2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3195□■ハンガリー□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7d8e-9rhX):2023/07/23(日) 16:47:18.87 ID:hrekNzLR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※角田選手の上げ下げはここでやらないで下さい、実況と変わらないペースで埋め立てられて非常に迷惑です。

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況はGL違反で厳禁です、実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3194□■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1690048566/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

17 :音速の名無しさん (ワッチョイW a747-2eoX):2023/07/23(日) 17:47:55.99 ID:wteaLZV30.net
>>7
可能性はあるね
上位がボウリングしたら

18 :音速の名無しさん (スフッ Sdff-h5Wf):2023/07/23(日) 17:48:09.77 ID:6Tkr4hfyd.net
>>13
決勝後のマルコ/ホーナー「ダニエルはタイヤがユーキに比べて不利な状況にあったのでそこは考慮が必要だ」

とかね

19 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7faf-qfnR):2023/07/23(日) 17:48:12.91 ID:yHaoUcXb0.net
>>13
本来それによる有利不利は出ないようにタイヤ供給すべきなんだけどねえ
ATAってクソ規定過ぎるだろ

20 :音速の名無しさん (ワッチョイW a747-2eoX):2023/07/23(日) 17:51:15.88 ID:wteaLZV30.net
>>18
こうなるとハードやソフトでスタートして、リカルド対角田に関しては有耶無耶にするかもね
どちらかの作戦がハマればポイントも取れるかもしれんし

21 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2b-I81b):2023/07/23(日) 17:51:23.80 ID:mXMNfnOCa.net
>>19
聞くところによると、それによって上位のドライバーが不利になることで
格差を減らすことも目的の一つとか

22 :音速の名無しさん (スフッ Sdff-h5Wf):2023/07/23(日) 17:51:46.41 ID:6Tkr4hfyd.net
うん、速さはあるんですね

>ペレス「第1セクターが普通に走れていたら予選4位に入れていたと思う」

23 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-TKic):2023/07/23(日) 17:51:54.65 ID:exj9Z0Gb0.net
角田はNEWのミディアム何処まで引っ張れるかが勝負か?タイヤ労りながら良いラップ刻んでオフセット違いの中古ミディアム勢をオーバーカット でもう1セットNEWのミディアムで繋いで最後ソフトで前を抜いて行く戦略で

24 :音速の名無しさん (ワッチョイW a747-2eoX):2023/07/23(日) 17:52:28.42 ID:wteaLZV30.net
>>21
一番割りを食うのはQ2で落ちる中団勢な気もするけど

25 :音速の名無しさん (ワッチョイW 072f-ttaC):2023/07/23(日) 17:52:41.39 ID:MhE+3VHr0.net
>>13
中古Mていってもアタックしたの1周とかだろ
ほとんど変わらないと思う

26 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5f4d-q8vs):2023/07/23(日) 17:52:56.84 ID:Fcjas7hV0.net
タウリのエンジニアはオレたちの車は遅くない
遅いのはドライバー(角デフ)だったんだ
って言ってそう

27 :音速の名無しさん (ワッチョイW 476c-PkT4):2023/07/23(日) 17:53:18.88 ID:jXp3f4ac0.net
>>11
上から3番目は何でそうなる?

28 :音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-qfnR):2023/07/23(日) 17:53:55.43 ID:++Esnk1w0.net
>>26
それ言ったのフェラーリの一番偉い人なんだよなあ

29 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f1d-T+ge):2023/07/23(日) 17:54:21.52 ID:W8aq1ZkI0.net
上と下の差が縮まって上位が上位を維持すること難しくなる
レースとしてはおもしろくなると思う
リバースグリッドみたいな不自然な力はない

30 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-1AW6):2023/07/23(日) 17:54:32.19 ID:rtkEHpQzM.net
>>26
ラッセルが普通に走ってたらP15P17だったけどなw

31 :音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-N9Pf):2023/07/23(日) 17:55:34.33 ID:nudaqu5/a.net
>>11
新品medium持ってるノリスは有利だね

32 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-rv0Z):2023/07/23(日) 17:55:53.79 ID:U793thBs0.net
タウリ公式リカルドの紹介PR
この実績のドライバーが乗るのはミナルディ時代も含めて歴代初じゃね
https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1683008795075653632
(deleted an unsolicited ad)

33 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf9f-utpd):2023/07/23(日) 17:56:29.74 ID:E6bZAqFE0.net
フリー決勝とは別に予選用タイヤ供給した方が公平な気がするな

34 :音速の名無しさん (ワッチョイ 67b8-Czog):2023/07/23(日) 17:56:46.10 ID:Jveo6O8S0.net
>>11
上位勢で新品のミディアム持ってるのノリスだけか…

35 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f29-qfnR):2023/07/23(日) 17:56:56.43 ID:sPyMZssp0.net
>>11
ノリスが新品のミディアム1セット残してるのは上手くやったもんで面白いな

36 :音速の名無しさん (ワッチョイ 470b-pcwf):2023/07/23(日) 17:57:01.27 ID:VxuUcj2l0.net
>>26
今回の2人の予選タイムはほとんど同じだから今のところそれは説得力に欠けるね

37 :音速の名無しさん (ワッチョイ e7ee-pcwf):2023/07/23(日) 17:57:10.24 ID:8w/kxnNs0.net
今回はレースがちゃんとレースしてる予感
手首のストレッチしとけよ

38 :音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-qfnR):2023/07/23(日) 17:57:29.48 ID:++Esnk1w0.net
>>27
確かにミディアムで19のあとハード20×2ってわけわからんなw

39 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-TKic):2023/07/23(日) 17:59:00.56 ID:exj9Z0Gb0.net
>>38
タウリクビになったストラテジスト雇ったんかなピレリ?

40 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f1d-T+ge):2023/07/23(日) 18:00:05.09 ID:W8aq1ZkI0.net
決勝見据えた予選の理想は、1本目でタイムを出してしまうことだろうけど
コンパウンド替えた一本目で出す難易度もある

41 :音速の名無しさん (ワッチョイW a747-2eoX):2023/07/23(日) 18:01:36.54 ID:wteaLZV30.net
>>40
トラエボもあるし無理よね
バンカー無しだとミスしたら終わりだし

42 :音速の名無しさん (ワッチョイ e7ee-pcwf):2023/07/23(日) 18:02:42.12 ID:8w/kxnNs0.net
何が波乱のキーポイントになるかわからん
トラックリミットなのかピットワークかSCか

力の均衡でただのバトルかもしれない

43 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-TKic):2023/07/23(日) 18:03:53.12 ID:exj9Z0Gb0.net
個人的には今回のATAルールは面白いと思ったな 各タイヤに合わせたセッティング煮詰める時間はないだろうしターゲットポジションに合わせてタイヤ使う必要あるし中々興味深い

44 :音速の名無しさん (スフッ Sdff-h5Wf):2023/07/23(日) 18:05:07.09 ID:6Tkr4hfyd.net
ATAはいつから本運用想定?

45 :音速の名無しさん (ワッチョイW a747-2eoX):2023/07/23(日) 18:05:26.14 ID:wteaLZV30.net
>>43
全部だとアレだけど、年に数回なら面白いと俺も思った
決勝でタイヤのストックが勝負の分かれ目になるかもしれないし

46 :音速の名無しさん (ワッチョイ 67b8-Czog):2023/07/23(日) 18:08:09.12 ID:Jveo6O8S0.net
通常は2ストップかもな
昨年がそうだったし
気温高いから1ストップはタイヤ持たない恐れあるしリスクが高い

47 :音速の名無しさん (ササクッテロレ Spdb-DJXd):2023/07/23(日) 18:10:40.85 ID:wgf+TDltp.net
>>30
その上位が普通に走れないチャンスをモノにするのが持ってるドライバーだぞ
ラッセルもルクレールもそれでトップチームに昇格した
真っ当なF2チャンピオンとペイドラを比較するなと言われればそれまでだが

48 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2b-aMqs):2023/07/23(日) 18:11:41.74 ID:rcndKo7La.net
ノリス初優勝チャンスあるかな

49 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-TKic):2023/07/23(日) 18:12:21.47 ID:exj9Z0Gb0.net
>>45
とは言え初だからの混乱ありきで楽しかっただけでこれが常になれば予定調和が生まれそうでもあるんだよね チームに優秀なストラテジストがいれば尚更

50 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fce-ZYws):2023/07/23(日) 18:13:56.13 ID:j+OtDvY90.net
>>11
ツノピン、新品ミディアム2セットあるのか。ソフト→ミディアム→ミディアムでいけんかな?

51 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f32-8XTf):2023/07/23(日) 18:14:00.39 ID:5pIVpvxU0.net
決勝残りタイヤ見ると面白そう
ATAいいな

52 :音速の名無しさん (ワッチョイW e76c-edyX):2023/07/23(日) 18:14:37.97 ID:ArktlL7R0.net
>>11
角田H→M→Mの気がする

53 :音速の名無しさん (ワッチョイW a747-2eoX):2023/07/23(日) 18:15:01.75 ID:wteaLZV30.net
>>48
ある
今回はレッドブルが楽勝圧勝という感じじゃ無さそう

54 :音速の名無しさん (ワッチョイW 676c-IM1x):2023/07/23(日) 18:15:26.90 ID:fIhmAl4I0.net
>>50
それはロングランペースが上位の場合おもしろくなる
角田は下位だから新品あろうがなかろうが変わらん

55 :音速の名無しさん (ワッチョイW a747-2eoX):2023/07/23(日) 18:15:27.06 ID:wteaLZV30.net
>>49
飽きたら止めたらいい

56 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fce-ZYws):2023/07/23(日) 18:15:42.71 ID:j+OtDvY90.net
ハミチンはスタートうまいからいいとして、フェルスタッペンは安定してないからノリスにもいかれる可能性は大いにある気がする。

57 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-TKic):2023/07/23(日) 18:17:11.18 ID:exj9Z0Gb0.net
…H(ハード)なSM
いや、何でもない

58 :音速の名無しさん (ワッチョイ e7ee-pcwf):2023/07/23(日) 18:17:34.07 ID:8w/kxnNs0.net
全チームの力が大差なくなってるかもしれんなー
Q1で1秒内にほぼ全部収まるとか

59 :音速の名無しさん (ワッチョイ 470b-pcwf):2023/07/23(日) 18:18:30.38 ID:VxuUcj2l0.net
角田は今回リカルドの前に出させてもらえない糞戦略だよ

60 :音速の名無しさん (ワッチョイW a747-2eoX):2023/07/23(日) 18:18:48.16 ID:wteaLZV30.net
>>58
今年のタイム差は異常よね
ほんのちょっとのことで大きく変わるんじゃないかと期待しちゃう
予算制限や風洞時間の制限などがようやく発揮してきてるのかもね

61 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-p1qB):2023/07/23(日) 18:19:10.30 ID:Ez7hqvha0.net
>>50
ミディアムハードミディアムちゃう?

62 :音速の名無しさん (スフッ Sdff-h5Wf):2023/07/23(日) 18:19:39.34 ID:6Tkr4hfyd.net
>>59
そもそも戦略分けるだろ
角田はよりギャンブル方向で

63 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-rv0Z):2023/07/23(日) 18:20:08.74 ID:U793thBs0.net
■Q2敗退のサインツJr.、元凶は試験中の「タイヤ割り当て」と批判。フェルスタッペンやハミルトンも否定的
https://jp.motorsport.com/f1/news/sainz-paid-the-price-for-f1-hungary-tyre-trial/10499034/

64 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf9f-utpd):2023/07/23(日) 18:21:02.32 ID:E6bZAqFE0.net
>>59
リカルドスタート失敗角田スタート決めて1コーナーで絡むよ

65 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-TKic):2023/07/23(日) 18:21:32.08 ID:exj9Z0Gb0.net
ここピットのロスタイムどんなもん?
給油時代のシューマッハみたく柔らかいタイヤで常に全力3回ストップ4回ストップは無し?

66 :音速の名無しさん (ワッチョイW a747-2eoX):2023/07/23(日) 18:22:06.55 ID:wteaLZV30.net
>>59
二人の争いはともかく、タウリはずっとずっとノーポイントなので、世界が注目している今こそ、何としてもポイントが欲しい
アップデートも入ったし、二人のどちらでもいいからポイントお願いします!ってことだと思うけどね

67 :音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-1AW6):2023/07/23(日) 18:23:08.84 ID:xScwipb20.net
TSUはソフト→ハードのワンストップ、これを耐え抜いて決めることだ
タイヤがもたないとわかったら効果的な2ストップのタイミングを考える
アルボンもこの手で来るだろう

68 :音速の名無しさん (スフッ Sdff-h5Wf):2023/07/23(日) 18:23:16.97 ID:6Tkr4hfyd.net
ところでリカルドと角田のレースエンジニアはそれぞれ「誰を」マークする戦略をとるんだろうか

角田はリカルドを想定して戦略組みたいところだがそうは考えないだろうなタウリは

69 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fce-ZYws):2023/07/23(日) 18:23:31.72 ID:j+OtDvY90.net
ソフトでガンガンいくのも見たいよねw

70 :音速の名無しさん (ワッチョイW e7ee-6HD8):2023/07/23(日) 18:24:05.14 ID:6favYWH10.net
>>12
シルバーストーンで病院送りにして大はしゃぎしちゃったからね
あれで一線超えた気がする

71 :音速の名無しさん (ワッチョイ 27b6-I2OL):2023/07/23(日) 18:24:53.52 ID:Tw6owuam0.net
もうタウリはソフトスタートでいいよ
下位勢が新品H無いとか欠陥ルールだろ
https://twitter.com/FastestPitStop/status/1683029503256285184
(deleted an unsolicited ad)

72 :音速の名無しさん (スフッ Sdff-h5Wf):2023/07/23(日) 18:25:00.95 ID:6Tkr4hfyd.net
「なんでそこで角田入れるんだよ!」「なんで角田入れないんだよ!」の悲鳴が繰り返されないことを願う

73 :音速の名無しさん (ワッチョイW a747-2eoX):2023/07/23(日) 18:25:11.43 ID:wteaLZV30.net
>>67
なんでミディアム新品持ってるのに使わないんだよw

74 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf92-f9uZ):2023/07/23(日) 18:26:17.95 ID:WjoMAhwx0.net
>>73
リカルドを先着させるため

75 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf9f-utpd):2023/07/23(日) 18:27:08.28 ID:E6bZAqFE0.net
そもそもハードがC3だからレースでどれだけ持つのか

76 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0793-N9Pf):2023/07/23(日) 18:27:27.79 ID:a5tcOEoN0.net
>>25
たった1周とはいえ全力で負荷をかけたタイヤだからなあ
決勝のライフでいうと5周とか10周の差が出てもおかしくない

77 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8744-LK98):2023/07/23(日) 18:27:40.40 ID:Hx9G7/8z0.net
RBはスタートの時にローンチがうまく機能していなかったが
短いうちに問題解決して最適化できてるのかね、無理な気もするが

78 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-TKic):2023/07/23(日) 18:27:49.18 ID:exj9Z0Gb0.net
角田のセールスポイントはオーバーテイクだし柔らかいタイヤでガンガン抜いて行くってのも良いアピールになると思うんだよね ピットで前に行かれてももう一回抜いて行く 最終順位は神の味噌汁

79 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f32-8XTf):2023/07/23(日) 18:27:55.18 ID:5pIVpvxU0.net
たしかにATAだと真に速いポールってのがなくなっちゃうこともあるのか

80 :音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-1AW6):2023/07/23(日) 18:28:23.50 ID:xScwipb20.net
>>73
2ストップにしたときに使う

81 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-xF07):2023/07/23(日) 18:28:26.11 ID:r8PrND790.net
>>65
それは軽タンで走れたから成立した戦略
重いままタイヤのみ交換じゃロスの方が大きい

82 :音速の名無しさん (ワッチョイ 07cf-x+5C):2023/07/23(日) 18:28:42.36 ID:SVg8ITeT0.net
ダブルアタックでもう劣化してたからな
ペースも大分違ってくるんじゃないの

83 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2b-Sx9a):2023/07/23(日) 18:28:49.18 ID:KBO1InrKa.net
始まる前から負ける言い訳か

84 :音速の名無しさん (ワッチョイ 27b6-onGn):2023/07/23(日) 18:28:50.74 ID:Tw6owuam0.net
F2はソフトが神タイヤだった
時間帯違うし仕様もアレだがもしかしたら…

ないな

85 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM3b-04tZ):2023/07/23(日) 18:31:37.40 ID:68peR+pUM.net
もう角田話題はええわ

86 :音速の名無しさん (ワッチョイ 67b8-Czog):2023/07/23(日) 18:31:51.93 ID:Jveo6O8S0.net
タイヤのセット数を減らしたのが問題
タイヤ余って捨てるのは環境に良くないとか環境保護団体に言われたのか知らんが
14セット→12セットに減った

87 :音速の名無しさん (ワッチョイ 67b8-Nt2/):2023/07/23(日) 18:32:33.09 ID:hH51O3Ne0.net
心配しなくても無事16位完走で終わるよ角田

88 :音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-1AW6):2023/07/23(日) 18:34:06.77 ID:xScwipb20.net
TSUは思いっきり走れたら良いんだけど
クソマシンでずっとできないでいる
マシンのセッティングをラップタイムの速さじゃなくてマクラーレンのようにドライバビリティ(運転しやすさ)に
すれば活路が見いだせるかもしれない

89 :音速の名無しさん (ワッチョイ a71c-4Xkg):2023/07/23(日) 18:34:57.97 ID:sPfFoNzS0.net
ペレスの優勝と他チームの優勝。どっちが早いだろうか

90 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfe8-w4hR):2023/07/23(日) 18:40:09.06 ID:dP1FVcIa0.net
ザウバー躍進の理由は何なんだ?
誰も「インチキしてる!」って言わないのは人徳というかチーム徳というかw

91 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-rv0Z):2023/07/23(日) 18:41:08.72 ID:U793thBs0.net
アロンソ曰く、イギリスGPから導入された新タイヤが合わないみたいだね
彼の見立てではRBも同じくらしい

■アロンソ、苦戦の原因はピレリの新タイヤ? 「アストンマーチンとレッドブルには不利に働いている」
https://twitter.com/MotorsportJP/status/1682985880905187328
https://twitter.com/Motorsport/status/1682805203995639809
(deleted an unsolicited ad)

92 :音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-/4dD):2023/07/23(日) 18:41:56.84 ID:oIvjrY8x0.net
>>88
的外れなフィードバックしていつまでも改善できないのは角田の責任もある

93 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-m2pt):2023/07/23(日) 18:42:20.41 ID:El/4oKQI0.net
メルセデスレースペースどうなん

94 :音速の名無しさん (ワッチョイW 479e-CsrP):2023/07/23(日) 18:42:52.78 ID:ZTtNHCgu0.net
アルファロメオのレースペースがどんな感じなのか分からないけど普段と違うメンツで決勝は面白くなりそうで楽しみだ
日本での時間帯もちょうどいいし酒とつまみ買いに行ってくるー

95 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-rv0Z):2023/07/23(日) 18:45:05.29 ID:U793thBs0.net
>>90
ハンガロリンクの特性にマッチするんだろ
他、RBが唯一苦手とする低速コーナーサーキット、RBをコピーする=その弱点も引き継ぐ
投入されたアプデも後半戦を見据えたもので、このサーキットには合わないかもね

96 :音速の名無しさん (ワッチョイW 276c-Dfh5):2023/07/23(日) 18:45:21.82 ID:I/39JzFB0.net
MMSでいけたら角田面白そうだけどなあ
F2で想定以上にタイヤ持ってたしいけんかね

97 :音速の名無しさん (ワッチョイW 870b-DjtB):2023/07/23(日) 18:45:27.46 ID:DyDVCREO0.net
F2の結果だけ見るとソフトタイヤが結構使えるかもしれんね

98 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0750-qbAH):2023/07/23(日) 18:45:55.80 ID:5SvBNmnh0.net
ウィリアムズはハード以外はペース良さそうだからいつもの蓋して作戦じゃない作戦も見せてほしい

99 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-rv0Z):2023/07/23(日) 18:47:19.16 ID:U793thBs0.net
>>90
ちなみに勝てなかった第三期ホンダが唯一勝てたのがこのハンガロリンク

100 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfe8-w4hR):2023/07/23(日) 18:47:24.87 ID:dP1FVcIa0.net
>>92
後のチャンピオンドライバーやフェラーリドライバー在籍時もクソみたいな成績だったんだが?
そいつらのフィードバックもクソだったんだな

101 :音速の名無しさん (ワッチョイW e751-JAn8):2023/07/23(日) 18:49:19.60 ID:7mLrWV490.net
F2のタイヤも新しいコンパウンドになってるのかね?
なんだかんだ別のタイヤになってるって印象しかないんだが

102 :音速の名無しさん (ワッチョイW 67f9-6ipF):2023/07/23(日) 18:49:41.92 ID:DSi9L8KL0.net
F2は20周走ってもソフトの方が速そうなくらいだったな
ここから気温上がるからF1のレース時間はどうなるかわからないけど

103 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfe8-w4hR):2023/07/23(日) 18:50:44.24 ID:dP1FVcIa0.net
>>97
F2のオプションタイヤってF1のC5相当なのか?

104 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-ItAA):2023/07/23(日) 18:51:10.16 ID:CpJA1xs0M.net
>>14
ダブルクラッシュで棚ぼたノリス優勝あると思う

105 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4791-v+o0):2023/07/23(日) 18:51:13.37 ID:E7MVRY7h0.net
しかしお前ら暇なんだな
あっという間にログが流れる

106 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-TKic):2023/07/23(日) 18:51:18.12 ID:exj9Z0Gb0.net
建前はラップタイムが想定以上に上がった事に対する安全性の懸念だけど、
明らかにチーム間格差に対する性能調整の意味合い感じるよね シーズン中のタイヤ変更

107 :音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-/4dD):2023/07/23(日) 18:51:20.08 ID:oIvjrY8x0.net
>>100
その時のが今よりはマシだったじゃんw
こんなに悪くなったのは誰のせい?

108 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-TKic):2023/07/23(日) 18:52:19.01 ID:exj9Z0Gb0.net
>>107
多分ガスリーかな?

109 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f29-qfnR):2023/07/23(日) 18:52:51.37 ID:sPyMZssp0.net
>>63
ATAでフリー走行の時間が減った!ってのはわかるけどそれでQ2突破できなかったって言われてもみんな条件同じなんでな…

110 :音速の名無しさん (スフッ Sdff-h5Wf):2023/07/23(日) 18:54:22.77 ID:6Tkr4hfyd.net
ウェバー、リカルド、ピアストリ、ドゥーハン、次々に豊作続きのオーストラリアには何が背景にあるんだろう

国内レースの層が厚くて欧州ルートが出来上がってるとか? Jリーグみたいに

111 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfe8-w4hR):2023/07/23(日) 18:54:32.97 ID:dP1FVcIa0.net
>>107
AT04の開発主導ドライバーはガスリーやで

112 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfe8-w4hR):2023/07/23(日) 18:55:54.28 ID:dP1FVcIa0.net
ドゥーハンは岩佐と大差ないわアレ

113 :音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-onGn):2023/07/23(日) 18:56:03.21 ID:SwdwsHrt0.net
>>110
昔は豪州なんて不毛の地だったんだよな
アラン・ジョーンズ位しかいなかった

114 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-TKic):2023/07/23(日) 18:56:29.11 ID:exj9Z0Gb0.net
ブルースマクラーレン

115 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-48QM):2023/07/23(日) 18:56:34.50 ID:bO+8cQEfM.net
>>88
リカルドは角田と違って、復帰直後なのにクソマシンでよくがんばってるわ
パーツも壊さずしっかり走り込んでるし

116 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-1Meo):2023/07/23(日) 18:56:58.52 ID:U2xHxMn40.net
オーストラリアは馬は昔から一級だった
人間レースも人気あるかも

117 :音速の名無しさん (スフッ Sdff-h5Wf):2023/07/23(日) 18:57:34.21 ID:6Tkr4hfyd.net
>>113
インディカーもF1も結構活躍してて自動車メーカーもいないし不思議(逆にしがらみは無さそう)

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200