2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3208□■夏休み□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6de3-2Xp3):2023/08/01(火) 18:33:46.91 ID:2Lxadl1q0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3207□■夏休み□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1690788171/

□■2023 F1GP総合 LAP3206□■夏休み□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1690734497/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

108 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6ab8-AlNC):2023/08/01(火) 23:22:47.06 ID:zB/u65xY0.net
バンドーンもピアストリ並みの期待度だったのに
リカルドのいう「クルマに狂わされた」がずっと続いてるのかな

109 :音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-7x0L):2023/08/01(火) 23:31:37.89 ID:kVFpm3Hvd.net
>>107
なんだかんだでフェルスタッペンはまだまだ若いし、これまでメルセデス相手に苦戦を強いられて来たし、勝ちそのものに飢えてるところはあるんだろう
基本的に自分より遅い相手になぜ譲らなきゃならないんだ?って思ってるところも多分あって、そういうところは純粋にコンペティティブな精神なんだよね
勝ちを譲るなんてそんなのレースじゃないだろ、勝ちたかったら俺を抜けばいいだろ、ってなんの疑問もなく考えてる

まあハミルトンのレベルまでに勝ちを積み上げてたら例えばペレスにメキシコでの勝ちを譲るなんてことは容易にできると思うけどね

110 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f50-CF7t):2023/08/01(火) 23:32:55.92 ID:lI96MStM0.net
ハミルトンは日本のお寿司が大好き

111 :音速の名無しさん (ワッチョイW be42-IqdE):2023/08/01(火) 23:36:41.45 ID:VwHB5tLN0.net
フェルスタッペンは純粋なまでのレース馬鹿なので、手を抜くとか敢えて前に行かせるとか手心加える系は絶対にやらんタイプ
レースするからには常にトップと最速しか見てない

112 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f50-6+wX):2023/08/01(火) 23:39:27.48 ID:lI96MStM0.net
ハミ「レッドブルのような速いクルマが欲しい? もちろんだ。もし僕がセルジオのクルマに乗っていたら、マックスは今のような時間を過ごしていなかっただろうね」
https://www.kapwing.com/videos/64c8a1959b55230018be9236

事実だろうけど現役ドライバーにいわれるの可哀想

113 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1f-SYTp):2023/08/01(火) 23:39:29.60 ID:/ST9pGR3a.net
F1はかけの対象になってるから下手に譲ると暗殺されちゃう
セナがやったときマフィアの大ボスが大損こいて粛清されたとかなんとかw

114 :音速の名無しさん (ワッチョイ d343-iw9r):2023/08/01(火) 23:44:28.03 ID:Nde5oiPv0.net
>>83
角田の「下手にブロックするとペナ受けるから引いた」発言は
明らかにこのマゼピンブロックの経験からだろうなw

115 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-LdrM):2023/08/01(火) 23:51:10.46 ID:C3GPCJ2yM.net
>>98
ポチらしく譲れば1位だぞ

116 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-4dNn):2023/08/01(火) 23:51:19.32 ID:ZdsoGtCEa.net
何かとRBはその厳しさを批判されるけど、以前からライバルにRBの2人目には勝てるだとか
トトの「マックスは手に負えないけどペレスとは同じペース」とか言われたりとか上のハミチンの言葉とか
割と周りも言いたい放題で厳しいよなw
ホントRBのセカンドは大変だ~

117 :音速の名無しさん (ワッチョイW dbf2-dfNS):2023/08/01(火) 23:53:31.84 ID:IlP5pQpl0.net
>>112
確かに。
いまのレッドブルにハミルトンを乗せて、マックスとバチバチやり合うのも見てみたい。

118 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-LdrM):2023/08/01(火) 23:53:45.58 ID:C3GPCJ2yM.net
>>111
でもチームメイトが勝つと何故譲らないんだとチームとチームメイト批判に走るから要は俺TUEEEEし続けたいだけなんだよな。

119 :音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-7x0L):2023/08/01(火) 23:57:48.35 ID:kVFpm3Hvd.net
>>112
ハミルトンとペレスか今入れ替わっても結果ほとんど変わらないと思うんだよなあ
それくらい今のRB19とフェルスタッペンのマッチングは飛び抜けてる
ハミルトンって極論しちゃうと、誰が乗っても速いクルマを一番速く走らせられる人であって、乗り手を選ぶクルマで速いっていう気がしないんよね

120 :音速の名無しさん (スッップ Sd8a-fi+Q):2023/08/01(火) 23:58:21.00 ID:YSah7g6Kd.net
>>47
おーありがと!
これよこれw

121 :音速の名無しさん (スッップ Sd8a-fi+Q):2023/08/02(水) 00:02:09.36 ID:IQ/aB/pUd.net
ハミちん1年目で優勝とかしてなかったっけ
普通に速そうだが

122 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMe6-LdrM):2023/08/02(水) 00:03:45.73 ID:qNs+/ryVM.net
フェルスタッペンに対抗出来る/出来そうなのは、ハミルトン ノリス アロンソ ルクレール ピアストリかな
ただフェルスタッペンは全員共演NGなんで実現しなさそうだけど

123 :音速の名無しさん (ワッチョイ be6c-qE4M):2023/08/02(水) 00:05:23.88 ID:aFpElrzk0.net
>>119
自分もこれ
そうじゃないと時々予選決勝でボッタスのほうが勝ってたの説明つかないw

124 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f50-6+wX):2023/08/02(水) 00:07:09.85 ID:hRVWuQG60.net
リカルド「ペースがかなり限界だと感じた。クリーンエアの中でさえ、かなり苦戦していたと感じている。正直なところフロントエンドを動かすだけでも、中盤の高速セクションでも、僕はただただ消耗していた」

ようこそアルファタウリへ

https://www.autosport.com/f1/news/ricciardo-chasing-answers-after-struggling-to-get-alphatauri-f1-car-to-bite/10503002/

125 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2e0b-Hb2J):2023/08/02(水) 00:08:00.55 ID:CujEqMxh0.net
角田は不安定なタウリを
延々コントロールするのに慣れてきたし
走らせ方の幅みたいなものが広がってるし
マックス専用車だろうがRB乗せるのは
面白いと思うんだけどね。

それに角田はセカンドとしての仕事でも
それはそれでいいよって引き受けそうだし。

126 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73e3-3+vj):2023/08/02(水) 00:15:10.23 ID:j6+vE1Hc0.net
>>86
今シーズンの「笑ってはいけない国歌斉唱」はレベル高いよな
サウジを越えるところは出てこないと思っていたら、ベルギーが想定外にキタ

https://i.imgur.com/8x4L6QZ.jpg

127 :音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-mipx):2023/08/02(水) 00:17:10.34 ID:ViQQq33ca.net
>>98
影も踏めず完敗(笑)
ペレスからたった2秒差のゴールだったけど
そのままの順位でゴールさせる為に抜くなて言われてたんだよ(笑)

128 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bee-yh3V):2023/08/02(水) 00:18:42.26 ID:+h/GNmEx0.net
日本文化ということならこぶしの効いた演歌歌手か数字入りアイドルグループ

129 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-6+wX):2023/08/02(水) 00:19:04.09 ID:XjnH2T1A0.net
>>122
本人は誰でもOK,オープンだと何度も言ってるのに何故嘘を言い続けるのか

130 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1f-CF7t):2023/08/02(水) 00:19:49.78 ID:YdCpFEvha.net
衣装は珍妙だったけど歌は上手かっただろ!

131 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-E6j5):2023/08/02(水) 00:20:11.41 ID:aJc1fpLaa.net
>>124
角田のやばさが際立つコメントになってきたな

132 :音速の名無しさん (ワッチョイ eaa6-3UC4):2023/08/02(水) 00:26:09.27 ID:RH1EHdeg0.net
>>121
そりゃ良い車だったもん

133 :音速の名無しさん (スプッッ Sd8a-bIwk):2023/08/02(水) 00:26:25.82 ID:axEBqvXLd.net
>>124
リカルドがマシンの欠点を挙げれば挙げるほどそれが角田の評価を上げる方向になるというね

134 :音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-mipx):2023/08/02(水) 00:26:46.04 ID:ViQQq33ca.net
>>121
2007年スパイゲートマクラーレンは速かったから

135 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1f-CF7t):2023/08/02(水) 00:27:08.70 ID:YdCpFEvha.net
>>129
この共演NGの風説って以前からまことしやかに話されてるけど何がソースなんだろう
過去に接触やクラッシュがあって険悪な雰囲気に見えた記憶がもとになってるのか

136 :音速の名無しさん (ワッチョイ bb0e-CF7t):2023/08/02(水) 00:29:58.41 ID:GFr4jCbk0.net
>>124
「週末を通じて唯一のドライセッションだったので、セットアップが簡単だったかもしれないし、間違った方向に行ってしまった。それだけだ。」
2戦目でドライでのセッティング試す時間無しでぶつけ本番だもんそりゃそうだわな
走る機会のあったレインコンディションじゃ角田に勝ってたし

137 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1705-CF7t):2023/08/02(水) 00:30:14.07 ID:AGe+oUgv0.net
F1アカデミーがDAZNでやるらしいけど
日本で需要ないだろこんなん

138 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f50-6+wX):2023/08/02(水) 00:30:41.32 ID:hRVWuQG60.net
周 冠宇はザウバーとの新たな長期契約締結を楽観視しており、アウディへの残留も視野に入れている
「私は1年以上の契約を結ぼうとしているし、2026年に向けてオープンマインドでいるつもりだ」

周はF1参戦2年目の後半戦を迎えているが世間の目には依然として最も注目されていないドライバーのひとりである。
「ブダペストの予選の後にはみんなに注目されるようになった。ブダペストはファンやレースを見ている人たちに僕の実力を知ってもらういい機会になった。過大評価されるよりは過小評価されるほうがいい」

レースも良ければ一気にスターダムだったのに…

https://www.planetf1.com/news/underrated-zhou-guanyu-eyes-new-contract/

139 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf35-ltct):2023/08/02(水) 00:31:02.88 ID:eevYBLEm0.net
>>108
バンドーンは既にキャリア豊富で年もいってたからピアストリとは違うかなぁ

140 :音速の名無しさん (スプッッ Sd2a-7x0L):2023/08/02(水) 00:31:49.49 ID:ikS5fRled.net
>>124
ATの悪いところが出てるよね
クルマの出来に一貫性がなく、毎戦強み弱みが入れ替わってバラバラになる
リカルド目線で言えばハンガリーでクリーンエアでならそこそこなペースで走れてタイヤマネージメントもできるって実感を得たはずなのにベルギーでは全く再現性がなかったってことなんだろうけど、それ角デフコンビが散々苦労してた事だからね
このATの沼に飲み込まれたらリカルド浮上できるかわからんぞ

141 :音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-mipx):2023/08/02(水) 00:32:07.93 ID:ViQQq33ca.net
>>112
ノリスとアロンソはメルセデスも速いと言ってますが(笑)
逆にフェルスタッペンに今のメルセデスに乗せてほしいわ

142 :音速の名無しさん (スプッッ Sd8a-bIwk):2023/08/02(水) 00:33:47.57 ID:axEBqvXLd.net
アロンソとピアストリの決断が正解だったと言えるアルピーヌの現状
https://the-race.com/formula-1/one-year-on-two-shock-f1-moves-couldnt-look-any-better/

143 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-4dNn):2023/08/02(水) 00:34:28.52 ID:YKlOB6VQa.net
>>135
最近で言うとマックスが自分のチームを信じて留まれと自分の体験談からノリスに対して言った事を
マックスはノリスにビビっててRBに来て欲しくない、だから移籍を阻止してるというアホな解釈する奴がいるんだよ
デフリースを完全な自分のポチにしたいからタウリに採用させたって言ってる奴と同類だな
あれもただマルコに電話してみたら?と言っただけなのにね
マックスをヘタレにしたいだけのただのアンチだよ

144 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73e3-3+vj):2023/08/02(水) 00:34:59.02 ID:j6+vE1Hc0.net
>>137
日本での需要を見込んでではなく単に抱き合わせで押し込まれてるんじゃね

145 :音速の名無しさん (スプッッ Sd8a-bIwk):2023/08/02(水) 00:37:36.90 ID:axEBqvXLd.net
角田称賛パート
https://youtu.be/QjT3WuPQM-c?t=1894

146 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-6+wX):2023/08/02(水) 00:40:39.20 ID:XjnH2T1A0.net
>>143
マックス専用マシンとかアホな話してるのもその類だろう

ニューウェイがマックスはどんな車も乗りこなす完璧なプロトタイプドライバーだと言ってるのにね

147 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1f-SYTp):2023/08/02(水) 00:45:17.48 ID:dmA2ggOPa.net
オールフランスはだめってことだな
だいたいオール何とかってオールジャパンとかイタリアとか
ドイツのやぼうとかもダメだったしだめなんだなぁ

148 :音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-yEmr):2023/08/02(水) 00:46:12.03 ID:rNteJYFx0.net
>>136
まあ角田は「ポイントが欲しい」を追求していて、リカルドは「瞬間的にでも角田に勝てばいい」と狙いが違うからね
あくまで決勝でのポイント獲得に全てを賭ける角田と、場当たり的に速さを見せたいだけのリカルドという構図

149 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-PUSj):2023/08/02(水) 00:46:46.60 ID:q3vinF/S0.net
もしフェルスタッペンが今のフェラーリに乗ったら
チームがやらかす俺たちをもろともしない速さで
何回も優勝かな?

150 :音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-mipx):2023/08/02(水) 00:48:36.83 ID:ViQQq33ca.net
>>119
十代の頃、ハミルトンとロズベルグのチームマネージャー?だった人が言ってたのは、
ハミルトンはさっさと帰るがロズベルグは何時もメカニックの人達と一緒に油まみれになりながら作業してたとか
なのに、レースになると何時も勝つのがハミルトンだったとか

ハミルトンてそういう人(笑)

151 :音速の名無しさん (ワッチョイW be42-IqdE):2023/08/02(水) 00:49:49.08 ID:PR0YFrLx0.net
>>148
それは妄想が過ぎる

152 :音速の名無しさん (ワッチョイ d343-iw9r):2023/08/02(水) 00:52:01.81 ID:NfKcsr0K0.net
>>124
このコメントを見るにリカルド的には
角田が中団でオーバーテイク繰り返して10位、
「飛ぶように速い」と言ってたのが信じられんだろうな
本当に同じマシンなのかと

153 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-PUSj):2023/08/02(水) 00:53:12.09 ID:q3vinF/S0.net
もしフェルスタッペンが今のフェラーリに乗ったら
チームがやらかす俺たちをもろともしない速さで
何回も優勝かな?

154 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6a7c-MkdW):2023/08/02(水) 00:53:51.15 ID:gs0YLKwD0.net
>>100
ハミルトン「そんな設定だったな思い出したよ」

155 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3381-IPSQ):2023/08/02(水) 00:54:43.57 ID:r8PTrxS30.net
フェラーリのPU,
スパークプラグやイグニッションコイルの故障でPU交換って
代償大きいな

156 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-PUSj):2023/08/02(水) 00:54:43.85 ID:q3vinF/S0.net
>>153
ブラウザをリロードしたらさっきのコメントが勝手に書き込まれたごめん

157 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1f-CF7t):2023/08/02(水) 00:55:47.33 ID:YdCpFEvha.net
ハミルトンは魚介は普通に食うよ
だから彼をヴィーガンというのは正しくない
がそれを指摘するとロスコー君が魚を食えなくなるので可哀想だからな

158 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-6+wX):2023/08/02(水) 00:58:55.78 ID:XjnH2T1A0.net
>>153
いくらマックスがべらぼうに速くてもチームがやらかすようじゃ無理
個人的にはルクレールはマックスの次に才能あると思ってるけれど
ルクレールが勝てない(0勝)なのはそうとうヤバいチーム

159 :音速の名無しさん (スッップ Sd8a-W6GH):2023/08/02(水) 00:59:30.97 ID:r5w9XRB/d.net
>>143
そのデフリースの件でtalkのデフリーススレにデミウルゴス並みの深読みするビリケツ君という怪物が居る
ぜひ1度覗いて欲しい
角田スレでも暴れてるし

160 :音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-ijCd):2023/08/02(水) 01:00:40.36 ID:c5GtUeqr0.net
>>128
キャバクラ秋元はノーサンキュー

161 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-E6j5):2023/08/02(水) 01:09:55.97 ID:umZHMED3a.net
>>137
ハイライトはずっとしてる

162 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ac9-Xk46):2023/08/02(水) 01:19:21.18 ID:viX4qNVa0.net
>>137
柴田がF1リバリーにするだけでワクワクするとか言ってたぞ

163 :音速の名無しさん (ワッチョイW fbb9-ZAm0):2023/08/02(水) 01:23:40.52 ID:55WGPQyx0.net
>>137
野田が出てるなら視聴あるだろうけど、彼女はF3行くだろうからなぁ

164 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-aOO8):2023/08/02(水) 01:24:31.21 ID:1pbhUXQha.net
>>138
周って去年もプルシェールと入れ替えの噂が出てる中でこんなコメントして結局残留やったんよな
スポンサー思ってたより強いんやろか

165 :音速の名無しさん (ワッチョイW be42-IqdE):2023/08/02(水) 01:26:42.29 ID:PR0YFrLx0.net
>>163
EFOでちょっと勝ったくらいではF3は厳しいんでね
バックボーンあるわけでもないし

166 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-E6j5):2023/08/02(水) 01:27:37.25 ID:Kk18iMvZa.net
単純にF1アカデミーは放映設備つくってないだけだと思うわ
でも、来年からF1カラーになるから次戦からライブなんやろね。

167 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bee-yh3V):2023/08/02(水) 01:34:29.38 ID:+h/GNmEx0.net
>>159
ちょっと覗いたらまだハンガリーだった

168 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-io/H):2023/08/02(水) 01:36:13.18 ID:Jn6vAwskp.net
https://www.formula1.com/en/latest/article.marko-names-only-2-drivers-who-would-be-nearer-to-verstappen-than-perez-but.2Hp3TEsXrggRMkTFfMn3uL.html

タイトルでめちゃくちゃ攻めた発言するやんマルコ、とか思ったけどマジで何も言ってなかったわ

169 :音速の名無しさん (ワッチョイ b773-CF7t):2023/08/02(水) 01:36:56.78 ID:6XXT+NWW0.net
>>125
アップデートされた車が勝手に前に進んでくれるって感動してたしな
どんな車だったんだよ今までw

170 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8f2f-T9VQ):2023/08/02(水) 01:41:09.30 ID:4RAayZLG0.net
>>169
ロマンチックなコメントだったよな

171 :音速の名無しさん (ワッチョイW ead2-Vg4C):2023/08/02(水) 01:46:31.07 ID:F8Loro6g0.net
>>138
周に関しては噂すら出てこないからよく分からなかったけどこの感じだとシートは安泰っぽいな
来年こそは母国GP走れると良いな

172 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-2Bsr):2023/08/02(水) 01:53:39.43 ID:0Kz7qO+l0.net
>>10
面白い、けど実際には平日もエンジニアとミーティングとかシミュレータとかありそう
それにしたって拘束時間は短そうではあるが

173 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bee-yh3V):2023/08/02(水) 01:59:17.04 ID:+h/GNmEx0.net
あと何年かは肉体改造レベルのきついトレーニングが必要なんじゃね
維持が目的になるのはかなり先か

174 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-0TAO):2023/08/02(水) 02:01:17.22 ID:s0W+YaDZ0.net
>>164
昨年はプルシェールが2位つってもドルゴビッチから100P差つけられてて、さすがに昇格には頼りない成績だった

175 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1f-SYTp):2023/08/02(水) 02:32:37.58 ID:dmA2ggOPa.net
昨年4位で昇格した人もいるし2位は立派だろ・・・
その頼りない人が今ランキングトップだからね
岩佐もベスティーもドーゥハンもそれ以下なんですよ><

176 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1705-CF7t):2023/08/02(水) 02:33:48.24 ID:ZFZOQd720.net
>>138
よっぽどチャイナマネーがいいんだろうな
結果だけ見ればクビで当然なのにな
プルシェールが好調だしさてどうなるか

177 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-0TAO):2023/08/02(水) 02:44:46.56 ID:s0W+YaDZ0.net
プルシェールは昨年の時点でF2フル参戦2年目(1年目は5位)、当たり前だけど今年はもう3シーズン目
2年目の時点でタイトル争い出来てないタイプはF1では厳しい、今年タイトル獲れたら周さんよりはいいのかも
サージェントは結局通用してるとはいいがたい、シーズン合算でライセンスとっても地力は足りてないっていう典型だと思う

178 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-0TAO):2023/08/02(水) 02:50:27.27 ID:s0W+YaDZ0.net
ドルゴビッチがルクレールやラッセル級だったらプルシェールもそこそこレベルがあるかもなんだけど
彼も2年目まではたいしたことなかった(ていうか2年目はスプリント込みで24レースあったのに一度も勝てなかったはず)んで
いくら昨年のMPが大当たりだったとしても、一方的に大差付けれてたのは厳しいと思った

179 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1f-SYTp):2023/08/02(水) 03:07:27.08 ID:dmA2ggOPa.net
2年前はピアストリ独走だしね、昨年はドルゴビッチがなぞの覚醒
周にさえまけたドルゴビッチ翌年ぶっちぎりでチャンピオンとかね
F2はワンメイクなのにチームの差がでかくて個人の能力順かていうと・・

180 :音速の名無しさん (ワッチョイW e60a-JvG4):2023/08/02(水) 03:09:40.47 ID:OleR703E0.net
>>114
多分頭をよぎったのはスペインの方じゃね

181 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-0TAO):2023/08/02(水) 03:26:20.91 ID:s0W+YaDZ0.net
>>179
F2の1年目から突出できてたタイプは乗ってたのが最強チームであろうとも
まずF1でも通用してるとも思う、少なくともF2に適応するのは苦にしない腕があったって事なんでしょね

182 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-Xk46):2023/08/02(水) 03:44:30.20 ID:OJxprghF0.net
F1候補F2初年度比較

ドゥーハン PP3回優勝3回6位(ヴィルトゥオーシ)
岩 佐 PP2回優勝2回5位(DAMS)
ドルゴヴィッチPP1回優勝3回9位(MP)
プルシェールPP1回優勝2回5位(ART)※前年スポット4戦
ローソンPP1回優勝1回9位(ハイテック)
ベスティPP1回優勝1回9位(ART)

183 :音速の名無しさん (スプープ Sd2a-6bUv):2023/08/02(水) 04:18:37.15 ID:SJKRublFd.net
>>126
口パクは萎えたな
今年の日本は誰がやるんだっけ
子供歌わせとくのが一番ほっこりする

184 :音速の名無しさん (スプープ Sd2a-6bUv):2023/08/02(水) 04:32:48.24 ID:F85DQV2Pd.net
>>137
ブスタマンテちゃんかわいいじゃん
各チームの姥捨てなのか名門チームで運営されてるし
>>163
金持ちスポンサー持ち限定にして貴族のお嬢様の遊びみたいなもんだから
mikIHouseじゃ無理

185 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-E6j5):2023/08/02(水) 05:07:50.09 ID:Kk18iMvZa.net
>>182
岩佐以外はシートすらないからな
成績だとドーハンはアルピじゃね

186 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73e3-3+vj):2023/08/02(水) 05:25:23.86 ID:j6+vE1Hc0.net
>>182 補足

ドゥーハン(RB育成→アルピーヌ育成)
岩佐(ホンダ育成、RB育成)
ドルゴヴィッチ(アストンマーチン育成)
プルシェール(ザウバー育成)
ローソン(RB育成)
ベスティ(メルセデス育成)

187 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-Xk46):2023/08/02(水) 05:34:22.53 ID:OJxprghF0.net
>>186
ありがとう

188 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2eee-8pyY):2023/08/02(水) 06:01:07.41 ID:jrzzkXmt0.net
>>140
ハンガリーがリカルドにとって例外的に乗りやすいセッティングだっただけ
・マックスダウンフォース→車体安定
・最も柔らかいタイヤコンパウンド→ハイグリップ
・中低速コース→空力性能差がつきにくい
タウリの弱点があまり出てこないコースなのだ

189 :音速の名無しさん (ワッチョイW be19-GIBz):2023/08/02(水) 06:21:01.81 ID:+2eEBSL40.net
>>65
確か確執もあったよな。オランダ本土と。

190 :音速の名無しさん (ワッチョイW be19-GIBz):2023/08/02(水) 06:22:13.95 ID:+2eEBSL40.net
>>52
イギリスで話題になってなかったか?

191 :音速の名無しさん (ワッチョイW 176c-Lqht):2023/08/02(水) 06:23:45.18 ID:VtNrSmyp0.net
ダンブロシオ、メルセデスチームスタッフとしての株あげてたのか
トトの代理的な位置まで上がってたとは

元F1ドライバーのこういう話、個人的には結構好き
いつか監督になってほしい

192 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4300-GwcH):2023/08/02(水) 06:48:29.23 ID:MNwUHE2J0.net
マルコの発言見てるとペレスは契約の来年末までは安泰だな
角田君はリカルドさんに負けないように頑張れ

193 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbaa-xLaO):2023/08/02(水) 06:51:20.03 ID:jZUjxB1d0.net
ペレス
「マックスと22秒も差がついたのは確実に2位を取るためにわざとペースを下げただけ。
 実力差じゃないから!」
https://formula1-data.com/article/belgium-day3-perez-2023

194 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-CF7t):2023/08/02(水) 07:04:11.18 ID:AljCxC3Q0.net
強すぎる“異星人”マックス・フェルスタッペンに勝てるのはあのドライバーだけ? 2023年F1シーズン後半は“記録との戦い”に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b7d442b63e0b32c6ee3b2e7afd8a5749ab6b6ca5
『DAZN(ダゾーン)』からその質問を受けたレッドブル首脳のヘルムート・マルコ(モータースポーツアドバイザー)は、F1現役最年長ドライバーであるフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)の名前をあげながら、次のように答えている。

「誰がマックスに勝てるかって? 私はアロンソだけだと思うよ。だが、同じマシンなら非常に難しいだろうね」

195 :音速の名無しさん (スップ Sd2a-rfqq):2023/08/02(水) 07:07:27.52 ID:DhfzQ4ANd.net
>>152
ハンガリーが例外的にタウリの弱点が出にくいコースだっただけなんだよな
リカルドはやっとガスリーや角田が去年から苦しんできた課題に気がついたようだ

196 :音速の名無しさん (スプッッ Sd8a-bIwk):2023/08/02(水) 07:13:37.03 ID:axEBqvXLd.net
これまでのアップデート一覧
https://pbs.twimg.com/media/F2dyuQGXUBkDXbx.jpg

ハースアルピーヌは「後半戦はすごいですよ」作戦?

197 :音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-V/sp):2023/08/02(水) 07:21:11.81 ID:ZopBSKXx0.net
>>188
メカニカルグリップはいいからな
そういうトラックではデフもQ2に入り込んでた

198 :音速の名無しさん (ワッチョイ d392-NYH+):2023/08/02(水) 07:25:59.97 ID:BHkYCOSI0.net
>>177
プルシェール19歳だけどな

199 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3381-IPSQ):2023/08/02(水) 07:40:04.43 ID:r8PTrxS30.net
アルピーンはチーム再建に向けてサインツとビノット狙いか

200 :音速の名無しさん (スプッッ Sd8a-bIwk):2023/08/02(水) 07:40:44.64 ID:axEBqvXLd.net
>ピレリのイソラ氏「フルウェットタイヤの性能不足はドライバー達と同意見、開発の方向性を決めていきたい」

入札中だしやる気は見せないと

201 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2af9-UaNC):2023/08/02(水) 07:46:03.33 ID:F6d78cEC0.net
優勝がわかりきってる面白く無いレースが続きアメリカでのF1人気がだだ下がりのままだと、目先の面白さ優先でいよいよ禁断のハンデ導入があるかもな

202 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7ee0-wUo3):2023/08/02(水) 07:47:04.55 ID:cGrlJMfg0.net
タイヤを太くしたのが、失敗だと個人的には思ってる
ピレリにすれば、バースト対策なんだろうけど

203 :音速の名無しさん (スーップ Sd8a-vm2+):2023/08/02(水) 07:47:50.58 ID:4ZnJGxgsd.net
タウリのマシンはまともに動くセッティングの幅が異常に狭い
みたいなとこあんだろうな

204 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4300-GwcH):2023/08/02(水) 07:51:15.27 ID:MNwUHE2J0.net
今の超絶トルクと巨漢マシンじゃ、もっとタイヤは太くなっても不思議じゃない

205 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-0WEr):2023/08/02(水) 07:53:20.29 ID:GBx+wAtia.net
>>147
リジェとかターボ時代のルノーとかプロストとか、最後は内紛で空中分解だからな。

206 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-0WEr):2023/08/02(水) 07:56:53.14 ID:GBx+wAtia.net
>>140
一貫性のない車で、ドライバーは一貫性を求められるわけだから敵わんな。

207 :音速の名無しさん (スッップ Sd8a-fi+Q):2023/08/02(水) 07:59:07.93 ID:IQ/aB/pUd.net
プルシェールあれで19歳なのか…

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200