2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミックシューマッハ遅せえぇぇぇ(´Д` ) crash14

464 : :2022/12/11(日) 05:08:57.63 .net
どこからもオファーがなかったら、すんなりメルセデスに決まってるはずだから
フェラーリがミックにレギュラー保証して契約煮詰めてる最中だろうな
シューマッハブランドをメルセデスに奪われたら恥ずかしいもんな

465 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 07:07:55.99 ID:Rj7PIQj80.net
ハイハイ

466 ::2022/12/11(日) 07:15:13.85 ID:gkteqKpL0.net
みんな口では良いこと言うくせに
誰も獲ろうとしやしない

467 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 08:01:52.21 ID:SV2+tA2u0.net
不安太のみんなでミックを取り合いってのも、シーズン中も延々と主張してたけど、結局失業者だしなw
どこのチーム代表も、口先で上手いこと褒めといて話を流してるだけw
立ち場から考えても、当たり前の対応だけど

468 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 08:26:34.32 ID:L/htW6ff0.net
オファーは色々有るのだろうけど、アンバサダーとかイベントドライバーとかだろう
何とかリザーブ契約が欲しい
万が一乗れる可能性を繋ぐ為にもライセンス申請だけでもし貰わないと

469 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 08:50:32.30 ID:DR8TfxKj0.net
皆に取り合われたミック・シューマッハさん(35)

470 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 09:02:08.85 ID:MWg/5wbe0.net
10年後も無職で争奪戦してそうwwww
ロスですらシューマッハブランドとかもう無意味で今の人達はハミやマックスに夢中つってるからな
ファンタの世界では争奪戦なんだろうけど
現実世界では
フェラーリ育成を途中解雇という15年で誰もやって快挙を達成して
尚且つハースのオーナーと代表とエンジニアからゴミだからマジいらねと3年乗ってないやつより下の評価され
だからな
妄想世界に逃げたくなる
親父が生きてたらぶん殴ってモータースポーツ辞めさせてるだろうからな

471 ::2022/12/11(日) 09:02:25.65 ID:gkteqKpL0.net
取り巻きや親父と旧知の連中が
妙に甘やかしたり持ち上げたりするせいで
本人が正しく自己評価出来なくなってしまっている。

何故僕がF1に乗れないのだ?
何故クビにならなければならない?
そんなわけはない、だってみんな僕が
超一流だと言ってくれていたのに。

みたいな。
典型的な裸の王様。

472 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 09:08:45.38 ID:Rj7PIQj80.net
おそらくトトが一番嫌らしい
メルセデスがリザーブでオファーしたら、ミックの今の立場ならすぐに決まるはずだけどな
それが決まってないってのは、実はトトは契約する気が無いって事だろ
無理な条件とか出してるんじゃないかね、足元を見て
まあ実際、メルセデスと今のミックじゃ立場が圧倒的に違いすぎるからな

473 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 09:17:31.46 ID:MWg/5wbe0.net
まあトトは知らないけど
シューがアンバサダーしてた時のメルセデスはドイツメーカーの中でもっとも人気なくて
糞車連発時代だからな
F1でチーム持つ頃から良くなってきたけど
売上でもアウディやBMWに負けまくってた時代にシューの名前でなんとかって感じだし
くるくるイベントの仕事くらい出してやれよって思うけどね

474 ::2022/12/11(日) 10:02:39.59 ID:gkteqKpL0.net
トトがというよりミックサイドが無理な条件付けてる気がする。
ハミルトンかラッセルに何かあったら確実にメルセデスに乗れるようにしろ、とかね。

そんなの当然メルセデス的には現実的じゃない。
もしそうなっても、アルボンがボッタスあたり呼んで
空いたとこにはウィリアムズならラティフィかベスティ、
アルファロメオならジョビナッツィかプルシェールってところ。

ミックはリザーブという名の実質イベントドライバーで
メルセデスの関係でDTMのシートあたり用意してやるよ
ってのが親父の義理を果たす意味もあっての配慮だろうに。

475 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 12:08:02.67 ID:xd7ZxPlT0.net
ミックは持ち込みスポンサー無いから名前しか価値無いのがな
つか、名前だけではスポンサー付かないのかよ?
ドイツ企業はしぶちんやな

476 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 12:15:12.56 ID:U5qknG3F0.net
まだこのスレあったのか

477 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 12:57:09.77 ID:MWg/5wbe0.net
ミック自身には何の価値もないからなw

478 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 14:22:03.51 ID:CO2D+/x50.net
来年はクソコテも消えて平和になるな

479 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 15:50:01.52 ID:Mm2uRNbR0.net
無職専用シューマッハブランドw

480 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 17:53:49.25 ID:1D5oaj+Y0.net
ぶっちゃけシューマッハブランドなんて存在すらしてないからな

481 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 18:51:42.15 ID:Vc23vJgw0.net
遅くて壊しがちなチャンピオンの息子なんて何の需要もないもんな
チャンピオンの息子が輝くには、速くて安定した成績がないと無理

482 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 18:52:51.83 ID:ZxW8ihZ+0.net
ハース
我々には遅いミックなんかに構っている暇はない

483 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 18:58:09.98 ID:KnuiylHB0.net
>>464
おまえの負け〜〜〜

484 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 19:34:00.84 ID:3OCHlz3v0.net
シューマッハブランドなんて息子にズタボロにされたじゃん
コネや七光り使いまくったのに遅いわ壊すわで無茶苦茶なポンコツ息子にな

485 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 19:44:57.82 ID:0pVQ4uXd0.net
Bセナよりは良かったんじゃね?

486 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 19:46:44.64 ID:1D5oaj+Y0.net
>>485
2年でクビになったミックの方がダメだろうな

487 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 20:08:54.82 ID:5hBw7Qbh0.net
>>485
ウィキで戦績見てみ
ミックよりずっと良いからw
ミックって本当に酷いんだって再認識したわ

488 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 21:00:03.38 ID:NbH//bIE0.net
Bセナは耐久とかでそれなりに頑張った

489 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 21:13:59.64 ID:Vc23vJgw0.net
ミックがラティフィに絡んでったの、アレがまさにブービートラップって言うんだろうな
ミックがラティフィに意味のないブービー争い仕掛けてラティフィは不幸になってしまったわけで

490 :音速の名無しさん:2022/12/11(日) 22:32:45.21 ID:vOjcJsde0.net
親父もメルセデスに乗ってたけどブランドなんてあったかね🤔

491 :音速の名無しさん:2022/12/12(月) 03:24:51.64 ID:blmn4UKL0.net
ここはクソコテの愚痴スレに

492 :音速の名無しさん:2022/12/12(月) 07:16:08.60 ID:7/OTQKxS0.net
ぐち【愚痴】
(今となっては)言ってもしかたがない事を、言っては嘆くこと。

もうそう
【妄想】
ない事に対して病的原因からいだく、誤った判断・確信。


字義からすると、クソコテの言い分は愚痴じゃなく妄想と呼びます

493 :音速の名無しさん:2022/12/12(月) 07:22:26.88 ID:7/OTQKxS0.net
例えば、
あそこでベッテルに突っかからなければ
あそこでトラックリミット違反しなければ
ならば愚痴

今、トトとメルセデスの契約煮詰めてるだろ
は妄想

違いは明らかですね

494 :音速の名無しさん:2022/12/12(月) 09:29:24.20 ID:V72AjELi0.net
ミックが速ければ、とか、ミックがクラッシュしなければ、とかになると愚痴なのか妄想なのか分からなくなるな
遅いのがミックだし、クラッシュするのがミックだからな

495 :音速の名無しさん:2022/12/12(月) 12:12:27.39 ID:TG/x9+SR0.net
来年はクラッシュ減るかもしれないけど、結局は遅いんだよな
マグヌッセンに決勝っで勝ったって言っても、一番肝心なポイントで負けてるし、ポイント圏外のレースで勝った負けたとか完全に無意味
単にマグヌッセンのレースが荒いだけで、そいつよりポイント稼げない奴なんか誰も必要としない

496 :音速の名無しさん:2022/12/12(月) 12:28:23.93 ID:V72AjELi0.net
F1は獲得ポイントを競う競技だから、2022年は初戦から最終戦までミックがケビンを上回る事は一度も無かった
ミックはケビンに圧倒的な大差、0勝22敗で負けたってのが正しい理解

497 :音速の名無しさん:2022/12/12(月) 12:34:23.10 ID:MnOQ2gE80.net
ミックを擁護するには
『実質』と言う言葉が必要。
単純な結果で評価できるようにならないと
シートはないんじゃないか

498 :音速の名無しさん:2022/12/12(月) 12:43:14.99 ID:+iOSRVfg0.net
ミックはまだ2年目で、マグヌッセンが何年乗ってるか考えたらこれからの成長余力は有るかも知れない
じっくりとミックの成長を待つ余裕がハースに無いのが敗因

499 :音速の名無しさん:2022/12/12(月) 12:56:56.00 ID:vVp8VMMK0.net
カテゴリーダウンは避けたいと画策するもどのチームも虎の子のマシンを壊されたくないしミック程度のドライバーなら履いて捨てるほど居るから持ち込みスポンサー契約が優先
つまり、速さも信頼性も無いうえにスポンサーも居ないミックには来年のシートは無い
お父さんの介護を学ぶ一年かな?

500 :音速の名無しさん:2022/12/12(月) 18:25:14.67 ID:J0ntqsQm0.net
>>498
じっくり成長?
そんなやつF1には要らないんだよ

501 :音速の名無しさん:2022/12/12(月) 19:12:51.97 ID:7/OTQKxS0.net
>>498
ハースに余裕がないというより一般的なF1チームの忍耐限度を超える壊し方をしたことが主要因
あんなに壊しさえしなければ3年目はあったと思われる

502 :音速の名無しさん:2022/12/12(月) 19:37:01.93 ID:V72AjELi0.net
遅いだけの新人ならまだしも、ミックはチームの邪魔してたからな
毎年400万ドル分もマシン壊して
予算もそうだけど、それでマシン開発が遅れて行く
ミック自身がF1の進歩について語ってるけど、自身がそれを一番邪魔してたって言う頭の悪さ
じっくり成長とか、待ってもらえる訳がないw

503 :音速の名無しさん:2022/12/12(月) 19:43:44.21 ID:s2Vs08Tf0.net
コリン・チャップマンなんかはピーターソンやリントと言った壊し屋ドライバーを良く好んでたんだけどな
2人共結局レース中事故死したけどリントは事故死したその年にチャンピオンになった

504 :音速の名無しさん:2022/12/12(月) 19:50:34.41 ID:V72AjELi0.net
それは壊すけど速いってドライバー
ミックは遅い上に壊すからお払い箱

505 :音速の名無しさん:2022/12/12(月) 20:03:36.01 ID:7/OTQKxS0.net
しかも無駄なところでクラッシュするしな
鈴鹿のFP終了後のクラッシュなんか全く意味のないとこで飛ばした結果だし
直す側も徒労感満載だったろう

506 :音速の名無しさん:2022/12/12(月) 20:10:39.03 ID:RGQcPHYv0.net
成長云々て言うが、18位にポジション上げたいからとラティフィに無理矢理強引な仕掛けをして接触するとか、こういうのって成長してどうにかなる類いの話ではないしな
F2で3列目あたりからスタートで無理矢理他車に割り込んでた時と何も変わってない
ちっとも改善しなかった壊し癖といい、果たして成長する余地があったのか甚だ疑問ではある

507 :音速の名無しさん:2022/12/12(月) 20:30:06.43 ID:tAReC08v0.net
シューマッハは結局下駄履かせて貰わないとダメなんだよ

508 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 00:04:18.62 ID:7k1SU8bT0.net
下駄じゃなくて靴履いちゃったんだよ、シューだけに

509 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 00:49:47.42 ID:ItUbgBLQ0.net
下駄履かせた結果がこれだと思うよ
それじゃ足りんのや、竹馬にでも乗らないと

510 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 00:54:45.06 ID:3SJS71yi0.net
履かせた下駄を壊した

511 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 08:34:37.66 ID:LyaFazrr0.net
うぬぼれ2世のことだ

自力でチャンポンになったと信じて止まず、高下駄の存在に気づいてないまである

512 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 09:35:45.29 ID:nPvC4oLc0.net
幾らなんでもそこ迄馬鹿ではないと思うが、何故結果出せるだけの高さの下駄を用意しないか!
こんな程度では足りない、自分はシューマッハだぞ!
とか傲慢な思考は有るかも知れない

513 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 09:47:09.06 ID:bQQV81pw0.net
いや今年のハースのマシンは白いフェラーリだしw
特に今年のシーズン始めは、圧倒的に有利だったはずで
だからこそハースはミックがポイント取れないのを言ってたんだろ、当然取れるはずだったんだから

514 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 11:42:29.01 ID:t667aJuv0.net
ハースのシートなんぞ10億20億だせば買えてたはずだが
シューマッハなんぞという名前に意味が本当にあるなら金出してやればいいだけの話
言葉でミックはF1にふさわしいとか死んだ目で言われても何の意味もない
結局はシューマッハなんぞという名は意味がねーんだよww

515 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 12:07:53.48 ID:GUjvRZ460.net
ミックってなんとなく小泉進次郎の匂いがする。
兄貴分のベッテルと共にそっち方面で活躍して欲しい

516 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 12:40:05.38 ID:uZvY2f6d0.net
F3、2年目でタイトル取ってF2初年度思いっきり躓いたの見てあぁこいつ偽物だと確信した。
しかも同じプレマだからね。

517 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 13:34:32.61 ID:Sn9M6bAP0.net
なかなかメルセデス加入の発表ないね

518 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 13:38:29.54 ID:8+3on0E+0.net
>>517
DTM要員だろw

519 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 13:56:32.12 ID:ZN3prUgi0.net
DTMはもう…

520 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 14:30:00.91 ID:A7H5MTyK0.net
GT300電撃参戦

521 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 14:34:20.55 ID:MXZnkqP70.net
マグヌッセンに2秒遅いマシンを用意すれば今頃ミックの評価鰻登りだったのにな
噛ませ犬に負けるような事するから

522 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 14:42:22.86 ID:bQQV81pw0.net
>>516
ミックが2年目F2タイトルを何とかギリギリで取った翌年、ピアストリが同じプレマF2でぶっちぎり1年目タイトルだからな
ミックは才能ないから仕方ないけどさ

523 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 15:59:50.84 ID:iUmQHXhK0.net
でも、今年のハースのマシンは後半戦の競争力はどうだったんだ?マラネロで開発なんとか言ってる割りには今ひとつじゃね?
あと、去年は本当のクソマシンでF1の雰囲気だけ味わっただけだから、ミックは今年が実質1年目のルーキードライバーって見てやれよって気はする。

524 ::2022/12/13(火) 16:31:00.18 ID:ZRrrHSvC0.net
実は昨年のマシンもそこまでクソでは無い。
グロマグならコンマ5は速く走らせることが出来たのだから
少なくともウィリアムズとは戦えた。

あんなぶっちぎりドンケツテールエンダーマシンでは無かった。

525 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 16:49:33.02 ID:3v4WDVVw0.net
昨年のマシンでもタッペン級のドライバーならポイントは獲得出来てたよ
上手くしたら表彰台すら可能だったかも知れない

526 ::2022/12/13(火) 17:01:59.94 ID:ZRrrHSvC0.net
いやそれは無い。

でもグロに関しては今年開幕の時点で平均的にミックよりコンマ5は速かったので
昨年のマシンにグロマグが乗ってりゃコンマ5以上は速く走れたし
序盤戦なら1秒以上速かったかもしれない。

そうしてみると昨年のハースはそこまで遅くは無い。

527 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 18:02:16.75 ID:3v4WDVVw0.net
ポイントは間違いなく可能だよ
表彰台はマシン的に同等のラッセルが獲得しとるから可能性有った

528 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 18:14:26.97 ID:ykXwbBol0.net
>>523
ミックがF2とF1の一番大きな違いを、マシンの進歩だって言ってるだろ
マシンをぶっ壊す行為そのものが、マシンの進歩を遅らせて行くって事だよ、時間も金も無駄にする事になるから
ミックは自分で自分のクビを締めて、チームも道連れにした
ミックがクビになるのは当たり前だし、ニコをミックの代わりにしたのも、おかしくはない

529 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 18:22:32.85 ID:2mVhFzc+0.net
>>523
22戦もして実質一年目ってのは無理があるわ

530 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 18:38:41.12 ID:atoyEuSv0.net
つまり、F1昇格一年目にしてフェラーリ育成をクビになったからハースもクビになったと"実質"同じということ?

531 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 18:38:51.51 ID:ykXwbBol0.net
>>523
それから、2022にマシンが大きく変わったのは全チーム、全ドライバーだからな
ミック自身が今年はマシンが変わったから僕は1年目と同じだって言ってたけどw

532 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 20:02:20.20 ID:GUjvRZ460.net
むしろ18インチの経験のぶん有利だったまである

533 ::2022/12/13(火) 21:22:23.21 ID:X1OWIWvr0.net
周なんか見てると本当にそれはあったかもだからな。

534 : :2022/12/13(火) 21:30:40.95 .net
ザウバーはアウディに買収されたわけで
いずれにしても2024年にミックはF1に戻るぞ
だからすんなりメルセデスに決まらないの
あれだけトトがラブコールしてるのにね
結局の所、メルセデス・フェラーリ・アウディによるミック争奪戦なんだよな

535 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 21:43:31.18 ID:alxyn3b60.net
はいはい、補欠の争奪戦

536 ::2022/12/13(火) 21:44:12.60 ID:X1OWIWvr0.net
23年にシートなかった時点で
アウディがミック乗せるかもって話は無くなったよ。

537 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 21:47:54.55 ID:CIwhv6oh0.net
みんな上手いこと言ってやり過ごそうとしてるだけだろ
実際にミックがコンタクトしたら、足元を見た条件を出すんだよ
ミックに関しては完全な買い手市場だからな
ハースに要らないって言われた現実を見ないと、本当に他のチームが欲しいと思ってたら、ハースのクビを待たずに来年の契約を結んでる
ミックの立場が本当に強ければ、その契約に来年ハースの正ドライバー契約が成ったら無効とかも当然入れられる

538 ::2022/12/13(火) 21:51:43.56 ID:X1OWIWvr0.net
なかなかメルセデスの話が決まらんのはミック側が何とかして
23年にF1乗れる可能性を残そうとしてるからだろう。

22年最終戦終えた時点でミックのF1での評価は地に落ちてるから
どこかで失地回復の機会が無けりゃ絶対にレギュラードライバー復帰は無いからね。
だからリザーブとしてレギュラーに何かあれば代走の条件を入れたい。

でもメルセデスは、イベントランとその他カテゴリの斡旋くらいでしか考えてないだろから
ミック側の要求とは折り合う事は無かろうね。

539 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 22:16:06.88 ID:87bBoBai0.net
一応トトはメルセデスの3番目のドライバー、つまりリザーブドライバーって口では言ってたと思うがなw
リザーブドライバーだけど、実際にはレースに出すつもりは無いんだろうが
下位の予算が無いチームで無くても、上位のタイトル争いしているチームでも、マシンを壊されると予算上限の問題やマシン開発に支障を来すから嫌がるだろ
そういう訳だから、ミックを本番マシンに乗せたいチームなんてのは有るはずがない
だからトトは口では上手いことを言うけど、ミックを本気でF1に乗せるつもりはない
メルセデスに限らない話、そういう状況にしたのはミック自身だけど

540 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 22:23:50.36 ID:87bBoBai0.net
F1公式を今見たら、チームプリンシパルの玉突きが始まってたな

541 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 23:30:17.73 ID:alxyn3b60.net
ミックがマックスやルクレール、ラッセルに遠く及ばないのは明らかだし、ガスリーやアルボンにも勝ち目ないのも明らかだもんな
3rdドライバーとして客寄せにしか使い道がない

542 :音速の名無しさん:2022/12/13(火) 23:45:09.29 ID:t667aJuv0.net
トトはオファーを出したとかいってないし
猿回しくらいなら俺の一存でなんとかできるよつってるだけで
ミックが猿回ししたいなら雇うよって話だしな
ミック側は猿回ししても意味ないのはバンドーン見たら分かるしな
なんとか最低でもFP乗れるような環境の所を探してるんだろうけど
今更遅いわもうwww

543 :音速の名無しさん:2022/12/14(水) 00:27:22.23 ID:rIvHtjHq0.net
テレビタレントにでもなればいい
元F1ドライバーでシューマッハだし詳しくない人ならすごいやつだと思ってくれるだろう

544 : :2022/12/14(水) 02:41:18.73 .net
ドイツ人のカピートがフェラーリボス就任かよwww
お前ら終わったな

545 :音速の名無しさん:2022/12/14(水) 03:11:44.57 ID:pbvddc7d0.net
少なくとも来年のミックは終わってるわなwww
しかしシューマッハブランドの次は人種でしかシート確保出来ないってのは辛いな

546 :音速の名無しさん:2022/12/14(水) 05:38:18.42 ID:J/LbnzGe0.net
いや不安太の予想は一度も当たった事が無いし
負け馬に乗り続ける限り、負け続けるだろw

547 :音速の名無しさん:2022/12/14(水) 05:48:51.49 ID:GtyeQuB00.net
カピート就任が嘘?
「お前ら終わった」が嘘?
それともヴァスール就任が嘘?

548 :音速の名無しさん:2022/12/14(水) 05:52:36.91 ID:vCJvbUOW0.net
「スイス生まれスイス育ちで国籍だけドイツ人だろ」
って本国の人達から思われてたりしない?

549 :音速の名無しさん:2022/12/14(水) 05:54:01.07 ID:GtyeQuB00.net
もはや予想でもなく嘘でしかないんだよな
的外れな妄想から完全な虚言に変わってる
当たらない予想ならまだしも、根拠のない虚偽は書いちゃいかんよな

550 :音速の名無しさん:2022/12/14(水) 07:31:07.99 ID:HsH90K/q0.net
544 ◆FANTA666Rg “自動車メーカーに無理やり押し付けられたポンコツ”はF1に不要です 2022/12/14(水) 02:41:18.73
ドイツ人のカピートがフェラーリボス就任かよwww
お前ら終わったな

確か昨日、ビノットの後任にフレデリック・ヴァスールが就任すると発表があったけど、要するにウィリアムズ辞めたカピートはヴァスールの上のポストに就く、と言いたいのかな
そしてドイツ人のカピートがポストに就くことで何が終わると言いたいんだろう
ここはミックのスレだと思うけど、カピートの件はミックとは何も関係ない話だよね

551 :音速の名無しさん:2022/12/14(水) 07:47:10.89 ID:jxUKuHy80.net
白いフェラーリの解説
https://f1-gate.com/haas/f1_72385.html
ドライバーがミックだったのが不幸だった

552 :音速の名無しさん:2022/12/14(水) 08:18:16.97 ID:UuPRlW/G0.net
別カテゴリで再びマゼピンと同じチームになったら胸アツ

553 :音速の名無しさん:2022/12/14(水) 08:25:45.47 ID:ahGu7k0U0.net
2023のフェラーリPUは凄いってさ
https://f1-gate.com/haas/f1_72392.html
ミックをクビにしといて正解、壊すだけだし

554 :音速の名無しさん:2022/12/14(水) 12:13:22.39 ID:91f+oO2e0.net
要はミックは自力では何も出来ない半人前って事だろw
他力本願なのがどっかのニートと一緒だねぇ

555 :音速の名無しさん:2022/12/14(水) 12:16:43.02 ID:0VfoHDAE0.net
もはやアホファンタですらドイツ人だのシューマッハだの実力とまったく関係ないものに
縋るしかないというね
悲しいねwwww

556 :音速の名無しさん:2022/12/14(水) 12:40:19.38 ID:91f+oO2e0.net
シューマッハって情けないね
ダサ過ぎる

557 :音速の名無しさん:2022/12/14(水) 19:00:48.47 ID:dVLc0H1y0.net
ザイドルはCEOだから
カピートが代表になる可能性はあるんかな
そうは言っても Audi も参戦するならガチで勝ちに来るだろうからミックはないな

558 : :2022/12/15(木) 03:31:54.09 .net
2024年シート確定かあミック
周も覚悟してると思うぞw

559 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 06:53:22.04 ID:671BNn7G0.net
F1インタビュアーのシートか何かか?

560 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 07:34:39.65 ID:NF1EPkGP0.net
ピットレポートは7回世界チャンピオン、皇帝ミハエル・シューマッハさんの息子で元F1ドライバーのミック・シューマッハさんです
ミック、ピットレポートよろしくー
みたいな

561 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 08:16:47.29 ID:Ys9+u0Y40.net
中国グランプリがあるなら周は安泰
なぜなら中国はグランプリあるなら金も多少だすがそうでないとださない
だから現在周はあんまり金を呼べてない

562 ::2022/12/15(木) 09:51:24.18 ID:mpmz7PKz0.net
周が乗ろうが降りようが
ミックには全く関係のないこと

563 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 13:23:11.95 ID:4KdpDaiy0.net
そしてノリスがザウバー移籍との噂

564 ::2022/12/15(木) 14:05:48.75 ID:6ObRZkH50.net
ラルフ叔父も言ってる通り、ザウバーアウディならば
周よりもボッタスの引退に期待した方がマシな状況。
ザウバーアウディがドイツ人の代表、ドライバーを
欲しているのは間違いのないところだが前提として
「F1で通用する能力があれば」という話。

ミックは22年最終戦の時点で、多数の席が空いたにも関わらず
23年のシートを確保出来なかった、つまりF2からの若手やロートル以下の評価。
いくらアウディがドイツ人贔屓でも限度はある。
だからこそミックにとっては23年になんとしても
レギュラーシートを得て評価を覆さねばならなかった。
しかしそれはもう終わった話。
現状でアウディのチャンスは無い。

ワンチャンあるとすればメルセデスのリザーブで
何かのあやで代走出場出来たとして、そこで
デフリース以上の目に見える結果を残すこと。
そのくらいのわずかな希望くらいはあるかもしれない。

565 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 17:41:23.18 ID:fMLalBst0.net
ミックの評価はルーキー未満なんだよな
下手に2年も乗ったから才能無いのが見破られてる

566 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 18:01:25.15 ID:ldVL5T4E0.net
1年目はマシンがだめだからで言い訳がきいたけど、2年目は運が悪いと言うのか、白いフェラーリで、開幕からしばらくはかなりのアドバンテージがあったからな
普通のドライバーなら成績出せて喜ぶところだけど、ミックの場合はそれが悪い方向に進んだな
速いマシンなのに遅い、いつもクラッシュしている
そういう評価になってしまった

567 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 18:07:46.19 ID:siXZ7bW60.net
ミックは全てが2流
ビノットがミックはF2で良くてもF1じゃ圏外と言ってたけど、これほど的確な言葉はないな

568 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 18:16:25.17 ID:ldVL5T4E0.net
そのF2も高い下駄を履いてたからの成績だからな
おそらく普通にやってたらF3も卒業出来なかっただろうよ

569 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 18:44:43.40 ID:671BNn7G0.net
シューマッハの名前が絶大な効果を表すのは速いときだけ
ミックが速かったら「さすがはシューマッハの血」ということになって素晴らしいマーケティング効果をもたらすだろうけど、そうでなければシューマッハの名前なんて大した威力はない
ましてや2年も乗って大した成績も残せず、ひたすらマシンを壊し続けて自らの価値を落とし切った者が、カビ臭い名前だけで優遇されることは絶対にない

570 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 18:47:44.60 ID:JeB6HncJ0.net
シューマッハの名前はもう地に落ちた
親子共々史上最低のドライバーという評価

571 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 18:57:45.56 ID:OEK0HcGC0.net
周にならミックでも勝てるぜと余裕こいてたらノリスが来ちゃって全てオジャン
なんてことになりそうw

572 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 19:45:42.86 ID:aPDOOau20.net
ミックが周に勝てる訳ないだろw
マシンが圧倒的に違えばまだしも

573 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 19:51:25.72 ID:pZSx37R+0.net
F2時代にはミックの方が上だったのに、どうしてこうなった?

574 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 19:53:31.28 ID:aPDOOau20.net
単にマシンが圧倒的に違ったって事
簡単な理由

575 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 20:13:57.33 ID:HS5u+qaD0.net
ミック、メルセデスと奴隷契約だってさ
かなりブラック作業らしいから頑張れ
※オコンによると徹夜シミュレータ作業やらされる

576 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 20:22:27.42 ID:JeB6HncJ0.net
>>573
初年度は周の方が遥かに上だったよ

577 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 20:23:41.28 ID:FkLx68ok0.net
ハミルトンとラッセルの下の世話役かw

578 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 20:28:00.26 ID:HS5u+qaD0.net
メルセデスは今年マシンが駄目だったから裏方作業は地獄だったんじゃないかな
そのメンバーもみんな逃げちゃったし

579 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 20:30:27.80 ID:xnodaBGR0.net
トトがシューマッハ家との繋がりを認めちゃってるの笑える
相変わらず七光りのコネしかないのな

580 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 20:40:54.11 ID:mOvHK0oj0.net
嬉しいニュースなのにスリックがいないね

581 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 21:04:24.67 ID:pZSx37R+0.net
こりゃ滅茶苦茶グッドニュースじゃないの!
正規リザーブだからスーパーライセンス申請してくれるやつだ

582 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 21:29:28.89 ID:RSzB88HJ0.net
ミックは体力だけはあるから大丈夫

583 ::2022/12/15(木) 21:33:19.82 ID:V6HQY21O0.net
全てのレースに帯同しマーケティング業務にも取り組むって事は
他のシリーズへの参戦は無しかな。

584 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 21:51:08.61 ID:gH+Bcsnf0.net
シミュレータで大量のデータを取られて何故フェラーリとハースから見捨てられたかバレてしまう

585 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 22:37:53.05 ID:BmUgDf/C0.net
これでアウディの線は消滅か😙

586 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 22:43:40.25 ID:JeB6HncJ0.net
フェラーリから追放されたシューマッハ 一家

587 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 22:50:20.06 ID:TCBWIOrl0.net
本当にフェラーリから切られて国籍と自動車メーカーだのみになってて笑う
糞コテは予言者かよw

588 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 22:50:22.84 ID:Clzgh+5C0.net
盛大にW14ぶっ壊してくれ

589 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 23:04:41.56 ID:b54p5yJV0.net
↓自慢げにFANTAさん登場

590 :音速の名無しさん:2022/12/15(木) 23:09:32.27 ID:aAB48tju0.net
シミュレーターなら壊してもOKか

591 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 00:40:33.77 ID:Gf2deSBS0.net
ハミルトンとラッセルの下の世話係w
シューマッハにはそれがお似合いか

592 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 00:45:26.99 ID:QdGU7qRK0.net
メルセデスのシューマッハって名乗れるな
マシンには乗れないが

593 : :2022/12/16(金) 01:39:47.91 .net
ハミルトン引退なんやろうな
メルセデス上層部はミックを乗せたいだろう

594 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 01:47:21.52 ID:qd73L/I00.net
メルセデス上層部はミックをシミュレーターに乗せたいんだろうな

595 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 06:29:29.80 ID:UiEiVryf0.net
>>579
F1で必要なのはコネと金だろw

596 ::2022/12/16(金) 06:37:08.22 ID:7Rk+Bf9M0.net
親父と仲良かったから乗せてやるってのも、あまりに露骨だけどなw
FDAもメルセデスも。
ついでに帽子のスポンサー、ドイチェフェルメーゲンスベラトゥングも親父からの義理。

何から何まで親父さんのコネ。
ここまでの七光り野郎も珍しい。

それでもシートが無いというのが悲しいがw

597 : :2022/12/16(金) 07:44:47.51 .net
ジーン・ハースとシュタイナーは机叩いて悔しがってるんだろうな

598 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 07:46:38.79 ID:acIsc0sU0.net
ジーン・ハースとシュタイナーは「リカルド獲れなかったー!」って机叩いて悔しがってるかもな

599 : :2022/12/16(金) 07:49:46.47 .net
リザーブなのにこのVIP待遇www
https://video.twimg.com/amplify_video/1603441833828405249/vid/1080x1350/Jnc5G5uZjS2QSFPS.mp4

すげえなあミック
他のドライバーとは扱いが別格すぎる

600 : :2022/12/16(金) 07:52:12.67 .net
ただのリザーブじゃねえなあ…この扱い
https://i.imgur.com/5noZHXY.jpg
https://i.imgur.com/SBoGwWY.png

601 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 07:52:49.39 ID:acIsc0sU0.net
揺るぎないコネの証拠をVIP対応とか(笑)
特別扱いのリザーブとか(笑)
訳あり物件とみんな認めてるようなもん(笑)

602 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 07:57:26.92 ID:acIsc0sU0.net
巨人に年俸2億円の育成選手が誕生したが、VIP待遇のリザーブドライバーも同じようなもんだな
梶谷が巨人の主力になると本気で思ってる奴いたら馬鹿扱いされるだろ

603 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 08:18:08.47 ID:1pSPAgve0.net
ハミルトンとラッセルの下の世話係
それがシューマッハ

604 : :2022/12/16(金) 08:33:42.88 .net
ハミルトンとは契約延長しないだろうな

605 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 08:34:22.63 ID:xJh35QZe0.net
>>583
>全てのレースに帯同しマーケティング業務にも取り組むって事は
広報だろ
広報、営業、そっち方面に進ませる事も考えての契約だろうな

606 : :2022/12/16(金) 08:51:05.62 .net
2024年のレギュラーだからだよ

607 ::2022/12/16(金) 08:52:41.74 ID:w3pNceyG0.net
そら広報担当だから見栄えいい写真撮りまくるよw
そのためにシューマッハという名前を買ったんだしな。

ここにも早速喜んでる人もいるわけでトトとしては狙い通りの飼い殺し路線。
ミックには型落ちマシンでのショーランを頑張って欲しい。

608 ::2022/12/16(金) 08:57:19.17 ID:w3pNceyG0.net
万万万が一の極小確率でメルセデスで走れるチャンスが来ても
多分ラルフおじさんが止めると思うw

マグにも負けるミックがラッセルとやり合ったら
予選は1秒以上離され決勝は周回遅れの上クラッシュしてマシン壊す。

ラルフもそうなるのは分かってるから、止めると思うw
こんなんなったら例えリザーブでもF1界に居場所無くなるわ。

609 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 08:57:28.57 ID:YKDZWhSG0.net
マゼピン2世でミックモードが産まれるよ

610 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 09:05:33.37 ID:SLvjd5600.net
自動車メーカーに押し付けられて喜ぶバカw

611 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 09:11:52.05 ID:XunyY4B30.net
そもそもリーザブで猿回しに就任してこれだけ喜ぶって
ミックがその程度ってアホファンタですら認めてるんだなwwwwwwww
まあ二度とF1で見ることはなさそうだから猿回し頑張ってw

612 ::2022/12/16(金) 09:23:46.24 ID:w3pNceyG0.net
別にコネでF1乗る事は否定しないんだけと
結局最低限の実力も無いと誰も得しないんだよな。

それでも無理にF1にこだわるならピエロにされる。
トトにそうされてるようにね。

だから、みんな分相応のとこでやった方がいいよとアドバイスしてるわけでね。
良かれと思って。

613 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 09:32:32.24 ID:KvNdMH4s0.net
2025年までメルセデスリザーブで2026年からアウディF1という流れか

614 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 09:32:35.60 ID:f1XAnxLE0.net
メルセデスのクラッシュテスト担当か

615 ::2022/12/16(金) 09:54:17.89 ID:G2er4UU60.net
アウディはもう無いよ。
終わった話。

616 : :2022/12/16(金) 10:21:00.77 .net
悔しくてしょうがないって感じだな(笑)
トトにもメンツがあるから
万が一メルセデスじゃなくても
ミックをどこかのチームに乗せるよ

617 ::2022/12/16(金) 10:46:31.46 ID:xLenJguv0.net
メンツというか義理を果たしたって感じね。

618 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 11:38:34.63 ID:dYmMnrLA0.net
レギュラーではなくリザーブで喜ぶとかミックはそんなレベルなんだな
遅くて壊すポンコツだったからフェラーリをクビになっていただけにリザーブ就任ですら大成功なんだろうけど

619 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 12:07:54.69 ID:WELyYhRF0.net
ハミルトンとラッセルの雑用係
落ちぶれたなシューマッハも

620 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 12:15:08.34 ID:SLvjd5600.net
リザーブで喜んでる奴なんて過去にいたっけ?
シートが無くて仕方なくリザーブ契約なら分かるけど

621 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 12:18:29.90 ID:XunyY4B30.net
>>616
お前が悔しいんだろwww
レギュラーになってから書き込めよwwwwwwwww
猿回しが自慢なのかwwwwwww

622 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 12:19:44.84 ID:XunyY4B30.net
在日ファンタですらミックには猿回しがせいいっぱいと認めたらしいwww

623 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 12:30:07.31 ID:acIsc0sU0.net
別格とかVIPとか、リザーブの時点で何の意味もないんだよな
メルセデスのリザーブで悔しがるってことはミックがリザーブの価値すらないことを意味するんだが、馬鹿は分かって書いてんのかね?

624 ::2022/12/16(金) 12:34:35.41 ID:IQF1hRrz0.net
>>616
トトがウィリアムズにねじ込むんじゃなかったの?

625 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 12:36:14.43 ID:XunyY4B30.net
俺は大きな勘違いしてたわ
ここで皆がバカにして猿回しがお似合いとかいってたけど
在日ファンタですらそれがせいいいっぱいと思ってたみたいなのがwww
これだけ雑魚に見られてるドライバーそういないね

626 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 12:41:02.76 ID:n4DVkde/0.net
ハミルトンとラッセルの奴隷に成り下がった
シューマッハ一家w

627 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 12:57:12.75 ID:SLvjd5600.net
冗談抜きにメルセデスのリザーブは奴隷待遇やぞ

628 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 12:58:16.44 ID:aHN6o7Fi0.net
シミレータードライバーじゃなくてリザーブなんよ
建前上はもしかしたらレースに出る可能性すら有る訳よ、分かってる?

629 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 12:59:54.70 ID:ze5GDMFH0.net
ハースのレギュラードライバーより地位が向上したじゃーん!!

630 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 13:02:52.91 ID:sSYxMRnZ0.net
メルセデスのリザーブでレースとかFP走らせてもらったの居る?
ただの飾りでしょ?

631 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 13:03:51.93 ID:SLvjd5600.net
当時、レギュラードライバーのボッタスでさえシミュレーター延々とやらされるのにw
デフリースもバンドーンも逃げ出したからしわ寄せが全部ミックにくるw
ハミルトンがシミュレータ大嫌いというのもな

632 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 13:05:02.69 ID:rg7Fehw50.net
リザーブ居るのにラッセル乗ったこともあったよな

633 ::2022/12/16(金) 13:09:01.88 ID:VKRtN/g20.net
ハミルトンかラッセルに何かあっても
2年連続のクラッシュキングを代わりに乗せる事はあり得ないわw

634 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 13:09:52.62 ID:ze5GDMFH0.net
拾ってくれるだけでもたいしたもんよ
それもメルセデス!だしね
俺らの角田くんなんてどこも相手にしてくれないよー!

635 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 14:08:53.39 ID:3DwPO9g50.net
ミックもシミュレーター嫌いでサボってパーティーに出てたって話になってなかったか?w

636 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 14:16:03.04 ID:SLvjd5600.net
オコン「メルセデスの時は寝ないで延々とシミュレーター作業やらされた」

637 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 14:18:22.61 ID:SLvjd5600.net
ボッタス「セッティングに何を試したか忘れるくらい延々とシミュレーターをやらされた」

こういった苦行っていつもメルセデスから聞こえてくるのは何故なんだろうな

638 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 14:33:05.70 ID:XunyY4B30.net
バンドーンの扱い見ても
そういう会社だしな
親父があーなってアンバサダーをたった3年で切ってドイツ国内でもゴミクズ扱いされたメルセデスだから
息子支援してその事をいわれないようにしたんだろうからな

639 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 14:38:48.35 ID:4J7ih7Zc0.net
ボッタス もアルファロメオに移籍して
「今はすごく楽しい」みたいなことコメントしてたでしょ
どんだけメルセデスで不遇な扱いだったんだよっw

640 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 15:02:37.08 ID:grGG3jB90.net
ネットの高齢者って何でもかんでもケチつけて得意気になるよなー
そんな年寄りが日本だけでも5000万人いるわけだからそりゃ落ちぶれるわけよねー

641 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 16:51:58.47 ID:2651pcLf0.net
腐っててもメルセデスF1のリザーブドライバーって立場がもらえるんだから、ミックには願ったりのポジションだろ
サーキットにも一緒に行けるし
このまま無職に比べたら天国だと思うぞ
それに誰かがシミュレーションをやり続けなきゃいけなくて、ミックが喜んでやるって言っているんだから、両者の利害が一致している良い契約だよw

642 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 17:48:02.98 ID:acIsc0sU0.net
馬鹿がいると盛り上がるね
事実で返せなくて「お前ら悔しいだろ」みたいな感情論に持っていきたがるから楽しい展開にしかならない

643 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 18:42:23.73 ID:XunyY4B30.net
もうこのスレ落としていいと思うぞ
本人もファンも猿回しで満足してらっしゃるからw
F1ドライバーですらないしもうwww

644 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 19:06:22.22 ID:gHgzk3nf0.net
最終的な進退決まったからなスレオチか

645 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 19:40:34.96 ID:q19ynzN60.net
シューマッハ、ハミルトンの奴隷に成り下がるw

646 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 22:46:48.43 ID:dKZk4Avu0.net
おいおいおいネタにつきねぇなwwwwwww
早速WDC2連続チャンピオンの才覚を見せつけたなぁwwwwww

https://twitter.com/izhiop/status/1603360695218831362?s=61&t=6UQtL13LXhNtL5Gqdj7fwg
(deleted an unsolicited ad)

647 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 22:53:33.46 ID:SMYmIaZf0.net
>>646
ミックだからまあ仕方ないよ

648 ::2022/12/16(金) 23:03:58.84 ID:7Rk+Bf9M0.net
オーストリアのQ3のハミルトンのクラッシュじゃんそれ

649 :音速の名無しさん:2022/12/16(金) 23:18:12.30 ID:SMYmIaZf0.net
本当だわ
騙された

650 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 01:41:51.67 ID:78vwxZ5n0.net
テスト制限されてるのにおいそれと走らせられるわけないだろw

651 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 02:00:03.86 ID:G9nfzMiY0.net
ミックがメルセデスでレギュラー昇格したら目でピーナッツ噛んでやるよ

652 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 06:28:20.81 ID:PMz5o5pD0.net
そんなショボいの、見せられてもオモんないやん

653 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 07:20:45.66 ID:5L7/F/Lp0.net
噛むためにはピーナッツを目玉に抉り込む必要があるぞw

654 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 07:47:26.88 ID:PMz5o5pD0.net
だーかーらー
それがシヨボい言うてんやろがクソハゲ

655 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 08:09:25.07 ID:GCfIFy8g0.net
ミックは特別だから、寝る間を惜しんで走る事が出来るだろうな
シミュレータでwww
シミュレータ壊さなきゃ良いけど

656 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 08:11:59.98 ID:xRCfuVtT0.net
シミュレーター真っ二つにしそう

657 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 08:19:50.91 ID:oZgT+9C00.net
俺たちだって
無意識でコンビニに突っこむことでは負けてねーじゃんwww

658 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 08:36:53.83 ID:PJy1UGCs0.net
高速道路も逆走するよな
たまに だけど

659 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 08:42:53.63 ID:fpBW9J0G0.net
>>657>>658
不安太さん乙

660 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 10:54:23.77 ID:Guk5ubAh0.net
実車には死ぬまで乗せてもらえなそうw

661 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 12:21:30.50 ID:5KBTVLkK0.net
むしろ本人とファンがくるくる猿回しとシミュレーター要因でここまで喜んでる事に驚くわw
ヒュルケンはマネージャーが優秀なんだろうな
ルマンを一緒に戦ったVWグループがF1来るから今の時期に復帰して
結果だせば初のワークスF1ドライバーも夢じゃーないからな
頑張ってきれミックw
もうみることはなさそうだけどw

662 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 12:36:55.78 ID:VqKSZ3E60.net
まあトトは優秀なビジネスマンだからな
適当には乗せるんじゃないかね、派手に広報に発表した手前もあるし
トトはミック本人の能力じゃなくて、シューマッハって名前を買っている訳だから
シミュレータでがっちり練習させて、どこかで乗せて様子見して、何とかなりそうなら本物の控えドライバー、ダメならシミュレータと広報、営業って道とか
親父の名前が偉大だと、こうやって甘い汁を吸い続けられる

663 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 13:20:20.09 ID:anPrEpik0.net
ハミルトンが引退してもノリスやルクレールに声をかけるだろうな
ミックは塩漬けのまま😙

664 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 13:36:50.26 ID:Y3eYHDdA0.net
いきなりメルセデスは無いだろうが、シミレーター実績とサージェント次第ではウィリアムズの可能性は否定しきれない

665 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 13:47:32.36 ID:5KBTVLkK0.net
ラッセルレベルですた乗せるのに5年も要してるのに
ミックみたいな雑魚乗せるかよ
親父の関係での最後捨てたみたいに契約切って叩かれたからその分でくるくる要員にしてるだけなんだが
いい加減トトがどういうやつ理解したら?

666 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 18:09:20.31 ID:78vwxZ5n0.net
ハミルトンの正統後継者なんだろうな。
ラッセルはセカンド契約に追いやってさ。
メルセデス黄金期が再来すればミックもチャンピオンさ。

667 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 18:50:16.93 ID:aQihQ+rz0.net
>>666
クソコテ忘れてるぞw

668 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 19:13:19.12 ID:okcg367s0.net
ミハエルイスとまで言っていたのに

669 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 20:49:16.65 ID:O9FSjAOc0.net
シミレーターで走り込んでからゲーマーと対決してみて欲しい

670 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 22:14:04.92 ID:bS+AG+PQ0.net
ゲーマーを舐めちゃいけない
下手なドライバーより全然速い

671 :音速の名無しさん:2022/12/17(土) 23:38:07.62 ID:9JTYx7Sq0.net
>>661
ルノー「」

672 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 06:16:08.72 ID:2xhJMmJp0.net
F1たった2年でハースをクビになり、同時にフェラーリ育成からも切られたドライバーがハミルトンの正当後継者とか
世界広しと言えど、ここまでハミルトンを虚仮にする奴はいないだろうな

673 : :2022/12/18(日) 06:36:28.56 .net
あのVIP待遇を見たら
単なるリザーブとは扱いが違うのは明白

674 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 06:39:13.17 ID:2xhJMmJp0.net
明らかな芸能枠だよな
メディアにアピールするためであって実力は二の次

675 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 06:46:46.78 ID:2xhJMmJp0.net
馬鹿が自分で書いてる通り、仮にミックをハミルトンに代わって乗せる意思があるなら別のチームのシート用意してレギュラードライバーにさせる
でもリザーブなんだからミックがそういう扱いでないのは明白
わざわざトトと出てきて契約パフォーマンスしたのは単なる見世物目的
馬鹿は自分自身で答え出してたのに何で現状を歓迎してるのか理解に苦しむ

676 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 07:08:52.69 ID:VdxGdJdm0.net
トトの政治力ってレッドブルには全く及ばない程度のものしかないよな
結局囲い込めたのはラッセルだけ
ラッセルの穴はアルボンにさらわれ、優秀なリザーブ、デフリースもレッドブルにとられた
ドゥルゴビッチもアストンマーチンに持ってかれ、残ったのは出涸らしミックしかいなくなってしまう大失態
少しでもイメージアップを図ろうと父の縁故を重んじる人情家を装い派手な御披露目をしたってこと
本当にトトって小物だよな

677 : ◆FANTA666Rg :2022/12/18(日) 07:17:00.21 .net
トトのメンツに何も影響しない出来事ばかりでワロタw
トトのメンツに影響があるとしたら
ミックをアウディに奪われること
それだけは絶対に避ける
だからメルセデスに乗せるよ

678 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 08:18:05.32 ID:2xhJMmJp0.net
ミックをアウディに押し付けられたらむしろトトの手腕は評価されるだろ
ミックをメルセデスで引き取らざるを得なかったのは失態だろ

679 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 08:20:46.32 ID:2xhJMmJp0.net
ここでも叫んでるように、リザーブで使えば「ミックを乗せろ」と騒ぎ出す馬鹿が一定数いるのは確か、少数だが
例えば変な叔父とかな
だから引き取れば間違いなく貧乏クジになる

680 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 08:22:18.90 ID:SovYII8n0.net
今のミックをレースでメルセデスF1に乗せるってのは、メルセデスF1が勝ちを放棄するに等しいからな
トトがそれをやるとは到底思えない
シミュレーターに乗せ続けながら、先は考えるってところだろうな
対ドイツに関しては、シューマッハブランドは健在だろうから、ミックは利用価値はあるんだろう

681 : :2022/12/18(日) 08:28:14.08 .net
メルセデス上層部はハミルトンを切ってミックを乗せろと指示するだろうよ

682 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 08:50:39.96 ID:2xhJMmJp0.net
「メルセデス上層部」というのが何なのか良く分からんが、メルセデスという会社組織のトップやオーナーサイドの意向なら既に実現してないとおかしい話なんだがな
つまりハミルトンとミックの交代指示自体が存在してないってこと

683 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 08:52:05.55 ID:2xhJMmJp0.net
まあジーン・ハースの明確な意思を無視して「フェラーリの意向でミックは契約延長」とか言い張ってた馬鹿だから何を言っても不思議ではないのか

684 ::2022/12/18(日) 09:20:57.41 ID:8cM1Dulq0.net
本当に乗せる気があるならウィリアムズに乗ってるはずだから。

現実を見ようよ。

685 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 11:42:48.63 ID:2xhJMmJp0.net
ミックがメルセデスと契約したらハースやシュタイナーが机叩いて悔しがるというのも支離滅裂だよな
ハースやシュタイナーは自分等の選択でミックをクビにしたんだが
自らクビにしたドライバーが他所と契約したら机叩いて悔しがるって普通の精神状態じゃないだろ

686 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 12:54:56.35 ID:6wk3iAvY0.net
在日って人間のクズなのがファンタ見てるだけで分かるよね
俺は在日は人間としてみてないからあれだけどw

687 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 13:01:09.89 ID:LkMLJyMl0.net
メルセデス上層部だの、ホンダの株主だの妄想の存在がでっかいな

688 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 14:09:04.06 ID:IXb7I0kQ0.net
「上層部から指示される」とか「メンツがあるから」とか
そういうの、すごく特徴的だよな

689 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 14:16:20.65 ID:IXb7I0kQ0.net
企業や組織のトップが個人の独断で誰かを優遇する指示を出すとか、誰それのメンツを立てるために無理難題を押し付けるとか、普通の社会では違和感ありまくりなんだよな
まあワンマン経営の中小企業なら無くはないかもしれないが、F1みたいなでかい金が動く世界でそれはあり得ない話だしな

690 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 14:39:26.94 ID:3lVEYgq80.net
フェラーリと違ってメルセデスは親父に恩を与えた側なんだよね
メルセデスがシューマッハに恩返しをする必要なんてまったくない😙

691 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 15:24:08.52 ID:6wk3iAvY0.net
いやそれはあるでしょ
一切関係ないのにシューマッハ人気に寄生してたのは事実だし
しかもあの頃のメルセデスってクソ車しかなくてアウディとBMWにボロクソに負けてた時代
宣伝やイベントや色んなものでシューマッハブランドに寄生してたし

692 : :2022/12/18(日) 16:10:19.40 .net
ミックが他のチームと契約しないよう
ギリギリまで返答遅らせたからなあ、ジーン・ハースとシュタイナーはさ
それをトトに「あいつは山の出身だから判断が遅い」って遠まわしに批判されたろ
今頃悔しがってるよ
名門メルセデスの一員になられた事をね

693 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 16:30:34.04 ID:6LdvNQzr0.net
そういやバンドーンてなにしてんだ?

694 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 18:35:17.43 ID:2xhJMmJp0.net
やっぱり支離滅裂
メルセデスのリザーブ契約はハースから切られた後の話
時系列も滅茶苦茶なら他人の思考を推し量る能力も皆無

695 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 18:39:00.39 ID:2xhJMmJp0.net
ミックが他のチームと契約しないよう
ギリギリまで返答遅らせた

意味が分からん
ハースとミックの契約は今年限り
来年に関してミックはいつでも他のチームと契約できる状態だった
ハースの返答の時期など関係ない
何でこんな小学生でも分かる理屈を理解できないんだろう

696 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 19:02:30.44 ID:iCmmkZz70.net
シューマッハほどのビックネームなら欲しいチームは沢山有ったと思うよ
それでもF1に残れるかもしれない僅かな可能性にすがって移籍を躊躇してしまった

697 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 19:13:30.53 ID:2xhJMmJp0.net
どんなに遅らせようが、契約しない結論を出したのはハース側
ハースが悔やむ理由はどこにも存在しない
何でこんな簡単な理屈が理解できないんだろう

698 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 19:24:50.61 ID:SovYII8n0.net
一番悪いのは、遅い上に壊しまくったミックだろw
ハースが悪いとかw

699 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 21:05:47.66 ID:hm5xPb9v0.net
2026年までにハミルトンは引退するだろう。
その後釜としてミックを据えるからアウディに盗られることはない。
ラッセルはPUとセットでアストンマーチンに押し込めばいい。
アロンソといいコンビだろうw
ベッテルをミックの教育係としてF1に呼び戻すのもいいだろう。

700 :音速の名無しさん:2022/12/18(日) 22:06:09.49 ID:AsfgP0Ba0.net
またクソコテ忘れてるぞw

701 :音速の名無しさん:2022/12/19(月) 00:09:37.18 ID:IkBM1dpo0.net
PUとセットでハースに押し込まれたポンコツがいたな
ポンコツすぎてクビになったけどw

702 :音速の名無しさん:2022/12/19(月) 00:14:38.22 ID:K36A6Y6e0.net
何故かメルセデスが産廃回収業者と化してるけどな
広告営業には親父の名前を使えるから、産廃は言い過ぎか

703 ::2022/12/19(月) 05:58:08.78 ID:9NbofHNc0.net
ミックに関してはラッキーでもなんでも
もう一度レースに出てよほど評価高めない限り
レギュラーシートを得るチャンスは無いだろう。

何しろ最悪の評価でハースをクビになって
他チームからもルーキーやロートル以下の優先度だったドライバー。
何年リザーブやテストドライバーでF1にしがみついても
そのまま乗せようなんて思うチームは無いんだよ。

アウディにしても「出来れば」ドイツ人ドライバーをという話であって
ミックくらい遅いとその対象にはならないんだよ。

704 ::2022/12/19(月) 07:25:05.61 ID:lo3Q1AuW0.net
万一メルセデスに何かあってもアルボンが呼び出されるだけで
ミックは良くてもウィリアムズに乗れるだけだと思う。

705 :音速の名無しさん:2022/12/19(月) 10:41:35.56 ID:H63opD/O0.net
アルボンなんて外様だしわざわざ乗せるような関係じゃないでしょ

706 :音速の名無しさん:2022/12/19(月) 11:59:52.16 ID:xn70Q0OL0.net
ミックも外様

707 :音速の名無しさん:2022/12/19(月) 12:29:57.74 ID:X78Sodu20.net
トトみたいなのはシビアだからいくらシート空いてもミックなんか使わないでしょ
ラッセルですら簡単にレギュラーにしなかったのにさ
ミックはみんな逃げていったたテストドライバーの駒であり自己プロモーションでシューマッハ家を利用しているだけにしか思えん

708 :音速の名無しさん:2022/12/19(月) 12:31:20.54 ID:Mvmcm7Jg0.net
アルボンは評価上がりまくりだが
相棒がラティフィなのでほんとの実力は分かりにくい
ただラッセルとはそんなに差は無さそう

709 :音速の名無しさん:2022/12/19(月) 13:05:11.51 ID:hQz8T1CG0.net
トロロッソでのアルボンはクビアトと互角の勝負してて
互角だったクビアトは途中から入ってきたガスリーにぼろ負けした
腕前と言うよりは他での振る舞いが評価高いんだろう

710 :音速の名無しさん:2022/12/19(月) 13:34:25.15 ID:SwghLQN00.net
アルボンもレッドブルのセカンド失格扱いされてるからトップチームが欲しがるドライバーではないわな😙

711 :音速の名無しさん:2022/12/19(月) 13:53:13.84 ID:H63opD/O0.net
アルボンがクビアトと同等だったのはルーキー年の前半だからその後の成長を加味しないと
今ならペレスやオコン辺りと同等だとは思うのだが

ミックも速さの面では成長が感じられたから、5年もしたらそこそこ走れるようにはなっただろうに勿体無い

712 :音速の名無しさん:2022/12/19(月) 13:54:14.17 ID:vk0VB2PJ0.net
ハースからしたら自分とこの育成でもないのに5年も育てらんねーよ

713 :音速の名無しさん:2022/12/19(月) 14:11:19.58 ID:xn70Q0OL0.net
ミックに5年かけるより、ピアストリに2年かける方がずっと安上がりだし、結果も出るだろうし、将来も期待出来るだろ
それにミックは速くなったって言うけど、レースじゃはるかに劣るマシンに乗ったラティフィと争ってた訳だしな
ミック自身がF1のシーズン中の変化について行けないのを認めてしまっているんだから、伸びしろは大きくないだろう

714 :音速の名無しさん:2022/12/19(月) 14:12:28.19 ID:hQz8T1CG0.net
その後の成長とか曖昧な事言われてもな…
そもそもアルボンがペレスと同等ならRBはペレスと契約する必要無いし
ミックに期待してる奴は頭悪いな

715 ::2022/12/19(月) 15:01:50.32 ID:lo3Q1AuW0.net
メルセデスが代役で乗せるなら誰って話だと思うんだけど
アルボンのレベルがどの程度であれ、本人のこれまでの経験や、
ウィリアムズとメルセデスの関係を鑑みると候補なんじゃない?

リカルドやベッテルとかも可能性あるか知れんけど。

少なくとも二年連続クラッシュキングの自称ルーキーを
トップチームが急遽使うことはあり得ない。

716 :音速の名無しさん:2022/12/19(月) 15:47:58.47 ID:8ug5qzYe0.net
ミックは調子こいてたら格下の日本に惨敗して敗退しちゃった
間抜けなサッカードイツ代表と被ってみえるのよw

ま、でも嫌いじゃないから頑張って欲しいけどね

717 :音速の名無しさん:2022/12/19(月) 20:53:13.39 ID:UPvwe28P0.net
ミックはカタールだろ
W杯出る実力ないのに色々手を尽くして開催にこぎ着け初出場
でもボロが出てあえなく敗退した

718 :音速の名無しさん:2022/12/20(火) 05:03:17.09 ID:py+s7YNQ0.net
まあミック本人は自分をドイツと勘違いしてたのはあるわなw

719 :音速の名無しさん:2022/12/20(火) 10:41:08.51 ID:TvqPJTwA0.net
ヒュルケンのがドイツ人だしアウディの可能性高いという
そしてそれを可能にしたのがミックがクビというパズルwwww
そらヒュルケンはインタビューでシー^ト奪ってうんぬん聞かれてなんとも思わないというわなw
その先狙ってるんだから

720 :音速の名無しさん:2022/12/20(火) 11:46:25.13 ID:PmoLKvLH0.net
VWグループでルマン取ってるヒュルケンと何のゆかりもなく遅いミックとか比べる必要すらない

721 :音速の名無しさん:2022/12/20(火) 12:30:14.32 ID:s8GNMDc80.net
ミックはマシンを壊すってのも忘れないで下さい

722 :音速の名無しさん:2022/12/20(火) 13:16:34.97 ID:J5mjO3HD0.net
ピンポイントで致命的なクラッシュするけど、それ以外は意外と壊してなくね?

723 :音速の名無しさん:2022/12/20(火) 13:21:47.02 ID:UJv1J+mF0.net
致命的なクラッシュ何回も刷る時点で致命傷じゃないか

724 ::2022/12/20(火) 13:26:52.41 ID:gl6A+l+U0.net
少しでも無理すると壊す、速く走ろうとすると壊す。
つまり下手くそ故に安全マージンが少ない。

周りが8割で走れてるところ
ミックだけ9割で攻めないと追い付かない。

もちろんミックだって8割で走ってる時は壊さない。
壊すか遅いかのどちらかだということ。

725 :音速の名無しさん:2022/12/20(火) 14:48:37.63 ID:A9yw9H200.net
2年連続破壊王は致命的

726 :音速の名無しさん:2022/12/20(火) 15:15:07.58 ID:6PpNK06q0.net
パーツも用意できる中で最高の仕上がりのやつ優先して使ってそうだしな

727 :音速の名無しさん:2022/12/20(火) 15:45:25.03 ID:q1fzsU7A0.net
周も遅いんだけど壊さないからなぁ
ミックはこれ以上無茶したらコントロール不能になるってとこがずっと分からないままだったな

728 :音速の名無しさん:2022/12/20(火) 16:16:42.13 ID:SuF2YGa30.net
いま思えばマゼピンの回り方は、壊さないようにマージン取れるところだけでチャレンジしてた感じだったのかな
それで速くなれるかは別なんだろうけど

729 :音速の名無しさん:2022/12/20(火) 16:41:12.66 ID:oq7T1dDd0.net
>>724
>ミックだけ9割で攻めないと追い付かない。
ミックは9割で走って追いつかないから10割で走ろうとして、11割で走っちゃうからだよ
下手だから限界超えて走ってしまう
そりゃクラッシュするわな
それがミック

730 :音速の名無しさん:2022/12/20(火) 18:22:53.81 ID:wNufI59F0.net
雨のモナコでラティフィごときを追いかけてクラッシュ大破ってだけでも、シューマッハの能力の低さが伺える

731 :音速の名無しさん:2022/12/20(火) 18:39:14.50 ID:EEfqZ+ry0.net
雨のモナコで引っ掻けた程度はよく有るミスでまだ2年目のドライバーなら目くじらたてるような事じゃないよ
何故かモノコック逝くようなクラッシュになっとるからアレなだけで

732 :音速の名無しさん:2022/12/20(火) 18:40:24.14 ID:Zj4gcGX20.net
>>731
親父は雨のモナコ半周でクラッシュしたからな

733 :音速の名無しさん:2022/12/20(火) 23:58:56.86 ID:nWQkdsUg0.net
親子共々シューマッハは下手糞って事だな
マシン頼みのタクシードライバー、それがシューマッハ一家

734 :音速の名無しさん:2022/12/21(水) 00:09:44.88 ID:IUYPl33g0.net
ミックはずっとラティフィとレースをしていた印象だが
てことはラティフィがハースに乗ってたらミックより速かったんじゃw

735 :音速の名無しさん:2022/12/21(水) 00:40:08.16 ID:3VgRyi230.net
>>734
だな。

736 :音速の名無しさん:2022/12/21(水) 01:01:29.84 ID:rMTTcVYF0.net
>>734
冗談抜きであると思うがな
ミックはいつも意地になってラティフィを抜こうとしてたろ
最終戦の接触なんてその良い例
マシンの違いが明らかだったけど、なかなか抜けなくて無理して接触

737 :音速の名無しさん:2022/12/21(水) 01:12:45.66 ID:3T6yasaT0.net
トトがミックのシミュレータの成績を見てガッツポーズするか台パンするか楽しみだわ

738 : :2022/12/21(水) 02:41:07.21 .net
セナは限界超えたからクラッシュしたんだな

739 :音速の名無しさん:2022/12/21(水) 02:44:53.68 ID:HQ+fThFk0.net
ばーか

740 :音速の名無しさん:2022/12/21(水) 03:08:17.27 ID:sl6cp49q0.net
クソコテの隔離スレとして機能

741 :音速の名無しさん:2022/12/21(水) 03:09:22.78 ID:YC4ejBko0.net
メルセデスのリザーブと言っても
乗せたら壊されるから置物だよ

742 :音速の名無しさん:2022/12/21(水) 04:52:58.35 ID:OrmXbq5C0.net
ミック師匠とラティフィ師匠でお笑いコンビ結成だな。ボケはラティフィでツッコミがミック。

743 :音速の名無しさん:2022/12/21(水) 10:57:24.62 ID:wVnvRLky0.net
>>737
ミハエルは限界を超えてスキーしたからあーなったんだな

744 :音速の名無しさん:2022/12/21(水) 12:34:01.30 ID:ks5ZvPfH0.net
>>743
ミハエルはロッククライミングも趣味で、チームに止められてたし、リスクを好む冒険家みたいな性格だったんだろ
スキーで事故った場所もゲレンデから外れた岩がそこいら中に飛び出している場所
そういう事を続けていれば、いつかは事故に合うのは当然だし、それはもう仕方ないと思うわな

745 :音速の名無しさん:2022/12/21(水) 12:35:56.85 ID:tnb3vvyG0.net
ミック vs ラティフィは何処かで決着付けて欲しいな
ワンちゃんミックが勝てるかも知れないし

746 :音速の名無しさん:2022/12/21(水) 17:55:39.78 ID:he01935U0.net
カナダの食品メーカーの経営者と親父の治療費で借金まみれのドイツ人、って感じかもしれんな
ラティフィの方が勝ち組感がある

747 :音速の名無しさん:2022/12/21(水) 19:33:53.74 ID:uAbZHInW0.net
借金まみれなんか?

748 :音速の名無しさん:2022/12/21(水) 20:00:18.25 ID:R88pDCDm0.net
スキー場で限界越えるのは馬鹿の極みと言わざるを得ない

749 :音速の名無しさん:2022/12/22(木) 03:48:10.47 ID:lnJt+klM0.net
親父は治療止めたら終わりなんだろ
金次第

750 :音速の名無しさん:2022/12/22(木) 04:59:28.29 ID:AjQ0PCx+0.net
普通の人なら事故の後すぐに死んでた訳だからなあ
なまじ金があったのが良かったのか悪かったのか
もちろん人が死んで良いとは思わないけど、自然の摂理でもあるからな
早いこと回復して巨額の医療費が必要って状況を脱して欲しいわ

751 : :2022/12/22(木) 05:55:47.15 .net
巨額の医療費ってのがそもそも妄想

752 :音速の名無しさん:2022/12/22(木) 06:32:30.35 ID:kNqsw2Kg0.net
この板No.1の妄想家が「妄想」と言う可笑しさ

753 :音速の名無しさん:2022/12/22(木) 09:04:14.09 ID:Z5suuJ+30.net
test

754 :音速の名無しさん:2022/12/22(木) 09:24:27.81 ID:SM93sB820.net
世界の資産家がフェラーリ売った金を親父の医療費に寄付してるとか
ミックのパトロンになるっていう記事の香港のビリオネアの、親父の為に金を出すって発言とか
どう考えても親父の医療費が莫大で、その為にみんなが協力してるのは明らかだろうに

755 :音速の名無しさん:2022/12/22(木) 09:47:51.40 ID:+FOWsC8S0.net
単純に寝たきり意識はあったにしても動かせる状態でもないかぎりなく植物人間状態
本来なら病院の集中治療室送りだが
家族が自宅での治療を選択
日本みたいな保険制度もない
アホみたいな医療費になるのなんか当たり前だし

756 :音速の名無しさん:2022/12/22(木) 10:12:16.16 ID:4o/aAgGh0.net
ドイツで普通の病院に入れば安く済むけど、スイスで税金逃れした奴が困った時だけドイツの福祉制度に頼る事に批判が有る
金掛かるのは自業自得な部分も有る訳よ

757 : :2022/12/22(木) 15:26:26.64 .net
限界を超えた男 セナ

758 :音速の名無しさん:2022/12/22(木) 15:41:12.09 ID:lp/I2hRn0.net
2年で6台全損させてクビになった ミック

759 :音速の名無しさん:2022/12/22(木) 15:46:58.34 ID:+FOWsC8S0.net
ハミルトンわろたwwwww
そらそうだわなハミルトンからいわせると

760 :音速の名無しさん:2022/12/22(木) 18:31:57.19 ID:30be5oAV0.net
> それにもかかわらず、ルイス・ハミルトンは、ミック・シューマッハは「素晴らしい才能」であり、「メルセデスにとっての資産」であると強調した。
> 「彼はドイツ人のドライバーだ。彼の父ミハエルとメルセデスはすでに密接な関係にあった」とルイス・ハミルトンは語る。
ハミルトンがミックを褒めている点
1.ドイツ人
2.ミハエルはメルセデスと密接な関係だった
絶賛だな、不安太

761 :音速の名無しさん:2022/12/22(木) 19:54:24.29 ID:6F4vBSlq0.net
伝説のF1ドライバーと
伝説の植物ちゃん

762 :音速の名無しさん:2022/12/22(木) 20:06:25.36 ID:oKvWbdcG0.net
毎日うんこ垂れ流すだけ

763 : ◆FANTA666Rg :2022/12/22(木) 21:49:24.26 .net
ハミルトンにとってミックは
自分を追い出す存在なんだから
面白くない部分があるだろうな

764 :音速の名無しさん:2022/12/22(木) 22:29:07.34 ID:bJX4Zfe40.net
ちなみに
ミハエルはメルセデスと密接な関係だった
は、トトがミックを褒めてる点でもある
ハミルトンもトトもミックの能力には一言も触れずにミックを絶賛しているよな

765 :音速の名無しさん:2022/12/22(木) 23:01:01.86 ID:lp/I2hRn0.net
ハミがいくら劣化してもミックより速いしポイント5倍は稼げる
シーズンに何度も全損とかありえない
で…暫く引退する気はないってよ

766 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 00:59:22.98 ID:8KW0l4840.net
ハミルトンにとってシューマッハみたいな雑魚は眼中にない
シューマッハなんか所詮ハミルトンの雑用係

767 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 01:06:10.98 ID:qnd6QJVP0.net
ミックは現代のレジェンド
父親の伝説を受け継ぐF1サラブレッド
どこの馬の骨とも知れないハミルトンやラッセルとは出自が違う。
トトはそのあたりを良く理解している。
シュツットガルトからミックをチャンピオンにせよ!とチームに厳命が下ってることだろう。

768 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 01:26:29.99 ID:vSWgOSIb0.net
>>767
クソコテ忘れてるぞ

769 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 01:28:30.03 ID:qcMq9wFD0.net
ハミルトンの代わりにミックでレッドブルのタッペンと闘えるの?

770 : :2022/12/23(金) 04:44:05.04 .net
フェルスタッペンがシューマッハに勝てるわけねえだろ
歴史は繰り返すんだよ

771 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 06:02:06.36 ID:0oPOUhlE0.net
F1のリアルな世界の力関係が変わらず歴史は繰り返すなら、クソコテさんのリアルな人生も代々変わらんのだろうな
歴史は繰り返すんだろ?

772 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 06:04:07.12 ID:iUowSFmE0.net
ミックはラティフィのライバル

773 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 07:38:17.17 ID:souuZkHH0.net
ミックは2025年までメルセデスで経験を積んで2026年からアウディ
ハミルトンの後継者は現在のトップチームの誰かかアントネッリ

774 ::2022/12/23(金) 08:45:15.89 ID:On806CAz0.net
ウィリアムズ端からミック乗せる気皆無だったこと判明して草

期待させると悪いからとまで気を遣われる始末

775 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 12:22:40.18 ID:0adSiSnb0.net
ミックは社交辞令を本気にしてしまうからな
そういう恥ずかしい事が起こるのは、ミックが自分自身の能力を過大評価しているからだけど

776 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 12:31:13.64 ID:L2ERUysB0.net
そら何の関係もない奴の話をいきなり聞かれて
こいつクソゴミドライバーですわって心の中で思っても普通はそれを言わないからなw
それをみて喜ぶ在日ファンタのが頭大丈夫か?って話で
トトにしても色々いった所で猿回ししか仕事ないんだから
ハミルトンが言ってるようにサードなんぞの役割なんぞ糞程度でしかないからな
現実はそんなもんだからF1村は

777 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 12:33:28.07 ID:cSLdHjiv0.net
>>770
マグヌッセンにボコられたシューマッハが?

778 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 12:35:06.93 ID:gdE+wKEs0.net
フェルスタッペン 既に史上最高のチャンピオン
シューマッハ 補欠w

779 ::2022/12/23(金) 15:51:04.21 ID:On806CAz0.net
ミックは最下位チームのシート争いで
まだライセンス無い奴にも負けたんだぜ?

780 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 18:18:06.33 ID:xQeQe2Re0.net
そりゃミックを雇うって事は、それだけで500万ドルほどの負債を抱える事ど同じだからな
新人ならとりあえずは来年の年俸分の負担だけ、30万ドルとかそんなもの

781 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 18:20:49.10 ID:L2ERUysB0.net
バンドーンにしても散々持ち上げてたしな
まぁバンドーンは実力があったからFEでもチャンピオン獲ってるけど
それでもメルセデスでは大した仕事はなかった
育成がメルセデスは死んでるから他所から獲ってきてるんだろうからなトトは
それ以上でもそれ以下でもないただの雑用係だからな
ハミルトンはまだまだやる気ある宣言してるしラッセルはその後のエースだしな

782 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 18:30:11.90 ID:1kAxQgsl0.net
タイトル争いするチームがミックをレギュラーにはしないだろ
もっと良いドライバーを他から連れてくるだろうし、メルセデスなら喜んで来るだろうからな
ミックをレギュラーにするってのは、タイトルを諦めるってのと同じだわな

783 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 18:42:59.14 ID:G0ctG+3h0.net
ぶっちゃけミックレベルのドライバーなら下位カテにゴロゴロいるわな😙

784 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 19:24:09.11 ID:H73WxN9j0.net
ミックはシューマッハブランドの価値を過信してただけで、自身の腕前までは過信してないだろ

785 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 19:39:17.26 ID:rpjc/ah+0.net
まあ、シューマッハブランドの価値を下げたのも
ミックなんですけどね

786 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 19:45:58.44 ID:qnd6QJVP0.net
そうかなあ?
ミックはF2でチャンピオン獲ってるから。
であればF1で獲れないハズはない。
数字が一つ減っただけだし。

あと親父とミックはシューマッハ家ではあるけどこれから家名を高めて行くのはミックだよ。
ミハエルは偉大なミックの父だったと言われるようになるだろう。

787 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 20:01:03.49 ID:rpjc/ah+0.net
>>786
コテ忘れてません?

788 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 21:15:12.82 ID:gRCT/alu0.net
>>786
F2チャンピオンでF1でもチャンピオンになった人っていたっけ?

789 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 21:32:41.04 ID:Cy1VEPR/0.net
マグヌッセンにボロ負けした時点でもう完全に終わってるよ

790 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 21:32:58.41 ID:8tYVDGYb0.net
そもそも個人名でなく家名がブランドになるのは2代目が速かったときだけだろう…

791 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 21:37:03.45 ID:8KW0l4840.net
>>786
ミハエルは史上最低のドライバーだしな

792 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 21:44:56.36 ID:xQeQe2Re0.net
>>786
ミックが言うには、F2とF1の一番大きな違いは、マシンの進歩
F1マシンは常に進歩し続けている
だからミックはF2の時みたいに2年目のF1で結果を出せなかった
言い換えれば、マシンへの適応能力が低いって自ら認めている
だからミックが将来のF1で活躍するのも恐らく難しい
常に進歩し続けるF1マシンと、走り込んで慣れなきゃ結果が出せないミックとの相性は最悪だから

793 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 21:46:34.24 ID:8KW0l4840.net
>>786
ミハエルは史上最低のドライバーだしな

794 :音速の名無しさん:2022/12/23(金) 23:40:58.70 ID:R0iUS7Wb0.net
2流のマグヌッセンに負けた時点で3流
3rdドライバーがシューマッハにはお似合いってこと

795 :音速の名無しさん:2022/12/24(土) 03:19:58.14 ID:H4ULrC880.net
評価は決した
馬鹿が何を言おうがミックのこれまでの歴史は変わらないし、そこから生まれた評価も変わらない

796 :音速の名無しさん:2022/12/24(土) 08:54:38.25 ID:3HXBYYVm0.net
ミックの実力じゃなくて親のコネでメルセデスに
拾ってもらっただけだしな。

ミックじゃなくて「ミハエルの息子」だから。

797 :音速の名無しさん:2022/12/24(土) 10:14:21.52 ID:F1YjSHvu0.net
みんなミックを褒める時は、潜在能力が高いとか、頭が良いとか、ドライバーとしての能力以外にしか触れないからな
頭が良いってのは、理屈ばっかり言ってる口だけが達者な人を適当に褒めとく時にも使われる言葉だし、潜在能力に至っては、現在発揮している能力が低いって言葉の言い換え
それ以外にミックを褒める時に必ず触れるのが、父親がミハエル・シューマッハってやつ
本当に誰一人としてミック自身の運転技術や才能に関しては触れない
誰一人としてそれが無いって思ってるからだろうけど

798 :音速の名無しさん:2022/12/24(土) 10:44:17.50 ID:iWvcYd8E0.net
自身の能力は置いとくとして、
シューマッハブランドをもってしてもスポンサー弱いのが予想外
コネ金で負けてたら、そりゃシート無いわ

799 :音速の名無しさん:2022/12/24(土) 11:36:20.02 ID:YXs30M7b0.net
ミハエルはスポンサーも呼べたからな
まーそれは勝ってたからだけど
結局はミックは遅いからスポンサーもつかないそれだけ
エセドイツ人では無理だろう

800 :音速の名無しさん:2022/12/24(土) 11:41:20.76 ID:Rou6Vhb20.net
F1界の長嶋一茂として生きて行け

801 :音速の名無しさん:2022/12/24(土) 12:00:09.87 ID:syGPoqac0.net
ミックは一茂と言うより克則だと思うがな
ポテンシャル低いだろ
一茂って何やかんや言っても、ポテンシャルは結構高かったし、何より親父の下以外や、野球以外でも頑張ってたぞ
ミックは親父の名前でしかやれてないし、これからもずっとそうだろ

802 :音速の名無しさん:2022/12/24(土) 13:50:45.31 ID:RquI06CP0.net
ゴクミ娘でシート取ったジュリアーノ君と同じチーム環境で勝負させたい

803 :音速の名無しさん:2022/12/24(土) 14:30:16.97 ID:nZFH+tLI0.net
良いシートを確保するのも才能のうちだからな
同じシートなら負けないなんて言うのは、スタートラインにつく前に負けてるんだよ

804 :音速の名無しさん:2022/12/24(土) 14:39:14.52 ID:4gC5y3Ox0.net
ミックは圧倒的にマシンの差があって遅いラティフィのマシンを抜けないで、最後はぶつけてスピンさせて抜いてたからな
しかも見えなかったって、例のごとくまた嘘ついてた

805 :音速の名無しさん:2022/12/24(土) 14:45:18.24 ID:M8gKp6T/0.net
ミックは親父を反面教師としてクリーンなレーサーとして成長して来た。
そこは認めて貰いたい。
そしてクリーンな走りと速さで魅了し、F1デビューに漕ぎつけた。
ハースでの武者修行は終わり、今またメルセデスでF1第二章が始まった。
つまり最強メルセデスで華麗なる再デビューを果たし、チャンピオンを獲得する物語だ。

806 :音速の名無しさん:2022/12/24(土) 14:55:56.83 ID:H4ULrC880.net
武者修行がクラッシュ三昧で終わりを告げ、第二章はリザーブとしての役割しかないんだが?
何のチャンピオン目指すのかね?

807 :音速の名無しさん:2022/12/24(土) 16:39:06.48 ID:/CCa9god0.net
下位チームのシートも得られないシューマッハブランド
糞じゃんw

808 :音速の名無しさん:2022/12/24(土) 16:41:19.96 ID:nZFH+tLI0.net
俺ですらもっと価値が有ると思ってたからミックが過信してしまうのも当然だね

809 :音速の名無しさん:2022/12/24(土) 16:51:53.52 ID:I9zx1duT0.net
ミックに期待してるんじゃなくて
ミハエルを懐古したいからF1に居て欲しい
人が大半だろうな。

810 :音速の名無しさん:2022/12/24(土) 16:55:34.38 ID:AthC/d660.net
デビッド君の方がいいわ

811 :音速の名無しさん:2022/12/24(土) 19:18:22.62 ID:gvmESBuU0.net
18 ◆FANTA666Rg 2022/12/24(土) 15:08:34.47
エジウソンがすごかった


こいつJリーグも見てんのか?
柏サポ?
こんなクソにサッカー語ってほしくねー!

812 :音速の名無しさん:2022/12/24(土) 21:24:25.60 ID:H4ULrC880.net
馬鹿が褒めるってことは、エジウソンて奴も名前だけのダメ選手なのか?

総レス数 812
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200