2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

角田裕毅 part114 [まとめサイト

1 :音速の名無しさん (ワッチョイ fbfd-Y6o5):2023/07/12(水) 12:40:35.90 ID:r3lI+tRy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は2行以上重ねてコピペ
※F1情報通などモタスポ板まとめサイトへの転載禁止、アフィリエイトサイト関係者の自作自演禁止

角田 裕毅 (つのだ ゆうき)
2000年5月11日生まれ/神奈川県相模原市出身、身長161cm/体重53kg/血液型Rh+AB

オフィシャルサイト
https://www.yukitsunoda.com/
Twitter
https://twitter.com/yukitsunoda07
Instagram
https://www.instagram.com/yukitsunoda0511/
Facebook
https://www.facebook.com/yuki.tsunoda.1257
Youtube
https://www.youtube.com/@yukitsunoda0511
アルファタウリ オフィシャルサイト
https://www.scuderiaalphatauri.com/

実況板 スポーツch ←モタスポ板は実況禁止なのでセッション中はこちらへ
https://mao.5ch.net/dome/
オートスポーツ 角田裕毅ニュースまとめ
https://www.as-web.jp/tag/%e8%a7%92%e7%94%b0%e8%a3%95%e6%af%85
motorsport.com日本版 角田裕毅の最新ニュース
https://jp.motorsport.com/driver/yuki-tsunoda/828572/news/

前スレ
角田裕毅 part113 [まとめサイト転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1688377275/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

151 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0b-kkOg):2023/07/14(金) 01:42:57.31 ID:7HMnj3cp0.net
>>149
お互いに車の経験値が0の状態だったらその意見もまだ分かるけど
角田は1年半の経験があるわけで

https://www.autosport.com/f1/news/why-alphatauris-main-f1-weakness-could-be-bad-news-for-ricciardo/10495376/
しかもこの記事で書かれてるように、AT04はリカルドが得意とするレイトブレーキが苦手な車
角田もレイトブレーキが得意だけど、今は速く走らせるためにそれを封印して車に合わせた走らせ方をしてる
リカルドがマクラーレンで適応に苦戦したのと同じ部分が弱いAT04にそう簡単に適応できるとは思えないけど

152 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0b-kkOg):2023/07/14(金) 01:44:04.02 ID:7HMnj3cp0.net
被ったわすまんな

153 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-d8e+):2023/07/14(金) 01:47:04.62 ID:4YFAfShmp.net
ええんやで

154 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-Sd1t):2023/07/14(金) 02:00:31.92 ID:RfZ9DNxxd.net
まぁ互角ならチャンスくらいは貰えそうとは思うけどね優勝経験有りの34才との将来性の比較で
そして過去に山のように居た消えてくドライバー、2ndドライバー養成コース、幹部候補生コース

155 :音速の名無しさん (ワッチョイW 17a1-4uFe):2023/07/14(金) 02:02:23.05 ID:48V3jdNJ0.net
勘違いしてるけどリカルドがレイトブレーキするのはオーバーテイクの時だけだよ
普段はマックスと同じ早めにブレーキかけて立ち上がり重視の走り方
レッドブル時代は両者のドライビングスタイルが似てたからセットアップも楽だった

156 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-d8e+):2023/07/14(金) 02:13:10.46 ID:zOT+VmFip.net
リカルドってコーナリングのスピードで稼ぐドライバーと聞いてるんだが、

それって立ち上がり重視じゃなくない?

157 :音速の名無しさん (ワッチョイ 37e7-4oIi):2023/07/14(金) 02:15:06.99 ID:GM05N3010.net
>>150
仮にもレッドブルグループなのに特性が異なるとか酷い話だ
>>151
ATマシンの経験はリカルド自身の経験でカバー出来るかどうかだなあ
そう考えると完敗したとはいえデフリースはやっぱようやっとったな

158 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-gl6g):2023/07/14(金) 02:32:44.18 ID:IDgjaAYea.net
>>156
立ち上がり重視のほうがコーナリングスピードは高くなる

159 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-d8e+):2023/07/14(金) 02:44:27.62 ID:djZ8GFVrp.net
>>158
いや、コーナリングスピード高くしたらストレートで加速するポイント遅くなるやん、
それを立ち上がり重視とは言わないと思うんだが

160 :音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-STDj):2023/07/14(金) 03:59:05.79 ID:xteYWEaW0.net
>>155
むしろ2022は立ち上がりがどうやってもノリスより遅くてやたら差がついてた印象
2021までのマシンであれば出来てたことが克服できてないんで、
今年のタウリでもコーナーだけはゲロ速い角田にも苦戦すると思う

161 :音速の名無しさん (ワッチョイW d762-uNP6):2023/07/14(金) 04:05:10.34 ID:BECcRcGB0.net
リカルドには圧勝だろ。
でなかった今年で終わりでも納得。角田の大ファンだけど諦めつく。

162 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-KjZ+):2023/07/14(金) 06:31:25.00 ID:IEyUEd1Fr.net
>>161
角田アストンマーティンの話もあるだろ
ホンダ復帰の年までアルファタウリとかな

163 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-3w3Q):2023/07/14(金) 06:31:35.20 ID:nZVQDnboa.net
立ち上がり重視の方がコーナリング中のボトムスピードは遅くなる
コンパクトに曲がるってことだからな

164 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1fc9-2cYc):2023/07/14(金) 07:20:23.19 ID:OVgNlZy60.net
リカルドはすぐに覚醒するよ
そして政治力でチームを掌握する

165 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa9b-CJ81):2023/07/14(金) 07:36:45.24 ID:GRTB8J9Ia.net
たぶんリカルドは低速コーナーでDFが落ちてアンダーになるって
グランドエフェクトカー特有の挙動にうまく対処できてないんだろな
特に枕の低速コーナーは致命的らしいしAT04もおんなじ傾向だろし

166 :音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-gR7n):2023/07/14(金) 07:43:48.84 ID:mPoo5n1S0.net
>>123
それに尽きるよな
マシンがあまりにあんまりだから正直よう分からんのよ
リカルドと比較した所で根本は変わらん
クソマシンで健闘する力と早いマシンでトップを走る力は違うって言われたら反論出来んし

167 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-WItU):2023/07/14(金) 07:57:02.86 ID:1E0J55NDd.net
リカルドは低中位のマシンで速かったことはないんだがな

168 :音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-STDj):2023/07/14(金) 08:05:36.77 ID:xteYWEaW0.net
入賞は時々できるけど表彰台は無理、ってレベルのマシンではヒュルより予選も決勝も速かった
ガチでボロクソだったのは2022だけじゃないだろか

169 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff9a-PetI):2023/07/14(金) 08:08:05.27 ID:76iVsw1G0.net
過小評価かねえ
去年基本的にはガスリーのほうが速かった
今年11位連続のときは確かに速いようには見えたけど
ガスリーが残留してたらポイントをとってたかもと言われたらわからない

しかもガスリーがすごく速いなら、2年目でガスリーに負けるのはやむなしだけど
ガスリーもオコンとよくて五分五分という感じ

ピアストリのように1年目でノリスを脅かすとかなれば誰が見てもわかるけど

170 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1792-ZEIt):2023/07/14(金) 08:23:04.37 ID:V5SZF52h0.net
>>169
過小評価かどうかの確認のためのリカルドなんじゃないかな。まあ、アンチはリカルドが負けたらどうせ終わったドライバー扱いして角田の評価なんてしないと思うけどね。


話変わるけどピアストリ、全くノリスの脅威になりえてなくない?経過も結果も。結構高評価なのが不思議なんだよな。遅いドライバーとは感じないけどもう少し見る必要あると思うんだよねー。個人の感想です。

171 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa9b-CJ81):2023/07/14(金) 08:28:43.10 ID:2hcuSeBca.net
ピアストリは新人特有の無理しすぎちゃうってのがないのがいい
若いのにおやじ臭いともいえるけど周の上位互換って感じ

172 :音速の名無しさん (スップ Sd3f-Du5A):2023/07/14(金) 08:29:16.55 ID:Amlkd7f8d.net
レドブゥ昇格が現実的では無い以上タウリンに残るのは戦力として期待出来ると思わせないと難しいよな。
ゆくゆくはアストンマーチャンに移るやつを金かけて育成するほどレドブゥもお人好しでは無いだろうからなw

エンジンの保険?
あれだけ金かけてトップエンジニア引き抜いてるのだから今更オンダ使うわけにはいかんよね。

173 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-LYu7):2023/07/14(金) 09:22:32.10 ID:Bnxn8+49a.net
リカルドは乗りこなせなかった場合、保身のためにもいかにマシンがクソであるかハッキリ言ってくれそう

174 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fc7-kkOg):2023/07/14(金) 09:48:42.89 ID:NsZAEQ1s0.net
>>169
そうなんだよね 一年目にガスリーと同じくらいだったら将来性も含めて明るい未来だったけど

応援してるけどピアストリみたいなのを見るとやっぱり運も含めてなにか足りないのかなと思ってしまう

175 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff42-YT1M):2023/07/14(金) 10:13:08.19 ID:GsJ2ypbr0.net
角田の場合、F1の走り方学ぶ前にF1来ちゃったクチだからな。
そこで壁にぶち当たって半年ぐらい模索に使っちゃったから見映えがあんまり良くない。
その点ピアストリはいい意味でF1勉強してきてるなと感じる。その辺の差かなぁと。

176 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9747-Y8zB):2023/07/14(金) 10:42:03.36 ID:a/WnqB3C0.net
>>173
テストだけとはいえ、RB19をドライブしてるから説得力もあるしね
今回のリカルドのタウリ加入は、タウリの開発陣も言い訳の余地が無くなった

177 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-qWfd):2023/07/14(金) 11:06:47.28 ID:HHqhEdqZr.net
タウリが リカルドに有利なセッティングに寄せて行く まであるな

178 :音速の名無しさん (ワッチョイ f7a5-lIK2):2023/07/14(金) 11:11:43.43 ID:yIF6F6UG0.net
リカルドにToDoリストを出してもらおうか

179 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9747-Y8zB):2023/07/14(金) 11:27:33.47 ID:a/WnqB3C0.net
>>177
タウリがリカルドをエース待遇する可能性は普通にあるね
まあ角田も去年までガスリーがエースだったし、レッドブルに行けてもマックスがエースだから、そういう境遇でもやれる術を身につけるしかない
なにも速く走る能力だけじゃなく、人たらし的な能力で乗り切るのも方法の一つだし
タウリやレッドブルの中に角田のファンを増やしていけば、必ず結果に繋がると思うし、角田の魅力があれば可能だと思う

180 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0b-kkOg):2023/07/14(金) 11:34:35.89 ID:7HMnj3cp0.net
>>177
アプデなんて夏休み明けに入るやつでも今の時期に開発終わってないと無理なのにどうやって?

181 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-qWfd):2023/07/14(金) 11:59:31.16 ID:HHqhEdqZr.net
>>180
既に以前からリカルド好みのセッティングに寄せるアップデート計画がされていて、その為今回の大幅アップデートも角田が謎の失速をする結果に終わったと推測すれば辻褄が合う

182 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9747-Y8zB):2023/07/14(金) 12:01:55.72 ID:a/WnqB3C0.net
アップデートはともかく、戦略やセッティングでリカルドを優遇する可能性はあると思うよ
デフリースと角田では角田がエース待遇で、デフリースはセカンドとしてギャンブルさせられてたし

183 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-02+W):2023/07/14(金) 12:02:55.48 ID:S1tD9XLxa.net
リカルドが来るからってアプデで急に良くなるとも思えんよあのタウリだぞ

184 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f01-NUGF):2023/07/14(金) 12:09:18.01 ID:jo7jzqzm0.net
リカルドみたいな走りの幅の狭いドライバーはタウリのクソ車には対応できない
俺は角田の圧勝に賭ける

185 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-qWfd):2023/07/14(金) 12:09:34.63 ID:HHqhEdqZr.net
角田「(失速の)原因は分かっている。それはチームが受け入れられない内容になると思う。」
という無線での角田の発言も気になる。

186 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0f-55Vp):2023/07/14(金) 12:19:34.51 ID:wahVBTbv0.net
そんな発言が出るんならほぼ間違いないかな
リカルド優遇だな

187 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0b-kkOg):2023/07/14(金) 12:19:36.16 ID:7HMnj3cp0.net
>>185
ニュアンス全然違うというか誤訳甚だしいというか

We have to talk after the race.
レース後に話し合わなきゃいけない
Everyone just like unacceptable.
誰もこんなの受け入れられない
I know why it's slow.
遅い理由は分かってる

だぞ

188 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0e-/79E):2023/07/14(金) 12:24:33.72 ID:piy1lXDQ0.net
タウリがリカルドを全力で優遇したら、
大喜利みたいな結果が待ってるのでは?

189 :音速の名無しさん (ワッチョイ bffd-Y6o5):2023/07/14(金) 12:47:31.04 ID:TUaflKBq0.net
スクリプトの中身をデフリース→リカルドと書き換えただけみたいな書き込みがちょいちょいあるな

190 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-qWfd):2023/07/14(金) 12:51:44.79 ID:HHqhEdqZr.net
>>187
いつもの角田の半ギレな口調では無く、物凄く沈み込んだ寂しげな口調で話していたのも気になる

191 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff42-cX68):2023/07/14(金) 12:52:44.31 ID:oNKFGB240.net
激昂するわけでもなく淡々とみんなで話し合わなきゃいけないね、って言うあたりに自覚と成長を感じる

192 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-9est):2023/07/14(金) 12:54:28.71 ID:tSRt0kd4a.net
呆れて物も言えなかったんだろう

193 :音速の名無しさん (ワッチョイW 17a1-4uFe):2023/07/14(金) 12:55:51.61 ID:48V3jdNJ0.net
まだ始まってもないのに
リカルドが優遇されてるって負けた時の予防線張ってる奴なんなん

194 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9747-Y8zB):2023/07/14(金) 12:57:27.84 ID:a/WnqB3C0.net
>>193
予防線に見えたなら謝る
負けるなんて考えてないし、万が一負けたら終わりで、角田も所詮そこまでの男ということよ
角田が負ける可能性は無いと思うよ

195 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-qWfd):2023/07/14(金) 13:07:15.53 ID:HHqhEdqZr.net
過去にレッドブルからアルファタウリ(トロロッソ)へ移籍させたドライバーを「レンタルで貸し出す」という表現は1度もなかったのに、
リカルドは「レンタルで貸し出す」という表現をわざわざ使っているのも気になる

196 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9747-Y8zB):2023/07/14(金) 13:09:53.21 ID:a/WnqB3C0.net
>>195
それはレッドブルの広報ドライバーとしての契約だったからじゃない?
通常のドライバーとの契約とは違う、イレギュラーな契約だっただけだと思うけどね

あとはリカルドやリカルドのファンのプライドのために、元々レッドブルだったのにタウリに降格するような恥に対するフォローとか

197 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-qWfd):2023/07/14(金) 13:20:18.32 ID:HHqhEdqZr.net
レッドブルがそんな事に気を使うチームとは思えない

198 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa9b-4oIi):2023/07/14(金) 13:22:41.70 ID:okuPvGFla.net
転籍にすると契約上面倒な事があるんかな

199 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-qWfd):2023/07/14(金) 13:25:56.65 ID:HHqhEdqZr.net
>>187
公開されてしまう無線で、明らかに誰もが分かってしまうようなニュアンスでは話せないと思う

200 :音速の名無しさん (ワッチョイ bffd-Y6o5):2023/07/14(金) 13:29:39.38 ID:TUaflKBq0.net
シーズン中にレッドブルのサードドライバーがアルファタウリのレギュラーになるのは初かな
これまではやらかしたり成績不振のレギュラードライバーがアルファタウリに降格だったからなあ
ガスリーの時はブエミだけがサードドライバー扱いだったし

201 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fec-rqKn):2023/07/14(金) 13:35:00.13 ID:haue7MrI0.net
劣化したリカルドが復活したのかどうかが問題やなー
普通に考えて、今のリカルドがデフリース以上のパフォーマンスを発揮する姿が想像できない

202 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-mIGk):2023/07/14(金) 13:38:37.59 ID:Dju2gc2Xa.net
リカルドの経験で捻り出されたAT04の真のポテンシャルが角田のF1人生を終了させてしまう

203 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-9est):2023/07/14(金) 13:40:01.98 ID:tSRt0kd4a.net
ふたりとも背が低かったけど
リカルドは狭くね~の?

204 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-qWfd):2023/07/14(金) 13:47:31.39 ID:HHqhEdqZr.net
もし嫌な予感が的中すれば、レッドブルは、今シーズン終了迄にリカルドが角田と同じくらいのドライビングをする迄に調子が戻れば、表彰台経験豊富なリカルドをレッドブルに起用する事を既に決めている という事になる

205 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3750-FwlL):2023/07/14(金) 13:52:30.19 ID:ObzKP8Fy0.net
>>160
今現在のライバルであるロメオとかハースとの比較でコーナーでは角田が全勝してるのに
ストレート区間が逆に全敗だからQ1敗退ってのが何回もあるもんな
コーナーで全勝してて負けるとか糞ゲーすぎるだろ…

206 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-9est):2023/07/14(金) 13:57:41.76 ID:tSRt0kd4a.net
コーナーが速かったら早めに加速出来て直線も速くなるん違うの?直線の空力とか風洞でわかりやすいんじゃないかと素人は思うけど

207 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff42-cX68):2023/07/14(金) 13:58:10.03 ID:oNKFGB240.net
インフィールドで圧倒的に速くてもメルセデスに勝てなかったフェルスタッペンのようだわ

208 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9747-Y8zB):2023/07/14(金) 14:03:40.75 ID:a/WnqB3C0.net
去年のフェラーリ対レッドブルはコーナーはフェラーリの全勝で予選はフェラーリが勝ってたね
タイヤへの負担で決勝はレッドブルが勝つけど

209 :音速の名無しさん (ワッチョイ 570e-kkOg):2023/07/14(金) 14:07:26.19 ID:CHh4hZe70.net
加速してもドラッグが多くて最高速が伸びないのがアルファタウリ
そんな状況で少しでも速く走るにはコーナーで減速せず走る事だけどね

210 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-d8e+):2023/07/14(金) 14:09:19.87 ID:9p5f9Y2gp.net
>>206
それはコーナーの回り方次第だと思うよ

211 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1781-rqKn):2023/07/14(金) 14:10:47.11 ID:37KIAphm0.net
角田のメッセージもだけどエンジニアの声のトーンの方が気になる

212 :音速の名無しさん (ワッチョイ b771-UwlO):2023/07/14(金) 14:11:26.67 ID:ntNROr730.net
>>206
肝心のストレートで圧倒的なドラッグが効いてくるのですよ

213 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-dv9a):2023/07/14(金) 14:13:54.18 ID:yHDAOxo4a.net
タウリはドラッグやりすぎなんですよ

214 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-9est):2023/07/14(金) 14:16:24.23 ID:tSRt0kd4a.net
ドラッグとか風洞で解決出来そうなのに

215 :音速の名無しさん (ワッチョイW 17a1-4uFe):2023/07/14(金) 14:20:48.73 ID:48V3jdNJ0.net
コーナーはダウンフォース付ければ速くなる
その影響でストレートは遅くなる
チームはそのバランスを考えてトータルで速くなるセッティングにしてる
ロメオとかハースにストレートで負けると言ってる人いるけど
タウリはトータルで速くなるのがコーナー重視型だからってだけの話だけどね

216 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-LrtW):2023/07/14(金) 14:29:30.93 ID:+nc4vByn0.net
角田の英国GP後の無線って、どこか上がってる?

217 :音速の名無しさん (ワッチョイ 570e-kkOg):2023/07/14(金) 14:41:10.70 ID:CHh4hZe70.net
>>216
ほい
https://youtu.be/MvyYBYf8HX4

218 :音速の名無しさん (ワッチョイW d7b8-Ag78):2023/07/14(金) 14:49:52.57 ID:vakQZRz60.net
>>214
古いRB風洞使いだしてから下降線だかは未だに相関関係取れて無い可能性あるかも

219 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-dv9a):2023/07/14(金) 15:10:12.74 ID:yQeSxfb10.net
>>217
こういう静かにキレてるの一番怖いやつじゃん…
エンジニアも「…………………了解」しか言えねえ

220 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff42-YT1M):2023/07/14(金) 15:13:40.22 ID:GsJ2ypbr0.net
普段喚き散らす奴がコレとかマジで怖いよな……

221 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0f-55Vp):2023/07/14(金) 15:15:59.31 ID:wahVBTbv0.net
こういう考えは?
角田は2年目、一年目には歯が立たなかったガスリーにかなり近づけていた
そのガスリーはアルピーヌへ行き、アロンソといい勝負をしてたオコンに予選5勝5敗で
決勝6勝4敗(モナコの15ポイントがきいてポイントはオコン圧勝)だからまぁまぁ期待持っていいとか

222 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-UxLu):2023/07/14(金) 15:32:02.57 ID:NTKC4idZa.net
次戦は順位よりもリカルドどの差が気になる

223 :音速の名無しさん (ワッチョイ d744-4oIi):2023/07/14(金) 15:35:48.57 ID:tyHBS3lV0.net
>>221
てかオコンはむしろいままで自分好みにしてきたマシンでガスリーに五分じゃだめだと思うんだがな

224 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1792-22GT):2023/07/14(金) 15:35:52.08 ID:LuTOkgdt0.net
コンマ2でマックス同等?

225 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-KjZ+):2023/07/14(金) 15:39:37.46 ID:26viY6Scr.net
今回のリカルドが正ドライバーになり
ノリスがレッドブルにか?って
話だが
日本の記者はノリスのことは何も
気にしてない記者が多く思えるの
だがな

むしろ角田リカルドペレスのドライバー
移籍間のことをよく言っているな

マルコじいさんは角田を推しており
角田をレッドブルに行かすには
リカルドあたりに勝つドライバー
であればレッドブルもと言っていたな
負けている場合は角田はアルファタウリでローソンか岩佐がアルファタウリか


226 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-KjZ+):2023/07/14(金) 15:40:55.23 ID:26viY6Scr.net
まぁ日本の記者はノリスはマクラーレンにいてるだろうということでな

227 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0b-kkOg):2023/07/14(金) 15:44:07.32 ID:7HMnj3cp0.net
>>225
ガラケーで書いてるのか知らんけど変な改行のせいで読みにくいぞ

228 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-mIGk):2023/07/14(金) 15:47:39.87 ID:7JEOzloFa.net
リカルドが角田に圧勝してしまい
角田はスーパーフォーミュラ行きとなる

229 :音速の名無しさん (ワッチョイ f70e-rqKn):2023/07/14(金) 15:48:52.36 ID:rYGkQpk90.net
角田は絶対リカルドに嫌がらせされる気がするな
またその辺の雑草食わされたりしないように注意しないと

230 :音速の名無しさん (ワッチョイ f70e-rqKn):2023/07/14(金) 15:48:54.37 ID:rYGkQpk90.net
角田は絶対リカルドに嫌がらせされる気がするな
またその辺の雑草食わされたりしないように注意しないと

231 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff0e-rqKn):2023/07/14(金) 15:53:08.39 ID:+/8KTGqY0.net
どっちにしても角田は恵まれていると思うな
リカルドに勝てばRBあるいは他チームからも一目を置かれる
負けるにしても僅差だろうからAT継続かな

232 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-dv9a):2023/07/14(金) 15:54:07.12 ID:IWfPv47Ta.net
もし角田がマックスと組むことになったら
人間関係的に上手くいくんかねぇ。
角田は噛みつき型か和を重んじる型か…

233 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-KjZ+):2023/07/14(金) 15:55:00.29 ID:26viY6Scr.net
>>228
だからそれを何言い続けるわけだよ?

>>227ガラケーではないが
しかし最近のヤフーニュース
やらもやたら誤字脱字
やなんかの文字ばけ
も多いとは思うがな

書きこみの掲示板でも文消しわすれもしばしあるようだが

234 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1781-rqKn):2023/07/14(金) 16:27:06.11 ID:37KIAphm0.net
角田、レッドブルファミリーにいて幸せだし快適だって
2024年にATを離れる理由なんて多くはないし余計なことは考えない
去年ドライコンディションの予選だとほとんどガスリーに
勝っていたので自信がついたって

235 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-qWfd):2023/07/14(金) 16:27:21.07 ID:HHqhEdqZr.net
次戦から 角田の謎の失速祭りが続く事になる…

なんて事にならなければよいが……

236 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1ff6-Lsdh):2023/07/14(金) 16:28:15.93 ID:7UsYX3Mk0.net
それならそれで去れば良い

237 :音速の名無しさん (ワッチョイW d7b8-Ag78):2023/07/14(金) 16:34:03.08 ID:vakQZRz60.net
角田の実力を測るのにリカルド得意なコースでいきなりぶつけて来るんだから案外契約更新絡んでるかもね。圧倒的に勝てばホンダに取られない為に複数年、負け若しくはトラブルでリタイアなど、シーズン最後まで様子見する場合は本来RBが考えていた単年契約などマリオが複数年ベースに折衝してるのかも

238 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9747-Y8zB):2023/07/14(金) 16:36:01.09 ID:a/WnqB3C0.net
>>237
もし契約がまだならそれはありえそう
去年のペレスもモナコで勝って複数年契約ゲットしたし
角田がリカルド倒して複数年ゲットは十分ありえる

239 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-tJTb):2023/07/14(金) 16:44:49.06 ID:8wgqsiond.net
リカルドは22年は置いておいて
21年は予選決勝をあのノリス相手に
7勝15敗
決して侮れる相手ではないよ

240 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff0e-rqKn):2023/07/14(金) 16:55:38.23 ID:+/8KTGqY0.net
あのじゃじゃ馬を乗りこなすにはリカルドは年齢的にも厳しいんじゃないかな
タイヤマネージメントもシビアそうだし、限界時にはたぶんスピンやクラッシュ・・

241 :音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-STDj):2023/07/14(金) 17:02:11.77 ID:xteYWEaW0.net
>>238
ペレスの契約更新はモナコの予選もしくは決勝前じゃなかったっけ
レース後ご機嫌でうっかり「サイン早まったかな?」ってゲロってたし

242 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9747-Y8zB):2023/07/14(金) 17:03:17.11 ID:a/WnqB3C0.net
>>241
あらそうだっけ

243 :音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-STDj):2023/07/14(金) 17:05:10.36 ID:xteYWEaW0.net
>>242
絶好調時に再契約が決まったってとこはあってると思う
(2021貢献のご祝儀もデカいとは思うけど)ポチを飲んだから再契約、ではないんだよねまだマックスと争える位置にいた

244 :音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-0Jtc):2023/07/14(金) 17:14:22.34 ID:H6e6/5Wqd.net
>>187
その角田の反応とデフリースのクビがつながってるような気がする
デフリースのコメントは角田より速かっただからな

245 :音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-rqKn):2023/07/14(金) 17:29:47.72 ID:8Nltsi980.net
残りのレース、入賞は勿論大事だが、リカルドを予選でボコれるかが鍵だろうな

246 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-UxLu):2023/07/14(金) 17:30:44.88 ID:nUFXj1WGr.net
タウリのクソマシンをどう評価するのか楽しみではある
直前までRB19をドライブしてるからカルチャーショックが半端ないだろうな

247 :音速の名無しさん (ブーイモ MM1b-oVTE):2023/07/14(金) 17:53:04.88 ID:uWUfQIWLM.net
>>246
案外あっさり乗りこなして角田Q1敗退、リカルドQ3進出とかいう
俺ら角田ファンにとって悪夢のような結果になったりして

248 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MMeb-HpUU):2023/07/14(金) 18:01:12.94 ID:i4aU2wwIM.net
リカルドは次期タウリのチーム代表になるんじゃないか
チームを体感して改革するとか

249 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-mIGk):2023/07/14(金) 18:01:21.24 ID:W8I5GQ1aa.net
ハンガリー
リカルド 予選10位 決勝8位
角田 予選18位 決勝19位
ベルギー
リカルド 予選13位 決勝14位
角田 予選16位 決勝リタイア(クラッシュ)

ローソンと交代

250 :音速の名無しさん (ワッチョイW b792-2/Sg):2023/07/14(金) 18:12:46.32 ID:/Q+NjduF0.net
何故執拗に角田を下げるんだろう
自分が偉くなるわけでもあるまいし

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200