2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミックシューマッハ遅せえぇぇぇ(´Д` ) crash14

1 :◇FANTA666Rg:2022/11/26(土) 14:23:07.17 ID:b/gL3+SE0.net
クビになったまま次の仕事が決まらないので立てました!

デビュー以来30戦連続ノーポイント記録を達成!
チーム代表からもフェラーリ代表からも「下位カテで良くてもF1では全然ダメな奴が居る」と批難され、FDAはクビにされ、チームオーナーからは「遅い上に壊しすぎる」とキレられ、ベテランにシートを奪われる。全てのシートは埋まり、空きはレースシート以外か他カテのみ。さすがの不安太もあきらめ気味。

2010年以降デビューからのノーポイント出走記録 *10位までポイント付与
1 シャルル・ピック   39戦
2 ジョージ・ラッセル  36戦
3 マックス・チルトン  35戦
4 ミック・シューマッハ 30戦 !!!
5 ニコラス・ラティフィ 27戦

WDC(World Destructor's Championship) *金額は修理費用
2022 ランキングトップ $4,627,000 ! (鈴鹿まで)
2021 チャンピオン獲得 $4,949,000 !!!

F2
フロントロー未経験のまま卒業 *2シーズン全48戦

※前スレ
ミックシューマッハ遅せえぇぇぇ(´Д` ) crash13
mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1668854670/
ミックシューマッハ遅せえぇぇぇ(´Д` ) crash12
mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1668234550/
ミックシューマッハ遅せえぇぇぇ(´Д` ) crash11
mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1667283986/
ミックシューマッハ遅せえぇぇぇ(´Д` ) crash10
mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1666770765
ミックシューマッハ遅せえぇぇぇぇ(´Д` ) crash9
mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1666368576

規制のため前スレ URL の先頭を省略しています       .

139 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 08:14:48.52 ID:A0mcAJLZ0.net
なるほど納得

140 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 09:00:05.72 ID:MACntDmK0.net
そりゃ乗れない3rdとか契約してもな
下手するとWECの箱車だろうし
まあ、それでも乗った方が良いと思うが

141 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 09:11:52.02 ID:MekGGpAe0.net
ヴァスールが新代表なのかな?
ミックはアルファロメオに乗って一年でフェラーリへというルクレールの再現を目論んでたけどヴァスールに拒否されてたじゃんw
ヴァスールはミックのポンコツを見抜いていたんだねwww

142 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 10:30:28.18 ID:CjIGTyDD0.net
下のカテゴリーでの一年目の惨状を見たら自分の元で走らせようとは思わんよね普通は
顎の威光でデカいスポンサー付きそうなモンだけど出資者にも人気無いんよな

143 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 10:35:16.77 ID:14bABwPp0.net
ドイツの大口持ち込みでもしなきゃ底割れて勘違いなクラッシャーとか要らねえんですわ

144 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 10:48:43.10 ID:CjIGTyDD0.net
親父の高額な生命維持費用が無かったら自腹持ち込みで椅子を維持出来てたかもだけどな

145 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 11:30:32.27 ID:iLJhNSGm0.net
ゆうて純粋なペイドラって居なくね?
ストロールですら表彰台経験者な訳で、ヒュルケン以上たで

146 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 11:38:38.68 ID:CjIGTyDD0.net
今は最低限の実績積まないとF1まで来れないからね
ラティフィですらF2では何勝もしてるし

147 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 12:16:56.04 ID:rfKuHcU/0.net
ニコラストッドはルクレールとミックのマネだったけどミックいつのまにか解消されたね

148 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 12:21:50.62 ID:Jge53pVw0.net
結局メルセデスのリザーブもリカルドの控えだからなあ。
ウィリアムズではサージェントの控えだったし

ハースのシート失った時点で、
誰からも評価されてないのが良くわかる。

149 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 12:25:56.27 ID:UQWC25xi0.net
バスールにアルファロメオでのデビューを断られて、エンジン値引きしてまで無理矢理にポンコツを押し付けられたハースが不憫だよね

150 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 12:42:33.42 ID:n/I8hVue0.net
まさにゴミックズ

151 : :2022/11/30(水) 15:44:38.78 .net
フェラーリとメルセデスの争奪戦だねえ

152 : :2022/11/30(水) 15:50:19.17 .net
ビノットが辞める事でサインツが放出されるって海外でも言われてるな
もちろん後任はミック
フェラーリ上層部からの指令らしい

153 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 16:51:59.48 ID:3zUVy68O0.net
フェラーリは育成外した後に争奪戦をするんか

154 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 17:15:09.80 ID:vOJoHInP0.net
妄想ならなんとでもいえるからな
結果を出さなかった事でのび太はクビ
そういう会社がミックのような何の結果も出してないアホを雇うってどういう妄想www
破綻してんだよなこいつの妄想w
猿回し以外の仕事とかあるわけがないw

155 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 17:28:49.83 ID:CjIGTyDD0.net
ミハエルイスの相手をするのはキリが無い
ゴールをずらし続けてミックがクビになった今もあんな感じの書き込みをしてる
次スレは建てぬが吉と思うな

156 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 17:50:48.77 ID:+3UbzsKz0.net
来年の今頃も「サインツクビ!後任はミック!」とか言ってたらそれはそれで立派
もちろん馬鹿として筋が通ってて立派って話だけど

157 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 18:21:12.49 ID:Jge53pVw0.net
フェルスタッペン「F1では最後のレースで評価がきまるのがルールなんだ」

リカルド復帰について語ったコメント。

そうだよね。
だから最悪の印象で22年を終えたミックはなんとしても
23年のレギュラーシートを掴まなきゃいけなかった。
周りもそのように認識してた。

リカルドは実績や経験があるグランプリウィナーだからまだチャンスはあるが
それが出来なかったミックのF1での冒険は今年で終わったんだよ。

158 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 18:29:34.52 ID:mCmZikoH0.net
フェラーリ上層部の支持
シューマッハはいらん

これが真実

159 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 18:53:53.88 ID:lLpbwkPy0.net
本当に欲しいならもうとっくに契約してるってのw
それがF1の常識

160 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 22:47:05.98 ID:lbEd2Nfq0.net
ここからはリザーブ契約を獲得出来るかの勝負でしょ
リザーブにすら成れないようなら本当に終わりだよ

161 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 23:15:20.66 ID:eLaPQjkd0.net
いやもう終わったんだよ。
23年のレギュラーシートが獲れるかどうかが勝負だったんだから。

メルセデスのリザーブになんかなって万一レギュラードライバーに何かあっても
ミックが代わりに走ることなんかあり得ないからね。
バンドーンと同じような扱いだよ。

もうミックのF1は終わったんだ。

162 :音速の名無しさん:2022/11/30(水) 23:56:43.66 ID:f/zxShr/0.net
まるで成長していないミックは、あきらめたらそこで試合終了と思っているだろうな

163 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 00:01:45.17 ID:8u9WmO2m0.net
F1だけが人生じゃないさ
別のステージで頑張れ

164 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 00:06:51.38 ID:i6+2HZQF0.net
しかしファンツァが願望を書き込むと尽く逆の結末になって行ったのが凄かったな
奴は能力者かもしれん

165 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 00:15:05.89 ID:+Di3IVw30.net
わざわざサージェント応援しろよと言ってやったのに無視だからな
結果サージェントは晴れてウィリアムズ😙

166 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 00:31:24.51 ID:T1fHWkBw0.net
シューマッハって終わったね
親子共々w

167 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 00:38:38.52 ID:GckPZZXn0.net
2026年のアウディ参戦時にレギュラードライバーに復帰してその後数年は乗り続けられる
それまでの3年は自由にやってれば大丈夫

168 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 00:40:23.85 ID:admg7dgO0.net
>>167
そしてまた醜態を晒すんですね
分かります

169 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 00:53:42.02 ID:xDGBFRKG0.net
アウディは結果を出すために参戦するのであってその場合
糞ドライバーを雇う余地なんぞ1ミリもねーから
むしろヒュルケンがハースで結果をだせばそっちのが可能性高い
アウディはそもそもそんな甘い会社じゃねーから

170 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 00:56:01.88 ID:i6+2HZQF0.net
ミックもアウディが来る頃は二十代後半か
その年齢であの実績に3年のブランク
候補になるもんかね?

171 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 00:56:15.29 ID:PX04XgQw0.net
アウディだって遅くて壊すのに3年もブランクあるミックは使わんよ
国籍よりも実力の方が大事

172 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 01:44:07.98 ID:5YHjQDMN0.net
もうシューマッハブランドは終わりでいいよ
誰が何を期待してたのか知らんがどうだっていい

173 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 01:49:06.43 ID:xDGBFRKG0.net
ミックはハースをクビになろうがフェラーリ育成に残らないといけなかった
それが出来ばかった時点でその先の未来なんぞねーんだわ
メルセデスの猿回ししか現実ないから
メルセデスの猿回しになった所でF1レビュラーには一切繋がらないけどなw
アウディは会社が方針決めたらドライバーなんぞばっさり簡単に切る会社だから
実際WECで車ももう出来てたのに会社がやっぱF1のが広告価値あるわで方向転換したらばっさり切ってるから
はっきりいってフェラーリとかレッドブル以上に厳しい

174 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 01:55:50.86 ID:xQFq16Q30.net
もうこのスレ終わりでいいな
F1ドライバーでなければ皆興味ないし
ファンタのおもちゃだっただけのドライバーよ

175 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 01:57:40.40 ID:YmMWx3qm0.net
年内には仕事は決まらないだろうな、ミックの
未だにF1だけとか高望みしてそうだしな
ミックの場合、開発やセッティングにも使えないってハースで評価が付いたのも痛い
加えて外国企業の場合、年度は1月始まりで、今の時期はもう来年度の予算はほぼ固まっている
ミック1人の年俸でも最低数千万円、その他色々入れると億とかだろ
なかなか大変だと思うよ
今は丼勘定で経営している大手企業って無いし

176 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 03:15:40.98 ID:PBTLeVZp0.net
もうミックはオワリなんだけど、去年のハースがミック、マゼピンのラインナップで今年の車を開発していたというのは何気に凄いよな。そこらへん、コマツさんの話が聞きたいわ。

177 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 03:23:56.75 ID:kgS1G3AV0.net
今年のハースのマシンは白いフェラーリ
その為に、去年のハースの開発拠点はフェラーリと同じ敷地内にあった
ミック?マゼピン?そういう事だよ

178 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 03:57:45.79 ID:xDGBFRKG0.net
今年のマシンなんか前年のドライバーなんぞ一切関係ないじゃんw
ニューウェイ含めメルセデスも好き勝手マシン作ってきてんだから自分達のポリシーに従って
ハースなんかフェラーリ委託してて自分達で何かを作ってないんだから
マシンの事なんか分かるわけないわな

179 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 05:20:00.23 ID:h206G5LW0.net
26年に乗るっても3年空くんだからスーパーライセンス切れるでしょ。

だから何としても来年乗らなきゃいけなかったんだよ。

180 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 06:09:00.45 ID:jizwGkAa0.net
このままブランク空いて2026年にF1乗るなんて話になればヒュルケンどころじゃないわな
今シーズンアストンマーチンに乗ってるヒュルケンさえロートル扱いして猛批判してる奴らが、F1から追放されてまるまる3シーズンブランクのある20代後半のドライバーを認めたら論理破綻だろ?

181 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 06:24:08.72 ID:h206G5LW0.net
だからそもそもスーパーライセンス切れるって。
25年までに年間15戦F1に以上乗る年がなければ
もうF1に乗れるチャンス無くなる。

182 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 07:32:32.20 ID:jizwGkAa0.net
ミックのライセンス絡みで、ラルフあたりが「チャンピオンになったと言う理由だけでF2参戦資格が無くなるのはおかしい」とか言い出しそうだな

183 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 08:57:39.35 ID:r/vwGK1f0.net
忖度ないミックがF2に出戻っても恥かくだけだと思うけどな😙

184 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 09:22:15.95 ID:i6+2HZQF0.net
SFの可夢偉みたいになりそう

185 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 09:30:43.89 ID:++iUDcqD0.net
>>181
スーパーライセンスは発給した年の末日まで有効なので再申請しなければ今年で切れる
しかし一旦スーパーライセンスを取得していれば再発行の申請は容易

再発行の申請に必要な要件は
・スーパーライセンスを取得していて申請前過去3年間にF1のフリー走行で100km以上完走
・過去3年の間より前にスーパーライセンス取得している場合はFIAの審査認定が必要
いずれの場合も申請に先立つ180日以内に申請者が相当とするフォーミュラワンの車両※で、最低300kmをレーシングスピードで最大2日間走行

※はF1競技規則で定められた現行車両、以前の車両あるいはヒストリックカー

つまり仮に2026年にアウディが参戦させたいと思ったらわざわざFIAの審査認定を受けずとも前年のフリー走行で1回起用、テストで300Km走らせればいいだけ
なので26年にスーパーライセンスが取れないということはない

186 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 09:35:44.70 ID:ZipS03rX0.net
だが起用される事もない

187 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 09:36:35.77 ID:4jkR1WRK0.net
>>96
いくらなんでも雑すぎだろw

188 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 09:55:59.61 ID:2zuzbFoA0.net
ミックの場合は親父のマシンを走らせるってイベントも確実に入るんだろうから、他のドライバーより楽だろう
FP走らせたら壊しそうだけど、ミックだからなw

189 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 10:13:26.43 ID:zYVWMKCX0.net
>>185
ミックの場合その前提として、前年のF1に5回以上出走するか
3年以内に15回以上出走してないとダメ。

190 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 11:19:30.86 ID:NPi92dvV0.net
だからリザーブでスーパーライセンスの延命を図るんだって
申請はドライバーからは出来ないから、チームに所属してライセンス申請して貰うのが目的
その為に何億も出して殆ど乗れないリザーブ契約を勝ち取るんだよ

191 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 11:46:02.55 ID:ZipS03rX0.net
誰が契約してくれるの?
無駄でしょ?

192 : :2022/12/01(木) 12:02:18.26 .net
トトが絶賛してるからって悔しがるなよ(笑)

193 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 12:11:46.76 ID:QS4vsySG0.net
>>192
絶賛してるのに放置w
リップサービスも知らんとは

194 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 12:17:35.26 ID:2zuzbFoA0.net
ここで重要なのは、トトが連絡して来いって言っている点
要は土下座して来いって言っているに等しい
そして連絡したら、チームに圧倒的に有利な条件を突きつけられるだろうな、ビジネスだからw
本当に欲しかったらチームからでも連絡する
当たり前だけど

195 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 12:19:09.32 ID:QS4vsySG0.net
ハミルトンには頭下げて交渉に行ったもんな

196 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 12:21:29.78 ID:zQX9Cs8e0.net
シューマッハって人生失敗した敗者のイメージだな

197 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 12:26:09.05 ID:Hcra44WN0.net
>>192
絶賛ってレースコクピットに値するってだけじゃん
この程度で絶賛なの?
レベル低いねぇ

198 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 12:53:18.43 ID:33HUPDzk0.net
>>192
絶賛されてるという割りに契約はしてもらえない矛盾
フリーなんだから普通なら今頃発表されてるっつーのw
要らないからリップサービスされてんのも理解できないんか?

199 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 15:08:35.99 ID:++iUDcqD0.net
>>189
5回以上出走とか3年以内に15回以上出走してなきゃいけないなんて規則は今はないぞ
スーパーライセンスの発給条件は「FIA国際モータースポーツ競技規則付則L項(Appendix L to the International Sporting Code) に定められていて過去には確かに
a) have made at least 5 starts in races counting for the FIA Formula One World Championship for Drivers the previous year, or at least 15 starts within the previous 3 years.
(2009年)のような文もあったがとっくにこんな項目はなくなった

最新版は2022年版
https://www.fia.com/sites/default/files/appendix_l_2022_publie_le_19_octobre_2022.pdf
2021年日本語版
https://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3467/3471/3498/fia_isc_apx_l_ja_20211215.pdf

200 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 15:18:03.34 ID:QmjXHte50.net
まぁまぁみんな落ち着け
どうせミックは今後F1に乗れないから関係無いだろ?w

201 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 15:21:26.54 ID:++iUDcqD0.net
そうやね
ミックにこんな仮定の話いらないな

202 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 17:34:26.80 ID:etp+Q8Jw0.net
ベスティがミック以上にトトにベタ誉めされてて草

203 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 18:39:28.48 ID:wxex55N60.net
そもそもトトってそんなにミックを褒めてるか?
レーシングドライバーとしての能力以外の事は上手く言ってるけど、肝心の部分は触れていないような
日本語で言うと、ミックはいいやつだよ、みたいな褒め方だと思うがな
ああ、顕在化してない潜在能力は褒めてるかもな、ハースの二人やマルコもだったけどw

204 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 19:13:47.10 ID:xDGBFRKG0.net
褒めてはないけどな
直で読めば分かるけどメルセデスはシューマッハ家と繋がりがあるから
猿回しくらいなら用意する事は出来るよって言ってるだけだしw

まーアホファンタからするとスポンサーの会食で飯くって写真撮ったらそれで決まるらしいから
そのしょうもない基準で考えたら評価されてるとなるんだろよ
この世界は評価=契約だから=金
このどこにもカスってないのがミックだけどなw

205 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 19:14:42.92 ID:xDGBFRKG0.net
メルセデスにはラッセルがいてその下の二人有望そうな若手が控えてるから
アホミックとか実際は興味すらねーんだわw

206 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 19:17:55.44 ID:i6+2HZQF0.net
小松さんがニコヒンをベタ褒めしてて哀しい

207 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 19:33:03.10 ID:ojcOKD4s0.net
ミック誉めてるのって、皆で良い奴だよって言いながら疫病神押し付ようとしてる感有って草生えるw

208 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 20:51:54.51 ID:e4kGeOIC0.net
メルセデスとしてはデフリース出しちゃったしバンドーンの相方を埋めたいのは本当かもしれないが
契約できたとして今年のサージェントに続いて来年もベスティの成績不振を祈る辛い日々になっちゃうな

209 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 22:13:25.47 ID:T1fHWkBw0.net
親子共々終わったシューマッハ
ファンも人生終わってる奴しかいない

210 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 22:57:13.48 ID:5YHjQDMN0.net
>>206
マゼピンがいた時はやたらミックを誉めてた。
マグがきたらマグをやたら誉めてたし
小松なんて所詮その程度の男

211 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 23:32:59.54 ID:3fHV/8WT0.net
>>210
つまりマグ以下のミックということ
ミックなんてその程度のお荷物

212 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 23:48:36.58 ID:TanHP7qN0.net
最初はハネムーン期間だから基本誉めるのが欧州の流儀よ
だからニコ2の本当の評価は再来年以降に聞ける筈

213 :音速の名無しさん:2022/12/01(木) 23:54:40.35 ID:/mk7FNNF0.net
>>212
ミックの評価は底辺のままだけどな

214 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 00:03:22.96 ID:9CKDQSST0.net
ハネムーン期間の昨年は誉めまくりだったよ
マゼピンすら本当に最初だけはとりあえず誉めてた

215 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 00:43:46.55 ID:uA5oLUby0.net
ミックとは何にも関係ない話ばかりだな
社交辞令に浮かれてる馬鹿がいるってだけで、無職のミックが介在してる事実は何一つ浮かんでこない

216 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 01:27:21.34 ID:m5lhJTtG0.net
>>215
ミックがF1とは関係なくなっちゃったしな

217 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 01:51:04.96 ID:OrIu2PVV0.net
社交辞令を本気に受ける民族はよく嫉妬って言葉使うからな

218 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 06:11:16.60 ID:D1oYD2UR0.net
ファンタってチョンなんじゃないか?
言動がまさにそんな感じだし

219 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 08:16:49.43 ID:5EeZVSng0.net
不安太の書き込みも滞りがちだしな
ついに不安太さえも見限ろうとしているミック

220 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 08:18:47.93 ID:DfxZ1I9N0.net
F1戦力外通告を受けたシューマッハ

221 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 08:51:26.34 ID:5EeZVSng0.net
年末までに仕事が決まらなかったら、ただの無職だから、次スレは無しで良いな
プロドライバーならあっても良いけど

222 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 09:24:32.32 ID:jJMs0rXx0.net
アンチ乙
元F1ドライバーだから

223 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 09:41:57.55 ID:aKCZ2f8F0.net
考えてみたらスレタイの何処にもF1ドライバーなんて入ってなかった
何処に行っても遅ければ何時ものミックだよ

224 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 09:42:32.15 ID:D1oYD2UR0.net
面白いのがアウディにのび太が決まりそうだというねw
ファンタから言わせたらのび太はミック嫌いらしいからアウディも消えたなw
もう本格的に猿回ししかないというねw

225 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 10:35:15.11 ID:EoAGcnR40.net
>>224
ほんとあのクソコテは逆神だな

226 : :2022/12/02(金) 12:25:31.41 .net
ビノットとサインツがアウディだろ
フェラーリ上層部はミック希望だからなあ

227 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 12:36:21.07 ID:DfxZ1I9N0.net
>>226
上層部はシューマッハ要らないって断言してるからなぁ

228 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 12:39:40.94 ID:dFqXj90/0.net
ハースで成績が出せなかったミックが、焦って逃げを打とうとして保険にしようとしたのがアウディへの移籍で、セブに言われてフェラーリから離れた
そこがミックのターニングポイントで、フェラーリFDAにいたなら、何とかハースにねじ込んで貰える可能性もまだあっただろうに
あるいは普通に結果を出していたら、ハースに残れただろうに

229 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 12:48:08.72 ID:dFqXj90/0.net
しかしミックってどうしてこう悪い選択をするかね
ここまで追い込まれたのは一つは選択のまずさだよなあ

230 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 12:49:24.73 ID:B6RShOGf0.net
誰かミックの本性暴露しないかなw

231 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 15:07:13.16 ID:xtYHy0uq0.net
小松さんは昨年、ミックはマシンの能力を100%引き出してるとか言ってたから
それ以来話半分に聞くようにしてる。

マグならコンマ5速く走れたやんけw

232 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 15:48:28.19 ID:qLUtaP3C0.net
ミックもミック信者さんもサッカーでくらいはドイツは日本に軽々と勝てると思ってたのにね
残念でした…

233 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 15:49:15.29 ID:rd6gjGsD0.net
一年目はとりあえず誉めるんだって、初年度からディスられるマゼピンが異例なんだよ
俺は案外好きだけどな、とりあえず裏表無いだけミックよりマシだし

234 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 16:41:49.14 ID:yrqOBivC0.net
マゼピンはちちもみ動画が印象悪すぎたろw
性格は素直というか、曲がった感じはしなかったけどな、後半マシン壊して出走出来なくなった時に涙目になってたし
あの辺からかなり真面目に取り組んでいた印象
今年始めのテストでも、ミックと同じマシンを同じ日に走らせてコンマ3くらい速かった
もともと、ミックよりは速さはあったから、今年いたらかなり成長してたかもって思ってる

235 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 17:09:05.86 ID:D1oYD2UR0.net
フェラーリからは無残に捨てられ
アウディも乗れないで
残るは猿回ししかないってミハエルの息子とラルフの息子は両方とも親父の名声を破壊してるなw

236 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 20:12:36.27 ID:QvOG6fpB0.net
マグヌッセン程度に負けたお先真っ暗のシューマッハ

237 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 21:46:40.99 ID:Vn0bGxfT0.net
下手したらマゼピンに負けてた訳だからマグヌッセンには感謝しなきゃ

238 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 22:11:33.75 ID:DfxZ1I9N0.net
補欠にすらなれない
シューマッハって負け犬の象徴だな

239 :音速の名無しさん:2022/12/02(金) 22:15:40.71 ID:uRiTCfdi0.net
ケビンはいいベンチマークになる
今年の始めマゼピンの代わりにマグが急遽ドライバーに決まった時、ミックが自信満々に言った言葉
昨年の最終戦、ラティフィと激しい最下位争いをした事で、ミックは褒めちぎられて天狗になってたからな

総レス数 812
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200