2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3206□■夏休み□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイ ad44-RzIR):2023/07/31(月) 01:28:17.90 ID:M+StIv0c0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ(いくつか重複があったため実質3202)

□■2023 F1GP総合 LAP3205□■オランダ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1690727920
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

752 :音速の名無しさん (ワッチョイW beb1-kN/n):2023/07/31(月) 13:46:32.93 ID:fy2YoYE40.net
ピアストリは心と毛根を犠牲にドライバーとしての能力を得てるから

753 :音速の名無しさん (ワッチョイW bbb8-1HkU):2023/07/31(月) 13:46:39.32 ID:pPXmCuK/0.net
>>568
いきなり喧嘩腰とかやべーは

754 :音速の名無しさん (ワッチョイW e626-KWJ3):2023/07/31(月) 13:46:58.05 ID:2C9kgbMD0.net
ピアストリに岩佐の毛根分けてあげたいわ

755 :音速の名無しさん (スッププ Sd8a-UzgI):2023/07/31(月) 13:47:08.42 ID:qZPJSxUUd.net
リカルドって何でレッドブル辞めたんだっけ?

756 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-6+wX):2023/07/31(月) 13:48:47.93 ID:oxN8fnI50.net
>>752
ベッテルは晩年無駄に禿てしまったなw

757 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-4+/E):2023/07/31(月) 13:48:49.18 ID:VEn2+uCU0.net
>>740
マックスについては川井さんだったか森脇さんだったかも似たようなことを言っていたんだよね

やっぱり、ニュータイプは天性のドライビング能力があるんだろうな
とりわけ、色んな意味でセナは衝撃的だった

758 :音速の名無しさん (スップ Sd8a-OIPO):2023/07/31(月) 13:49:53.73 ID:KtjF5aLFd.net
>>755
タッペンファーストになりそうだったから
逃げた
しかも契約直前に逃げるという嫌がらせぶり

これでレッドブルグループに戻れる面の皮の厚さよ

759 :音速の名無しさん (ワッチョイW beb1-kN/n):2023/07/31(月) 13:50:40.35 ID:fy2YoYE40.net
最近のタッペンとか連覇中のハミもすごいけど
自分がリアルタイムで見てた中で一番すごいドライビングしてたのは
なんだかんだフェラーリ時代のアロンソな気がする

760 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4347-Nqbi):2023/07/31(月) 13:51:05.28 ID:S3cZUMcC0.net
RB19はリカルドもタイヤテストで乗って普通にタイム出てる

761 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-6+wX):2023/07/31(月) 13:51:31.85 ID:oxN8fnI50.net
フィジケラはマックスは20年に一人出てくるレベルのレーサーと言ってた

40年前 セナ
20年前 シューマッハ
現在   マックス

次のセナマックスレベルのレーサーが出てくるのは20年後っスね

762 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73a1-7u2S):2023/07/31(月) 13:51:36.13 ID:2hoDuu4B0.net
サインツとピアストリのインシデントは2019年のマックスとライコネンの再現
https://youtu.be/7sIkMy-17hY

763 :音速の名無しさん (スププ Sd8a-0dJv):2023/07/31(月) 13:51:40.23 ID:LaKozxx+d.net
ベレスは今年一杯だろうな

764 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1f-CF7t):2023/07/31(月) 13:51:56.80 ID:niVFjuAOa.net
技術的に限界を詰めた最高のマシンを作ったけど操縦者への負担が大き過ぎて誰も乗れない
みたいなのはロボアニメとかでよくあるロマン設定だよな
マックスはそれに乗れる数少ない逸材だというのがプロトタイプという言葉の表すところなんだろう

765 :音速の名無しさん (ワッチョイW d392-nRBe):2023/07/31(月) 13:52:23.10 ID:gfeMlQ+90.net
ピアストリは無線芸さえ取得すればライコネンになれるな

766 :音速の名無しさん (ワッチョイ 177f-CF7t):2023/07/31(月) 13:52:23.59 ID:K/jPRxlo0.net
メルセデス1強時代はマジでマシンが早かったな
路面に1台だけ張り付いて修正なんてなく走れていた。
大体Q2突破にMで余裕の突破だったから今のRBどころじゃない性能差あったよな。

767 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-4+/E):2023/07/31(月) 13:53:01.58 ID:VEn2+uCU0.net
>>758
ホント、どんな顔して戻ってきたんだろうねw

リカルドはお金につられた部分もあるかな
確か40億円だったか

マクラーレンも名門だしお金も貰えてファースト待遇なら心も動く

768 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-aOO8):2023/07/31(月) 13:53:10.13 ID:nA6mtJRta.net
>>750
予選でコーナーの多いセクター2で0.7秒も差を付けられたりしてるからなあ
1セクターで0.7秒はデフリースでも角田に対して付けられてないはず

769 :音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-V/sp):2023/07/31(月) 13:53:37.89 ID:G3sxl+540.net
>>739
ピアストリってやっぱシューイするの
F2で見たことないような

770 :音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-ijCd):2023/07/31(月) 13:53:39.83 ID:w2Jf75+c0.net
ハースの小松とかいうひと、この人って大概だろ(悪い意味で)

771 :音速の名無しさん (ワッチョイW beb1-kN/n):2023/07/31(月) 13:53:46.93 ID:fy2YoYE40.net
タッペンってセナみたいな神憑り的な速さがあるタイプじゃなくてレースで強いタイプじゃないの?

772 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-gnc5):2023/07/31(月) 13:54:07.78 ID:b7kbdzYQp.net
>>761
ミハエルって30年前じゃね

773 :音速の名無しさん (スッププ Sd8a-UzgI):2023/07/31(月) 13:55:30.08 ID:qZPJSxUUd.net
>>758
そんなんでレッドブルがオファーするのかな
心入れ替えたならOK的な?

774 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-aOO8):2023/07/31(月) 13:55:48.39 ID:nA6mtJRta.net
>>766
マゼピンがインシーズンテストでトップタイム出したりしてたし
乗りやすいマシンだったのも間違いないな

775 :音速の名無しさん (ワッチョイ af34-CF7t):2023/07/31(月) 13:55:57.29 ID:lCd3lvXq0.net
マックスはプロストの再来

776 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1f-CF7t):2023/07/31(月) 13:55:59.47 ID:niVFjuAOa.net
>>756
フェラーリに行ったのが頭皮に良くなかった
数年後のサインツがどうなるか見てみよう

777 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73ec-MkdW):2023/07/31(月) 13:56:11.84 ID:6PeE0Odi0.net
マクラーレンが速くなったのは
路面温度が低い気候のレースだけで高温ドライになると急激に遅くなる
昨日もドライだとむちゃくちゃ遅かったのに
小雨が降って路面温度下がったとたんに他車より2秒も速く走り出した

778 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-sxpF):2023/07/31(月) 13:56:13.18 ID:36gndN/va.net
ペレスに必要なのはマックスな勝つことではなく毎回ルクレールとハミに勝つことだからな
残留は後半戦どうなるかでしょうな

779 :音速の名無しさん (ワッチョイ be6c-qE4M):2023/07/31(月) 13:56:28.87 ID:Lyv6eiHO0.net
セナっぽさはルクレールから漂ってる
見た目も音速の貴公子

780 :音速の名無しさん (ワッチョイ 176c-cK++):2023/07/31(月) 13:57:18.80 ID:PhbqLHWX0.net
>>748
オーストリアで表彰台にも上がってないのにすでにやらされたみたいだけど
おそらくノリスの精神攻撃だろうけどな

781 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-gnc5):2023/07/31(月) 13:57:41.90 ID:b7kbdzYQp.net
ルクレールはセナほど政治的じゃないしどちらかと言えばマンセル

782 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IqdE):2023/07/31(月) 13:57:46.42 ID:/4pVKu8Pa.net
>>672
めちゃくちゃ鋭敏で乗りにくいってのはフェルスタッペン含めての総評
フェルスタッペンだけが乗りこなしてしまうので専用なんて言われることもあるけど
アルボンの「コントローラーの感度をマックスにしてFPSやっているようなもの」ってのが端的で分かりやすい

783 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-9e6d):2023/07/31(月) 13:58:09.30 ID:vmA3Dd4Qa.net
セナって訳わからんところでクラッシュする癖があったのか

784 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1f-CF7t):2023/07/31(月) 13:59:06.73 ID:niVFjuAOa.net
>>769
イギリスGPの後のイベントでノリスに強要されてめちゃくちゃ嫌そうにシューイしてた
かわいそう

785 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-aOO8):2023/07/31(月) 13:59:34.09 ID:nA6mtJRta.net
>>771
レースでも強いけど限界まで攻めたときの神がかり的な速さもあると思う
最近は差が有りすぎて限界を見せる必要もなくマージン残しまくっても余裕で勝てるってだけで

786 :音速の名無しさん (ワッチョイ 176c-cK++):2023/07/31(月) 13:59:58.23 ID:PhbqLHWX0.net
なんかセナプロ時代で時間停止してるおっさんがアスペみたいに同じことばかり繰り返し書き込んでるよね?
5ch黎明期の頃にまともにF1を見てなかったのかな

787 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-6+wX):2023/07/31(月) 14:00:02.62 ID:oxN8fnI50.net
>>779
スポーツ的にはマックスだけど
アイドル的にはルクレール って感じだよね

788 :音速の名無しさん (ワッチョイW d392-IPfz):2023/07/31(月) 14:00:26.21 ID:PYi8l5ZI0.net
>>765
普段朗らかな笑顔でアイスマンではないだろ

789 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73ec-MkdW):2023/07/31(月) 14:01:01.76 ID:6PeE0Odi0.net
俺もルクレールはマンセルタイプだと思う
スイッチ入ったらセナやプロストでも手が出せないほど速いのに
なぜかなかなかチャンピオンになれない
アグレッシブすぎて縁石に乗ってスピンしたり

790 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73e3-3+vj):2023/07/31(月) 14:01:04.64 ID:9wQBzugO0.net
>>685
ホンマそうやわな
デザイナーブランド目線で言うと、どれだけ速いマシンを作ってもそれを乗りこなせるドライバーがいなければ失敗作とされてしまう

失敗作とされてきたマシンも多いニューウェイだけど、タッペンみたいなドライバーがいたら実は速かったマシンってのもあるんだろうね
証明しようがないけれど

791 :音速の名無しさん (スププ Sd8a-bIwk):2023/07/31(月) 14:01:06.66 ID:GAsXPuN3d.net
>>783
88年モナコは振り返りで何回も出てきてたな
あとは神の思し召し系のコメントもセナならでは

792 :音速の名無しさん (ワッチョイ 176c-cK++):2023/07/31(月) 14:01:12.11 ID:PhbqLHWX0.net
ノリスにパワハラされてるってことはすでにそれだけ警戒されてるってことだろうな
リカルドにされた嫌がらせをピアストリにもしてるだけなのかもしれないけど

793 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-4+/E):2023/07/31(月) 14:01:24.85 ID:VEn2+uCU0.net
>>771
今はセッティングをレースに全振りしているっていうところがあるのかも

ただ、バトンはマックスがF1史上最速ドライバーと言っているから
やっぱり速さという部分が突き抜けているんだろう
強さも圧倒的だが

794 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-J01V):2023/07/31(月) 14:01:26.79 ID:h5RbRll8a.net
セナセナってオヤジ共め
ルクレールがマンセルぽくて好き
速いけどヤッちゃうとことかずっと無冠でいて欲しい

795 :音速の名無しさん (スププ Sd8a-bIwk):2023/07/31(月) 14:02:05.66 ID:GAsXPuN3d.net
>>794
セナオヤジVSマンセルオヤジの対決は熱いですね

796 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-oAz6):2023/07/31(月) 14:02:11.67 ID:S801KvcRM.net
>>782
その表現通りならわかりやすいね
鋭敏過ぎて細かいコントロールの差は出そう

797 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73e3-3+vj):2023/07/31(月) 14:02:17.68 ID:9wQBzugO0.net
>>790 訂正
デザイナーブランドて、、、デザイナーな

798 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-Hb2J):2023/07/31(月) 14:02:39.69 ID:PxEbKcWla.net
マックスはとにかくレースで勝ちたい!
しか頭にない生粋のレースバカだから
わりと応援したくなるわ。

もちろんそれが出すぎて2021モンツァとか
それはダメだろ案件もあるけれど…

799 :音速の名無しさん (スッップ Sd8a-fi+Q):2023/07/31(月) 14:03:01.77 ID:mrW8HH9nd.net
>>765
静かなアイスマン路線もそれはそれで個性的でいいかもしれない
むしろあの落ち着きっぷりもひとつの無線芸かと思えてきた

800 :音速の名無しさん (ワッチョイ 176c-cK++):2023/07/31(月) 14:03:51.35 ID:PhbqLHWX0.net
ホンダ4期の頃から明らかに今までいなかったようなおっさんが急に湧き始めたよね
それ以前も時々は昔話がされてたけどここまでしつこく繰り返されることはなかった
なんかふたばからこっちに移ってきたんじゃねえのかって気がするんだが

801 :音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-cMD3):2023/07/31(月) 14:04:39.85 ID:R7+3M0iG0.net
小松さんはホンダこき下ろしたりグロージャン全面擁護したりあまりいい印象はないな
こき下ろすのはいいがその次に出てきた言葉が「そんなことよりウチの(フェラーリクローン)車いいでしょ?」ってのがな…
ジェームス・キーよりひどい

802 :音速の名無しさん (ワッチョイW beb1-kN/n):2023/07/31(月) 14:05:14.96 ID:fy2YoYE40.net
昔っから普通のドライバーは弱アンダーくらいが好きだけど
本当に速いドライバーはオーバーが(タイム出せるから)好きって言うよね

803 :音速の名無しさん (ワッチョイW da4d-Znbd):2023/07/31(月) 14:05:16.09 ID:lRkvxiPA0.net
オコンの角田オーバーテイクは来年のコース紹介のときに流れそう

804 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-6+wX):2023/07/31(月) 14:05:17.24 ID:oxN8fnI50.net
マックス→セナの再来
ルクレール→マンセルの再来
ピアストリ→ライコネンの再来

805 :音速の名無しさん (オッペケ Sr33-vec8):2023/07/31(月) 14:05:29.81 ID:jVtsNxR4r.net
フェルスタッペンは中堅以下でどれだけやれるかに早くシフトすべきじゃ無いとタッペン自身が面白く無いだろ

806 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-gnc5):2023/07/31(月) 14:05:33.12 ID:b7kbdzYQp.net
おっさんガーって言ってる側もおっさんなカオス

807 :音速の名無しさん (スッップ Sd8a-fi+Q):2023/07/31(月) 14:05:55.77 ID:mrW8HH9nd.net
ルクレールは貴公子系
サインツはセクシー系寄りイケメン枠

808 :音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp33-yinc):2023/07/31(月) 14:06:50.80 ID:ynwfIZycp.net
>>513
たらればならM→Sのワンストップだろ

809 :音速の名無しさん (スプープ Sd2a-6bUv):2023/07/31(月) 14:06:51.45 ID:elxAoP6dd.net
>>607
ダンダダン前からタイム追っかけてたならお前が暇だろ

810 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-oAz6):2023/07/31(月) 14:07:08.37 ID:S801KvcRM.net
>>800
DAZNでセナ時代見てた層が復活しただけでしょ
セナ死後見なくなった人は沢山いたからねぇ

811 :音速の名無しさん (ブーイモ MM8a-zA0f):2023/07/31(月) 14:07:30.65 ID:aDuja2QnM.net
>>568
知ってた?笑にカッコつけるのはおじいちゃんだけなんだよ
知らないよねおじいちゃんは

812 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f92-UzgI):2023/07/31(月) 14:08:30.94 ID:gFASMPZ30.net
ニコ「俺を出禁にするからだぜ」

https://i.imgur.com/tCqvzLL.jpg

813 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-o4cr):2023/07/31(月) 14:08:59.10 ID:L00HYWl7a.net
フェルスタッペンはプロストの系譜でしょ
セナよりプロストの方が偉大だよ

814 :音速の名無しさん (ワッチョイ dac9-CF7t):2023/07/31(月) 14:09:36.95 ID:DQFTH+Pf0.net
>>762
フェラーリのインチキPUが炸裂したときかw

815 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-4+/E):2023/07/31(月) 14:09:44.75 ID:VEn2+uCU0.net
>>779
それなんかわかる気がする

でも昨年まではルクレールが圧倒的なイケメンと誰しもが思っていたが
ピアストリがその座を揺るがしていると思う

貴公子の称号はピアストリが合っている気がする
最近ルクレールから生気が感じられなくて死んだ目をしているしね

816 :音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-jzPR):2023/07/31(月) 14:09:58.25 ID:+BXOvUsud.net
>>811
詳しいね
おじいちゃん

817 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-6+wX):2023/07/31(月) 14:10:39.30 ID:oxN8fnI50.net
>>807
セクシーなのは男と女で意見分かれそう

女から見たセクシー →ルクレール
男から見たセクシー →サインツ

818 :音速の名無しさん (ワッチョイW beb1-kN/n):2023/07/31(月) 14:11:24.53 ID:fy2YoYE40.net
ドライバーの性別変更画像はサインツがくっそ美人だったな

819 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IqdE):2023/07/31(月) 14:11:26.65 ID:/4pVKu8Pa.net
キュート、ラブリーについては男女とも角田で一致

820 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0b-qy+z):2023/07/31(月) 14:12:20.76 ID:HfjjPhA60.net
>>755
ホンダエンジンが嫌で逃げた

821 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac3-Tnvd):2023/07/31(月) 14:13:36.35 ID:a5Vbqk3A0.net
いい加減セナとプロスト言い続けるのもなぁって感じ
今のドライバーの方が全体的に優れてるだろうし比較対象にするのも変だと思うわ

822 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-gnc5):2023/07/31(月) 14:14:33.66 ID:b7kbdzYQp.net
2018年の時点でホンダに不安を持つのはしゃあないな

823 :音速の名無しさん (アウアウクー MM73-XoqY):2023/07/31(月) 14:15:10.95 ID:90YcDvrpM.net
まる子もセナの幻影を追いかけているんだね・・・(´・ω・`)

824 :音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-jzPR):2023/07/31(月) 14:15:38.51 ID:+BXOvUsud.net
角田はハムスターとかチワワ系の小動物的可愛さ

825 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-4+/E):2023/07/31(月) 14:15:57.62 ID:VEn2+uCU0.net
>>817
国によっても意見が分かれると思う
昔、向こうではクルサードがイケメンとされていてメチャクチャモテていると聞いて腰を抜かした

自分の中のイケメン像とはかけ離れていたw

もしかすると、ウェザーも向こうではモテモテのイケメンなのかも

826 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-6+wX):2023/07/31(月) 14:16:08.41 ID:oxN8fnI50.net
ホンダエンジンが不安で逃げたにしろファースト待遇奪われて逃げたにしろ
よくRBに戻って来れたよな
ホーナーやマルコが甘いのもあるが

827 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-J01V):2023/07/31(月) 14:16:57.46 ID:h5RbRll8a.net
あの頃のホンダが不安はわかるけど代わりに選んだのがルノーてのが理解不能

828 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-oAz6):2023/07/31(月) 14:17:10.28 ID:S801KvcRM.net
>>822
でもホンダをバカにしてなかったっけ?

829 :音速の名無しさん (ワッチョイ 331d-Xk46):2023/07/31(月) 14:18:15.56 ID:gWba/xuO0.net
RBは生え抜きで成功したドラに大しては移籍後も結構甘い
まあ今んところそのサンプルはベッテルとリカルドだけだが

830 :音速の名無しさん (スップ Sd8a-OIPO):2023/07/31(月) 14:18:50.19 ID:KtjF5aLFd.net
>>822
それで選んだのがRB時代に散々な目に遭わされたルノーっていうのが最高にギャグ

831 :音速の名無しさん (ワッチョイ 73ec-IPSQ):2023/07/31(月) 14:19:14.00 ID:vvyEbB8F0.net
ユーキタウリに残留したってどうせパッとしない
成績になるから居なくて良いよ 荒れるだけだし

832 :音速の名無しさん (ワッチョイ eae3-CF7t):2023/07/31(月) 14:19:24.45 ID:YmlMW11M0.net
タッペンとペレス 同じ車なのに抜くときとかなんであんな差がつくの

833 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-Hb2J):2023/07/31(月) 14:20:39.85 ID:PxEbKcWla.net
マックス来年のベルギーは
問答無用で最下位スタートな

…それでも勝ちそうではある

834 :音速の名無しさん (スッププ Sd8a-g8uI):2023/07/31(月) 14:20:46.02 ID:G496XVNZd.net
ルノーの報酬がレッドブルより遥かに高額だったからね
ホンダやフェルスタッペンのこともあったからそりゃあ行くでしょう

835 :音速の名無しさん (ワッチョイ d343-lVZp):2023/07/31(月) 14:21:34.01 ID:bSq+Ic3h0.net
しかしサインツひでえな

836 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-4+/E):2023/07/31(月) 14:23:18.84 ID:VEn2+uCU0.net
>>832
ペレスはまったく抵抗しなかったからね
DRS使えばあれくらいの差が生まれるわ

ルクレールもハミルトンも抜かれる時に何も抵抗しなかったし
なんかレースって感じじゃなかったね

あそこでブロックしたりして抵抗すると
自分のタイヤがダメになっちゃうからだろうな

837 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4300-GwcH):2023/07/31(月) 14:23:29.08 ID:LlIeqczY0.net
リカルドさん、タッペンと一緒にサクラの施設に行った後にRB辞めたんだから関係者のショックは大きかったろうな

838 :音速の名無しさん (スププ Sd8a-bIwk):2023/07/31(月) 14:23:48.56 ID:GAsXPuN3d.net
>>810
DAZN始まってからヤフーのアクセスランキングにF1が顔を出すようになったとここでも話題になった

地上波無くなって離脱してた層が戻ってきたと

839 :音速の名無しさん (アウアウクー MM73-XoqY):2023/07/31(月) 14:23:53.18 ID:90YcDvrpM.net
ルノー選択はRB内の厳しい競争と評価に疲れたからじゃね?
パパヨスの圧もあったと思うし・・・(´・ω・`)

840 :音速の名無しさん (ワッチョイ 331d-Xk46):2023/07/31(月) 14:24:52.22 ID:gWba/xuO0.net
リカルドは成績は落とし続けたが金の面では常に良い方向へ進んでたからな

841 :音速の名無しさん (オッペケ Sr33-zOMI):2023/07/31(月) 14:25:36.45 ID:YDFNsxtjr.net
>>85
懐かしいーなー!自分がF1見始めた頃だ。まさか今もアロンソを応援する未来が来るとは思いもしなかったけどな

842 :音速の名無しさん (ワッチョイW fbee-gnc5):2023/07/31(月) 14:25:39.48 ID:AYI6kW+Z0.net
信頼してた担当エンジニアが現場から外されファクトリーに異動になったのが1番の原因とリカルドは言っているけどな

843 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-6+wX):2023/07/31(月) 14:27:00.82 ID:oxN8fnI50.net
>>832
マックスは100%車の性能を引き出せるから
いあ、120%かもw

844 :音速の名無しさん (スッップ Sd8a-fi+Q):2023/07/31(月) 14:27:15.62 ID:mrW8HH9nd.net
>>812
もはや関わったら負けレベルの呪いになってますね…

845 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6a0e-cK++):2023/07/31(月) 14:29:00.81 ID:2VpDQZHl0.net
リカルドがHONDAへの不安でルノー行ったって信じてる人いるのね
チームがフェルスタッペンを優遇してるとかフェルスタッペンに勝てないとか
情けないこと言えないからHONDAを言い訳に使ったのは明らかだったのに
既にトラブルだたけだったルノーエンジンのほうが不安だったはず

846 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-4dNn):2023/07/31(月) 14:29:56.55 ID:jMHkC0hJa.net
「また壊れた!」とか倒れたトロフィー見て大はしゃぎしてるマックスすこw
レース外ではそこらの普通の兄ちゃんっぽいのがいい

847 :音速の名無しさん (スププ Sd8a-bIwk):2023/07/31(月) 14:30:44.81 ID:GAsXPuN3d.net
ベルギーGPオーバーテイク数
※トラック上のみ、スタートと再スタート時の周回除く

2020 Belgium 32
2021 Belgium 0
2022 Belgium 74

あれ?去年はゼロなのか()

848 :音速の名無しさん (ワッチョイ be6c-qE4M):2023/07/31(月) 14:32:15.57 ID:Lyv6eiHO0.net
>>847
去年…?

849 :音速の名無しさん (スププ Sd8a-bIwk):2023/07/31(月) 14:33:01.39 ID:GAsXPuN3d.net
>>847は勘違いすまん
(1年古いの気づかんかった)

850 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2e0b-Hb2J):2023/07/31(月) 14:33:17.86 ID:4okEy+6m0.net
>>847
2021は豪雨で事実上レースしてなくてね

851 :音速の名無しさん (ブーイモ MM8a-LsOw):2023/07/31(月) 14:33:22.01 ID:lNPK05bDM.net
>>567
だって単独快走やし見てもしゃーないもんw
確かにモタスポで映す価値無しって
最高の褒め言葉やな

852 :音速の名無しさん (ワッチョイW be12-LwAC):2023/07/31(月) 14:33:29.30 ID:tP5tsMCZ0.net
>>847
タイムマシン乗せてくれ

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200