2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【能無】ルイス・ハミルトン応援スレ65【自己保身】

1 :音速の名無しさん:2023/07/26(水) 16:45:38.65 ID:R775PVAT0.net
ハミルトン公式HP(英語)
http://www.lewishamilton.com/
メルセデスAMGペトロナス公式HP(英語)
http://www.mercedesamgf1.com/en/

ここはルイス・ハミルトンのスレです。


▼前スレ
【王の】ルイス・ハミルトン応援スレ64【徘徊】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1687173612/

▼過去スレ
【メルセデス】ルイス・ハミルトン応援スレ37【44】
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1430823733/
【メルセデス】ルイス・ハミルトン応援スレ38【44】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1446116475/
【口だけ男】ルイス・ハミルトン応援スレ39【舛添】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1466360868/
【タイヤ】ルイス・ハミルトン応援スレ40【クラッシャー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1496500883/
【脱税】ルイス・ハミルトン応援スレ41【パラダイス】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1525169943
【悪役】ルイス・ハミルトン応援スレ42【ドライバー】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626630389/
【人権】ルイス・ハミルトン応援スレ43【環境活動】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1641740375/
【Q1オチルトン】ルイス・ハミルトン応援スレ44【メンヘラ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1649531099/
【+77s】ルイス・ハミルトン応援スレ45【ラップダウン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1651557114/

792 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 16:38:42.55 ID:ak+rCR560.net
同じくイギリス人ドライバーのバトン
ハミルトンについて「ナイスガイだったかどうか」を問われると
「かなり疑問の余地がある」

793 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 16:55:05.10 ID:z/bjEADy0.net
開発は俺1人でやってるなんて、平然と嘘つく相方をリスペクトできるならそれはそれですごい
あとなんかもう1つ大きな嘘ついてラッセルに否定されてたのって何だっけな

794 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 17:00:48.54 ID:lNFapCI+0.net
去年ラッセルが自分でタイヤ交換のタイミングを選んで、ハミルトンをぶち抜いた時にハミルトンの無線ほんと酷かったもんな

795 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 17:37:47.19 ID:hBdxQbA90.net
>>793
実験じゃないの?

ゴミルトンの「自分がマシン実験を担当している」発言からの~
ラッセル「公平にするために実験は週ごとに交代で行っていた」

嘘をばらされてゴミルトン大恥かいたやつwwww

796 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 19:50:34.33 ID:JOrktHes0.net
コース上では体当たりを繰り返し、相手をリタイヤに追い込む常連。
コース外では凶悪な取り巻きがいて事実に基づかない誹謗中傷、はては殺害予告まで行ってしまうファン層。

むしろ教えてほしい。どこにリスペクトできる要素があるのかしら

797 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:34:31.27 ID:fqQ4frak0.net
メルセデスは実験していたんなら、その当たり外れがあるしな
激おそラッセルはたまたま実験が当たったんだろ
実験無くなって同じセッテングになったら、ラッセルは遥か後方でマゼピン並みに見えなくなったw

798 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:39:50.01 ID:CaBhsDtn0.net
またメルセデスの政治力でルールを変えさせるらしいな
レッドブル潰しのため予選でDRSを禁止させるとか

露骨すぎだしフェラーリのバスールも反対してるのにメルセデスは相変わらずだね

799 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:40:24.12 ID:j5TDH4g80.net
その実験で迷走させられてちょっとかわいそうだな
めげずに頑張ってほしい

800 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:45:04.06 ID:j5TDH4g80.net
なかなかああいう目力ある人物もいないよw

801 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:46:26.15 ID:XsW27uIM0.net
>>796
確かにラッセルはコース上でガンユーを吹き飛ばし、フェルスタッペンにぶつけ、ペレスにぶつけ、ハミルトンにぶつけ、最後に壁にぶつかるw
さすがペナルティポイントのチャンピオン候補だよね
実力なし、人気なし、妨害職人のラッセルに自己投影するファン層はほんと痛いw

802 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:47:58.52 ID:j5TDH4g80.net
ちょっとメジャーリーガーでの藤波君wも思い出しちゃうが
ワシは嫌いではないね

803 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:47:58.95 ID:j5TDH4g80.net
ちょっとメジャーリーガーでの藤波君wも思い出しちゃうが
ワシは嫌いではないね

804 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 20:57:14.93 ID:BoopTuUy0.net
信者ちゃんて何で逮捕されたの?
ストーカー?

805 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 21:00:01.17 ID:ak+rCR560.net
>>800
目からビームを出しても驚かない

806 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 22:14:51.16 ID:zzS3Onj30.net
https://pbs.twimg.com/media/F3K33y5b0AA6lAg.jpg
      

807 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 22:41:08.20 ID:+gVEzOO90.net
ラッセルをこき下ろすとハミルトンも落ちるということを信者はいつ理解するのか

それと自分がそうだからって、ハミアンチまで誰かの妄信的信者だと思わん方が良い
ただの病人だと思われるぞ
まぁ信者が病人なのはもう払拭できないけど

808 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 22:48:13.66 ID:zrsXMz+Q0.net
と病人のアンチが述べております

809 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 22:54:05.70 ID:GdAmKN+x0.net
メルセデスの持ってる政治力ぅて一体何なの?
大元はティレルなんだし、全然政治力無かった。
やっぱ、天文的額の賄賂が飛び交ってるって事なの?

810 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 23:08:50.32 ID:K1NELF+10.net
>>806
簡単で良いな

811 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 23:16:27.67 ID:S0CSBMpu0.net
メルセデスは政治力ぅなんて持ってませんぅ
政治力使ってせこぃのはぁ予算制限破っても失格ぅにならなかったレッドブルの政治力ぅですぅ

812 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 23:25:49.62 ID:BoopTuUy0.net
>>811
失格にはならなかったけどキツめの開発制限くらってたじゃん

813 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 23:30:07.53 ID:qkjtG5rO0.net
普通失格だろ
インチキしてチャンピオンになったんだから

814 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 23:40:14.30 ID:qkjtG5rO0.net
予算制限ルールは無視するは、マシに圧力かけてインチキさせたレッドブルの政治力はやばい

815 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 23:56:16.94 ID:bMF1t5xs0.net
>>811
事前にペナルティの内容も決まっててそのペナルティは受けているので

816 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 23:57:18.68 ID:OpwpmqJt0.net
インチキしてペナルティなしはフェラーリだろ

817 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 00:04:34.18 ID:NwyEE61T0.net
マシはSCフィニッシュをなんとか避けようとしてレギュレーションの範囲でできることをしただけ
ある意味優秀だよ

818 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 01:04:59.05 ID:zWtYqZds0.net
優秀なのにクビにされますかね?
誰が見ても不正ジャッジだったからクビにされたんじゃないでしょうか?
ノリスでさえルイスはエイトタイムズワールドチャンピオンって言ってたし

819 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 02:40:32.38 ID:GKtVkATo0.net
マッサがチャンピオンだった件を含めると
ゴミルトンは6回なんだよねぇ

マシの件はルール違反ではなく運用の問題だったから変えようにも変えられない

しかし、マッサの件は裁判の対象になる大事件

820 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 02:47:55.17 ID:77htK9nF0.net
>>818
あとから考える不適切な方法だったってだけで不正ではない
だから結果も覆らない
ただそれきっかけでルールは見直された

821 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 03:25:08.34 ID:Y3xKCmsb0.net
今年は3、4番目のマシンなのにドライバーランク3位争いしてるのはアンチの俺でも素直に凄いと思う

822 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 06:03:15.74 ID:k2a9ozxC0.net
ゴキルトンのファンはバカだから何度も説明されてるけど

FIAが言及してるのは再開手順が不適切(ちゃんと周回遅れ全車を処理しなかった)があったということだけ
再開自体はなんの問題もないし事実一切触れられていない
そして全車だろうと一部だろうと結果に関係はない
ハミルトン先頭でハミルトンのタイミングで再スタートして抜かれたんだからどうしようもない
ましてやレギュレーションがあった訳でもないのでレース結果は変わらない

823 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 06:03:37.57 ID:RkOnBEwn0.net
こいつの態度とか性格は気に食わないけどレーサーとしては現役で圧倒してるのは認めざる得ない

824 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 06:05:07.51 ID:k2a9ozxC0.net
>>821
2番手マシンだよ
ゴミルトンがそう言ってるだけで
トト」は2位のマシンと言ってるしコンストも実際2位だしね

825 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 06:15:47.74 ID:k2a9ozxC0.net
モントーヤ「ハミルトンはとてもずうずうしいね。勝っていないときには文句を言い、
彼が勝っていたときにはマシンには全くアドバンテージはないと言っていたんだからね」

ノリス「彼(ハミ)はマシンが遅い遅い言うけれどマシンは速かったよ。今年ずっとね」

826 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 08:30:23.54 ID:rNa0n8A00.net
>>773
ロンハゲも露骨だったよな

「マクラーレンが支援していればアロンソは07年と08年にF1王座を獲れた」
https://www.google.co.jp/amp/s/f1-gate.com/alonso/f1_72673.html%3fmode=amp

そのまんま今宮の記事
https://f1express.cnc.ne.jp/column/j_imamiya/index.php?cat_id=297&teiko_id=179391

827 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 09:07:55.13 ID:QfUPcQ9r0.net
ハンガリーのPPは痺れたねえ
スタートクソのマシンでなければ
余裕で逃げ切れたのになあ、、、

828 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 09:12:08.27 ID:PZHC+xxD0.net
テスト

829 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 09:48:23.33 ID:McSXkadk0.net
2番手マシンで遥か後方のラッセル
遅すぎてワロタ

830 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:00:06.24 ID:LZ53KY9f0.net
ラッセルは良くやってる方だよ
ハミルトンと比べられるのが可哀想なだけ

831 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:09:38.67 ID:7bw8lWGM0.net
本当ラッセル遅えよな
そんなラッセルに1年目にボコボコにやられた元チャンプかいるってさw

832 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:13:54.59 ID:cVOShJnY0.net
ID変わるかテストしてその後自演するアンチ哀れすぎるなw

833 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:21:21.32 ID:7bw8lWGM0.net
信者自らIDコロコロしてることを暴露しなくてもいいのにw

ID 変えて何がしたいの?w

834 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:23:48.53 ID:olAd8Xr60.net
>>826
〉クールに見て最速マシンはフェラーリではなくマクラーレンだった


んなわけねーだろ
アロルトンがマッサネンと互角っつー時点で07、08はどうみてもフェラーリが最速マシン

835 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:32:28.38 ID:7bw8lWGM0.net
2008年はどちらにしても不正チャンプだからなぁ

836 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:32:38.98 ID:lx/6rzc/0.net
テスト

悪い悪い
ラッキーIDのテストのために心置きなくスレ汚せるのここくらいなんだw

837 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:41:16.75 ID:rgliLUY/0.net
>>827
今年のハンガリーは去年ほどではなかったが、結構オーバーテークするシーンは見られたよ
コース改修でシケインが一つ無くなったことも影響してるようだ

スタートが成功していたとしてもそんなコースでは、フェルスタッペンに勝つのは無理

838 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:45:39.13 ID:rlM4BtG00.net
これで信者は自分を病気じゃないと思っているらしい

839 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:56:13.11 ID:7bw8lWGM0.net
ラッセルもノリスもマックス推しなんだっけ?

同じイギリス人なのに全くリスペクトされないってほんとすごいよな
仮にも複数回チャンプだぜ

840 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 11:11:30.39 ID:GKtVkATo0.net
>>825
wwww

特にノリスのコメントは笑えるwww
遅いのはドライバーのせいって言っているようなものだな

841 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 11:15:10.90 ID:GKtVkATo0.net
>>839
推しとかじゃなくて
単にドライビング能力、速さを同じドライバー目線から見ればマックスが現役最速・最強ってだけだわ

ルクレールも似たようなこと言っているし、本当に現役最速ってだけじゃなくて史上最速ドライバーなんだろうな

バトンはマックスがチャンピオンになる前から「マックスは史上最速ドライバー」と言っていた

842 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 11:16:28.48 ID:kQwwqGMk0.net
俺も運試しテスト

843 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 11:23:44.75 ID:7bw8lWGM0.net
確かアロンソもマックスをガチで褒めてたよね
主要な現役ドライバーの評価は大事だな

提灯記者の記事とか本当どうでもいいし

844 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 11:44:37.81 ID:olAd8Xr60.net
どうやらマックスが最高ドライバーってことで間違いなさそうだな

つまり一位はマックスで二位がルイス、ここまでは全会一致で確定してるっぽい

問題は三位以下がアロンソレクラークノリスジョージーなどで確定していないということ

845 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 12:09:57.66 ID:GKtVkATo0.net
>>844
>二位がルイス、ここまでは全会一致で確定してるっぽい

んなわけねーだろ
ノリスやルクレールの方がゴミルトンより速い

レースだけならアロンソもゴミルトンより速いだろう
アロンソは一発がないのは昔からだし

846 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 12:39:29.56 ID:0v9j8fDc0.net
>>845
この世界では実績が全てなんだよ?

847 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 12:43:48.65 ID:/OdDgwWj0.net
ノリスより圧倒的に遅いリカルドに負け続けた男が最強ねえw
信者は現実見えなさすぎてコワイコワイw

848 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 12:52:33.37 ID:GKtVkATo0.net
-今年のベストドライバー3人を挙げてください

ラッセル「3人選ぶのは難しいね。だが1番がマックスだという事だけは言える」

wwwwwwww

849 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 12:54:04.06 ID:GKtVkATo0.net
これが現実なのよな

バトン:「マックスはこれまでにF1マシンをドライブした事のあるドライバーの中で最速だ。心底そう思う。彼は信じられない位に速い」
「彼は本当に特別な存在だ。本当にそう思う」

850 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 13:07:52.42 ID:mRfgnR9w0.net
>>822
再開手順が適切だったらあの結果にならないんだよ
全車周回遅れを解消し隊列を組むまでに残りラップを消化してしまう
つまりペースカー主導でのチェッカーになるだろ

因果が変わるから文句を言ってる訳

851 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 13:15:32.69 ID:GKtVkATo0.net
歴代F1ドライバー格付け

SSS フェルスタッペン セナ

SS  シューマッハ ファンジオ

S  アロンソ ピケ プロスト マンセル

A  ラウダ グラハム クラーク ハッキネン バトン

B  フィッティパルディ スチュワート ベッテル ゴミルトン

C  ハント ケケ デーモン ビルヌーブ ライコネン ニコ

D  他

852 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 13:26:40.28 ID:28nd94/a0.net
アンチは昼間から元気だな
今日からもう夏休みか

853 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 13:58:48.71 ID:7bw8lWGM0.net
信者の皆さんに聞きたいんだけどさ
どんだけ引き籠もってれば祝日と平日の区別がつかなくなるの?

854 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 14:01:06.23 ID:7bw8lWGM0.net
日本で住んでない可能性もあるけどな
極度の引きこもりかどっちだ?

855 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 14:12:31.35 ID:olAd8Xr60.net
>>851
ニワカは知らないんだろうがプロストってほんとに凄いぞ
ニワカはおそらく93年のプロストしか知らないんだろうけど
80年代から見てればプロストはマンセルより二回りほど上、ピケは86年にマンセルに負けてるし87年も速さではマンセルが上回っていたので
プロスト >>> ピケ
も確定

856 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 14:18:33.53 ID:ooi4pVVl0.net
信者は壊れちゃったみたいだなw
コイツが遅すぎてマシン頼みだったばかりにかわいそうにw

857 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 14:21:00.03 ID:olAd8Xr60.net
それとファンジオとか真面目にランキングに入れてる時点で適当すぎる
あんな大昔のF1はマシンはよく壊れるわリタイヤ率も高いわで現代とは同列には語れないし真の実力などわからない
ファンジオがランクインしてるのに長年ファンジオとほぼ同じ成績(年度によっては上回ってる)のモスがランクインしてないとか適当すぎる

もし昔のドライバーを真剣に検討するならジムクラークだけはガチでてっぺん付近
25回も一位でゴールしてるのに生涯で二位はたった一回しかない
マシントラブルが起きなければほぼ優勝しているという極端な成績の現れ

858 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 15:15:12.87 ID:0v9j8fDc0.net
>>849
バトンじゃハミルトンの器もタッペンの器も測れない定期

859 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 15:23:11.97 ID:YKhcGZgC0.net
信者も教祖も似た者同士だよな
口を開けば文句や他ドライバー叩きばかり

こんな奴はリスペクトもされないし叩かれるわけだよ

860 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 15:59:32.51 ID:7bw8lWGM0.net
どちらもすぐに息をするように嘘つくのやめてほしい

861 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 17:16:54.19 ID:S0zln5HL0.net
「最多勝記録で史上ベストドライバーと判断すべきではない」と主張する元F1王者にハミルトンが皮肉
https://www.as-web.jp/f1/634891?all

「どのスポーツでも、過去や現在で誰が最高かという意見があるけれど、比較するのはほとんど不可能だと思う」とハミルトンは語った。

「誰がそうで誰がそうでないかといった類の話はすべて、僕にとっては重要ではない。重要なのは過程だ。僕らがそこに至るまでに何をしたか、どのような障害に直面したかということ。そして誰もが異なる道のりを経ている」

「僕は過去の伝説的なドライバーたちに対して大きな敬意を持っている。たとえ僕について、年がら年中否定的な話をし続けている人に対してもだ」とハミルトンは皮肉を込めて語った。

「彼らのことを今も高く評価している。違う時代を戦っていたことは分かっているからね。彼らにとってそれは信じられないくらい厳しいものだった。20年前を振り返ってみるとね……」

「僕は、自分の話をこれから参入して後に続く若いドライバーたちにするつもりはない。なぜなら古株のドライバーの責任は、できる限り明るく輝いて、彼らを勇気づけることにあるからだ」

「誰かが現れる。マックス(・フェルスタッペン)か誰かが、僕が最終的に達成した記録を追いかけるんだ。彼がその記録を破らないでいることを願うのは、誤った考えだ。ポテンシャルを完全に生かせるよう、彼らを励ますべきなんだ。そして結果として彼らが記録を達成するなら、素晴らしいことだと思う」

 ハミルトンは2014年以来、平均10勝を挙げ続けている。

「願わくば、より多くの記録を破り、記録を作りたいものだ。僕はまだ終わっていない。もっと向上できると感じるし、今も最高レベルの走りができると思っている」とアイフェルGPで優勝した後にハミルトンは語った。

862 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 17:27:32.36 ID:k2a9ozxC0.net
3年前のインタビューか
翌年にマックスがハミルトンを破ったのはドラマやねぇ

863 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 17:28:44.85 ID:LZ53KY9f0.net
>>861
これはsirに相応しい人格者

864 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 17:32:02.64 ID:8C3zaTao0.net
>>861
老害からのディスりにも冷静に対応
ハミルトンは歴代のチャンピオンの中でもかなり聖人君子な方だ

865 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 18:23:05.87 ID:GKtVkATo0.net
>>858
バトンとチームメイト時代に全シーズンのトータルポイント獲得数で敗北しているゴミルトン定期

866 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 18:50:09.57 ID:yOlSk/0C0.net
>>861
今は彼(マックス)は気が付いていないが
フェルタッペンをここまでの仕上げたのはハミルトンがいてこそだからね
偉大なチャンピオンがいてそれを超えたいともがいているうちに
なにか一瞬のきらめきで越えていく瞬間がある
それを達成したから今の状態がある

867 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 18:56:51.93 ID:rEKXRf010.net
「誰かが現れる。マックス(・フェルスタッペン)か誰かが、僕が最終的に達成した記録を追いかけるんだ。彼がその記録を破らないでいることを願うのは、誤った考えだ。ポテンシャルを完全に生かせるよう、彼らを励ますべきなんだ。そして結果として彼らが記録を達成するなら、素晴らしいことだと思う」

で、コツンと病院送り

868 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 19:00:56.05 ID:7bw8lWGM0.net
政治家の方が向いてるんじゃね
ドライバーに向いてないようだし
自分が優位な時と不利な時で意見を180度変えちゃうし、政治家がぴったり

869 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 19:11:30.40 ID:11AkL/W+0.net
>>868
ドライバーに向いてないって、7度のワールドチャンピオンに対してそれ言ったら、それ以下のドライバー皆が向いとらんがな

870 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 19:14:25.57 ID:ooi4pVVl0.net
コイツはポジショントークしかできないからな
だからすべての過去の発言がブーメランとして帰り続けてるわけだけどねw
コイツは運転が下手糞だから事故死しないうちに引退した方が身のためだ

871 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 19:17:15.88 ID:v6yI5coY0.net
>>869
向いてない輩でもチャンピオンになれるチートマシンをチームが用意してくれたんだから泣いて感謝しろw

872 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 19:23:39.56 ID:7bw8lWGM0.net
現役ドライバーの同国選手にリスペクトされないって相当だと思うけどね
人間的にもドライバー的にもさ

つうかさ、すぐにコツンしてくるドライバーと戦いたいと思う?

873 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 19:25:02.53 ID:yOlSk/0C0.net
>>868
マルチタレントの才能は有り
これはマックスにはないねw

874 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 19:27:48.46 ID:utkw8YHk0.net
青二才がチームプレー無視で勝手な走りをしているおかげで
チームとしての最適化に支障をきたしているからね
こんなクズ即刻解雇すべきなんだよ

875 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 19:32:02.45 ID:yOlSk/0C0.net
結局技術力やチームの実力がどうのこうのでなく
ドライバーに振り回されるって構図が今のメルセデスAMGを象徴しているのかな・・・・

876 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 19:50:43.41 ID:rI0HhcGy0.net
>>874
コツンはチームプレイなのか?www

877 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 19:57:47.97 ID:GKtVkATo0.net
>>875
ドライバーが青二才とゴミしかいない状況が厳しいよね

878 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:03:09.64 ID:yOlSk/0C0.net
>>877

まあ真実言っちゃおう

メカニックが困っているとき適切な助言を言えるレベルにある人物
それがフェルスタッペン
絶大な信頼関係にある

879 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:06:43.41 ID:7bw8lWGM0.net
アロンソと1年目の時もセッティング完コピだけして全く役にたってなかったみたいだけど?

880 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:21:15.53 ID:5jZoW1gV0.net
フェルスタッペンがメルセデスに乗ったらラッセル以下だろうな
今はロケットマシンに乗ってるから速く見えるだけw

881 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:23:16.16 ID:yOlSk/0C0.net
というかニューウェイ理論と彼のドライビングが一致したというところだろう

882 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:27:28.02 ID:7bw8lWGM0.net
マックスはニューウェイマシンになれすぎてるから、他のチームのマシンはダメな可能性はあるけど、でもやつの場合、シムレースとか出ても普通に優勝しちゃうレベルなんだよ
レースかじってるやつがデータ検証してたけど、神レベルらしい

逆にハミルトンの方がニューウェイマシン乗りこなせない定期

883 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:33:08.21 ID:yOlSk/0C0.net
ペレスが(ノリや勢いで)序盤うまくいかせたが
やはり持続性や集中力またコース相性もありそうは続かなかった

884 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:35:13.07 ID:vtSrDqWZ0.net
つか真面目に話すとレッドブルのマシンはリアが不安定
そこを踏んで行ければ速いんだが、ハミルトンじゃ乗りこなせないからムリだよw
文句ばっかだろうしコイツの好みに開発するとマシンのパフォーマンスは落ちる
ノリスあたりは乗りこなせると思うけど

885 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:36:56.66 ID:yOlSk/0C0.net
>>882
将来違うカテゴリのレースでそれはまた驚愕な走りで驚かせる可能性もあるね
その景色も見てみたい気がする
そうであれば本物だね

886 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:39:12.26 ID:ooi4pVVl0.net
コイツはウェットみたいな不安定なコンディションは苦手だしね
去年は青二才と馬鹿にするラッセルにも負けてたしレッドブルにのったら恥かくだけだろうなw

887 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:42:17.47 ID:vtSrDqWZ0.net
信者の息の根を止めるためにもレッドブルに乗ってみて欲しい気もするけどなw
ハミルトンだとアルボンやガスリー以上のタイム差で完敗だろうがw

888 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:43:12.54 ID:rI0HhcGy0.net
まあハミちゃんにはRB乗ってみて欲しいけどね。
タッペンにボコられたらさすがに信者ちゃんも黙るだろうしw

889 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:43:55.85 ID:ooi4pVVl0.net
アロンソの時みたいに政治力でかき乱せばワンチャンあるのかなw

890 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:46:04.77 ID:yOlSk/0C0.net
ひとつきになるのがリカルドが今のRBでどうかだが
ワシの感では出て言った時点で乗りこなし(マシンからのインフォメーション感度)
が極めてむずかしい状況にはあったんだろうとは思っている

891 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 21:00:54.40 ID:7bw8lWGM0.net
マゼピンがすぐのってトップタイム出せるマシンだから、メルセデスはやっぱりアンダー傾向のマシンなんじゃないかな

レッドブルとは真逆よね

892 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 21:42:16.32 ID:LZ53KY9f0.net
>>889
下衆の勘繰りとはこのことだな

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200