2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アルファタウリ】ダニエル・リカルド #17【復帰】

1 :音速の名無しさん:2023/07/23(日) 21:47:36.76 ID:6blP98W60.net
2023年.ハンガリーGPにてアルファタウリから電撃復帰したダニエル・リカルド(リチャルド)のスレです 。

Daniel Ricciard
ttp://www.danielricciardo.com/
本人ツイッター
ttps://twitter.com/danielricciard
スクーデリア・アルファタウリ
https://scuderia.alphatauri.com/ja/
F1での経歴
2010年 トロロッソ(リザーブ)
2011年 ヒスパニアレーシング (HRT)
2012~2013年 トロロッソ(レギュラー)
2014~2018年 レッドブル
2019~2020 ルノー
2021~2022 マクラーレン
2023 アルファタウリ(ハンガリーGPから)
前スレ
【マクラーレン】ダニエル・リカルド#16【No.3】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1661616139/
(deleted an unsolicited ad)

615 :音速の名無しさん:2023/08/28(月) 11:18:30.80 ID:cZTywFQP0.net
なにげにローソンもオージーなのね
リカルドは何か同胞から追い出される運命にあるのかもしれない・・ozr

616 :音速の名無しさん:2023/08/28(月) 11:37:50.74 ID:1ai0BWT/0.net
>>615
ローソンはニュージーランド人だからオージーとは呼ばないよ

617 :音速の名無しさん:2023/08/28(月) 11:53:36.03 ID:PRvNVx9e0.net
kiwiだな

618 :音速の名無しさん:2023/08/28(月) 12:09:22.91 ID:EDOEvs+H0.net
FXかw

619 :音速の名無しさん:2023/08/28(月) 12:35:07.50 ID:w5Y2HVhN0.net
>>613
リカルドはアルファタウリがそういうチーム、ってことを理解してるはずなんですけどねぇ

また選択ミスかな、と思ってます

620 :音速の名無しさん:2023/08/28(月) 19:31:39.06 ID:x+xJ8ROH0.net
>>619
レッドブル復帰のための汚れ仕事のつもりだったんだろうけど
汚れたのは自分自身だった

621 :音速の名無しさん:2023/08/28(月) 23:12:37.53 ID:cZTywFQP0.net
辛いものだな、自分が汚れてしまったと気付いたときは特に

622 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 13:08:41.68 ID:2JasfTHi0.net
>>573
F1はオートマ禁止だし右足にアクセルブレーキ置いてんのバリチェロくらいしかいない

それをさておいても、
角田に元レッドブルエース様の実力を見せつけコテンパンにする前に
シューマッハのごとく骨折離脱とわ、だっせー野郎だなと。

623 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 18:52:32.44 ID:khUI4xbd0.net
来季のレッドブル昇格はもう絶望的
再来年ならローソンの準備が整ってしまう
もう諦めて他所行けよ

624 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 19:30:37.81 ID:XncLJuQe0.net
まぁどこも相手にしてくれないから仕方なくレッドブルの雑用係で再雇用されたわけだけど
マルコの失策のせいで運良くドライバーとして復活か!と思われたものの
やはり運なんてモノは簡単に転がってるわけもなく大きな代償とともに引退となるわけです

625 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 21:20:09.96 ID:VdTuxMCm0.net
リカルドは黄旗を見落としたのが今のこの状況のきっかけだから、どうにも自分の責任以外にないわな
ピアストリに行かずにタイヤバリアに行った判断は正しいと思うし、怪我が治ったらチャンスは減ったけど、全力で結果を出して欲しいと思うわ

626 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 21:51:22.67 ID:OKHUBrpE0.net
>>625
あれは高速で抜けるコーナーで解説してたが見えないから無理

リカルドはシンガポール得意って名言してたっけ?
レッドブルの時にフリー走行で13コーナーで何回もオーバーランしてた記憶しかない
あとレース中もあそこで1回やらかしてるし

シンガポールが得意なら無理してもそこで復活かなとか思ってる

627 :音速の名無しさん:2023/08/29(火) 22:02:04.16 ID:OYluu2sZ0.net
リカルドの復帰はシンガポールとか言ってるけど無理に決まってるだろ。良くてもアメリカGPあたりだよ、まともに操作できるようになるのは。

628 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 01:15:25.71 ID:m52H8oHI0.net
予定より半年早くなったけどこのまま角田&ローソンで行くでしょ
今回の件でマルコも「リカルドは使えんな」と気づいたろうし
まぁローソンがデフリースのように低空飛行を続ければ分からんけどね
でもローソンは育成枠だから簡単にクビには出来んから辛抱して使うだろう

629 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 02:00:04.69 ID:pnBkWFe+0.net
>>625
観客席から2コーナー(外側にランプ設置あり)&3コーナーが同時に見えるアングルで撮ってた映像あったけど
ピアストリが刺さってランプが変わった直後にリカルドが2コーナーをターンしちゃってて、あれに反応するのは厳しいなと思った
リカルドがもっとピアストリの近くにいれば挙動を乱したのが見えたろうし、あと0.1秒後ろでもランプ点灯が認識できてそうで
最悪のタイミングを引いたなとしか言いようがない

630 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 07:41:55.31 ID:2Cc4obU70.net
まあ、来期は余程のことがなければRB復帰かな でもフェルスタッペンにフルボッコされて引退だよ
問題はその後に誰乗せるかだよね

631 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 09:02:54.37 ID:k1hX1ZAY0.net
はぁー?w

632 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 13:48:32.71 ID:075w13C10.net
年齢的に治りも遅くなってるだろうしシンガポールからなんて無理だろ
乗ってもまともにハンドル操作、シフト操作が出来ないよ
現実的にはアメリカGPあたりから復帰じゃないのかな
それとてまともにレースできるかどうか分からない

633 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 14:38:18.42 ID:DMusQsdp0.net
何戦後かに復帰してまた新たなミスをするくらいならこのまま引退したほうが美味しいと思うよ
みんな「あのときの事故がなければゆくゆくはレッドブル昇格もあったかも?」って思ってくれるし
リカルドも「ダヨネー、トテモ残念デース!」って合わせときゃいいわけだし

634 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 15:39:24.72 ID:Qc36Oe/N0.net
>>633
そうホーナーに進言したら??
お前にそんなコネと権限があるならな
糞馬鹿

635 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 15:52:49.34 ID:0hEdswTx0.net
>>634
悔しさが滲み出てますね

636 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 17:14:34.53 ID:/jVlMg370.net
>>635
となんの権限もない糞ニートガイジオヤジが泣いてますwwww

637 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 17:22:06.86 ID:dSZAyN2w0.net
来年のタウリはRBに寄せた良いマシンかもしれない
クソマシンをどうにかするのは苦手でも、
来年は戦闘力あるマシンで活躍できるはず
って考えたらタウリで残るでしょ
引退考えるのは早くて来年の6月頃

638 :音速の名無しさん:2023/08/30(水) 23:34:01.08 ID:2msPbPdK0.net
>>637
来シーズンも周回遅れになる、ということですね

639 :音速の名無しさん:2023/08/31(木) 08:03:17.42 ID:jJoCm1OS0.net
同じホンダPUを使ってもトップとビリという差になってるわけだから
パーツが良くても使う(チーム)側がアホだと話にならないってことよねー

チームに残る・残らないはドライバーが決めれることでもないし

640 :音速の名無しさん:2023/08/31(木) 08:10:42.61 ID:2oOT9bO10.net
数年前のメルセデスとウィリアムズみたいだな

641 :音速の名無しさん:2023/08/31(木) 14:58:06.54 ID:xzSGs2rt0.net
>>639
そもそもリカルドがアルファタウリに残りたがるとは思えないんですよねー

ワールドチャンピオンを取りたい、って言ってるわけですし

642 :音速の名無しさん:2023/08/31(木) 18:17:44.75 ID:EmGF32Xh0.net
>>641
チャンピオンか
レッドブルに乗ればフェルスタッペンに勝てるつもりなんだろうか?

643 :音速の名無しさん:2023/08/31(木) 19:31:54.82 ID:RPE5fNA+0.net
ノリスにボロ負けした時点で失う物無いから

644 :音速の名無しさん:2023/08/31(木) 23:14:30.47 ID:SNl66O3W0.net
2024 タウリで角田を圧倒
2025 RBでWC獲得して引退
2026 フェラーリへ移籍したホーナーに代わってRB代表就任
てな感じが最高かな
こんな筋書き下手したら今年で壊れるかもしれないが

645 :音速の名無しさん:2023/09/01(金) 16:03:11.74 ID:bvmc8GW80.net
数年前の発言とかもうノーカンにしてやれよw

646 :音速の名無しさん:2023/09/01(金) 16:54:23.84 ID:UNQEO6nA0.net
ここでこの怪我はこういう事なんだよ
おつかれさんでした

647 :音速の名無しさん:2023/09/01(金) 17:36:05.49 ID:W5fCWfJA0.net
俺様が復帰するならレッドブルだろ!と思ってたらアルファタウリだったんで集中力がキレてたんだろうなw

648 :音速の名無しさん:2023/09/01(金) 21:46:30.09 ID:9Q0kKDGo0.net
なんかもうローソン残留で既定路線みたいな空気になってるな

来年タウリは晴れてローソン×リカルドのコンビで再出発か

649 :音速の名無しさん:2023/09/01(金) 22:29:59.87 ID:B2ZAI4cJ0.net
>>648
だといいね(ハナホジ)

650 :音速の名無しさん:2023/09/01(金) 23:33:41.09 ID:ZpHNTJcO0.net
いつもヘラヘラしてるけど誰よりも気難しそうな気がするよね

651 :音速の名無しさん:2023/09/02(土) 10:42:50.74 ID:g0HUb+Q10.net
>>648
うん
来季はローソンで確定だろうね
ローソンと角田で

652 :音速の名無しさん:2023/09/02(土) 12:05:50.36 ID:zqVODZhg0.net
せめて今年後半だけでも乗れたのにたった3戦で終わってしまうだなんて哀れな話だな
これもまたマルコの失策といえるわけで、この爺さんを辞めささないかぎりレッドブルファミリーに先はないよ

653 :音速の名無しさん:2023/09/02(土) 12:06:43.34 ID:lfg+57mu0.net
ラスベガスを走れればOKでしょ

654 :音速の名無しさん:2023/09/02(土) 12:38:04.70 ID:l6QKFtC+0.net
デフリースにしてもリカルドにしても、ペレスを置き換える為の採用だろ
レッドブルはどうしてもペレスとの契約を終わらせたいんだろうよ
だからリカルドの復帰後の成績が問題無ければ、リカルドがレッドブル、ローソンがアルファタウリ
問題は、リカルドが復帰後ダメだった場合だと思うよ

655 :音速の名無しさん:2023/09/02(土) 12:43:18.54 ID:lfg+57mu0.net
デフリースはペレスの変わりになるかどうかは、将来的にはあるかもね、くらいのイメージだったと思うけどね
育成出身の角田がいるのに、デフリースを上げるのは変だし
もちろんデフリースが角田を打ち負かせば別だけど

656 :音速の名無しさん:2023/09/02(土) 13:37:19.84 ID:W5ylbtzM0.net
リカルドが今年骨折からの復帰後イマイチだった場合マクラーレンから続いている不調なのか骨折の影響なのか判断が難しく、来年初めからペレスの代わりに据えることはできなくなるね

657 :音速の名無しさん:2023/09/02(土) 14:06:26.79 ID:JgAaIFTy0.net
ペレスは今回も失敗してたし、レッドブルがペレスを切るってのはもう確定路線だろうな
問題はただ一つ、ペレスの代わり
ただそれだけ
デフリースやリカルドが丁度良かったんだろ
速すぎないし、言う事も聞く、都合の良いセカンドに出来る

658 :音速の名無しさん:2023/09/02(土) 14:40:01.00 ID:sxE0i9Uu0.net
>>657
リカルドがNo.2を受けますかね?

659 :音速の名無しさん:2023/09/02(土) 14:42:59.43 ID:sxE0i9Uu0.net
そもそもNo.2を受けるならマクラーレンに居座ればよかったんじゃないですかね

2023シーズンまで契約あったわけですし

660 :音速の名無しさん:2023/09/02(土) 14:45:27.94 ID:mSPJOqFO0.net
枕に解雇されてさいきまでシート無かったんだから贅沢言える立場じゃない

661 :音速の名無しさん:2023/09/02(土) 14:46:00.13 ID:sxE0i9Uu0.net
もはや何をしたいのかがわかってないんじゃないですかね

No.1ドライバーならルノー(アルピーヌ)

No.2ならマクラーレン

ですよね

戦闘力のないアルファタウリで周回遅れになる、ってどういうことなんでしょうね

662 :音速の名無しさん:2023/09/02(土) 14:49:27.87 ID:sxE0i9Uu0.net
>>660
ttps://f1-gate.com/ricciardo/f1_69899.html

僕には契約がある、ってほざいてましたよ

663 :音速の名無しさん:2023/09/02(土) 15:00:31.76 ID:lfg+57mu0.net
>>659
リカルドがクビになったの知らんのやな

664 :音速の名無しさん:2023/09/02(土) 15:00:48.47 ID:LgA5YyfZ0.net
状況が変われば言うことだって正反対にもなりますよ
それでも同じこと言ってるのは本物のアホです

665 :音速の名無しさん:2023/09/02(土) 15:38:04.42 ID:sxE0i9Uu0.net
>>663
なぜクビになったのか、ってことが理解出来てないんでしょうね
>>664
F1でそれやると実にカッコ悪いですよね

666 :音速の名無しさん:2023/09/02(土) 19:31:18.07 ID:RCXFiakw0.net
カッコ良いときはクビになりません

667 :音速の名無しさん:2023/09/02(土) 21:51:54.19 ID:Ni8DQa5S0.net
ですよね。
ですよね。
ですよね。

668 :音速の名無しさん:2023/09/02(土) 23:34:15.13 ID:sxE0i9Uu0.net
>>666
実に重い言葉ですよね

そういう時って自分自身を取り戻すために他カテゴリーに挑戦するんですけどね

他カテゴリー=逃げ

って思っちゃってるのかも知れません

もっとも今のリカルドが他カテゴリーに行ってもいいシートを取れるかどうかはわかりません

669 :音速の名無しさん:2023/09/03(日) 00:16:22.18 ID:lvYtODml0.net
ローソン予選12位か
これでポイント獲ってしまったらリカルドの戻る場所は無くなるな

670 :音速の名無しさん:2023/09/03(日) 00:29:31.58 ID:t5aKbixj0.net
ローソンは代打にすぎないからリカルド戻ってくるだろうけど、マシンが変なんだとか言い訳できなくなっちゃうな
ピアストリを恨むしかないか

671 :音速の名無しさん:2023/09/03(日) 01:08:06.30 ID:XC9BWwh70.net
ローソンは正規に昇格するドライバーで
「代打にすぎない」のはリカルドのほうだと思いますよー

672 :音速の名無しさん:2023/09/03(日) 09:23:46.21 ID:yTnRChHa0.net
リカルド戻ったらチョンが消えるだけ

673 :音速の名無しさん:2023/09/03(日) 10:33:51.84 ID:ksKw2hFd0.net
ピアストリがノリスに勝つようになってきてノリスの株が下がってるな
そのノリスにボロ負けしてたリカルドは並以下のドライバーということに

674 :音速の名無しさん:2023/09/03(日) 11:09:26.05 ID:tPDmMUKu0.net
>>673
どこかのリカルドとは違いますよね

675 :音速の名無しさん:2023/09/03(日) 13:26:34.37 ID:dGnPARbN0.net
今回の骨折で自分の「持ってなさ」を知りさすがに心は折れただろう
ローソンはまだ未知数だけど堅実だし速さも見せ始めている
アルファタウリで復活することにどんな条件があるのかは知らないけど
チームは損得勘定で動くだからリカルドをまた乗せる理由がないよね

676 :音速の名無しさん:2023/09/03(日) 13:30:08.81 ID:0aVJEayK0.net
>>670
ピアストリのせいで二度もシートを失うことになってしまうかもな

677 :音速の名無しさん:2023/09/03(日) 13:32:51.04 ID:tPDmMUKu0.net
>>675
ローソンが入賞した時のリカルドのコメントが楽しみですね

678 :音速の名無しさん:2023/09/03(日) 14:25:18.88 ID:QBD5sukx0.net
角田アンチはもうみんなリカルドの事など忘れてローソンに乗り換えたよ
デフリース、リカルド、そしてローソンと
決して彼らのファンな訳じゃない
角田叩き棒として消費されるためだけに存在するドライバー達

679 :音速の名無しさん:2023/09/03(日) 21:45:42.04 ID:A17tbZEi0.net
年寄りは何かあると「アンチがどーのこーの」言うけどさ
もうそういうの古いし、いつまで同じこと言ってんだー?
ってこっちが哀れになるよな

680 :音速の名無しさん:2023/09/03(日) 23:43:09.21 ID:tPDmMUKu0.net
何とフェルスタッペンが10連勝を果たしました

凄い記録です

リカルドがフェルスタッペンを上回っていた時期があったんですよね

今となっては凄まじい差が付いちゃってますよね

681 :音速の名無しさん:2023/09/04(月) 01:57:38.05 ID:z8RV1QTR0.net
来季はリカルドとローソンで決定だな

682 :音速の名無しさん:2023/09/04(月) 03:40:32.27 ID:UgQVdWWe0.net
フォーメーションラップでレースを捨てて新人に負けた馬鹿チョンのヲタが腹いせで荒らしてて草

683 :音速の名無しさん:2023/09/04(月) 04:53:52.70 ID:FjkFe4Se0.net

こういうの、ええ歳した爺さんが得意気に書いとるわけやから
日本はほんま終わっとるわー

684 :音速の名無しさん:2023/09/04(月) 05:11:29.90 ID:zhRIMNwz0.net
>>679
それアンチのとこ信者に変えたほうがしっくりくるけどw

685 :音速の名無しさん:2023/09/04(月) 05:32:16.43 ID:mrnuE/q/0.net
中学生だろ

686 :音速の名無しさん:2023/09/04(月) 05:42:43.26 ID:CySPD/AH0.net
>>682
それな
ぐうの音も出ねえわ

687 :音速の名無しさん:2023/09/04(月) 05:59:59.97 ID:KtT1hY7k0.net
シーズン途中から走り始めた年下の新人の前でフィニッシュすれば良いだけの簡単なお仕事を二戦続けて失敗したのはゴミすぎる
許しがたい無能だろ

688 :音速の名無しさん:2023/09/04(月) 06:05:20.51 ID:nITtcJ250.net
>>687
何言ってんだこのバカは
ここリカルドスレなんだけど
荒らすなよキチガイ

689 :音速の名無しさん:2023/09/04(月) 06:09:48.77 ID:KtT1hY7k0.net
>>688
チョンヲタに効いてて草
現実見ろよ劣等民族め

690 :音速の名無しさん:2023/09/04(月) 10:03:45.94 ID:MsfUxK0k0.net
自己紹介するなよ、
お前の出自なぞ興味ないわ。

691 :音速の名無しさん:2023/09/04(月) 12:45:45.44 ID:GvTkxVmm0.net
ローソンが11位になっちゃいました

このままじゃリカルドは年間ランキング最下位になっちゃいます

692 :音速の名無しさん:2023/09/04(月) 14:55:12.84 ID:8mkuD9oS0.net
まぁ今回はアルファタのマシンが速かったからな、TNDが走れてればボッタスには勝てて入賞できてたろうし

693 :音速の名無しさん:2023/09/04(月) 15:36:35.30 ID:1LqJztmA0.net
>>690
チョンが図星に発狂してて草
相手に擦り付けて現実逃避しても無駄やぞチョンヲタwwww

694 :音速の名無しさん:2023/09/04(月) 17:06:55.93 ID:7BMAplK40.net
ジジイは毎日お元気だねー

695 :音速の名無しさん:2023/09/08(金) 12:48:41.86 ID:ac4oIKrm0.net
ttps://f1-gate.com/yuki-tsunoda/f1_76926.html

何かリカルドとローソンになる可能性があるかも知れない、ということなんですが

どうも

経験豊富なドライバーと若手ドライバーを組ませたい

というのがその理由のようです

F1で経験、ってどういう基準で判断するんでしょうね

696 :音速の名無しさん:2023/09/08(金) 19:50:03.75 ID:w51LBsEW0.net
これは恥ずかしいソース
良く貼ったな

697 :音速の名無しさん:2023/09/08(金) 19:55:24.04 ID:suL4jsJV0.net
gateの記事に釣られてるの何人目だよw

698 :音速の名無しさん:2023/09/08(金) 20:30:12.70 ID:NMFzDREQ0.net
こっちではまだ煽れると思ったのかな?w

699 :音速の名無しさん:2023/09/08(金) 21:44:59.73 ID:0j5IVJEH0.net
忖度ばかりのオートスポーツWEBよりはマシだろ
広告も最低限に抑えてあるし

700 :音速の名無しさん:2023/09/08(金) 22:47:35.48 ID:ac4oIKrm0.net
>>696>>697
十分にありうると思うんですけどね

701 :音速の名無しさん:2023/09/08(金) 23:27:54.75 ID:SOZiA3dN0.net
元記事だよ これの改変
https://www.planetf1.com/news/liam-lawson-helmut-marko-boost-f1/

702 :音速の名無しさん:2023/09/08(金) 23:59:04.84 ID:mlHTca1n0.net
リカルドの経験に価値はない

703 :音速の名無しさん:2023/09/09(土) 00:06:50.98 ID:0wv3O9lP0.net
デフパイセンを追い払ったイメージの払拭と来季RBへの布石として
リカパイセン復帰おめでとうありがとう的上げ上げ論調の中での負傷離脱だから
偉い人たちの発言の時系列がごっちゃになって憶測が憶測を呼びカオス状態になってるみたいな感じ

時系列整理すればなんてことないって話になりそうじゃん

704 :音速の名無しさん:2023/09/09(土) 00:13:22.67 ID:mI+/7HZy0.net
>>703
結局来シーズンは

角田、ローソン

のラインナップになるわけですね?

そもそもリカルドが来シーズン、アルファタウリに乗る理由がないですよね

705 :音速の名無しさん:2023/09/09(土) 00:36:55.21 ID:ynXxWAUd0.net
レッドブルの2ndが務まるかどうかのテストとしてのタウリのシート
結果が出なければそれまでで来季も存続させる意味は無い

706 :音速の名無しさん:2023/09/09(土) 05:37:53.72 ID:92jJK4o40.net
ガスリーのレッドブル再昇格を頑なに拒否した理由は
「フェルスタッペンのサポートが出来ないドライバーはいらない」ってことが理由で
地味な職人タイプのペレスなら2ndドライバーの役目を務めてくれるだろう、と
マルコは勝手に思い込んでたわけですが、ペレスだって現役のドライバーなわけで
勝てるマシンに乗ったら勝ちに行くレースをするのは当たり前のこと
失態続きのマルコとしては、またまた大誤算をしてしまったわけですな
そんなとき、すっかり覇気を失っていたリカルドがクビになったのを知り
マルコは一気に「リカルドええやん!」という流れになったわけで
リカルドは「もう引退してコメンテーターにでもなろか…」と意気消沈してた時期で
古巣が再雇用してくれるなら「何でも言うこと聞くんで何卒頼んますわ!」となったわけ
「アルファタウリで走れ? 」「もちろん!僕の故郷みたいなもんですわー」で
思いもよらぬ展開で早々と復帰できたわけですが、所詮は終ってるドライバー
クラッシュするときの基本動作も忘れてしまい、たった3戦で戦線離脱というわけです

707 :音速の名無しさん:2023/09/09(土) 09:31:06.53 ID:+mC/09ff0.net
あの手術の傷口見ると、手に局部麻酔の注射打つやつかな?怖
昔怪我して縫った時に経験あるけど、手のひらに注射ってすごく痛いんだよなあれ

708 :音速の名無しさん:2023/09/09(土) 10:13:57.62 ID:a6i7Hzoe0.net
>>704
その可能性がリカルドの怪我で高まったというのが現在の状況

709 :音速の名無しさん:2023/09/09(土) 14:27:19.84 ID:l14R0hXn0.net
ここ追い出されたのが本スレで暴れてるな、あそこが一番かまってもらえるんだろう

710 :音速の名無しさん:2023/09/12(火) 09:35:08.11 ID:jErulzwg0.net
鈴鹿で角田のアストンマーティン入りが発表されたりするのかもしれないよ
それであればタウリの来年はリカルドローソンだろう

711 :音速の名無しさん:2023/09/12(火) 11:55:42.53 ID:HBHGvBgS0.net
>>710
ランスと交代ですか?

妙な話ではありますよね?

712 :音速の名無しさん:2023/09/12(火) 12:03:00.39 ID:HBHGvBgS0.net
あとアストンマーティンにはフェリペ・ドルゴビッチというリザーブがいるんですけどね

彼を差し置いて角田にするという根拠がよくわかりませんよね

ひょっとしてアロンソ放出もあるんですかね

713 :音速の名無しさん:2023/09/12(火) 12:10:30.26 ID:jErulzwg0.net
ドルゴビッチはザウバーに売り込みかけてるらしいし

714 :音速の名無しさん:2023/09/12(火) 12:14:53.18 ID:HBHGvBgS0.net
>>713
F1っていつの時代でも

何でも起こりうる

んですよね

715 :音速の名無しさん:2023/09/12(火) 12:15:24.06 ID:LGi46HV+0.net
周のスポンサーの話があるからだな
各チームのリザーブと、もちろん来年の新人候補は、こぞって持ち込みを競ってるんだろうな

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200