2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

角田裕毅 part114 [まとめサイト

1 :音速の名無しさん (ワッチョイ fbfd-Y6o5):2023/07/12(水) 12:40:35.90 ID:r3lI+tRy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は2行以上重ねてコピペ
※F1情報通などモタスポ板まとめサイトへの転載禁止、アフィリエイトサイト関係者の自作自演禁止

角田 裕毅 (つのだ ゆうき)
2000年5月11日生まれ/神奈川県相模原市出身、身長161cm/体重53kg/血液型Rh+AB

オフィシャルサイト
https://www.yukitsunoda.com/
Twitter
https://twitter.com/yukitsunoda07
Instagram
https://www.instagram.com/yukitsunoda0511/
Facebook
https://www.facebook.com/yuki.tsunoda.1257
Youtube
https://www.youtube.com/@yukitsunoda0511
アルファタウリ オフィシャルサイト
https://www.scuderiaalphatauri.com/

実況板 スポーツch ←モタスポ板は実況禁止なのでセッション中はこちらへ
https://mao.5ch.net/dome/
オートスポーツ 角田裕毅ニュースまとめ
https://www.as-web.jp/tag/%e8%a7%92%e7%94%b0%e8%a3%95%e6%af%85
motorsport.com日本版 角田裕毅の最新ニュース
https://jp.motorsport.com/driver/yuki-tsunoda/828572/news/

前スレ
角田裕毅 part113 [まとめサイト転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1688377275/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

57 :音速の名無しさん (スップ Sd3f-3Jth):2023/07/13(木) 10:42:16.14 ID:8e9xQD5yd.net
レドブゥとマッキャーレンで何らかの取引したんだろうな。
リキャードの違約金とノリスケ叔父さんの移籍に関してトップ同士で話しつけたんだろ。
となると津野田は来年も残留かシート喪失かインディカーで修行か。

58 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1ff6-Lsdh):2023/07/13(木) 11:00:07.72 ID:7Rqiy8lu0.net
>>56
赤牛弱くするためのレギュだし

59 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-KjZ+):2023/07/13(木) 11:10:02.42 ID:1pFi19sPr.net
>>5D
インディカーは昨日HPDの
人間がコメントに出した大湯や
アメリカにも行きたいと言っていた松下や他は牧野や福住などだろう

60 :音速の名無しさん (ワッチョイW d7b8-BknD):2023/07/13(木) 11:33:23.37 ID:kRE2aeK20.net
アホンダのアストンへのPU供給発表以降、RBのシートを巡るメディア報道では角田は不自然なくらい蚊帳の外だな
リカルド加入は角田を見極める為、角田はアホンダとの関係より前にRBファミリーの一員だから、って説は、信者とヤフコメのみが脳天気に唱えてるだけで海外記事では一切そんな言説は見当たらない

つまりそういうこと、何かつまんね

61 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-Z5hn):2023/07/13(木) 11:50:02.00 ID:mygjC9EEp.net
レッドブルのTwitterクソワロ
ノリスはマックスと来季は一緒に走ってんねw

62 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0f-55Vp):2023/07/13(木) 11:56:41.11 ID:Br8slrLr0.net
ノリスでもフェルスタッペンには勝てないと思うけど

63 :音速の名無しさん (スップ Sd3f-3Jth):2023/07/13(木) 12:14:02.02 ID:8e9xQD5yd.net
ノリスケ叔父さんはまだ未勝利ドライバーだからな。
ポディウムもそんなに多くない。
そのドライバーがいきなりスーパ−モンキーズに勝つのは楽観的過ぎるわ。

64 :音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-gR7n):2023/07/13(木) 12:25:29.74 ID:ZgXyo0GV0.net
>>60
まあね
この件の主語を角田にしたい人が居るけどそうじゃないよな
「角田を見極めるため」とかいうのは韓国人のウリナラ主義みたいで非常に恥ずかしいので止めて欲しいところ

この件の主語と言うか主役はあくまでリカルドでありペレスのRBのセカンドシートを巡る話だろう
結果として角田の見極めになる可能性はあると思ってるけど

65 :音速の名無しさん (ワッチョイW 17a1-lLVQ):2023/07/13(木) 12:47:55.92 ID:zehVLl1v0.net
レッドブル
F1の歴史は、ノリスがレッドブルでフェルスタッペンに加わる可能性があることを示している
https://www.gpfans.com/en/f1-news/111450/f1-news-lando-norris-max-verstappen-red-bull/

66 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-BknD):2023/07/13(木) 12:56:59.60 ID:NUVw3ArYr.net
>>61
これもうペレス解雇でノリスって決まってんじゃねーの

67 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-KjZ+):2023/07/13(木) 12:58:42.72 ID:/0K4gAr+r.net
59の書きこみ >>57にだった

68 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-KjZ+):2023/07/13(木) 13:03:16.34 ID:/0K4gAr+r.net
>>66じゃあローソンを
来期マクラーレンにか?
アルボンのように
よそチームに行かせたようにな
もしそうなったら来期アルファタウリに
岩佐も可能だろ

でレッドブルは育成はやめるんかな?
岩佐やローソンや他のドライバーで
最後で新規ではもうないという話みたいだが

69 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-KjZ+):2023/07/13(木) 13:05:07.35 ID:/0K4gAr+r.net
まぁアルボンのようにレッドブル育成を他のチームに入れたらアルファタウリにも育成ドライバー入れられるとも書いてたしな

70 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-LrtW):2023/07/13(木) 13:16:48.03 ID:ueearAP/0.net
RB育成は大幅縮小されて、各カテゴリで2名程度に絞るんじゃね?
F2 2名、F3 2名、みたいなそんなノリ。
しかも同じチームにして競わせるとかさ。

71 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1792-BxOZ):2023/07/13(木) 13:24:37.55 ID:ejtwwVs30.net
?そ

72 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-nTxB):2023/07/13(木) 13:53:27.92 ID:9m3Gr6yla.net
リカルドの登場により角田のF1人生は終わった

73 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffb1-kkOg):2023/07/13(木) 14:03:46.71 ID:NxtjKtcG0.net
カドタは梯子外されたな
リカルドが良ければ体よくお払い箱にするつもりだろう

74 :音速の名無しさん (オッペケT Sr0b-rqKn):2023/07/13(木) 14:06:27.06 ID:35nnaKA3r.net
>>73
SF、SUPER GTもよし、グロと一緒にインディで当てまくるのもよし

75 :音速の名無しさん (スップ Sd3f-3Jth):2023/07/13(木) 14:12:37.75 ID:8e9xQD5yd.net
日本に帰ってくるのはもったいないから
インディカーシリーズでフル参戦してもらいたい。
スコット大工さんもそろそろ潮時だろうからな。
この前もウィル力に有り得ない体当たりしてたから。
チップガナッシからフル参戦ならF1で下位を走ってるだけよりよっぽど面白いわな。

76 :音速の名無しさん (ワッチョイW d7b8-Ag78):2023/07/13(木) 14:14:38.68 ID:dRXMcqdW0.net
HRCかくださん、アルファタウリつのだ共に盤石だな

77 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-gl6g):2023/07/13(木) 14:15:19.29 ID:GkSb3Xfga.net
てすと

78 :音速の名無しさん (ワッチョイ d7ec-/79E):2023/07/13(木) 14:21:16.24 ID:8yEB6hPa0.net
リカルドを圧倒すれば角田は来年RBじゃないの?
ATはリカルドとローソン(か岩佐)
角田がRBで潰れたら途中交代ありと匂わせれば、
リカルドは来年もATで我慢する、スポンサーも喜ぶ

79 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-KjZ+):2023/07/13(木) 14:41:11.08 ID:NArU/vV+r.net
>>78だからリカルドは今年
最終戦までだろう

>>73またリカルドにチームメイトなったら梯子外されたやらまた言いたいのはなんなんだ?
何が何でも角田不利に持っていくかね?

80 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-KjZ+):2023/07/13(木) 14:42:34.98 ID:NArU/vV+r.net
すぐ話を不利に持っていきたがるの
はこれ何を考えてなんかね?マジで

81 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffb1-kkOg):2023/07/13(木) 14:58:45.15 ID:NxtjKtcG0.net
>>79-80
なに取り乱してんだよ落ち着けよwww

82 :音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-ZyFz):2023/07/13(木) 15:29:08.96 ID:PjDLvean0.net
「デフの活躍で角田は終わり」って繰り返していた人が、今度はリカルドで同じこと言ってるんだろうなあ……

83 :音速の名無しさん (ワッチョイ b771-UwlO):2023/07/13(木) 16:13:47.70 ID:z2FQzEA70.net
ホンダが復帰会見の席で角田に乗ってもらいたいと発言したことは真意はどうであれ角田の足枷になっているのは否めないな
大事に育ててRBに引き上げてもホンダがかっさらうかもとの懸念が常に付き纏うから
シミュレターとかでRBPTのエンジンを角田に見せた状態で2026年に移籍でもされたら大事な新規1年目のエンジンの情報が流出するし

84 :音速の名無しさん (スップ Sd3f-Du5A):2023/07/13(木) 16:20:02.37 ID:8e9xQD5yd.net
あ、読み込める様になったんだ。
津野田の本スレはこちらでよろしいのかな?

85 :音速の名無しさん (ドコグロ MMdb-ml6T):2023/07/13(木) 16:25:35.88 ID:WaMcyn0mM.net
>>84
ここはツニダのスレニダ

86 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-rqKn):2023/07/13(木) 16:29:46.02 ID:pIEZlvORM.net
角田にはRB行くチャンスなんて最初から無いよ
1年目を生き延びたのもホンダのお陰だし最初から最後までホンダの子
リカルドはアンダー傾向のタウリのマシンで枕時代のようなドツボには嵌らず
そこそこの結果は出すだろうし、結果的にはこのスレにいるような
盲信型の日本人にヘタな期待させるのは今年で断ち切れて結果オーライでしょ

87 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-LrtW):2023/07/13(木) 16:32:14.41 ID:ueearAP/0.net
似たようなことをいわれてるのをついこの間までみたな。
デフリースっていうんですけどね。

88 :音速の名無しさん (ワイーワ2W FFdf-0LhD):2023/07/13(木) 16:37:05.92 ID:lbOU6NGXF.net
見る目の無いガイジがデフ持ち上げて実況してたレースの直後に解雇wwwwww

89 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0b-kkOg):2023/07/13(木) 16:42:23.34 ID:ZVvma6Tr0.net
まだ1戦も交えてないのによくまぁ断定調で語れるよね
脅威になるだろうとかならまだ分かるけどね

90 :音速の名無しさん (ワッチョイW ffaf-oNZF):2023/07/13(木) 17:03:56.19 ID:xV9MAYU90.net
とにかく次のレースが楽しみ

91 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-WCBq):2023/07/13(木) 17:05:55.71 ID:Pd0CXrqTd.net
リカルドの現在が分からん
個人的にはデフより遅くても驚かないが

92 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1792-cSDU):2023/07/13(木) 17:13:19.88 ID:ZC8RxC8R0.net
>>82
最後にマックスになってたら成功

93 :音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-gR7n):2023/07/13(木) 17:15:14.10 ID:ZgXyo0GV0.net
リカルドはシルバーストーンでRBのマシン使ったテスト走行で予選8位相当のタイム出したって話あったやん
路面状況とか色々違うからそのまんま比較できんにしても

94 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1794-kkOg):2023/07/13(木) 17:17:06.14 ID:eEY1z6J90.net
去年のノリスリカルドと今年のノリスピアストリを比べるにさすがにリカルドに期待するのは苦しくないか?
まあデフリースほどとっ散らかりはしないかもだけど速さに関しては疑問だなぁ

95 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-yYE7):2023/07/13(木) 17:18:33.93 ID:4acMr5/Xa.net
マクラーレンのマシンが今年の前半かなり遅かったからそれをみてレッドブルが勧誘してきたなら揺れ動くだろうな

96 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-Sd1t):2023/07/13(木) 17:54:46.15 ID:KUe7wHExd.net
クビアトアルボンみたいな感じけ?最終試験みたいなもんでお試しRBもあるかもね…
その後アルボンやガスリーみたくいったんRBグループから出向の展開かな?

97 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fee-SMUp):2023/07/13(木) 18:09:18.66 ID:VKk2r7WT0.net
>>93
冷静に考えれば
RBのマシンで予選8位相当って
普通なら解雇レベルなんだけどな
同条件で角田ならマックスのタイム超えてるかも

98 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f1d-ol7Q):2023/07/13(木) 18:53:05.26 ID:VzR723Ed0.net
>>83
撤退決定時の判断の悪さといい
レッドブルでシート争い中の角田への配慮の足りなさといい
ダメダメで大丈夫かよってなるわw

99 :音速の名無しさん (スーップ Sdbf-CRme):2023/07/13(木) 19:02:36.14 ID:oS6j+M2sd.net
普通のドライで今年の予選タイムで8番手とか相当遅いぞ…
ちょい乾きレベルでタッペンでも去年のポールタイムより1秒くらい遅かったはず

100 :音速の名無しさん (スップ Sd3f-Du5A):2023/07/13(木) 19:06:52.86 ID:8e9xQD5yd.net
2021にコース上でアミルトンと同一周回で遭遇した時に執拗にブロックしたのもオンダにチャンピオン獲らすためにここまでやるのか…と世界中を呆れさせた津野田の事だからオンダに誘われたらすぐに靡くと思われてるだろうからな。
身から出た錆とはいえこれで2024シート喪失に繋がるとすればやるせないな

101 :音速の名無しさん (ワッチョイ d744-4oIi):2023/07/13(木) 19:09:41.28 ID:GO6w1Zpj0.net
>>99
あの日のシルバーストーン、午前中は雨だったらしいから、おそらく普通のドライではないよ
ただ、一周でタイヤ温めてタイム出す予選と単純に比較できるものでもないとは思うな

102 :音速の名無しさん (ワッチョイ d744-4oIi):2023/07/13(木) 19:10:56.86 ID:GO6w1Zpj0.net
まあ本スレでは「ロンドンは雨降ってたからシルバーストーンはただのドライじゃない」とかほざいてたクソバカがいたけど…

103 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-nTxB):2023/07/13(木) 19:14:42.49 ID:3ilKwxuLa.net
リカルドの円熟味のある隙の無い速さが角田をスーパーフォーミュラ送りにする

104 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5750-/79E):2023/07/13(木) 19:15:53.45 ID:oPkFGh8Q0.net
レッドブルに行けなくてもアルファタウリが表彰台狙えるくらい速くなってくれたら嬉しいんだが

105 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-Sd1t):2023/07/13(木) 19:29:08.72 ID:KUe7wHExd.net
それはそれでクルマ作りに関してのまだまださを露呈してしまいそうで…リカルドさんもそんな定評ないだろからね
ただこれで上へ上へ登っていく手法ゲットしたらまた弱点が減って残りは耐トラパラくらいだな(つおい)

106 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff0e-rqKn):2023/07/13(木) 19:38:57.78 ID:uFugN/kG0.net
リカルドが角田にボコられる未来しか見えないんだが・・

107 :音速の名無しさん (ワッチョイ d7b8-kkOg):2023/07/13(木) 19:48:22.44 ID:HN2UL6Iy0.net
RBの速さはホンダPUのおかげじゃないですってのをアピールするためにアルファタウリはドンガメ装ってるだけだろう
ホンダが凄いってなるのを面白く思わない人達からエンジニアは金でも貰ってるのかもな

108 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-BxOZ):2023/07/13(木) 19:53:45.58 ID:As9ncIaOd.net
>>100
ずっとこっちに居てくれ

109 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-KjZ+):2023/07/13(木) 19:54:37.55 ID:AOaMuu0Fr.net
>>103
そういうのは言わなければ
気がすまんのか?

角田は日本に戻るようなタイプではないだろう

110 :音速の名無しさん (ワッチョイW f794-+GsW):2023/07/13(木) 20:02:43.02 ID:Ez42ILo60.net
>>83
F1の世界を理解していないサラリーマンの考えでの無責任な発言はRBドライバーとして上を向いてる角田には迷惑だろうね
本気の実力主義の中で生き抜こうとしてる者とサラリーマンの生き抜き方は別なのだからよく考えて欲しいよね
ホンダ出身だから角田も恩義を感じてるだろうからマジで止めて欲しいわ

111 :音速の名無しさん (スップ Sd3f-Du5A):2023/07/13(木) 20:13:27.79 ID:8e9xQD5yd.net
とりあえず津野田とオンダは現時点で何の関係も無いと嘯いていたクソニワカは今の状況どうするの?

112 :音速の名無しさん (ワッチョイW f794-+GsW):2023/07/13(木) 20:13:56.31 ID:Ez42ILo60.net
RB内部に角田に乗ってほしくないと思ってる人が少なからず居るんじゃないかな。
俺達はF1のトップチームだからチビのイエローとかヤメてくれとホーナー含めて思ってる様な感じもする
タウリは育成チームじゃなく姉妹チームなのだからエースドラは必要だと表向きは言うけどさ

113 :音速の名無しさん (ワッチョイW d7b8-BknD):2023/07/13(木) 20:20:52.91 ID:kRE2aeK20.net
アスリートを支えて来たレッドブルグループとしては本丸のRBF1こそは欧州またはアメリカの白人アスリート2人の方がイメージとしては欲しいわな
残念ながらちびっ子アジアンは入れたくないってのはあると思う

114 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0e-/79E):2023/07/13(木) 20:24:42.71 ID:XnbGKEwu0.net
数年前ならいざ知らず、
今なら角田がリカルドに圧勝してもおかしくない
あと一週間待ち遠しいな

115 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0b-kkOg):2023/07/13(木) 20:27:27.25 ID:ZVvma6Tr0.net
>>113
ウェバー、リカルド、アルボン、ペレスについてどう思うの?

116 :音速の名無しさん (ブーイモ MM8f-WCBq):2023/07/13(木) 20:27:46.63 ID:zPxbv9/eM.net
ニワカとバカにするくらいF1詳しいようだから是非ご教授いただきたい

117 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-KjZ+):2023/07/13(木) 20:30:58.62 ID:AOaMuu0Fr.net
>>113今の時代それがまかり通るのかよ?

むしろ欧米はスポーツといい映画、ミュージックのエンタメ業界も日本人やアジア系の人間はほんとチャンスが少なかったのをここ数年ようやくさらに活躍の場をあたえようし出してるもんだぞ

118 :音速の名無しさん (スプープ Sd3f-PetI):2023/07/13(木) 20:35:56.41 ID:wrmOM6iyd.net
まあノリスVSリカルドを見てたら

VSデフリースと同様にリカルドにも勝ち越せば ノリスレベルという評価になり、ペレスと交代もあると思うよ
でもたぶんそうならないんだよね
ガスリー角田みたいになる可能性が高い
そうしたらそこまでの器でなかったとなってローソンと交代だろ

119 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-KjZ+):2023/07/13(木) 20:43:17.42 ID:AOaMuu0Fr.net
>>115こういう書きこみの場所はほんと
日本人が活躍してほしいやもらいたいという書きこみあるとほんとそういうの書きたがるやつほんと出てくるもんでな

で今の欧米社会はそこまで各業界
特にエンタメやプロスポーツの世界で
日本人も含めたアジア系の人間の活躍してもらうやもらったというのにそこまで
嫌悪感しめすのも減ってきたもんだろう

あまりスポーツでの白人の選手優遇俳優やアーティストに人気を集中させてしまうネットやそういう所で
非難されてしまうもんだしな

120 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-KjZ+):2023/07/13(木) 20:44:32.04 ID:AOaMuu0Fr.net
脱字

人気を集中させてしまうと



121 :音速の名無しさん (ワッチョイW 17a1-4uFe):2023/07/13(木) 21:31:34.06 ID:zehVLl1v0.net
レッドブル・モータースポーツ・アドバイザーのヘルムート・マルコがF1インサイダーに次のように語った。「ダニエルは今後、我々のジュニアである角田裕毅のベンチマークにもなる
https://f1-insider.com/formel-1-ricciardo-alphatauri-hintergrund-57898/

122 :音速の名無しさん (ワッチョイW 176c-XCiT):2023/07/13(木) 21:46:44.32 ID:gBrQuBrs0.net
>>120
というかお前の日本語は少し不自由じゃない?それとも単に俺の読解力が激しく劣化したんか?とにかくなんか頭にスッと入ってこない文章なんだが…

123 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff0e-rqKn):2023/07/13(木) 22:03:05.66 ID:uFugN/kG0.net
毎年AT04のようなまともに走らない車で鍛えられて過小評価もされてるんだから・・
実際角田の実力がどれ程のものかリカルドと比べて評価したいのも分かる

124 :音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-BknD):2023/07/13(木) 22:04:34.03 ID:NUVw3ArYr.net
>>120
外国人かな?
意味不明

125 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-Ag78):2023/07/13(木) 22:07:55.39 ID:ytPhUOPFa.net
仮に角田がボロ負けならジュニアシステム廃止にマルコはホテル業に集中出来るな

126 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffb1-kkOg):2023/07/13(木) 22:10:02.04 ID:NxtjKtcG0.net
>>122>>124
そいつはインディスレで有名なオッペケジジイだ
連日ニホンジンガー連呼で忌み嫌われている

127 :音速の名無しさん (ワッチョイW d76c-zZih):2023/07/13(木) 22:10:33.16 ID:bRqoR1ax0.net
>>121
逆じゃなくてよかった

128 :音速の名無しさん (ワッチョイ d7cd-/79E):2023/07/13(木) 22:12:41.60 ID:fPAnn+Qg0.net
マルコは角田推しだけどホーナーが反対してるんでしょ
だからリカルドと比べてみようじゃないかって話

129 :音速の名無しさん (ワッチョイW b792-yYE7):2023/07/13(木) 22:14:09.70 ID:JUfnBl3E0.net
>>48
ガスリーは?

130 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-0LhD):2023/07/13(木) 22:14:45.71 ID:2r6sTIoV0.net
イギリスGPをここでずっと実況してデフリース持ち上げてた超絶無能のバカwwwwww
直後に解雇wwwww

131 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa9b-rqKn):2023/07/13(木) 22:23:12.75 ID:lnl0iAb+a.net
マルコはノリスにラブコール送ってるじゃん
過小評価してる本人が過小評価されてるって矛盾したこと言ってるよ
角田をレッドブルに乗せるような動きしろよ

132 :音速の名無しさん (ワッチョイW b792-Qfgm):2023/07/13(木) 22:28:48.62 ID:hVBlgmjK0.net
>>131
それ矛盾してないんだよこの世界だと

133 :音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-rqKn):2023/07/13(木) 22:34:14.78 ID:5skk0Bge0.net
去年の枕より今のAT04の方が圧倒的に癖が強いトラクターだよね
リカルドは半年で対応できるのか

134 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-gl6g):2023/07/13(木) 22:43:15.16 ID:U6rNTLSxa.net
煽ててタウリに乗せて角田の噛ませ犬にするつもりだと思う

135 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-LrtW):2023/07/13(木) 22:48:21.24 ID:ueearAP/0.net
>>122
句読点の代わりに改行して、しかもその区切りですらおかしなところで改行してるのが特徴だわ。

136 :音速の名無しさん (アメ MM5b-VLLm):2023/07/13(木) 22:53:58.71 ID:Mp77agmWM.net
レッドブル乗ってテストしたばかりのリカルドが、タウリのマシンに乗って何ていうのか愉しみだな

137 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff32-8J32):2023/07/13(木) 23:00:11.16 ID:MHvbv8S80.net
ノリスって2026年からの交渉でしょ
ペレス契約終わった2025年だけがチャンスなのは変わらん

138 :音速の名無しさん (ワッチョイ f70e-kkOg):2023/07/13(木) 23:01:47.26 ID:8h62Xj4W0.net
曲がらない♪止まらない♪ タウリえびせん

139 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f4d-rqKn):2023/07/13(木) 23:07:45.42 ID:WaOzW7Pf0.net
リカルドがじゃじゃ馬のクセに鈍亀なAT04を手懐けられるかは見物だな。
乗れるクルマの幅が狭いドライバーでは厳しそうではあるが、マクラーレンでの惨状があるだけに心配だ。

140 :音速の名無しさん (ワッチョイ bffd-Y6o5):2023/07/13(木) 23:16:31.21 ID:DllT0kct0.net
昨日のDAZN水曜日F1で比較してたが、レッドブルとマクラーレンは真逆のマシン特性なんだよな
レッドブルフェルスタッペンは突っ込み重視のレイトブレーキング、マクラーレンノリスは立ち上がり重視で早めのブレーキング
リカルドがマクラーレンで大苦戦した理由はこれだと思うわ

141 :音速の名無しさん (JP 0Hfb-taFf):2023/07/13(木) 23:17:48.02 ID:NtxYHJRdH.net
>>133
ハンガリーGPからタウリ速くなるよ!俺は信じてる

142 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0e-/79E):2023/07/13(木) 23:24:21.08 ID:XnbGKEwu0.net
デフリーズがあれだけ走れたのだから、
AT04はシルバーストーンでもそこそこ良かったのかも
角田車は組付けミスがあっただけとか

なんて希望を持ちつつも、AT04がリカルドを絶望させたら面白いな

143 :音速の名無しさん (ワッチョイ f70b-Lsdh):2023/07/13(木) 23:25:58.61 ID:RwTv2pKd0.net
>>142
ストレートをまっすぐ走らないって爆笑してくれそうで期待してる

144 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1781-rqKn):2023/07/13(木) 23:29:04.72 ID:LjIYE4Mn0.net
コーナーエントリーで減速した時リアが立ち上がり抜けるダウンフォース
が酷くてマシンが不安定になる特性解消するため、新フロントウィング導入した
けどドライバーは正直改善実感していない、プラスストレートでは爆遅
以前のマクラーレンと特性同じでリカルドには合ってなさそうだけど

145 :音速の名無しさん (ワッチョイW d7b8-BknD):2023/07/14(金) 00:21:25.61 ID:KO0/HdGz0.net
アプデでそこそこ速くなった時に角田ミスで後方グリッドに沈んでリカルド大量得点とか一回でもあるとやばい

146 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-LrtW):2023/07/14(金) 00:22:01.87 ID:+nc4vByn0.net
>>145
その逆もまた然り

147 :音速の名無しさん (ワッチョイ 37e7-4oIi):2023/07/14(金) 00:59:21.90 ID:GM05N3010.net
なんかリカルドには勝てるとか言われてるけど、良くてイーブンでしょ
何を根拠に勝てると思ってるのか

148 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5729-rqKn):2023/07/14(金) 01:19:49.24 ID:IMBsSvbV0.net
ノリスにラップ1秒千切られたリカルドをRBが拾ったけど使い物になるかは微妙だと思う
ニック以下でも全く驚かない

149 :音速の名無しさん (ワッチョイ 37e7-4oIi):2023/07/14(金) 01:23:58.65 ID:GM05N3010.net
マクラーレンはブレーキが特殊でノリスは適応できたけどリカルドは苦労した
その変なタイミングのブレーキを変な癖としてシミュレータで発見して修正した

って話なかったっけ
ルノー時代のリカルドの技量に戻ったら角田じゃまだ勝てないと思うけどなぁ

150 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-d8e+):2023/07/14(金) 01:40:55.48 ID:0z8MkKyVp.net
>>149
タウリの特性を考えるとアジャストは難しいのでは?というオートスポーツの指摘ならあるな
転び方次第では普通にリカルドが完敗することもあると思うよ
逆に転ぶ可能性ももちろん考えられる、見てみないとわからん

https://www.autosport.com/f1/news/why-alphatauris-main-f1-weakness-could-be-bad-news-for-ricciardo/10495376/

151 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0b-kkOg):2023/07/14(金) 01:42:57.31 ID:7HMnj3cp0.net
>>149
お互いに車の経験値が0の状態だったらその意見もまだ分かるけど
角田は1年半の経験があるわけで

https://www.autosport.com/f1/news/why-alphatauris-main-f1-weakness-could-be-bad-news-for-ricciardo/10495376/
しかもこの記事で書かれてるように、AT04はリカルドが得意とするレイトブレーキが苦手な車
角田もレイトブレーキが得意だけど、今は速く走らせるためにそれを封印して車に合わせた走らせ方をしてる
リカルドがマクラーレンで適応に苦戦したのと同じ部分が弱いAT04にそう簡単に適応できるとは思えないけど

152 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0b-kkOg):2023/07/14(金) 01:44:04.02 ID:7HMnj3cp0.net
被ったわすまんな

153 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-d8e+):2023/07/14(金) 01:47:04.62 ID:4YFAfShmp.net
ええんやで

154 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-Sd1t):2023/07/14(金) 02:00:31.92 ID:RfZ9DNxxd.net
まぁ互角ならチャンスくらいは貰えそうとは思うけどね優勝経験有りの34才との将来性の比較で
そして過去に山のように居た消えてくドライバー、2ndドライバー養成コース、幹部候補生コース

155 :音速の名無しさん (ワッチョイW 17a1-4uFe):2023/07/14(金) 02:02:23.05 ID:48V3jdNJ0.net
勘違いしてるけどリカルドがレイトブレーキするのはオーバーテイクの時だけだよ
普段はマックスと同じ早めにブレーキかけて立ち上がり重視の走り方
レッドブル時代は両者のドライビングスタイルが似てたからセットアップも楽だった

156 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-d8e+):2023/07/14(金) 02:13:10.46 ID:zOT+VmFip.net
リカルドってコーナリングのスピードで稼ぐドライバーと聞いてるんだが、

それって立ち上がり重視じゃなくない?

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200