2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP3055□■OFF□■

1 :音速の名無しさん :2022/11/24(木) 17:35:42.28 ID:xu69fawz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2022年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP3053□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1669012157/
□■2022 F1GP総合 LAP3054□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1669127717/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

908 :音速の名無しさん :2022/11/26(土) 23:20:58.70 ID:mfUkZ/cU0.net
2026年以降のPUもホンダ製になりそうだな

909 :音速の名無しさん :2022/11/26(土) 23:22:23.32 ID:7ZlY6Gqg0.net
>>789
くっそうめぇなぁ

910 :音速の名無しさん :2022/11/26(土) 23:22:48.07 ID:ka3KvXYf0.net
良かったね、ホンダファン
ガスリーの来日情報出て来ないから確信犯の当日ドタキャン発表かと思うも
ちゃんと来てるやん

https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1596501357552279553
(deleted an unsolicited ad)

911 :音速の名無しさん :2022/11/26(土) 23:30:30.88 ID:ka3KvXYf0.net
ペレスと琢磨がこんな形で将来合流するとはね
で、ホンダが2025年以降完全に手を引くとこの子達のタウリの1席は失う事になる現実

https://i.imgur.com/iQe0ep5.jpg
https://twitter.com/HondaJP_Live/status/1596447625020338176
(deleted an unsolicited ad)

912 :音速の名無しさん :2022/11/26(土) 23:32:07.89 ID:z1sfTvrJM.net
天気も晴れっぽいしよかったね

913 :音速の名無しさん :2022/11/26(土) 23:36:09.28 ID:MFd0mBx80.net
ペレスとたっくんは何をガン見してるんだろう・・・

914 :音速の名無しさん :2022/11/26(土) 23:39:48.19 ID:CY4AYaIO0.net
>>911
髪がヘルメットのやつおるやん…
あのさぁ…マジで日本人は前髪上げた方がええよ…

915 :音速の名無しさん :2022/11/26(土) 23:40:21.04 ID:4D0rYd5a0.net
個人の自由

916 :音速の名無しさん :2022/11/26(土) 23:40:38.83 ID:ttIZuZdt0.net
つむじ二つあんぞ!? とか

917 :音速の名無しさん :2022/11/26(土) 23:44:54.81 ID:JFymlXMe0.net
ビジュアルがあれだな
F1ドライバーはスポンサーの広告塔でもあるからなぁ

918 :音速の名無しさん :2022/11/26(土) 23:50:46.74 ID:QJWNmsv+K.net
わかった事(知ってた)、レッドブルにPUを自社開発する技術はない
だから必死にホンダに媚び売りまくり

919 :音速の名無しさん :2022/11/26(土) 23:52:34.62 ID:iO658CPeM.net
>>918
そう。電気をあわよくば吸い上げたいから媚び売ってる

920 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 00:02:40.11 ID:CrhWLjbn0.net
電気というかエンジン以外の部分をレッドブルが作れるとは到底思えないからな
今頃トヨタは水素とかいってるけどホンダはアメリカで水素燃料の車かなり前から発売してるしw
燃料にかんしてはアメリカ重視でやってきたから相当なノウハウあるし
実際去年今年の燃料の比率はホンダがモービルに教えて配合してもらってたと浅井さんが暴露したしな
そういう技術がメーカー系に比べてねーからなレッドブル
当然全部自分達でとかは夢物語で提携は当然あるでしょ
ホンダ以外にもチャンピオンチームだから寄ってきてるメーカーあるだろうし

921 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 00:05:20.01 ID:3kWBYADc0.net
>>918
新興サプライヤーのRBPTが2026までにタイトル争いできるPU作るとか
そりゃムリっちゅうもんやで
マジでやったら今年のアロンソ車以下の信頼性になりそう

922 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 00:14:51.45 ID:xZpjqW4U0.net
>>874
えぇ、、、

923 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 00:16:59.88 ID:CrhWLjbn0.net
>>874
嘘だろww

924 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 00:17:45.39 ID:rpjWoQvi0.net
今のフェラーリの監督なんて重い十字架を背負い、
茨の冠をつけて歩かされる罰ゲームみたいなもん
現実感覚に優れたトスト爺が受けるはずもない

925 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 00:19:03.16 ID:xZpjqW4U0.net
>>888
俺岡山地元で備北やら岡山国際ボチボチ行ってたけどインフラがもうどうしようもない
当時ガキで親父とパシフィック観に行ったが今考えると当時でもようやったなと思う

926 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 00:23:34.24 ID:CrhWLjbn0.net
でも岡山って何故かそういう大会呼び寄せるよな
力ある政治家でも出してるのか?

927 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 00:29:21.63 ID:hh6dxDMO0.net
>>881
じゃあパトカーいる時に160kmで走ってくれよ
普通なんやろ?

928 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 00:33:05.61 ID:HbROgxxh0.net
でもこれ、日本グランプリ前で、捕まってニュースになってたら洒落にならなかったね。

929 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 00:34:46.06 ID:IdfbuHyJ0.net
>>924
成績が良ければ他チームに不正を疑われ、成績が悪くなればイタリアのメディアやファンに叩かれ、顔色をうかがう相手も多い
絶対損なポジション

930 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 00:36:34.10 ID:MRBIidaU0.net
ふと思ったけどおもしろレンタカーの約款に契約者運転義務って入ってるはず。ハミの名義で借りてないと思うんだよな。

931 :フラッド :2022/11/27(日) 00:44:05.33 ID:KFjflWTA0.net
まだやんのか

932 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 00:48:59.82 ID:korlOPT/a.net
今日はホンダサンクスデーか、東京からだけどいこうかなぁ

933 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 00:49:07.02 ID:CrhWLjbn0.net
まぁでものび太は野心を抱いて前の奴を貶めて今の地位までいって
醜態さらしてるんだからクビでも仕方ないわな
エンジンアのままだったら長い間重宝されただろうに
やっぱ一回はテッペン行きたくなるものか

934 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 00:49:59.81 ID:kJSwnxD5d.net
交通違反も赤キップレベルの犯罪行為だけど、不法侵入に器物破損もやらかしてるからな
レンタカーも又貸しだろうし、コレがF1ドライバーのレベルなのって感じがする
F1界は30年前で時が止まってるのか

935 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 00:51:26.57 ID:CrhWLjbn0.net
同じような内容の書き込みをアホみたいに書き込むなら
コロコロID かえないで書け

936 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 00:55:58.81 ID:8NLsfrSJ0.net
テクノロジー面以外はF1って遅れてるからね
閉塞的な村社会だから

937 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 01:10:38.48 ID:IdfbuHyJ0.net
テクノロジーも最新かと言われると結構微妙な気がする

938 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 01:11:30.40 ID:aYLRNx8J0.net
>>874
中津江村だろ
まあ、もう無いけど

939 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 01:15:05.67 ID:aYLRNx8J0.net
>>914
貴方様が目立たなくなりますもんね

940 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 01:24:09.72 ID:WXhsMrjPp.net
ハミルトンもし実刑喰らったらライセンスも停止?
じゃあデフリースが上がってタウリは岩佐も

941 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 01:33:47.73 ID:e7lYYfJq0.net
切られるわけねーだろ

942 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 01:41:56.65 ID:WvSXjIMzM.net
司法は民意に忖度して懲役刑にするでしょ。これで罰金にしたら山上みたいなやつに襲撃されそうじゃん

943 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 01:43:44.64 ID:zRYyy01Ad.net
>>940
メルセデスはそれを口実に体裁よく切るかもな
高額年俸でラッセルにも勝てないから不良債権になりつつあるし

944 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 02:13:44.45 ID:HbROgxxh0.net
くだらない。海外では話題にさえなってないのに
お咎めなしだよ。

945 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 02:15:10.62 ID:b9dTP9Wg0.net
いやここ日本ですし

946 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 02:15:30.91 ID:HbROgxxh0.net
>>943
青2才では来年チートマシンになったとしても普通の車のマックスに負けるだろうね。
ハミルトンなら普通の車でチートマシンのマックスと互角だったからね。

947 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 02:18:39.69 ID:cyO/O2j70.net
>>927
脳に障害ありそう

948 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 02:27:42.95 ID:zRYyy01Ad.net
>>944
日本の警察や司法が判断することだろ

949 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 02:27:55.70 ID:lCJZUJUG0.net
>>943
仮にこれが人権問題だったら若手ならすぱっと切られただろうし、チャンプでさえ
危ないかも知れない

でも、こと交通違反に関してはその辺ぬるいんだよなこの業界
車を扱う競技で人権問題と同じくらい最もやっちゃいけないはずのことなのに軽く
考えてるのがドライバー連中の中にもファンの中にも居るのが信じられないくらい

950 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 02:29:15.08 ID:HbROgxxh0.net
>>948
明確な証拠もないし難しいだろうね。

951 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 03:18:29.66 ID:AicPAAVy0.net
>>948
司法は関係ない
警察も動けないだろうね

952 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 03:25:10.94 ID:HbROgxxh0.net
お咎めなして事で。

953 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 03:34:23.21 ID:/CJblU7Ja.net
俺が駐車違反2回で反則金払ってるのに知名度の差で罰金刑逃れるとか納得出来ない(´・ω・`)

954 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 03:41:07.67 ID:aYLRNx8J0.net
>>953
ひろゆき『せやろ?』

955 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 04:10:11.53 ID:HbROgxxh0.net
>>953
仕方ないね。

956 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 04:34:42.47 ID:QodH3iQwd.net
茂木着 雨は降ってないね

957 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 05:02:31.57 ID:opa17ljEa.net
>>795
トトの女スパイ(顧問弁護士)がFIAをクビになったけど、スパイさせてたトトはどうして追放されないの?レッドブルの軽微な予算超過(福利厚生費関係)なんかより大問題だろハミオタちゃん

958 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 05:03:50.60 ID:0DT9cfTs0.net
繰り返しますが、
今年のmotoGPチャンピオン様は
飲酒運転事故野郎ですがお咎め無しです

彼らは特権階級なので
酒も飲んでないし事故ってるわけでもないハミルトンなんて完全ノーペナでしょう

我々が同じことやれば逮捕されて会社クビになるけどね!

959 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 05:10:51.20 ID:HbROgxxh0.net
>>957

ほんとは軽微な超過でなく大幅な超過なんだけど、なんらかの取引があったかもしれないな。
インチキチャンピオン訂正は免れたな

960 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 05:17:36.60 ID:opa17ljEa.net
>>946
ハミルトンにとってはPPも1勝も出来なかった今シーズンよりも3勝した2011年の方が最悪のシーズンだってね
そんなにバトンに負けたのが悔しいのかな?当時はバトンの方が圧倒的に人気あったからね

961 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 05:35:47.86 ID:opa17ljEa.net
>>849
あの最終戦ハミルトンが勝って、殺人未遂チャンピオンと言われる方がよかったか?(笑)

それに2021年のPP
フェルスタッペン10
ハミルトン5

アブダビGP前の勝利数
フェルスタッペン9
ハミルトン8

昨年はフェルスタッペンの方がチャンピオンに相応しいんだよ、ボケハミオタ(笑)

今年のチャンピオンシップ2位だってPP9回、優勝3回のルクレールの方が相応しいのに、バカの川井や米家が年間最多勝利数(15勝)の記録が掛かってるフェルスタッペンは最終戦ペレスの為に下がるべきとか言ってたのには呆れた

962 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 05:36:03.50 ID:nuPWCp1i0.net
>>908
内燃無しで電気だけだけなら流石にもうちょっと違う気がするわ
レッドブルとは切ってまたマクホンやろう

963 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 05:47:42.04 ID:opa17ljEa.net
>>959
大幅な超過?

イギリス1台、ハンガリー2台と2戦連続でマシンが破壊された修理費が6億円らしいからね

トトて凄いよな、イギリスGP前のインタビューでフェルスタッペンが1回リタイアすれば我々は追い付けると予言して、その通りになるんだから(笑)

964 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 05:49:55.92 ID:opa17ljEa.net
>>962
願望ですか?ノリスファンかな?

965 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 05:56:17.66 ID:nuPWCp1i0.net
>>964
俺はガスリーファンだがホンダが受け入れて貰えそうでチーム力が悪くないとこはもうマクラーレンしか無い気がする
アストンはアロンソおるし

966 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 06:27:27.73 ID:OPSITyN3F.net
□■2022 F1GP総合 LAP3056□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1669498029/

967 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 06:38:38.73 ID:aBdzDLCfa.net
>>932>>956
もてぎのサンクスデーは↓で情報交換、現地実況しませんか?

□■2022 F1GP総合 LAP2930□■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1656883234/

968 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 06:39:47.58 ID:abGwjN9S0.net
板のローカルルール守れよ

969 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 07:15:59.17 ID:opa17ljEa.net
>>627
モンゴル人
ヒューマンエラー

は同一人物

970 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 07:31:51.58 ID:PLo+Of3w0.net
>>934
タイヤ痛めた分払っていなくったら酷いな

971 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 07:36:55.17 ID:PLo+Of3w0.net
>>970
>>966

972 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 07:38:03.80 ID:KgwO3MnV0.net
ホンダはフェルスタッペン もマルケスも呼べるんだよな考えてみたら凄いな
ヨーロッパでやっても結構ひとよべるな

973 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 07:58:14.20 ID:2D1W5osJa.net
外人にもタナベサンって呼ばれるおっさんも凄いな

974 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 08:01:38.34 ID:ZDfaC1Rg0.net
>>973
おいらはシャチョウサンって呼び込まれることある

975 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 08:02:14.92 ID:Jn/IuO1e0.net
>>966


976 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 08:02:37.88 ID:hf1KPK+g0.net
シャッチョサンとも

977 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 08:51:40.83 ID:5A1Ghg1HM.net
>>873
たしかにw

978 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 08:59:35.43 ID:7YyUnkE30.net
>>907
そこで来年のリザーブドライバーの出番ですよ!

979 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:10:46.48 ID:QnTs3auwd.net
>>951
いや刑を判断するのは司法
不法侵入や器物破損はともかく、速度超過も赤切符は必ず裁判になるよ

別にあんたのそうした願望はどうでも良いんだけど、F1チャンピオンにもなったドライバーがこんなバカッターみたいなことを平然とするってのがね、、
ただ捕まるだけよりタチが悪いかと

980 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:16:43.00 ID:Ufe27AqO0.net
>>979
行政処分なんで裁判にはならんだろ
だから交通違反で前科付いたりしない

981 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:22:43.39 ID:8NLsfrSJ0.net
>>980
赤切符は反則金の規定はないよ
それは軽微な青切符の取り扱い

必ず裁判になり罰金や懲役が科され前科が付く
90キロ以上の速度超過はそれほどの事です

982 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:31:35.29 ID:9QrlbV4Td.net
>>980
赤切符は刑事罰来るんだわ。前科もつく。

983 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:32:55.57 ID:KgwO3MnV0.net
犯罪は犯罪だけど
ひとに重症をおわせないかぎり
永久追放とか、メルセデスが解雇することは
ないと思うよ

984 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:36:57.47 ID:KgwO3MnV0.net
スポンサーも契約解除しないし
アップルとの映画もなくならない
名誉貴族(?)もなくならない
100%とはいわないけどなくなる可能性はかなり
ひくい

985 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:37:17.12 ID:1YglRPCd0.net
160キロ出して速度違反してるように見えても、それだけで検挙できるかは別問題
メーターやタイヤに細工したり、CGで合成してるかもしれないし、速度を出してる場所の特定しないといけない
オービスや他の一般車のドラレコなどの、客観的な証拠も必要になると思う

986 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:37:38.76 ID:AicPAAVy0.net
>>979
いやだから、裁判にならないから司法は関係ない

987 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:38:53.65 ID:GChDvljB0.net
レンタカーの規約違反だけで詐欺にまで問われる可能性があるけど、
とりあえずドリフト走行でタイヤを故意に傷めたら器物損壊にはなるだろうね。

988 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:39:19.04 ID:ibOWRIZld.net
ミハエルとラルフが酔っ払って鈴鹿のパドック壊しまくったの、よく捕まらなかったなw
オリビエパニスもいたっけか

989 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:39:33.65 ID:WvSXjIMzM.net
>>986
司法が忖度するからか?

990 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:43:36.57 ID:AicPAAVy0.net
>>989
裁判にならないからって言ってるでしょ

991 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:44:32.09 ID:AicPAAVy0.net
裁判するかどうかを裁判所が決めると思ってるんかな・・・

992 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:45:19.64 ID:KgwO3MnV0.net
日本でも会社によっては
90キロとかのスピード違反して公になると
ペナルティーになることもあるけど
それもここ10年くらいははし
若いこはそうでもないけど
40代ぐらいで男だと、150キロぐらい
1回や2回だしてる奴のが多数派
もちろんいまの常識だとアウトだよ
べつにいいことだとはいわないけど

993 :sage :2022/11/27(日) 09:47:57.60 ID:KgwO3MnV0.net
>>987
いわれたら1000万円ぐらいポンとだすんじゃないの?
そこをけちる意味がないし

994 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:48:03.73 ID:mwQmjnxk0.net
>>991
目障りだから人間界から消え失せててね、糞ファンタ

995 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:48:07.80 ID:pPU/Mm5ca.net
サンクスデーYouTubeで見てるけどマックス何時に出てくるんだ?

996 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:49:41.33 ID:AicPAAVy0.net
>>994
ファンタって何?
ハミルトンをどうかしたすぎて社会の仕組みも目に入らなくなってるんかな

997 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:50:00.85 ID:iKwozcgld.net
>>990
必ずなります
即決とかの簡易的な場合が多いけど

998 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:50:37.86 ID:WvSXjIMzM.net
>>993
だからハミルトンは懲役刑の方になるでしょ

999 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:51:48.33 ID:EtddsgK10.net
>>950
これ。
300キロ出したとか刑事事件起こしたとかなら別だけど

1000 :音速の名無しさん :2022/11/27(日) 09:52:26.18 ID:AicPAAVy0.net
>>997
警察が動かないからなりません

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200