2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3198□■ベルギー□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2547-2eoX):2023/07/26(水) 12:12:25.62 ID:YwLJ4oKM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※角田選手の上げ下げはここでやらないで下さい、実況と変わらないペースで埋め立てられて非常に迷惑です。

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況はGL違反で厳禁です、実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3197□■ベルギー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1690128310/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

484 :音速の名無しさん (スッップ Sdff-edyX):2023/07/27(木) 15:09:34.63 ID:D5d3fDCrd.net
金曜に予選で土曜はまるまるスプリントか
0時から予選はキツイぜ

485 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7fb1-jpgK):2023/07/27(木) 15:10:01.33 ID:fPsuF3Lk0.net
パルクフェルメは維持するけど
決勝開始前30分だけセッティング変えれるとかどうだろ
ビットクローズまで10分くらい?
ほとんど試せないけどセッティング変更だけはしていい

486 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffee-Czog):2023/07/27(木) 15:16:36.14 ID:YsH+AbMX0.net
2023’s SLOWEST vs 2011’s FASTEST F1 Car | 3D Analysis
https://www.youtube.com/watch?v=SAvez2CQjsQ

これ以上デフリースを貶める比較がはたして必要なのか?
悪意を感じる。
ホーナーあたりが自分たちを正当化するために
仕込んだ企画のような気がする。

487 :音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-oaAj):2023/07/27(木) 15:33:28.74 ID:a9wR8mCZ0.net
泣きごと言いだしたか

ペレス「レッドブルというのは、悪いセッションを過ごせば5人のドライバー(リザーブとアルファタウリを含めた代替要員)が視界に入ってくるチームだ。 常にメディアからのプレッシャーに晒される。この三年でこんなチームは他に見たことがない」

ペレス「フェラーリやアストンマーチン、メルセデスなど、名前が挙げられるチームではどのドライバーも困難な時期を過ごしたけど、それでもレッドブルとは違って何も問題はなかった。ここは調子が悪ければ離れなければならないチームだ」

ペレス「いないとは言わないけど、同じマシンでフェルスタッペンに勝てるドライバーは今のグリッドにはほとんど存在しない」

ペレス「ソファに座ってレースを見ている人達は、僕らドライバーがセッティングに対してどれほど繊細であるかを過小評価している。楽にドライブできるクルマもあれば、シーズンの途中で手に負えなくなって、かなりのハンドリング修正が必要になるクルマもあるし、そういう場合は必ずしも対応できるわけじゃない」

488 :音速の名無しさん (スップ Sd7f-tgLF):2023/07/27(木) 15:33:29.73 ID:8ZebeSIZd.net
>>486
ただの非公式コミュニティの動画なんかにホーナーが口出しするわけないだろw
シルバーストーンでたまたま予選最下位だったデフリースを比較してるだけ

489 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-yvSX):2023/07/27(木) 15:36:35.88 ID:CWu14XBa0.net
>>476
20人中2人ならそんなもんだろう。ルイスとアロンソ。

490 :音速の名無しさん (スッップ Sdff-oRtw):2023/07/27(木) 15:37:26.24 ID:yU5Atlabd.net
もともと規約違反でF1TVPRO使ってた癖にVPNBANされたら文句言ってるTwitter民やYouTuberウケるな

491 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffee-Czog):2023/07/27(木) 15:39:18.51 ID:YsH+AbMX0.net
>>487
ペレスの言う通りだけどな
近年F1ファンをヒステリックにしてるのは
RBの苛烈なドライバー人事の結果かもね
その一方でタウリの無能エンジニアどもは放置してるし
ドライバーと同じ苛烈さでチーム人事を行わないのがほんと不思議

492 :音速の名無しさん (スーップ Sdff-yV43):2023/07/27(木) 15:41:42.35 ID:dz52YQmld.net
他スポーツで公式配信やめてdaznに一括委任したとこもあるしな。
配信サービスって鯖のランニングコスト半端ないから配信専門業者への移行期に入ったかもね。

493 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8771-nVDU):2023/07/27(木) 15:43:01.25 ID:tI68snpr0.net
イタリアにいるタウリのメンバーは州法に守れて簡単に解雇出来ないんじゃなかったっけ?
活動拠点をイギリスの方に少しずつ移行しようとしているのもその一貫かと

494 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f1d-T+ge):2023/07/27(木) 15:43:43.84 ID:/IGsH+3T0.net
>レッドブルというのは、悪いセッションを過ごせば5人のドライバー(リザーブとアルファタウリを含めた代替要員)が視界に入ってくるチームだ。 常にメディアからのプレッシャーに晒される。この三年でこんなチームは他に見たことがない

3年過ごしてやっと気付いたか
2チーム編成してない他トップチームじゃこんなプレッシャーない
半年サイクルでドライバー代えてくることも、ここ以外では稀だからね

495 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-ItAA):2023/07/27(木) 15:45:32.13 ID:oYo4u6R0M.net
>>444
光らないPC組む方が大変だから仕方ない

496 :音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-ttaC):2023/07/27(木) 15:50:21.85 ID:L9hEQ/qJM.net
>>470
このルールの存在意義がわからないのよね
同じように意味不明だった、Q3行ったらそのタイヤでスタート、と同じようにしれっとなくしてほしい
怒らないから

497 :音速の名無しさん (ワッチョイW 275f-A+k6):2023/07/27(木) 15:53:29.82 ID:NK6Jnmuf0.net
>>489
ストロールにたまに負けてしまうアロンソは無理

498 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdb-dDmk):2023/07/27(木) 15:57:07.99 ID:iiaYmqPVp.net
>>485
ええやんけこれ

499 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-rv0Z):2023/07/27(木) 15:57:37.89 ID:kRuMMCrS0.net
>>486
どんだけ穿った見方をしてんだよ
ホーナーがこんなのに関与してる訳ないじゃん 草

俺も夜中に同じ動画を上げたけどさ、この比較はあくまで当時シルバーストーンでPPを獲った2011年マシンとP18(まともにタイム出した最後尾)だった最新2023年のマシンの比較で、そもそも2011年のRB7は620kg、2023年のAT04は798kg、178kgも違う
その重量の差がどれだけマシンが速くなっても立ち上がりで顕著に出るという比較よ

500 :音速の名無しさん (スッップ Sdff-oRtw):2023/07/27(木) 15:58:20.73 ID:4Zd6//Q1d.net
>>496
Q3行ったらQ2のタイム出したタイヤでスタートってのは、たしかピレリに変わった頃に、上位が有利になりすぎるから導入されったって経緯だと思った

Q3行ったらタイヤを選べない、Q3行けなかったらタイヤを選べるから有利ってことね
あの時はタイヤの持ちがひどかったりしたしね

501 :音速の名無しさん (ワッチョイ e7ee-pcwf):2023/07/27(木) 16:05:38.89 ID:qDtvFmp+0.net
ATAルールはタイヤ返却だけなくせばそれなりにいい感じ
配給が少ないのにさらに奪われたら工夫のしようがない

502 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdb-dDmk):2023/07/27(木) 16:09:00.93 ID:i0InZ5Gkp.net
>>501
一体どこが良いと思ったのか?

503 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-nVDU):2023/07/27(木) 16:13:51.90 ID:xMde+39M0.net
>>499
そもそもどっちもハーフウェットコンディションだから全然参考にならんぞ

504 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-rv0Z):2023/07/27(木) 16:19:09.28 ID:kRuMMCrS0.net
>>503
そんな揚げ足取られても知らんがな

505 :音速の名無しさん (ワッチョイW 67b8-IgyT):2023/07/27(木) 16:40:17.21 ID:qfe0ssYQ0.net
>>470
セッティング自在に変えれたらチーム力の差が大きくなるんじゃね?
予選と本戦どちらのセッティングにするか山をはらせる事で混戦や番狂せを起こさせようとしているのかも

506 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-G3Df):2023/07/27(木) 16:45:02.86 ID:T77FtrlS0.net
>>453
RADIO
MAX >> RED BULL
ガボガボガボゴボボ?

MAX << RED BULL
OK,マックス ドライビングに集中してくれ

507 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-n666):2023/07/27(木) 16:57:48.37 ID:IZZe9uwX0.net
>>475
そりゃね、同じマシンに乗って
対マックスで何勝かできるドライバーってルクレールとノリスしかいないだろうな

純粋な速さで劣るハミルトンとアロンソだと荒れるレールがないとダメだろうしね

508 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2b-NoFh):2023/07/27(木) 16:58:33.60 ID:jYbuV6ZTa.net
>>487
もう今年限りになったんだろ?

509 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2b-NdED):2023/07/27(木) 17:00:17.12 ID:4ja+xA2Ea.net
実際去年のブラジルGPはセッティング外したRBがスプリントも決勝も大苦戦して負けたからね
ただそれで面白いかは個人的には疑問だし、勝った事で勘違いしたメルセデスはゼロポッド道を驀進する事に…

510 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-QKap):2023/07/27(木) 17:01:31.40 ID:lK82GDx/M.net
リカルドはノリスより遅いがペレス含めて9割はノリスには勝てないってこと

511 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0793-FYg4):2023/07/27(木) 17:05:37.57 ID:IEJ+2ugO0.net
今日は雨で寒いとな

512 :音速の名無しさん (スッップ Sdff-Cnjm):2023/07/27(木) 17:08:22.13 ID:pqHFn0ICd.net
>>507
そいつらも全盛期ならいくつかは勝てるよ😙

513 :音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-1AW6):2023/07/27(木) 17:11:02.14 ID:PqK76yVU0.net
フォードはハイブリッドもEVも出してるんだよな
なんでフォードはパワーユニット作れないって思ってるんだ?

514 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f04-G3Df):2023/07/27(木) 17:11:08.23 ID:T77FtrlS0.net
アロンソがあれこれの最年少記録立ててたのがもう20年近く前かぁ

515 :音速の名無しさん (ワッチョイ e7ee-pcwf):2023/07/27(木) 17:18:50.18 ID:qDtvFmp+0.net
ピアストリ角田も3〜5年後なら何とか

516 :音速の名無しさん (ワッチョイ df3f-onGn):2023/07/27(木) 17:27:24.24 ID:+aE3E/t30.net
>>453
いすゞのトラックが最速

517 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-tzK0):2023/07/27(木) 17:40:14.74 ID:T8m7px0xM.net
スパずっと雨やんけ
この前の死亡事故があるからちょっとの雨でも速攻赤旗になりそうやな

518 :音速の名無しさん (ブーイモ MM4b-DAgR):2023/07/27(木) 17:42:39.40 ID:DwodTq6EM.net
>>483
予選後方に沈んだフェラーリの2台が決勝でセナに襲い掛かる

そういうのが見たいッスわ
ドキドキが無い

519 :音速の名無しさん (ワッチョイW 676c-IM1x):2023/07/27(木) 17:43:44.67 ID:A7qBSz/90.net
流石にF1ドラの死亡事故起きたらもうスパ継続無理そうやな

520 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM3b-m6Ze):2023/07/27(木) 17:43:51.28 ID:1r5WfizDM.net
>>316
F1は台湾として認めてるんだなw 素晴らしい

521 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf9f-utpd):2023/07/27(木) 17:46:15.89 ID:zKdu2bUw0.net
今日は雨

https://twitter.com/i/status/1684479601152520192
(deleted an unsolicited ad)

522 :音速の名無しさん (ワッチョイW 870b-ppzG):2023/07/27(木) 17:47:48.35 ID:yxw+q25Q0.net
>>486
気がするって、ただの感想かよw

523 :音速の名無しさん (JPW 0H8b-lqwo):2023/07/27(木) 17:50:45.72 ID:VI8iMGYMH.net
>>491
むしろ近年のほうがシーズン中のドライバー交代少ないだろ
鈴木亜久里が次ないんだと名言残した94年はドライバー交代ないチームは14チーム中4チームだけだった
(ティレル、フットワーク、ミナルディ、パシフィックだけ)
https://f1-data.jp/script/db/point/yearly/driver.php?year=1994
https://ja.wikipedia.org/wiki/1994%E5%B9%B4%E3%81%AEF1%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9

524 :音速の名無しさん (JPW 0H8b-lqwo):2023/07/27(木) 17:51:59.92 ID:VI8iMGYMH.net
>>521
10日間予報10日間雨だけどな

525 :音速の名無しさん (ワッチョイW dff8-DdNY):2023/07/27(木) 17:54:03.07 ID:sX7QdHsD0.net
>>521
随分チャラくなったな

526 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f1d-T+ge):2023/07/27(木) 17:54:21.60 ID:fRV6UUoY0.net
去年決勝詐欺にあったお客さんは救われたんだっけ?

527 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-kMbK):2023/07/27(木) 18:00:11.73 ID:JaiDS0b80.net
>>513
フォードのEV、ハイブリッド車は市販車ですら外注だもん

528 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27ec-IgyT):2023/07/27(木) 18:15:40.47 ID:jgNBIZv+0.net
ほぼキャリア終了しかけのミック・シューマッハを
メルセデスに入れたのはマネージャーのニコラス・トッドの手腕だと指摘する声もある
その後トトとルクレールの密会など度々報道されてるが
これはメルセデスとのパイプを太くして
ルクレールの次のキャリアをニコラスがマネジメントしてるんだろう

529 :音速の名無しさん (ワッチョイ 27ce-+pxj):2023/07/27(木) 18:16:33.11 ID:RzXAEizO0.net
週末雨予報やけど、「小雨」にはなってるね。予選も決勝も途中で乾いたり濡れたりしてくれんかな。

530 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-n666):2023/07/27(木) 18:20:17.05 ID:IZZe9uwX0.net
>>528
ルクレールの死んだ目を見るとフェラーリを既に見限ってるんだろうねw

メルセデスがハミルトンの5年契約にNGだして2025年までの2年契約にしたのっていうのもルクレール迎い入れるためだろうからね

531 :音速の名無しさん (ワッチョイ 27ce-+pxj):2023/07/27(木) 18:21:34.28 ID:RzXAEizO0.net
ミックニックにしてやんよ。byメルセデス。

532 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffee-Czog):2023/07/27(木) 18:24:45.64 ID:YsH+AbMX0.net
>>522
何言ってるの?
書き込みの99.9%は主観と思い込みで
埋め尽くされているだろが┐(´д`)┌

533 :音速の名無しさん (ワッチョイ 67e8-N/av):2023/07/27(木) 18:31:07.66 ID:jJkYfM1m0.net
>>523
近年はストーブリーグが盛り上がりに欠ける

534 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf7d-rPss):2023/07/27(木) 18:34:08.44 ID:/XXUCzhx0.net
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1684479468650237953
メルセデスのリアウイングが変態
(deleted an unsolicited ad)

535 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2b-PkT4):2023/07/27(木) 18:35:45.91 ID:D5d3fDCra.net
スパ寒そうやな……

536 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2b-9YRf):2023/07/27(木) 18:38:22.50 ID:UGD+/9hoa.net
2年前のあれ思い出すな

537 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2b-N9Pf):2023/07/27(木) 18:39:25.57 ID:6122BHfga.net
FIA会長のスライエムって頑張ってるように見える。4〜6週間で決まるらしいが増えてほしいもんだ。

538 :音速の名無しさん (ササクッテロレ Spdb-DJXd):2023/07/27(木) 18:41:26.11 ID:JNyuxe+Sp.net
トト「我々は2番目に速いマシンを持っていたはずだが冷却問題でそのポテンシャルを発揮できなかった」

そんなの2番目に速いとは言わないだろw
同じPUのマクラーレンは問題なくパフォーマンス発揮してたのに

539 :音速の名無しさん (ワッチョイ e7ee-pcwf):2023/07/27(木) 18:42:36.53 ID:qDtvFmp+0.net
>>534
なんだろこれ……目的もわかんねたとえばこんなん?

ウイング下空間確保による整流で加速向上
ウイング全体のドラッグ軽減で最高速上昇
ウイング端周辺の整形によりコーナーの挙動をマイルドに

540 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdb-yvSX):2023/07/27(木) 18:45:54.13 ID:3w+lMJTLp.net
>>513
そもそもフォードはPU作らないから。

541 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf9f-utpd):2023/07/27(木) 18:46:55.04 ID:zKdu2bUw0.net
フォードがPU作ったらホンダの倍くらいの大きさになりそうなイメージ

542 :音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-8hdA):2023/07/27(木) 18:47:45.27 ID:KQtC7QfD0.net
新規チーム増えて欲しいけど結局無いのだろうな…

543 :音速の名無しさん (ワッチョイ 67e8-N/av):2023/07/27(木) 18:57:42.34 ID:jJkYfM1m0.net
>>538
今は3番目やな。アストンはどこ行った(´・ω・`)

544 :音速の名無しさん (ワッチョイW 27e3-rv0Z):2023/07/27(木) 18:58:46.92 ID:kRuMMCrS0.net
>>527
新たな技術が必要になったり新たな分野に進出する際、外に丸投げするか、環境を作って出来る人を大量に雇い入れて部署を立ち上げるか、出来る組織を丸ごと買収するか
フォードに限らず自動車業界に限らず、イマドキ何処でもやってることだけど何が違うのか

545 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2b-sQyk):2023/07/27(木) 18:59:38.47 ID:Bo4Bd9Cma.net
>>392

あと首が弱くてドライはキツかったって桜井さんが言ってた

546 :音速の名無しさん (スーップ Sdff-E3qt):2023/07/27(木) 19:01:19.54 ID:9tlrvoF6d.net
>>535
逆に鈴鹿の時は暑そうだな
3ヶ月予報で下手したら10月まで暑い可能性があるとか言われてるし

547 :音速の名無しさん (ワッチョイW e70c-jqWB):2023/07/27(木) 19:05:32.15 ID:4HukdgR30.net
スパはオールージュ前後カバーする形ででっかい屋根つけりゃ雨の事故少なそうだけどなぁ

548 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf93-onGn):2023/07/27(木) 19:06:28.96 ID:nc2hT28/0.net
最近は雨でも対して荒れたレースにならないしいい加減飽きたー
頼むから晴れてくれー(‐人‐)ナムナム

549 :音速の名無しさん (JPW 0H8b-lqwo):2023/07/27(木) 19:16:58.44 ID:8zlNwgBgH.net
>>541
名前だけフォードだろ
レギュレーションでPUのサイズはある程度決まっているし

550 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2b-sQyk):2023/07/27(木) 19:18:12.95 ID:QJRxqr4Ja.net
>>493

三年分の年俸払えば解雇できるらしいから、バジェットキャップ前にやっとけば良かったのにw

551 :音速の名無しさん (JPW 0H8b-lqwo):2023/07/27(木) 19:19:22.89 ID:8zlNwgBgH.net
ベルギーと言えば湯切り失敗
https://youtu.be/R22nxVYLaBQ

552 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa2b-sQyk):2023/07/27(木) 19:19:36.16 ID:QJRxqr4Ja.net
>>495

ALLウンコで解決すんだろ

553 :音速の名無しさん (スップ Sd7f-USuP):2023/07/27(木) 19:27:00.53 ID:U1u2sFKCd.net
まろやか~

554 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfe8-w4hR):2023/07/27(木) 19:31:21.59 ID:YAa37LMo0.net
>>539
気流を疑似翼端板として利用するんじゃないの?
効果あるか分からんが

555 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-4p8J):2023/07/27(木) 19:31:23.39 ID:zbQfVDeS0.net
フェラーリとメルセデスにゾンタされたホンダが今やトップ独走とはなぁ(´・ω・`)

556 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-ItAA):2023/07/27(木) 19:32:18.18 ID:oYo4u6R0M.net
>>509
長期的に見ればそうだけどやっぱり勝者固定はつまんないよ

557 :音速の名無しさん (ワッチョイW 07c6-oRtw):2023/07/27(木) 19:32:57.75 ID:DWc9irYR0.net
今のリヤウイングの形状嫌いなんだよな
メインと翼端版が角で繋がってるの

リヤウイングってなんでフロントみたいに即着脱可にしないの?

558 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf9f-utpd):2023/07/27(木) 19:34:28.22 ID:zKdu2bUw0.net
>>551
今このレベルのクラッシュが起きたらレースどうなるんだろうか中止かね

559 :音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-FYg4):2023/07/27(木) 19:34:46.39 ID:MBS+3ZR00.net
>>509
あれで負けてれば話は早かったはず
アブダビで速くない車は次の年も苦戦する(早いやつは有望、例が2020の赤牛)って印象があるんだけど
メルセデスは全然ダメだったからこうなると思った
現場は薄々理解してたかもだけど、勝っちゃったことで押し切ることもできなかったのかも

560 :音速の名無しさん (スッップ Sdff-FWRm):2023/07/27(木) 19:50:20.23 ID:BYuilqhud.net
>>551
昔のスレにはこういう面白い呼称やネタがあって今読んでも笑える

561 :音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-FYg4):2023/07/27(木) 19:55:05.14 ID:MBS+3ZR00.net
>>393
文化がちがーう、と思う一方
ここの真ん中にクビアトがいるというのは成熟した社会性を感じた
これなら娘も健全に育ちそう、いい写真

562 :音速の名無しさん (ワッチョイW 671d-6/+a):2023/07/27(木) 19:58:04.55 ID:EebFtGDN0.net
>>557
加えて、翼端板が垂直じゃなくて内側に斜めってるのも嫌
なんかリアウイングだけ別のカテゴリーのマシンから持ってきました、って感じで凄い
違和感ある

563 :音速の名無しさん (スップ Sd7f-USuP):2023/07/27(木) 20:01:36.96 ID:m3nH2gUJd.net
クビアトから見たら子はタッペンの種
何も思い残すことはないわな

564 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf9f-utpd):2023/07/27(木) 20:03:09.47 ID:zKdu2bUw0.net
スパすげえ寒そうw

https://pbs.twimg.com/media/F2Cb7fgX0AEoNbE.jpg

565 :音速の名無しさん (オッペケ Srdb-s8Pz):2023/07/27(木) 20:05:03.11 ID:wROQxPTrr.net
今の速さ的に

レッドブル>>マクラーレン>>>>>メルセデス=アストン=フェラーリ>>アルピーヌ>ロメオ=ハース>>>ウィリアムズ=タウリ

だと思っているんだけどどうよ?

566 :音速の名無しさん (スプッッ Sdff-TvVF):2023/07/27(木) 20:09:54.94 ID:u/tSVMDsd.net
>>537
それってFIAの資格審査でしか無いから、F1側の合意という関門が次に待ってるのか

567 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f1d-T+ge):2023/07/27(木) 20:10:42.62 ID:fRV6UUoY0.net
複雑な人間関係には変わりない
子が健全とはかけ離れた環境

568 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdb-yvSX):2023/07/27(木) 20:12:46.62 ID:Q883i9ICp.net
>>565
マクラーレンとメルセデスの差より
レッドブルとマクラーレンの差の方がどう考えてもデカい。

569 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7ff5-NlyP):2023/07/27(木) 20:13:34.86 ID:vLTHKvSz0.net
>>565
ウィリアムズはストレート番長だから得意サーキットあるけど
タウリはないからダントツ最下位じゃないかな?

570 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb6-rRCM):2023/07/27(木) 20:23:16.71 ID:hQnjSggF0.net
確かに

571 :音速の名無しさん (ワッチョイW df6c-mesd):2023/07/27(木) 20:24:26.65 ID:Ml/mG0tE0.net
イタリアのコリエレ・デッロ・スポルトによるとローラン・メキースは数年以内にホーナーの後任候補となる可能性がある

https://www.formulapassion.it/motorsport/formula-1/rassegna-stampa-mekies-saluta-ferrari-erede-domenicali-suggestione-red-bull

572 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf93-onGn):2023/07/27(木) 20:26:40.31 ID:nc2hT28/0.net
ロメオ→タウリよりすべての面でほんのちょっとだけいい
ハース→予選1発はタウリより断然速いがレースペースは劣る
ウィリアムズ→直線スピードと低ドラッグの恩恵で得意コースがある。それ以外の時はタウリと同等

というわけでタウリが圧倒的最下位だと思います。いいとこなし!

573 :音速の名無しさん (スププ Sdff-41ZV):2023/07/27(木) 20:28:20.99 ID:vGQ+xhT3d.net
ホーナーはRBPTに専念するのか?

574 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f42-onGn):2023/07/27(木) 20:28:27.62 ID:T0UrpQeS0.net
https://twitter.com/ScuderiaFerrari/status/1684524596429561857
そのメキースは今週末でフェラーリを離れるとの公式発表
(deleted an unsolicited ad)

575 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f1d-T+ge):2023/07/27(木) 20:29:05.79 ID:fRV6UUoY0.net
スプリントがあるおかげで
ハースやロメオみたいな予選番長でもポイントは稼げるんだよ

576 :音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-onGn):2023/07/27(木) 20:29:56.71 ID:uC3nQJye0.net
ペレスの「9割はフェルスタッペンに勝てない」だけど逆に言えば20人中2人戦えそうな人がいるって事だが
やっぱりハミルトンとアロンソなんだろうな

577 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f4a-t8Gl):2023/07/27(木) 20:32:30.88 ID:gfDkLF220.net
PU失敗してRB崩壊するん?

578 :音速の名無しさん (ワッチョイ e7ee-pcwf):2023/07/27(木) 20:32:31.63 ID:qDtvFmp+0.net
アルファロメオはPUを中心に信頼性に欠けるんだけど速さはそこそこあるもんな

579 :音速の名無しさん (スプッッ Sdff-TvVF):2023/07/27(木) 20:32:49.27 ID:u/tSVMDsd.net
>>573
言われてみればそうか
二足のわらじは難しいしRBPT立ち上げのほうがレッドブルの未来を考えるとより重要

記事本文では「ドメニカリ並みに優秀」とよく分からん褒め方されてるが、レッドブルなりに考えた採用ということかも

580 :音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-1AW6):2023/07/27(木) 20:40:28.77 ID:PqK76yVU0.net
レッドブルパワートレインズは金さえ払えばホンダPU買えると頭の端にはあるだろうな
新レギュレーションのホンダのPU開発がうまく行っていればいいけどね

581 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-n666):2023/07/27(木) 20:43:52.32 ID:IZZe9uwX0.net
>>576
ルクレールとノリス

582 :音速の名無しさん (ワッチョイW 275f-A+k6):2023/07/27(木) 20:44:26.83 ID:NK6Jnmuf0.net
>>565
マクラーレンとメルセデスは同じグループだろ
少なくともハンガリーではメルセデスの方がペースは良かった

583 :音速の名無しさん (スプッッ Sdff-TvVF):2023/07/27(木) 20:51:38.51 ID:u/tSVMDsd.net
レッドブルも反論

レッドブルのモナハン、ピレリ新タイヤがアストンを遅くしたというアロンソの主張に異議
「どのチームも開発競争で立ち止まってはいないし、タイヤだけではない」
https://www.planetf1.com/news/red-bull-doubt-fernando-alonso-theory/

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200