2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3165□■カナダ□■

1 :音速の名無しさん (スッップ Sd03-x0SU):2023/06/18(日) 05:33:58.97 ID:Q6+S2uS2d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P R】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

□■2023 F1GP総合 LAP3163□■カナダ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1686569800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

□■2023 F1GP総合 LAP3164□■カナダ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1686809111/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

592 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sacd-l8k0):2023/06/18(日) 14:57:50.89 ID:cM1U0I1Ra.net
>>587
今や眉毛の太さではストロールの方がすごいんだけど
金持ち属性の方が目立ちすぎてあまり注目されない

593 :音速の名無しさん (スーップ Sdb2-gHU2):2023/06/18(日) 14:58:16.11 ID:R2ZlJLZid.net
ガラケー時代の略語というか馴れ合い言葉は痛いといえば痛いな

594 :音速の名無しさん (ワッチョイW d2b8-K8ni):2023/06/18(日) 14:58:36.34 ID:5GUmD0490.net
独走していると何を目標にしていいかわからないからね

マックスはフェラーリへ行けばモチベーションが最高潮に上がるだろうな
ニューウェイ、ホーナー、エンジニアたちを引きつれてフェラーリに乗り込むべきだわ

ミハエルが作り上げた伝説を再現するという目標を持てばいい

595 :音速の名無しさん (ワッチョイW f5c0-NUaz):2023/06/18(日) 14:58:42.35 ID:7riaxkdZ0.net
>>582
シューマッハは別に嫌々復帰した訳じゃないぞ
モンテゼーモロにマッサの代役じゃなくてフル参戦させろと言ったら断られたからメルセデスに飛びついたんだよ
モンテゼーモロは3人体制を導入しようと画策してたがそれは流石に無理だった
体力面に関しては別に問題無かったはずだが復帰したシューマッハがバテてるところを一度でも見たのか?

596 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-XjUJ):2023/06/18(日) 14:59:34.79 ID:v4P7/f4+a.net
ペレス今年で引退してくれないかな
レッドブル乗って3戦連続Q3すらいけないのはやばい

597 :音速の名無しさん (ワッチョイW a2b9-IN4+):2023/06/18(日) 14:59:54.72 ID:W2RVzX2H0.net
体力と動体視力は別もんだろ

598 :音速の名無しさん (ワッチョイW 857a-Enyf):2023/06/18(日) 15:02:12.20 ID:8O6FM0G70.net
シューマッハはフェラーリ一強体制にいたから強かったわけで元からそもそも圧倒的に速く無かった
ベッテルとよく似ている

599 :音速の名無しさん (ワッチョイW ad0b-HPMR):2023/06/18(日) 15:02:53.48 ID:nNFY6b3R0.net
もうアタックタイムの5%以下で走らせるのを禁止にしろや

600 :音速の名無しさん (ワッチョイW d2b8-K8ni):2023/06/18(日) 15:03:51.43 ID:5GUmD0490.net
>>595
いや、ミハエルはブラウンの誘いを何度も断っているよ
ブラウン自身が明かしていた

それでもミハエルを口説き落としてメルセデスへ乗せたってこと

そりゃ、F1ドライバーにとって動体視力は最も大事なファクターだからね

601 :音速の名無しさん (ワッチョイW b2d2-zKl0):2023/06/18(日) 15:05:24.84 ID:DNj5XxCu0.net
>>411
別次元なのはフェルスタッペンじゃなくて後ろのハゲだろ
マシンが最速でチームメイトが雑魚ならルクレール でもチャンピオン取れるわ

602 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6901-B2v+):2023/06/18(日) 15:06:12.65 ID:C+yhT7PS0.net
92年のカナダ見返したら今じゃありえない事だらけでびっくりした。
コースのど真ん中にウィリアムズのマシン放置したままレースが続いてる。しかもマンセル乗ったままとか今ではありえないな

603 :音速の名無しさん (ワッチョイW d2b8-K8ni):2023/06/18(日) 15:07:18.25 ID:5GUmD0490.net
>>598
そうだよね
頭脳は抜群だったけど速さで言えば、ライバルだったハッキネンの方が速かった

とにかくミハエルがF1史上最も偉大なドライバーと言われる所以は
特別な存在のフェラーリで5連覇を成し遂げたこと、これに尽きるんだよね

604 :音速の名無しさん (ワッチョイW a2b9-IN4+):2023/06/18(日) 15:07:58.86 ID:W2RVzX2H0.net
昔のカナダなんか壁に当たってくださいってコースだしな

605 :音速の名無しさん (ワッチョイ f6e3-Dxna):2023/06/18(日) 15:09:10.70 ID:qxwv1C6N0.net
まぁミハエルは陰で汚いとかいろいろ言われてたけど今の時代じゃそういう当時の声消えちゃってるもんなあ

606 :音速の名無しさん (ワッチョイ f5e3-C6j3):2023/06/18(日) 15:09:43.04 ID:PiIHB+KC0.net
タッペンの予選後の雨中の走行についてのコメント読むとやはり天才なんだなと思う
元F1ドライバーによる幼少からのコーチングによる早期英才教育
17歳からF1をドライブし25歳にして9シーズン走るベテラン並みの経験
アスリートとして肉体的ピークを迎える20代半ば

デビューしたての頃は荒かったがこれほど成長するとはな
こんなチートドライバーと渡り合えるドライバーとかいないんじゃないか?
もし彼に勝つならドライビングより組織をまとめてチーム全体で勝つとか(マシンも含めての総合力)とかじゃないと不可能に思える

607 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sacd-l8k0):2023/06/18(日) 15:10:25.90 ID:cM1U0I1Ra.net
白黒写真時代のモナコGPなんてウォールなし
トラックの端にマーシャルでもない人が普通にいたみたいだからな
人の命が今より安かったんだよ

608 :音速の名無しさん (ワッチョイW 36f6-FRMP):2023/06/18(日) 15:11:21.49 ID:I7u2vwvE0.net
圧倒的に速いドライバーなんてそもそもいない

609 :音速の名無しさん (ワッチョイW ad0b-rGVs):2023/06/18(日) 15:11:26.09 ID:Znia5thO0.net
葉巻時代なんてピットロードないし
そもそも普通の道路でレースしてるから建造物とか剥き出しだしね

610 :音速の名無しさん (ワッチョイ f6e3-Dxna):2023/06/18(日) 15:13:00.02 ID:qxwv1C6N0.net
バーニーのドキュメントとかみても昔は牧歌的というか車好きがレースしてるって空気感あるよな
ドライバーの彼女がタイムはかってるとか
でも死亡事故はモノすげー多いんだよな

611 :音速の名無しさん (ワッチョイW 857a-Enyf):2023/06/18(日) 15:13:56.74 ID:8O6FM0G70.net
>>606
糞マシンで2位とったヒュルケンベルグの方が凄いです
レッドブルはペレス程度でも勝てちゃうチートマシンなのでポールとれない方がおかしい

612 :音速の名無しさん (ワッチョイW a2b9-IN4+):2023/06/18(日) 15:14:16.87 ID:W2RVzX2H0.net
シューマッハも速かったと思うで
セナプロストシューマッハが一緒にでたカートなんか見るとこの3人だけ突出してる

613 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-2vIb):2023/06/18(日) 15:14:51.93 ID:1QhqJrxza.net
なにそれ、見たい

614 :音速の名無しさん (ワッチョイW f5c0-NUaz):2023/06/18(日) 15:14:52.89 ID:7riaxkdZ0.net
>>605
牙を隠してるのか本当に丸くなったのかは分からないが最近のアロンソの態度が評価されてるのは確か
でもシューマッハは最後までダーティーな走りで卑怯者と呼ばれていたはずなんだが事故に合ってからはすっかり聖人化されちゃってる

615 :音速の名無しさん (ワッチョイW 857a-Enyf):2023/06/18(日) 15:16:45.80 ID:8O6FM0G70.net
>>612
その世代の中だったら速かったけど、ライコネン、アロンソの世代に入ると特別速い訳でも無かった

616 :音速の名無しさん (ササクッテロル Sp79-9HVs):2023/06/18(日) 15:17:02.44 ID:csIwiXIVp.net
>>591
バトンにも負けてるぞ

617 :音速の名無しさん (ワッチョイW d2b8-K8ni):2023/06/18(日) 15:17:56.98 ID:5GUmD0490.net
>>612
別にシューマッハが遅かったとは言っていないよ
ただ、それ以上に速かったドライバーがいたってことだ

ハッキネン、アロンソ
モントーヤも入ってくるかもしれない

復帰後は言うまでもなく下位ドライバー化していたけどw

618 :音速の名無しさん (ワッチョイW a2b9-IN4+):2023/06/18(日) 15:19:24.29 ID:W2RVzX2H0.net
何で同じマシンにも乗ってないのにそれ以上に速いドライバーがいたとか分かるん?

619 :ナインハルト・ズィーガー (ワッチョイW 650b-RNp1):2023/06/18(日) 15:19:29.19 ID:2LwDIPcW0.net
ニックデフリースは今年の新人の中では並のレベルだが、角田のルーキーイヤーに比べたら雲泥の差がある。
それはあたり前だ。
ニックは完成されたドライバーなのだから。
角田は3年目の今でさえ青二才なのだ。
角田とニックでは角田の方が速いが、角田とニックではまだ角田の方が完成されていないんだよ。
これが何を意味するかわかるかな?
完成されていない角田が完成されたニックより速い。
つまり、そういうことだ。

620 :音速の名無しさん (ワッチョイW b535-1DuZ):2023/06/18(日) 15:20:45.91 ID:493K2P7z0.net
ライコネンてジョビナッツィより遅かった奴じゃん

621 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sacd-l8k0):2023/06/18(日) 15:21:05.91 ID:cM1U0I1Ra.net
本人にそのつもりがあるかどうかは分からないが
フェルスタッペンはチームメイト潰しの癖があるので
角田が将来RBに上がるなら重圧で潰れないメンタルの鍛錬もしたいところだな
それを期待して入れたであろう相方が頼りなさ過ぎて困る

622 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-2vIb):2023/06/18(日) 15:22:02.62 ID:1QhqJrxza.net
■1ラップにおけるF1最速ドライバーランキング(トップ20)
※1983年以降のデータを使用(F1およびAWSが分析)

順位 ドライバー タイム差
1. アイルトン・セナ 0.000秒
2. ミハエル・シューマッハー 0.114秒
3. ルイス・ハミルトン 0.275秒
4. マックス・フェルスタッペン 0.280秒
5. フェルナンド・アロンソ 0.309秒
6. ニコ・ロズベルグ 0.374秒
7. シャルル・ルクレール 0.376秒
8. ヘイキ・コバライネン 0.378秒
9. ヤルノ・トゥルーリ 0.409秒
10. セバスチャン・ベッテル 0.435秒
11. ルーベンス・バリチェロ 0.445秒
12. ニコ・ヒュルケンベルク 0.456秒
13. バルテリ・ボッタス 0.457秒
14. カルロス・サインツJr. 0.457秒
15. ランド・ノリス 0.459秒
16. ダニエル・リカルド 0.461秒
17. ジェンソン・バトン 0.462秒
18. ロバート・クビサ 0.463秒
19. ジャンカルロ・フィジケラ 0.469秒
20. アラン・プロスト 0.514秒

623 :音速の名無しさん (ワッチョイW 36f6-FRMP):2023/06/18(日) 15:23:06.38 ID:I7u2vwvE0.net
シューマッハが速いかどうかは別にしても
フェラーリをチャンピオンにしたのは大きいな

624 :音速の名無しさん (ワッチョイW b515-uGgO):2023/06/18(日) 15:25:00.77 ID:G9PsIaUy0.net
>>621
多分その訓練はエンジニアが無能で
イラつかせる無線を遅らせることでされてる

625 :音速の名無しさん (スーップ Sdb2-gHU2):2023/06/18(日) 15:25:16.84 ID:R2ZlJLZid.net
そういや、グリッドペナ適用前、適用後のどっちが公式の予選順位になるんだっけ
自分の理解は適用前

626 :音速の名無しさん (ワッチョイW d99c-2Vzr):2023/06/18(日) 15:25:20.95 ID:w3u+shp80.net
>>599
だからこそ単独アタック予選復活の声が高まってきているんだよね。

627 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5192-zKl0):2023/06/18(日) 15:26:10.76 ID:JjtFsatq0.net
雨遅っぺんがこんだけ速いマシンて笑えるわ

628 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9ee0-0GLi):2023/06/18(日) 15:26:31.00 ID:oWyJw7XP0.net
>>623
フェラーリ移籍時にフェラーリ組織を大きく変えた

629 :音速の名無しさん (ワッチョイW f5c0-NUaz):2023/06/18(日) 15:27:06.94 ID:7riaxkdZ0.net
>>618
シューマッハ前後のチャンピオンは皆チャンピオン経験者と組んでるから相対的な速さがなんとなく見えるんだけど
シューマッハにはそれが無い
唯一中嶋さんにもう腕が落ちてると言われたピケと組んでるけど別に勝った訳じゃない
そういう意味ではフェルスタッペンもそうだけど彼はまだこれから組むかも知れないからね

630 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sacd-l8k0):2023/06/18(日) 15:27:24.04 ID:cM1U0I1Ra.net
>>614
俺は詳しくないけど多分セナだって生きてりゃいろいろ言われてただろうし
ミハエルは植物状態だから言っちゃなんだが死者に鞭打つのと変わらんからなあ

631 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6eee-prmp):2023/06/18(日) 15:27:58.34 ID:/3kWJUop0.net
>>619
コテハンの割にちょいちょいまともな書き込みするよな君は

632 :音速の名無しさん (ワッチョイ f5e3-C6j3):2023/06/18(日) 15:29:04.59 ID:PiIHB+KC0.net
>>624
癖というかチームメイトを潰すのは当たり前じゃないのか?
直接のライバルは常にチームメイトな訳だし
負けた方はチームを去るか、ポチとしてアシストに徹するかの二択しかないと思う

633 :音速の名無しさん (スップ Sdb2-KAC6):2023/06/18(日) 15:29:57.99 ID:d/ymzZEKd.net
>>615
マシン的に3、4世代ぐらい移り変わってる中で適応出来ただけでもかなり凄いことだろ
ハッキネンやヒルやビルヌーブはアジャストできずにF1からフェードアウトしたんだから

634 :音速の名無しさん (ワッチョイW a2b9-IN4+):2023/06/18(日) 15:31:00.73 ID:W2RVzX2H0.net
セナもシューマッハもキ◯ガイだよ
だからこそ強かったとも言える

635 :音速の名無しさん (ワッチョイW d2b8-K8ni):2023/06/18(日) 15:31:07.77 ID:5GUmD0490.net
>>623
そう、まさにそれなんだよね
F1で特別な存在のフェラーリで5連覇したっていうのが、もう本当に凄すぎて誰しもが認める最も偉大なドライバーにのし上げた

速さで言ったらセナやマックスが真っ先に上げられるけど、偉業というところではやっぱりミハエルなんだよな

ミハエルを超えるにはフェラーリで5連覇以上を成し遂げるしかない
それができる立ち位置にいると思われていたルクレールがこのあり様なんで
やっぱり、ミハエルが成し遂げたことって想像以上に凄い偉業なんだろうな

636 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5eec-dvOK):2023/06/18(日) 15:31:10.80 ID:Y0rc2gC/0.net
ルーキーに予選3敗でゴブリンのクビ確定だな

637 :音速の名無しさん (ワッチョイW 36f6-FRMP):2023/06/18(日) 15:32:27.21 ID:I7u2vwvE0.net
こんな便所の落書きみたいな場所ならなにをいっても自由だわ

638 :音速の名無しさん (ワッチョイW f644-eLu7):2023/06/18(日) 15:33:00.48 ID:Mckuq3sm0.net
悲報、ローソン表彰台無理

639 :音速の名無しさん (ワッチョイW d99c-2Vzr):2023/06/18(日) 15:33:09.84 ID:w3u+shp80.net
SFでもサンチェーンは表彰台にも上がれないか。
来年サンチェーンがF1上がってもエージェント以下のレベルだと思うわ。

640 :音速の名無しさん (ブーイモ MMd5-0q1u):2023/06/18(日) 15:34:00.79 ID:P7xbGQ2DM.net
>>602
しかもセナが帰ってくるまで
マンセルはマシンの中で待ってたからな

641 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sacd-l8k0):2023/06/18(日) 15:34:14.92 ID:cM1U0I1Ra.net
>>632
コンストに貢献できないレベルまでセカンドが壊れたらチームは困るんだよ
エースのサポートもできない位置走ってちゃポチもこなせない

642 :音速の名無しさん (ワッチョイW 36f6-FRMP):2023/06/18(日) 15:35:36.17 ID:I7u2vwvE0.net
天皇くたばれって書いてもいいし
パワハラや不倫は正義って書いてもいいわ

643 :音速の名無しさん (ワッチョイ f5e3-C6j3):2023/06/18(日) 15:35:52.69 ID:PiIHB+KC0.net
アンカーミス
>>624 ×
>>621

ペレスはどうやってもタッペンに勝てそうにないが、かといってポチに徹しきれるほど達観してないしな
まぁここのとこのレースのようにポチ役でさえ怪しいドライビングが続くとマルコの評価も厳しくなる一方だが

644 :音速の名無しさん (ワッチョイW d99c-2Vzr):2023/06/18(日) 15:36:33.29 ID:w3u+shp80.net
キバヤシもサンチェーンを簡単に前に出すなよ…

645 :音速の名無しさん (ワッチョイ d24d-C6j3):2023/06/18(日) 15:36:54.65 ID:nsMvgE+90.net
チームメイトを潰すって特に直接的に妨害もしてないのに
普通にやってれば勝手に潰れてくのは潰すとは言わんだろw

646 :音速の名無しさん (ワッチョイW d99c-2Vzr):2023/06/18(日) 15:38:37.50 ID:w3u+shp80.net
>>641
ならちゃんとしたマシンに仕上げろって話だろ

647 :音速の名無しさん (ワッチョイW d2b8-K8ni):2023/06/18(日) 15:39:48.79 ID:5GUmD0490.net
ペレスと角田がダメで、リカルドに白羽の矢が立つというとそうでもないよね

リカルドは上位チームでしか復帰するつもりはないようだけど、選り好みできる立場じゃないってことに気が付くべきだな
それこそ、ハースやロメオがお似合いになりつつある

個人的にはノリスにレッドブル入りしてもらいたいけど
ノリスはレッドブルからの誘いを断ったそうだからね

そりゃ、相方がマックスじゃ勝ち目はないし、それならマクラでファーストやっている方が楽だわな

648 :音速の名無しさん (ワッチョイW 36f6-FRMP):2023/06/18(日) 15:42:03.71 ID:I7u2vwvE0.net
別にハミルトンとボタッスの関係くらいだろ

649 :音速の名無しさん (ワッチョイ f5e3-C6j3):2023/06/18(日) 15:42:10.93 ID:PiIHB+KC0.net
>>645
まぁそうなんだが、皆チャンピオン目指してやってきてるわけで
どのドライバーも自分の才能やドライビングには強烈な自負心があるだろう
なのに同じ条件でやって、とてもじゃないが勝てない大きな才能の差を感じたらメンタルぶっ壊れそうになるのもしかたない
ガスリーやアルボンはよく立ち直ったと思う

650 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-L068):2023/06/18(日) 15:42:23.20 ID:Xpwv5n1Ba.net
しかしまー
ハミルトンだけはペナルティー絶対でないね。
これだけ降格してるのに

651 :音速の名無しさん (スプープ Sd12-0Iro):2023/06/18(日) 15:42:58.58 ID:RVegGx2Wd.net
SFのほっとステーション リアム・ローソン

652 :音速の名無しさん (ワッチョイW f644-eLu7):2023/06/18(日) 15:45:16.64 ID:Mckuq3sm0.net
嫁さん見つけてジェフリースコースかなローソン

653 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2544-DK3Q):2023/06/18(日) 15:45:45.23 ID:Fltf5Iwp0.net
2023
レッドブル:タッペン、角田
タウリ:岩佐、ローソン
アストン:アロンソ、宮田

654 :音速の名無しさん (ワッチョイW f5c0-NUaz):2023/06/18(日) 15:46:32.22 ID:7riaxkdZ0.net
今のところフェルスタッペンのチームメイトは遅い分には別に構わないしオーダーには従順に従うから契約延長は怪しいにしても契約解除は無いんじゃないかと
角田とかリカルドを乗せて万が一フェルスタッペンと戦えてしまった方が問題になる
ペレスが途中で降りる可能性があるとしたら契約解除じゃなくてウェバーやリカルドみたいに心が折れて自ら辞めるパターンじゃないかな

655 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5192-VCKa):2023/06/18(日) 15:47:29.55 ID:20kWafER0.net
>>595
車降りると汗ぐっしょりで肩で息してたって川井が二度目の引退後に白状してる
フェラーリ全盛期とは筋肉も落ちて別人だったとか言ってるが、ジャーナリストなら現役中に言えよって話

656 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-lJwx):2023/06/18(日) 15:48:10.64 ID:xsaBTUYUa.net
アルボン毎回フェラーリに邪魔されて都度嫌味の無線w

657 :音速の名無しさん (ワッチョイW b6eb-FMHs):2023/06/18(日) 15:48:15.78 ID:7zs9ECW40.net
SFのカメラワークやスイッチイングをみると、F1がいかに洗練されてるか気づかされるな…
ローソンは戦略ひどくマルコに無限はコッピどく怒られるだろう笑

658 :音速の名無しさん (ワッチョイW 36f6-FRMP):2023/06/18(日) 15:49:55.74 ID:I7u2vwvE0.net
f1では日本人は黒人より下だな

659 :音速の名無しさん (ワッチョイW f644-eLu7):2023/06/18(日) 15:51:08.62 ID:Mckuq3sm0.net
ハミの母ちゃん見たことないの?

660 :音速の名無しさん (ワッチョイW d99c-2Vzr):2023/06/18(日) 15:51:53.53 ID:w3u+shp80.net
>>655
川丼はジャーナリストじゃないよ。
フジテレビ専属F1アナリスト。

661 :音速の名無しさん (スプープ Sd12-0Iro):2023/06/18(日) 15:52:25.16 ID:RVegGx2Wd.net
レッドブルが最も嫌がることはタッペンの引き抜きで、つぎにスペアで安く使える角田の引き抜き

662 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-lJwx):2023/06/18(日) 15:54:04.14 ID:xsaBTUYUa.net
雨はまあなさそう
ここはタイヤへの負荷ひくいからマクラーレンは上位で踏みとどまれるかなぁ

663 :音速の名無しさん (ワッチョイ 696b-C6j3):2023/06/18(日) 15:54:04.69 ID:JFkNGLpi0.net
アロンソ無線
案の定炎上

664 :音速の名無しさん (スーップ Sdb2-gHU2):2023/06/18(日) 15:54:25.67 ID:R2ZlJLZid.net
盲人てやつ?

665 :音速の名無しさん (ワッチョイW d99c-2Vzr):2023/06/18(日) 15:54:35.55 ID:w3u+shp80.net
野ケツのレーシングスーツに医療従事者の皆様ありがとうございますってあるけど
税金で優遇されてるんだから当たり前の事をやってるだけだろう。
いつまでそんな綺麗事を発信紙てるんだ?

666 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-zKl0):2023/06/18(日) 15:55:33.91 ID:xnKL6Kmua.net
>>580
されてるのこの腐った掲示板だけだろ
ハミルトン>アロンソ>ベッテル
これが普通の評価

667 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-TXu1):2023/06/18(日) 15:55:34.97 ID:748so2JUa.net
もし今季マックス居なくて角田ファースト待遇でレッドブル乗ってたらチャンピオン取れたんだろうか?

668 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5e6c-c9jC):2023/06/18(日) 15:55:40.42 ID:nkBKgPxI0.net
最速マシンでQ2落ちしていいのは小学生までやぞ

669 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5192-LRki):2023/06/18(日) 15:56:23.28 ID:uJuFJaYK0.net
やっぱりローソンはF1に近いのかな
大湯は今日もリタイヤしてて笑う、ポールなのにズルズル後退した上にコースアウト、F2行ってもニッサニーレベルかな

670 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-wK83):2023/06/18(日) 15:56:24.80 ID:aApKPlFfa.net
>>590
それなら今年デフリースじゃなくローソンを乗せてるやろ

671 :音速の名無しさん (ワッチョイW d2b8-K8ni):2023/06/18(日) 15:57:18.48 ID:5GUmD0490.net
決勝レースは晴れコンディションになるようだけど
気温はどうなるんだろうか

路面温度が高くなるとアストンやタウリに追い風となりそうだ

672 :音速の名無しさん (ワッチョイW d99c-2Vzr):2023/06/18(日) 15:57:22.76 ID:w3u+shp80.net
ドリキソが太湯褒めてるけど往年の国内限定オラオラ系ドライバーの系譜を受け継いでるとしか映らんけどな。

673 :音速の名無しさん (ワッチョイW f5c0-NUaz):2023/06/18(日) 15:57:56.10 ID:7riaxkdZ0.net
>>655
川井ちゃんはシューマッハが現役でメルセデスで走ってる時はシューマッハが離れてる間にドライバーの水準が上がってついていけなくなったと言ってた

674 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM96-AufR):2023/06/18(日) 15:59:45.83 ID:S84ifBIYM.net
>>605
事故で死んだも同然になったからでしょ

675 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM96-AufR):2023/06/18(日) 16:00:39.11 ID:S84ifBIYM.net
>>606
別カテゴリーマシンなんでなんとも
まぁペレスは雑魚過ぎるけどな

676 :音速の名無しさん (スーップ Sdb2-gHU2):2023/06/18(日) 16:00:44.85 ID:R2ZlJLZid.net
しかし東スポのこたつ記者もよう探してくるねえ
海外のネット記事漁って

>英紙「デーリー・エクスプレス」などは、アロンソが予選中に角田に対して問題発言を行ったと一斉に報道。「この事件は、日本のスター選手が雨天によるトラブルを引き起こした後に行われた」と問題視した。
https://pbs.twimg.com/media/Fy1rD9ZWcAE-7ff.jpg

677 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-wK83):2023/06/18(日) 16:01:25.29 ID:aApKPlFfa.net
>>669
角田のF2ルーキーイヤーのパフォーマンスを思い出したら
スーパーフォーミュラでトップチームで走ってるなら
残りの4戦全部ポールトゥウインするくらいじゃないとと思ってしまう

スーパーフォーミュラでアウトラップで速くてアンダーカットして前に出たり
F2時代もセーフティカー明けに順位を上げたりとか
冷えてるタイヤに強いのかなとは思うけど、それ以外の強みがあんまり
まー岩佐が微妙だったら消去法でデフリースと交代になりそうではあるんだけど

678 :音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-EPIC):2023/06/18(日) 16:01:53.20 ID:iNe5NXGB0.net
>>517
署名記事じゃなくてブログレベルなのか。
記事の中身も「ん?」だね。「角田はF3もF2もチャンプとってない」って言いながら、
「ローソンはF2で3位という素晴らしい成績をとった! そしてスーパーフォーミュラでも
日本一を破った!」って、どういう評価やねんと。

仮にローソンがF2チャンプとったなら言いたいことわかるんだけどさ。
全体に片寄った内容だなあ。

679 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-9joX):2023/06/18(日) 16:03:44.58 ID:zzcGMGoxa.net
チームスポーツでありチームに2人のドライバーで参戦してるのに
みんな狙ってるのはドライバーズチャンピオンという歪さよ

680 :音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-EPIC):2023/06/18(日) 16:03:47.88 ID:iNe5NXGB0.net
>>522
これ、なんでサインツはスピード落としたのよ?

681 :音速の名無しさん (ワッチョイW d2b8-K8ni):2023/06/18(日) 16:04:08.55 ID:5GUmD0490.net
そういえばマルコの引退スクープ、あれから音沙汰なしなんだけどw

日本でしか報じられていないのか?
ガセネタをトーチュウがつかまされたってことか

あれって海外ジャーナリストからの情報だったよね

682 :音速の名無しさん (スーップ Sdb2-gHU2):2023/06/18(日) 16:04:46.08 ID:R2ZlJLZid.net
東スポはYahooの座布団持ってるからヤフコメにはクリック稼げるF1層が存在することをYahooマーケティングから助言されたんかな

683 :音速の名無しさん (スーップ Sdb2-gHU2):2023/06/18(日) 16:05:13.63 ID:R2ZlJLZid.net
>>681
ポルトガルの何とかいう記者(忘れた)

684 :音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-TXu1):2023/06/18(日) 16:06:08.85 ID:748so2JUa.net
>>680
サインツによれば角田に追い抜かれて驚いて減速したんだと

685 :音速の名無しさん (スプープ Sdb2-0Iro):2023/06/18(日) 16:06:19.73 ID:jgv7YH4Bd.net
SFでは松下も可夢偉もショボいな
国際レースの王道路線で活躍したのにローカルシリーズで燻ってるのはチーム力の差か

686 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0958-/+Yp):2023/06/18(日) 16:06:47.71 ID:3nFS+5fK0.net
差別発言でレッドブル育成から切られた元F2ドライバーって居たよな誰だっけ?

687 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5e42-R/aB):2023/06/18(日) 16:07:28.58 ID:0XfRaCYT0.net
ローソン、確かに速いけど入れてもらったのがチャンピオンチームの無限だからねぇ
そりゃ遅かったら驚くよってくらいチームだけでも優位あるしな

688 :音速の名無しさん (ワッチョイ 696b-C6j3):2023/06/18(日) 16:08:04.38 ID:JFkNGLpi0.net
角田云々って言うより視覚障害者を揶揄してるからそっちの方が問題
日本人がゴチャゴチャと言うか海外の福祉系の外部団体が何か言うかもしれん

689 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5e42-R/aB):2023/06/18(日) 16:08:12.96 ID:0XfRaCYT0.net
>>686
ティクトゥム
無限のエンジニアを殴ったという話もある
あの中野さんが見限った

690 :音速の名無しさん (ワッチョイW a2c9-f5CE):2023/06/18(日) 16:09:46.95 ID:9aIm3eLP0.net
ビップスの方じゃない?ゲーム中のアレ

691 :音速の名無しさん (ワッチョイW f644-eLu7):2023/06/18(日) 16:11:10.65 ID:Mckuq3sm0.net
>>667
ペレスと潰し合い
アロンソが漁夫海苔
>>678
ここのキチガイレベルだろ

総レス数 997
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200