2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【能無】ルイス・ハミルトン応援スレ65【自己保身】

616 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 01:52:40.22 ID:2tjAxGaX0.net
>>614
〉ずっと2番手3番手のマシンでマックスは20勝挙げてる


まぁその期間が長かったからね、年間で見れば毎年1、2勝がせいぜい、2019年は3勝
2、3番手マシンで年間2勝前後は、まぁ悪くはないが取り立てて抜群でもない
2021年はFIAの策略でハイレーキ有利にされたからほぼ最強マシンだし

ルイスは2010年から2012年は2番手以下のマシンながら年間3、4勝を挙げていた、2012年に至ってはチャンプマシンを差し置いて最多ポール

617 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 02:48:52.86 ID:lbVur+Zg0.net
でも、この2年間一勝もあげてないじゃん

618 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 05:12:19.43 ID:lBVyb+aE0.net
>>616
2014〜21はメルセデスのチートマシンが支配してた
その中からの3勝

ハミルトンは2番手マシンで2年間0勝

619 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 05:14:28.65 ID:lBVyb+aE0.net
2021はコンスト獲ったのはメルセデス
つまりメルセデスが最強マシン

それでいてマックスがWCを獲った

620 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 06:36:09.38 ID:sPhlSGkJ0.net
マシゲートのお陰でな
お陰様というにはあからさま過ぎるけどw

621 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 07:05:06.84 ID:lBVyb+aE0.net
開幕戦のゲートは無視するセデスヲタ

622 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 07:25:40.08 ID:eBc90f4k0.net
開幕戦のゲートって初耳なんだけど妄想かな?

623 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 08:03:47.58 ID:DtZgfgcn0.net
>>619
コンストラクター取れたのはセカンドの差だろ
当年の最速マシンはフロア削減の影響で相対的にRBであり通年速かった

624 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 08:47:25.59 ID:lNqPD8e90.net
>>609
バルテリがチャンビョン😂

625 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 08:51:10.51 ID:lNqPD8e90.net
>>609
電車で笑ってもたやんけ😡

626 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 09:08:47.03 ID:lNqPD8e90.net
>>609
しかも三年連続かよ、見直して会社でフイテもたやんけ😠

627 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 09:29:11.24 ID:cKR+V8Iy0.net
なぜかルイス信者はマックスを下げる傾向にあるが
俺はどちらも評価してるよ
ルイスマックスフェルナンドはお互いチームメイトになっても誰が勝つかはわからない気がする、ルイスは一度フェルナンドに勝ったけど僅差だったからね

ただ、アンチがよく言うジョージー以下ってのは明らかに間違いでしょ?
今年の成績みれば一目瞭然
去年は前半にルイスが過激な実験を担当してたから、後半は完全にルイスが圧倒だったね
ベテランジャーナリストのバスコンセロス氏の年間評価も2022はジョージーは4位、ルイスは二位

628 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 09:34:29.82 ID:+sqAI5Vm0.net
>>593
17年も18年も年間通じての最速マシンはメルセデスだったんですけど・・・・
ちゃんと分析データが出ている

629 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 09:35:38.92 ID:+sqAI5Vm0.net
>>606
ロズベルグは同じマシンに乗ったウェバーに完全敗北しているんですけど?wwww

なんで、ゴミルトンの信者はすぐにバレる嘘をつくのか

630 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 09:37:30.87 ID:+sqAI5Vm0.net
>>627
違うよ
実験については週ごとに交代で行っていた
ラッセルが暴露した

631 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 10:05:41.79 ID:7Z8951j20.net
未だに教祖の嘘を信じてるやついるのか?w

まあ別に開発に専念したって事にしてもいいけど、その結果が「エンジニアが僕の言ったことを聞いてくれない」ていう状況になったわけだから、どっちにしても笑い話だぜw

632 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 10:16:45.61 ID:tq3ejEsL0.net
開発専念が本当の場合 = 2023年も失敗作を作り出したので、開発能力が皆無。
開発専念は嘘の場合 = チーム1年目の新人にボコボコにやられる。難しいマシンへの適用能力が皆無。

633 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 10:54:11.53 ID:9g963jDW0.net
ハミルトン、フェルスタッペン、アロンソ、ルクレールとかの一流ドライバーと
ラッセルみたいな激おそお笑い3流のドライバーを比べてもな

634 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 11:03:38.98 ID:iYn/QFks0.net
S ハミルトン
A アロンソ、ルクレール
B ラッセル、サインツ、ノリス
C フェルスタッペン、ピアストリ
D ストロール、ペレス

635 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 11:03:39.91 ID:lbVur+Zg0.net
>>622
トラックリミットでしょ?
みてないの?

636 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 11:07:01.37 ID:ohhl2Ni/0.net
信者の泣き言が虚しいなw
イギリス人もノリスに乗り換えたわけでそろそろ信者も教祖を乗り換えるんだろうなw

637 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 11:08:50.60 ID:Om+NrzVc0.net
同じチャンピオンでもルイスは世界最速ドライバーって絶賛されてるのにフェルスタッペンはマシンだけの男って評価なの辛いよな

638 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 11:16:01.22 ID:RtSBwRmD0.net
確かにコイツは世界最速のチートマシンに乗ってたからな
ハミルトンってマシンチャンピオンって評価されてるよねw

639 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 11:29:16.56 ID:UQE61sOU0.net
夏休み中も未勝利日数は加算されていきます
サンデーカップとか出たら?

640 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 11:43:18.47 ID:+sqAI5Vm0.net
>>639
wwww

641 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 11:43:56.17 ID:+sqAI5Vm0.net
元F1ドライバーおよび世間の評価

速・強・巧・若・白 マックス>>>>>>>>>>>>>>ゴミルトン 遅・弱・汚・老・黒

642 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 12:47:59.65 ID:pmANPZON0.net
>>627
「過激な実験」とやらから開放されたはずの夏休み明け、後半9戦の結果

ラッセル117pt スプリント1勝本レース1勝
ハミルトン94pt 0勝

うん、完全に圧倒だったね。
またしても得意の「レース見てれば明らか」とか「内容では圧倒」とかが出るのか?
確かに、アロンソを発射台にして空飛んだり、他人のトラリミをチクってたら自分が警告受けたり、ウエットでバリアにまっすぐ突っ込んだり、なかなか見どころのある内容の後半戦だったな。

643 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 12:53:05.72 ID:bqSRlLeT0.net
>>634
贔屓なしで実力でいうなら
フェルスタッペンはS
ペレスはC
ラッセルはE
これが世間の一般な評価

644 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 13:53:29.31 ID:/ecq48RP0.net
ゴミチンは夏休みで衰えに拍車がかかるだろ
後半戦もどんなやらかし魅せてくれるか楽しみだわ

645 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 14:43:46.65 ID:+sqAI5Vm0.net
>>642
信者に突き刺さる事実だなこれ

>>643
マックスはSSだろうな
Sはノリス、ルクレール、アロンソ

他ドライバはA以下

646 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 15:37:18.58 ID:7Z8951j20.net
1年目にラッセルに完敗したのが痛いよな
これは一生言われてしまう

当時、ラッセルに対してなぜハミルトンは遅いのかみたいな質問が延々とされててかわいそうでもあった

647 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 15:49:44.63 ID:lp8P0+3H0.net
マックスってペレスより遅いフェルスタッペンのこと?
同じ車で負け続けたから特別仕様をレッドブルからもらってマシンのおかげで勝てるようになったみたいだけどw

648 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 16:03:32.22 ID:+sqAI5Vm0.net
>>646
ラッセルも本音を言えないだろうしねw

「ゴミルトン、単に遅いだけだよ」

なんて言ったら信者に殺害予告されちゃうもんな

649 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 16:08:29.15 ID:ssJCTk5K0.net
ハミゲート

650 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 16:10:05.32 ID:iANC6Cit0.net
ラッセルに金渡してたりしてなw
契約決まるまで大人しくしててくれとか

651 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 16:10:49.40 ID:KhepfPaO0.net
ヘェタクソッペンの信者は今日もルイスに嫉妬して発狂してますね

652 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 16:18:34.12 ID:+sqAI5Vm0.net
ゴミルトンの信者は今日もすぐにバレる嘘をついて憤死していますね

wwwwwww

653 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 16:20:16.97 ID:/ecq48RP0.net
信者はアンチをマックスのファンて決めつけてるの何故?w
ただただ腹黒くて性格最悪のゴミチンがただただ嫌いなだけだよ

654 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 16:28:38.86 ID:lBVyb+aE0.net
SSS マックス
SS アロンソ
S ルクレール ノリス
A サインツ ピアストリ ラッセル
B ぺレス オコン ガスリー アルボン 角田
C (略)

論外 道路交通違反常習者 ゴミルトン 

655 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 17:29:21.04 ID:SStspqFX0.net
バトン、ロズベルグ、ラッセルと大したことないチームメートに負けてるやつが史上最高のわけがないだろw

656 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 17:41:01.20 ID:1BKxQDV30.net
S フェルスタッペン、ハミルトン
A アロンソ、ルクレール
B ノリス、サインツ
C ペレス、ピアストリ
D ガスリー、オコン、角田、ストロール
E ラッセル、マゼピン
最終確定版

657 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 18:09:03.87 ID:kfhkNtET0.net
ぶぶー
引退勧告: ハミルトン、ボッタス

658 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 19:16:44.63 ID:/MbMfbag0.net
累計の功績も考慮するとこうかな!
SS ハミルトン
S フェルスタッペン アロンソ
A ルクレール
B ノリス、サインツ ボッタス
C ペレス、ラッセル、リカルド
D ガスリー、オコン、ストロール
E マゼピン ツニダ
最終確定版

659 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 19:25:17.99 ID:lBVyb+aE0.net
ここはアンチスレだから信者は巣に帰れ
教祖がゴミなら信者もゴミ(荒らし)なんだな

信者スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1670654840/
ここで好きなだけ教祖マンセーして来い 二度と来るな荒らしども

660 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 19:29:27.70 ID:lBVyb+aE0.net
ハミルチョン公道で大暴れ歴

・スピード違反で逮捕
・危険運転(バーンアウト)で事情聴取
・追突事故
・携帯電話をかけながらのバイク走行疑惑で事情聴取
・シーズン中に速度違反で運転免許停止(F1では走れた)
・首都高速でスピード違反&車線変更&ドリフト

661 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 20:06:47.64 ID:Ju9/pmvy0.net
今年のシルバーストーンってファンはハミルトン、ラッセル、ノリスの誰を応援していたのだろう??やっぱり実績十分のハミルトン?

662 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 20:17:37.51 ID:ohhl2Ni/0.net
圧倒的にノリスだったろw
ドライバーズパレードとかレース後の歓声をちゃんと聞いてたのかい?

663 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 20:22:26.08 ID:7Z8951j20.net
若い世代がもうノリスに夢中だからどうしようもないよ

664 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 20:30:41.90 ID:lBVyb+aE0.net
ノリスは元から人気あったからな

F1がMotorsport Networkと共同で実施した2021年グローバルF1ファン調査
https://formula1-data.com/article/verstappen-is-no-1-favourite-f1-driver-mclaren-tops-team-ahead-of-red-bull

665 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 20:39:00.63 ID:KdKq7va30.net
あの圧倒的な不利な状況で2位になったのは世代交代の象徴だったよね
あれで確定的になった

666 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 21:51:13.71 ID:itpR1NOQ0.net
>>660
擁護するため自分の犯罪歴を誇らしげに語るのもここの信者ちゃんだけや
ワイもあんなん初めて見てびっくりしたわ🙄

667 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 22:28:51.36 ID:s4ph6D4b0.net
ニューイのチートロケットマシンのせいでF1つまらなくなったよな
あんなん乗れたらストロールでも毎回優勝できるわ

668 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 22:33:37.70 ID:YF/THHS/0.net
マゼピンでも容易くトップタイムを出せるチートマシンに乗ってたドライバーも居るみたいですよw

669 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 22:37:07.14 ID:Zu2H+v2O0.net
>>667
人も選ぶマシンだね
ドライバーの力量でどれだけ速く走らせられるかわからない
未知との遭遇wマシンなのかもしれないね

670 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 23:18:48.78 ID:GB38JdGf0.net
ハミルトンは坂東やボッさんには勝つ機会が多かったがロズベルグにはタイトル争いで負けた事がある
ただマシンが速かったので他のチームに負ける事はなかった
一方フェルスタッペンは誰が来ようがチームメイトには圧勝しているしタイム差も相当なものだ
この事からもフェルスタッペンがシューマッハーと共に讃えられるドライバーである事は間違いないだろう
ハミルトンは恵まれた環境にあっただけ……

671 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 23:19:52.56 ID:JWF8rzVR0.net
F1パワーランキング:2023年第13戦ベルギーGP終了時点
https://f1-gate.com/result/f1_76398.html

ハミルトンは決勝とスプリントを制したフェルスタッペンに次いで2位
決勝とスプリントでハミルトンよりも上位だったルクレールよりも上
やっぱり見ている人は見ているんだな

672 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 23:21:56.93 ID:U4edZ9k/0.net
ハミルトンのチームメイト
アロンソ、バトン、ロズベルグ

フェルスタッペンのチームメイト
ガスリー、アルボン、ペレスw

673 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 23:37:29.39 ID:iANC6Cit0.net
なんでボッタスとリカルドを抜いてんの? 都合悪いの?

そりゃまぁ周とどっこいのボッさんに最強マシンでちょいちょい負けるレベルだもんなぁ

674 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 23:45:22.37 ID:wNDlVN8g0.net
マックスはノリスにボコボコのリカルドさんに負けてたからお情けで外してあげたのに入れていいの?

675 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 23:47:06.97 ID:lBVyb+aE0.net
最強マシンで2番手マシンのマックスに負けたんだからいい加減あきらめろw
マックスは更に強くなってるしもうハミなど眼中にないから

あとここはハミアンチスレ マンセーしたい方はそっち↓のスレでどうぞ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1670654840/

676 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 00:29:51.46 ID:6A/96sZa0.net
>>672
そのペレスwにニュータイヤで挑むも中々抜けなくてタイトル落としたね

677 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 00:33:20.31 ID:nTMWzQYm0.net
>>615
ハミルトンのハは発情のハ!

678 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 00:33:34.23 ID:M0wSjJGH0.net
ハミルトンってV7で103勝もしてるのに0勝のノリスに人気で負けてるのが笑うw

679 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 00:37:39.66 ID:nTMWzQYm0.net
腰フリマシンでヒョコヒョコしてたらそりゃ避けられるだろう

680 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 00:51:45.27 ID:8/9qf23u0.net
0勝のノリスにボロ負けのリカルドと大差ないヘェタクソッペンでも勝てるチートマシン

681 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 01:05:17.08 ID:LlpdKYmV0.net
残念だけどフェルスタッペンやノリスからすると既にコイツなんて眼中にないよw
信者は一方的に意識してるみたいだけどさw

682 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 01:12:32.67 ID:eBn9v4dY0.net
ノリスに勝てないのはハミルトンも同じ
つーかノリスより良いマシン乗ってて勝てないハミルトンとかリカルド以下だろw

683 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 01:12:48.85 ID:M0wSjJGH0.net
ノリス「ハミルトンはマシンのせいにしてるが原因はアンタだよ」
www

684 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 01:22:52.88 ID:8/9qf23u0.net
>>676
ペレスと不正マシのおかげの偽物チャンピオン

685 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 01:26:17.75 ID:wBmvT+p90.net
セブンタイムズワールドチャンピオンにして史上最多PP優勝を誇る史上最強ドライバーのルイスへの嫉妬と憎しみが今日も凄いな
しかもセレブ達と仲良くて社交的でイケメンと非の打ち所がない完璧人間

686 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 01:26:23.42 ID:3EwEgICb0.net
まだ引きずってんのかよ

687 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 01:27:42.71 ID:LGaZPdLa0.net
盛者必衰

688 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 01:29:46.96 ID:QFVI7mU80.net
インスタフォロワーは3400万人で2位のルクレール1100万を圧倒する人気
というか今のポイントリーダー人気ないなw
マシンだけの男だから仕方ないけどw

689 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 01:30:39.86 ID:M0wSjJGH0.net
マンセーは別スレでやれと言ってるだろう
ルールを守れない教祖と同類だなこいつら

690 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 01:33:33.13 ID:QFVI7mU80.net
スレタイに応援スレって書いてあるんだけどもしかして応援って漢字読めない理解できない真正のアホなのかな

691 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 01:34:13.02 ID:M0wSjJGH0.net
ここはハミルトンアンチスレです
マンセーしたい方は専用スレがございますのでそちらでやってください
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1670654840/

692 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 01:36:36.34 ID:X2IVuUig0.net
まじで「応援」の意味知らない人かよ・・
ルイスのアンチって頭やばいのしかいないな

693 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 01:39:40.89 ID:h3CUKP+H0.net
>>688
すげー、論点ずらしチャンピオンだね

694 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 01:39:49.71 ID:M0wSjJGH0.net
こっちにも応援スレはある
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1670654840/

タイトルには書いてないが歴史的にそう区別されてきてる
ニワカなら今後肝に銘じておけ

695 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 01:43:17.52 ID:UdBHgwhC0.net
>>692
【無能】の文字は読めないのかな?

696 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 02:46:13.32 ID:7W6RM/Mb0.net
書いてあるの能無やろがい!

697 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 03:56:29.43 ID:46urQ2Ak0.net
>>670
フェルスタッペンもシューマッハもポチがチームメイトだからね!

698 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 05:16:52.74 ID:M0wSjJGH0.net
ボッタスもロズベルグもメルセデスに乗るまでは1勝も出来なかった中堅以下の雑魚
それに苦戦した雑魚ルトンw

699 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 05:39:47.33 ID:QzSBWNfE0.net
>>695
まじのアホで草

700 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 06:00:55.91 ID:M0wSjJGH0.net
【能無】ルイス・ハミルトン応援スレ65【自己保身】 ←アンチスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1690357538/

【W13は】ルイス・ハミルトン応援スレ54【もう嫌】 ←信者スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1670654840/

どちらも応援と書いてありますがアンチ用と信者用に分かれており今までそうやって区別されてきました
こちらはアンチスレですので信者はもう片方のスレに行ってお語りください

701 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 08:57:58.29 ID:WTxSQffe0.net
信者は巣に帰れ
白々しくしてるが、グダグダ文句言って自分らで信者スレを分離させて立てたんだから責任持てや

702 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 08:58:09.34 ID:Yb9mp7He0.net
まともな対戦相手だったのはアロンソぐらいだな
あとはもう2流のドライバーが相棒だった

ボッタスなんて一番レース下手じゃね
思い切りが全く足りないドライバー

703 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 09:00:30.83 ID:/rkaU8KH0.net
とポチとしか組んだことないフェルスタッペン信者が言っております

704 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 09:10:01.91 ID:fcJcFsSm0.net
ボッタスとジョーを見ると悲しいよね
コイツはそんなボッタスをポチにしてるのに結構負けてた
特にウェットとか不安定なコンディションでは明確に負けてたよね

705 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 09:11:16.74 ID:RF2hJUiI0.net
意地でも8回目のwc狙ってそう

706 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 09:14:55.95 ID:Yb9mp7He0.net
ボッタスは予選ではまぁまぁ速かったけどな
レースが致命的に下手
代役出場のラッセルにオーバーテイクされるレベルやし
まあ、そのラッセも1年目にハミルトンを完璧に倒してるわけだから、ここはラッセルを褒めるべきか

707 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 09:15:42.49 ID:u1HnItU+0.net
ノリスとリカルド見てると悲しかったよね
こんなしょぼいドライバーなんかに負け続けてた男がロケットシップ乗るとチャンプになれるなんて

708 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 09:20:32.43 ID:fcJcFsSm0.net
バトンにもロズベルグにもラッセルにもコイツは負け続けてるからな
ちゃんと勝てたのはコバライネンぐらいか?

709 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 09:25:41.94 ID:NUSOdO0l0.net
元F1ドライバーおよび世間の評価

速・強・巧・若・白 マックス>>>>>>>>>>>>>>ゴミルトン 遅・弱・汚・老・黒

710 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 09:27:27.48 ID:NUSOdO0l0.net
ハッキネン&バトン
「マックスは史上最速ドライバー」

これが現実wwww

移籍初年度の青二才ラッセルごときに大差で敗北のゴミルトンなんて比較対象にすらならないのよねぇ
まさに「眼中にない」

711 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 09:28:33.17 ID:WTxSQffe0.net
もはや信者のレスはコイツの擁護でもなくただの他ドライバー叩きだなw
意味不明だけど信者的には擁護してるつもりなのかな?

712 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 12:13:21.30 ID:f5xFkOeU0.net
なんか荒れているな、みんな仲良くしなよ
ラッセルが糞遅く下手くそなのは全員一致しているんだろ

713 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 12:15:08.37 ID:LCB/G8B+0.net
ハミクソ「F1は1チームだけが強すぎるのを是正するためにルールを修正する必要がある。」

714 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 12:21:35.16 ID:NUSOdO0l0.net
笑えるw
モントーヤにもゴミルトン咎められてるwwww

ホント、ゴミドラのゴミルトンって感じだよねぇ

715 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 12:47:22.87 ID:jAF6Cffz0.net
年末で一旦引退して、あまりF1に執着しないMAXが
引退したのを見て復帰したらどう?

716 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 13:09:05.17 ID:Yb9mp7He0.net
アストンマーチンF1、突然の低迷はFIAによる取締強化が原因か

アロンソ潰しかな?、確かにいきなり遅くなったもんな
これによって誰が一番得した?
圧力かけた犯人分かっちゃったかも

717 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 13:17:29.70 ID:jAF6Cffz0.net
自分らがやってないって保証はない。

718 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 13:23:08.15 ID:sfdpapgO0.net
前科があるからすぐに疑われるよな
しかも要望に即対応しちゃうFIAもなぁ

719 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 13:39:51.58 ID:qFDIH0iX0.net
>>713
これ、本当にカッコ悪いよな。
これに共感する信者ちゃんも当然カッコ悪いw

720 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 14:21:29.26 ID:M0wSjJGH0.net
ファン・パブロ・モントーヤがF1技術ルール修正を求めるルイス・ハミルトンに反論
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1ebbd87613afc53d23a262245354607dd775cf64
口を開けば「ルールを変えろ」ばかり  マジで情けない奴

721 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 14:33:09.42 ID:3xoCTk/k0.net
まぁでもたしかに今の一強の状態は面白くない
FIAも真剣に対策考えてほしいとこだけどねぇ・・・

722 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 14:58:29.37 ID:qFDIH0iX0.net
>>721
RBはルールの中で速くなったんだから変に変えちゃいかんでしょ

723 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 15:16:18.05 ID:Yb9mp7He0.net
以前誰かがコメント貼ってたけど、メルセデス勝ち続けた時は勝ってる本人が「それが F 1というものなんだ」みたいなコメントしてたじゃん

それなのに自分が勝てないとこういうコメントし出すのは本当に理解できない

724 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 15:18:05.92 ID:Yb9mp7He0.net
2026年からの新しいレギュレーションに速すぎるチームは遅くするための対策が許可される

みたいなレギュレーションを全チーム合意して入れるしかないな
今のレギュレーションにそれをするのは本当不公平すぎる

725 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 15:22:22.81 ID:L7AIpBa+0.net
同じレギュレーションで戦ってるんだから速いチームが素晴らし仕事をしてるだけ
ルマンもそうだったけどパフォーマンス調整とか興醒めなだけでは?

726 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 15:39:48.29 ID:6dEStoA30.net
>>724
信者は先行開発PUなどのメルセデスチートマシン時代を不公平って思ってんだなw
たしかにあの時代は政治力でメルセデスはさらに優遇されてたしホント不公平だったよねww

727 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 16:30:05.99 ID:VfdBuD5Z0.net
>>720
コメでもクソ味噌やんゴキチン

728 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 16:51:29.67 ID:Yb9mp7He0.net
信者がこんなの誘導尋問やーって擁護してて笑うw
信者のくせに彼の過去のコメントは知らないようだw

729 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 17:36:09.90 ID:CkPZlu/g0.net
モントーヤ「まぁ今のレッドブルに乗れれば7,8人はチャンプになれるだろうけどね」

730 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 17:44:48.51 ID:/PVqDQ1G0.net
>>729その7.8人にはハミルトンは含まれず

731 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 18:05:20.61 ID:3ArxGVNm0.net
>>730
チェコ、ハミルトン、サインツ、ルクレール、ノリスと言ってるやん
馬鹿なの?

732 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 18:26:02.04 ID:M0wSjJGH0.net
「マックスをあのマシンから降ろしたら、7人あるいは8人のドライバーがあのマシンでF1チャンピオンになれるだろうね。
もし彼がいなかったら、チェコ、ハミルトン、サインツ、ルクレール、ノリスなどがF1チャンピオンになっただろう」

マックス抜きとの条件付きやんけ( ´ ・ω・ ` )

733 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 18:50:53.10 ID:3xoCTk/k0.net
ファンパブロ氏の発言から
ルイス > ジョージー
なのは確定したぽい

734 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 19:01:39.27 ID:7TA7GUEz0.net
つか信者はどんだけラッセルに怯えてるんだよw

735 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 19:22:57.01 ID:M0wSjJGH0.net
■ハミルトンは優秀だけど「ずうずうしい」とモントーヤ

「ハミルトンが優秀ではないとは言うつもりはないよ。彼は素晴らしいドライバーだ」

「だけど、とてもずうずうしいね。勝っていないときには文句を言い、
彼が勝っていたときにはマシンには全くアドバンテージはないと言っていたんだからね」

736 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 19:35:52.53 ID:3xoCTk/k0.net
実際言うほどアドバンティッジは無かったからね
明確に最強だったのは14年15年の二年間だけ
20年頃のマシンはルイス本人も『プリマドンナ』と言って扱いに手を焼いていたし

737 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 19:39:53.84 ID:fcJcFsSm0.net
あのマシンでアドバンテージがないって、どこまでコイツは下手糞なんだよw
ハミルトンって遅すぎだろw

738 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 19:47:58.58 ID:Yb9mp7He0.net
難しいマシン ダメなんだろw
察してあげてw

739 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 20:07:03.25 ID:bkj2BkQt0.net
>>720
モントーヤにハミチンは図々しいとか言われてて草

740 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 20:12:04.61 ID:M0wSjJGH0.net
>>736
それもハミルトンのずうずうしい嘘です

741 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 20:54:11.07 ID:olqItgZt0.net
外人でも図々しいって感じるんだなw

742 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 21:12:27.68 ID:jAF6Cffz0.net
クルクルパーもあるから何でもあるよ

743 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 21:16:28.36 ID:Yb9mp7He0.net
この問題っていたってシンプルで80億人の中の1人だけはそのコメントを言っちゃだめだろって人がそれを言っちゃったって話なだけ。
たかが80億分の1の確率なだけ。

744 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 21:20:55.69 ID:JyF/JYk80.net
ニグロに公平な物の見方ができるわけないじゃん。
自分が優遇されて当たり前だと思ってんだからな。
若い頃は自力で勝利をもぎ取ることもあったけど今はマシンが悪いと何もできないほど劣化した。

745 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 21:31:17.36 ID:M0wSjJGH0.net
>>733
残り3人はアロンソ、ラッセル、ピアストリなんじゃないの?

746 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 22:06:06.62 ID:jAF6Cffz0.net
でさ、契約交渉長引いてんの何なん?
ハミ側が「3倍出せ」って引かないの?

747 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 22:23:03.74 ID:Da/C1ZoK0.net
引退後のポストとかまで色々要求してんだろうな
メルセデスの役員が拒否してるらしいけど

748 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 22:40:00.81 ID:JysY4ZJ50.net
なんならメルセデス本体のCEOでもやらせて
半年で泣きっ面で出てくのを見てみたい

749 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 00:02:09.96 ID:ak+rCR560.net
ノリス「彼(ハミ)はマシンが遅い遅い言うけれどマシンは速かったよ。今年ずっとね」

750 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 01:32:25.82 ID:VcMWKP9h0.net
SS ハミルトン、セナ
S シューマッハ
Aプロスト、アロンソ
B ベッテル、ハッキネン、フェルスタッペン、ロズベルグ
C バトン、ライコネン

751 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 05:03:46.23 ID:ak+rCR560.net
>>750
>ID:VcMWKP9h0  ハミルトン信者は↓へ書き込みましょう
【W13は】ルイス・ハミルトン応援スレ54【もう嫌】 

こちらはハミルトンアンチスレです ID:VcMWKP9h0 は二度と来るな

752 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 05:16:41.07 ID:ak+rCR560.net
アイルトン・セナの元チームメイトであるゲルハルト・ベルガーは
「ミハエル・シューマッハが突然F1に現れたとき、アイルトンが『こいつは我々にとって危険な存在になるだろう』
と私に言ったことを覚えているよ」とSport1に語った。

「その後、それはその通りになった」

「少なくともミハエルはアイルトンとの比較に値するよ」

「だが、マックスについてははっきりと言えるね。スポーツ的に見れば、彼はアイルトンと同じレベルにある」


SSS フェルスタッペン セナ
SS  シューマッハ ファンジオ
S  プロスト ピケ マンセル アロンソ
A  バトン ハッキネン ベッテル 
B  ライコネン ハミルチョン

こんなところだろう

753 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 05:37:55.54 ID:1hX9vGvr0.net
>>752
ベルガー信者ワロタ

754 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 09:13:02.71 ID:BoopTuUy0.net
>>752
ヒル「 」

755 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 09:15:50.49 ID:hBdxQbA90.net
>>732
マックスは最速ドライバーだからな
同じマシンに乗って勝てるドライバーはいない

756 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 09:18:16.73 ID:hBdxQbA90.net
>>752
>SSS フェルスタッペン セナ
>SS  シューマッハ ファンジオ
>S  プロスト ピケ マンセル アロンソ
>A  バトン ハッキネン ベッテル 
>B  ライコネン ハミルチョン

これが一番しっくりくるチャンピオンランキングだな

ラッセルのような凡ドライバーやウェバーに手も足もでなかったロズベルグに敗北した時点で
Aランク以下が確定したもんねぇ

757 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 10:07:23.80 ID:2yYWwGmW0.net
ノリスに手も足も出なかったリカルド相手に負けたフェルスタッペンがSSねえw
このスレは例の信者ばかりのようだw

758 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 10:07:55.20 ID:GdAmKN+x0.net
信者が考える2016完敗の原因って何?

759 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 10:09:19.79 ID:hBdxQbA90.net
>>758
ゴミルトンの無能さ遅さが露呈したからだよwwww

あの年は残り4戦の時点でロズベルグがチャンピオンをほぼ確定させていたからなぁ

760 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 10:37:00.56 ID:nFdclqMl0.net
>>731
はい。ハミルトン嫌いのリアル馬鹿です☺

761 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 11:07:09.08 ID:R5ag/4vI0.net
2016年はドライバーが選ぶベストテンもチーム代表が選ぶベストテンもモタスポが選ぶベストテンも
すべてでルイスがニコベルを上回ってたけどね(笑)

やっぱわかる人はわかってる

762 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 11:22:44.78 ID:pLQmFPwl0.net
>>756
そのハミルトンに負けたアロンソとバトンがその位置っておかしくね

763 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 11:29:27.86 ID:pLQmFPwl0.net
ハッキネンはクルサードに負けてクルサードはウェバーに負けたんだっけか
ウェバーはベッテルに負けてんだから上の二人はそれよりも下だね

764 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 11:41:57.35 ID:ak+rCR560.net
誰誰が負けた誰誰に勝ったの理論を突き詰めていくとバトンが最強になるってどこかで見たな

765 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 11:57:13.96 ID:TlCx+Qos0.net
ノリス>>角田>リカルド>フェルスタッペン

766 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 11:58:53.35 ID:hBdxQbA90.net
>>762
バトンはトータルポイント獲得数でゴミルトンよりも上

アロンソとゴミルトンはポイント獲得数も勝利数も全く同じだったけど
アロンソはフェラーリでのドライビングを考えるとゴミルトンよりも上

767 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:01:14.38 ID:hBdxQbA90.net
>>761
それなら2021年からずっとマックスが代表選出でもドライバー選出でもダントツでトップだけど??

つまり、マックスは完全にゴミルトンよりも格上のドライバーってことか

768 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:02:35.63 ID:P12d5eNn0.net
>>765
リカルド勿体ないな
レッドブル残ってれば三連覇できたのに
それか角田が早く昇格してればチャンピオンだった

769 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:03:42.71 ID:P12d5eNn0.net
>>767
チャンピオン取ったから当たり前だろ
全部ニューイのチートロケットシップのおかげですわ

770 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:04:54.36 ID:hBdxQbA90.net
>>769
マシンじゃなくてドライバーの評価なんだけど?

771 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:07:02.95 ID:IEIA28Sw0.net
並のドライバーをチャンピオンにできるニューイは天才だよ
ペレスでもなれるんだもん

772 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:07:40.73 ID:wn0XnlR90.net
セナはチャンピオン陥落した翌年に5勝してるしランキング2位なんだけど
なんで信者は未勝利のハミチンがセナと同格みたいなこと言ってるの?

773 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:08:29.55 ID:W7oSSoMl0.net
>>762
バトンには完敗じゃんw
当時の信者ですら認めてたぞw

アロンソも政治力でチーム代表と結託して追い込んだけど同ポイントどまりだったよねw

774 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:09:39.64 ID:LmkLaC530.net
0勝ノリスの格下リカルドの格下ザコスタッペンでもチャンピオンになれるニューイマシン

775 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:10:35.27 ID:HT5abXWa0.net
バトンに負けたあとのボッチお別れボウリングは伝説だったよなw

776 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:13:26.40 ID:LmkLaC530.net
ノリスも内心馬鹿にしてるだろうな
自分がボコったリカルドに負け続けたマシンだけのやつをw

777 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:18:51.28 ID:W7oSSoMl0.net
仮にフェルスタッペンがリカルドやノリス以下だとして、それがどうコイツの擁護に結びつくんだろう?w

コイツがマシン頼みの鈍足ドライバーだって評価には何も影響ないけどさw

信者の理論はよくわからんw

778 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:18:57.05 ID:ak+rCR560.net
バトン:
「マックスはこれまでにF1マシンをドライブした事のあるドライバーの中で最速だ。心底そう思う。彼は信じられない位に速い」
「彼は本当に特別な存在だ。本当にそう思う」

なおジェンソン・バトンは、同じイギリス人でマクラーレン時代のチームメイトであったルイス・ハミルトンについて
3年間同じチームだったハミルトンについて「ナイスガイだったかどうか」を問われると
「かなり疑問の余地がある」と冗談ながらに返した。

779 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:23:40.41 ID:9TfJ1avn0.net
もう信者は見境なくスレを荒らすことしか出来ないんだよ
スルーが一番

早く信者スレに帰ってね

780 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:34:00.61 ID:wj3/F32h0.net
頼むバトンしかできなくて辛いなw

781 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:34:21.26 ID:R/PRrD130.net
信者ってマジで狂ってるよな
毎日手の届かないトップドライバーを叩いてさ
一番意味不明なのは惨敗したラッセルまで貶してることだけど

782 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:36:44.57 ID:hBdxQbA90.net
>>779
信者が常にボコられている図は面白いけどねwwww

ゴミルトンって昨年に移籍初年度の青二才で凡ドラのラッセルに、大差で敗北した時点で全て失ったよね

ずっと言われ続けてきた「マシンだけのチャンピオン」が証明されたシーズンでもあった
そういう意味ではラッセルはすごくいい仕事をしたwww

783 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:40:17.14 ID:ak+rCR560.net
>>774
●ニューウェイ、強いF1カーを創る成功の秘訣を語る。(TN f1)

(略)
しかしながら、ニューウェイはまた、現在のレッドブルが支配する時代はマックス・フェルスタッペンの功績だと認めている。

「彼はどんなクルマもコントロールするクレイジーな才能と天性のドライビングの資質を持っている」
「マックスは完璧なプロトタイプ・ドライバーだと思う」

784 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:44:04.77 ID:v9qewFzU0.net
去年までは実験がーとかモチベーションがーとか、まだかろうじてコイツの擁護だったけど
信者も末期症状だよなw

785 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:46:21.02 ID:ak+rCR560.net
ー今年のベストドライバー3人を挙げてください
ラッセル「3人選ぶのは難しいね。だが1番がマックスだという事だけは言える」

ゴキルトンさんwww

786 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:57:21.68 ID:N0Gw97XY0.net
今年は大丈夫そうだけど来年以降ラッセルに再び負けたら今度こそキャリアの終わりだからな。
だから信者はしつこくラッセルをこき下ろして、確実に勝てそうなミックと交代を熱望してるんだろう

787 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 14:11:12.11 ID:z/bjEADy0.net
エンジンに異物まで混入されたらそりゃ勝てないだろ

788 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 15:10:36.39 ID:tmcfyJ8L0.net
ラッセルってメルセデスのマゼピンだろ
妨害しかしてない

789 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 15:14:12.29 ID:tmcfyJ8L0.net
ラッセルって昨年で引退したの?
今年は全然見ないけど

790 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 15:28:27.43 ID:z/bjEADy0.net
難しいマシンを乗りこなせなくて
1年目のマゼピンレベルにボコボコにされた元チャンプを遠回しに貶すのはやめろw

791 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 16:06:27.05 ID:BAAi67Bc0.net
ラッセルもノリスも自国のレジェンドドライバーであるハミルトンを
全然リスペクトしてないよな
むしろマックス好き

792 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 16:38:42.55 ID:ak+rCR560.net
同じくイギリス人ドライバーのバトン
ハミルトンについて「ナイスガイだったかどうか」を問われると
「かなり疑問の余地がある」

793 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 16:55:05.10 ID:z/bjEADy0.net
開発は俺1人でやってるなんて、平然と嘘つく相方をリスペクトできるならそれはそれですごい
あとなんかもう1つ大きな嘘ついてラッセルに否定されてたのって何だっけな

794 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 17:00:48.54 ID:lNFapCI+0.net
去年ラッセルが自分でタイヤ交換のタイミングを選んで、ハミルトンをぶち抜いた時にハミルトンの無線ほんと酷かったもんな

795 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 17:37:47.19 ID:hBdxQbA90.net
>>793
実験じゃないの?

ゴミルトンの「自分がマシン実験を担当している」発言からの~
ラッセル「公平にするために実験は週ごとに交代で行っていた」

嘘をばらされてゴミルトン大恥かいたやつwwww

796 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 19:50:34.33 ID:JOrktHes0.net
コース上では体当たりを繰り返し、相手をリタイヤに追い込む常連。
コース外では凶悪な取り巻きがいて事実に基づかない誹謗中傷、はては殺害予告まで行ってしまうファン層。

むしろ教えてほしい。どこにリスペクトできる要素があるのかしら

797 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:34:31.27 ID:fqQ4frak0.net
メルセデスは実験していたんなら、その当たり外れがあるしな
激おそラッセルはたまたま実験が当たったんだろ
実験無くなって同じセッテングになったら、ラッセルは遥か後方でマゼピン並みに見えなくなったw

798 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:39:50.01 ID:CaBhsDtn0.net
またメルセデスの政治力でルールを変えさせるらしいな
レッドブル潰しのため予選でDRSを禁止させるとか

露骨すぎだしフェラーリのバスールも反対してるのにメルセデスは相変わらずだね

799 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:40:24.12 ID:j5TDH4g80.net
その実験で迷走させられてちょっとかわいそうだな
めげずに頑張ってほしい

800 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:45:04.06 ID:j5TDH4g80.net
なかなかああいう目力ある人物もいないよw

801 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:46:26.15 ID:XsW27uIM0.net
>>796
確かにラッセルはコース上でガンユーを吹き飛ばし、フェルスタッペンにぶつけ、ペレスにぶつけ、ハミルトンにぶつけ、最後に壁にぶつかるw
さすがペナルティポイントのチャンピオン候補だよね
実力なし、人気なし、妨害職人のラッセルに自己投影するファン層はほんと痛いw

802 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:47:58.52 ID:j5TDH4g80.net
ちょっとメジャーリーガーでの藤波君wも思い出しちゃうが
ワシは嫌いではないね

803 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:47:58.95 ID:j5TDH4g80.net
ちょっとメジャーリーガーでの藤波君wも思い出しちゃうが
ワシは嫌いではないね

804 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:57:14.93 ID:BoopTuUy0.net
信者ちゃんて何で逮捕されたの?
ストーカー?

805 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 21:00:01.17 ID:ak+rCR560.net
>>800
目からビームを出しても驚かない

806 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 22:14:51.16 ID:zzS3Onj30.net
https://pbs.twimg.com/media/F3K33y5b0AA6lAg.jpg
      

807 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 22:41:08.20 ID:+gVEzOO90.net
ラッセルをこき下ろすとハミルトンも落ちるということを信者はいつ理解するのか

それと自分がそうだからって、ハミアンチまで誰かの妄信的信者だと思わん方が良い
ただの病人だと思われるぞ
まぁ信者が病人なのはもう払拭できないけど

808 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 22:48:13.66 ID:zrsXMz+Q0.net
と病人のアンチが述べております

809 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 22:54:05.70 ID:GdAmKN+x0.net
メルセデスの持ってる政治力ぅて一体何なの?
大元はティレルなんだし、全然政治力無かった。
やっぱ、天文的額の賄賂が飛び交ってるって事なの?

810 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 23:08:50.32 ID:K1NELF+10.net
>>806
簡単で良いな

811 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 23:16:27.67 ID:S0CSBMpu0.net
メルセデスは政治力ぅなんて持ってませんぅ
政治力使ってせこぃのはぁ予算制限破っても失格ぅにならなかったレッドブルの政治力ぅですぅ

812 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 23:25:49.62 ID:BoopTuUy0.net
>>811
失格にはならなかったけどキツめの開発制限くらってたじゃん

813 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 23:30:07.53 ID:qkjtG5rO0.net
普通失格だろ
インチキしてチャンピオンになったんだから

814 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 23:40:14.30 ID:qkjtG5rO0.net
予算制限ルールは無視するは、マシに圧力かけてインチキさせたレッドブルの政治力はやばい

815 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 23:56:16.94 ID:bMF1t5xs0.net
>>811
事前にペナルティの内容も決まっててそのペナルティは受けているので

816 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 23:57:18.68 ID:OpwpmqJt0.net
インチキしてペナルティなしはフェラーリだろ

817 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 00:04:34.18 ID:NwyEE61T0.net
マシはSCフィニッシュをなんとか避けようとしてレギュレーションの範囲でできることをしただけ
ある意味優秀だよ

818 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 01:04:59.05 ID:zWtYqZds0.net
優秀なのにクビにされますかね?
誰が見ても不正ジャッジだったからクビにされたんじゃないでしょうか?
ノリスでさえルイスはエイトタイムズワールドチャンピオンって言ってたし

819 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 02:40:32.38 ID:GKtVkATo0.net
マッサがチャンピオンだった件を含めると
ゴミルトンは6回なんだよねぇ

マシの件はルール違反ではなく運用の問題だったから変えようにも変えられない

しかし、マッサの件は裁判の対象になる大事件

820 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 02:47:55.17 ID:77htK9nF0.net
>>818
あとから考える不適切な方法だったってだけで不正ではない
だから結果も覆らない
ただそれきっかけでルールは見直された

821 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 03:25:08.34 ID:Y3xKCmsb0.net
今年は3、4番目のマシンなのにドライバーランク3位争いしてるのはアンチの俺でも素直に凄いと思う

822 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 06:03:15.74 ID:k2a9ozxC0.net
ゴキルトンのファンはバカだから何度も説明されてるけど

FIAが言及してるのは再開手順が不適切(ちゃんと周回遅れ全車を処理しなかった)があったということだけ
再開自体はなんの問題もないし事実一切触れられていない
そして全車だろうと一部だろうと結果に関係はない
ハミルトン先頭でハミルトンのタイミングで再スタートして抜かれたんだからどうしようもない
ましてやレギュレーションがあった訳でもないのでレース結果は変わらない

823 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 06:03:37.57 ID:RkOnBEwn0.net
こいつの態度とか性格は気に食わないけどレーサーとしては現役で圧倒してるのは認めざる得ない

824 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 06:05:07.51 ID:k2a9ozxC0.net
>>821
2番手マシンだよ
ゴミルトンがそう言ってるだけで
トト」は2位のマシンと言ってるしコンストも実際2位だしね

825 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 06:15:47.74 ID:k2a9ozxC0.net
モントーヤ「ハミルトンはとてもずうずうしいね。勝っていないときには文句を言い、
彼が勝っていたときにはマシンには全くアドバンテージはないと言っていたんだからね」

ノリス「彼(ハミ)はマシンが遅い遅い言うけれどマシンは速かったよ。今年ずっとね」

826 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 08:30:23.54 ID:rNa0n8A00.net
>>773
ロンハゲも露骨だったよな

「マクラーレンが支援していればアロンソは07年と08年にF1王座を獲れた」
https://www.google.co.jp/amp/s/f1-gate.com/alonso/f1_72673.html%3fmode=amp

そのまんま今宮の記事
https://f1express.cnc.ne.jp/column/j_imamiya/index.php?cat_id=297&teiko_id=179391

827 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 09:07:55.13 ID:QfUPcQ9r0.net
ハンガリーのPPは痺れたねえ
スタートクソのマシンでなければ
余裕で逃げ切れたのになあ、、、

828 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 09:12:08.27 ID:PZHC+xxD0.net
テスト

829 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 09:48:23.33 ID:McSXkadk0.net
2番手マシンで遥か後方のラッセル
遅すぎてワロタ

830 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:00:06.24 ID:LZ53KY9f0.net
ラッセルは良くやってる方だよ
ハミルトンと比べられるのが可哀想なだけ

831 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:09:38.67 ID:7bw8lWGM0.net
本当ラッセル遅えよな
そんなラッセルに1年目にボコボコにやられた元チャンプかいるってさw

832 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:13:54.59 ID:cVOShJnY0.net
ID変わるかテストしてその後自演するアンチ哀れすぎるなw

833 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:21:21.32 ID:7bw8lWGM0.net
信者自らIDコロコロしてることを暴露しなくてもいいのにw

ID 変えて何がしたいの?w

834 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:23:48.53 ID:olAd8Xr60.net
>>826
〉クールに見て最速マシンはフェラーリではなくマクラーレンだった


んなわけねーだろ
アロルトンがマッサネンと互角っつー時点で07、08はどうみてもフェラーリが最速マシン

835 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:32:28.38 ID:7bw8lWGM0.net
2008年はどちらにしても不正チャンプだからなぁ

836 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:32:38.98 ID:lx/6rzc/0.net
テスト

悪い悪い
ラッキーIDのテストのために心置きなくスレ汚せるのここくらいなんだw

837 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:41:16.75 ID:rgliLUY/0.net
>>827
今年のハンガリーは去年ほどではなかったが、結構オーバーテークするシーンは見られたよ
コース改修でシケインが一つ無くなったことも影響してるようだ

スタートが成功していたとしてもそんなコースでは、フェルスタッペンに勝つのは無理

838 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:45:39.13 ID:rlM4BtG00.net
これで信者は自分を病気じゃないと思っているらしい

839 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:56:13.11 ID:7bw8lWGM0.net
ラッセルもノリスもマックス推しなんだっけ?

同じイギリス人なのに全くリスペクトされないってほんとすごいよな
仮にも複数回チャンプだぜ

840 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 11:11:30.39 ID:GKtVkATo0.net
>>825
wwww

特にノリスのコメントは笑えるwww
遅いのはドライバーのせいって言っているようなものだな

841 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 11:15:10.90 ID:GKtVkATo0.net
>>839
推しとかじゃなくて
単にドライビング能力、速さを同じドライバー目線から見ればマックスが現役最速・最強ってだけだわ

ルクレールも似たようなこと言っているし、本当に現役最速ってだけじゃなくて史上最速ドライバーなんだろうな

バトンはマックスがチャンピオンになる前から「マックスは史上最速ドライバー」と言っていた

842 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 11:16:28.48 ID:kQwwqGMk0.net
俺も運試しテスト

843 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 11:23:44.75 ID:7bw8lWGM0.net
確かアロンソもマックスをガチで褒めてたよね
主要な現役ドライバーの評価は大事だな

提灯記者の記事とか本当どうでもいいし

844 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 11:44:37.81 ID:olAd8Xr60.net
どうやらマックスが最高ドライバーってことで間違いなさそうだな

つまり一位はマックスで二位がルイス、ここまでは全会一致で確定してるっぽい

問題は三位以下がアロンソレクラークノリスジョージーなどで確定していないということ

845 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 12:09:57.66 ID:GKtVkATo0.net
>>844
>二位がルイス、ここまでは全会一致で確定してるっぽい

んなわけねーだろ
ノリスやルクレールの方がゴミルトンより速い

レースだけならアロンソもゴミルトンより速いだろう
アロンソは一発がないのは昔からだし

846 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 12:39:29.56 ID:0v9j8fDc0.net
>>845
この世界では実績が全てなんだよ?

847 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 12:43:48.65 ID:/OdDgwWj0.net
ノリスより圧倒的に遅いリカルドに負け続けた男が最強ねえw
信者は現実見えなさすぎてコワイコワイw

848 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 12:52:33.37 ID:GKtVkATo0.net
-今年のベストドライバー3人を挙げてください

ラッセル「3人選ぶのは難しいね。だが1番がマックスだという事だけは言える」

wwwwwwww

849 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 12:54:04.06 ID:GKtVkATo0.net
これが現実なのよな

バトン:「マックスはこれまでにF1マシンをドライブした事のあるドライバーの中で最速だ。心底そう思う。彼は信じられない位に速い」
「彼は本当に特別な存在だ。本当にそう思う」

850 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 13:07:52.42 ID:mRfgnR9w0.net
>>822
再開手順が適切だったらあの結果にならないんだよ
全車周回遅れを解消し隊列を組むまでに残りラップを消化してしまう
つまりペースカー主導でのチェッカーになるだろ

因果が変わるから文句を言ってる訳

851 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 13:15:32.69 ID:GKtVkATo0.net
歴代F1ドライバー格付け

SSS フェルスタッペン セナ

SS  シューマッハ ファンジオ

S  アロンソ ピケ プロスト マンセル

A  ラウダ グラハム クラーク ハッキネン バトン

B  フィッティパルディ スチュワート ベッテル ゴミルトン

C  ハント ケケ デーモン ビルヌーブ ライコネン ニコ

D  他

852 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 13:26:40.28 ID:28nd94/a0.net
アンチは昼間から元気だな
今日からもう夏休みか

853 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 13:58:48.71 ID:7bw8lWGM0.net
信者の皆さんに聞きたいんだけどさ
どんだけ引き籠もってれば祝日と平日の区別がつかなくなるの?

854 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 14:01:06.23 ID:7bw8lWGM0.net
日本で住んでない可能性もあるけどな
極度の引きこもりかどっちだ?

855 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 14:12:31.35 ID:olAd8Xr60.net
>>851
ニワカは知らないんだろうがプロストってほんとに凄いぞ
ニワカはおそらく93年のプロストしか知らないんだろうけど
80年代から見てればプロストはマンセルより二回りほど上、ピケは86年にマンセルに負けてるし87年も速さではマンセルが上回っていたので
プロスト >>> ピケ
も確定

856 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 14:18:33.53 ID:ooi4pVVl0.net
信者は壊れちゃったみたいだなw
コイツが遅すぎてマシン頼みだったばかりにかわいそうにw

857 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 14:21:00.03 ID:olAd8Xr60.net
それとファンジオとか真面目にランキングに入れてる時点で適当すぎる
あんな大昔のF1はマシンはよく壊れるわリタイヤ率も高いわで現代とは同列には語れないし真の実力などわからない
ファンジオがランクインしてるのに長年ファンジオとほぼ同じ成績(年度によっては上回ってる)のモスがランクインしてないとか適当すぎる

もし昔のドライバーを真剣に検討するならジムクラークだけはガチでてっぺん付近
25回も一位でゴールしてるのに生涯で二位はたった一回しかない
マシントラブルが起きなければほぼ優勝しているという極端な成績の現れ

858 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 15:15:12.87 ID:0v9j8fDc0.net
>>849
バトンじゃハミルトンの器もタッペンの器も測れない定期

859 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 15:23:11.97 ID:YKhcGZgC0.net
信者も教祖も似た者同士だよな
口を開けば文句や他ドライバー叩きばかり

こんな奴はリスペクトもされないし叩かれるわけだよ

860 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 15:59:32.51 ID:7bw8lWGM0.net
どちらもすぐに息をするように嘘つくのやめてほしい

861 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 17:16:54.19 ID:S0zln5HL0.net
「最多勝記録で史上ベストドライバーと判断すべきではない」と主張する元F1王者にハミルトンが皮肉
https://www.as-web.jp/f1/634891?all

「どのスポーツでも、過去や現在で誰が最高かという意見があるけれど、比較するのはほとんど不可能だと思う」とハミルトンは語った。

「誰がそうで誰がそうでないかといった類の話はすべて、僕にとっては重要ではない。重要なのは過程だ。僕らがそこに至るまでに何をしたか、どのような障害に直面したかということ。そして誰もが異なる道のりを経ている」

「僕は過去の伝説的なドライバーたちに対して大きな敬意を持っている。たとえ僕について、年がら年中否定的な話をし続けている人に対してもだ」とハミルトンは皮肉を込めて語った。

「彼らのことを今も高く評価している。違う時代を戦っていたことは分かっているからね。彼らにとってそれは信じられないくらい厳しいものだった。20年前を振り返ってみるとね……」

「僕は、自分の話をこれから参入して後に続く若いドライバーたちにするつもりはない。なぜなら古株のドライバーの責任は、できる限り明るく輝いて、彼らを勇気づけることにあるからだ」

「誰かが現れる。マックス(・フェルスタッペン)か誰かが、僕が最終的に達成した記録を追いかけるんだ。彼がその記録を破らないでいることを願うのは、誤った考えだ。ポテンシャルを完全に生かせるよう、彼らを励ますべきなんだ。そして結果として彼らが記録を達成するなら、素晴らしいことだと思う」

 ハミルトンは2014年以来、平均10勝を挙げ続けている。

「願わくば、より多くの記録を破り、記録を作りたいものだ。僕はまだ終わっていない。もっと向上できると感じるし、今も最高レベルの走りができると思っている」とアイフェルGPで優勝した後にハミルトンは語った。

862 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 17:27:32.36 ID:k2a9ozxC0.net
3年前のインタビューか
翌年にマックスがハミルトンを破ったのはドラマやねぇ

863 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 17:28:44.85 ID:LZ53KY9f0.net
>>861
これはsirに相応しい人格者

864 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 17:32:02.64 ID:8C3zaTao0.net
>>861
老害からのディスりにも冷静に対応
ハミルトンは歴代のチャンピオンの中でもかなり聖人君子な方だ

865 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 18:23:05.87 ID:GKtVkATo0.net
>>858
バトンとチームメイト時代に全シーズンのトータルポイント獲得数で敗北しているゴミルトン定期

866 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 18:50:09.57 ID:yOlSk/0C0.net
>>861
今は彼(マックス)は気が付いていないが
フェルタッペンをここまでの仕上げたのはハミルトンがいてこそだからね
偉大なチャンピオンがいてそれを超えたいともがいているうちに
なにか一瞬のきらめきで越えていく瞬間がある
それを達成したから今の状態がある

867 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 18:56:51.93 ID:rEKXRf010.net
「誰かが現れる。マックス(・フェルスタッペン)か誰かが、僕が最終的に達成した記録を追いかけるんだ。彼がその記録を破らないでいることを願うのは、誤った考えだ。ポテンシャルを完全に生かせるよう、彼らを励ますべきなんだ。そして結果として彼らが記録を達成するなら、素晴らしいことだと思う」

で、コツンと病院送り

868 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 19:00:56.05 ID:7bw8lWGM0.net
政治家の方が向いてるんじゃね
ドライバーに向いてないようだし
自分が優位な時と不利な時で意見を180度変えちゃうし、政治家がぴったり

869 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 19:11:30.40 ID:11AkL/W+0.net
>>868
ドライバーに向いてないって、7度のワールドチャンピオンに対してそれ言ったら、それ以下のドライバー皆が向いとらんがな

870 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 19:14:25.57 ID:ooi4pVVl0.net
コイツはポジショントークしかできないからな
だからすべての過去の発言がブーメランとして帰り続けてるわけだけどねw
コイツは運転が下手糞だから事故死しないうちに引退した方が身のためだ

871 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 19:17:15.88 ID:v6yI5coY0.net
>>869
向いてない輩でもチャンピオンになれるチートマシンをチームが用意してくれたんだから泣いて感謝しろw

872 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 19:23:39.56 ID:7bw8lWGM0.net
現役ドライバーの同国選手にリスペクトされないって相当だと思うけどね
人間的にもドライバー的にもさ

つうかさ、すぐにコツンしてくるドライバーと戦いたいと思う?

873 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 19:25:02.53 ID:yOlSk/0C0.net
>>868
マルチタレントの才能は有り
これはマックスにはないねw

874 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 19:27:48.46 ID:utkw8YHk0.net
青二才がチームプレー無視で勝手な走りをしているおかげで
チームとしての最適化に支障をきたしているからね
こんなクズ即刻解雇すべきなんだよ

875 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 19:32:02.45 ID:yOlSk/0C0.net
結局技術力やチームの実力がどうのこうのでなく
ドライバーに振り回されるって構図が今のメルセデスAMGを象徴しているのかな・・・・

876 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 19:50:43.41 ID:rI0HhcGy0.net
>>874
コツンはチームプレイなのか?www

877 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 19:57:47.97 ID:GKtVkATo0.net
>>875
ドライバーが青二才とゴミしかいない状況が厳しいよね

878 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:03:09.64 ID:yOlSk/0C0.net
>>877

まあ真実言っちゃおう

メカニックが困っているとき適切な助言を言えるレベルにある人物
それがフェルスタッペン
絶大な信頼関係にある

879 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:06:43.41 ID:7bw8lWGM0.net
アロンソと1年目の時もセッティング完コピだけして全く役にたってなかったみたいだけど?

880 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:21:15.53 ID:5jZoW1gV0.net
フェルスタッペンがメルセデスに乗ったらラッセル以下だろうな
今はロケットマシンに乗ってるから速く見えるだけw

881 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:23:16.16 ID:yOlSk/0C0.net
というかニューウェイ理論と彼のドライビングが一致したというところだろう

882 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:27:28.02 ID:7bw8lWGM0.net
マックスはニューウェイマシンになれすぎてるから、他のチームのマシンはダメな可能性はあるけど、でもやつの場合、シムレースとか出ても普通に優勝しちゃうレベルなんだよ
レースかじってるやつがデータ検証してたけど、神レベルらしい

逆にハミルトンの方がニューウェイマシン乗りこなせない定期

883 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:33:08.21 ID:yOlSk/0C0.net
ペレスが(ノリや勢いで)序盤うまくいかせたが
やはり持続性や集中力またコース相性もありそうは続かなかった

884 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:35:13.07 ID:vtSrDqWZ0.net
つか真面目に話すとレッドブルのマシンはリアが不安定
そこを踏んで行ければ速いんだが、ハミルトンじゃ乗りこなせないからムリだよw
文句ばっかだろうしコイツの好みに開発するとマシンのパフォーマンスは落ちる
ノリスあたりは乗りこなせると思うけど

885 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:36:56.66 ID:yOlSk/0C0.net
>>882
将来違うカテゴリのレースでそれはまた驚愕な走りで驚かせる可能性もあるね
その景色も見てみたい気がする
そうであれば本物だね

886 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:39:12.26 ID:ooi4pVVl0.net
コイツはウェットみたいな不安定なコンディションは苦手だしね
去年は青二才と馬鹿にするラッセルにも負けてたしレッドブルにのったら恥かくだけだろうなw

887 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:42:17.47 ID:vtSrDqWZ0.net
信者の息の根を止めるためにもレッドブルに乗ってみて欲しい気もするけどなw
ハミルトンだとアルボンやガスリー以上のタイム差で完敗だろうがw

888 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:43:12.54 ID:rI0HhcGy0.net
まあハミちゃんにはRB乗ってみて欲しいけどね。
タッペンにボコられたらさすがに信者ちゃんも黙るだろうしw

889 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:43:55.85 ID:ooi4pVVl0.net
アロンソの時みたいに政治力でかき乱せばワンチャンあるのかなw

890 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:46:04.77 ID:yOlSk/0C0.net
ひとつきになるのがリカルドが今のRBでどうかだが
ワシの感では出て言った時点で乗りこなし(マシンからのインフォメーション感度)
が極めてむずかしい状況にはあったんだろうとは思っている

891 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 21:00:54.40 ID:7bw8lWGM0.net
マゼピンがすぐのってトップタイム出せるマシンだから、メルセデスはやっぱりアンダー傾向のマシンなんじゃないかな

レッドブルとは真逆よね

892 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 21:42:16.32 ID:LZ53KY9f0.net
>>889
下衆の勘繰りとはこのことだな

893 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 22:46:07.17 ID:rEKXRf010.net
レッドブルに移籍してタッペンに破壊されて絶望して引退して欲しい

894 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 22:54:35.06 ID:2iiVo+dH0.net
>>893
同じ車なら普通に勝っちゃうのでNG

895 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 23:13:13.72 ID:9gIij1vf0.net
>>894
確かにフェルスタッペンが普通に勝っちゃうからなー
ホーナーもノリスは欲しがってるけどコイツは門前払いだからなw

896 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 23:36:31.10 ID:5jZoW1gV0.net
フェルスタッペン信者ばかりで気持ち悪いな

897 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 23:45:11.58 ID:9gIij1vf0.net
一生見えない敵と戦えやw
キチガイ信者さんよw

898 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 00:13:33.63 ID:W0MaM0Kr0.net
今年はドライバー三位でフィニッシュ
誰も文句は言わん(アンチ以外)

899 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 00:13:45.40 ID:8bI3zavZ0.net
ハミルトンファンの中野さんもマックスが上と認める

純粋な速さや反射神経に関して言えば、フェルスタッペンがハミルトンを上回っていると思います。
走行データを見ると、一発のタイムをひねり出す時のブレーキやスロットルの使い方、ステアリングの切り方が、異次元のスピード感覚なんです。
おそらく見え方やクルマの感じ方が他のドライバーとまったく違うんじゃないかと感じます。
フェルスタッペンのこのスピード感覚は、天性の能力だと思います。

フェルスタッペンはタイトルを獲得したことで、心に余裕ができ、強さにますます磨きがかかってますね。
ドライビングについてはリスクが高いと言われることがありますが、彼は異次元の選手なんです。
普通のドライバーにとってはリスクの高い走りに見えても、彼としてはしっかりとコントールできているんだと思います。
それだけの彼の能力はずば抜けています。

900 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 01:19:16.22 ID:eW+xyMEp0.net
>>880
なんでそう思う?
タダの願望でなければ是非どういう考察でそういう結論に至ったのか教えてほしい

901 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 01:21:32.48 ID:ngNy7A3O0.net
>>898
普通のマシンでWC!とかぶち上げずに最初からその程度の低いハードルを設定しときゃいいんだよ

902 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 01:24:10.31 ID:ngNy7A3O0.net
>>880
俺も知りたいわ
何を根拠にそう思ったんだい?

903 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 01:39:09.51 ID:8bI3zavZ0.net
マックスの速さや強さの考察や根拠は山ほど見るがハミルトンのは見たことが無い
長年ロケットマシーンに乗れた幸運でWCを荒稼ぎ出来たに過ぎない

904 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 03:12:54.26 ID:GwXsho+i0.net
今更言うまでも無いけど
チーム選びが速さの条件
なのは昔から今も不変で
どのマシンを選ぶか?で
勝負は決まっってしまう

ハミル鈍が好んでベンツを
選んだのだから、その結果
勝てないのは全部自己責任

2流以下のまま進歩できない
糞チームに金銭理由で居座る
マインドをレーサーと言えない

だからタッペンに今後も勝てない

905 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 07:24:32.63 ID:WZJ4vMIQ0.net
速いマシンに乗ってるだけの張りぼてチャンピオンだろ、う、フェルスタッペンは。
海外SNSではズルスタッペンとか言われて馬鹿にされてれじゃん。

906 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 09:10:34.37 ID:+wimqLpx0.net
>>905
それおもいっきり、ゴミルトンのことじゃんwwww

メルセデス時代にずっと勝っていればともかく、凡ドラのロズベルグに敗北して恥をさらして
常に「マシンだけのチャンピオン」と言われ続けていた

そして、昨年に移籍初年度の青二才ラッセルに大差で敗北して
「マシンだけのチャンピオン」が証明された

それに加えて、2008年の本当のチャンピオンはマッサだったことが明らかにされて
シューマッハより一つ少ない数のチャンピオン数と判明した

所詮、ゴミドラのゴミルトンってことです

907 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 09:12:33.87 ID:lEyRwhyW0.net
信者ちゃん困った時のコメント

ソースは海外SNSw

頭悪いなぁと思ってたけど、本当に頭悪いんだよなw

もしかして特定の情報しか仕入れないから日本の祝日知らないの??

908 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 09:24:52.83 ID:kSATmQj70.net
フェルスタッペンはそこまで悪くないドライバーだろ
サインツとかピアストリと同等くらいの速さはあるかな

909 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 09:28:21.36 ID:vPuHK6Bo0.net
ハミルトンってそんなヤツに最速マシンに乗りながらも負けちゃったんだなw

910 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 09:28:56.07 ID:8bI3zavZ0.net
で、ズルイスの速さの根拠や考察は?
話そらさないで説明してみて?

911 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 09:39:47.34 ID:uzpJDwvY0.net
ニューイのロケットシップだからね
誰でもチャンピオンになれる

912 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 09:41:13.70 ID:8bI3zavZ0.net
ハミルトンの速い根拠はー?
マシンのおかげじゃないって説明してよ

913 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 09:43:48.01 ID:8bI3zavZ0.net
●ニューウェイ、強いF1カーを創る成功の秘訣を語る。(TN f1)

(略)
しかしながら、ニューウェイはまた、現在のレッドブルが支配する時代はマックス・フェルスタッペンの功績だと認めている。

「彼はどんなクルマもコントロールするクレイジーな才能と天性のドライビングの資質を持っている」
「マックスは完璧なプロトタイプ・ドライバーだと思う」

914 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 09:50:11.66 ID:E4KAoARL0.net
2021と2022でメッキが剥がれちゃったから信者も苦しいよねw
最速マシンでフェルスタッペンに敗れ、移籍初年で何故か信者が青二才と貶すラッセルにも完敗だからなw

915 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 09:53:19.99 ID:8bI3zavZ0.net
「なぜハミルトンは、ラッセルより遅いのか」
F1解説者ムッシュ柴田

実は速い車でないと、速くないドライバーなのかもしれない?

思えば2007年のF1デビュー以来、ハミルトンはずっと勝てるマシンに乗ってきました。

本人は「そんなことはない」と、2009年を挙げてますが、あの年のマクラーレンは夏以降復調し、ハミルトンも最終的に2勝しています。
しかしマシンに戦闘力がなかった前半は、チームメイトのヘイキ・コバライネンに遅れをとることも珍しくありませんでした。

916 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:06:29.49 ID:rpdsMm0C0.net
ムッシュ柴田って誰だよwww
そのへんのオッさんの寝言を記事にするなよw

917 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:11:41.62 ID:8bI3zavZ0.net
DAZN F1の解説者の柴田 久仁夫ですけど ?
その程度も知らんニワカかよ

918 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:16:38.42 ID:527SlEla0.net
だ、ダゾーンww

919 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:19:48.93 ID:8bI3zavZ0.net
柴田 久仁夫
1956年静岡県生まれ。 1980年代よりフランス・パリを拠点とし、TV番組制作の現場で手腕を振るう。
1987年よりF1の世界にも足を踏み入れ、それ以来数々のレースを取材してきた。
訪れたサーキットでは素足でトラックの感触を確かめるというライフワークも行っている。

日本のモータースポーツジャーナリストではもう重鎮。
ハミオタからしたらそのへんのオッさんらしい(笑)

920 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:20:28.88 ID:KDJcQuhk0.net
解説者なんか知らねーよ
F1ど素人のただおっさんじゃんwww
馬鹿なな?

921 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:22:22.76 ID:8bI3zavZ0.net
ハミオタの無知ぶりが恥ずかしいw

922 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:22:56.83 ID:S34iFuMO0.net
ニワカがDAZNの質の悪い解説聴いてるとフェルスタッペン信者になってしまうんだな

923 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:23:21.33 ID:KDJcQuhk0.net
F1解説者wwwww
は?素人のおっさんはチラシの裏にでも感想文書いとけw

924 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:23:31.53 ID:AVXA76HL0.net
もう信者はなんていうか哀しいね
こんな憐れな人間って存在するんだね

925 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:28:37.04 ID:QGuma28W0.net
日本じゃフジかDAZNで見るしかないと思うんだが
信者はもしかしてF1見てないの?

926 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:30:33.47 ID:8bI3zavZ0.net
ハミオタにかかるとセナ時代から活動してるモータースポーツ界の重鎮も素人のおっさんになるのかー
次々とニワカがつれますわw

927 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:30:58.46 ID:AVXA76HL0.net
信者は犯罪歴もあるし違法ストリーミングで見てるんじゃない?

928 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:32:46.44 ID:j8Gwy+0z0.net
>>925
自分で答え書いてるのに気づかないって真正の馬鹿なの?

929 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:33:33.71 ID:KDJcQuhk0.net
こんなど素人の感想文が記事になるのがおかしいと思ったら、只のマスコミの関係者かw
おかしいと思ったわwww

930 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:34:36.06 ID:8bI3zavZ0.net
「速い車でないと、速くないドライバーなのかもしれない」
ズバリ痛いところを突かれて信者発狂中w

931 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:36:11.68 ID:jH/OoqhS0.net
信者的にはF1解説者は素人で、根拠すら示せない海外SNSのコメントは論客扱いなんだなw
マジでバカじゃんw

932 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:36:49.11 ID:8bI3zavZ0.net
フジF1川井 一仁「ハミルトンは実績や成績を考えると3本指に入れるべきドライバーなんだろうけど
印象に残る走りがほとんどないんだよね」

速いマシン依存の走りでしかないからね・・・

933 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:38:09.19 ID:QGuma28W0.net
>>927
可能性は高いかもなw
つか信者は柴田さん知らないって事実に驚愕したよw
昔からF1見てたらお馴染みなのに

934 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:38:42.74 ID:KDJcQuhk0.net
いやいやいやw
こんなど素人の感想文を真面目に読んでいる奴がいるとは、日本は平和やな〜
日本のマスコミ関係者以外ほぼ誰も知らないおっさん
イギリスでこのおっさん知ってますか?と聞いてきて欲しいわww

935 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:40:33.59 ID:KDJcQuhk0.net
世間ではムッシュかまやつの弟さん?とか言われそうw

936 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:40:40.48 ID:1WVe7fh40.net
チームメイトに遅れを取ることも多いし
チームメイトを破壊し続けるタッペンとは比べものにならんよ

937 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:41:17.47 ID:j8Gwy+0z0.net
>>932
毎戦神がかってるからねぇ
たまにしか力発揮できないドライバーほど活躍したときに印象に残ってしまうんだな
ザコスタッペンとかね

938 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:42:48.56 ID:8bI3zavZ0.net
>>937
ハードタイヤのノリスをソフトで抜けないのは神がかってましたわw

939 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:42:52.11 ID:527SlEla0.net
>>936
0勝ノリスに破壊されたリカルドに負け続けた負け犬がなんだって?w
ポチしか受け付けないチキンだしw

940 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:45:09.80 ID:8bI3zavZ0.net
速さで敵わないと当てに行くゴミルトン
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685330681696817152/pu/vid/828x458/6QJveQ_vHjWFXYES.mp4

941 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:46:17.78 ID:jmzh9cXg0.net
もう信者は末期だから1ミリでも批判的な意見は脊髄反射で排除するんだろうな

つかリアル世界では問題起こさないで欲しいわ
来月の鈴鹿が心配だ

942 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:48:39.05 ID:QGuma28W0.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1691804859/

943 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:52:24.45 ID:8bI3zavZ0.net
>>942
スレタイいいね!w

■ハミルトンは優秀だけど「ずうずうしい」とモントーヤ

「ハミルトンが優秀ではないとは言うつもりはないよ。彼は素晴らしいドライバーだ」

「だけど、とてもずうずうしいね。勝っていないときには文句を言い、
彼が勝っていたときにはマシンには全くアドバンテージはないと言っていたんだからね」

944 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:52:41.87 ID:Ukt4G/KL0.net
>>940
イヤー、接近しすぎでアンダー出ちゃってさ
メルセデスのマシンはセンシティブだからw

とか真顔で答えるチャンプ

945 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:55:08.32 ID:luNoDGYa0.net
>>934
確かにどっかの小太りユーチューバーのことも聞いてみて欲しいよねw

946 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:57:18.79 ID:KDJcQuhk0.net
確かにほぼカニって美味いよな
ほぼカマヤツはどうなんだろwww

947 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 10:58:38.47 ID:8bI3zavZ0.net
「速い車でないと、速くないドライバーなのかもしれない」
効いてる効いてるw

948 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:04:59.89 ID:KDJcQuhk0.net
いやいやいやwど素人の感想文の信者がいることに爆笑しただけ
ムッシュ信者には、人生辛いだろうけどこれからも強く生きて欲しいと願うわw

949 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:10:40.46 ID:8bI3zavZ0.net
>>948
柴田 久仁夫
1956年静岡県生まれ。 1980年代よりフランス・パリを拠点とし、TV番組制作の現場で手腕を振るう。
1987年よりF1の世界にも足を踏み入れ、それ以来数々のレースを取材してきた。
訪れたサーキットでは素足でトラックの感触を確かめるというライフワークも行っている。

日本のモータースポーツジャーナリストではもう重鎮。

お前のニワカ自慢はもういいよw

950 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:12:05.19 ID:naB775aA0.net
コメントも効いてるし重鎮ジャーナリストを知らずにニワカがバレたのが更に効いてるんだろうなw
信者ちゃん恥ずかしいねw

951 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:13:56.40 ID:8bI3zavZ0.net
もう次スレ出来ちゃったけどその次のスレタイは【速い車でないと】【速くない】に決定だな 

952 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:16:12.03 ID:KDJcQuhk0.net
いやいやいやw可笑しくて腹痛いわ〜
誰かムッシュ信者スレ立ててくれよwww
次の次スレタイは【ムッシュ】【かまやつではないよ】に決定だな

953 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:16:40.83 ID:QGuma28W0.net
>>951
文字数制限あるからそれじゃ入んないんだよね
今でMAX
サブタイトルは全角6文字まで

954 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:17:48.43 ID:QGuma28W0.net
>>952
お盆休みに恥かいちゃったなw

955 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:19:10.43 ID:PfSWIrhC0.net
1枚1枚メッキが剥がれていくのもう見てられない。

956 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:19:33.57 ID:8bI3zavZ0.net
>>952
そもそもここアンチスレだからな

【能無】ルイス・ハミルトン応援スレ65【自己保身】 ←アンチスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1690357538/

【W13は】ルイス・ハミルトン応援スレ54【もう嫌】 ←信者スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1670654840/

信者は巣に帰れ

957 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:20:32.84 ID:KDJcQuhk0.net
そんなことよりムッシュの話しようぜ!
世界中がムッシュに夢中だよ!

958 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:20:55.35 ID:ty4mEnxD0.net
>>956
「応援スレ」って書いてあるんだけどもしかして日本語不自由?

959 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:22:40.56 ID:8bI3zavZ0.net
ムッシュかまやつ知らんから調べたらID:KDJcQuhk0がジジイだと分かった
ジジイのくせに柴田さん知らんのかw

960 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:24:42.93 ID:8bI3zavZ0.net
>>958
お前もニワカだとバレたな
どちらも応援と書いてあるがアンチ用と信者用に分かれており今までそうやって区別されてきた歴史がある

961 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:28:22.42 ID:jscmKhQf0.net
ハミルトンスレのニワカってなんですか?
教えてよバカックス

962 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:29:03.72 ID:GwXsho+i0.net
レース無いのに進む進む(笑)

963 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:29:22.69 ID:8bI3zavZ0.net
元々応援スレは1つだけだったがアンチが多すぎてアンチ隔離用の応援スレが出来たんだよ
だから応援スレが2つある
そのアンチ隔離用の応援スレは信者が作ったもの
だからわざわざこっちくるんじゃねえ!

964 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:30:26.89 ID:GwXsho+i0.net
信者の狂い方が末期的

965 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:32:25.70 ID:8bI3zavZ0.net
>>962
「速い車でないと、速くないドライバーなのかもしれない」
が効きすぎたかもしれない(笑)

966 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:35:02.53 ID:PvYfJoMw0.net
アンチ発狂しすぎててコワイコワイ

967 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:35:56.47 ID:527SlEla0.net
ルイス憎しで頭狂って日本語すら読めなくなってしまった哀れなザコスタッペン信者

968 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:37:04.29 ID:8bI3zavZ0.net
とりあえずニワカにも事情説明したんだからもうココ来るなよ
別に専用スレあるんだからそこで思う存分教祖のマンセーしてください(笑)

969 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:37:50.51 ID:hrzyG1Wj0.net
ハミルトンスレのニワカってなんですか?w教えてよスレ玄人さんw

970 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:46:51.69 ID:aRRP6rsV0.net
ゴミスタッペンオタって日本語読めないんだなw

971 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:48:56.89 ID:8bI3zavZ0.net
>>956>>963の「日本語」の書き込み読めないのか?

972 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:51:10.01 ID:527SlEla0.net
スレの主が怒ってるw
あんま玄人さんを怒らせるなよw

973 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:52:42.91 ID:TQmeMFGP0.net
応援の意味も知らないバカだし仕方ない

974 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:54:36.98 ID:8bI3zavZ0.net
【能無】ルイス・ハミルトン応援スレ65【自己保身】 ←アンチスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1690357538/

【W13は】ルイス・ハミルトン応援スレ54【もう嫌】 ←信者スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1670654840/

元々応援スレは1つだけだったがアンチが多すぎてアンチ隔離用の応援スレが出来たんだよ
だから応援スレが2つある
そのアンチ隔離用の応援スレは信者が作ったもの
だからわざわざこっちくるんじゃねえ!

975 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 11:59:36.59 ID:lpYV77cW0.net
アンチ君恥の上塗り
怒り狂うの一回やめてさ、応援の意味を調べてみなよ

976 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:00:33.03 ID:QGuma28W0.net
淡々と誘導すればいいんだよ
必要以上に構うなって

977 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:01:22.10 ID:8bI3zavZ0.net
>>975
>>974で事情説明してるが?
ニワカなのはわかったから事情理解できたか?

978 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:04:02.13 ID:1EHJXeC00.net
マックスって凄いよな
並の運転スキルなのにロケットシップに運良く乗れてチャンピオンになれたんだもん

979 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:04:11.36 ID:8bI3zavZ0.net
「なぜハミルトンは、ラッセルより遅いのか」
F1解説者ムッシュ柴田

実は速い車でないと、速くないドライバーなのかもしれない?

思えば2007年のF1デビュー以来、ハミルトンはずっと勝てるマシンに乗ってきました。

本人は「そんなことはない」と、2009年を挙げてますが、あの年のマクラーレンは夏以降復調し、ハミルトンも最終的に2勝しています。
しかしマシンに戦闘力がなかった前半は、チームメイトのヘイキ・コバライネンに遅れをとることも珍しくありませんでした。

980 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:04:37.27 ID:RvL4FPHg0.net
信者が自分らで信者スレたててさアンチは来るなって言われてるからちゃんと守ってるのに、なぜ信者がこっちにきて荒すの?
頭おかしいの?

981 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:05:55.97 ID:OJXILZoC0.net
ファンだったらハミルトンを応援する書き込みをすればいいのに何故かフェルスタッペンやラッセルへの誹謗中傷紛いの書き込みが目立つ件

982 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:08:19.53 ID:8bI3zavZ0.net
フェルスタッペンやラッセルへの誹謗中傷紛いの書き込みはフェルスタッペンやラッセルのスレでどうぞ
ここはハミルトンアンチスレです

983 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:09:31.54 ID:kB8Iuw2S0.net
ロケットシップは誹謗中傷ですか?
F1中継の解説陣も誹謗中傷になるんですかね?

984 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:11:23.37 ID:8bI3zavZ0.net
内容がハミルトンアンチになって無い書き込みはスレ違いです。以上!

985 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:12:16.22 ID:5AsvusiE0.net
チームメイトがポチしかいないのがコスいよな
ルイス、ルクレール、アロンソ、ラッセル、ノリス、ピアストリあたりがレッドブルのチートマシンに乗ったらフェルスタッペン惨敗確実

986 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:13:43.94 ID:8bI3zavZ0.net
メルセデスに乗るまで1勝も出来なかったボッタスやロズベルグに苦戦してる雑魚ルトンw

987 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:17:17.00 ID:527SlEla0.net
0勝ノリスに惨敗したリカルド相手に負け続けた雑魚男でもニューイのロケットシップに乗ればワールドチャンピオンになれるのがF1

988 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:18:31.82 ID:8bI3zavZ0.net
1番手マシンに乗りながら2番手マシンのマックスに惨敗した雑魚ルトンは
同じマシンに乗ったら大差で負けるのは火を見るより明らか

989 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:19:49.18 ID:8bI3zavZ0.net
0勝ノリス(ハードタイヤ)にソフトタイヤで挑んで引き離される雑魚ルトン

990 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:21:09.83 ID:6V8J5yV20.net
同じマシンでペレス相手に苦戦してマシン性能優遇してもらったゴミなんてどうでもいい

991 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:21:30.78 ID:+wimqLpx0.net
>>989
あれ笑えたよねwwww

トトでさえ、「抜けると確信していたんだけど・・・・」って擁護していなかったもんね

992 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:22:08.06 ID:8bI3zavZ0.net
ハミルトンの素晴らしいオーバーテイク技術(笑)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1685330681696817152/pu/vid/828x458/6QJveQ_vHjWFXYES.mp4

993 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:23:31.12 ID:+wimqLpx0.net
ウェバーに手も足もでなかった凡ドラのロズベルグに2人だけ選手権で完敗のゴミルトン

994 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:23:53.99 ID:4VQPVCor0.net
今サウジ見てるけど笑えるわ
必死に走ってるのにペレス相手に全く差が縮まらないw
マシン同じだとゴミなのバレるなw

995 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:25:11.84 ID:+wimqLpx0.net
すでに地獄の運勢に足を踏み入れているゴミルトン


2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった

そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます

風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間

地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて

風のエレメント「双子座、天秤座、水瓶座」の人は想像を超える幸運期が始まっているので人生を楽しんでください

火のエレメント「牡羊座、獅子座、射手座」の人も凄い幸運期だけど調子に乗らずに謙虚な態度でいましょう

水のエレメント「蟹座、蠍座、魚座」の人は公的な成功は望めないけど私的な部分では幸せになれる運気


>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント
>サインツ、ハミルトン、トト、角田、ボッタスは悲惨な運期が始まった地のエレメント

996 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:25:23.33 ID:4VQPVCor0.net
ペレス=フェルスタッペン=ストロール
ここらへんは運転技術は同じ
違いは政治力だけかな

997 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:26:43.07 ID:8bI3zavZ0.net
昔だったら先コツンで相手だけ弾き出してたのに土手っ腹にぶつけてるやん
もう腕が劣化してんな 引退しろよ 遅くてコースの邪魔!

998 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:27:47.59 ID:ItJNpd1u0.net
フェルスタッペンに人生を破壊されたハミルトン信者w
頑張って生きろよw

999 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:29:23.86 ID:nVKhDw3C0.net
1000ならタッペンズルで王座返還

1000 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 12:29:27.25 ID:+wimqLpx0.net
1000ならゴミルトン事故死

みんなで愉快に爆笑

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200