2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3328□■OFF□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW ee68-2Jnj):2023/12/21(木) 13:42:41.54 ID:cVoZA6/x0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3326□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1702505114/
□■2023 F1GP総合 LAP3327□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1702806512/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

424 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 12:33:06.40 ID:GWoNRnCs0EVE.net
中東の奴だから西洋の価値観と真逆だもんな
男尊女卑とか俺たちの想像をはるかに越えてるし

425 :音速の名無しさん (中止W 5342-jKG+):2023/12/24(日) 12:38:51.39 ID:lz/WDLDU0EVE.net
ニールセンって言われてもドン中谷ニールセンしか思い浮かばなかった

426 :音速の名無しさん (中止 Sd1f-Eh+F):2023/12/24(日) 12:39:50.70 ID:CVBiboT3dEVE.net
中東人は頭では分かってても文化的に契約とか法律とかを軽視するんかも

427 :音速の名無しさん (中止W 8f9b-MjIa):2023/12/24(日) 12:41:03.99 ID:oST4A3Jz0EVE.net
バレストルもモズレーも大概な人達だったしな……

428 :音速の名無しさん (中止 Sd1f-Eh+F):2023/12/24(日) 12:46:27.12 ID:CVBiboT3dEVE.net
>>427
欧州「帝国主義万歳、植民地万歳」
日本「なるほど、参考にしよ」
欧州「帝国主義けしからん」

みたいなもんか、スレイエムの心理としては

429 :音速の名無しさん (中止W 3fe5-1YMb):2023/12/24(日) 12:58:15.03 ID:5L0+eS9D0EVE.net
スレイエムは図々しい田舎者臭がある
50年前の農協ツアーのおのぼりさんみたいな場違いな舞い上がり方と空気読めなさ感
ノブレス・オブリージュの対極にある感じ

印象だけでで失礼極まりないけどあの悪目立ちな感じ見てるとどうにも

430 :音速の名無しさん (中止 Sd1f-Eh+F):2023/12/24(日) 13:00:43.07 ID:CVBiboT3dEVE.net
この見出し見て一瞬アレジ親子の爆竹事件のことかと思った

>"後藤久美子、子育てで挫折感"

431 :音速の名無しさん (中止 Sd1f-Vg2n):2023/12/24(日) 13:11:05.81 ID:dOpeitPCdEVE.net
>>407
アブダビの予選見直すとリカルドの期待外れ感がやばい。常に角田の0.2秒遅れ。今や角田の方が勢いあるよ。

432 :音速の名無しさん (中止 c392-PF9m):2023/12/24(日) 13:12:09.60 ID:3OcRaF4P0EVE.net
>>423
根回しもせずいきなり
「これからは俺がF1を舵取りする。FIA運営も今までクソだったから俺が正してやる」
って言い出したら総スカン喰らうに決まってるだろ

433 :音速の名無しさん (中止 cf6c-5bsa):2023/12/24(日) 13:12:33.73 ID:quFJMrdn0EVE.net
ジャン・アレジは息子みたいなもん

434 :音速の名無しさん (中止 03b8-x2Sm):2023/12/24(日) 13:22:34.58 ID:MXJZ9BO40EVE.net
>>431
タウリは大がかりなアップデートをぶっつけ投入はしたけど、
FP新人義務は消化済みで、義務が残ってた他の全チームよりもセッティング時間の有利さあった
(加えてFP2でサインツがやらかして時間が大幅減して他チームはさらに不利)
この状況で角田はほぼ完璧に最大限をヒリ出したのに、予選15位でウィリアムズへの挑戦権をほぼパーにしたのはかなりアカン奴

435 :音速の名無しさん:2023/12/24(日) 14:12:47.85 ID:6603uGgiO
リカルドちゃんと遅かったら良かったのに
メキシコできっちり結果出してるからイタ公も洗脳されるんだよな
ダニエルはまだやれると

436 :音速の名無しさん (中止W 6f00-4ij9):2023/12/24(日) 13:35:17.28 ID:u+V5YVec0EVE.net
モズレーさんくらいやらかさないとFIAのボスって務まらないんだろうな(´・ω・`)

437 :音速の名無しさん (中止 0H7f-xjt7):2023/12/24(日) 13:40:03.78 ID:kM9b35TjHEVE.net
スレイエムの企みが続いてF1側が決別すると
F1はどうなるんだろうか

レース自体ができなくなるのかな
スレイエムはFIA公認サーキットを貸さないだろうね

かといってF1側が敗北宣言して
スレイエムが実権を握ってもF1が安泰ってわけでもないだろうな

FIAとF1は微妙な距離感が必要なんだろうなぁ

438 :音速の名無しさん (中止 f3e9-toBp):2023/12/24(日) 14:06:48.28 ID:R58MCBSP0EVE.net
>>436
Nピケ「俺はモズレーに対して怒りを感じている。本当に怒っているんだ。なぜそんな楽しそうな事に、俺を誘わないんだ!」

439 :音速の名無しさん (中止 6f92-ZCai):2023/12/24(日) 14:22:06.22 ID:E3Ikpm2D0EVE.net
ストロールの対チームメイトレースペース比較
2018: 0.17% faster than Sirotkin
2019: 0.34% slower than Pérez
2020: 0.02% faster than Pérez
2021: 0.01% slower than Vettel
2022: 0.03% slower than Vettel
2023: 0.52% slower than Alonso
https://x.com/Big_Data_Master/status/1738677798565192030?s=20

表彰台3回だっけ
ほんとにつかみどころのないドライバー

440 :音速の名無しさん (中止W f37d-IJFD):2023/12/24(日) 14:25:32.37 ID:Cqagijsj0EVE.net
>>437
F1の名前はそのまま使えるし、サーキット主催者と契約してるのもF1(FOG)だからな
FIA公認じゃなくなるだけ

441 :音速の名無しさん (中止W f37d-IJFD):2023/12/24(日) 14:30:02.71 ID:Cqagijsj0EVE.net
>>431
アブダビのスロットルデータ比較するとリカルドはファストイン・ファストアウトのコーナリングが出来てない
AT04の方向性がアブダビの正常進化系だと中低速コーナー主体のサーキットでは角田に限らず若手にも差をつけられるだけ
活躍できそうなのはモンツァとかメキシコくらい

442 :音速の名無しさん (中止 Sd1f-Eh+F):2023/12/24(日) 14:31:16.81 ID:CVBiboT3dEVE.net
>>440
いろんな業者との契約、ピレリとの契約、サーキットの契約、スポンサーとの契約は全部F1(リバティ)がF1として契約してるわけで、FIA公認がなくなるだけか

443 :音速の名無しさん (中止 f3e9-toBp):2023/12/24(日) 14:36:28.50 ID:R58MCBSP0EVE.net
段々と組織もチームもオイルマネーに買われて産油国が支配するようになるんだろう?

444 :音速の名無しさん (中止 5379-pDLy):2023/12/24(日) 14:54:02.93 ID:k8G+6sZG0EVE.net
スカイの解説者が角田外しのローソンリカルド推してたけど
F1解説者のパーマーが今シーズン最も改善したドライバーに角田選んでいるのは
興味深い

445 :音速の名無しさん (中止 Sd1f-Eh+F):2023/12/24(日) 14:54:41.04 ID:CVBiboT3dEVE.net
>>444

>>390

446 :音速の名無しさん (中止 Sd1f-DOnR):2023/12/24(日) 14:56:25.23 ID:nARBTTvydEVE.net
資源国オーストラリアピアストリとニュージーランドローソンは重要になって来るね

447 :音速の名無しさん (中止 6f92-ZCai):2023/12/24(日) 14:57:15.55 ID:E3Ikpm2D0EVE.net
>>444
>>395

448 :音速の名無しさん (中止 Sd1f-DOnR):2023/12/24(日) 14:59:17.88 ID:nARBTTvydEVE.net
ロシアドライバーの復活も近いかも

449 :音速の名無しさん (中止 5355-Nvvh):2023/12/24(日) 15:00:16.08 ID:jJ4KXDOt0EVE.net
ルクレールの対チームメイトレースペース比較

2018: 0.26% faster than Ericsson
2019: 0.03% faster than Vettel
2020: 0.76% faster than Vettel
2021: 0.32% faster than Sainz
2022: 0.19% faster than Sainz
2023: 0.08% faster than Sainz
https://x.com/big_data_master/status/1738564197963751789?s=46&t=4s4dWdp6SRr7Ogfmrgs6_w

予選もレースペースも速い
デビューから一度もチームメイトに負けない数字はおそらくルクレールぐらい?
...しかし肝心なときにミスをしてしまうから結果がついてこない

450 :音速の名無しさん (中止 0H7f-xjt7):2023/12/24(日) 15:03:13.66 ID:kM9b35TjHEVE.net
>>440
え?
FIAの了承がなくてもF1側がサーキット使えるのか??

ってことはFIAって別になくても無関係で興行できることになるな
だったらさっさとF1はFIAと決別すべきなのに

方向性がまったく違って意見が相違しまくっているもんね
でもなぜ各チームはFIAに媚びを売っているような姿勢なんだろうな

「FIAに全面的な信頼を置いている」とかいつも言っているよなw
FIAいらねーじゃんw

451 :音速の名無しさん (中止 f3db-rEmY):2023/12/24(日) 15:11:13.46 ID:LjwqcEEJ0EVE.net
>>450
F1開催したらFIA公認サーキット抹消ぐらいはやるだろうから
「F1は開催出来るけど他のレースが開催出来ない」ってことになる
ストリートサーキットはそれでもいいだろうけどパーマネントサーキットは困るだろうね

452 :音速の名無しさん (中止 6f5d-RmoN):2023/12/24(日) 15:15:01.49 ID:U/tJPH+h0EVE.net
中東は部族社会だから首長は権力者は独裁的思想があるんだろ
それにユーロッパ人以外で初めてのFIA会長だからね
いろいろ文化的思想的な常識が違うんかもね

453 :音速の名無しさん (中止 Sd1f-Eh+F):2023/12/24(日) 15:16:05.65 ID:CVBiboT3dEVE.net
母国の先輩からここまで苦言されるって何か失礼なことでもしたんか?

リカルドはレッドブル昇格のチャンスを失ったとアラン・ジョーンズ
https://www.dailymail.co.uk/sport/formulaone/article-12897823/Alan-Jones-Daniel-Ricciardo-run-time-Red-Bull-seat-F1-AlphaTauri.html

「セルジオは24年もシートがあり常に新進気鋭の小さなスターが生まれる」
「正直に言ってダニエルはレッドブルに戻るチャンスを失った」。
「彼はおそらく......自分のドライビングに集中するよりも対外的なことに気を取られすぎていた。F1以外のことに気持ちが行っていたように思う」

454 :音速の名無しさん (中止 5379-pDLy):2023/12/24(日) 15:17:38.05 ID:k8G+6sZG0EVE.net
来シーズン、角田リカルド体制で
再びトロロッソがコンストでレッドブル超えるかも

455 :音速の名無しさん (中止 c392-PF9m):2023/12/24(日) 15:17:45.59 ID:3OcRaF4P0EVE.net
>>450
レースをイベントとして開催してるのはFOGだけど、
レースそのものを運営進行してるのはFIA
FIA切るんだったら運営組織をイチから作らなければいけない

456 :音速の名無しさん (中止 a3c7-pDLy):2023/12/24(日) 15:21:28.11 ID:zX0NXT4w0EVE.net
ルール策定と審判・裁定が仕事なのに経営に口を出そうとするからうざがられるのは分かるが…
だからいらないって言うのも暴論だわな

457 :音速の名無しさん (中止 Sd1f-DOnR):2023/12/24(日) 15:24:50.89 ID:nARBTTvydEVE.net
ルクレールがベッテルよりレースペース良いということはベッテルはペレスクラスということになりペレスやっぱし速い
なぜならルクレールはペレス相手には何度もオーバーテイク成功して結果出してるから

458 :音速の名無しさん (中止W 8f54-l/Lg):2023/12/24(日) 15:28:46.19 ID:BNzXqzt40EVE.net
ヨーロッパと中東の文化的距離よりヨーロッパと極東の文化的距離のほうが遥かに遠いだろうに
何故か日本人は自分達はヨーロッパの価値観に近いと信じている、まさに名誉白人

459 :音速の名無しさん (中止 Sd1f-DOnR):2023/12/24(日) 15:30:04.54 ID:nARBTTvydEVE.net
FOGはフェルスタッペンの天敵なのだね
ラスベガスでイベント多く怒ってたし

460 :音速の名無しさん (中止 Sd1f-DOnR):2023/12/24(日) 15:31:53.73 ID:nARBTTvydEVE.net
ハミルトンの名誉ブラジル人は根拠あるしリスペクトあるからわかるけど
たしかに日本人の名誉白人は根拠ないw

461 :音速の名無しさん (中止 cfec-Nvvh):2023/12/24(日) 15:43:24.49 ID:30Kq8tVn0EVE.net
>>457
そういえばベッテルて先行逃げ切り状態のときしか速くなかったな
バトルになるとスピンしたり接触したり不安定な印象

462 :音速の名無しさん (中止W 6f95-XneB):2023/12/24(日) 15:57:10.12 ID:CuRujGly0EVE.net
>>439
出生からしてここ一番で持ってる人間なんだろうね
めちゃくちゃ速くは無いのかもだけど遅くは無い
表彰台3回、ポール1回?なんて日本人ならレジェンド中のレジェンドだよ

463 :音速の名無しさん (中止 Sd1f-Eh+F):2023/12/24(日) 15:59:27.42 ID:CVBiboT3dEVE.net
>>462
トップチームに乗ったわけでもないのにその成績という不思議

464 :音速の名無しさん (中止 a394-rEmY):2023/12/24(日) 16:00:29.48 ID:YHQIj5/m0EVE.net
まあF1チーム買えるほどの金持ちの家に生まれた時点で上位0.0001%ぐらいの勝ち組やな。
不慮の事故に遭ったり不治の病に冒されない限り人生安泰。

465 :音速の名無しさん (中止W f37d-IJFD):2023/12/24(日) 16:06:31.38 ID:Cqagijsj0EVE.net
>>451
そんなことやったら独禁法でFIAが訴えられるだけ
ただレースディレクターはじめ運営スタッフを出さないのは当然だから、レース運営上の問題は多々出てくる
まあ現時点で分裂はあくまでブラフ
ただ今回は致命的な制限がないせいで、逆に気づいたらpoint of no returnに至ってる可能性がある

466 :音速の名無しさん (中止 03b8-x2Sm):2023/12/24(日) 16:14:24.14 ID:MXJZ9BO40EVE.net
>>461
引退した年はQ2落ちも多かったけどストロールに倍差は付けてるわけで
マックス・ハミルトン・アロンソ級からは追い上げ力が見劣りするにしても水準レベルは流石に超えてた

467 :音速の名無しさん (中止 03b8-x2Sm):2023/12/24(日) 16:18:30.85 ID:MXJZ9BO40EVE.net
>>463
デビューの歳に10代で表彰台乗ったのは凄かった(市街地だし)
だけど後の2回はピンクメルセデスの時で、コンスト減点なきゃ3位だったマシンで
ストロールが3位の2回ってガスリーが優勝した時とペレスが勝った時でかなり大荒れ
むしろモンツァは勝てるチャンスあったのに失敗しちゃった

468 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 16:28:02.21 ID:iwPwhkDu0EVE.net
>>461
タッペンも似たようなもんだろ

469 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 16:35:00.06 ID:zX0NXT4w0EVE.net
>>465
アンドレッティ問題でも独禁法って言う人いるけど関係ないよ
FIA公認の取り消しは自分の首絞めるからできる訳がないだけで

470 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 17:00:05.36 ID:7u88b4iJ0EVE.net
先行逃げ切れないルクレールさん(´・ω・`)

471 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 17:01:54.99 ID:vsplqXLG0EVE.net
>>469
この手の話はPGAとLIVゴルフが分かりやすくて
F1と同レベルのレース開催するのにF1側が妨害したら独禁法違反になる
アンドレッティの場合は当てはまらないけど
FOGが独立してレースしようとしてFIAがサーキットに対して使わせないよう圧力をかけたら完全に独禁法違反になる

472 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 17:12:05.51 ID:5hEf+f6b0EVE.net
速いけどやらかすのはマージン削った走りしてるからだろうな
マシンがイマイチだとモチベも下がるから集中も切れがちだろうし

473 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 17:21:53.91 ID:TYvnxj/z0EVE.net
たまにはルルルを見逃してあげて……

474 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 17:36:23.95 ID:n4EV/HlC0EVE.net
ポールから表彰台落ちはもはやルクレールの様式美みたいなところあるけどそれでも21年みたいなマックスとハミルトンが1秒圏内で争って3位は40秒落ちですみたいな絶望的な差じゃないんだけどなぁ

475 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 17:45:25.84 ID:xq/iM6LL0EVE.net
ルルルはマモノに魅入られし子

476 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 17:50:07.27 ID:1wiTi2rJ0EVE.net
ルクレールはミスるとよく自分を責めるが責めるだけであまりミスは減らない

477 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 18:18:17.12 ID:i2u/1Btu0EVE.net
ルクレールは献身するタイプ、サインツはsmooth operateなタイプ?

478 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 18:20:20.71 ID:7u88b4iJ0EVE.net
サインツは腕毛がすごいタイプ

479 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 18:41:01.74 ID:MwHLWEoidEVE.net
レッドズルはズルスタッペンやめて
ブラッドピット乗せろや

480 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 18:51:24.51 ID:8oF2+gZo0EVE.net
ルクレールがミスる時って大抵クラッシュてイメージ
マイアミだっけか、2日連続でクラッシュしてたの

481 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 18:51:58.81 ID:CVBiboT3dEVE.net
アロンソ=フェルスタッペンは友人というより尊敬の対象だからちょっと違和感
https://www.sportskeeda.com/f1/3-f1-driver-friendships-potentially-end-future

482 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 19:03:00.85 ID:ZCXPXX3z0EVE.net
フジ総集編ハジマタ

483 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 19:20:03.35 ID:jvGThMG90EVE.net
ルイスとニコは同じチームでメルセデス一強時代だったからなぁ違うチームならそこまで悪化しなかったんじゃないかと思うけど

484 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 19:24:20.43 ID:DiAYYTqo0EVE.net
ルクレールはGoTY受賞したBaldur's Gate 3に出てそうなファンタジー系イケメン

485 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 20:14:44.41 ID:sHIk8y790EVE.net
>>478
同じフサフサでもストロールは腕毛はそんなにないんだよね
人体ってふしぎ

486 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 20:23:24.90 ID:xq/iM6LL0EVE.net
F1ドライバーの中にも背毛ボーボーがいるかもしれない

487 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 20:43:35.29 ID:T4bnSVLP0EVE.net
独占禁止法言ってる人はどこの国の法律を摘要しようとしてるんだろう?

488 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 20:58:58.37 ID:sseyXLFn0EVE.net
>>482
なんで5時間もやんだよw

489 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 21:01:45.43 ID:8Jw0e12Q0EVE.net
>>488
5時間耐久マックス地獄

490 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 21:05:19.17 ID:z3phk+B3rEVE.net
まだ前半戦だけどタッペン無双だなw
あとマクラーレンが遅い

491 :音速の名無しさん :2023/12/24(日) 21:08:58.26 ID:6HmzVYmb0EVE.net
昨年と一昨年は確か前後編に分けて放送してたろ
それを今年は歴代最多GPなのに一本にまとめて放送してるから
フジテレビもタッペンばっか勝ってあまり編集に気合いが入らなかったんだろうな

492 :音速の名無しさん (中止 63d5-EtGN):2023/12/24(日) 21:54:45.16 ID:4DoepDYq0EVE.net
>>486
背毛ボーボーな人は多いらしいな
それ専用のシャーバーも売ってる

493 :音速の名無しさん (中止 Src7-/K2z):2023/12/24(日) 22:06:21.23 ID:PYPv0KZbrEVE.net
ほとんどタッペンのインタビューで草

494 :音速の名無しさん (中止W ffb8-CMC1):2023/12/24(日) 22:08:16.47 ID:TYvnxj/z0EVE.net
そりゃあタッペン無双ゲーですから

495 :音速の名無しさん (中止 ff0b-y73S):2023/12/24(日) 23:45:35.39 ID:GumPB1F60EVE.net
>>2
年間の3/4はF1が開催されているのね。そして年間24戦か。
長いなあとと思いながら毎戦休まず視聴・録画してる。
そして2024の12月には1年はあっという間だったなと思うに違いない。

496 :音速の名無しさん (中止W ff2c-xUo1):2023/12/24(日) 23:47:02.75 ID:ZeACGxpw0EVE.net
CR-Vの化け物に乗るマックス
https://youtu.be/g4M1yLCEzQI?si=m-cm9k2cwznyXs2X

そういやシビックも海外じゃAWD化されまくってんな
ホンダはFF最速とか豪語してるけどユーザーはAWDスーパースポーツを望んでいるという…

497 :音速の名無しさん (中止W 7f84-2AMw):2023/12/25(月) 00:00:59.63 ID:ITwWzmbS0XMAS.net
総集編お疲れ様!
ではまた来年

498 :音速の名無しさん (中止 cfec-Nvvh):2023/12/25(月) 00:31:17.46 ID:nYgYSwN40XMAS.net
川井が「バスールになってもフェラーリが良くなったようにはみえないですね」とコメントしてたことあったけど
シーズン終盤になって徐々に結果出てきたように思うけどね

499 :音速の名無しさん (中止W 6f6e-6eTB):2023/12/25(月) 00:35:22.37 ID:sQeYtCoO0XMAS.net
DTS S5(2022シーズン)見返してたけど去年よりは流石にマシになってるやろ…
イギリスGPのSCタイヤ交換無し、モナコのBOX-STAY OUT等々戦略やらかしまくりだったし
まぁ今年は今年でマシントラブル多かったけど結局フェラーリだから…(´・ω・`)

500 :音速の名無しさん (中止W 03b8-QXKg):2023/12/25(月) 01:18:21.12 ID:hWD1uRD80XMAS.net
タウリはVISAになるのか

501 :音速の名無しさん (中止 03ca-hEBs):2023/12/25(月) 01:39:14.90 ID:Ly7huNkU0XMAS.net
VISAのチームとかエナドリ(レッドブル)のチームよりはるかに強そうじゃん

502 :音速の名無しさん (中止 0H7f-xjt7):2023/12/25(月) 04:38:56.00 ID:ZrCNxjZ6HXMAS.net
これよ

>アルファタウリの進歩が、すでに優位に立っているレッドブル・レーシングを助けることになるのではないか、
>それこそがライバルチームが最も懸念していることだ。

タウリの大改革はまさにこれが狙いだよね

503 :音速の名無しさん (中止 5356-vcQK):2023/12/25(月) 05:24:31.03 ID:4NS/jo/b0XMAS.net
ローソンのコメントは
リアム・ローソン「F1シンガポールGPの予選前に2024年に乗れないとわかっていた」
で検索すると色々と出てくるよplanetf1のレッドブルやローソンの記事からも見られる
何も知らないメディアが適当な事を言ってて困惑してた感想も言ってる

俺が書いたことはなんでも妄想でないと困る人は変な事を言ってるが…
こんな基本的な事で妄想とか言い張るのもすごい話だよな…分からないなら聞くならわかるが
わからないのに断言しちゃうのが凄い話

504 :音速の名無しさん (中止 5356-vcQK):2023/12/25(月) 05:32:14.80 ID:4NS/jo/b0XMAS.net
周くんはボッタスの呪縛からは逃れられないのか…ルクレールめw

ガスリー「F1ドライバーになったからにはすべてのドライバーを倒したい」まではわかるんだけど
オコンもその中に入ってはいるけど、特には眼中にないまでは煽りすぎではなかろうか…w
今年で格付け済んだ&格上食って上を目指すって事なんだろうけど…オコンの来年は戦争予告が妙なものにならなきゃ良いんだが

505 :音速の名無しさん :2023/12/25(月) 06:37:15.04 ID:+Fys7MBj0XMAS.net
大昔にマスターカードが冠スポンサーのF1チームがあって、開幕戦の予選だけ出て撤退したんだよね…

506 :音速の名無しさん :2023/12/25(月) 07:41:53.56 ID:EKwftR1pMXMAS.net
ローラとマスターカードだったし
シーズン前はかなり期待した

507 :音速の名無しさん :2023/12/25(月) 07:59:06.84 ID:w/unuass0XMAS.net
ハースのGさんが不振、最下位の原因は資金なんかじゃ無く
風洞で何の成果もあげられなかったからだと告白してるな
小松さんも同じような事書いてたけど
100%スケールの風洞はあるみたいだけど60%スケールを
新設するには数十億円プラス数年掛かるから非現実的、
26年ガチャに失敗すればいよいよ売却か

508 :音速の名無しさん :2023/12/25(月) 08:05:13.24 ID:A04VcGpg0XMAS.net
ハースはフェラーリの風洞使って開発してるんだから、風洞自体に問題ある訳ではない
空力エンジニアの能力の問題

509 :音速の名無しさん :2023/12/25(月) 08:09:01.92 ID:+Fys7MBj0XMAS.net
散財目的のハースは売却しようがどうでも良いけど、働いてるスタッフ達が不憫で仕方ない
新人ドライバー使わないから未来も目的も分からなすぎる

510 :音速の名無しさん :2023/12/25(月) 08:28:00.18 ID:FjdXWFbG0XMAS.net
もうニューウェイF1で雇って前年最下位チームに派遣しろ

511 :音速の名無しさん :2023/12/25(月) 08:43:36.11 ID:zc+99wS/0XMAS.net
ハースは今でもフェラーリ出向組が空力やってるんかな

512 :音速の名無しさん :2023/12/25(月) 08:54:30.47 ID:o2QpnpIAdXMAS.net
ダラーラに外注してるんじゃなかった?範囲はどこまでかは知らんけど

513 :音速の名無しさん :2023/12/25(月) 09:06:24.66 ID:RzdgEVB40XMAS.net
>>496
マイアミにこういうサーキットもあるのね
でもF1を呼べるような感じではないのかな

514 :音速の名無しさん :2023/12/25(月) 09:08:06.57 ID:5myXwj3W0XMAS.net
>>512
昔はかなりの部分はそうだったけど、今はフェラーリの敷地内に施設があって、
ダラーラからの出向者も減っているそう

515 :音速の名無しさん (中止 03b8-x2Sm):2023/12/25(月) 09:15:05.36 ID:VaRTKdGn0XMAS.net
>>513
ここはインディカーでオーバルやってるとこかな

516 :音速の名無しさん (中止 03b8-x2Sm):2023/12/25(月) 09:16:44.57 ID:VaRTKdGn0XMAS.net
X やってる
○ やってた

517 :音速の名無しさん (中止 a34a-rEmY):2023/12/25(月) 09:16:47.82 ID:XqMun0rK0XMAS.net
>>510
意味が真逆のドベ争いが始まるな。

518 :音速の名無しさん (中止W f37d-IJFD):2023/12/25(月) 09:18:18.28 ID:xfCa4+Ap0XMAS.net
あてにならないと定評のあるgateの記事だが、まだダラーラも使ってるみたい
https://f1-gate.com/haas/f1_67118.html

519 :音速の名無しさん :2023/12/25(月) 10:08:19.39 ID:Ua47rQmX0XMAS.net
フジの総集編、レース数とスプリントとでクソ長かった
最後の2レースだけ見たかったのに寝落ちして見れず

520 :音速の名無しさん :2023/12/25(月) 11:05:44.78 ID:n5BJKuvV0XMAS.net
ダラーラは製造だけ担当
設計はハース

521 :音速の名無しさん :2023/12/25(月) 11:16:41.01 ID:41BGGfgsMXMAS.net
>>510
これだ。

522 :音速の名無しさん :2023/12/25(月) 11:32:57.44 ID:9rwYjfeT0XMAS.net
そんなことしたらニューウェイおじさんまたやる気なくなって今度こそ隠居の身

523 :音速の名無しさん :2023/12/25(月) 11:39:11.17 ID:3VOaCcaA0XMAS.net
トップチームにトップドライバーだから結果残すのであって
ニューエイとか関係ない

524 :音速の名無しさん :2023/12/25(月) 11:49:31.74 ID:5myXwj3W0XMAS.net
>>510
1987年 マーチ・フォード 最高位6位の1ポイントでコンスト最下位
1988年 ニューウェイ設計のマーチ・ジャッド 表彰台2位1回、3位1回、コンスト6位

総レス数 1003
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200