2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アルファタウリ】ダニエル・リカルド #17【復帰】

1 :音速の名無しさん:2023/07/23(日) 21:47:36.76 ID:6blP98W60.net
2023年.ハンガリーGPにてアルファタウリから電撃復帰したダニエル・リカルド(リチャルド)のスレです 。

Daniel Ricciard
ttp://www.danielricciardo.com/
本人ツイッター
ttps://twitter.com/danielricciard
スクーデリア・アルファタウリ
https://scuderia.alphatauri.com/ja/
F1での経歴
2010年 トロロッソ(リザーブ)
2011年 ヒスパニアレーシング (HRT)
2012~2013年 トロロッソ(レギュラー)
2014~2018年 レッドブル
2019~2020 ルノー
2021~2022 マクラーレン
2023 アルファタウリ(ハンガリーGPから)
前スレ
【マクラーレン】ダニエル・リカルド#16【No.3】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1661616139/
(deleted an unsolicited ad)

489 :音速の名無しさん:2023/08/18(金) 06:36:42.41 ID:NS0OvnqF0.net
>>481
なんでリカルド嫌いなん?
やっぱホンダPUが心配ってチーム抜けたの気に食わんのや?

490 :音速の名無しさん:2023/08/18(金) 07:48:29.49 ID:CHTG/t7j0.net
という出汁に使ったのがな
あのときは実際ナンバーツーで金が欲しかったんです
と素直に言うべき

491 :音速の名無しさん:2023/08/18(金) 08:08:57.77 ID:AH744NWn0.net
あのまま残留したら、マックスにフルボッコにされて終わるからね
まさかそれを正直に言う訳にもいかず、苦し紛れにホンダを出汁に使った

492 :音速の名無しさん:2023/08/18(金) 08:22:45.87 ID:QAj57Xij0.net
フェルスタッペンも嫌だった、ホンダも嫌だったってことだろ

フルボッコとか、いまどき誰も使わんぞ (高齢者以外)

493 :音速の名無しさん:2023/08/18(金) 09:21:16.17 ID:mQJnKiYg0.net
漏たちヤングな香具師しかおらんもんな

494 :音速の名無しさん:2023/08/18(金) 09:24:49.62 ID:UOIPe7qc0.net
藁(核爆)

495 :音速の名無しさん:2023/08/18(金) 12:18:45.53 ID:Pu6QqqRU0.net
>>491>>492
ルノーでワールドチャンピオン取れば何ら問題なかったんですよね

No.1待遇だったわけですし

496 :音速の名無しさん:2023/08/18(金) 13:12:01.88 ID:S2naxxn20.net
>>440
もう参加3日目だよ

497 :音速の名無しさん:2023/08/18(金) 13:42:16.85 ID:Qly8/0xQ0.net
リカルドがシューイで来るなら
角田は口噛み酒で応戦だ

498 :音速の名無しさん:2023/08/18(金) 16:32:26.92 ID:mQJnKiYg0.net
https://www.instagram.com/reel/CuqYKdYMSUm/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

499 :音速の名無しさん:2023/08/18(金) 18:46:17.58 ID:6hPE/3Zl0.net
>>498
大吉さんおるね

500 :音速の名無しさん:2023/08/18(金) 19:39:36.32 ID:eNUMYAJK0.net
>>495
さすがに当時のルノーでタイトルは厳しすぎだろ陰キャくん

501 :音速の名無しさん:2023/08/18(金) 23:44:28.41 ID:KGGiljYF0.net
タイトルは取れなかったがルノー時代は輝いてたな
まずヒュルクを倒した、これは簡単なようでなかなか大変、ヒュルクはあのルクレールに勝ったサインツ相手に大差で勝った男
しかもヒュルクはルノーで数年走ってるに対してダニリカは移籍1年目でいきなり

さらに2年目にはオコンを『圧倒的に』倒した
オコンは復帰1年目だったがそれを差し引いてもオコンの将来が心配になるレベルの一方的な内容だった
コンスト5位のチームでドライバー選手権5位以内に入る、実はこれはF1ではずいぶん久々の記録

ルノー時代は十分すぎるくらい充実してたんじゃないかな
これで給料も良くなるんなら俺でも移籍する

502 :音速の名無しさん:2023/08/18(金) 23:47:14.78 ID:6hPE/3Zl0.net
>>501





















ナゲェ

503 :音速の名無しさん:2023/08/19(土) 02:34:21.72 ID:u3l6iiZr0.net
マクラーレンに移籍せずルノーに在籍続けていれば車性能は別としてリカルドの立場としては良かったかもしれないな

504 :音速の名無しさん:2023/08/19(土) 04:35:53.50 ID:fMdutSJZ0.net
徹底的に金で動く人だから
その道は無いな

505 :音速の名無しさん:2023/08/19(土) 10:48:22.67 ID:bG0xH9VO0.net
100円玉落としても大騒ぎする俺らとは違うだろ

506 :音速の名無しさん:2023/08/19(土) 11:35:42.85 ID:9k7m3Zrp0.net
仮に21、22年をルノーだとすると二年で表彰台1回あるか無いか、アロンソでも1回のマシン
オコンの優勝は完全に運だから例外

チームはおそらくフランス人のオコンを中心にした体制になるだろうし、オコンも二年目だから慣れてくるから
20年と同じようにはいかなかっただろうな

結果としては中堅チームで7位〜9位あたりをチームメイトと争う形に終止する
もしかしたら23年からアストン移籍というアロンソコースで今年運が開けてたかも(リカルドがアロンソと同じように表彰台連発できたかはわからんが)
ベッテルの後任で移籍という点はイメージに合う

ただその場合アロンソが現役復帰していたか?あるとしたら21年からマクラーレン?
21年にノリス対アロンソがあったとしたらそっちの方が見どころ満載だった

507 :音速の名無しさん:2023/08/19(土) 11:51:35.27 ID:N1YxpCjA0.net
>>506
リカルドがルノーに移籍したのはワールドチャンピオン取るためだったんですよね?

そうじゃなきゃ辻褄が合わないですよね?

508 :音速の名無しさん:2023/08/19(土) 12:14:36.83 ID:N1YxpCjA0.net
あと、リカルドはルノーではNo.1扱いだったはずなんですけどね?

チームメイト勝負ではなくチャンピオン争いをしなきゃいけなかったような気がするんですけどね?

509 :音速の名無しさん:2023/08/19(土) 12:26:33.88 ID:N1YxpCjA0.net
もっとも今はアルファタウリのドライバーなんでルノー時代を振り返っても何も意味ないですね

下位入賞が精一杯、と言われているマシンで頑張ってもらいましょう

510 :音速の名無しさん:2023/08/19(土) 14:38:40.76 ID:lEouolbR0.net
キモチワルイ

511 :音速の名無しさん:2023/08/19(土) 15:25:45.23 ID:JaDnsjFk0.net
ドライバーとしての技術はそれなりレベルだけど愛想の良さとかご機嫌取りは一人前だからな
マルコみたいな80過ぎの爺さんをヨイショすることなんてリカルドからすれば容易いことだろう

512 :音速の名無しさん:2023/08/19(土) 18:09:53.39 ID:prBAy/I10.net
ルノー移籍当時はタイトル穫るためって言ってたな
ルノーがレッドブルに嫌がらせするために引き抜いたって分かってからやる気なくなったんだろうけど

513 :音速の名無しさん:2023/08/19(土) 23:10:35.92 ID:MnUwfXwG0.net
誰もが認めるトップドライバーのリカルドだけどマルコお気に入りのHONDA角田とシリーズ後半がいい勝負で終わったらリカルドの25年は消える

514 :音速の名無しさん:2023/08/19(土) 23:44:44.73 ID:guwjH70x0.net
>>511
気難しそうなホーナーをもすっかり懐柔させてるしなw

515 :音速の名無しさん:2023/08/20(日) 02:13:23.81 ID:/ULprLci0.net
ホーナー&マルコって
F1チーム首脳の中では断トツで単純バカだもんなw

516 :音速の名無しさん:2023/08/20(日) 09:49:19.03 ID:juHik3/A0.net
いろいろ言ってたけどフェルスタッペンと乗り続けるのが嫌だっただけだよ
じゃなきゃルノーになんて行くわけない

517 :音速の名無しさん:2023/08/20(日) 12:47:44.41 ID:+yV9zteA0.net
離脱して正解でしょ、ルノーではリカルドの評価かなり高かったし

https://formula1-data.com/article/who-will-be-strongest-f1-driver-in-2020

https://formula1-data.com/article/daniel-ricciardo-damages-ocons-return-to-f1-season

19、20とレッドブルで走っててもどの程度できたかはわからんよね、おそらくはマックスよりやや下で優勝年1回ずつくらいはしてたかもしれんけど
F1はチームメイトに勝たないと評価されない

518 :音速の名無しさん:2023/08/20(日) 13:48:58.36 ID:gTHvpk210.net
ルノーに残ってたら状況は違ったかもな
アルピーヌの現状ももっとマシなモノだったかも知れない

519 :音速の名無しさん:2023/08/20(日) 13:50:30.83 ID:6k6SATbF0.net
リカルドなんてもともとサブキャラドライバーでしょ
メインキャラはシューイみたいなふざけたことしないし

520 :音速の名無しさん:2023/08/20(日) 14:26:19.99 ID:a1/LsABs0.net
>>517
アロンソ、ウェーレインはチームメイトに勝ってもシート失っちゃってましたよ

521 :音速の名無しさん:2023/08/20(日) 14:28:53.04 ID:a1/LsABs0.net
チームメイト勝負なんてマシン内部が同じかどうかがわからないんだから無意味なんですよ

それより他チームと争わなきゃ意味ないんですよ

522 :音速の名無しさん:2023/08/20(日) 15:17:33.68 ID:zD2jkMtl0.net
プロなんだから金目当ては当然だけど今になって危惧していたホンダPUのマシンに乗るなんてな

523 :音速の名無しさん:2023/08/22(火) 18:26:29.46 ID:TTV0wGDs0.net
アホンダこじらせた池沼に恨まれるダニエルw

524 :音速の名無しさん:2023/08/22(火) 18:42:17.38 ID:38Y1QKE80.net
池沼
とか、もう誰も使ってねーよ爺さんwww

525 :音速の名無しさん:2023/08/22(火) 18:53:28.36 ID:TE5RpXt90.net
>「難しいマシンをドライブすると、最大限の力を引き出すのに妥協が必要になることがあるのが問題だと思う」とホーナーはリカルドの“悪い癖”について詳しく説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/71dd32927bc840cec1bdd0bca3f83f1ec1fb51b4

これって遅いマシンは乗りこなせないってことじゃね?
じゃあタウリでは無理じゃん

526 :音速の名無しさん:2023/08/22(火) 18:55:16.56 ID:U1zhQC650.net
じゃあレッドブルだな

527 :音速の名無しさん:2023/08/22(火) 20:03:41.42 ID:TTV0wGDs0.net
だねw

528 :音速の名無しさん:2023/08/22(火) 21:29:56.78 ID:220vv2180.net
ダーニィエルリチャルド 侮るなかれ

529 :音速の名無しさん:2023/08/23(水) 14:38:47.87 ID:yu37Ulq30.net
>>524
リカルドと同じで時代に取り残されちゃってるんでしょう

哀れな話です

530 :音速の名無しさん:2023/08/23(水) 16:10:49.92 ID:yu37Ulq30.net
>>524
リカルドと同じで時代から取り残されちゃってるんでしょう

哀れな話です

531 :音速の名無しさん:2023/08/23(水) 16:12:37.56 ID:0DO55sTh0.net
これは酷い
完全にボケ老人

532 :音速の名無しさん:2023/08/23(水) 16:30:10.89 ID:yu37Ulq30.net
ttps://f1-gate.com/redbull/f1_76607.html

まだわからないんですけどね

533 :音速の名無しさん:2023/08/24(木) 05:47:04.24 ID:OYASOJ2Q0.net
とにかく「ニック・デ・フリース」を忘れたいマルコの必死さしか伝わってこない

534 :音速の名無しさん:2023/08/24(木) 12:11:34.49 ID:yXGiS6OM0.net
そもそも選考基準も不可解でしたしね

535 :音速の名無しさん:2023/08/24(木) 13:50:49.27 ID:BV2Ws9Ax0.net
アルファタウリは来シーズンもリカルドと角田で決まってる様だからチームメイト同士のバトルも期待したい
ややピーク超えのリカルドと成長途上中の角田
いい感じかもね!

536 :音速の名無しさん:2023/08/24(木) 16:34:59.53 ID:n2PFFHeG0.net
>>525
そりゃ今ならRBのればだれでも2位になれる

537 :音速の名無しさん:2023/08/24(木) 18:01:34.99 ID:yXGiS6OM0.net
>>536
今、リカルドがレッドブルに移籍出来ないのでその話は終わりですね

538 :音速の名無しさん:2023/08/24(木) 18:43:25.21 ID:OMVUDkps0.net
ペレスを採用したことで育成枠への拘りは無くなったわけだけど
じゃあフェルスタッペンの引き立て役に誰がなりたいのか?といえば
トップチームにいるドライバーは誰も興味を示さないだろうし
どれだけクルマが優れていてもレッドブルのNo.2では我慢を強いられるわけで
そうなるとリカルドとかヒュルケンブルグみたいな中古激安物件しかいなくなるよね

539 :音速の名無しさん:2023/08/24(木) 22:35:32.91 ID:iM0ImeiY0.net
モンツァは角田を休ませて、リカルドとデ・フリース組でいくべきですよね

540 :音速の名無しさん:2023/08/25(金) 00:12:02.78 ID:MofapOqr0.net
今は10年前のヤングエナジーとモチベーションに溢れてるって言ってるよビッグスマイルで

541 :音速の名無しさん:2023/08/25(金) 12:01:02.21 ID:rYJcP/Wg0.net
復帰してからネクラ民ども集まってるねぇwww

542 :音速の名無しさん:2023/08/25(金) 12:38:44.66 ID:Q9VebqWp0.net
たまに不平不満を口にするペレスをホーナー&マルコはリカルドに替えたいのかもしれんな
リカルドがベレスと同じ結果を出せないのは分かっていても、ペレスの半分くらいポイントを稼いでくれれば
コンストラクターのタイトルもイケるだろ!という計算で
いまの牙の抜けたリカルドなら文句言わずにきっちりサポート役をやりそうだしね

543 :音速の名無しさん:2023/08/25(金) 16:51:49.64 ID:rOmYtduI0.net
>>539
それリカルド負けたら詰んでしまうやん

544 :音速の名無しさん:2023/08/25(金) 17:16:39.30 ID:VTThkQvb0.net
>>542
えーと

今リカルドがレッドブルに乗るんですか?

545 :音速の名無しさん:2023/08/25(金) 17:18:34.85 ID:VTThkQvb0.net
そもそもリカルドってマシンの不満を言わないドライバーでした?

違うような気がするんですけど

546 :音速の名無しさん:2023/08/25(金) 17:40:45.20 ID:GLMUJBO20.net
「いまの牙の抜けたリカルドなら文句言わずに」って書いてますやん

547 :音速の名無しさん:2023/08/25(金) 17:57:49.02 ID:rOmYtduI0.net
リカルドは2025のつなぎにちょうどいいんだろうな フェルスタッペンの邪魔にならんしたぶんチームの受けもいい
角田もよいけどRB乗せてよかったらホンダに持ってかれると困るし
本命は2026以降のノリスかと

548 :音速の名無しさん:2023/08/25(金) 18:24:41.37 ID:XeYLmvt40.net
>>547
角田が乗るなんて無いから。どこまでお花畑なんだ。

549 :音速の名無しさん:2023/08/25(金) 20:17:59.63 ID:rOmYtduI0.net
>>548
突然切れてて草

550 :音速の名無しさん:2023/08/25(金) 20:23:38.68 ID:WdcURJu40.net
本人が無いって言ってる上に、
アルファタウリのシートですら確約でてないのに
しつこすぎてウザいわほんとに

551 :音速の名無しさん:2023/08/25(金) 20:47:54.29 ID:iZFT9Vzr0.net
アンチさんご立腹の模様

552 :音速の名無しさん:2023/08/25(金) 20:54:15.78 ID:rOmYtduI0.net
角田乗るなんて言ってないのに脊髄反射でキレるの笑うわ

553 :音速の名無しさん:2023/08/25(金) 21:35:56.76 ID:NL2s4Dpy0.net
今年の角田はFPでは様子見アタックしかしていないのでタイムもまだ全然参考にならんよ
ベテランのリカルドもそうだろう

554 :音速の名無しさん:2023/08/25(金) 21:40:40.46 ID:DS0nXQ8Y0.net
アルファタウリなんて底辺なんだからカッコつけてないで1回目のフリー走行から全開全速で走るべきだよね
たもえ予選前で燃え尽きてしまっても、、だ

555 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 00:12:12.94 ID:S+/5aGsU0.net
リカルド可哀想だったな
明日は大丈夫か?

556 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 00:16:32.40 ID:J6l3LyCc0.net
クラッシュの影響で手首痛めてお尻拭けないみたいだな

557 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 01:23:01.82 ID:a4EVEMOG0.net
曲がらねぇ

558 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 01:29:10.89 ID:5Vfncfch0.net
>>554
FP2でそれやったら怪我してしまったじゃねえかよ
どう責任とるの?

559 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 02:20:05.11 ID:aOd6WksX0.net
リカルド
手首逝く

560 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 02:38:40.48 ID:Ybnxx00d0.net
リカルド欠場でローソンがF1デビューです

これでローソンが入賞でもしたらリカルドは終わっちゃいますかね

561 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 02:44:15.68 ID:Ybnxx00d0.net
何か回復までに6週間ぐらいかかる、という話なんですけどね

562 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 02:56:00.66 ID:pr6GWNMu0.net
6週間なら、鈴鹿はローソンか

563 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 03:18:44.55 ID:vcTS2/Kc0.net
もう今シーズンほとんどチャンスないな。
ローソンがそこそこ走れたら来期のシートも獲得するかもね。
角田の1年目みたいにいきなりポイント取ったりしたら確定。
でも同時に角田のシートも危うくなるからここは絶対負けられんね。

564 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 06:47:12.53 ID:D3JdyLTP0.net
完治しなくても手が動けばシンガポールには戻ってくるだろ

565 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 07:29:19.51 ID:K4ywPJuK0.net
ってことは
現時点でレットブル系のリザーブドライバーはデフリースくんか!?

566 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 08:07:55.51 ID:vg8YsVDr0.net
>>565
これはもはやデフリースの呪いかもな。

567 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 09:20:23.34 ID:IYMn/YiF0.net
クラッシュしてハンドルの反動で骨折とか素人かよ
他のレーサーは骨折しないように瞬時に手を離してるだろ

568 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 09:29:09.32 ID:5PnWpoKR0.net
>>567
年齢的な衰えかレースブランクによるものか
いずれにしろドライバー生命が終わっていることの証明になるだろう
巻き込み事故を起こす前に引退すべき

569 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 09:29:52.75 ID:R8xAx+QJ0.net
>>567
F1マシン乗ったことないのに上から目線なレス

いつの世にもいるよねこーゆー人

570 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 09:30:13.77 ID:kv2oCyqq0.net
通常のクラッシュはクラッシュを回避するように行動するけど、今回のはピアストリを避けるために、自らクラッシュしに行ってるからね

571 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 09:37:19.93 ID:FLk5Wn6k0.net
へー
やっぱり変な人だったんだー

572 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 09:38:02.78 ID:DCPlzXsq0.net
リカルドは夏休みで生まれ変わってさらなるスピード骨折が身に付き
自身をスーパーフォーミュラ送りとする

573 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 09:52:15.34 ID:VmAs4C9V0.net
高齢だからブレーキとアクセルを踏み間違えたんだろ
さっさと免許返納すべきだな

574 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 09:55:43.92 ID:5PnWpoKR0.net
映像見たけどピアストリが目の前でクラッシュしたわけじゃないんだな
他にも何台か通過してるしクラッシュはリカルドだけ
「マクラーレンが見えなかった」とか言ってるけどよそ見してたか?

575 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 09:58:33.59 ID:kv2oCyqq0.net
>>574
本当に映像見てそう思うならちょっとヤバいよ

576 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 10:07:04.70 ID:IYMn/YiF0.net
フェルスタッペンならコーナー手前のイエローで反応してるだろうな

577 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 10:58:34.97 ID:ulS2PwMN0.net
オランダ、イタリア、シンガポールまではローソン出走かな
日本GPがどうなるか

578 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 10:59:39.37 ID:ulS2PwMN0.net
日本も1か月ないんじゃ無理か

579 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 11:00:18.11 ID:5Vfncfch0.net
34歳のリカルドにとってはこういう怪我は致命傷になりかねない。ベストコンディションに持っていくのにまた半年一年と歳をとってしまう。周りは若くて生きのいいドライバーばかり、怪我が治っても乗せてもらえるマシンがなくなってしまう。

580 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 11:42:14.84 ID:P7fLEsoO0.net
マシンに慣れるための時間を失ってしまった
っていう言い訳で来年もタウリに乗れる

581 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 11:56:43.75 ID:rw6Amgap0.net
包帯巻いた左手を吊ってる写真でも顔は笑ってる
キャラをキープするのもたいへんですな

582 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 12:21:27.70 ID:0bf8kJuy0.net
左前方にイエロー出てるね

583 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 12:32:26.94 ID:7G770woU0.net
カタールまで出られないとなるとあと6戦か

584 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 13:03:37.96 ID:Ybnxx00d0.net
>>582
出てましたね

585 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 13:04:17.13 ID:69rq9iip0.net
ところが最新医療で次戦には戻ってきそうなんですよね

586 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 13:04:55.96 ID:Ybnxx00d0.net
あと、目の前でのクラッシュではないですよね

587 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 13:05:20.80 ID:rw6Amgap0.net
もしローソンが優勝したら全国のローソンは記念フェアやるんかいな?

588 :音速の名無しさん:2023/08/26(土) 13:16:29.10 ID:5PnWpoKR0.net
>>582
イエローに気づかなかったということだね
リカルドのミス
ベテランでこれはダメでしょう

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200