2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【能無】ルイス・ハミルトン応援スレ65【自己保身】

1 :音速の名無しさん:2023/07/26(水) 16:45:38.65 ID:R775PVAT0.net
ハミルトン公式HP(英語)
http://www.lewishamilton.com/
メルセデスAMGペトロナス公式HP(英語)
http://www.mercedesamgf1.com/en/

ここはルイス・ハミルトンのスレです。


▼前スレ
【王の】ルイス・ハミルトン応援スレ64【徘徊】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1687173612/

▼過去スレ
【メルセデス】ルイス・ハミルトン応援スレ37【44】
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1430823733/
【メルセデス】ルイス・ハミルトン応援スレ38【44】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446116475/
【口だけ男】ルイス・ハミルトン応援スレ39【舛添】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1466360868/
【タイヤ】ルイス・ハミルトン応援スレ40【クラッシャー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1496500883/
【脱税】ルイス・ハミルトン応援スレ41【パラダイス】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1525169943
【悪役】ルイス・ハミルトン応援スレ42【ドライバー】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626630389/
【人権】ルイス・ハミルトン応援スレ43【環境活動】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1641740375/
【Q1オチルトン】ルイス・ハミルトン応援スレ44【メンヘラ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1649531099/
【+77s】ルイス・ハミルトン応援スレ45【ラップダウン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1651557114/

705 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 09:11:16.74 ID:RF2hJUiI0.net
意地でも8回目のwc狙ってそう

706 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 09:14:55.95 ID:Yb9mp7He0.net
ボッタスは予選ではまぁまぁ速かったけどな
レースが致命的に下手
代役出場のラッセルにオーバーテイクされるレベルやし
まあ、そのラッセも1年目にハミルトンを完璧に倒してるわけだから、ここはラッセルを褒めるべきか

707 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 09:15:42.49 ID:u1HnItU+0.net
ノリスとリカルド見てると悲しかったよね
こんなしょぼいドライバーなんかに負け続けてた男がロケットシップ乗るとチャンプになれるなんて

708 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 09:20:32.43 ID:fcJcFsSm0.net
バトンにもロズベルグにもラッセルにもコイツは負け続けてるからな
ちゃんと勝てたのはコバライネンぐらいか?

709 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 09:25:41.94 ID:NUSOdO0l0.net
元F1ドライバーおよび世間の評価

速・強・巧・若・白 マックス>>>>>>>>>>>>>>ゴミルトン 遅・弱・汚・老・黒

710 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 09:27:27.48 ID:NUSOdO0l0.net
ハッキネン&バトン
「マックスは史上最速ドライバー」

これが現実wwww

移籍初年度の青二才ラッセルごときに大差で敗北のゴミルトンなんて比較対象にすらならないのよねぇ
まさに「眼中にない」

711 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 09:28:33.17 ID:WTxSQffe0.net
もはや信者のレスはコイツの擁護でもなくただの他ドライバー叩きだなw
意味不明だけど信者的には擁護してるつもりなのかな?

712 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 12:13:21.30 ID:f5xFkOeU0.net
なんか荒れているな、みんな仲良くしなよ
ラッセルが糞遅く下手くそなのは全員一致しているんだろ

713 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 12:15:08.37 ID:LCB/G8B+0.net
ハミクソ「F1は1チームだけが強すぎるのを是正するためにルールを修正する必要がある。」

714 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 12:21:35.16 ID:NUSOdO0l0.net
笑えるw
モントーヤにもゴミルトン咎められてるwwww

ホント、ゴミドラのゴミルトンって感じだよねぇ

715 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 12:47:22.87 ID:jAF6Cffz0.net
年末で一旦引退して、あまりF1に執着しないMAXが
引退したのを見て復帰したらどう?

716 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 13:09:05.17 ID:Yb9mp7He0.net
アストンマーチンF1、突然の低迷はFIAによる取締強化が原因か

アロンソ潰しかな?、確かにいきなり遅くなったもんな
これによって誰が一番得した?
圧力かけた犯人分かっちゃったかも

717 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 13:17:29.70 ID:jAF6Cffz0.net
自分らがやってないって保証はない。

718 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 13:23:08.15 ID:sfdpapgO0.net
前科があるからすぐに疑われるよな
しかも要望に即対応しちゃうFIAもなぁ

719 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 13:39:51.58 ID:qFDIH0iX0.net
>>713
これ、本当にカッコ悪いよな。
これに共感する信者ちゃんも当然カッコ悪いw

720 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 14:21:29.26 ID:M0wSjJGH0.net
ファン・パブロ・モントーヤがF1技術ルール修正を求めるルイス・ハミルトンに反論
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1ebbd87613afc53d23a262245354607dd775cf64
口を開けば「ルールを変えろ」ばかり  マジで情けない奴

721 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 14:33:09.42 ID:3xoCTk/k0.net
まぁでもたしかに今の一強の状態は面白くない
FIAも真剣に対策考えてほしいとこだけどねぇ・・・

722 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 14:58:29.37 ID:qFDIH0iX0.net
>>721
RBはルールの中で速くなったんだから変に変えちゃいかんでしょ

723 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 15:16:18.05 ID:Yb9mp7He0.net
以前誰かがコメント貼ってたけど、メルセデス勝ち続けた時は勝ってる本人が「それが F 1というものなんだ」みたいなコメントしてたじゃん

それなのに自分が勝てないとこういうコメントし出すのは本当に理解できない

724 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 15:18:05.92 ID:Yb9mp7He0.net
2026年からの新しいレギュレーションに速すぎるチームは遅くするための対策が許可される

みたいなレギュレーションを全チーム合意して入れるしかないな
今のレギュレーションにそれをするのは本当不公平すぎる

725 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 15:22:22.81 ID:L7AIpBa+0.net
同じレギュレーションで戦ってるんだから速いチームが素晴らし仕事をしてるだけ
ルマンもそうだったけどパフォーマンス調整とか興醒めなだけでは?

726 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 15:39:48.29 ID:6dEStoA30.net
>>724
信者は先行開発PUなどのメルセデスチートマシン時代を不公平って思ってんだなw
たしかにあの時代は政治力でメルセデスはさらに優遇されてたしホント不公平だったよねww

727 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 16:30:05.99 ID:VfdBuD5Z0.net
>>720
コメでもクソ味噌やんゴキチン

728 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 16:51:29.67 ID:Yb9mp7He0.net
信者がこんなの誘導尋問やーって擁護してて笑うw
信者のくせに彼の過去のコメントは知らないようだw

729 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 17:36:09.90 ID:CkPZlu/g0.net
モントーヤ「まぁ今のレッドブルに乗れれば7,8人はチャンプになれるだろうけどね」

730 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 17:44:48.51 ID:/PVqDQ1G0.net
>>729その7.8人にはハミルトンは含まれず

731 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 18:05:20.61 ID:3ArxGVNm0.net
>>730
チェコ、ハミルトン、サインツ、ルクレール、ノリスと言ってるやん
馬鹿なの?

732 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 18:26:02.04 ID:M0wSjJGH0.net
「マックスをあのマシンから降ろしたら、7人あるいは8人のドライバーがあのマシンでF1チャンピオンになれるだろうね。
もし彼がいなかったら、チェコ、ハミルトン、サインツ、ルクレール、ノリスなどがF1チャンピオンになっただろう」

マックス抜きとの条件付きやんけ( ´ ・ω・ ` )

733 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 18:50:53.10 ID:3xoCTk/k0.net
ファンパブロ氏の発言から
ルイス > ジョージー
なのは確定したぽい

734 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 19:01:39.27 ID:7TA7GUEz0.net
つか信者はどんだけラッセルに怯えてるんだよw

735 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 19:22:57.01 ID:M0wSjJGH0.net
■ハミルトンは優秀だけど「ずうずうしい」とモントーヤ

「ハミルトンが優秀ではないとは言うつもりはないよ。彼は素晴らしいドライバーだ」

「だけど、とてもずうずうしいね。勝っていないときには文句を言い、
彼が勝っていたときにはマシンには全くアドバンテージはないと言っていたんだからね」

736 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 19:35:52.53 ID:3xoCTk/k0.net
実際言うほどアドバンティッジは無かったからね
明確に最強だったのは14年15年の二年間だけ
20年頃のマシンはルイス本人も『プリマドンナ』と言って扱いに手を焼いていたし

737 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 19:39:53.84 ID:fcJcFsSm0.net
あのマシンでアドバンテージがないって、どこまでコイツは下手糞なんだよw
ハミルトンって遅すぎだろw

738 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 19:47:58.58 ID:Yb9mp7He0.net
難しいマシン ダメなんだろw
察してあげてw

739 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 20:07:03.25 ID:bkj2BkQt0.net
>>720
モントーヤにハミチンは図々しいとか言われてて草

740 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 20:12:04.61 ID:M0wSjJGH0.net
>>736
それもハミルトンのずうずうしい嘘です

741 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 20:54:11.07 ID:olqItgZt0.net
外人でも図々しいって感じるんだなw

742 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 21:12:27.68 ID:jAF6Cffz0.net
クルクルパーもあるから何でもあるよ

743 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 21:16:28.36 ID:Yb9mp7He0.net
この問題っていたってシンプルで80億人の中の1人だけはそのコメントを言っちゃだめだろって人がそれを言っちゃったって話なだけ。
たかが80億分の1の確率なだけ。

744 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 21:20:55.69 ID:JyF/JYk80.net
ニグロに公平な物の見方ができるわけないじゃん。
自分が優遇されて当たり前だと思ってんだからな。
若い頃は自力で勝利をもぎ取ることもあったけど今はマシンが悪いと何もできないほど劣化した。

745 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 21:31:17.36 ID:M0wSjJGH0.net
>>733
残り3人はアロンソ、ラッセル、ピアストリなんじゃないの?

746 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 22:06:06.62 ID:jAF6Cffz0.net
でさ、契約交渉長引いてんの何なん?
ハミ側が「3倍出せ」って引かないの?

747 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 22:23:03.74 ID:Da/C1ZoK0.net
引退後のポストとかまで色々要求してんだろうな
メルセデスの役員が拒否してるらしいけど

748 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 22:40:00.81 ID:JysY4ZJ50.net
なんならメルセデス本体のCEOでもやらせて
半年で泣きっ面で出てくのを見てみたい

749 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 00:02:09.96 ID:ak+rCR560.net
ノリス「彼(ハミ)はマシンが遅い遅い言うけれどマシンは速かったよ。今年ずっとね」

750 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 01:32:25.82 ID:VcMWKP9h0.net
SS ハミルトン、セナ
S シューマッハ
Aプロスト、アロンソ
B ベッテル、ハッキネン、フェルスタッペン、ロズベルグ
C バトン、ライコネン

751 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 05:03:46.23 ID:ak+rCR560.net
>>750
>ID:VcMWKP9h0  ハミルトン信者は↓へ書き込みましょう
【W13は】ルイス・ハミルトン応援スレ54【もう嫌】 

こちらはハミルトンアンチスレです ID:VcMWKP9h0 は二度と来るな

752 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 05:16:41.07 ID:ak+rCR560.net
アイルトン・セナの元チームメイトであるゲルハルト・ベルガーは
「ミハエル・シューマッハが突然F1に現れたとき、アイルトンが『こいつは我々にとって危険な存在になるだろう』
と私に言ったことを覚えているよ」とSport1に語った。

「その後、それはその通りになった」

「少なくともミハエルはアイルトンとの比較に値するよ」

「だが、マックスについてははっきりと言えるね。スポーツ的に見れば、彼はアイルトンと同じレベルにある」


SSS フェルスタッペン セナ
SS  シューマッハ ファンジオ
S  プロスト ピケ マンセル アロンソ
A  バトン ハッキネン ベッテル 
B  ライコネン ハミルチョン

こんなところだろう

753 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 05:37:55.54 ID:1hX9vGvr0.net
>>752
ベルガー信者ワロタ

754 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 09:13:02.71 ID:BoopTuUy0.net
>>752
ヒル「 」

755 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 09:15:50.49 ID:hBdxQbA90.net
>>732
マックスは最速ドライバーだからな
同じマシンに乗って勝てるドライバーはいない

756 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 09:18:16.73 ID:hBdxQbA90.net
>>752
>SSS フェルスタッペン セナ
>SS  シューマッハ ファンジオ
>S  プロスト ピケ マンセル アロンソ
>A  バトン ハッキネン ベッテル 
>B  ライコネン ハミルチョン

これが一番しっくりくるチャンピオンランキングだな

ラッセルのような凡ドライバーやウェバーに手も足もでなかったロズベルグに敗北した時点で
Aランク以下が確定したもんねぇ

757 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 10:07:23.80 ID:2yYWwGmW0.net
ノリスに手も足も出なかったリカルド相手に負けたフェルスタッペンがSSねえw
このスレは例の信者ばかりのようだw

758 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 10:07:55.20 ID:GdAmKN+x0.net
信者が考える2016完敗の原因って何?

759 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 10:09:19.79 ID:hBdxQbA90.net
>>758
ゴミルトンの無能さ遅さが露呈したからだよwwww

あの年は残り4戦の時点でロズベルグがチャンピオンをほぼ確定させていたからなぁ

760 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 10:37:00.56 ID:nFdclqMl0.net
>>731
はい。ハミルトン嫌いのリアル馬鹿です☺

761 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 11:07:09.08 ID:R5ag/4vI0.net
2016年はドライバーが選ぶベストテンもチーム代表が選ぶベストテンもモタスポが選ぶベストテンも
すべてでルイスがニコベルを上回ってたけどね(笑)

やっぱわかる人はわかってる

762 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 11:22:44.78 ID:pLQmFPwl0.net
>>756
そのハミルトンに負けたアロンソとバトンがその位置っておかしくね

763 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 11:29:27.86 ID:pLQmFPwl0.net
ハッキネンはクルサードに負けてクルサードはウェバーに負けたんだっけか
ウェバーはベッテルに負けてんだから上の二人はそれよりも下だね

764 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 11:41:57.35 ID:ak+rCR560.net
誰誰が負けた誰誰に勝ったの理論を突き詰めていくとバトンが最強になるってどこかで見たな

765 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 11:57:13.96 ID:TlCx+Qos0.net
ノリス>>角田>リカルド>フェルスタッペン

766 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 11:58:53.35 ID:hBdxQbA90.net
>>762
バトンはトータルポイント獲得数でゴミルトンよりも上

アロンソとゴミルトンはポイント獲得数も勝利数も全く同じだったけど
アロンソはフェラーリでのドライビングを考えるとゴミルトンよりも上

767 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:01:14.38 ID:hBdxQbA90.net
>>761
それなら2021年からずっとマックスが代表選出でもドライバー選出でもダントツでトップだけど??

つまり、マックスは完全にゴミルトンよりも格上のドライバーってことか

768 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:02:35.63 ID:P12d5eNn0.net
>>765
リカルド勿体ないな
レッドブル残ってれば三連覇できたのに
それか角田が早く昇格してればチャンピオンだった

769 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:03:42.71 ID:P12d5eNn0.net
>>767
チャンピオン取ったから当たり前だろ
全部ニューイのチートロケットシップのおかげですわ

770 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:04:54.36 ID:hBdxQbA90.net
>>769
マシンじゃなくてドライバーの評価なんだけど?

771 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:07:02.95 ID:IEIA28Sw0.net
並のドライバーをチャンピオンにできるニューイは天才だよ
ペレスでもなれるんだもん

772 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:07:40.73 ID:wn0XnlR90.net
セナはチャンピオン陥落した翌年に5勝してるしランキング2位なんだけど
なんで信者は未勝利のハミチンがセナと同格みたいなこと言ってるの?

773 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:08:29.55 ID:W7oSSoMl0.net
>>762
バトンには完敗じゃんw
当時の信者ですら認めてたぞw

アロンソも政治力でチーム代表と結託して追い込んだけど同ポイントどまりだったよねw

774 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:09:39.64 ID:LmkLaC530.net
0勝ノリスの格下リカルドの格下ザコスタッペンでもチャンピオンになれるニューイマシン

775 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:10:35.27 ID:HT5abXWa0.net
バトンに負けたあとのボッチお別れボウリングは伝説だったよなw

776 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:13:26.40 ID:LmkLaC530.net
ノリスも内心馬鹿にしてるだろうな
自分がボコったリカルドに負け続けたマシンだけのやつをw

777 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:18:51.28 ID:W7oSSoMl0.net
仮にフェルスタッペンがリカルドやノリス以下だとして、それがどうコイツの擁護に結びつくんだろう?w

コイツがマシン頼みの鈍足ドライバーだって評価には何も影響ないけどさw

信者の理論はよくわからんw

778 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:18:57.05 ID:ak+rCR560.net
バトン:
「マックスはこれまでにF1マシンをドライブした事のあるドライバーの中で最速だ。心底そう思う。彼は信じられない位に速い」
「彼は本当に特別な存在だ。本当にそう思う」

なおジェンソン・バトンは、同じイギリス人でマクラーレン時代のチームメイトであったルイス・ハミルトンについて
3年間同じチームだったハミルトンについて「ナイスガイだったかどうか」を問われると
「かなり疑問の余地がある」と冗談ながらに返した。

779 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:23:40.41 ID:9TfJ1avn0.net
もう信者は見境なくスレを荒らすことしか出来ないんだよ
スルーが一番

早く信者スレに帰ってね

780 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:34:00.61 ID:wj3/F32h0.net
頼むバトンしかできなくて辛いなw

781 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:34:21.26 ID:R/PRrD130.net
信者ってマジで狂ってるよな
毎日手の届かないトップドライバーを叩いてさ
一番意味不明なのは惨敗したラッセルまで貶してることだけど

782 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:36:44.57 ID:hBdxQbA90.net
>>779
信者が常にボコられている図は面白いけどねwwww

ゴミルトンって昨年に移籍初年度の青二才で凡ドラのラッセルに、大差で敗北した時点で全て失ったよね

ずっと言われ続けてきた「マシンだけのチャンピオン」が証明されたシーズンでもあった
そういう意味ではラッセルはすごくいい仕事をしたwww

783 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:40:17.14 ID:ak+rCR560.net
>>774
●ニューウェイ、強いF1カーを創る成功の秘訣を語る。(TN f1)

(略)
しかしながら、ニューウェイはまた、現在のレッドブルが支配する時代はマックス・フェルスタッペンの功績だと認めている。

「彼はどんなクルマもコントロールするクレイジーな才能と天性のドライビングの資質を持っている」
「マックスは完璧なプロトタイプ・ドライバーだと思う」

784 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:44:04.77 ID:v9qewFzU0.net
去年までは実験がーとかモチベーションがーとか、まだかろうじてコイツの擁護だったけど
信者も末期症状だよなw

785 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:46:21.02 ID:ak+rCR560.net
ー今年のベストドライバー3人を挙げてください
ラッセル「3人選ぶのは難しいね。だが1番がマックスだという事だけは言える」

ゴキルトンさんwww

786 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 12:57:21.68 ID:N0Gw97XY0.net
今年は大丈夫そうだけど来年以降ラッセルに再び負けたら今度こそキャリアの終わりだからな。
だから信者はしつこくラッセルをこき下ろして、確実に勝てそうなミックと交代を熱望してるんだろう

787 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 14:11:12.11 ID:z/bjEADy0.net
エンジンに異物まで混入されたらそりゃ勝てないだろ

788 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 15:10:36.39 ID:tmcfyJ8L0.net
ラッセルってメルセデスのマゼピンだろ
妨害しかしてない

789 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 15:14:12.29 ID:tmcfyJ8L0.net
ラッセルって昨年で引退したの?
今年は全然見ないけど

790 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 15:28:27.43 ID:z/bjEADy0.net
難しいマシンを乗りこなせなくて
1年目のマゼピンレベルにボコボコにされた元チャンプを遠回しに貶すのはやめろw

791 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 16:06:27.05 ID:BAAi67Bc0.net
ラッセルもノリスも自国のレジェンドドライバーであるハミルトンを
全然リスペクトしてないよな
むしろマックス好き

792 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 16:38:42.55 ID:ak+rCR560.net
同じくイギリス人ドライバーのバトン
ハミルトンについて「ナイスガイだったかどうか」を問われると
「かなり疑問の余地がある」

793 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 16:55:05.10 ID:z/bjEADy0.net
開発は俺1人でやってるなんて、平然と嘘つく相方をリスペクトできるならそれはそれですごい
あとなんかもう1つ大きな嘘ついてラッセルに否定されてたのって何だっけな

794 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 17:00:48.54 ID:lNFapCI+0.net
去年ラッセルが自分でタイヤ交換のタイミングを選んで、ハミルトンをぶち抜いた時にハミルトンの無線ほんと酷かったもんな

795 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 17:37:47.19 ID:hBdxQbA90.net
>>793
実験じゃないの?

ゴミルトンの「自分がマシン実験を担当している」発言からの~
ラッセル「公平にするために実験は週ごとに交代で行っていた」

嘘をばらされてゴミルトン大恥かいたやつwwww

796 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 19:50:34.33 ID:JOrktHes0.net
コース上では体当たりを繰り返し、相手をリタイヤに追い込む常連。
コース外では凶悪な取り巻きがいて事実に基づかない誹謗中傷、はては殺害予告まで行ってしまうファン層。

むしろ教えてほしい。どこにリスペクトできる要素があるのかしら

797 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:34:31.27 ID:fqQ4frak0.net
メルセデスは実験していたんなら、その当たり外れがあるしな
激おそラッセルはたまたま実験が当たったんだろ
実験無くなって同じセッテングになったら、ラッセルは遥か後方でマゼピン並みに見えなくなったw

798 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:39:50.01 ID:CaBhsDtn0.net
またメルセデスの政治力でルールを変えさせるらしいな
レッドブル潰しのため予選でDRSを禁止させるとか

露骨すぎだしフェラーリのバスールも反対してるのにメルセデスは相変わらずだね

799 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:40:24.12 ID:j5TDH4g80.net
その実験で迷走させられてちょっとかわいそうだな
めげずに頑張ってほしい

800 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:45:04.06 ID:j5TDH4g80.net
なかなかああいう目力ある人物もいないよw

801 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:46:26.15 ID:XsW27uIM0.net
>>796
確かにラッセルはコース上でガンユーを吹き飛ばし、フェルスタッペンにぶつけ、ペレスにぶつけ、ハミルトンにぶつけ、最後に壁にぶつかるw
さすがペナルティポイントのチャンピオン候補だよね
実力なし、人気なし、妨害職人のラッセルに自己投影するファン層はほんと痛いw

802 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:47:58.52 ID:j5TDH4g80.net
ちょっとメジャーリーガーでの藤波君wも思い出しちゃうが
ワシは嫌いではないね

803 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:47:58.95 ID:j5TDH4g80.net
ちょっとメジャーリーガーでの藤波君wも思い出しちゃうが
ワシは嫌いではないね

804 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:57:14.93 ID:BoopTuUy0.net
信者ちゃんて何で逮捕されたの?
ストーカー?

805 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 21:00:01.17 ID:ak+rCR560.net
>>800
目からビームを出しても驚かない

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200