2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3187□■ハンガリー□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイ 416c-2eqx):2023/07/16(日) 21:20:25.90 ID:+lV4IY030.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3185□■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1689323820/
□■2023 F1GP総合 LAP3186□■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1689426645/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

113 :音速の名無しさん (ワッチョイ b7b8-/jfo):2023/07/17(月) 07:23:57.72 ID:hloTfJ5m0.net
アレックス・パロウ 2位でインディカーのランキング1位独走
SFのローソンやインディのパロウがF1希望なんだからF1は化け物の集団になるわな

114 :音速の名無しさん (ワッチョイW c0e3-o0cp):2023/07/17(月) 07:24:13.89 ID:BcGmjsTT0.net
>>112
何だまだ始めてなかったのかよ諦めが悪いし仕事遅いし使えない奴らだな
フェラーリですら始めてるってのに

115 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3094-tSrd):2023/07/17(月) 07:26:38.22 ID:DGYH+dQP0.net
>>113
FEのデフリースも参戦したしな!、、、アレ??

116 :音速の名無しさん (ワッチョイW d9a1-E6EE):2023/07/17(月) 07:27:45.85 ID:VYxGJHr+0.net
>>107
その前の1ヶ月前の動画でも当ててるから
最新の動画でも2種類の動画は上げてない
概要欄見ればわかるけど素人じゃなくジャーナリストだよ

117 :音速の名無しさん (ワッチョイ f644-39eQ):2023/07/17(月) 07:32:26.56 ID:gdsHfrkX0.net
>>116
TVみたくこの日にどれを放映したか分らんだろ?
そういう検証できないものを議論しても無意味
ただユーチューバーは事前に予想される全パターンを撮っておいて
当たったやつだけ使って当てた当てた言ってるやつが多いって話よ
だから俺は信じない

118 :音速の名無しさん (ワッチョイ f644-39eQ):2023/07/17(月) 07:41:54.38 ID:gdsHfrkX0.net
一般論でいえば
F1歴〇十年に及ぶF1通のここのスレ民でも誰もハンガリー交代は予想できなかった
そういう誰も出来ないことを俺だけは出来たぞと言う奴がいたら
こいつちょっと怪しいと思うのが普通では?

119 :音速の名無しさん (ワッチョイW c39c-CcBD):2023/07/17(月) 07:45:53.67 ID:RoNYY0JC0.net
このYouTuber曰くシミュレーターでリカルド角田デフリースの中で1番はリカルドらしい
タウリのシミュレーターなのかレッドブルのなのか
それぞれいつ測ったのかすら分からないけど

120 :音速の名無しさん (ワッチョイ f644-39eQ):2023/07/17(月) 07:55:11.71 ID:gdsHfrkX0.net
>>119
シミュレータで3人同時比較できるのはタウリでハンガロリンクしかないけど
クビのデフリースが乗るわけがない
そもそもシミュレータのタイムは公表されんしセッティング条件だって違うから単純比較もできない
こいつ嘘八百やん

121 :音速の名無しさん (ワッチョイ f315-xTpG):2023/07/17(月) 07:56:28.08 ID:TZI1vyio0.net
リカルドがアルファタウリからでしか再デビューできないのはさすがに読めてただろ
違ってたら自分の見識を疑うべき

122 :音速の名無しさん (ワッチョイW c0e3-o0cp):2023/07/17(月) 07:58:15.13 ID:BcGmjsTT0.net
まあ皆慌てるな今週末には先ずハンガロリンクでの結果出るんだし
それまで全裸待機だ

123 :音速の名無しさん (ワッチョイ ca1d-5LlG):2023/07/17(月) 08:02:48.68 ID:E4RcyMwU0.net
>>0119 タウリスタッフがリガルド歓迎の理由なんだろうね
実車で現実を突き付けられるまであと5日かぁ

124 :音速の名無しさん (ワッチョイW 01f9-RoLp):2023/07/17(月) 08:03:26.85 ID:MVxucLXd0.net
YouTubeはデマを平気で流す奴もいるから気をつけないとね

125 :音速の名無しさん (ワッチョイW d9a1-E6EE):2023/07/17(月) 08:03:27.96 ID:VYxGJHr+0.net
>>121
ローソンも可能性あったよ

126 :音速の名無しさん (ワッチョイW 96ec-SdWm):2023/07/17(月) 08:03:40.90 ID:pwJL6Kt40.net
リカルドもシミュでツニダに圧勝したからシーズン途中で乗るリスクを冒したのは言うまでもない

127 :音速の名無しさん (ワッチョイ c351-/jfo):2023/07/17(月) 08:05:15.08 ID:SSnn7R2c0.net
リチャルドは両親イタリア人のイタリア系だからな
イタリアチームはやりやすかろう

128 :音速の名無しさん (ワッチョイ ca1d-5LlG):2023/07/17(月) 08:10:51.35 ID:E4RcyMwU0.net
ちょっと嫌な想像だけどリカルドがフィードバック能力に長けてて毎回完調で挑めるのに対して角田(ーー;って可能性も
有るよな

129 :音速の名無しさん (ワッチョイW ceb8-HEtR):2023/07/17(月) 08:11:02.45 ID:TqZ2PS7t0.net
>>121
リカルドはマクラーレン違約金問題があるから、今シーズン途中での起用は難しいと思ってた
なので、あるとしたらローソンと思ってたからリカルド起用は本当に意外だった

130 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8c9a-i+DH):2023/07/17(月) 08:20:38.93 ID:ItgZkLu+0.net
過去一の叩き棒になるからリカルドへの期待が無限大に膨らんでるな

131 :音速の名無しさん (ワッチョイW c0e3-o0cp):2023/07/17(月) 08:21:33.43 ID:BcGmjsTT0.net
今度の棒折れたら次はどーすんだ?

132 :音速の名無しさん (ワッチョイ e6b8-XOGA):2023/07/17(月) 08:23:34.87 ID:ndiNpyID0.net
オレも試合直後に寝落ちしたよw

歴史的瞬間をリアルタイムで見れたわ

若き王者アルカラスがジョコビッチを倒してチャンピオンになったのは嬉しいような寂しいような

昨年フェデラーが退、来年にナダルが引退となると四天王はジョコビッチしか残っていない
マレーはもうベスト8にすら入れないくらい終わってるしね

しかし、アルカラス20歳、ジョコビッチ36歳って16歳差かw
その二人がナンバー1(若過ぎ)とナンバー2(おっさん過ぎ)にいるっていうのも驚きだわ

アルカラスはパワーだけじゃなく、20歳にして驚異的なテクニックも身についているけど
本人の努力もあるだろうけど、あれはもう天性の才能だよね

20歳にして2度目のタイトルってことは、怪我とかしなければジョコの記録を軽く更新しそう

しかしジョコが表彰式で泣いていたのが印象的だったよ
敗北して泣いたことって初じゃない??

自分の時代が終わったってことを実感していた感じ

そりゃそうだね、芝コートでジョコが負けるなんて誰も予想していなかった
ジョコ自身もアルカラスの挑戦を跳ね返せると思ってただろうしね

テニス史上最もハイレベルな世代交代の瞬間を見れたのはラッキーだわ

133 :音速の名無しさん (ワッチョイW df51-DpvI):2023/07/17(月) 08:34:17.78 ID:0gU3hNjc0.net
>>131
いよいよフェルスタッペンとかいう釘バット振り回せる

134 :音速の名無しさん (ワッチョイW c0b8-nDY5):2023/07/17(月) 08:34:29.79 ID:WvzYy8QZ0.net
>>100
角田は不利な裁定でポイント1回取り逃がしてる
それにポイントなくたって11位は立派な結果

135 :音速の名無しさん (ワッチョイ 968e-NBo5):2023/07/17(月) 08:34:44.14 ID:QZY9kV3p0.net
>>82
数年前にエイボンの親会社のクーパータイヤがグッドイヤー傘下になった。
最近はイベントでグッドイヤーロゴのタイヤが増えたから
もしかしたらグッドイヤーロゴでエイボンが供給してるんじゃない?

136 :音速の名無しさん (ワッチョイ 86d2-/jfo):2023/07/17(月) 08:35:33.39 ID:PLLjLipX0.net
>>120
デフがツノダより遅かった。リカルドのシミュ数値が改善されて良くなった。
という記事は見たけど、角田とリカルドの比較が語られた記事はどこにも無いんだよな。
ムッシュなんちゃらはチーム関係者なのかな?

137 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3094-tSrd):2023/07/17(月) 08:35:41.68 ID:DGYH+dQP0.net
ハミルトンもアブダビで泣いてたよね!

138 :音速の名無しさん (ワッチョイ d0c9-9/0y):2023/07/17(月) 08:36:13.37 ID:odLCplJm0.net
>>100
ただの1ラップも印象的な速さを見せなかった、てのも大きいと思うが入ってないな。

139 :音速の名無しさん (ワッチョイW c0e3-o0cp):2023/07/17(月) 08:41:08.51 ID:BcGmjsTT0.net
>>133
釘バットという事は少なくとも木製なんか 金属バットじゃなくて良かった
釘バットと言えど折れる可能性あるって事だもんな その前に角田が血塗れで病院送りになってそうだが

140 :音速の名無しさん (スププ Sd70-o12b):2023/07/17(月) 08:48:46.18 ID:9cKBJT2Hd.net
>>79
ゴミ拾いマルコ

141 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM34-xxMg):2023/07/17(月) 08:49:05.09 ID:1qPdHDPKM.net
>>139
フェルスタッペンに勝てる逸材ならチームフェルスタッペンからいじめられて追い出されるから楽しみだな

142 :音速の名無しさん (ワッチョイ f644-39eQ):2023/07/17(月) 08:49:19.55 ID:gdsHfrkX0.net
面白いなと思ったけど
造語する人ってふざけてる訳じゃなく自分だけが正しいという妄想があるらしいよ
だから造語君からすると俺たちみんなが造語野郎w

143 :音速の名無しさん (スッププ Sd02-d597):2023/07/17(月) 08:51:54.28 ID:I6Bvqdytd.net
>>100
自己レス

MichaelNとかいうやつの「ホンダドライバー角田はクビにならない」というアンチあるあるに対して反論してくれてる人もいて嬉しい

が、反論のロジックも「角田はホンダドライバーだけど十分頑張ってる」という言い方にとどまるのが少し不満(角田はホンダと無関係と言ってほしいと思うのは贅沢か)

144 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM34-xxMg):2023/07/17(月) 08:59:54.99 ID:1qPdHDPKM.net
>>143
角田は実力で黙らせて初めてホンダドライバー卒業だからな

145 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3094-tSrd):2023/07/17(月) 09:02:40.32 ID:DGYH+dQP0.net
>>143
日本人も差別されてると思ってる人多いし向こうの人もホンダアドバンテージ貰ってると思ってるのなんか皮肉やな
角田がリカルドに勝てばわかってくれるやろか

146 :音速の名無しさん (ワッチョイW c0e3-o0cp):2023/07/17(月) 09:03:43.20 ID:BcGmjsTT0.net
>>143
流石に「無関係」とまでは言えないだろ
支配下にはなくても無関係は有り得ん

147 :音速の名無しさん (ワッチョイW 96ec-SdWm):2023/07/17(月) 09:04:24.95 ID:pwJL6Kt40.net
3年目ツニダはルーキーより遅いから過大評価なのは事実
後はリカルドにフルボッコにされて消えるのを待つだけ

148 :音速の名無しさん (ワッチョイW d9d2-zzlG):2023/07/17(月) 09:04:28.44 ID:MyDi3l8W0.net
>>113
F1ドライバーの半分もパロウには勝てないよ。

149 :音速の名無しさん (ワッチョイW d9a1-E6EE):2023/07/17(月) 09:05:00.24 ID:VYxGJHr+0.net
角田がホンダと関係ないのならアストンとなんの繋がりもない角田の名前が出るはずもないけどね

150 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-HEtR):2023/07/17(月) 09:05:11.64 ID:g8e/aWSn0.net
角田がリカルド倒してレッドブルに昇格したら、角田アンチたちは憤死するんだろうなw

151 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3094-tSrd):2023/07/17(月) 09:06:44.50 ID:DGYH+dQP0.net
関係がある無いだとそりゃあるだろうけど単純にペイドラ枠だと思われてるのがねって話じゃね?
あれだけバトルとか面白い走りしてるのに全然わかってくれてる感ないじゃん

152 :音速の名無しさん (ワッチョイW 01f9-RoLp):2023/07/17(月) 09:06:56.61 ID:MVxucLXd0.net
>>136
仮にチーム関係者としてもマルコやホーナーみたいな幹部クラスでもない人間が内部の情報ペラペラ喋ってたら大問題だけどな

153 :音速の名無しさん (ワッチョイW 96ec-SdWm):2023/07/17(月) 09:07:12.18 ID:pwJL6Kt40.net
>>149
事情分かってない奴がいるだけ
ホンダに切られて発狂してるのがここのチョン

154 :音速の名無しさん (ワッチョイW c0e3-o0cp):2023/07/17(月) 09:07:24.33 ID:BcGmjsTT0.net
>>148
だと良いね

155 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef44-/jfo):2023/07/17(月) 09:08:41.06 ID:Hu491wF90.net
アストンがとるから角田は上げない、てのは記事書いたやつの推測でしかなかったやろ

156 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-HEtR):2023/07/17(月) 09:09:01.51 ID:g8e/aWSn0.net
>>136
人類みな兄弟だからな
俺たちも関係者といえる

157 :音速の名無しさん (ワッチョイW 96ec-SdWm):2023/07/17(月) 09:09:39.83 ID:pwJL6Kt40.net
>>150
レッドブルからはノリスやルクレールやリカルドの話は出てくるがツニダの昇格には全く触れないから察しなんだよね

158 :音速の名無しさん (ワッチョイ 86d2-/jfo):2023/07/17(月) 09:10:27.07 ID:PLLjLipX0.net
夏休み前はとりあえずノーカウントとして、夏休み後はなんとか五分以上で行ってほしいところ。
欲を言えばフルボッコだけど。
万一それができればノリスと互角もしくはそれ以上の評価が得られる。
ホーナーの言う「変な癖が治った」のも加味して

159 :音速の名無しさん (ワッチョイW 96ec-SdWm):2023/07/17(月) 09:11:37.07 ID:pwJL6Kt40.net
あんなふざけたドチビの不細工は仮にフェルスタッペン級でもRBは無理だよ

160 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-HEtR):2023/07/17(月) 09:14:01.02 ID:g8e/aWSn0.net
去年の後半戦のリカルドはマジでウンコみたいなドライバーに落ちぶれてたからな
角田に素人みたいなぶつかり方してたし、遅いだけでなくバトルもできなくなってた
それがどこまで復活してるかは、角田と関係なく確かめてみたい興味はあるね

161 :音速の名無しさん (スプッッ Sdda-0gmL):2023/07/17(月) 09:14:20.88 ID:Kc5ZPIxkd.net
アストンホンダ爆誕でホーナーあたりはらわた煮えくり返ってるんだろうね

162 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef44-/jfo):2023/07/17(月) 09:15:13.28 ID:Hu491wF90.net
マックスが叩き棒とか、もうおじちゃん感慨深いよ

163 :音速の名無しさん (ワッチョイW 01f9-RoLp):2023/07/17(月) 09:15:18.56 ID:MVxucLXd0.net
マクラーレン時代の変な癖が治っててもAT04で余計に変な癖がついたりして

164 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-HEtR):2023/07/17(月) 09:16:16.04 ID:g8e/aWSn0.net
>>161
もしそうだとしたら、RBPTが暗礁に乗り上げてるってことやね
逆に順調ならそこまで怒らないよ

165 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3094-tSrd):2023/07/17(月) 09:17:02.47 ID:DGYH+dQP0.net
リカルドが復活してるって言ってくれたのは角田にとっては有り難いことだよな

166 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM34-TrIm):2023/07/17(月) 09:20:11.12 ID:SgEyGOKcM.net
>>165
復活してようがしてまいが圧倒されたら放出だけど

167 :音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-rJ8O):2023/07/17(月) 09:20:22.83 ID:iiCHxkDCa.net
アルカラスがジョコに勝利してウィンブルドン制覇かよ
ここ数年ありとあらゆるスポーツで新陳代謝進んでるな

168 :音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-RZ1g):2023/07/17(月) 09:21:09.22 ID:lmviQixCa.net
AT04の特性が少しでも去年のマクラーレンを想起させたらもうリカルドはアウト
トラウマは蘇り「変な癖」は再燃、顔からは笑顔が消えるよ
まして角田に最初から負けようものなら…
最高傑作のRB19に乗れたのは治療として良かっただろうけど、たかだか1回乗っただけだからね

169 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3094-tSrd):2023/07/17(月) 09:21:54.78 ID:DGYH+dQP0.net
>>166
俺としては角田が勝つと信じてるよw
まあ楽しみだよね

170 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3a6c-2eqx):2023/07/17(月) 09:22:19.99 ID:BSB6IKu30.net
RB関係者が角田はパフォーマンスがないとケチをつけて不満を漏らしまくったことはない
これだけでも異例ですわ

そもそも普段は良いやつなのに、マシンに乗ると豹変して突如としてブチ切れる見たことない性格が問題だとし
ようは走りがどうかと言われてきたことはなく性格を改善しろできている

171 :音速の名無しさん (ワッチョイW c0e3-o0cp):2023/07/17(月) 09:24:42.22 ID:BcGmjsTT0.net
過去最高の叩きかと思いきや
ノリスに折られて継ぎ接ぎだらけのポンコツ棒だったって落ちか?
1度折れた棒は修復したらしたでそこだけ強度増してその他の部分が更に折れやすくなるからな…

172 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ae8-Xpiw):2023/07/17(月) 09:26:31.85 ID:Wsf4Aqlc0.net
>>168
去年コンスト5位チームから9位チームのマシンへ乗り換え
今季はぶっちぎりのドベマシン
どうなるか見てみようw

173 :音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-rJ8O):2023/07/17(月) 09:27:13.04 ID:p9cpS7zqa.net
角田は早くRB上がってくれよ
日本人初勝利見たいしフェルスタッペンとの比較を純粋に見てみたい

174 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef44-/jfo):2023/07/17(月) 09:28:02.14 ID:Hu491wF90.net
あと一週間もすれば答え合わせが始まるんや
とにかく楽しみでしかないな

DAZNのインタビューとかあればこの段階でのユウキの心境とか聞いてみたいが

175 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 7fb0-rX+b):2023/07/17(月) 09:28:30.74 ID:I+KdbH170.net
いつまで夢見てんだよ

176 :音速の名無しさん (ワッチョイW c0e3-o0cp):2023/07/17(月) 09:30:02.56 ID:BcGmjsTT0.net
>>174
そこはまず本心答えないとは思うけどね
流石に角田でも当たり障りない話になると思うぞ

177 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa3a-zzlG):2023/07/17(月) 09:31:32.80 ID:ZMqVT2BQa.net
>>149
そりゃホンダ出身なのも今現在もスポンサーという形でホンダからのサポート受けてるんだから、ホンダと繋がりのあるドライバーとしてメディアがホンダと角田が紐付けられて話が出るのは別に変な話じゃないだろ

178 :音速の名無しさん (スッププ Sd02-d597):2023/07/17(月) 09:32:27.66 ID:I6Bvqdytd.net
こないだの角田コメント「タウリ以外は考えない」は無難だしもっともだと思う一方で

「自分のできることをすれば道は開けると思う」

くらいは言ってくれても良かったかなと

179 :音速の名無しさん (ワッチョイW d9a1-E6EE):2023/07/17(月) 09:33:12.94 ID:VYxGJHr+0.net
>>151
それは中途半端な成績だから仕方ないかな
アロンソはサンタンデール銀行がスポンサーに付いてたけどペイドラとは言われないよね
圧倒的な速さや違いを見せればそんな声すらも出てこない
悔しいけど世間の認識では角田はホンダのバーターから抜け出せてないと思う

180 :音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-RZ1g):2023/07/17(月) 09:33:43.05 ID:lmviQixCa.net
以前に移籍直後のペレスがマシンに慣れるのに5戦は必要と言ってたけどリカルドにも同じ事が言えると思うんだよね
しかしリカルドは2年かけてもマクラーレンの車に慣れなかった。更に今のタウリはあの時の枕以上にマシンは最低
角田よりリカルドの方がよっぽど絶対絶命だと思うよ。しかもこの人は選択を間違えがちだし

181 :音速の名無しさん (ワッチョイ a850-/jfo):2023/07/17(月) 09:34:20.69 ID:1cr8Uvce0.net
そういや角田からリカルドへのコメントが出てこないね
木曜会見は盛り上がりそうだが

182 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3a6c-2eqx):2023/07/17(月) 09:34:28.05 ID:BSB6IKu30.net
RBはリカルドの後任で苦労して、なんとかぺレスで持ち直したが
そのペレスに不満を持つようになっている

だから保身から考えると元さやでリカルドを戻すのが無難
しかもリカルドはRBが力を入れている商用や広告活動、マーケティング面でも人気があったわけでさ
マシンに乗る以外の仕事も多いのがRBでリカルドは安牌となり、そこらへんも考えるとノリスやルクレールが欲しいとなる

183 :音速の名無しさん (ワッチョイW 97e3-ever):2023/07/17(月) 09:35:09.98 ID:8GRcit700.net
>>135
それだとさ、同じく注目を集める目玉的レジェンドマシンでもエイボンロゴがあるから使い分けがよく判らんよね
今回もベッテルが駆る独自啓発ロゴ入りFW14BとMP4/8がそんな感じだし
買ったか提供されたか、それがまたいつか、という問題もあるだろうけれど

184 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef44-/jfo):2023/07/17(月) 09:36:02.45 ID:Hu491wF90.net
>>176
そらそうよ
てかそれでいい、映像もあるわけだしね

185 :音速の名無しさん (ワッチョイW c0e3-o0cp):2023/07/17(月) 09:36:25.10 ID:BcGmjsTT0.net
>>178
それっぽい事は以前から言ってないか?
先ずは自分の出来る限りを走りで証明して自分を欲しがってくれるチームが増えれば~とか

186 :音速の名無しさん (ワッチョイW aca1-iAtl):2023/07/17(月) 09:36:44.40 ID:g5lYt/cM0.net
長文ニキ流石に長い

187 :音速の名無しさん (スッププ Sd02-d597):2023/07/17(月) 09:37:29.62 ID:I6Bvqdytd.net
>>185
リカルド加入のタイミングでそれを改めて言うと宣戦布告とも取れるから避けたんかもね

188 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sab5-Xpiw):2023/07/17(月) 09:38:34.00 ID:FNr6QKf4a.net
イギリス人はジェントルマンを求めるからね文化として表面上だけでも
世論やスポンサーを説得するにはそれがとにかく重要
苦ーといっただけで実質追放される村社会、反面庶民(本音)は下品好き
とみかく2枚舌人種だからね

189 :音速の名無しさん (ワッチョイW c39c-CcBD):2023/07/17(月) 09:39:50.21 ID:RoNYY0JC0.net
動画のコメントのやり取り見てみたけど
このf1brosってYouTuberホントにいい歳したジャーナリスト?
なかなかの性格した人だとは思うけれど

@shinji8662
1 日前
@f1bros.
応援してるとかしてないではなく「現在、角田そして岩佐の放出話が進んでいます」と断言されてる’’明確な根拠’’に興味があります。まるでどこよりも早く確かな情報を掴んでるかのごとく喋っておられるので


@f1bros.
1 日前
@shinji8662 断言した通り、進んでいます。それ以上でも以下でもないです。
というか、なぜそこまで粘着なのかが疑問です。信じてくれ、とは言ってないですよ😁
多数の方が賛同してくれてるので、当チャンネルとしては、それでイイです👍


@shinji8662
1 日前(編集済み)
@f1bros.
粘着してますか、僕?当たり前のことを当たり前に質問しただけですけど。。確かな情報ならとてもありがたいし凄いです。まだ誰もが聞いたことはあっても裏が取れてない曖昧な話の裏を世界で最初に取られた方でしょうから。明確な根拠を示してくれませんか?


@f1bros.
1 日前
@shinji8662 このチャンネル嫌いなんですよね?繰り返しますが、信じてくれなくてイイし、見なくてイイですよ。粘着なの、あなただけだし。他の方のコメント見れば。時間あるだろうから😁


@f1bros.
1 日前
@shinji8662 ていうか、このチャンネル好きなんですよね、結局😁おもしろかったわけでしょ。別に素直になればいいのに。恥ずかしがらなくて大丈夫ですよ。
あなた様のコメント見て、笑ってる視聴者いますよ👍

190 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3a6c-2eqx):2023/07/17(月) 09:40:08.95 ID:BSB6IKu30.net
>>81
トストはリカルドの経歴を並べて美辞麗句なコメントを出しただけで
本当にどう思っているかは言ってないように見える

もうその時点でタウリ関係者におまえらなにも言うなって示唆でしょ
下手に一連のことに触れたら切り取られて炎上に使われてしまう

191 :音速の名無しさん (ワッチョイW c0e3-o0cp):2023/07/17(月) 09:42:35.76 ID:BcGmjsTT0.net
無駄に敵作る必要ないもんな
ってか角田と明確に仲悪いドライバーってマゼピン以外いなさそうだよな
オコンとか周とか接触なりアクシデントなりあってお互い非難し合った事あっても険悪にはなってなさそう

192 :音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-RZ1g):2023/07/17(月) 09:43:29.13 ID:lmviQixCa.net
まあ、確かに永遠にチームに居座れるドライバーなんていないし、時の流れは止められないから
角田も岩佐もいずれはRBグループから抜けるわけで、そういう意味なら放出の動きは現在進行形だわなw

193 :音速の名無しさん (ワッチョイ f81d-bA0B):2023/07/17(月) 09:47:33.92 ID:YHkI50Nb0.net
>>180
そのリカルドは自分でタウリに乗るのに助走期間いらないって言ってたよ

194 :音速の名無しさん (ワッチョイW d9d2-zzlG):2023/07/17(月) 09:48:57.24 ID:MyDi3l8W0.net
RBもマテシッツが居なくなり、マルコも居なくなり、フォードとPUやらかしてフェルスタッペンに見限られ、ニューウェイが引退、没落する未来も見える。やっぱマテシッツって偉大。才能ある若者に分け隔てなくサポートしてたよな。ダブルエースとか言うミンツラフは論外。レッドブルのアイデンティティを自ら破壊してる。ホーナーもそう。

195 :音速の名無しさん (スッププ Sd02-d597):2023/07/17(月) 09:49:10.57 ID:I6Bvqdytd.net
>>161
はらわたというか唾は吐いてたな、メディアに向けて
「ホンダが辞める言うたから俺らRBPT作ったのにさあ、今さら参戦とか」
という恨み節

196 :音速の名無しさん (ワッチョイW c0e3-o0cp):2023/07/17(月) 09:49:53.78 ID:BcGmjsTT0.net
>>193
そこはちょっと大目に見てあげなきゃ
言質とったぞ~みたいな見方は流石に…
お調子者だし後がない身なんで話半分位で聞いてあげなきゃ

197 :音速の名無しさん (ワッチョイW 97e3-ever):2023/07/17(月) 09:53:34.01 ID:8GRcit700.net
>>177
メディアを通した表向きの報道で都合の良い話だけを真っ直ぐ素直に解釈する人の声が大きいだけで、実際は今も生粋のホンダドライバーだしね

ホンダとRBとの提携ありきのホンダ育成とRB育成の提携
未だにタウリと岩佐のマシンにはそれぞれHFD(HondaFormulaDreamProject)とHRC(HondaRacingSchoolSuzuka)のロゴがあり、その象徴、広告塔として活動せねばならない
ただの1スポンサーではなく、あくまでホンダドライバーが出向してるようなもんで提携が終了すれば新たな提携先へと移籍する
ローソンのSF参戦もその一環、マクラーレンと提携時も同じくだったろ
2026以降、ホンダとの関係を完全に絶ち切るなら別だが

198 :音速の名無しさん (スッププ Sd02-d597):2023/07/17(月) 09:54:34.59 ID:I6Bvqdytd.net
マクラーレン加入直後のリカルド不調は慣れの問題とか最初言われてたのにな
結局は慣れの問題じゃなかったという

199 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sab5-Xpiw):2023/07/17(月) 09:55:02.19 ID:FNr6QKf4a.net
最近マルコの若手ドライバープログラムは破綻してるわな
上司のミンツラフとしては縮小か廃止かマルコの更迭求めるのは当然だろね
感情的にもホンダにかかわるドライバーは切り捨てたいってのは本音だろ・・

200 :音速の名無しさん (スッププ Sd02-d597):2023/07/17(月) 09:56:40.64 ID:I6Bvqdytd.net
レッドブルがF1に参戦するのは若手アスリートを支えるレッドブルという企業理念があったから

育成廃止は参戦理由も失うことになるんだけどミンツラフは分かってんのかな?

201 :音速の名無しさん (ワッチョイW 500b-eIQh):2023/07/17(月) 09:58:35.61 ID:4WR/ID5b0.net
>>200
分かってるだろ
f1辞めたいんだから

202 :音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-7zar):2023/07/17(月) 10:02:18.07 ID:VgxibyNfa.net
レッドブルの新オーナーはF1とレースそもものに興味ないんじゃないの?
育成なんて無駄な投資くらいにしか考えてないだろ

203 :音速の名無しさん (スッププ Sd02-d597):2023/07/17(月) 10:03:01.36 ID:I6Bvqdytd.net
>>201
F1辞める準備してるのなら理にかなってるな

204 :音速の名無しさん (ワッチョイ e6b8-XOGA):2023/07/17(月) 10:03:47.41 ID:ndiNpyID0.net
>>201
それね

マックス、ニューウェイ、ホーナー、エンジニアのフェラーリ大移籍待ったなしだな
赤いマシンのレッドブルこそ真の姿
レッドブルなんだから

205 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sab5-Xpiw):2023/07/17(月) 10:03:58.70 ID:FNr6QKf4a.net
育成廃止はレッドブルのF1撤退視野もかかわると思う株主に雇われた
サラリーマン社長のミンツラフとしては経済概念に基づいた
世間一般的な運営すると思うのでF1は今はいいけど26年以降は・・

206 :音速の名無しさん (ワッチョイ b7b8-/jfo):2023/07/17(月) 10:04:51.26 ID:hloTfJ5m0.net
10チームが結託して新規チームを拒否ろうとしているほどの利権があるのに
やめようとはしないだろうw
ドメニカリ、トト、バスールみんなアンドレッティ参入に否定的
「アメリカのチームならハースがある」ってイタリアのチームが3チームの時期もあったのに

207 :音速の名無しさん (ワッチョイW 500b-eIQh):2023/07/17(月) 10:05:14.51 ID:4WR/ID5b0.net
レッドブルをフォードが全部買い取って大勝利になるかもな

208 :音速の名無しさん (スッププ Sd02-d597):2023/07/17(月) 10:06:17.51 ID:I6Bvqdytd.net
>>206
座布団(ファクトリーと参戦枠)を高く売るということだろ
廃業させるわけじゃない

209 :音速の名無しさん (ワッチョイW 97e3-ever):2023/07/17(月) 10:06:35.71 ID:8GRcit700.net
>>199
他を圧倒するマシンを持った時点で状況が変わるからね

育成ドライバーを単純に速い順に乗せると、1番と2番に勝てるマシンが与えられるんだからバチバチにやり合うだろ
結果、潰し合って自滅のリスクが高まる
もし力量に差があれば、サポートも出来ず1-2フィニッシュはおろかエースが沈んだ時に勝てない
ゆえにWチャンピオンを確実に獲るには圧倒的エース+強いポチ体制を取らざるを得ず、下が育っても昇格させれず育成システムは崩壊する

210 :音速の名無しさん (ワッチョイ e6b8-XOGA):2023/07/17(月) 10:06:54.79 ID:ndiNpyID0.net
>>206
赤字になったらわからんよ

まあ現在レッドブルはオラクルからの資金だけでも黒字だからな
それにフォード、他スポンサーからの収入もあって大黒字の事業になっているから

211 :音速の名無しさん (ワッチョイ f81d-bA0B):2023/07/17(月) 10:07:07.98 ID:YHkI50Nb0.net
ポルシェに売ろうとしてたところを幹部に止められただけの状態
幹部の力を弱らせ、元の目的を果たそうとしてる
マルコが弱ったら、それに引き留められたホーナーやニューウェイも留まる理由がなくなる
オーナーによるドライバーラインナップ構想?
そんな状態になるとドライバーを引き寄せる求心力あるんだろうか

212 :音速の名無しさん (ワッチョイ 968e-NBo5):2023/07/17(月) 10:08:05.87 ID:QZY9kV3p0.net
ホーナーもマルコも以前の予定通りポルシェに50%握られたらクビにされると
恐れたビビりでしょ。
いまもそんな状況なのかも。

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200