2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3206□■夏休み□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイ ad44-RzIR):2023/07/31(月) 01:28:17.90 ID:M+StIv0c0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ(いくつか重複があったため実質3202)

□■2023 F1GP総合 LAP3205□■オランダ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1690727920
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

182 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-DjnV):2023/07/31(月) 08:14:38.89 ID:PSIZzdJZa.net
偉大なる大韓民国に産まれたかったなあ

183 :音速の名無しさん (ワッチョイ 66e3-CF7t):2023/07/31(月) 08:15:02.20 ID:NH5VRqy/0.net
昨日の接触、サインツはピアストリがあそこで追い越すのはピアストリの経験不足と批判し、
ピアストリはどこにもスペースが無く、カルロスもアウト側にスペースが無かったと、サインツに理解を示した。
サインツが言うように7対3~6対4でピアストリに非があった?
それとも5対5でサインツが大人げない?
俺にはサインツの責任に見えたんだけど

184 :音速の名無しさん (スフッ Sd8a-bIwk):2023/07/31(月) 08:15:03.67 ID:wLsc6zCsd.net
来シーズンはペレスの契約期間中解雇が実現しないとなかなか面倒なことになるよな

タウリの2つのシートをこの4人で争うことになってしまう
角田
リカルド
ローソン
岩佐

岩佐は置いといてローソン飼い殺し批判がメディアから来そう

185 :音速の名無しさん (スプープ Sd2a-eVaA):2023/07/31(月) 08:16:56.96 ID:g6Ts+EPPd.net
角田への批判ならありだけど暴言とか誹謗中傷はNGにしたからスッキリ
ニダニダ五月蝿いアホも見えない

186 :音速の名無しさん (ワッチョイW b7c2-uKZM):2023/07/31(月) 08:17:40.36 ID:ZMVieKWn0.net
角田ポイントとって発狂してるのみるの気持ちええーーw
うんこみたいなレス見るほどに悔しいのが伝わってくる

187 :音速の名無しさん (ワッチョイW d392-IPfz):2023/07/31(月) 08:17:49.48 ID:PYi8l5ZI0.net
>>174
フェルスタッペと目を合わせないと言うか、微妙にギクシャクしてるのが伝わってきた。
色々な感情が渦巻いてどう接したらいいか分からなくなってる感じだなペレス

188 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-DjnV):2023/07/31(月) 08:19:20.12 ID:8NJg5KqBa.net
ピアストリ見てるとルーキーでも速いヤツは速いし、ブランクあってもリカルドの方が速いんじゃ、、、
ツニダもう日本に帰ろう!

189 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-VaoO):2023/07/31(月) 08:21:03.75 ID:cUmxgRJvp.net
角田の外にいたストロールでさえ1コーナーはインに切り込みすぎてないのにサインツの言い訳はひどいね。

190 :音速の名無しさん (ワッチョイ 66e3-CF7t):2023/07/31(月) 08:21:07.25 ID:NH5VRqy/0.net
>>187
ライバルと目を合わせない、口も利かないは割と普通だと思う
体育会系のクラブに入ってると良くあるけど
親友同士でも大会で当たったりすると試合会場では一切口利かないもん
何か勝負の緊張が途切れるというか闘争心がそがれるんだよね

191 :音速の名無しさん (スップ Sd2a-rfqq):2023/07/31(月) 08:21:40.09 ID:wqmcxYSGd.net
>>188
君も巣にお帰り

192 :音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-V/sp):2023/07/31(月) 08:23:37.69 ID:G3sxl+540.net
タウリはもう一回くらい大型アップデートすれば、今季開発終了させとるアルピーヌを上回るだろうね

193 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8f6b-fEpe):2023/07/31(月) 08:23:40.64 ID:MlKtiDqn0.net
>>167
リカルドは地味にワンチャンポイント圏内狙える走りしてただけどね。
ミディアムミディアムは失敗だったわ、結果論だけどね。
そのリカルドの戦略のおかげで角田はまだちょっと早い段階でもソフトを選んだってのもある。
いやしかしミディアムがどこのマシンも機能してなかったのビックリしたわ。

194 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-IPSQ):2023/07/31(月) 08:23:54.78 ID:zIMJ8IicM.net
今回は雨用セッティング組はスプリントでは活躍できだが決勝はイマイチだった
全車ドライになったらタウリはいつものポジに戻るでしょう
マシンは別に進化してないよね

195 :音速の名無しさん (ワッチョイW d392-IPfz):2023/07/31(月) 08:23:56.81 ID:PYi8l5ZI0.net
サインツてフェラーリ行ってから性格悪くなったね
頭フェラーリが写ったか

196 :音速の名無しさん (ササクッテロル Sp33-0KF6):2023/07/31(月) 08:24:30.30 ID:YUhTo6eXp.net
ペレスは今シーズン限りやろ
下が詰まり過ぎてマルコやホーナーもなんとか上手くやって退かしたいと思ってるだろ

197 :音速の名無しさん (ブーイモ MM8a-zA0f):2023/07/31(月) 08:25:15.45 ID:aDuja2QnM.net
>>178
そうだわ

198 :音速の名無しさん (スフッ Sd8a-bIwk):2023/07/31(月) 08:25:26.94 ID:wLsc6zCsd.net
>>196
そこで角田昇格を

もし政治的にリカルド昇格なら知らんが

199 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-GlHj):2023/07/31(月) 08:25:32.52 ID:hFjtcwgSa.net
ID変えてまで本当必死だなとしか

200 :音速の名無しさん (ブーイモ MM8a-zA0f):2023/07/31(月) 08:26:39.00 ID:aDuja2QnM.net
>>173
思ってたんじゃない?というか未だに思ってるのでは
悔しいかな角田の事全く評価していない層は一定以上いると思う、サージェントと同格扱いしている層が

201 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-4dNn):2023/07/31(月) 08:27:31.82 ID:slQAArdga.net
>>195
疑心暗鬼に囚われて、周りの悪意を過剰に感じてしまうんだろうなあ
マクラーレンにいる頃はノリスと楽しそうだったのにね(´・ω・`)

202 :音速の名無しさん (スップ Sd2a-rfqq):2023/07/31(月) 08:28:00.42 ID:wqmcxYSGd.net
>>198
どっちが上がってももうどうでもいいかな
マルコもリカルドと角田の比較ができて満足してるだろうし
ただリカルドの選択した道は茨の道だって事は見えてきたかな

203 :音速の名無しさん (ワッチョイW be6c-gnc5):2023/07/31(月) 08:29:14.46 ID:K0p0igTF0.net
>>174
去年すでに14番手から17秒千切られてるからなあ

204 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-E6j5):2023/07/31(月) 08:33:16.83 ID:SG8tP3Kra.net
>>194
大きい進化してるよ
前は今のローダウンフォース(今もあるか怪しいがw)だとレース出来なかったからね
ローダウンフォースでも最低限の走行が出来るぐらいに大きく進歩した

205 :音速の名無しさん (ワッチョイ dac9-CF7t):2023/07/31(月) 08:33:50.05 ID:DQFTH+Pf0.net
スパはアルボントレインにはならないのは1度目のストップでわかったから
角田2度めのストップはカウンターじゃなくても良かった気がするが。

にしてもタウリはソフト全然使えてなかったなあ。
マシン軽くなって路面改善してもミディアムとタイム変わらなかっただろ。
今回ってCいくつだっけ?

206 :音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-YE7F):2023/07/31(月) 08:35:26.32 ID:imbJAtU4d.net
>>205
C4からC2

207 :音速の名無しさん (ワッチョイ dac9-CF7t):2023/07/31(月) 08:36:06.74 ID:DQFTH+Pf0.net
自己解決
ハードC2 ミディアムC3 ソフトC4か。
タウリはC4が機能させられずマクラーレンはC2が地獄と。

208 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8f6b-fEpe):2023/07/31(月) 08:36:18.27 ID:MlKtiDqn0.net
リカルドは確かに茨の道だわな
遅くないのは間違いないけど
それじゃあ今の速さでレッドブル来られてもなぁってのは年齢的にあるだろ。
今のレッドブルが求めてるのって
ただのセカンドドライバーじゃないでしょ?
ただのセカンドドライバーで良いなら分からされたペレスで良いわけだしね。

209 :音速の名無しさん (ワッチョイ dac9-CF7t):2023/07/31(月) 08:36:20.52 ID:DQFTH+Pf0.net
>>206
ありがとー

210 :音速の名無しさん (ワッチョイW be6c-gnc5):2023/07/31(月) 08:36:22.26 ID:K0p0igTF0.net
>>184
ローソンはそこまでの人材じゃないだろw

211 :音速の名無しさん (ワッチョイ 66e3-CF7t):2023/07/31(月) 08:37:58.12 ID:NH5VRqy/0.net
タッペンとペレスだけヘルモードのゲームやってんだよ
ヘルモードはノーマルモードやエクストラモードの100倍経験値がいるがその代わりレベルアップの限界が無い
タッペンはヘルモードで9年も遊んでるがペレスはまだ3年だから経験値足りてない
ペレスがタッペン並みのレベルになる頃にはもう引退してるだろうけど

212 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73a1-7u2S):2023/07/31(月) 08:39:06.53 ID:2hoDuu4B0.net
サインツの主張、ピアストリがスパの衝突を引き起こしたのは見当違いだ
https://the-race.com/formula-1/sainzs-insistence-piastri-caused-spa-clash-is-misguided/

213 :音速の名無しさん (ワッチョイW be6c-gnc5):2023/07/31(月) 08:39:12.61 ID:K0p0igTF0.net
ホーナーがリカルドをレッドブルに乗せたいの見え見えだからなあ。
なんだかんだ若い頃から知ってる元エースがかわいいんだろう。

214 :音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-YE7F):2023/07/31(月) 08:40:21.85 ID:imbJAtU4d.net
>>212
サインツ自体もアウト側にハミルトンがいたから避けられなかったししゃーないよな
レーシングアクシデントよ

215 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-CF7t):2023/07/31(月) 08:42:23.66 ID:4yjIbUVL0.net
リカルドDRS開いてんのにチョーさんにあっさりパスされてたのがタウリのマシンの本来の速さを示してる
角田はドライ全振りのローダウンフォースセットのギャンブルが大当たりだったな
おかげで土曜日は散々だったが
ただそんなマシンで雨の金曜予選で11番グリッド確保したのは純粋にドライバーの実力というしかないね

216 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-E6j5):2023/07/31(月) 08:42:45.48 ID:n0s0KruFa.net
>>210
無いというか、SF行きでデフinの時にメディアがローソン乗せろとかなかったしw
SFでなくF2でとか論調もなかったのでは?
あったのはDTMなどで危険なぐらい荒いやつって失格の烙印ぐらいで

ローソン程度の成績ではねぇ
サージェントよりもペイドラ枠になるぐらい成績悪いし。SFも同様

217 :音速の名無しさん (スップ Sd2a-5M5Y):2023/07/31(月) 08:43:39.22 ID:aMhL6gDnd.net
>>180
角田ファンも実況でオコンとストロールぶつかれとか言ってたしそんなんばっかだよねF1見てる層

218 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8f6b-fEpe):2023/07/31(月) 08:43:55.67 ID:MlKtiDqn0.net
>>211
F1人生の殆どを
最強メルセデスとの対決で過ごしたマックス
あれ?あと4シーズンぐらいマックス無双してても許されるような気がしてきた

219 :音速の名無しさん (スプープ Sd2a-eVaA):2023/07/31(月) 08:45:19.21 ID:OVHYYi5ad.net
>>217
木を見て森を見ず

220 :音速の名無しさん (ワッチョイW d392-aMUp):2023/07/31(月) 08:45:27.06 ID:tyLuUV9w0.net
>>183
そもそもハミに詰まってタイヤロックさせて必要以上に内に切れ込んだ奴が誰なんだって話だからな

221 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b51-MUHx):2023/07/31(月) 08:45:50.69 ID:4KvYKVGT0.net
レッドブルはもう育成店じまいするつもりなんじゃないの
F3にはもう居ないよね?

222 :音速の名無しさん (スフッ Sd8a-bIwk):2023/07/31(月) 08:46:15.32 ID:wLsc6zCsd.net
>>213
実力主義のイメージだったレッドブルが意外にも政治ムーブをするんだなと思わんでもない今年の流れ
こういうところから段々とチーム力が衰えていきかねないような

223 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ae8-xn+M):2023/07/31(月) 08:46:56.51 ID:prGwbmff0.net
最初はサインツアホやろwって思ってたけど
ピアストリのオンボード映像見たらサインツの方が1車身近く前にいて切りこんでくるの見えてたから
壁とサインツに挟まれて行き場無くなるの予見できたと思う
スペースにねじ込むの早めに諦めてたらフロントウィング壊すだけで済んだ可能性高くて少なくともDNFにはならなかったはず

224 :音速の名無しさん (ワッチョイW fbb8-d9WR):2023/07/31(月) 08:48:07.14 ID:uoyCxKWW0.net
昨日は眠すぎて9時ごろに堕ちた
気付いて起きたらおまいつな表彰式だった

225 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73ec-v+MR):2023/07/31(月) 08:48:12.82 ID:PlYVDv5g0.net
>>164
リカルドが雨セッティングでババ引いたのは分かってるな

226 :音速の名無しさん (スフッ Sd8a-bIwk):2023/07/31(月) 08:48:17.20 ID:wLsc6zCsd.net
>>223
リタイアしたことで、ノリスのようにウェットセッティングで遅い姿を世界に晒さずに済んだとも言える

227 :音速の名無しさん (ワッチョイW be6c-gnc5):2023/07/31(月) 08:49:03.94 ID:K0p0igTF0.net
>>222
実力主義でしょ。
明らかにペレスリカルドより実力が上ってのがジュニアにいないだけ。
2028まではエース固定だし、無理に育成から上げる必要もない。

228 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM9b-89JR):2023/07/31(月) 08:49:30.52 ID:nTnnyk8LM.net
リカルドどうなんだろ
仮に予選うまく行って角田の後ろにいたら違った展開あった気がする

角田が勝ったのは大きな前進だと思うけどまだまだリカルドは盛り返してきそうな予感

229 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-E6j5):2023/07/31(月) 08:49:30.93 ID:eyew6bhka.net
>>221
モントーヤJrがとてつもなく不運連発をずっとしてるぐらい
ありゃ運なさ過ぎてダメかもしれん。ぐらい

まじもんで岩佐除いて全員消えるかもな
岩佐はHONDAがいるからキープしといて損ないし。
育成につぎ込む金でF3の有力が出たらF2上がる時に引き抜くぐらいでええわな

230 :音速の名無しさん (ワッチョイW 660b-jqHs):2023/07/31(月) 08:49:38.08 ID:srsFf9Iu0.net
角田はこれで来季のシート決まったかな(´・ω・`)

231 :音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-V/sp):2023/07/31(月) 08:51:15.06 ID:G3sxl+540.net
T1でイン側にポジションとる場合は壁で逃げ場ないし、ヘアピンによる急激なインカットもあるから
あらかじめ余分なスペースを確保しとく必要があるのに、ピアストリはそれをやってなかった
サインツが半身以上先にエイペックスとってたしね

232 :音速の名無しさん (スプッッ Sd8a-jzPR):2023/07/31(月) 08:51:22.43 ID:cR+cWMjpd.net
1ポイント如きで喜んでショボ
くらいしかイチャモンつける所無くて悔しいのうw

233 :音速の名無しさん (スフッ Sd8a-LBqM):2023/07/31(月) 08:51:32.08 ID:ANC3cPgsd.net
中韓とかの特アじゃねえの角田アンチ
まともにやればレースで周が勝つ要素ねえし

234 :音速の名無しさん (ワッチョイW be6c-gnc5):2023/07/31(月) 08:51:47.67 ID:K0p0igTF0.net
2026からホンダについていくかもしれないドライバーを
ペレスに違約金払ってまで乗せると思えないな。

235 :音速の名無しさん (ワッチョイ af34-CF7t):2023/07/31(月) 08:52:30.41 ID:lCd3lvXq0.net
角田はピットに呼ばれるタイミングはあれで良かったの?
Mで10周ずつでSで20周ておかしいだろ。せっかくMスタートなんだからSの連中より長く走るべきでは?

236 :音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-V/sp):2023/07/31(月) 08:53:23.02 ID:G3sxl+540.net
>>228
タウリの場合、後ろにいるドラを戦略から外し、レースを台無しにする傾向あるから予選は大事

237 :音速の名無しさん (ワッチョイ af34-CF7t):2023/07/31(月) 08:53:47.52 ID:lCd3lvXq0.net
しかもピットアウトしてから未交換の連中と延々バトルさせられてるし
あれでだいぶタイヤ消耗しただろ

238 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6a0b-nttS):2023/07/31(月) 08:53:55.19 ID:1FM3a+7Z0.net
角田の出来が良かったんじゃなく戦力やピットストップがまともなだけという悲劇

239 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-E6j5):2023/07/31(月) 08:54:11.67 ID:eyew6bhka.net
>>228
枕と同じでセッティング迷子になりそうだがね。
糞マシンを乗りこすタイプじゃないし
立ち上がり重視とかガスリーペレスと同じだからな

突っ込み重視なの
タッペン 角田 ハミ オコン ピア

立ち上がり重視
ペレス ガスリー リカルド ラッセル

変態走行
ノリス

そういうことよ。

240 :音速の名無しさん (ワッチョイW d392-aMUp):2023/07/31(月) 08:54:39.33 ID:tyLuUV9w0.net
ハミが押し込む前にサインツが自ら切れ込んでんだからハミやピアストリのせいはないでしょ

241 :音速の名無しさん (スフッ Sd8a-LBqM):2023/07/31(月) 08:54:52.96 ID:ANC3cPgsd.net
実際セカンドドライバーやらせたいならぼっさんが一番適任なんだけどな
まあ本人絶対やりたがらないだろうけど

242 :音速の名無しさん (スッップ Sd8a-mipx):2023/07/31(月) 08:54:56.33 ID:XmkXgqMKd.net
角田はアロンソの真似をしてれば近くでフィニッシュできてたって見る人もいるけどさ、さすがにS2だけで0.6〜1.0速い相手に戦略併せるの無理じゃね?

243 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-E6j5):2023/07/31(月) 08:55:05.17 ID:eyew6bhka.net
>>233
韓国語の翻訳から粘着してるのは過去1人は確認してる。

244 :音速の名無しさん (スップ Sd2a-7LCv):2023/07/31(月) 08:55:30.81 ID:CgRpX7dld.net
予選ミスらなければ1-2決めるの簡単すぎるな
さすがはハイパーカーRB19
タミヤでプラモ出さないかな

245 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-CF7t):2023/07/31(月) 08:55:36.24 ID:4yjIbUVL0.net
スパのターン1でインに飛び込めると思ったのは単なる経験不足だろ
お前そっからどうやって曲がる気やねんていう
授業料は高く付いたがいい勉強になったと思うしか無いね

246 :音速の名無しさん (ワッチョイ dac9-CF7t):2023/07/31(月) 08:57:56.12 ID:DQFTH+Pf0.net
>>235
それがタウリなんや…

247 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-UXwE):2023/07/31(月) 08:59:04.55 ID:NlXFSxrXa.net
レッドブルはトロフィー壊した罰で
8戦出場停止でいいよ

248 :音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-jzPR):2023/07/31(月) 09:00:23.38 ID:4Vr3AtIId.net
>>238
角田の成績を認めたく無いばかりに
クソタウリを褒め出す滑稽さ

249 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6ac4-CF7t):2023/07/31(月) 09:01:03.60 ID:4yjIbUVL0.net
ただでさえ曲がらんAT04からさらにダウンフォース削ってんのにアストンに付いていけるわけねえだろ
アストンアルピはマシンもチームも明らかに格上
アルボンに合わせた戦略取ったのもそんなにおかしい事ではない

250 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-wrw4):2023/07/31(月) 09:02:39.78 ID:aRkh7S2xM.net
>>235
ハンガリーの時はもっと酷かったぞ・・・マジでルクレールみたく角田が決めた方が良いかも

251 :音速の名無しさん (JPW 0H27-wbTt):2023/07/31(月) 09:03:06.38 ID:om+81fOTH.net
いくら連勝記録伸ばしてもホンダではなくレッドブルとRBPTの記録だからな

252 :音速の名無しさん (ワッチョイ beda-xn+M):2023/07/31(月) 09:04:56.65 ID:Gq6IXHWd0.net
夏休み前に角田のオーバーテイク祭りが開催されましたな
やっぱ角田はすごいわ

253 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-sxpF):2023/07/31(月) 09:06:15.43 ID:36gndN/va.net
あっという間に45勝か

254 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-UXwE):2023/07/31(月) 09:06:36.62 ID:NlXFSxrXa.net
1コーナー侵入時

サインツ「やべっ!ブレーキミスってロックしちゃった。」
ハミルトン「サインツロックしてやがるww突っ込まれるの嫌だからアウト側に振るか」
ピアストリ「サインツミスってるからイン側空いてる!」


1コーナー突入後
サインツ「ミスったけど止まれそうだから普通に曲がるか」
ハミルトン「サインツ曲がれそうだからサインツ分開けて曲がるか」
ピアストリ「ヒャッハー!」

って感じでいいですか?

255 :音速の名無しさん (スフッ Sd8a-LBqM):2023/07/31(月) 09:06:56.57 ID:ANC3cPgsd.net
>>243
F3の韓国人はっきり言ってコース上の走るデブリでしかない
https://i.imgur.com/l8YmWSF.png

256 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4347-Nqbi):2023/07/31(月) 09:07:05.40 ID:S3cZUMcC0.net
https://twitter.com/f1multiviewer/status/1685677232755220482?t=AewITIQhYaLFzd-ivyhBEA&s=19

これ見たらサインツが悪いと思うよ
ルイスとの間隔もまだ全然余裕がある
おそらくピアストリに気づいていないストロールムーブかましてる
(deleted an unsolicited ad)

257 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8f6b-fEpe):2023/07/31(月) 09:07:55.37 ID:MlKtiDqn0.net
>>248
なんでや!
今回のタウリは褒められてええやろ!
いやでも今回のタウリはほぼミスなかったやろ。
最後のソフトへの履き替えとか、ソフトで走り切るには周回が少し足りないけど
これ以上交換を遅らせたら順位が下がる所でちゃんと決断したし。
燃料減ってからのリカルドのミディアムが機能してないの見てちゃんとソフト選んでる。
強いて言うなら、今回のアルボンはそこまで警戒すべき相手じゃなかったってのと。
SMSの戦略が正解だったよね結果論だけど。
ぐらいやろ。

258 :音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-V/sp):2023/07/31(月) 09:08:39.04 ID:G3sxl+540.net
>>235
最初にSのモチのよさに気づいてロングスティントしたのはガスリーだったと思う(1ストスティントで23周くらいだったか)
その時点で角田は2スティント終盤
角田の1ストスティント中唯一Sへのフィードバックを得れるのはリカルドからだけだったと思う

259 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3e04-Xk46):2023/07/31(月) 09:09:49.41 ID:y8X8udk50.net
メルセデス、コンストでフェルスタッペンGPに勝てなそうだな

260 :音速の名無しさん (ワッチョイ 732a-LX+N):2023/07/31(月) 09:10:35.22 ID:SDUGSwCz0.net
そんなことより、これから一月もあいてしまうことだ!!!
夏休み返上でテスト日もうけろコノヤロー

261 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73e3-2Xp3):2023/07/31(月) 09:11:36.39 ID:23KtMN5U0.net
確かにスパの一周目1コーナーの1番イン側に入るってのは悪手だけどな
接触リスク高過ぎてベテランなら誰もあのスペースには入らない
でもそれを接触した側が相手を責める言い訳にしたらアカンわね
接触を避けると言う意味ではピアストリは軽率過ぎたしサインツは楽観的過ぎた

262 :音速の名無しさん (ワッチョイ be91-IPSQ):2023/07/31(月) 09:11:40.04 ID:rL2/v/CK0.net
なんかスタート前のセレモニー段々派手になってきてるな。

263 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2e0b-X/lp):2023/07/31(月) 09:11:47.36 ID:fiDgPWHU0.net
>>235
引き延ばしてアルボントレインの2台目とかに入ったらリカルドと同じ状態になってたけどよろしいか?

264 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IqdE):2023/07/31(月) 09:13:17.60 ID:/4pVKu8Pa.net
先週のグランプリからスレを削除して一切見ないようにしてたが、1週間ぶりのF1スレが超楽しい

265 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0b-VT+G):2023/07/31(月) 09:13:36.47 ID:bMg+7qng0.net
>>257
まあ、俺も今回はタウリは戦略もピットストップも頑張ったと思うけど、それを理由に角田を貶めようとする>>238はただのあほだと思うよ

266 :音速の名無しさん (ワッチョイW beb1-ZRPn):2023/07/31(月) 09:13:52.04 ID:tN9Jc+Lt0.net
ピアストリはぶつかってもロボットみたいな冷静な無線に吹いたわw

267 :音速の名無しさん (スップ Sd8a-pubu):2023/07/31(月) 09:15:09.97 ID:zrsHC9G1d.net
次もレッドブルの1-2ならコンストラクターズはきまっちゃう?

268 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IqdE):2023/07/31(月) 09:16:14.57 ID:/4pVKu8Pa.net
アルボンのアンダーカットへの対策打ってなかったら10位も無かったよ
アストンより上行けたかも!なんてはさすがにマシンポテンシャル無視しすぎ

269 :音速の名無しさん (ワッチョイ beda-xn+M):2023/07/31(月) 09:16:37.54 ID:Gq6IXHWd0.net
前回、ノリスに「タウリはレースしてないコース上のゴミ(*ノリスと角田は友達)」
と言われたとこからタウリスタッフはよく頑張ったと思う

270 :音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-458m):2023/07/31(月) 09:17:10.22 ID:nNiY9pmId.net
サインツがピアストリ見ていなかったのはそうだろうけど
ピアストリもあそこインねじこむのはリスク高かったね
行き場なかったって言っているけどやりようなかったのかな

271 :音速の名無しさん (スフッ Sd8a-bIwk):2023/07/31(月) 09:17:42.72 ID:wLsc6zCsd.net
条件はあるにしろ、ノリス、サインツ、ガスリーをオーバーテイクなんて画としてはインパクトあった

272 :音速の名無しさん (ワッチョイW d392-aMUp):2023/07/31(月) 09:18:16.56 ID:tyLuUV9w0.net
>>270
どう見たって止まる以外に回避しようがない
その場合ノリスが突っ込む

273 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-UXwE):2023/07/31(月) 09:18:48.06 ID:NlXFSxrXa.net
前半戦採点
(個人的見解。異論しか認めない)

マックス・フェルスタッペン 95
セルジオ・ペレス 70
フェルナンド・アロンソ 90
ルイス・ハミルトン 85
シャルル・ルクレール 75
ジョージ・ラッセル 60
カルロス・サインツ 70
ランド・ノリス 60
ランス・ストロール 45
エステバン・オコン 55
オスカー・ピアストり 60
ピエール・ガスリー 50
アレクサンダー・アルボン 70
ニコ・ヒュルケンベルグ 60
バルテリ・ボッタス 50
周冠宇 55
角田裕毅 75
ケビン・マグヌッセン 55
ローガン・サージェント 40
ニック・デ・フリース 20
ダニエル・リカルド 70

274 :音速の名無しさん (JPW 0H27-wbTt):2023/07/31(月) 09:21:04.93 ID:om+81fOTH.net
>>273
ピアストりまで読んだ

275 :音速の名無しさん (ワッチョイ 73ce-v6LU):2023/07/31(月) 09:21:19.01 ID:Rf8StVxH0.net
ホンダの連勝力は歴史的やな。
ホンダが撤退するとチャンピオンチームになれる伝説も。
アストンもホンダが撤退してからが本番か。

276 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f92-bu3P):2023/07/31(月) 09:21:34.34 ID:jZtYiqeL0.net
>>273
ノリスピアストリ低くね?

277 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3e04-Xk46):2023/07/31(月) 09:22:52.11 ID:y8X8udk50.net
正直マシンを考えるとペレスは50付けれないと思う

278 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8f6b-fEpe):2023/07/31(月) 09:23:13.28 ID:MlKtiDqn0.net
>>265
>>238がクズなのは当然やろ。
いやまぁオコンにはマシン戦力差を分からされたという悲劇はあったがw
今回の角田が良いレースをしたのは間違いないよ。
運も味方したけど、運を掴めたのはその位置に入れた角田の実力だしな。
アルボンとガスリーのミスをちゃんと突いて順位を上げていったのは戦略じゃなくて角田だしな。

所で全然話題にならないけど、ルクレール良いレースしたと思うんだけど、上位勢でマックスが異次元過ぎて
地味に見えるという悲劇w

279 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73e3-2Xp3):2023/07/31(月) 09:24:07.79 ID:23KtMN5U0.net
>>262
「お前が国歌歌うんかーい!」
とは思った え?その格好で?って

280 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-wrw4):2023/07/31(月) 09:25:06.71 ID:aRkh7S2xM.net
ペレスは勝ったレース込みの温情で60。減点もあるから

281 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8f6b-fEpe):2023/07/31(月) 09:26:36.71 ID:MlKtiDqn0.net
ヒュルケンベルグにあと5点あげたい

282 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73a1-7u2S):2023/07/31(月) 09:26:39.56 ID:2hoDuu4B0.net
オコンは最後のソフトでかなり速かったけどガスリーはミディアムで遅かったのはなんでだろ
https://i.imgur.com/NtEyxTe.jpg

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200