2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP3055□■OFF□■

1 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 17:35:42.28 ID:xu69fawz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3053□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1669012157/
□■2022 F1GP総合 LAP3054□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1669127717/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 17:36:10.37 ID:xu69fawz0.net
ポイントランキング(2022最終戦アブダビGP終了後)

■ドライバー
https://i.imgur.com/USpWdVw.jpg
https://i.imgur.com/wvlA0eX.jpg

■コンストラクター
https://i.imgur.com/F1cQVqa.png

■ペナルティポイント(今年中に消えるpt反映→来期開幕ver.)
10pt ガスリー(-2pt 23/05/22)
8pt ストロール(-2pt 23/04/10)
7pt アルボン(-2pt 23/03/26)
5pt オコン(-2pt 23/03/20)
4pt 周(-1pt 23/03/26)、アロンソ(-3pt 23/05/08)、角田(-2pt 23/07/03)、ラッセル(-2pt 23/07/10)
3pt マグヌッセン(-2pt 23/05/08)
2pt ぺレス(-2pt 23/10/02)
1pt ノリス(-1pt 23/07/10)、ルクレール(-1pt 23/10/09)
0pt フェルスタッペン、ハミルトン、サインツ、ボッタス、ヒュルケンベルグ、ピアストリ、デフリース、サージェント

消えたドラ
8pt リカルド(-1pt 23/03/25)
5pt ラティフィ(-1pt 23/06/12)
2pt ベッテル(-1pt 23/07/10)
1pt ミック(-1pt 23/10/23)

3 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 20:33:59.33 ID:f9R7EeF/0.net
FIAは「現在の交換ペナルティが戦略的なパワーユニットの変更を行うのを十分に抑止出来ておらず、
むしろ必要以上の構成要素の変更を更に促進させている状況にあることを渋々認めた
最終的にパーツコスト上昇を引き起こし、パワーユニットエレメント使用制限を形骸化させ、チームの調達力格差に繋がっていると見解を表明
気軽な交換を躊躇する内容を考えるとしているが、その内容は不明

フェラーリのパワー絞りもこうした取り組みを警戒してのものではないかって話もある様だね
ひょっとするとICEだけ交換とかじゃなくて、一式交換した方がお得みたいな状況になるのかも知れないが
ただ、最下位からスタートした所で抜けるコースなら御三家だと挽回しちゃうんじゃ?ってのもあるんだけどさw
クラッシュして後方に下がってても入賞圏上位に戻ってきちゃうしね

ICE交換を抑制した結果、フルセット交換が流行してより凄いエレメント数が交換される流れになってたらそれはそれで皮肉な話だが…
しかし、24戦固定化とかそれ以上開催を目指すなら、少しは緩和もしとけと…ギリギリでやってる下位が迷惑蒙ってるだけな気もする
年間19戦とかでやってた2010代前半とかの考え方だろ?これ。ゴールである開催数がズレてるのに基数更に減少を厳守ってのも無理あるよね
フェラーリとルノーが可愛そうなだけな気が…

4 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 20:34:50.19 ID:npDeM1Nt0.net
いきなり30-  ww

5 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 20:45:22.07 ID:IWb147AEd.net
リカルドは反日
https://youtu.be/7F2v_M5vj0Q?t=510

6 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 20:50:42.28 ID:zCg9ev+h0.net
>>1 乙です

ところで昨日、サッカーの日本対ドイツを見ていて、試合開始前の国歌斉唱で
ドイツの国歌が流れたときに「あ、F1のエンディングテーマが流れている」って
思ったのは自分だけなんだろうか

2014~2020はメルセデス、その前はベッテルで何のかんので毎レースの
ようにドイツの国歌を聴いていたから…

7 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 20:55:39.69 ID:Ecee4DWSd.net
たかがサードなのにリカルドのレッドブル入りがここでやたら嫌われてるのは、ホンダのことだけじゃなくて、メキシコで角田をリタイアさせたからか。

8 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:00:38.32 ID:/EeCmOKI0.net
シューマッハやベッテルの頃は公式って言われてたな

9 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:02:16.26 ID:tBkhK5640.net
アメリカGPも生で見たけど玉蹴りは見る気せん

10 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:04:31.49 ID:TemupfwT0.net
どーぞどーぞ

11 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:06:12.37 ID:N5Twx0DZd.net
玉しゃぶり?

12 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:08:05.65 ID:f1lth4f+0.net
>>7
あれもやめろの嵐だったな

13 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:12:12.68 ID:zCg9ev+h0.net
リカルドは赤牛離れてメルセデスPUのチームに行くんだったら理解できたけれど、
散々苦しめられたルノーのところに行くっていうのが理解できなかったなあ。

あとシューイも不衛生だし悪趣味だしで、自分一人でやるだけならまだしもそれを
他人にも押し付けるのが「えぇ…」ってはなった

14 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:12:24.83 ID:/EeCmOKI0.net
そんなハレンチな番組やってるのか

15 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:16:06.77 ID:f9R7EeF/0.net
リカルドがホンダに嫌われてるってことにしたい人が騒いでるだけでしょ

リカルドが批判されてたのは集中力が切れてたことだから角田に限らんし
まあ、これからの実力はこれからRBが吟味するんだろうから、マクラーレンが合わなかったとか、
スランプシーズンだっただけなのかとかはおいおい分かるだろう

>>13
最初はトトに誘われたんだけど、門を叩いたら断られたんだよルノー辞める時もフェラーリとメルセデス両方に断られてたし…

16 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:21:17.23 ID:khpffqd/0.net
リカルドの笑顔って申し訳ないけど好きになれないんだよな
心から笑っているようには見えない

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200