2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP3055□■OFF□■

1 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 17:35:42.28 ID:xu69fawz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3053□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1669012157/
□■2022 F1GP総合 LAP3054□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1669127717/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

20 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:26:55.14 ID:9vlSzOo30.net
ドイツ国歌がモータースポーツカテゴリでトレンド入りするくらいだしな

21 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:29:51.40 ID:CESECoYeM.net
イタリアとドイツ国歌はF1公式テーマソングと言われた時代がありましてね

22 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:30:00.82 ID:/EeCmOKI0.net
>>17
強い希望があったらATからでも乗せるのでは?

23 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:37:22.55 ID:VUL6X7rb0.net
海外ですらリカルドはセカンドを嫌だと言って出ていったのにサードとして帰ってきてるとか皮肉言われてる

24 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:38:11.56 ID:ex14D2dvr.net
>>17
基本はリザーブのローソンで、ローソンが帯同できない時にサードが帯同するはず

25 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:39:20.24 ID:N3w/2RMs0.net
リザーブとサード違う立ち位置なんか

26 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:41:33.99 ID:PIUGX4Jp0.net
デフリースが盲腸になる可能性もあるしな

27 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:42:23.91 ID:QGrR7mon0.net
エースどころか、リザーブ以下にまで落ちぶれたのか
少なくとも離脱してから、成長して凱旋したとは言えないね

28 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:44:43.99 ID:6MROZmxS0.net
まココで何と言おうとレッドブルがリカルド認めて契約した(カネ出す)ってことが全てだわな
フェルスタッペンじゃないけど内側の事なんて分かりゃしないのに批判してるのが1番アホだと

29 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:47:22.96 ID:f9R7EeF/0.net
>>17
他のチームでもリザーブがその場にいなくて借りるとかあるんで…
場合によっては他チームのドライバーを借りるまであったよね
まあ、新型コロナとか、怪我とかの緊急事態の時は仕方ない話だね
アロンソがインディ500に遊びに行くとか、ガスリーがペナで次出れない
みたいなのならあらかじめ予定も立てやすいのだろうけど…

>>25
レッドブルの説明ではサード=リザーブだったかと各チームやメディアで呼び方が違うだけでは?
テストドライバー兼サードドライバーって説明してるからね交代しないならテストドライバーだけでいいんだし

30 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:48:17.68 ID:f1lth4f+0.net
まぁ、24年はリカルドでとマックスがいえば決まりだよね・・

31 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:48:19.96 ID:k4ATnxqn0.net
ラッセル演技ウマ
007に出て欲しい

https://www.instagram.com/reel/ClRZFZHJq9g/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

32 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:48:54.75 ID:f9R7EeF/0.net
まあ、別にシューイするのはいいんだけど、嫌がってる人にしつこくすすめるのは見るに耐えないな
ボッタスさんが可哀想だった…本気で嫌がってるんだから、やめたれよ

33 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:49:03.08 ID:QGrR7mon0.net
>>28
金は幾ら出してるかは不明
本来マクラーレンのドライバーとして貰えるはずだった契約金はマクラーレンから保証されており、レッドブルとの契約金からの差額をマクラーレンが出す仕組み
仮に10億円としたら、レッドブルが1億円の契約金を出すと、残りの9億円をマクラーレンが出す
レッドブルが1ドルで契約したらマクラーレンが10億円出すということ
つまり普通に考えたらレッドブルは激安で契約している可能性が高い

34 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:51:13.27 ID:f9R7EeF/0.net
レッドブルはそこらへんそんなケチではないし、商業活動で手伝って貰うとも言ってる
だから、あちこち旧車でめっちゃ走らされるんじゃないかリカルドw

35 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 21:57:20.22 ID:f9R7EeF/0.net
ホーナーは「ペレスの2024年までの契約は尊重される」
ということもあわせて語っているので、リカルドとペレスを比べて2024に入れ替える
という事を想定した契約内容ではないとも語ってる

ただし、ペレスがガスリーの時みたいな事をやったら別な事になるかもだし、
ペレスが辞退する様な事になってもまた別なんだろうけども
ペレスの契約にもお互いの特記事項があるだろうから、それを守ってる限りは入れ替えない程度の保障かな

36 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 22:02:03.69 ID:neZYUruDM.net
万が一代役で出るとなったら、ホンダはPUわざと壊しそうだな

37 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 22:03:26.50 ID:czSXo+Q4a.net
ウルグアイの監督がアロンソw
何か批判ばっかしてそうな名前だなw

38 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 22:04:32.80 ID:neZYUruDM.net
それかリカルド車のPU用意無理ですで強制欠場か

39 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 22:05:13.78 ID:noJWhODw0.net
ペレスは途中からフェルスタッペンむきに開発されている
とか言い出した件や
ブラジルの件もあるし、もしモナコの件(?)もあるなら
リカルドはペレスの抑止になるし
フェルスタッペンの精神安定剤みたいなもの

40 :音速の名無しさん (ワッチョイW c3c6-1L48):2022/11/24(木) 22:07:07.78 ID:VUL6X7rb0.net
わざとPU壊すとか発想が頭テンンテン

41 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef30-LBK+):2022/11/24(木) 22:08:03.70 ID:f9R7EeF/0.net
それよりも騒がしくなりそうなのはルクレールかな
フェラーリはコントロール出来ないが自分にもコントロール出来る事があるだとか
フェラーリとの契約の間を有益な物にしたいと願っているだとか
2023にフェラーリがしっかりやれ&2024の契約終わったら分からないぞみたいなのを言い出してる

ルクレールはもっとチーム改造させたい派なんかね?文句もロクに言えないみたいなのも漏らしてるし…
ビノットはマラネッロを丸め込めるみたいな態度でいるけど、どっちの綱引きが勝つんだろうね

42 :音速の名無しさん (ワッチョイW 124d-owpT):2022/11/24(木) 22:11:59.80 ID:6MROZmxS0.net
>>40
普段どんな生活してんだろうね

43 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-Sm7F):2022/11/24(木) 22:23:46.73 ID:QkxT7VwIa.net
リカルドはマックスの遊び相手枠じゃないの
ペレスはマックスと絡むの嫌だろうから

44 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b94-FCSW):2022/11/24(木) 22:24:05.87 ID:cTYhqGV00.net
>>40
養護学校にはギリギリ行けないレベルの知能なんやろ

45 :音速の名無しさん (ブーイモ MM3e-ummN):2022/11/24(木) 22:24:42.42 ID:XQLuMFgAM.net
>>16
藤田和日郎味あるよな

https://i.imgur.com/znXdRB5.jpg

46 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-7p2A):2022/11/24(木) 22:27:34.48 ID:LfFRhaWBa.net
今年もレッドブルはリザーブ発表してなくてブエミじゃないかとか言われてて
ヴィップスからローソンにリザーブが変わるって発表されて初めてヴィップスリザーブやったんかってなった
ローソンとかスーパーライセンスポイントは足りてても申請はしてないと思われてたし

なんで来年どういうリザーブ体制にするのかはハッキリは言わなそう
それこそ角田を乗せて空いたシートにローソン乗せるのも考えられるし

47 :音速の名無しさん (ワッチョイW e76c-Os4M):2022/11/24(木) 22:29:31.33 ID:LMm/Zd7H0.net
フェルスタッペンは来年もカーナンバー1らしいけど
フェルスタッペンが1を使ってる間他のドライバーは33って使っていいの?

48 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4e2a-zHbW):2022/11/24(木) 22:31:02.41 ID:bc3GUKjL0.net
ダメなんじゃない?
どっち使ってもいいっていう話だったような

49 :音速の名無しさん (ワッチョイW 121d-qtys):2022/11/24(木) 22:35:13.88 ID:ko4nuUB70.net
>>47
ちゃんと番号保持のレギュレーションがある

50 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa3b-iL0L):2022/11/24(木) 22:38:09.54 ID:U2bq9Udwa.net
>>39
誰でも運転する市販車の開発ならリアどっしりで弱アンダー寄りのペレスセットが正解なんだけどな
タイム出ないんだよな

51 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 22:55:29.63 ID:bZb+uj2D0.net
固定番号はF1に2年間参加しないと失効するレギュレーションだから
チャンピオンとして参戦してる限り1番付けようが33番はマックスのもの。

52 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 22:56:32.34 ID:N5Twx0DZd.net
>>31
高須クリニックのCMを思い出してもうた…
ラッセルすまぬ

53 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:08:19.83 ID:f9R7EeF/0.net
リザーブは複数確保することもあるから、別に何人いてもええんよ
リカルドも全戦帯同はしないよって語ってるし
逆を言うと、いくつかのレースでは帯同する訳だな

他のチームだと複数のチームで共有リザーブを別途置く事もあるよ

54 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:09:50.74 ID:8yFjCik20.net
戦略的PU交換のペナルティー見直しも、昨年のメルセデスのときには何も言わず
今年、他のチームがやり始めたら、厳しいペナルティーを検討するだもんな

55 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:10:26.40 ID:Qcc8x8ar0.net
共有リザーブどころかミックなんて今シーズンフェラーリのリザーブだったぞ

56 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:10:26.66 ID:f9R7EeF/0.net
ニューエイが一番早くなると思ったり、実際にコンマ数秒見つけ出した方向へ進むのがRBだからね

だから、タッペンがどうこうじゃないんだよそもそもタッペンだって乗りにくいって言ってる事あったんだから…
そして、ペレスも対抗するならその方向でコンマ数秒早いタイムを出さないと駄目だよ
タッペンより遅いか同じタイムじゃそりゃ優先度は取れない

57 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:10:34.40 ID:kjuL7n8Z0.net
そーいやルクレールがNo.7を使いたかったがライコネンが使っていたので諦めたらしい
来年からはNo.7がフリーになるはずだから申請すれば変更可能か

58 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:13:15.13 ID:f9R7EeF/0.net
本人が復帰する気なくて良いよって言ったら使える様にしたれよなって思う
そういうとこ頭固いよなFIA

59 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:13:23.61 ID:QVmEsIoc0.net
サインツのカーナンバー見るたびに俺は松井を思い出すんだよね

60 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:18:24.48 ID:M8tdJcoc0.net
>>57
ライコネンは2021年参戦していたので来年ではなく再来年
そもそも変更できないが

61 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:18:30.13 ID:bCWATKdD0.net
リカルドさん年始に本田宗一郎のお墓にジャンピング土下座するらしい
まあ当たり前田のクラッカーだわ

62 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:21:35.04 ID:ys2Rtz/Q0.net
ルクレールのナンバー見るとブライアント思い出す

63 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:25:07.09 ID:gv/R9HWk0.net
Steamのブラックフライデーセールで
F1® Manager 2022が
35%OFFになってたから購入を迷ってるんだけど
これ、面白いかな?

64 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:27:45.87 ID:eKq1gCUV0.net
俺は100時間遊んだ

65 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:28:11.50 ID:EOv8iQUW0.net
来年もレッドブル無双しそうですかね?

66 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:31:30.79 ID:UxxLp1sy0.net
13歳の少年がレッドブルジュニアに加入

https://twitter.com/F1FeederSeries1/status/1595760784025554950
(deleted an unsolicited ad)

67 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:33:58.04 ID:Qr90X50i0.net
>>63
セーフティーカー時にラップダウンが同一周回に戻してもらえない仕様
これが修正されれば普通に買い

68 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:35:58.10 ID:28RirOTE0.net
34GTR乗り回してニコニコのハミチン草

気候変動対策で電気自動車しか乗らんとか一時期言ってたのはやめたんやな
色々吹っ切れてていいじゃん

https://www.instagram.com/reel/ClULWdXvOHv/
https://twitter.com/SirLewisUpdates/status/1595504742993911808
https://i.imgur.com/P018Gmf.jpg
(deleted an unsolicited ad)

69 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:38:19.35 ID:R1bQgoSY0.net
https://www.honda.co.jp/motorsports/hrtd/2022/news2022-11-11b/

何で角田走らんのん?

70 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:41:32.65 ID:28RirOTE0.net
>>69
ガスリーはまだ走ってくれるんだな
ありがてえ

71 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:41:35.85 ID:t5jpv0Y20.net
リカルドは大人の事情で、
今後はずっとテストドライバー枠で、
フェルスタッペンやペレスの代わりにレースに出走することは無いってホーナーが言ってるな

72 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:41:45.40 ID:mQ2efImP0.net
>>69
AT01だとペダルが届かないんじゃね?w

73 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:41:47.25 ID:JDD6jDnJ0.net
>>65
うん
欠点がないし

74 :63 :2022/11/24(木) 23:42:22.68 ID:gv/R9HWk0.net
ありがとう参考になりました。

>>67
デフォで、こないだのツノダされちゃう
みたいになるんですねw

75 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:48:12.44 ID:m9vNU7Ro0.net
サッカーもだけどF1のメカニックもタトゥー結構いれてるけど不良じゃないんだよな?
メカニック頭いい人じゃないの?

76 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:58:31.03 ID:vn1cR6/rd.net
角田は赤白のマクラーレン乗れるのかな。

77 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:58:47.50 ID:npDeM1Nt0.net
>>68
警視庁に通報しといた
sirだから拝めなしかな?

78 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 23:59:42.85 ID:YQ8wEWbm0.net
日本ではヤクザのイメージだけど海外は単なるファッションだからな。
漢字がクールだと勘違いしてるヤツを騙して背中に金玉と入れてやりたい

79 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 00:01:44.71 ID:xEXLXVQf0.net
>>68
嬉しいねぇ
GTRで楽しんでくれるとか

80 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 00:02:28.54 ID:07G3tqdE0.net
>>71
オレもここでこのコメント書き込まれてるの見たあとに「リカルドがペレス不調時に乗り換えさせられるサードドラでペレス追い込み役」的なコメを前スレでよく書き込んでる人達いたからいったいどうなんだろう?と思ってる

81 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 00:08:14.94 ID:AV9cVNT40.net
>>79
TokyoDriftの流行りもの感覚だろ
ドリドリはさておき、湾岸首都高でこのスピードメーターの針はやっちまってるな

82 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 00:12:01.07 ID:ucCuZV0D0.net
>>78
腕に「お祖父さん」て入れてるガイジン見たときは素で吹きそうになった

https://i.imgur.com/803VaD4.jpeg

83 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 00:14:10.52 ID:27rn97b+M.net
>>69
角田君が乗ったF1マシンが走行予定に無いせいか 琢磨君と直前のSUPER GTx市販車レースの方に回ったっぽいね

84 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 00:15:56.34 ID:AV9cVNT40.net
>>71
ずっと言ってるけどプロモーションイベントでのショーカードライバーだよ
つまり、クルサードと同じ扱いだろ
+シミュレーターとか、プロモーション動画とか、オーストラリア市場での販促、他、利用価値は多い
ある意味、3つ目のレギュラーシートよ

85 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 00:18:01.09 ID:Tl2b1Wer0.net
>>68
日本かよ

86 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 00:25:47.37 ID:funwAxez0.net
>>46
ブエミもリザーブだよ

87 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 00:31:00.69 ID:HV39VXEld.net
>>68
このあとパチンコ屋に並んでそう

88 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 00:33:30.64 ID:BJMUAbL7M.net
>>76
プジョーとかフォードの時ならワンチャン。ホンダなら無理

89 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 00:53:01.39 ID:f+i1o9QAr.net
>>53
ローソンがSF参戦予定だから帯同できないレースがある
その時にリカルドが帯同予定

90 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 01:00:05.93 ID:RmAh94Ak0.net
>>89

レッドブル復帰が決まったリカルド「2023年はすべてのF1レースに帯同はしない」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed8c76e46d314e8f5f42ca4f8b668b2c86390335

91 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 01:14:45.08 ID:RPgFfndD0.net
>>89
リザーブ指名されているハウガーの事もたまにでいいので思い出してあげてください
https://jp.motorsport.com/f1/news/enzo-fittipaldi-joins-red-bull-programme-for-carlin-f2-move/10398839/

92 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 01:16:27.51 ID:RmAh94Ak0.net
今年はマックスとペレスに何かあった場合の代役はガスリーが務める予定だったし
来年はデフリースか角田のどちらかだろう。

93 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 01:22:49.76 ID:ZcqNaokl0.net
>>68
GTRとかF1ドライバーが乗っても楽しいんだな

94 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 01:31:59.01 ID:2fH1poz3d.net
日本の公道をえげつない飛ばし方で思い出したけど
ジルビルヌーブもフェラーリか何かで高速ぶっ飛ばしたんだっけ

同乗者がもう隣に乗りたく無いとか言ったとかw

95 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 01:40:08.95 ID:EARhtolf0.net
いい加減リカルドは客寄せ興行目的での契約と理解すれば?
本人も周りもそういってるのに妄想で帯同するだのと
そういう役目での契約じゃーないから

96 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 01:46:22.22 ID:Tl2b1Wer0.net
>>92
サードドライバーの意味無いな

97 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 01:47:29.54 ID:DC1CJw3v0.net
>>36
お前はしつこい

98 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 01:52:55.47 ID:DC1CJw3v0.net
>>57

F1レギュレーションでは、ドライバーはF1キャリアを通して選択したカーナンバーを継続しなければならない

らしい

99 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 01:54:25.53 ID:DC1CJw3v0.net
>>63
2022はストーリー?キャリア?モードが面白そうだよな。買い

100 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 01:56:04.87 ID:DC1CJw3v0.net
>>87
広島あたりでよくみかける服装笑

101 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 02:04:00.60 ID:auAhy+iy0.net
>>68
まさかの34とはな
どうせならスモーキーと湾岸で最高速やってくれやw

102 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 02:05:25.11 ID:576OdfAS0.net
なお、リカルドはリザーブドライバーとしてレッドブル陣営に加入する予定となっている。
ただ、F1史上最長24戦で争われる来季全てのレースに帯同することはないとリカルドは言う。
帯同するレースの場所ついて尋ねられたリカルドは、次のように答えた。
「ラスベガスはもちろん行くよ。たとえチームとして参加していなくても、自分でベガスに行くつもりだ」
「あとはオーストラリアなど、絶対に行くことになるレースもある。
あとビジネスを的な面でも、パートナーがいるから、何レースかには参加するけど十数となることはないだろう。
せいぜい10レースくらいかな」

10レース程度(予定は未定だが)でリカルドがパドックをウロウロして、角田に膝かっくんとかしてるかも知れないなw

103 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 02:07:50.75 ID:576OdfAS0.net
ただ、リカルドがリザーブとして最優先されるという訳でもない様なので…
同時に帯同してる他のドライバーが居た場合は他のドライバーが乗る可能性もある
例えば、タウリにリザーブを当ててタウリのドライバーがRBに乗るなんていう
メルセデス・ウィリアムズスタイルみたいな変則もあり得る

104 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 02:15:19.45 ID:0gyT/1+qa.net
基本リカルドがレッドブルに乗る事は無いでしょ
他チームに行く可能性の高い奴には極力乗せたく無い

105 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 02:19:39.94 ID:576OdfAS0.net
候補がいなくてしょうがないときに穴埋めで来てるみたいな感じかな
ローソンはSFで忙しいシーズンもあるし…

106 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 02:27:30.82 ID:pyk8I1W40.net
ハミルトンGT-Rなんか乗って良いのか
日産=ルノー=アルピーヌだろ
オコンとガスリー戦争の敗者のシート狙ってる?

107 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 02:52:00.54 ID:RmAh94Ak0.net
マクラーレンからリカルドへ支払われる違約金の絡みで
レッドブルはレースドライバーとしてリカルドを起用することはリザーブですらあり得ない。

108 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 03:16:20.57 ID:PuaIJ2USd.net
>>68
俺の大好きなR34が穢されていく

109 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 03:23:10.32 ID:AcAIJAGz0.net
>>105
あ、そうか。ローソン、SF乗るんだっけ。

110 :音速の名無しさん (ワッチョイ c373-zHbW):2022/11/25(金) 03:58:06.57 ID:5f50YOyU0.net
>>3
ペナルティを増やすとなると、もらい事故でのPU交換時の救済も必要なんじゃないかな

111 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 04:06:09.92 ID:Ezd1DBda0.net
もう1レース1エンジンに戻せw

112 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 07:35:25.51 ID:DFcYTiWA0.net
8レース以上同じユニット使ったら1ポイント貰える これなら下位チームも6ポイント獲得でき 戦えるかも

113 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 07:39:18.06 ID:zWLoXcfi0.net
全エレメント規定数内に収めたらボーナス50ポイント
これでいいだろ

114 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 07:41:28.81 ID:wSkAO2yfa.net
マクラーレンとの契約で来年分のサラリーがリカルドに支払われる しかし仮に他のチームとドライバー契約すれば差額はマクラーレンに返還しないといけない
なのでリカルドは契約的にはレッドブルのレースチームには参加出来ない形になっている筈 マックスやチェコの代役なんて以ての外

115 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 07:55:37.62 ID:eM+K/UuJ0.net
>>114
そんな訳ないじゃん
普通に他のチームのレギュラードライバーにもなれるはずだよ
レーサーがレースできないと感覚鈍ってキャリアが終わる
マクラーレンに落ち度があるのにドライバーが損害被る形になる訳ないでしょ

116 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 08:11:22.34 ID:Oi8/JBQhp.net
いや、リカルド本人がその方を選んだんだぞ。

117 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 08:13:06.89 ID:Oi8/JBQhp.net
グランプリウィークエンドに関与することはない契約とホーナーが言ってるのに。

118 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 08:15:12.83 ID:6ExGnKLF0.net
>>18
笑顔も声も喋り方もシューイもタトゥーもヘルメットもドライビングも嫌い…
シューイするのは勝手だけど他のドライバーに勧めるのは禁止にしてほしい

119 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 08:21:33.79 ID:DJVQDKKC0.net
>>71
>>117
この発言のソース教えて

120 :音速の名無しさん :2022/11/25(金) 08:25:56.18 ID:5D6iAbXWd.net
>>118
嫌いになるとそうなるよな
俺も嫌い

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200