2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【浪人】ニック・デ・フリース Part2【解雇は最速】

397 :音速の名無しさん:2024/02/06(火) 00:58:18.03 ID:R41MomW/0.net
>>396
フルタイムドライバーではなくレースドライバーでしょ
内容読んだらテストリザーブドライバー以外は対象になるのだから当然の判決だと思うよ

398 :音速の名無しさん:2024/02/06(火) 08:43:14.33 ID:VQfUTfMb0.net
>>397
イタリアGP当時はリザーブドライバーであってレースドライバーとしては契約していなかった
そんな単純な話なら裁判になってないわ

399 :音速の名無しさん:2024/02/06(火) 11:45:46.82 ID:R41MomW/0.net
レース走ったらそんな言い逃れ出来んわ
そんなアホなんかデフリースは?

400 :音速の名無しさん:2024/02/06(火) 12:15:06.43 ID:BnvnS3IL0.net
実力自体はあるドライバーだし、これからも色々なカテゴリで走って収入はあるだろうから金銭的にはそこまで問題じゃないんだろうけど…
これだけリスクを背負って夢を追いかけF1参戦したのに、前半のクソマシン&丁度覚醒したチームメイトという不運にみまわれ10戦のみで解雇って悲しいな…やっぱりF2卒業の後すぐF1行けなかったのが一番響いてるのかな

401 :音速の名無しさん:2024/02/06(火) 13:36:32.02 ID:rt/NAMgB0.net
角田との差からは速いドライバーだと思ったけどリカルド余ってたのが一番の理由でしょ
本人もリカルドにシート奪われたなら仕方ないと思える部分も有るだろう

あと年齢がネック
5年後にはベッテル引退した年齢になる訳で、3年掛けて育てても使える期間短すぎてな

402 :音速の名無しさん:2024/02/06(火) 14:02:16.18 ID:Tfwb7QQd0.net
そらリカルドいたのは大きかったと思うけど、ニックのキャリア全体で見たらって話よ
年齢だってF2卒業後すぐにF1来れてれば問題なかったんだから

403 :音速の名無しさん:2024/02/06(火) 15:47:28.71 ID:rt/NAMgB0.net
そんな前のレバタラ言い出されてもな

404 :音速の名無しさん:2024/02/07(水) 15:34:59.52 ID:6esN3MhG0.net
https://www.as-web.jp/f1/1038022
日本語の記事
弱り目にたたり目www

405 :音速の名無しさん:2024/02/21(水) 08:19:59.81 ID:aBfAQJB+0.net
DriveToSurviveティザー、申し訳ないけどこれ以上ないくらい悲しそうな表情してて嗜虐心がくすぐられる
https://i.imgur.com/D3fy8Uq.png

406 :音速の名無しさん:2024/03/05(火) 18:04:37.74 ID:CxtqXY/s0.net
WECではいい仕事したらしいじゃない
いい歳になるまであちこち渡り歩いて参戦するドライバーになりそう

407 :音速の名無しさん:2024/03/09(土) 17:05:34.73 ID:fTdqpDPE0.net
レッドブル崩壊でほくそ笑んでいそう

総レス数 407
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200