2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

角田裕毅 part114 [まとめサイト

1 :音速の名無しさん (ワッチョイ fbfd-Y6o5):2023/07/12(水) 12:40:35.90 ID:r3lI+tRy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は2行以上重ねてコピペ
※F1情報通などモタスポ板まとめサイトへの転載禁止、アフィリエイトサイト関係者の自作自演禁止

角田 裕毅 (つのだ ゆうき)
2000年5月11日生まれ/神奈川県相模原市出身、身長161cm/体重53kg/血液型Rh+AB

オフィシャルサイト
https://www.yukitsunoda.com/
Twitter
https://twitter.com/yukitsunoda07
Instagram
https://www.instagram.com/yukitsunoda0511/
Facebook
https://www.facebook.com/yuki.tsunoda.1257
Youtube
https://www.youtube.com/@yukitsunoda0511
アルファタウリ オフィシャルサイト
https://www.scuderiaalphatauri.com/

実況板 スポーツch ←モタスポ板は実況禁止なのでセッション中はこちらへ
https://mao.5ch.net/dome/
オートスポーツ 角田裕毅ニュースまとめ
https://www.as-web.jp/tag/%e8%a7%92%e7%94%b0%e8%a3%95%e6%af%85
motorsport.com日本版 角田裕毅の最新ニュース
https://jp.motorsport.com/driver/yuki-tsunoda/828572/news/

前スレ
角田裕毅 part113 [まとめサイト転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1688377275/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

436 :音速の名無しさん (オッペケ Src1-7r+M):2023/07/15(土) 14:29:44.46 ID:4xBM+dTZr.net
>>433どうしても日本人ドライバー活躍してもらいたくないように言うんだな
リカルドも来年35歳でそんなレッドブルに上げてどう活躍させたいんだ?

437 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d0e-5LlG):2023/07/15(土) 14:33:13.24 ID:X9FciWBj0.net
>>435
ロートルのオージーにそんなにマーケティング的価値あるの?

438 :音速の名無しさん (ワッチョイ 98ee-o3CW):2023/07/15(土) 14:34:12.03 ID:vq9Q4QCE0.net
みんな昔の記憶に影響されてるだけなんだよ

439 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d0e-5LlG):2023/07/15(土) 14:34:24.10 ID:X9FciWBj0.net
仮にリカルドがRBに昇格したとして
マックスに噛みつこうとしてモメモメする未来しかみえないんだが
ペレスより良い成績残せない可能性も高いし

440 :音速の名無しさん (ワッチョイ f8ea-39eQ):2023/07/15(土) 14:55:24.59 ID:m0F5EPWG0.net
これからのペレスの成績と角田リカルドの対決の結果で来年は決まるやろ

もしそれで角田が結果出してるのに昇格できないとなるなら他の理由の話になるのもわかるが
妄想で角田は絶対昇格無理みたいな早漏はいらねーわ

441 :音速の名無しさん (オッペケ Src1-7r+M):2023/07/15(土) 15:01:55.12 ID:4xBM+dTZr.net
>>435
今の世界情勢的には角田のような日本人がレッドブルもしくは将来アストンマーティンホンダのようなチームでF1でチャンピオン争いする時代が来てもそれは
問題ない

エンタメ業界と同じく欧米人も昔ほど欧米の白人選手優先
とかもう少なくなって来ている時代だろ

しかし一部の日本人ファンがどうも
日本人選手を活躍してほしくないよう
話持っていくのが未だいるんだよな

442 :音速の名無しさん (オッペケ Src1-7r+M):2023/07/15(土) 15:05:17.43 ID:4xBM+dTZr.net
>>430ノリスの件だが
日本のF1記者はあまり
気にしてないんだよな

角田とリカルドとペレスの
ドライバー移籍の事をよく言っているな

443 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sab5-5LlG):2023/07/15(土) 15:07:06.01 ID:emiyagxka.net
何をもってして妄想なのか
角田の速さは認められてるのに遅いから昇格無理って言ってるならともかく
マルコがノリスに公然とラブコール送ってルクレールにも(軽く?)接触してるんだから
角田をレッドブルに昇格させる気がないというレッドブルの思惑が状況証拠として出てきてる

444 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d0e-5LlG):2023/07/15(土) 15:12:39.58 ID:X9FciWBj0.net
>>443
角田を昇格させる気がないなら、アルファタウリクビになってるだろうから妄想でしかないな
角田を昇格させる気がないなんてだれもいってないしな
もちろん、角田は候補の一人であって現時点では昇格しない可能性の方が高いだろう

445 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf30-Qgkz):2023/07/15(土) 15:13:24.56 ID:DZ0xCHIP0.net
角田がドライでは予選はガスリーにほぼ勝ってたとコメントしてるが、裏を返せば雨やスリッキーは苦手とも取れる

446 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6644-cnuG):2023/07/15(土) 15:14:15.22 ID:9DpUPBUg0.net
言うに事欠いて「状況証拠」なんて言い出すとは。
状況証拠が云々いうのなら、何でも通用しちまう。

447 :音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-XvwE):2023/07/15(土) 15:14:20.92 ID:RCv5WHS5a.net
リカルドはライオンだ
ライオンのような速さで角田をぶっちぎり、角田のキャリアを全て噛み砕き、食べ尽くしてしまうのだ
リカルドに食べられた角田はそのまま日本へと送られてしまうシナリオが出来上がっている

448 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d0e-5LlG):2023/07/15(土) 15:18:51.25 ID:X9FciWBj0.net
リカルドが、なぜRBから出たのかもう一度思い出してみようか

449 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0e29-5LlG):2023/07/15(土) 15:19:07.12 ID:jgrhEDv60.net
リカルドに大敗しない限りは、角田のF1ドライバーとしてのシートは安泰。
トップチームのシートは別問題としてもな。
ベテランが幅効かせている以上、この立場は揺るぎようがない。

450 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9cab-xxMg):2023/07/15(土) 15:19:26.36 ID:M3ForTjD0.net
>>381
ペレス、ボクには契約がある

451 :音速の名無しさん (オッペケ Src1-7r+M):2023/07/15(土) 15:20:51.61 ID:4xBM+dTZr.net
>>443
だから何故にそこまで
言い続けるくらい角田が
レッドブルや日本人ドライバーにそこまで拒否反応出すのかが
全くわからんとこだろ

452 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d0e-5LlG):2023/07/15(土) 15:22:23.57 ID:X9FciWBj0.net
実際どうなるかはわからんが、マクラーレンでの状況を見る限り
 リカルド = デフリース <<< ガスリー > 角田
ていう感じになりそうね

453 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-sZxW):2023/07/15(土) 15:22:25.33 ID:HYLPPbtH0.net
ここ最近のノリスだのルクレールだのの話は、「ミンツラフ」がキーワードだろう
ミンツラフがマーケティングのために、トップドライバーを器用しろ!っていう圧力をかけてきていると見るべき
それをマルコが本気で実行するのか、ミンツラフの面子のために、取り敢えずノリスらのマネージャーに話だけしてみる、的な話なのか
ミンツラフのどの程度の権限があるのか、マルコの本心はどうなのかは当事者たちにしか今はわからんね

454 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sab5-5LlG):2023/07/15(土) 15:24:45.19 ID:emiyagxka.net
角田を昇格させる気がないなら、アルファタウリクビになってるだろうから
これこそが何の根拠もない妄想でしかない
ガスリーをタウリに戻した事例で論破できるわ
アルピーヌが欲しがるまでずっと再昇格出来ずにタウリに残ってただろ

他人を妄想だなんだ言うやつが妄想に走ってる時点で反論にならない

455 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2a0b-CujX):2023/07/15(土) 15:24:52.19 ID:pbunh2yx0.net
>>443
ノリスやルクレールと接触したからと言って角田を上げない証拠にはならない
運営サイドからすれば色々な可能性は確保しとかなきゃならないだろう

仮にノリスかルクレールがレッドブルに移るとしたら改善が見られつつあるマクラーレンのノリスよりチームに嫌気がさしてきてるように見えるルクレールの方が可能性として高いのでは無いかと

そして角田は衰えの見え始めたリカルドに勝っても評価されにくいと言う意見が出てくるのも予想される
リカルドに負けるのは論外

456 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d0e-5LlG):2023/07/15(土) 15:25:20.30 ID:X9FciWBj0.net
普通に考えて、ノリスがタッペンのチームメイトになるのはものすごい高リスクだろ
マクラーレンにいれば安泰なわけだし

457 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-sZxW):2023/07/15(土) 15:26:50.62 ID:HYLPPbtH0.net
こないだのノリスのチェッカー後のラジオ聞いたら移籍なんてあり得ないよね
マクラーレンはイギリスの象徴みたいなチームだし

458 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9544-QCK5):2023/07/15(土) 15:31:22.83 ID:EoxZGj9g0.net
どうやら角田は昇格できないと言うと、昇格して欲しくない、日本人は駄目だと言ってるみたいに受け取る奴がいるみたいだな
単に状況を見てRBが角田を昇格させる気が無いと言ってるだけなのに

459 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-sZxW):2023/07/15(土) 15:33:16.30 ID:HYLPPbtH0.net
少なくとも今年や来年の昇格は元々から可能性皆無だと思うよ

460 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6cb2-xnWl):2023/07/15(土) 15:49:53.08 ID:JvSklwNo0.net
>>458
1回言えば充分だろ?

461 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef44-/jfo):2023/07/15(土) 16:04:24.67 ID:0KsC07OI0.net
>>453
今年や来年の可能性が皆無とは思わんけど、RBの動きやうわさがマルコ・ホーナーの意向とは限らないのは間違いなさそうよな

462 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM34-5LlG):2023/07/15(土) 16:07:25.64 ID:yL/i9vePM.net
角田への辛い発言に文句タレてるナイーブな奴がいるけど
それは事実だか願望だかも分からないような盲目野郎の発言に冷水かけてる側面もあるんだよ
心情的に応援してるのは皆一緒だよ
レッドブル昇格間違いなしとか世界で人気とか小っ恥ずかしい事言ってる奴には
それくらい言わないとスレ全体が気持ち悪いおべんちゃらスレになって廃れるだけ

463 :音速の名無しさん (ワッチョイ 500b-9/0y):2023/07/15(土) 16:10:32.77 ID:YZV1Hggw0.net
不確定な情報で断定してるやつが気持ち悪いだけだぞ
特に「リカルドに勝とうが来季昇格は不可能」って言ってるやつらな

464 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sab5-5LlG):2023/07/15(土) 16:15:44.68 ID:emiyagxka.net
結果的に角田に辛いこと言ってるように見えるのかしらんけど
レッドブルの動きを冷めた目で言ってるだけだ

465 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d0e-5LlG):2023/07/15(土) 16:20:27.55 ID:X9FciWBj0.net
普通にリカルドに勝てるなら、レッドブルじゃなくても他のチームに行けると思うが

466 :音速の名無しさん (スップ Sd9e-VnZx):2023/07/15(土) 16:23:09.13 ID:BT65h3Gkd.net
>>465
例えば?

467 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5cb8-rqn1):2023/07/15(土) 16:23:59.17 ID:fEFli0920.net
2021に好結果を残したガスリーがいるのにシーズン早々にペレスの契約を2年延長した
ここまできたら上げる気なしと断定していい状況
ペレスの今後や後釜が決まってない以上、そこから先の話は今は想像でしかない

468 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-sZxW):2023/07/15(土) 16:24:35.52 ID:HYLPPbtH0.net
最近のペレスの不甲斐なさから、角田の昇格を望む声は大きくなってきてるけど、そもそもペレスは来年まで契約がある
去年ペレスが複数年契約をゲットした時点で、角田は24年までタウリで修行というのが既定路線になった
まず九分九厘、来年もペレスが継続されるというのが大前提のはず
角田とかリカルドとかノリスとか全部関係無い

469 :音速の名無しさん (ワッチョイ 460e-9/0y):2023/07/15(土) 16:25:44.10 ID:wk1IrRjH0.net
>>467
ガスリーはレッドブルでやらかした実績があるから昇格はなかっただろ

470 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0e29-5LlG):2023/07/15(土) 16:25:51.87 ID:jgrhEDv60.net
角田クビ!とか言ってる奴らは破綻してる
どうかんがえても将来的にシート余っちゃうぞ
簡単な算数の問題

471 :音速の名無しさん (ワッチョイ 689f-0kF5):2023/07/15(土) 16:26:09.43 ID:rz5l+A1K0.net
変な約束してタトゥー入れるのはやめてね

472 :音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-PgQL):2023/07/15(土) 16:26:13.91 ID:rkkVv20Oa.net
九分九厘、今は五分五分だと思うよぉ
最速マシンで予選Q1でしばしば敗退する
ドライバーなんてそらクビ切られるよ

473 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM71-zzlG):2023/07/15(土) 16:26:25.82 ID:X5KQU/BzM.net
ミンツラフの意向でノリスやルクレールに声掛けてるのだろうが、その結果角田が来季昇格する可能性も出てきた感じかな?
ノリス以上にリカルドぼこれば来季昇格も有るかもな

474 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d0e-5LlG):2023/07/15(土) 16:26:37.75 ID:X9FciWBj0.net
>>466
埋まってない来年のシートのどれでもいけるだろ

475 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-sZxW):2023/07/15(土) 16:26:48.99 ID:HYLPPbtH0.net
ただし、ペレスに違約金を支払い、強引に引き剥がす可能性があるとしたら、ミンツラフ主導でトップドライバーを引っ張ってくるパターンがあり得るとは思う
それやるとミンツラフやその家族がメキシカンからアレされても仕方ないけどw

476 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sab5-5LlG):2023/07/15(土) 16:27:35.65 ID:emiyagxka.net
角田を庇うためなら何の根拠もないホンダ叩きは許されるのか?
ホンダの意向のせいでレッドブルが迷惑してるとでも言いたげなやつとか
そのせいで角田の昇格に及び腰になってるとでも言いたげなやつとか
そいつらがお花畑な主張を続けるから
いやレッドブルはそもそも角田を昇格させる気ないだろって耳の痛いことを言うはめになるんだ
他人に対して妄想やめろって言うなら自分が先に妄想をやめるべき

477 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-sZxW):2023/07/15(土) 16:28:40.86 ID:HYLPPbtH0.net
ノリスやルクレールが報道されてるけど、ハミルトンやベッテルも水面下で交渉してても驚かない
特にハミルトンは単純な広告塔としてはダントツの能力がある
インスタ3000万人はちょっと次元が違う

478 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-sZxW):2023/07/15(土) 16:30:05.85 ID:HYLPPbtH0.net
>>472
まあペレスの成績については夏休みまでみようよ
それこそ来週

479 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d0e-5LlG):2023/07/15(土) 16:36:16.19 ID:X9FciWBj0.net
リカルドがRBに行くとしたら、タッペンのポチにならなければならないわけだが
そんなリカルドを誰が見たいのかって話だなー

480 :音速の名無しさん (ワッチョイW d9a1-E6EE):2023/07/15(土) 16:37:33.89 ID:YzYzWP200.net
リカルドもネトフリでアメリカ市場開拓の一翼を担ってたから広告塔としては十分な存在

481 :音速の名無しさん (ワッチョイ 500b-9/0y):2023/07/15(土) 16:40:36.53 ID:YZV1Hggw0.net
>>476
なんか大いなる認識違いがある気がするけど
それ利用して「角田の昇格はない!」って言ってるのアンチの人たちでしょ

https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2023-honda-astonmartin-farming-system/10472864/
そもそも過去記事見ればホンダへの直接のインタビューで
>「枠組みをガラリと変えることで、彼らの目の前に今あるモノがなくなってしまう……そういうのはあってはならない……そこは慎重にやりたいです」
と言ってる事からそれが間違った認識だと分かるわけで

482 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef44-/jfo):2023/07/15(土) 16:49:14.56 ID:0KsC07OI0.net
過激な信者とアンチのせいで、ネガファンとポジファンがいがみ合ってるって認識でおk?

483 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9634-fIxB):2023/07/15(土) 16:52:36.52 ID:L6wo63/D0.net
水と油やね

484 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6750-2eqx):2023/07/15(土) 16:53:13.78 ID:4MJxC+F60.net
ホンダ叩きはアンチホンダが角田を使ってるだけだと思うけど

485 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3094-jfbm):2023/07/15(土) 17:11:40.61 ID:vg/A1cSs0.net
角田の昇格が絶対ないなんて言えないと思うけどなあ
ノリスと接触してるからルクレールと接触してるからとかそりゃトップチームなんだから色々模索するでしょ
ペレスも長くはなさそう、マックスだってそんなに長く乗らないって自分で言ってるわけで
これからの数年でドライバーラインナップ劇的に変わりそうな中で自分とこの上り調子の若手をそう簡単に切らないでしょ

486 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-sZxW):2023/07/15(土) 17:21:20.00 ID:HYLPPbtH0.net
>>485
少なくとも今のパフォーマンスなら再来年に昇格するのは既定路線だと思うよ

487 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9634-fIxB):2023/07/15(土) 17:21:37.45 ID:L6wo63/D0.net
角田のレッドブル昇格は可能性あるやろ
ただかなり厳しい
日本人チームに仲の悪い国の選手、長年見下してきた国の選手を力は一定以上あるがそれを喜んで使うかというと使わない
これと同じ

488 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6cb2-xnWl):2023/07/15(土) 17:23:09.49 ID:JvSklwNo0.net
>>462
なるほどこれが釘刺しおじさんってやつか
なにか良いことをした気分になってるんだな

489 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5e93-geIz):2023/07/15(土) 17:31:57.83 ID:DkZJk3op0.net
>>462
老害

490 :音速の名無しさん (ワッチョイW b7b8-jl3e):2023/07/15(土) 17:33:16.60 ID:cKI/DHoQ0.net
>>83
さっさとRB乗せて、実力あるならそれなりの契約すれば、角田だって勝てるマシンから移籍しないだろ。
RB乗せて駄目ならホンダアストン行っても悔いはない。
とにかくRBに乗せるべきなんだよ。
RB育成なんだから。
育成乗せないで育成してる意味がない。
RB乗せて育てなければ意味ないのに、とりあえず走るペレスとか乗せるから

491 :音速の名無しさん (スププ Sd70-Mhf0):2023/07/15(土) 17:34:17.28 ID:M+yL7TPEd.net
結局ただのファン何だから楽しんだもの勝ち

492 :音速の名無しさん (ワッチョイW b7b8-jl3e):2023/07/15(土) 17:36:22.81 ID:cKI/DHoQ0.net
タッペンの次期ドライバー育成したいなら、直接タッペンのデータ見れるセカンドにして育てるべきだよな。
ガスリーもアルボンも見切り早過ぎ

493 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4d94-GAl1):2023/07/15(土) 17:40:29.12 ID:t+OyBBRI0.net
タウリで修行論も納得できるがRBグループとしても1人は速いドライバータウリに置いておきたい考えがあると思える
ホーナーが白人至上主義的な考えがある風にも断片的に見えないこともないが妄想の域を出ない
ただ手に負えない速さを持ったドライバーもRB本体には要らないのでRBのセカンドシートは難しい

494 :音速の名無しさん (ワッチョイW d9a1-E6EE):2023/07/15(土) 17:53:06.03 ID:YzYzWP200.net
角田がリカルドに勝つパターン
リカルドがマクラーレン時代のようにスランプ状態の時
その状態の時に勝っても価値はないから昇格もなくタウリ残留

次に角田が負けるパターン
リカルドがマクラーレン時代よりも前のトップコンディションの状態に戻ってた時
僅差で負けた場合はトップドライバー相手なんで評価は落ちる事もなくタウリ残留
大差で負けた場合は危険

おまけ
リカルドがトップコンディションで角田が勝った場合レッドブル昇格の可能性あり
ただしトップドライバーに勝つ可能性はかなり低いと思う
高い給料もらってるのはそれなりの理由がある
ちなみにレッドブルの話しではリカルドはトップコンディションに戻ったと言われてる

495 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8a32-Yvcd):2023/07/15(土) 17:54:22.09 ID:o1Zce6mQ0.net
それ、貴方たちの空想ですよね

496 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6cb2-xnWl):2023/07/15(土) 17:54:42.31 ID:JvSklwNo0.net
いい瓦が積み上がってる状態だな

497 :音速の名無しさん (ワッチョイW 516c-fIxB):2023/07/15(土) 18:15:47.23 ID:P6LxKrHb0.net
同じ日本人の角田が強豪チームで戦って欲しい気持ちは分かるが、1ファンと日本人からだけの視点じゃなくそのチーム側とマネージメント側と欧米人から見る角田を起用したいかの視点から見るのも大切だわな

498 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3094-jfbm):2023/07/15(土) 18:22:49.92 ID:vg/A1cSs0.net
>>497
どういう意味で大切なの?
ダメだった時精神保つ為に?

499 :音速の名無しさん (ワッチョイW 516c-fIxB):2023/07/15(土) 18:25:00.46 ID:P6LxKrHb0.net
>>498
まるで力あれば起用される、結果出せば起用される
そんな世界では無いということ。

500 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3094-jfbm):2023/07/15(土) 18:28:22.25 ID:vg/A1cSs0.net
>>499
だから応援するなやる前に諦めろって?
何が面白いのそれF1見てて

501 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b92-ZRKW):2023/07/15(土) 18:30:00.86 ID:g39PQ5Ps0.net
悲観論はバカのマウント

502 :音速の名無しさん (ワッチョイW 516c-fIxB):2023/07/15(土) 18:32:51.00 ID:P6LxKrHb0.net
>>500
勝手に応援してたらいいよ
でも勝ったら昇格とかそんな甘い世界ではない
金にならなきゃダメな世界だからね

503 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM34-9/0y):2023/07/15(土) 18:33:32.63 ID:zKBJxlLmM.net
妄想族

504 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6cb2-xnWl):2023/07/15(土) 18:33:46.32 ID:JvSklwNo0.net
>>502
悲観論はバカのマウント

505 :音速の名無しさん (ワッチョイ 500b-MI76):2023/07/15(土) 18:42:10.79 ID:YZV1Hggw0.net
俺はF1に詳しいんだ!って通ぶってるけど
実際何かを知ってるわけじゃないんだから滑稽でしかない

こいつらの常套句は「欧米は差別が―」だけど、自分が一番差別していることに気づいていない

506 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d0e-5LlG):2023/07/15(土) 18:43:47.68 ID:X9FciWBj0.net
>>502
バカ?
とりあえず勝ってから考えような

507 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d0e-5LlG):2023/07/15(土) 18:46:26.54 ID:X9FciWBj0.net
>>505
まあ、そうはいってもあいつら無意識に差別するからなー
白人とアジア人で同じ成績だったら白人が採用されるのは間違いない

508 :音速の名無しさん (ワッチョイW 516c-fIxB):2023/07/15(土) 18:48:49.42 ID:P6LxKrHb0.net
>>506
世の中分からない子供部屋おじさんかニートには分からんやろね

509 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d0e-5LlG):2023/07/15(土) 18:49:39.50 ID:X9FciWBj0.net
>>508
それってバカの常套句じゃないか?

510 :音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-XvwE):2023/07/15(土) 18:49:42.78 ID:XxgronUxa.net
リカルドにボロ負けで解雇

511 :音速の名無しさん (ワッチョイ 500b-MI76):2023/07/15(土) 18:54:03.93 ID:YZV1Hggw0.net
>>507
ほとんどの人は「勝ったら上がれるんじゃね?」って言ってるのであって
イーブンでも上がれるとは言ってないよね?
対して否定派は「勝っても上がれるわけない」って言ってるから
そんなこと今の段階で断定できるわけないだろって否定されるのよ

512 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8eb1-zzlG):2023/07/15(土) 18:57:42.00 ID:LklE7k850.net
レッドブルは落ち目でみんなアストンに群がるよ。 

蚊の大群みたいに。  

513 :音速の名無しさん (オッペケ Src1-7r+M):2023/07/15(土) 19:00:41.31 ID:Ibj2rZtpr.net
>>507かつてはそうでもあったが
今はもうそんないかにもな事はもう
出来ないもんだろ

あるハリウッドの俳優が大勢集まって会食してたら白人ばかりだと言われて
こんな事もうしてほしくない
かなり言われて指摘されて
しまったもんだぞ

514 :音速の名無しさん (ワッチョイW ceb8-TrIm):2023/07/15(土) 19:08:46.28 ID:W8N6gi240.net
リカルドは優勝争いできるマシンチームのファーストドライバーになりたいんだよね
だからタウリで復帰してもチームに長居する気は無い
チームメイトの角田は眼中に無く、まったく相手にしないだろう
チーム内バトルなんかバカバカしくて起きない
さっさと堅実な結果を出してメルセデスかフェラーリを目指すだろう
レッドブルにはタッペンがいて相性が悪すぎるから行かない
それが一因でレッドブルから出たんだから
角田もさっさとタウリを見限ってアルピーヌでガスリーのチームメイトになることを目指すほうが良いよ

515 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-sZxW):2023/07/15(土) 19:10:13.08 ID:HYLPPbtH0.net
>>514
なりたい、で言うならF1ドライバーは全員そうなりたいよね
実際になれるかどうか、なるにふさわしい実力があるかどうかは別問題

516 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM71-zzlG):2023/07/15(土) 19:23:01.48 ID:X5KQU/BzM.net
ロートルリカルドぼこぼこにしたところでタッペンにはまるで歯が立たないだろうな
しかし、逆にそれが丁度良いかも知らん
全力で挑んでも足りず、下手に足手まといにならない程度の2nd

517 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0e29-5LlG):2023/07/15(土) 19:23:32.23 ID:jgrhEDv60.net
悲観論はバカのマウントわろた

518 :音速の名無しさん (アメ MM50-qOzV):2023/07/15(土) 19:31:05.12 ID:dy4JtV25M.net
F1は負けず嫌いがガチでやるもんだからな
マルコはワンツーが欲しいだけでライバルに後塵浴びる2ndなんか要らんから、ちゃんと速い奴探してるんでしょ
角田は最有力候補だけど、FEチャンプボコってもまだ足りない障害があるんだろうね

519 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0e29-5LlG):2023/07/15(土) 19:38:45.17 ID:jgrhEDv60.net
ハミルトン、ボッタス、ペレス、リカルド、マグヌッセン、ヒュルケンベルグあたりのベテラン勢に加えて
フェルスタッペンも早期の引退を匂わせている。
角田を除くと若手はピアストリ、時点で周くらいしかいない。サージェントは微妙。
ベテランの数に比べて、若手が圧倒的に不足しているのが今のF1ドライバー事情。
新規参入してくるチームのシートまで考えると、もはや角田がシートを失うとの論は非現実的すぎる。
これはごく簡単な算数の問題。

520 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8a32-Yvcd):2023/07/15(土) 19:41:42.53 ID:o1Zce6mQ0.net
ついに比較相手がタッペンになったか

521 :音速の名無しさん (ワッチョイ f2e3-39eQ):2023/07/15(土) 19:48:31.75 ID:encMHmtS0.net
イーブンでも年齢で勝ちだな

522 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d0e-5LlG):2023/07/15(土) 19:56:55.32 ID:X9FciWBj0.net
>>513
そうして人魚姫が黒人になったりするわけだが
人魚姫が日本人になることはないんだよな

523 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0e29-5LlG):2023/07/15(土) 19:58:15.78 ID:jgrhEDv60.net
クリーンエアでの走りだけではなくオーバーテイクやブロッキングの技術を実際のレースで
これでもかとばかりに実践して見せつけているところも非常に強い。
こんな才能の塊がどうやってシートを失うのか教えてほしい。

524 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9642-c85n):2023/07/15(土) 19:59:45.96 ID:mmW6lwqj0.net
>>522
アジアンな人魚もいたけどな

525 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6cb2-xnWl):2023/07/15(土) 20:13:18.40 ID:JvSklwNo0.net
日本人は人魚姫を背乗りする必要ないからねぇ
先回りしとくと人魚姫とF1は関係ないからね

526 :音速の名無しさん (ブーイモ MMfd-e9WH):2023/07/15(土) 20:16:53.86 ID:74zCSkNiM.net
RBがペレス切る理由ある?
なんだかんだあってもランキング2位だし、下手にチーム内に軋轢生じるくらいならペレスでいいと思うんだが

527 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0e29-5LlG):2023/07/15(土) 20:18:50.68 ID:jgrhEDv60.net
ないと思うよ。Q1落ち繰り返さずちゃんとポディウム乗れるなら切る理由ない。

528 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4d0e-5LlG):2023/07/15(土) 20:21:04.98 ID:X9FciWBj0.net
>>526
少なくとも、確実にタッペンの次にいてサポートできるドライバーが欲しいんだろうな
昔でいえば、バリチェロみたいな
今現役だと、近いのはボッタスか

529 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5cb8-rqn1):2023/07/15(土) 20:23:12.53 ID:fEFli0920.net
>>526
不調が一過性なら来期も続投だろうけど、さすがに長すぎて不安があるんだと思う
引退した年のウェバーの位置が重なる、ベッテルがバンバン勝ってんのに表彰台にもなかなか乗れなくなってた

530 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0e29-5LlG):2023/07/15(土) 20:25:08.27 ID:jgrhEDv60.net
それこそ妄想の域ではあるんだけどペレスがRB切られたら、ペレスはウイリアムズへ。
トトの横にはニックが戻って、ブランク明けのマグヌッセンに完敗したミックはウイリアムズのシートが狙えなくなって
完全に行き場がなくなりそうw

531 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8c9a-apHp):2023/07/15(土) 20:28:10.58 ID:LOp5wRhu0.net
アルファタウリ電撃解雇のデフリース 暴露で猛反撃「25年にレッドブルのシート約束されていた」

ワロタ

532 :音速の名無しさん (スップ Sd02-apHp):2023/07/15(土) 20:34:24.94 ID:TDsNGmy1d.net
おいおい、デフリースがRBのシート確約だったとか騒いでるじゃないかよ

533 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4744-Mhf0):2023/07/15(土) 20:35:12.67 ID:wNnAtveh0.net
こりゃマジで角田なんか眼中になかったんだろうなあ

534 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5cb8-rqn1):2023/07/15(土) 20:35:39.08 ID:fEFli0920.net
流石に信じがたいんだけど信用できそうなソースある?

535 :音速の名無しさん (ワッチョイ 460e-vJVU):2023/07/15(土) 20:46:00.59 ID:wk1IrRjH0.net
>>526
今期ドライバーズランキング 2位から陥落したら流石にね…

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200