34:45.99 ID:djHG0naKM1111.net
>>819
リカルドが死体蹴りされるだけ

852 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 19:35:14.15 ID:SbfuzLWT01111.net
>>809
デ・フリースなんだな、Gのデ・ラ・ロサとはまた違うんか

853 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 19:35:44.38 ID:djHG0naKM1111.net
>>822
レッドブルにいた頃は嫌がらせされる位には速かったのにな

854 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 19:40:41.39 ID:eaP/uAfia1111.net
>>852
デはミドルネームと言うかtheに近いと言うか.. この場合で日本の姓名に当て嵌めるとフリースが正解。
日本方式なら名前の方のニックか姓名のフリースが正解。

855 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 19:43:39.63 ID:OmIakQjo01111.net
ちなみにマックスのミドルネームはエミリアン

856 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 19:44:11.42 ID:tDF5aCpa01111.net
>>846
といえばDAZNでCMしなくなったな

857 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 20:05:35.20 ID:IHCN7Kp/d1111.net
>>854
それ内山田さんを山田さんって呼ぶようなもんだろ
マックスをスタッペンと呼ぶか?

858 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 20:10:09.73 ID:1mKOz1fEa1111.net
日本にはミドルネーム制度が浸透してないからな。それならニック・D•フリースの方が良いかも。

859 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 20:11:38.88 ID:1mKOz1fEa1111.net
>>857
いずれにしてもデとフリースは離さないとおかしい。
今後はフリースで統一しよう。

860 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 20:12:04.66 ID:he254eBDa1111.net
>>852
似たようなものだろ
デ・フリースで苗字
日本方式で~とか意味ないそもそも日本人じゃない

861 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 20:12:34.22 ID:A3wqsx8e01111.net
ワレメでポンので みたいな

862 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 20:14:21.54 ID:OmIakQjo01111.net
>>859
一人でやってろ

863 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 20:14:24.72 ID:UtOBg5N/d1111.net
>>859
じゃあスタッペンって呼べよ、お前はな

864 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 20:16:30.92 ID:1mKOz1fEa1111.net
カルロス•サインツJr.のJr.も日本では名前申請出来ないんだよな(´・ω・`)

865 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 20:17:10.00 ID:1mKOz1fEa1111.net
>>863
俺はマックスと呼んでるんだが..

866 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 20:19:58.25 ID:kgGEdBjB01111.net
バンデルガルデとかもどこで切って読むのかわからんかった

867 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 20:27:52.58 ID:HiRNgAO4a1111.net
ミラー脱落”くらい”でオレンジボール旗が振られることはもうない?
https://jp.motorsport.com/f1/news/alpine-austin-f1-protest-drew-line-in-the-sand-for-black-and-orange-flag/10396970/

ミラーが無いと言う事は後ろを見なくても良いと言う事だよね。良いのかこれ?

868 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 20:30:35.84 ID:i1ajhly/01111.net
>>867
ストロールが喜びそうだ

869 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 20:32:52.99 ID:2vJm0rTs01111.net
津川爺さんのアヤトン・セナ、ゲーハード・バーガー、ニコ・ロズバーグ呼びになぜかいつも吹いてしまう

870 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 20:36:05.36 ID:Caff02Ae01111.net
日本の林道は難しい

馬鹿すぎてダサすぎる

871 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 20:42:46.60 ID:kbDhmzg401111.net
>>844
顧客資産で運用失敗

872 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 20:48:19.94 ID:kpbmhtTFa1111.net
>>870
WRCのラリージャパン?

873 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 20:51:00.99 ID:b97/CLTr01111.net
>>869
地上波中継時代は
「バーガー」が「バカ」に聞こえる
バーガーが誰なのか分からない
などの視聴者からの意見があってディレクターから注意されたらしいね

874 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 21:09:33.93 ID:trFhMRTb01111.net
なんや今回スプリントかい今日予選やないか

875 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 21:11:09.06 ID:jxOFsBUz01111.net
ジェフ・リース

876 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 21:13:26.76 ID:ArYKq5CK01111.net
あぁ今週も地獄の時間帯かよ
スプリント観たいから起きとかないと😭

877 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 21:13:38.86 ID:gzBljl41a1111.net
4時から予選だぞ
早く寝んかい

878 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 21:15:56.75 ID:ArYKq5CK01111.net
>>844
慈悲深いバイナンスのメガネが買収やめるレベルだから
テザーレベルでやらかしてるんだろうな

879 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 21:25:31.36 ID:fy5gZHGZ01111.net
タウリはトロロ時代のストレートエンドで両サスポッキリ芸やらなくなったな

880 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 21:37:29.53 ID:Fbaorvc501111.net
デフリースの出走は無くなった模様
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1591046265542176768
(deleted an unsolicited ad)

881 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 21:38:46.02 ID:eS7SWX0t01111.net
今回はハミルトンが優勝するだろう。
マックスとルクレールはラッセルのミサイル特攻でリアイアするだろう。

882 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 21:42:50.23 ID:n2JEzKpj01111.net
食中毒までいかない食あたりくらいだったってことかな

883 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 21:43:07.30 ID:EIdkgluXH1111.net
少し前の記事で、外国人は日本に帰化するときに好きな名字付けられる特権があるから羨ましいとかいうのがあったな

アニメキャラの名字つけるやつが多いんだと

884 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 21:47:46.93 ID:ReCVdxLA01111.net
>>880
やっぱそんな上手くいかんかw

885 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 21:52:11.30 ID:mXWMl12u01111.net
涼宮かな

886 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 21:57:56.05 ID:dZ/TjK9+a1111.net
>>881
コンスト2位争いはフェラーリじゃん。既にタイトル確定してるRBに当てるメリットが無い。
ハミルトンと同士討ちしたら喜ぶのはフェラーリじゃん(´・ω・`)

887 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:06:47.27 ID:YRPlgeec0.net
>>863
どゆこと?
フェルスタッペンってフェルで切れてんの?

888 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:11:38.33 ID:lfPq3GJE0.net
FTXスポンサー契約を一時停止
マシンからロゴを削除

https://www.motorsport.com/f1/news/mercedes-suspends-ftx-sponsor-deal-removes-logos-from-f1-cars/10398017/

889 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:13:28.03 ID:h2Mf9ucfa.net
Max Emilian Verstappen だからフェルで切れないね。切るのは日本人の悪い所です。短く言いたいのならマックスが正解。

890 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:16:30.60 ID:NZjRGLsG0.net
実際マックスってホーナーもマルコもいってるからなw
つまりずーと昔からマックスと書いてた俺は正解

891 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:24:43.60 ID:8qZcZRHId.net
>>887
オランダの名前のde、はフリース出身の、って意味合い
Vanとかもそうでミドルネームじゃない
Verも同じ意味でVerになると区切らないルールらしい

フェルメールとかヴァン ゴッホとか聞いたことあるやろ

892 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:29:00.66 ID:h2Mf9ucfa.net
>>891
そう言う意味でもマックスとかニックと言うのが日本人からしたら一番無理が無い。

893 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:29:44.36 ID:GtaWyaH/0.net
去年のハミちゃんの走りは痺れたなあW

894 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:33:07.32 ID:D9cnNBRV0.net
>>891
じゃあ出フリースで良いじゃん

895 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:33:36.41 ID:TVrPRAsn0.net
ブラジルUAEの連戦って鬼畜だなw
ワールドカップあるから詰め込んだのか

896 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:34:03.26 ID:1pdSWYiZd.net
だからデフリースが正解
フリース単体だとただの地名

>>892
ファミリーネームの話してるのになに言ってるの?

897 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:37:47.18 ID:Ep4dBlaaa.net
>>896
Nyck de Vries が正式名称です。

898 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:38:52.88 ID:TDDum5IW0.net
>>894
ワロタw

899 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:39:07.86 ID:QtMOiytNa.net
別に通じればなんでも良くね

900 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:40:10.37 ID:wG2AEuOTa.net
>>896
WikipediaにはHendrik Johannes Nicasius "Nyck" de Vries となっています。
面倒くさいから以後はニックでお願いします。

901 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:40:32.48 ID:+9FTq42Va.net
ダヴィンチをヴィンチって言う人は居ないのと同じなんやなデフリース

902 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:41:11.93 ID:/dX1MZDBd.net
Hendrik Johannes Nicasius "Nyck" de Vries
が正式みたいよ多分前二つが両親の名前でニックは通称っぽいな

903 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:41:35.67 ID:dXdil6gp0.net
肉って書くやついそう

904 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:42:37.09 ID:Yq1oKN170.net
>>901
ダヴィンチをダヴィンチって言うのは日本人ぐらいらしいぞ。

905 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:46:53.11 ID:+9FTq42Va.net
>>904
それは知ってるけどデフリースの名前の流れとは関係ないから言わんやった
それこそF1ドライバー同士とか関係者同士やとファーストネーム呼びやし

906 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:52:59.32 ID:tQUdhGk2a.net
そもそも無理にカタカナ語にする日本人が悪い。デ•フリース派もフリース派もデフリース派もニックなら文句無いだろ。
この話題はめんどくさいから以後はニックで統一な。

907 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:55:41.24 ID:dAciE4Ek0.net
デチェザリス
デアンジェリス

908 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:58:49.45 ID:HYf0LhDC0.net
>>903
実際、ハイドフェルドは肉、ニックフライは肉揚だったし一定数はいるかと

909 :音速の名無しさん :2022/11/11(金) 22:58:57.47 ID:ziwHLt7N0.net
>>887
van der stappenでスタッペン出身の、という意味らしい
で、van der(ファン・デル)をver(フェル)と略すことがあって、その場合はverstappenと続き字になるみたい
名前になると略字か否かが選べるのか分からんけど、由緒正しい言い方はファン・デル・スタッペンなのかもしれない

総レス数 1005
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200