2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FE】Formula E Championship LAP32【e-Prix】

1 :音速の名無しさん (スプッッ Sd82-6wIa):2023/06/27(火) 12:44:25.82 ID:8Sv+4fA+d.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

Electric Racing!電動自動車レースの最高峰
【ABB FIA Formula E World Championship】

ここはフォーミュラEの総合スレッドです。各ラウンドの話題はこちらでどうぞ。
特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。※各ラウンドごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮ください。※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※ https://mao.5ch.net/dome/

「フォーミュラEが日本にやってくる!」
フォーミュラE世界選手権“シーズン10"第7戦 2024年3月30日(決勝) 東京e-Prix 開 催 決 定!
https://twitter.com/fiaformulae/status/1671195077505429514?s=46&t=l3gYUXiFXYQtCpQIBJkYNg

公式サイト http://www.fiaformulae.com/
公式Twitter https://twitter.com/FIAFormulaE
公式YouTube http://www.youtube.com/user/FIAFormulaE
※FPのライブ配信あり
ライブタイミング http://livetiming.alkamelsystems.com/fiaformulae/
J SPORTS https://www.jsports.co.jp/motor/formulae/
BSフジ http://www.bsfuji.tv/formulae/pub/index.html

※前スレ
【フォーミュラE】Formula E Championship LAP30【FE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1628922013/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【フォーミュラE】Formula E Championship LAP31【FE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1660505186/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

4 :音速の名無しさん (スプッッ Sd03-6wIa):2023/06/27(火) 15:26:05.42 ID:b4caNUCkd.net
>>2-3
訂正
Rd. 12 6月24日 アメリカ ポーランド→ポートランド
Rd. 15 6月29日 アメリカ ポーランド→ポートランド

5 :音速の名無しさん (ワッチョイ 65b8-wJdI):2023/06/27(火) 22:20:30.51 ID:Ex3JXOp90.net
いちおつ

6 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-6wIa):2023/06/28(水) 06:42:27.67 ID:AIey/m+ga.net
フォーミュラEの発電には100%再生可能な燃料を使用(バッテリ充電用発電機としてバイオ燃料のアルコール系を使用)

フォーミュラE車用発電機セットは、グリーン燃料を使用
01 JUN 2022
https://voi.id/ja/news/174150/read
フォーミュラEの充電に使われるのはバイオ燃料
http://msmilescafe.blogspot.com/2017/07/blog-post_6.html?m=1

7 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-6wIa):2023/06/28(水) 06:44:26.84 ID:AIey/m+ga.net
フォーミュラEは世界各地のレース開催会場におけるエネルギー使用量の監視、分析、最適化を図っている

>開催会場には最大14個のメーターボックスが設置され、チームや他のレースパートナーがその瞬間にどれだけの電力(キロワット)を使っているか、一定時間内にどれだけの電力(キロワットアワー)を消費したかのデータが収集されます。
この情報は、マイクロソフト Azureのクラウドを経由してレースコントロールにフィードバックされます。また、テレビ放送室、E-Villageファンゾーン、メディアセンター、ケータリング施設、パドック、チームのピットガレージを含むE-Prix会場全体の消費量も監視されます。

フォーミュラEのエネルギー効率向上を促進するABBの技術
2023-01-10
https://new.abb.com/news/ja/detail/98715/abb-technology-to-facilitate-energy-efficiency-savings-in-formula-e

8 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-6wIa):2023/06/28(水) 06:46:03.18 ID:AIey/m+ga.net
フォーミュラEはレース資材輸送にもバイオ燃料

>DHLとのパートナーシップは、陸上輸送と海上輸送を組み合わせたマルチモーダル輸送により効率を最大化し、CO2排出量を削減する最先端の技術を提供する。
すべての陸上輸送および海上輸送にバイオ燃料を使用し、1レースあたり約415トンの貨物の輸送を行う。

フォーミュラE DHLとのパートナーシップを更新
2023年1月30日
http://evracing.jp/9853/formula-e-dhl-partnership/

9 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-6wIa):2023/06/28(水) 18:06:34.02 ID:A2kknuoia.net
NISMOのポートランドEプリハイライト

ポートランドでの最初の E-Prix はまさにジェットコースターでした🎢🤯

予選では速かったが、レースは最初から最後まで大惨事だった😵‍💫

またローマに行きます👊
https://twitter.com/nismo/status/1673474455736143873?s=46&t=l3gYUXiFXYQtCpQIBJkYNg
(deleted an unsolicited ad)

10 :音速の名無しさん (ニククエ 65b8-wJdI):2023/06/29(木) 22:51:02.25 ID:3Xr86Bjg0NIKU.net
いちおつ

11 :音速の名無しさん (スッップ Sd02-3VO7):2023/07/01(土) 11:25:48.49 ID:BCwiOhsjd.net
フォーミュラE車両展示
WRC車両展示コーナーもあるってよ!

TOKYO ZEV ACTION E-Tokyoキックオフ
2023 7/2
https://tokyozevaction.jp/event/event01/

12 :音速の名無しさん (タナボタW c6e0-Mi6z):2023/07/07(金) 11:09:17.78 ID:tGI+EUGu00707.net
ポートランドやっとみた
面白いレースだったな
市街地サーキットにこだわらずパーマネントサーキットでも十分レースできる

日産は、日本開催にむけてパワートレインをもっと強化しないと

13 :音速の名無しさん (スップ Sd3f-ShPc):2023/07/08(土) 17:16:48.67 ID:nIyZh/C2d.net
アメリカ、カリフォルニアのロングビーチ市街地サーキット(インディカーと同レイアウト)が来年のカレンダーに入って欲しい
過去にもショートコースでFE開催した実績がある場所

ポートランドの常設サーキットとほぼコース全長も同じだが
ストリートサーキットだから直角コーナーとヘアピンがあり回生電費を稼げる分だけポートランドほどスローペースにはならないはず

14 :音速の名無しさん (ワッチョイW ffe0-oBxh):2023/07/08(土) 21:26:05.76 ID:6QV96sgw0.net
やはりバッテリー能力を上げないと
全固体電池に期待してるのだが、なかなか実用化できないようだ
試作品でも構わないからFEに使えるようにならないだろうか

15 :音速の名無しさん (スップ Sd3f-ShPc):2023/07/10(月) 07:42:57.61 ID:l8p/DiPVd.net
チーム独自のPT開発や共通バッテリー供給メーカーも開発予算制限額があるから全個体電池は時間がかかりそう

独自バッテリー開発解禁やタイヤコンパウンドの選択肢が増えたならメルセデス、BMW.アウディも再びFEに戻ってくるかもしれない

16 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1792-STDj):2023/07/11(火) 23:04:06.72 ID:vYi4xO/n0.net
ただしバッテリー開発には莫大なお金がかかるという罠

17 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffe0-rqKn):2023/07/13(木) 06:18:24.59 ID:rsRipVV20.net
バッテリー、容量、個数は規定して、その管理システム(配置、冷却)だけの開発ならできそう

18 :音速の名無しさん (ワッチョイW bdc0-fR2a):2023/07/16(日) 15:13:55.60 ID:f1OAT8xe0.net
ステランティス勢として、マセラティ(モルタラ)はバンドーンがベルリン2~ポートランドで使ったモノコックをゲット。

ジャガーとエンビジョンはお互いにスペアをシェア。

エンビジョンとポルシェはスパークテクノロジー(製造元)からゲット。

大抽選会の結果、マクラーレンはポルシェからモノコックをゲット。
https://twitter.com/sniffermedia/status/1680439622495531010
(deleted an unsolicited ad)

19 :音速の名無しさん (ワッチョイ bc77-l6Eq):2023/07/16(日) 15:23:56.19 ID:TS6lNxa70.net
みんな怪我なくてよかったけど
借り物イープリ ><

20 :音速の名無しさん (スププ Sd70-yI4r):2023/07/16(日) 17:48:54.82 ID:DsnWOcMwd.net
へー今のフォーミュラeのタイヤてグルーブドタイヤなんだ

21 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 7fb0-rX+b):2023/07/16(日) 18:11:05.55 ID:jmm1h5dt0.net
今のって、、、

22 :音速の名無しさん (ワッチョイW dae0-vm9L):2023/07/16(日) 20:41:59.86 ID:GL+LIXGQ0.net
>>20
ドライと軽いウェット兼用(予選~決勝まで1タイヤ)
ヘビーウェットは別

23 :音速の名無しさん (ワッチョイW efc0-fR2a):2023/07/17(月) 06:13:01.32 ID:+nVWiaOQ0.net
ミッチー ロンドンで5グリッド降格か

24 :音速の名無しさん (スッププ Sd02-mMZI):2023/07/18(火) 08:43:15.11 ID:pF2ip+tYd.net
ローマのレイアウトひどいね
何も考えられてない

25 :音速の名無しさん (ブーイモ MM5a-/kfx):2023/07/18(火) 12:16:36.22 ID:2vux6PDbM.net
過去のレースから言わせてもらうとここはレイアウトはそんなでもないと思うが
過去にはもっとウ○ココースあった
ブラインドコーナーでの大事故なだけでしょ

26 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe0-2wyc):2023/07/25(火) 12:35:31.20 ID:G4EtU8tC0.net
いいニュース
>F1プロジェクト棚上げのポルシェ、2026年までフォーミュラEを継続

>ポルシェは、2025-2026シーズン終了まで少なくともさらに2年間、フォーミュラEへの取り組みを延長すると発表した。

27 :音速の名無しさん (ワッチョイW 67c0-VTyJ):2023/07/25(火) 14:56:05.99 ID:ejrhvcy30.net
F1参入できてたら怪しかったけど、やはり延長してきたか
WECがDhといえ3つ掛け持ちはいろいろ効率悪いからな

とはいえ、チーム運営の参加とは別に25-26迄はPTのホモロゲ登録をしてあるから、そこまではプライベータにポルシェPTは供給しなきゃいけないからそこに合わせてきたともとれる

28 :音速の名無しさん (ワッチョイW 07c0-VTyJ):2023/07/27(木) 14:13:16.25 ID:lgJ+2a+l0.net
キャシディ エンビジョン → ジャガー
フラインス アプト → エンビジョン
バード   ジャガー → マクラーレン?
ラストは次シーズン乗らない。

ケルビンかタンベイが、フラインスの抜けた席。

アンドレッティ ロッテラーの残留はほぼなく。バードか、ギュンター辺り?
ギュンターがマセラティから移籍のなら2022F2チャンプのドゥルゴヴィッチのデビューもありえる。

29 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-A7eY):2023/07/28(金) 04:03:19.26 ID:+eJVkSMna.net
>>28
グンターがアンドレッティに移ってドルゴヴィッチがマセラティからデビューいいね
ナトが抜けると噂の日産は?デフリース?ローランド?それともFEルーキーテストに日産マシンを駆って参加したF2のマルタンス?ギオット?

30 :音速の名無しさん (ブーイモ MM8f-+WCy):2023/07/28(金) 04:52:08.77 ID:DZo16wWVM.net
アンドレッティはF1承認されたら身売りするでしょ
そこまで大きなチームや体制人数もいないからやれてもインディーとF1くらいだと思う

31 :音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-A7eY):2023/07/28(金) 06:32:53.42 ID:FseJe/M/d.net
アンドレッティがF1承認されるのは確定してないし承認されるのはもっと先の話

32 :音速の名無しさん (ニククエW eac0-PV3b):2023/07/29(土) 13:19:21.99 ID:6uOHqYEj0NIKU.net
エンビジョン
◎プエミ ○フラインス
ポルシェ
○パスカル ○ダコスタ
ジャガー
○ミッチー ○キャシディ
アンドレッティ
◎デニス △ギュンター △バード
ペンスキー
○ベルニュ ○バンドーン
マセラティ
○モルタラ △ギュンター △ドルゴ
マクラーレン
○ヒューズ △バード
日産
○サッシャ △デフリース △ローランド
NIO333
○ティクタム ○カマラ
マヒンドラ
○ディグラッシ △ナト △ダルバラ
アプト
○ミュラー △ケルビン △タンベイ

33 :音速の名無しさん (ニククエW eac0-PV3b):2023/07/29(土) 13:22:17.64 ID:6uOHqYEj0NIKU.net
こんなところか、
デフリースは日産だけにいれといたが、復帰するんならもっと選択肢はありそうだが、まあ公言してところだけに

34 :音速の名無しさん (ニククエ Sae2-KZqg):2023/07/29(土) 18:04:08.25 ID:IgoyasPpaNIKU.net
F1リザーブ組、F2チャンプと新卒組、DTMチャンプやWEC兼任組は来年少ない?
日本のSFやインディチャンプもどんどんFEに挑戦して欲しいなー

35 :音速の名無しさん (スフッ Sd8a-6bUv):2023/07/30(日) 10:42:22.00 ID:8NCnCPmjd.net
FEを初めて観たけど基本ブレーキ遅らせて鼻先ねじ込んで譲らなければ死なばもろともみたいな抜き方ばっかりで全然面白くないな

36 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7ee0-1H+S):2023/07/30(日) 12:12:58.07 ID:oMF3pzWl0.net
>>35
だからFE初期はよくぶつかっていたよ

37 :音速の名無しさん (ワッチョイW dac0-jsjC):2023/07/30(日) 14:20:29.13 ID:OlQuBkWa0.net
キャシディは可哀想だったなー
ブエミが譲ってくれると思えなかったらこれだもの

38 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8fc0-PV3b):2023/07/30(日) 19:15:27.65 ID:HOKVwDed0.net
デニスチャンプおめ
BMWワークスドライバー蹴散らしてデビューして初年からチャンプ争いしてただけはあるな
ミッチーは毎年、チャンプのライバル役回り…
ミッチーもキャシディもチームメイトに足を引っ張られたのはあるがアシストもあった、チームメイト…側にいてよのデニスがチャンプという少し皮肉。

39 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6aee-TJCF):2023/07/31(月) 23:57:03.95 ID:Hpll2fmj0.net
JスポEPG更新してくれないから最後まで録画できてなかったわ・・・

40 :音速の名無しさん (ブーイモ MM8a-XSLE):2023/08/01(火) 00:46:15.12 ID:uuoNvZUjM.net
Jspoは延長対応絶対にしない

41 :音速の名無しさん (ブーイモ MM8a-XSLE):2023/08/01(火) 00:46:31.37 ID:uuoNvZUjM.net
↑他のカテゴリーでもね

42 :音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-VkNP):2023/08/01(火) 03:47:22.63 ID:SsyzqjoIa.net
来年の暫定カレンダー内の未定地に追加して欲しい開催地

@インド、ハイデラバード(ストリートサーキット)
A南アフリカ、ケープタウン(ストリートサーキット)
Bアメリカ、ロングビーチ(ストリートサーキット)
Cモロッコ、マラケシュ(ストリートサーキット)
Dメキシコ、プエブラ(常設サーキット)

43 :音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-VkNP):2023/08/01(火) 07:25:43.54 ID:o9HWqICud.net
上記に追加
フランス、ポー (ストリートサーキット)
ドイツ、ノリスリンク(ストリートサーキット)

44 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8fc0-PV3b):2023/08/01(火) 13:42:47.04 ID:bpC4HeVg0.net
>>42
たぶん、未定4はインドか南アフリカ。
インドは契約問題?、南アフリカはロシア協力国じゃないの疑惑として政治的に無理かな。
(現にF1やキャラミを使ってたシリーズは続々と見送ってる)

未定5は、アメリカのロサンゼルス、ロサンゼルスオリンピックスタジアムを使ったレイアウトが有力。

未定13はスペイン (マガラ サーキット?市街地?)
4、5、13のどれか2つ以上が無理ならジャカルタで再びダブルヘッダーか、いつのもプランBマラケシュだと思う。

45 :音速の名無しさん (ワッチョイW bbc0-PV3b):2023/08/01(火) 13:51:24.14 ID:jWzi2UOT0.net
モナコは面白くなるeプリだと思うけど、やはりモナコはF1のイメージが強すぎる。
だから同じ時期にやってるポー市街地に移動して、FEの特別戦というイメージ戦略にした方がいいと思うけどな。
ポーグランプリも環境を意識した、戦略とってるみたいだし利害は一致するし

46 :音速の名無しさん (ワッチョイW dac0-jsjC):2023/08/01(火) 15:35:41.80 ID:kETAswP80.net
鳥さんがチーム離脱
今年同士討ち何回かやってチームメイトにも及ばなかったしなぁ

47 :音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-VkNP):2023/08/01(火) 19:25:51.41 ID:AXQnGWcoa.net
>>44
アメリカにはインディカーシリーズで使われてるセントピーターズバーグやトロントとか
FEマシンが走るのに最適な市街地サーキットがいくつかあるよね
今のところポートランドだけだけどアンドレッティの圧力でアメリカストリートサーキット開催が増えて欲しい

48 :音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-VkNP):2023/08/01(火) 19:32:55.32 ID:AXQnGWcoa.net
>>45
モナコもポーも両方Eプリ開催したらいいじゃない
ベルリンもダブルヘッダーでなくてもいいと思う
ハイデラバードとケープタウンが消滅したら
プランBにはマラケシュとチリのサンティアゴも復活開催して欲しい場所だなぁ

49 :音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-VkNP):2023/08/01(火) 19:34:55.73 ID:AXQnGWcoa.net
トロントはアメリカではなくカナダだから北米エリアだな

50 :音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-VkNP):2023/08/02(水) 22:55:01.48 ID:4+IkNARra.net
来年はハンコックタイヤのグリップ力が今年より50%以上も高いグリップ力になっている事を心から願っている
今のままではGEN2とGEN3はほとんどラップタイムの差がない

51 :音速の名無しさん (スップ Sd8a-Xleb):2023/08/03(木) 10:10:01.51 ID:8j0dI5OWd.net
豚トロ

52 :音速の名無しさん (ワッチョイ 170e-IPSQ):2023/08/03(木) 18:03:34.58 ID:7jtOHtwm0.net
3/30 東京
主催クラブ VICIC (ビクトリーサークルクラブ)
ビッグレース長らくやっていないクラブだけど
大丈夫かぁ

53 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8fc0-uYgk):2023/08/03(木) 21:57:34.63 ID:7K+9u8c30.net
十勝サーキット運営してるところなのか
FE運営とFIAが取り仕切るだろうから、ブロモーターといっても残る雑務じゃない

54 :音速の名無しさん (ワッチョイ 170e-IPSQ):2023/08/04(金) 05:20:32.62 ID:Im3LHcJY0.net
>>53
十勝は支部
http://www.japan-racing.jp/vicic/
昔は 鈴鹿・もてぎ以外の JGTC等の主要レースを開催していた。

55 :音速の名無しさん (スップ Sd8a-AEjX):2023/08/04(金) 10:12:16.71 ID:6kyGtIkvd.net
トントロ

56 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7ee0-1H+S):2023/08/04(金) 10:59:22.94 ID:Ow9AlU++0.net
バッテリーでリアが重いFEのようなマシンは苦手だと思うのだが

元F1王者セバスチャン・ベッテル獲得を目指すABTクプラフォーミュラE
https://f1-gate.com/vettel/f1_76379.html

57 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 43b0-+HCZ):2023/08/04(金) 11:04:34.35 ID:Dibmc/7f0.net
さすがに無いと思うが

58 :音速の名無しさん (ワッチョイW 260b-zegV):2023/08/04(金) 12:28:20.03 ID:Z1swdF9m0.net
F1のパドクラには入れないがサインは欲しい連中が増えるだけなんだよな

59 :音速の名無しさん (プチプチW 9fc0-eQJo):2023/08/08(火) 16:00:50.41 ID:1sp88wGR00808.net
エンビジョン
◎プエミ ○フラインス
ジャガー
◎ミッチー ◎キャシディ
アンドレッティ
◎デニス △ドラゴヴィッチ
ポルシェ
○パスカル ○ダコスタ
ペンスキー
○ベルニュ ○バンドーン
マセラティ
○モルタラ ○ギュンター
マクラーレン
○ヒューズ ○バード
日産
○サッシャ △ローランド
NIO333
○ティクタム ○カマラ
マヒンドラ
○ディグラッシ ?ダルバラ
アプト
○ミュラー ?ケルビン

60 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-oq9W):2023/08/09(水) 00:38:17.93 ID:gbH299YEa.net
今のところキャシディのジャガーワークス入りとフラインスのエンビジョン復帰が正式発表されたね
こりゃマジでアンドレッティにドルゴヴィッチ来るかもしれんね

61 :音速の名無しさん (ワッチョイW 59c0-AAK6):2023/08/22(火) 23:58:38.02 ID:Krij33M40.net
噂通り、鳥さんがマクラーレン入り
1年契約 来年の結果によってのオプションブラス1年

デフリースが学業専念なんで、日産はローランドで他の△と?意外は決定かな

62 :音速の名無しさん (スフッ Sdb3-Fw/R):2023/08/23(水) 02:50:55.89 ID:gKfQkh7Ud.net
ローランドは古巣復帰って感じかねぇ

63 :音速の名無しさん (アウアウクー MM8d-ARyR):2023/08/23(水) 17:52:33.05 ID:XhSXT1JwM.net
NATO頑張ってたのにシートないの?

64 :音速の名無しさん (アウアウクー MM8d-ARyR):2023/08/23(水) 17:52:35.74 ID:XhSXT1JwM.net
NATO頑張ってたのにシートないの?

65 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1b8-AOlA):2023/08/23(水) 20:35:25.99 ID:d6M/YETW0.net
パワートレインに関しては変更するチームはないのかな?

66 :音速の名無しさん (ワッチョイW 59c0-AAK6):2023/08/23(水) 21:23:16.73 ID:KanutiC70.net
ナトはベンチュリの時もだけど、契約切られてらから結果だしても遅すぎるだよね。

アプトがクプラ(セアト)のVWグループ経由でポルシェ手に入れようと思ってるみたいだが、来年はないっぽい。
来年に勢力図が変わるなら要因となるとしたら、レース中の急速充電がくれば変わる要因にはなりそう。

67 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3592-8Kio):2023/08/27(日) 14:08:14.76 ID:z9ZVQWDf0.net
マシンの将来みたいなことが公式サイトで記事になってるけど来年もタイヤはハンコックなんだな
ブリヂストンやヨコハマは日本のレースで忙しいのかね

68 :音速の名無しさん (スフッ Sdea-zMcs):2023/08/27(日) 14:50:31.42 ID:gsXfbFw0d.net
当分はハンコックなんじゃないの
WTCRがなくなっちゃったし

69 :音速の名無しさん (ワッチョイW c615-54h9):2023/08/27(日) 18:05:53.80 ID:otqzeD3N0.net
ハンコックが唯一供給できるシリーズだしね
レーシングスリック作ってた工場は焼失したし

70 :音速の名無しさん (ワッチョイW fff1-lUiX):2023/09/02(土) 12:41:43.43 ID:3huRWd8H0.net
とりあえずGen3になってみてみんなはどういう感想?
俺はマシンの動きが良くなっててかなり見応えが増したと思ったわ

71 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8345-vLGr):2023/09/02(土) 13:52:42.52 ID:ynrU8Bif0.net
同じ、シンプルになった
市街地レース用としては、丁度いいサイズ

72 :音速の名無しさん (スッップ Sd1f-2N6q):2023/09/02(土) 14:43:15.39 ID:B1hj1OGWd.net
期待してたほどスピード上がった感じはないけど上がったパワーに対してタイヤが負けてるから、ドライバーやチームごとにに差が出やすいようになった気がする

73 :音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-JS2m):2023/09/02(土) 15:47:42.87 ID:DAsQsbzC0.net
抜けないはずのモナコでのePrixでGEN3のサイズが適性サイズだったんでレースも面白かったですね
キャシディがフェアモントヘアピンで数台抜き去るシーンなんて象徴的なシーンだった
あとはフロントウイングをGEN2並みにとは言わないまでももうちょい頑丈にしてほしいとは思いました

74 :音速の名無しさん (ワッチョイW a344-Jw/n):2023/09/02(土) 17:14:34.69 ID:ypZjBRXw0.net
>>73
でも電費が問題無くなって全力で走れるようになった最終盤はオーバーテイクほぼ無かったから特別バトルしやすい訳でもないんだろうと思ったわ

75 :音速の名無しさん (ワッチョイW ffa6-D6Dh):2023/09/06(水) 11:48:02.04 ID:qAaoIZzv0.net
ん?野田の娘がシート得たの?

76 :音速の名無しさん (ワッチョイW 936c-Gq+s):2023/09/06(水) 11:52:59.48 ID:xxMhZ0DX0.net
年齢もスーパーライセンスポイントも足りないのにどうやって

77 :音速の名無しさん (ブーイモ MM1f-GMrt):2023/09/06(水) 12:38:17.55 ID:w8W0N2usM.net
FEにスーパーライセンス関係ないよね?

78 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73c0-eI88):2023/09/06(水) 13:39:09.88 ID:j7rbMLAk0.net
年齢による制限はないと思う。
Sライセンス表に照らし合わせ、過去3年で20ポイント必要。
後は元F1ドライバーであること。(F1ドライバーはSライセンスポイントを獲得できないから)

付帯に常にシングルシータで優秀な成績を挙げている者は上記を問わないとあるんで、ガチガチに縛るものではないけど

79 :音速の名無しさん (ワッチョイW 936c-Gq+s):2023/09/06(水) 17:19:08.24 ID:xxMhZ0DX0.net
Eライセンス取るのにF1と同じ時に18以上って制限できなかったっけ?

80 :音速の名無しさん (ワッチョイW a3c0-eI88):2023/09/06(水) 17:52:53.52 ID:R6rsVeHQ0.net
FE公式の要約レギュに書いてなかったからないと年齢制限ないと思ってた。
競技規則付則Lみたら、18歳以上って書いてあった

81 :音速の名無しさん (スフッ Sd1f-dkQX):2023/09/08(金) 19:57:06.62 ID:aTVWXD1Md.net
JUJUってそんなにあっちじゃ有名なん?

82 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8ac0-zS87):2023/09/10(日) 20:18:08.03 ID:9NqHYZ1a0.net
ロッテラーついに勝てないまま辞めちゃうんだね、ハイドフェルドといい表彰台は何度もあるのに勝てないで去るのは寂しい。。

83 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5ace-q3o7):2023/09/10(日) 22:49:29.63 ID:NUTUbQuN0.net
あんなにFEで日本で走りたがっていたのに。。。寂しい

84 :音速の名無しさん (ワッチョイW 17c0-bfRM):2023/09/10(日) 22:53:20.64 ID:iaGdUzDR0.net
たぶんロッテラー最大の優勝チャンスは、2018サンティアゴだったと思う。
ベルニュとチームメイト同士でのナスカーごっこしてたレース

85 :音速の名無しさん (ワッチョイW a792-pG23):2023/09/11(月) 21:14:55.64 ID:qQe4K+ND0.net
マラケシュの被害酷いな・・・

86 :音速の名無しさん (ワッチョイW e3c0-bfRM):2023/09/13(水) 23:52:09.25 ID:aZ92pmRF0.net
エンビジョン
◎プエミ ◎フラインス
ジャガー
◎ミッチー ◎キャシディ
アンドレッティ
◎デニス ◎ナト
マクラーレン
◎ヒューズ ◎バード
日産
◎サッシャ ◎ローランド

マセラティ
◎モルタラ ○ギュンター
ポルシェ
○パスカル ○ダコスタ
ペンスキー
○ベルニュ ○バンドーン
NIO333
○ティクタム ○カマラ
マヒンドラ
○ディグラッシ ?ダルバラ
アプト
○ミュラー ?ケルビン

87 :音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-Y5L9):2023/09/17(日) 19:23:25.52 ID:ZH4eyfj0a.net
モルタラがマセラティ離脱ですね

88 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfc0-RJLq):2023/09/17(日) 20:15:27.55 ID:2pNbbc+Q0.net
契約あったのに
マセラティは新人ならドラゴ 経験者ならティクタムあたりが面白そうか

モルタラは来年我慢して、将来ポルシェPT手に入りそうなアプトあたりいけば面白そう

89 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8f15-xYKO):2023/09/19(火) 12:22:22.53 ID:HeF1jM8v0.net
日本でのレース情報はまだかのう
来年春ならぼちぼち出てきてもいいのに

90 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM0b-MyKP):2023/09/24(日) 22:40:05.26 ID:kvVLQ8FrM.net
イギリスEV政策変更とマクラーレンの平川リザーブ起用で
F1はHVで継続していくのだろうが
EVの普及にFEは貢献していないから撤退ドミノで
東京開催は棚上げってことにはならないか

91 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 73b0-19Ry):2023/09/24(日) 23:31:30.43 ID:h6yBLUHu0.net
EUも完全EV化を放棄しだしたからな

92 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ece-GgwR):2023/09/25(月) 05:53:38.44 ID:mM5kQkF60.net
>>90
よく続いてると思うよ、FEが始まった際に大丈夫か?と思った

>>91
中国製EVへの警戒かも、それでも地球温暖化対策としては、他(水素、バイオ、合成燃料・・・)では決め手に欠ける

93 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7bc6-/HEw):2023/09/26(火) 03:34:03.48 ID:ULG3DuJA0.net
東京大会の宿はガラガラやね
F1とかGTだとホテル探すの必死なのに、目の前のホテル取れたよ
コースが発表されてないから2つ抑えた
ホントに有明でやるの?って位話題が出ないな

94 :音速の名無しさん (ワッチョイW ffa7-pihe):2023/09/26(火) 05:53:02.82 ID:u4Jg9ksL0.net
コースが発表されていないとは?

95 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8e5b-UBFY):2023/09/26(火) 07:11:17.10 ID:tLxMFmlG0.net
まだ、あちこちと調整中では
ホンダがF1レッドブルマシンデモランでも大変だったとか

96 :音速の名無しさん (ワッチョイW ffa7-pihe):2023/09/26(火) 20:21:58.27 ID:u4Jg9ksL0.net
>>95
あのコースでまだ調整中なら開催不可能だよ
ビッグサイトの敷地内の道も使うんだし貸し切りしてアクセス道路も全て閉鎖しても問題ない所を選んでいる

97 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM0b-MyKP):2023/09/26(火) 22:50:22.86 ID:NcehRfOdM.net
>>93
1日だけなら日帰りの客がほとんどだろう

東京マラソンと同じ日にして公道使って欲しかった

98 :音速の名無しさん (ワッチョイW ffbf-+C61):2023/09/27(水) 19:46:22.12 ID:IDooNE1A0.net
>>93
ていうかチケットもなんも発表ないし

99 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1a7c-de98):2023/09/27(水) 22:15:58.56 ID:eQpaKIOQ0.net
エンビジョン
◎プエミ ◎フラインス
ジャガー
◎ミッチー ◎キャシディ
アンドレッティ
◎デニス ◎ナト
マセラティ
◎ギュンター ◎ダルバラ
マクラーレン
◎ヒューズ ◎バード
日産
◎サッシャ ◎ローランド
NIO333
◎ティクタム ◎カマラ
マヒンドラ
◎モルタラ ◎デフリース

ポルシェ
○パスカル ○ダコスタ
ペンスキー
○ベルニュ ○バンドーン
アプト
?ミュラー ディグラッシ ケルビン

100 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1a7c-de98):2023/09/27(水) 22:22:45.79 ID:eQpaKIOQ0.net
マセラティはルーキーのダルバラ
マヒンドラにマセラティからモルタラ、帰還のデフリース
ディグラッシが契約あったけど、離脱のアプト?

101 :音速の名無しさん (ワッチョイW 43d4-UPwg):2023/10/03(火) 20:34:32.31 ID:lA0IDIRd0.net
エンビジョン
◎プエミ   ◎フラインス
ジャガー
◎ミッチー  ◎キャシディ
アンドレッティ
◎デニス   ◎ナト
ポルシェ
○パスカル  ○ダコスタ
DSペンスキー
◎ベルニュ  ◎バンドーン
マセラティ
◎ギュンター ◎ダルバラ
マクラーレン
◎ヒューズ  ◎バード
日産
◎サッシャ  ◎ローランド
NIO333
◎ティクタム ◎カマラ
マヒンドラ
◎モルタラ  ◎デフリース
アプト
◎ミュラー  ◎ディグラッシ

102 :音速の名無しさん (ワッチョイW 43d4-UPwg):2023/10/03(火) 20:44:21.02 ID:lA0IDIRd0.net
アプトにディグラッシが出戻り
DSペンスキーは継続、ポルシェは未発表だけど変える要素なさそうだからほぼ決定。
全体的にみれば
ラストとロッテラーout
デフリースとダルバラin

ポルシェ(未発表)、DS、NIO以外は動きあったストーブリーグでした

103 :音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-qH2P):2023/10/07(土) 20:08:12.97 ID:AhbgCXNY0.net
ロンドンe Prixの時にチラッと映ってた屋内最高速記録挑戦用シャーシ
130万ポンドをかけてGen3をベースに制作されたワンオフのスペシャルマシンで
バッテリーの強化もろもろとよりグリップするタイヤを装着したGEN Betaてテストベットだそうです
https://www.youtube.com/watch?v=xPnmFs7yzHk

総レス数 722
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200