2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3188□■ハンガリー□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイ b734-5LlG):2023/07/18(火) 15:55:59.61 ID:E0CEhXuk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3186□■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1689426645/
□■2023 F1GP総合 LAP3187□■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1689510025/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

835 :音速の名無しさん (ワッチョイ d0c9-9/0y):2023/07/21(金) 08:28:54.58 ID:8LPda0x40.net
>>827
同意。だからこそ頑張って欲しい。
まあ少なくともデフのようにはいかないと思ってるけどね。

836 :音速の名無しさん (スッププ Sd02-ksyR):2023/07/21(金) 08:31:00.21 ID:GL/Yg4oLd.net
角田の4倍有能なガスリーを追い出したのか
レッドブルは間抜けだな

837 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM34-rE/M):2023/07/21(金) 08:31:20.49 ID:qI1Qf+CDM.net
>>833
あとアロンソの流出 成績低迷もあるな

838 :音速の名無しさん (スーップ Sd70-wJ5o):2023/07/21(金) 08:32:25.94 ID:LkX2RSrKd.net
ハース見りゃわかるからな
今年のタウリンの初期ラインナップはミックとマゼピンより劣るレベルやろ
角田くんが辞めてもメルセデスのサードラにはならんだろうしなwww

839 :音速の名無しさん (ワッチョイW e9b0-KW8t):2023/07/21(金) 08:37:37.71 ID:EkFXkGkM0.net
あえてNGしてなかったけど共有NGがちゃんと機能してるわ

840 :音速の名無しさん (ワッチョイ e2c4-/jfo):2023/07/21(金) 08:38:34.57 ID:b1rza9S00.net
ロッシクビかよ
まああんだけ無能ムーブかましながらイキリたおせばそうもなるわな

841 :音速の名無しさん (スップ Sd02-Dx31):2023/07/21(金) 08:40:55.99 ID:LsfIc+7rd.net
>>212
これはフォードの高級車部門なの?馬みたいなロゴ初めて見た

842 :音速の名無しさん (スフッ Sd70-wJ5o):2023/07/21(金) 08:43:04.28 ID:Zs1e+94Dd.net
しかしペレスが塾長やるやつどうなるんやろうな

843 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb8-YpsG):2023/07/21(金) 08:43:27.83 ID:Uha55nEY0.net
>>339
アンタの全レス気色悪いねただの老害

844 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1ece-S4+E):2023/07/21(金) 08:44:52.26 ID:s/tUdWad0.net
>>688
リアのアッパーアームもなかなかやね。

845 :音速の名無しさん (スッップ Sd70-FODT):2023/07/21(金) 08:44:58.85 ID:Z4EIJg+Vd.net
>>841
マスタングだけは馬のエンブレム付ける

846 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9634-87zn):2023/07/21(金) 08:46:09.12 ID:qdO/Extn0.net
>>843
それってあなたの感想ですよね?

847 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0e6c-vR4i):2023/07/21(金) 08:46:38.18 ID:mpq914Kd0.net
リカルドが乗れば少し変わるかね...
いや誰が乗っても変わらないよなww

848 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-Jc5Q):2023/07/21(金) 08:46:38.48 ID:NxkIkeon0.net
>>706
マックスに連敗するのが怖くて逃げたことの言い訳に使われた

849 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1ece-S4+E):2023/07/21(金) 08:47:53.51 ID:s/tUdWad0.net
溝つけたら単純に表面積増えるからね。

850 :音速の名無しさん (スフッ Sd70-wJ5o):2023/07/21(金) 08:50:00.33 ID:Zs1e+94Dd.net
荒れたレースで上位に顔出せる力だからな
今必要なのは中段以下は
それを抱えてるチームはポイント取れてるからなぁ
少なくともガスリーはこの能力は持ってるドライバーだろ

851 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-Jc5Q):2023/07/21(金) 08:50:27.92 ID:NxkIkeon0.net
レッドブルのアップデートがハズレで苦戦するのに期待してしまう
トラブルでリタイアでもいい

852 :音速の名無しさん (ワッチョイW ee0b-HiTt):2023/07/21(金) 08:51:01.95 ID:rNyJ4CRg0.net
>>775
ホーナーは角田嫌いっぽいからな
メキシコだかで角田がペレスの為に譲った時に譲り過ぎて砂巻き上げた時に確認もしないで角田が邪魔したとか文句言ってたろ
後から訂正したがとにかく角田が気に入らんのだろうね
リカルドが角田と同じくらい走れるならリカルド上げるよ

853 :音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-MI76):2023/07/21(金) 08:51:36.21 ID:hjv+hnSD0.net
>>795
視聴環境を持っていないと思われる

854 :音速の名無しさん (スフッ Sd70-wJ5o):2023/07/21(金) 08:54:23.43 ID:Zs1e+94Dd.net
タウリンに出戻りして表彰台フルコンプしたり結果を出したガスリーレベルでも戻して貰えなかった時点で基準が分かりそうだけどなw
リカルドはホーナーとフェルスタッペン激推しだから違うけどな
やっぱツテあると強いよなどんな場所でも

855 :音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-HG2h):2023/07/21(金) 08:57:16.39 ID:wkRd8eEYa.net
アロンソやベッテルでさえ車が駄目な時はぱっとしなかった
リカルドがRBと同じようにタウリで走れるとは到底思えない
焦点はポイントから離れた所でのチームメイト対決だな

856 :音速の名無しさん (スフッ Sd70-wJ5o):2023/07/21(金) 08:58:24.16 ID:Zs1e+94Dd.net
まあ単純にノリスケはフェルスタッペンに近い能力を持ってるだけだろアレ

857 :音速の名無しさん (ワッチョイW f81d-m9DD):2023/07/21(金) 09:00:25.69 ID:ZQjxPnoR0.net
>>775
これなんだけど角田はアルファタウリ以外とも交渉してた方がいいと思うね
来期シートが既に確約してるなら別だが

858 :音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-vQXY):2023/07/21(金) 09:08:05.79 ID:kLrVMBnka.net
ノリスがそんなに凄いとして、ピアストリはそれに匹敵するか上回る逸材かな

859 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8e86-NBo5):2023/07/21(金) 09:12:33.98 ID:7tcKvEZR0.net
アルピーヌF1(ロッシ)
「ピアストリは速さを発揮して結果を出すだろう。しかし、たとえ彼が新たな
 ミハエル・シューマッハーになったとしても、このことは永遠に彼にまとわりつくだろう」

860 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa3a-CujX):2023/07/21(金) 09:16:12.54 ID:sCsB5c2da.net
>>213

メヒコじゃ目立って危ないからNSXをお断リックスしたペレスさん…
修羅の国パネェわw

861 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0e6c-vR4i):2023/07/21(金) 09:16:37.75 ID:mpq914Kd0.net
プロストやアロンソを追いやったロッシが追いやられたのか
アルピーヌも誰がやっても変わらないな

862 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1ece-S4+E):2023/07/21(金) 09:17:15.37 ID:s/tUdWad0.net
>>748
うお〜、こうなってくるとサイドポッド下面の気流の流れも大きく影響してきそうね。

863 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5c6c-/jfo):2023/07/21(金) 09:17:29.06 ID:hjyus63y0.net
ノリスはマックスとゲームをやってる中で、マックスの車の動かし方が解ったと言ってたし
その辺りから急に速くなった、マックス的な走らせ方なのかも

864 :音速の名無しさん (スップ Sdc4-PSHA):2023/07/21(金) 09:18:56.96 ID:+d2Hz/K3d.net
>>859
自分の方に纏わりつく汚点が出来てしまったか…

865 :音速の名無しさん (スーップ Sd70-ZGmy):2023/07/21(金) 09:21:26.33 ID:iwv+9F8fd.net
トトの影が薄くなりホーナーがヒール扱いされるようになるとはね

角田はリカルド倒して見返せばいいんだけど

866 :音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-TIUf):2023/07/21(金) 09:26:08.65 ID:DB22zqLfa.net
リカルドの走りがすなわち角田SF送りの儀式になるのだ

867 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1ece-S4+E):2023/07/21(金) 09:28:50.78 ID:s/tUdWad0.net
下面ていうか裏面か?

868 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa83-tdBp):2023/07/21(金) 09:39:49.64 ID:PUutApEza.net
リカルド、ヘルメットをシューベルトに変えてるな。アライユーザーは角田1人になってしまった...

869 :音速の名無しさん (ワッチョイ e6b8-XOGA):2023/07/21(金) 09:43:29.05 ID:at1BrRn/0.net
>>810
流石、王者レッドブルだな
すでに最適解を見つけて、あとは実走時にシミュレーターのデータに近づけるだけか

まだ本気モードでは走っていないことを考えると、少なくとも2025年まで60連勝以上しそうだなw

870 :音速の名無しさん (ブーイモ MM69-8k8D):2023/07/21(金) 09:43:30.93 ID:x8nwLHKyM.net
アライ高いからな
久しぶりにバイク乗ろうと思って
20年ぶりにヘルメット買おうと思ったらめちゃくちゃ値上がりしててビックリしたわ

871 :音速の名無しさん (スップ Sd9e-YS2Z):2023/07/21(金) 09:43:50.20 ID:B7TQkD+vd.net
>>852
2021年の話をいつまで引きずってるんだよ

872 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3aa6-9/0y):2023/07/21(金) 09:50:22.11 ID:3LwBQWuG0.net
タウリ4年目ってありえるのか

873 :音速の名無しさん (スップー Sd62-ZGmy):2023/07/21(金) 09:53:30.13 ID:7LT6tDFad.net
ペレスリカルド次第で24年のタウリシートは激戦になるか

25年見据えてリカルドに24年タウリ乗らせる考えなら残り1シートを角田とローソン、岩佐で争う?

874 :音速の名無しさん (オッペケ Sr10-zzlG):2023/07/21(金) 09:54:50.83 ID:bXnloUpWr.net
RB19のサイドポッドの形状って
上部のエアの流れはリアウィングに向けてなるべく綺麗に流して効率を上げ
下部はフロアとの隙間をアウトウォッシュ的に流して
フロアの下にエアが入り込ま無い様にシールしてるって考えで良いのかな?

875 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sab5-/jfo):2023/07/21(金) 09:55:03.97 ID:K8qBzBKpa.net
>>872
今に限ればあるんじゃないかな
ジュニアからすげぇのが出てきてないし

876 :音速の名無しさん (スフッ Sd70-wJ5o):2023/07/21(金) 09:57:32.01 ID:Zs1e+94Dd.net
角田くんは1年目からガスリー程度なら下せてりゃ良かったんだろうけど結局ボコられただけの2年間だったのが全てだな

877 :音速の名無しさん (ワッチョイ a850-/jfo):2023/07/21(金) 10:00:07.26 ID:jpacCprf0.net
ジュニアチームから姉妹チームにリブランディングするって言ってるし
マグヌッセンのようにいぶし銀の塩漬けキャラクターへの道が開かれてしまう

878 :音速の名無しさん (スップー Sd62-ZGmy):2023/07/21(金) 10:00:32.83 ID:7LT6tDFad.net
育成という意味では、2024年に一人も下から上げないというならそれはそれで育成廃止論が高まりそう

879 :音速の名無しさん (ワッチョイ e6b8-XOGA):2023/07/21(金) 10:01:01.22 ID:at1BrRn/0.net
>>874
>上部のエアの流れはリアウィングに向けてなるべく綺麗に流して効率を上げ

おそらくそうなんだろうけど、他が真似できないレベルの高効率の空力は外見からは分からないんだと思う
前にニューウェイが言っていたけど、内部エアロの影響はとてつもなく大きいという事だから
内部に何か秘密がありそうなんだよね

もちろん、変態サスも重要な役割を持っているのだろうけど

880 :音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-MI76):2023/07/21(金) 10:02:10.51 ID:hjv+hnSD0.net
>>877
ホンダ1-2-3-4フィニッシュとかあったなー

881 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa83-uoxt):2023/07/21(金) 10:07:49.46 ID:ChvRXf/5a.net
>>877
元々トロロからタウリに変更するときにもそんなこと言ってたような

882 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4eec-5LlG):2023/07/21(金) 10:11:32.85 ID:oiHcE3Ij0.net
>>872
ガスリー「せやな」

883 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7c35-tdBp):2023/07/21(金) 10:11:55.77 ID:Wq2Nf7uN0.net
マクラーレンは前回入れたアップデートがまだ完全に最適化出来てないって事で、Bスペック化アップデートの第三弾は延期か

884 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4eec-5LlG):2023/07/21(金) 10:12:10.01 ID:oiHcE3Ij0.net
>>876
2年目はそうでもないだろ

885 :音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-MI76):2023/07/21(金) 10:13:22.60 ID:hjv+hnSD0.net
スクーデリアじゃないアパレルのアルファタウリに金をかけて
スクーデリアの方はたいした改革をしてこなかった

アルファタウリの名称変更はアパレルの方の消滅も意味するのだろうか

886 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4eec-5LlG):2023/07/21(金) 10:16:54.87 ID:oiHcE3Ij0.net
アルファタウリの服はは、悪くないんだけど
高級なユニクロって感じでいまいちなんだよな

887 :音速の名無しさん (ワッチョイ f81d-bA0B):2023/07/21(金) 10:21:50.77 ID:J/l+ZiJS0.net
>>872
立て続けに昇格失敗させてるから、むしろ近年の前例こそ参考にならん

888 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1a6c-/jfo):2023/07/21(金) 10:22:53.72 ID:R5F//q/I0.net
ホンダはこのレッドブルと別れるなんてアホだな
アストン如きがレッドブルの様になれるわけねえわ

889 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9634-87zn):2023/07/21(金) 10:23:39.71 ID:qdO/Extn0.net
>>888
言いなりが嫌なんだよ

890 :音速の名無しさん (ワッチョイW bef9-rpZg):2023/07/21(金) 10:26:11.78 ID:z3171KaV0.net
昔はレッドブル如きがマクラーレンの様になれるわけ、、と言われてたからな
アストンが化ける可能性が無い訳じゃない

891 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0c4d-9/0y):2023/07/21(金) 10:28:27.73 ID:aRGFgEVm0.net
RBは後数年したらまた昔のポジションに戻るぞ
PUのハンデが響くことになるでw

892 :音速の名無しさん (ワッチョイ e6b8-XOGA):2023/07/21(金) 10:28:37.97 ID:at1BrRn/0.net
>>888
レッドブルはホンダからPUを無償提供されている

アストンはホンダにPU代金を支払う契約だ

893 :音速の名無しさん (スフッ Sd70-wJ5o):2023/07/21(金) 10:29:14.73 ID:Zs1e+94Dd.net
角田くんのF1での歴史
1年目 角田される
2年目 HONDAとのワンチャン狙いで取り敢えずキープされる
3年目 リカルドを突如ねじ込まれて追い込みかけられる
中々面白いよな

894 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-Jc5Q):2023/07/21(金) 10:29:28.03 ID:NxkIkeon0.net
>>888
もっといえば、各チームの価値が1000億円越えるくらいバブルなのに、直前で撤退しちゃうアホさ
ブラウンに1ドルで売った直後にチャンピオンもだし

895 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6eec-tdBp):2023/07/21(金) 10:29:59.37 ID:VSAIND690.net
そーいやマグヌッセンは随分丸くなってきたな
以前はダーティなドライビングで
ドライバー間から相当嫌われてたのに

896 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-Jc5Q):2023/07/21(金) 10:30:18.84 ID:NxkIkeon0.net
>>892
額は少ないのかもだけど、レッドブルも払ってるよ

897 :音速の名無しさん (ワッチョイ e6b8-XOGA):2023/07/21(金) 10:32:18.72 ID:at1BrRn/0.net
>>891
元ホンダと元メルセデスの上級開発エンジニア・製造エンジニアたちがいて
視察したホンダが驚くような豪華な最新設備がある

フォードから多額の提供
そして、新規参入の特別待遇も受けられる

これでどこに失敗する要素があるのか教えて欲しいんだよね

ちなみに、今使っているホンダPUに搭載されているバッテリーを開発したエンジニアたちがごっそりRBPTに移籍した

898 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8a50-YpsG):2023/07/21(金) 10:32:42.06 ID:F7giKulS0.net
>>892
今はレッドブルも代金払ってなかった?

899 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1a6c-/jfo):2023/07/21(金) 10:33:11.58 ID:R5F//q/I0.net
ホンダの今度は中段でポイント取れるか取れないかまたわちゃわちゃやって
その内適当な理由を付けて撤退をするのが見えるわ

900 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0947-Jc5Q):2023/07/21(金) 10:33:13.94 ID:NxkIkeon0.net
>>897
新規参入の特別待遇は却下されたってみたけど違ったっけ?

901 :音速の名無しさん (スフッ Sd70-wJ5o):2023/07/21(金) 10:33:36.45 ID:Zs1e+94Dd.net
今はレットブル支払いだろHONDAPU

902 :音速の名無しさん (ワッチョイ e6b8-XOGA):2023/07/21(金) 10:34:33.04 ID:at1BrRn/0.net
>>896
>>898
そうなんだね
HONDAロゴ掲載料と相殺くらいかな?

903 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4eec-5LlG):2023/07/21(金) 10:34:46.42 ID:oiHcE3Ij0.net
>>892
RBPPTはHRCにそれなりに払ってるだろ
逆にHONDAはスポンサー料払ってるからどっちがプラスかは分からんが

904 :音速の名無しさん (ワッチョイ e6b8-XOGA):2023/07/21(金) 10:35:40.11 ID:at1BrRn/0.net
>>900
却下はされていない
当初より待遇率が少しさがった感じかな

905 :音速の名無しさん (ワッチョイ e6b8-XOGA):2023/07/21(金) 10:38:52.85 ID:at1BrRn/0.net
ほんと教えて欲しんだよね

RBPTが2026年からのPUで失敗すると主張している人たちは
どういう根拠があってそう思うのか

むしろ、RBPTが最高のPUを製造する可能性の方が遥かに高いと思うんだけどな

906 :音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-CujX):2023/07/21(金) 10:39:39.13 ID:npg1hF7Va.net
>>859
シューマッハのベネトン電撃移籍がまとわりついたんだろうか
最終戦接触はまとわりついてるけど

907 :音速の名無しさん (スップー Sd62-ZGmy):2023/07/21(金) 10:41:13.44 ID:7LT6tDFad.net
>>905
RBPT設立は夢があってよいよな

ただフォードが入ってきてここの皆の応援する気持ちが薄まったということもありそう

908 :音速の名無しさん (ワッチョイ f0e3-5fVK):2023/07/21(金) 10:41:44.08 ID:IzQxhzJH0.net
どうなるかはわからないし、現時点でレギュレーション変更をRBが求めてるという情報だけだね
他社はPU全開率あげて充電不足を補う必要があるけどレギュレーション変更しろとは言ってない
こういうことね

909 :音速の名無しさん (スップー Sd62-ZGmy):2023/07/21(金) 10:42:54.38 ID:7LT6tDFad.net
ホンダとレッドブルの繋がり継続かという雰囲気も漂ってただけに"フォードショック"以降はRBPTへの風当たりが強くなった

910 :音速の名無しさん (ワッチョイ e6b8-XOGA):2023/07/21(金) 10:44:42.45 ID:at1BrRn/0.net
>>908
それはあれでしょ?
RBPTも充電させるためにエンジンをブン回すことになるから
それなら比率変更して回避できるよってことだよね?

フェラーリはRBPTの意見に近い感じで
他はブン回して充電するって言っている

これでRBPTが失敗するっていう根拠にはならないよな

911 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4eec-5LlG):2023/07/21(金) 10:45:14.06 ID:oiHcE3Ij0.net
>>905
26年以後のPUは、真面目にハイブリッドカー作ってるメーカでないと厳しいと思うんだが
フォードはどうかな?

912 :音速の名無しさん (ワッチョイ 46ee-MI76):2023/07/21(金) 10:45:27.97 ID:hjv+hnSD0.net
ほんの3年先なんだからどうなるか見てみよう
というか今夜から楽しい週末じゃないですか

913 :音速の名無しさん (ワッチョイ e6b8-XOGA):2023/07/21(金) 10:46:12.70 ID:at1BrRn/0.net
>>907
>>909
なるほど
ホンダを応援していた層がRBPTの失敗を願っているだけってことか

何か謎だったんだよなw
どこにも失敗する要素は見当たらないのになって

914 :音速の名無しさん (ワッチョイ f0e3-5fVK):2023/07/21(金) 10:46:55.96 ID:IzQxhzJH0.net
>>910
まず俺はRBPTが失敗するなんて一言も言ってない
わからないからわからない、そっちのほうが相手の考えを決めつけてるんじゃないか?

915 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0c4d-9/0y):2023/07/21(金) 10:47:17.16 ID:aRGFgEVm0.net
普通に考えて成功する可能性のが低いに決まってるやろw
そら普通に動くPUは作れるが他のトップに追いつけるかどうかは別問題やでw
30馬力差ついたら正直勝負にならへんぞw

916 :音速の名無しさん (ワッチョイ e6b8-XOGA):2023/07/21(金) 10:48:22.68 ID:at1BrRn/0.net
>>911
F1のPUは市販のハイブリッドの製造技術はほとんど無関係でしょ
そもそもバッテリーに求められる要素が全然違う

それはF1のPUは公道を数十キロで走行するんじゃなくて
カーレースをするために使われるってところからだろうけど

917 :音速の名無しさん (ワッチョイ e6b8-XOGA):2023/07/21(金) 10:49:22.75 ID:at1BrRn/0.net
>>914
いや、ここでもヤフコメでも失敗するっていう意見を見かけるのよ

そして、いずれも失敗する根拠が書かれていないから不思議だった

918 :音速の名無しさん (スップー Sd62-ZGmy):2023/07/21(金) 10:49:31.73 ID:7LT6tDFad.net
個人的に思うのはRBPTプロジェクトは「成功の可能性は低いけどむちゃくちゃ応援したくなる」

コンストラクターが人材集めて自作PU作るなんて大実験はこの機会以外見られなさそう

919 :音速の名無しさん (ワッチョイ e6b8-XOGA):2023/07/21(金) 10:49:56.75 ID:at1BrRn/0.net
>>915
だからその根拠は何?
普通に考えたっていう部分の内容を教えて欲しい

920 :音速の名無しさん (ワッチョイ f0e3-5fVK):2023/07/21(金) 10:51:39.75 ID:IzQxhzJH0.net
HRCの社長なんかは解決方法のアイデアというかヒントくれてるよな
全開で回しつつブレーキ時のみ以外でも充電を行う方法論
シリーズハイブリッドに近い考え方

921 :音速の名無しさん (ワッチョイW 730e-KPUS):2023/07/21(金) 10:52:27.84 ID:qEVDCjyn0.net
フォード舐め過ぎ。NAv8時代から日本メーカーの2メーカーより良いエンジン作ってるぞ。乗せる車体さえ良ければベネトンやマクラーレンみたいにチャンプ争い出来る。

922 :音速の名無しさん (ワッチョイW df51-DpvI):2023/07/21(金) 10:53:39.96 ID:FNxeP+dw0.net
人材はそこらじゅうから引っ張ってきたとはいえ新規でPU作れたら夢ある話よね

923 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM34-EREZ):2023/07/21(金) 10:53:42.26 ID:urpLBHq9M.net
>>905
RBPTに変わった初年度の数戦、まともにPU運用できなかったじゃない

924 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0c4d-9/0y):2023/07/21(金) 10:53:43.51 ID:aRGFgEVm0.net
そらいままで長くやってるデカいとこは他でデータの蓄積やら何やらやってるから
当たり前やろw
燃料やモータやその他もろもろ
人集めてすぐトップができるなら中国がすぐ世界のトップになってるぞw

925 :音速の名無しさん (スップー Sd62-ZGmy):2023/07/21(金) 10:54:07.37 ID:7LT6tDFad.net
>>921
あれはフォードラベルつけたコスワースでは
あれはあれでフォードの成功体験らしくてTheRaceなんかはレッドブル提携はフォードコスワースの再来目指してるなんて書かれてた

926 :音速の名無しさん (ワッチョイ f0e3-5fVK):2023/07/21(金) 10:54:37.27 ID:IzQxhzJH0.net
高速で文和スカラ市販車とは違うともいえるけど、結局のところ充電してモーターで補うという部分は同じ考え方
どこでどう使うかって話し
この手のものはやはり長年ハイブリッド車の開発してた人間が多いところのほうが強いだろうと予想されるのは仕方のない所

927 :音速の名無しさん (ワッチョイ 966c-9/0y):2023/07/21(金) 10:54:42.75 ID:nc/n06t90.net
新規格PUについては
メルセデス・フェラーリ・ルノー・ホンダも実際未知数だけど
継続ノウハウがあるので大きく遅れることはないと考えられ
それがないRBPTフォードとアウディは出遅れる可能性が高いということ

あくまで可能性なんで、始まってみないとわからん
断言するやつは単にそうであってほしいと願ってるだけ

928 :音速の名無しさん (ワッチョイ e6b8-XOGA):2023/07/21(金) 10:54:50.68 ID:at1BrRn/0.net
>>921
RBPTのエンジン部分を作るのは元メルセデスの開発エンジニアと製造エンジニアが担当だよね
フォードは資金提供とバッテリー開発施設の提供でしょ?

929 :音速の名無しさん (スッププ Sd02-ok4/):2023/07/21(金) 10:54:55.79 ID:B9fCdER2d.net
>>841
EVでSUVになっちゃったマスタング

930 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0c4d-9/0y):2023/07/21(金) 10:55:02.91 ID:aRGFgEVm0.net
フォードはほとんど開発に関係しないと何度言われたらw

931 :音速の名無しさん (ワッチョイ f0e3-5fVK):2023/07/21(金) 10:55:43.89 ID:IzQxhzJH0.net
ぶんまわすから だ

932 :音速の名無しさん (ワッチョイW ee0b-HiTt):2023/07/21(金) 10:56:39.77 ID:rNyJ4CRg0.net
優秀なエンジニア集めても製造が上手く行くかどうかは別じゃね?

933 :音速の名無しさん (ワッチョイ f0e3-5fVK):2023/07/21(金) 10:57:32.46 ID:IzQxhzJH0.net
>>928
メルセデスってか元イルモアとイギリスホンダから移籍した人たちのチームだね

934 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sab5-Xpiw):2023/07/21(金) 10:58:38.62 ID:78x6pF1ga.net
RBPTが失敗するって、開発できなくて参戦できなくなるのか
今の常勝エンジンに比べてたまにしか勝てない劣等エンジンか
今の常勝エンジンと比べたらほぼ間違いなく失敗するとは思う

935 :音速の名無しさん (スップー Sd62-ZGmy):2023/07/21(金) 10:58:39.19 ID:7LT6tDFad.net
>>928
電気関係のベンダー紹介もしてくれそう
普通は規模が出ないと注文受けてくれないようなとこでもフォードが圧力かけてRBPT向けに部品作らせるとか

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200