2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2023 F1GP総合 LAP3329□■OFF□■

1 :音速の名無しさん :2023/12/28(木) 15:35:43.28 ID:DR4dng2z0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】/

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2023年公式カレンダー
https://www.formula1.../en/racing/2023.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2023 F1GP総合 LAP3327□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1702806512/
□■2023 F1GP総合 LAP3328□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1703133761/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

177 :音速の名無しさん (ニククエW 43f8-NUQR):2023/12/29(金) 17:19:33.13 ID:G4CPyAag0NIKU.net
なんでアンラッキードライバーがオコンなんだよ!
不運といえば我らがルクレールさんだろうがッ

178 :音速の名無しさん (ニククエ Sd1f-Eh+F):2023/12/29(金) 17:23:06.96 ID:Qzw6ryzGdNIKU.net
ストレートな質問というか、聞きたいことを聞いてくれるメディアだよね

[oe24] ヘルムート・マルコ(80)「来年もすべてのレースに帯同する」
https://www.oe24.at/sport/motorsport/formel1/marko-ich-werde-auch-2024-bei-allen-rennen-sein/580101747

oe24: クリスマス前の最後の電話で、あなたはレッドブルのボスとの重要なミーティングについて話してくれました。 その間にあなたの将来は明らかになりましたか?
ヘルムート・マルコ:はい、いい意味ですべては計画通りに進んでいます。

oe24:それは、来年初めて24レースというストレスに耐えるということですか?
マルコ:はい、 でも、私にとってはストレスではありません。

oe24:レッドブルのパワートレインエンジンプロジェクトはどうなっていますか?
マルコ:競争的なレベルにはまだ遠いが、すべてが計画通りに進んでいるし性能曲線も正しい

oe24:もしレッドブルエンジンの競争力が不十分の場合、ホンダエンジンにとどまるというプランBはあるか?
マルコ:いや、RBPTはうまくいかなければならない。 2026年からは自分たちのエンジンでレースをすることになる。 それまではホンダから可能な限り最高のパフォーマンスを引き出したい。 ホンダとの契約は私の担当でありこれからもホンダを見続ける

oe24:ということは、レースの合間にも日本へ飛ぶ必要があるということですか?
マルコ:いや、もう日本に行く必要はない。 24レースのうち1レースは日本で開催されるから。

oe24: ドライバーはどうなっていますか? 少なくともセルジオ・ペレスの後継者を見つけなければなりませんね。
マルコ:現状では、彼は2024年末まで契約を全うしその後は様子を見ることになる。  

oe24: 後任ドライバーのリアム・ローソンは2025年までにシートがあるはずだと言われていましたが
マルコ:その前に少なくとももう少しレースを走って、彼のポテンシャルがどこにあるのかを見極める

179 :音速の名無しさん (ニククエW ffb8-CMC1):2023/12/29(金) 17:32:34.96 ID:/n+7V50n0NIKU.net
>>177
だよね!!!
ルルルを差し置いて他のドライバーだなんて!!!

180 :音速の名無しさん (ニククエW 4399-G/nS):2023/12/29(金) 17:34:23.65 ID:5wabUPKo0NIKU.net
マーティン・ブランドル、
メルセデスの低迷理由に“スタッフの流出”を挙げる
https://www.as-web.jp/f1/1028247?all

メルセデスの低迷原因は人材流出と
好調と不調の理由を完全に理解していないせいだと
デーモン・ヒルらが指摘
https://www.as-web.jp/f1/1013875?all

メルセデス大丈夫かな…

181 :音速の名無しさん (ニククエW cff3-TlNX):2023/12/29(金) 17:39:54.22 ID:K3jue+ux0NIKU.net
>>180が心配を装ったスカッと案件に見えるのは俺がメルセデス嫌いをこじらせてるせいか

182 :音速の名無しさん (ニククエ Sd1f-Eh+F):2023/12/29(金) 17:51:01.42 ID:Qzw6ryzGdNIKU.net
180は装ってるというより普通に皮肉(ざまあ)のつもりで書いてると思うけど

183 :音速の名無しさん (ニククエW 4399-G/nS):2023/12/29(金) 17:54:48.00 ID:5wabUPKo0NIKU.net
人材流出ってどの程度なのかな?って
心配で普通に書いただけだ

184 :音速の名無しさん (ニククエW 6f00-4ij9):2023/12/29(金) 17:57:29.77 ID:qpoU+G3c0NIKU.net
RBPTにもメルセデスから多くのエンジニアが行っちゃいましたね

185 :音速の名無しさん (ニククエW cf93-TlNX):2023/12/29(金) 18:01:17.43 ID:K3jue+ux0NIKU.net
マルコ「RBPTが上手くいかない可能性については考えない」
ダイハツとか和歌山のトンネルとか思い出すのは不謹慎か

186 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 18:05:28.91 ID:5wabUPKo0NIKU.net
新井さんが言ってた
ベンチテストだとフロントローを狙える性能ってやつ

187 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 18:14:54.84 ID:WgGrbmF90NIKU.net
>>185
少し話しそれるけど日本の不祥事でよく言われる「会社トップが成功しか考えない→真面目な従業員は失敗を報告できず不正に手を染める」ってさ、じゃあ真面目な欧米企業の従業員さんは不正に手を染めないもんなんか?と

フェラーリのインチキ燃料流量とか見てたら日本独自とも思えんけど

188 :フラッド :2023/12/29(金) 18:20:36.66 ID:DBFAbnum0NIKU.net
>>178
フェルスタッペンをリクルートした輩がローソンのポテンシャルを見極められないとは思えないよな。

189 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 18:36:08.13 ID:1oREdLF40NIKU.net
>>188
当然、ローソンは最初が一番調子良くてその後停滞するという特性も充分認識してるだろうな

190 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 18:45:05.14 ID:2FI2Nvfh0NIKU.net
>>177
いやさすがにオコンでしょ
誕生日にバルサンとかもあったし

191 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 18:47:45.31 ID:2FI2Nvfh0NIKU.net
>>178
最後の「もう少しレースを走って」とあるけど、来年は何かレースに出る予定あるんかな?
今のところリザーブに専念としか発表されてないと思うけど

192 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 19:20:27.24 ID:EW3f8Qpa0NIKU.net
>>177
ルクレールのは不運というか半分くらいは俺達のやらかしだな

193 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 19:24:27.46 ID:KjvQtazoHNIKU.net
>>180
メルセデス崩壊の始まりって感じだよね

失敗マシンのゼロポッドを今シーズンまで引きずっていた時点で内部で何か起きていると思ってた
エンジニアたちも逃げ出したくなるような環境なんだろうねメルセデスって

来年は2番手チーム争いから脱落しそうな予感
カスタマーのマクラーレンに負けられないプレッシャーで自滅コースのような気がする

194 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 19:30:58.56 ID:IhA25zqg0NIKU.net
コストキャップがあるから外に出すしかないんじゃ

195 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 19:42:32.28 ID:EW3f8Qpa0NIKU.net
PU導入前の勢力図に戻っただけともいえる
それだけ隠れPU先行開発のアドバンテージが大きかったんだろう

196 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 20:09:08.22 ID:C/PeoFbA0NIKU.net
>>194
フェラーリみたいにハースを受け皿に使えれば良かったのにね
まあボウルズを押し込めただけでも良しとすべきなのか

197 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 21:06:19.61 ID:1j4uNI+AdNIKU.net
またボッタスがパンツだけしか履いてない画像載せてる

198 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 21:11:10.90 ID:bWKBBc4Y0NIKU.net
PUをごり押しして覇権握ったのがトトということ分かってるけど
グランドフェクトカーをごり押ししたのは誰よ?
その当時から一番の得意分野だったニューウェイが覇権握ること分かってただろ

199 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 21:13:48.06 ID:1oREdLF40NIKU.net
>>198
ロス・ブラウン

200 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 21:21:00.12 ID:0E1NFJjP0NIKU.net
>>177
それアンラッキーチームだから

201 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 21:25:14.88 ID:HluO3KN50NIKU.net
やるべきことをてきとうに流して結果が悪いってえのはアンラッキーとは言わない

202 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 21:37:26.27 ID:W3JSx+3A0NIKU.net
>>198
チーム側も内容合意した上でレギュ施行したのをゴリ押しとは言わない

203 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 21:38:34.95 ID:5wabUPKo0NIKU.net
>>199
ロス茶って、トトやラウダと意見が合わなくなってメルセデスを離脱したんだよな…

204 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 22:21:05.78 ID:nQSliOvM0NIKU.net
フライフィッシングがしたかったんじゃなかったっけw

205 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 22:28:42.52 ID:vWMXLBHj0NIKU.net
ルノーなんかPU時代はルノーの時代ですみたいなおごり高ぶってたしな
フェラーリが電気関係得意なわけないし、メルセデスもダメだろ
やっぱモタスポ発祥の国、先進技術の国フランスだろって雰囲気で

206 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 22:30:04.84 ID:bxzBMSIy0NIKU.net
>>197
TwitterじゃなくてInstagramの方だったのか
今までのと比べると地味だな🍑
https://www.instagram.com/valtteribottas/p/C1b4HAShaG8/?img_index=11
https://i.imgur.com/rkmbrON.jpg

207 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 22:32:11.71 ID:qpoU+G3c0NIKU.net
ボッさんこんなに細かったっけか

208 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 22:44:13.10 ID:IJEEA3VO0NIKU.net
ぼっさんいい加減にしなさい(´・ω・`)

209 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 23:00:57.69 ID:dMhlOlpo0NIKU.net
ウホッ

210 :音速の名無しさん :2023/12/29(金) 23:09:50.08 ID:fHT3DmOK0NIKU.net
ホモだからな
きめえから消え失せてほしい

211 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5ada-iXEp):2023/12/30(土) 01:56:21.57 ID:XklhLLwN0.net
いろいろドライブシミュためしたけど
マリカーが一番面白いと落ち着いた

212 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 02:38:30.17 ID:WVu1coQ+0.net
マリカはボードゲームみたいなもんやし
雰囲気ならEAのF1 23は最高だよちゃんとフラッグルール適用されるし
カジュアルさならGT7かなぁ

213 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 02:45:57.35 ID:LXu23sHR0.net
新しいforzaやったけど、サーキットはスパ以外もう飽きてるのわかるわ
首都高や箱根はまだ行ける

214 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0607-Pfgi):2023/12/30(土) 04:25:12.48 ID:zF4IBb6C0.net
新しいforzaはゲームパスでちょっとやったけど微妙だったかなぁ
F1マシンが入ってるかどうかよりF1開催サーキットが全然入ってないのがね…インディ、シルバーストンは嬉しいけど
あといきなりWRXとか乗せられてびっくりしたGT7は初心者にも優しくデミオとかフィットからだったし
あとパッド勢にはキー割り当てがうんこすぎるのもキツい

215 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3a4d-CKHU):2023/12/30(土) 04:59:21.33 ID:TbKwV1sg0.net
F1公式ゲーはオンラインが魔境すぎてな
CPU相手にやってるだけだとすぐ飽きちゃうし

216 :音速の名無しさん (ワッチョイW aa80-XiPL):2023/12/30(土) 05:19:32.52 ID:84gn57b10.net
F1clashだれもやってないよな
人いなさすぎてマッチングが不公平過ぎになって悪循環

217 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8751-0gGg):2023/12/30(土) 05:40:02.55 ID:UB8csbGv0.net
F1 Challengeはまともに走れなかったなぁ

218 :音速の名無しさん (ワッチョイW 430a-0gGg):2023/12/30(土) 05:40:21.99 ID:f9t95CX20.net
F1 Challengeはまともに走れなかったなぁ

219 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 06:04:53.96 ID:mvdwDs0fH.net
>>203
いかにもF1っぽい流れ

220 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 06:15:09.85 ID:iE1VUR230.net
公式のチーム代表が選ぶ2023年トップ10ドライバー
https://i.imgur.com/KPa7L0L.jpg

上にあるドライバーが選んだやつとの違いはラッセルがいるのとガスリーがいないことか

221 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 06:59:53.25 ID:zF4IBb6C0.net
>>215
どのゲームもオンラインは魔境だから…(´・ω・`)
逆にマリカやるとモタスポの常識(トラリミ、接触等)全部破ってて逆に面白いし感心する

222 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 07:38:56.44 ID:mvdwDs0fH.net
>>220
これがファイナルアンサーって感じだね

1位 マックス

2位 アロンソ

3位 ノリス

4位 ルクレール

5位 ハミルトン

6位 サインツ

7位 ピアストリ

8位 アルボン

9位 ラッセル

10位 ペレス


サインツとピアストリ逆でもいいと思うけど
サインツはRB以外で唯一優勝しているドライバーだからピアストリより上か

アロンソは本当凄い、2位は納得

ルクレールとハミルトンってミスが多かったもんね、ハミルトンって自滅レース2連続もやったしね

アルボンはやっぱり優秀なドライバーなんだな

223 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 07:45:42.17 ID:0DauITVV0.net
アルピーヌ勢はやっぱトップチームからは声が掛からない感じか

224 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 08:11:01.63 ID:iE1VUR230.net
ナイト爵まであと一つ

レッドブルのホーナー、大英帝国勲章のコマンダー(CBE)を授章
10年前に授与されたオフィサー(OBE)から昇格
https://www.motorsport.com/f1/news/red-bull-f1-boss-horner-awarded-cbe-in-kings-new-year-honours-list/10561425/

225 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 08:20:51.11 ID:iE1VUR230.net
>>224
自己レス

ハミルトンはMBEらしい

大英帝国勲章のランク
ナイト・グランド・クロス又はデイム・グランド・クロス(大十字騎士 GBE)
ナイト・コマンダー又はデイム・コマンダー(司令官騎士 KBE/DBE)
コマンダー(司令官 CBE)
オフィサー(将校 OBE)
メンバー(団員 MBE)

226 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 08:23:00.43 ID:fIqUqfMJ0.net
マックスもオランダの爵位のオフィサーだったな

227 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 08:23:50.72 ID:38MoyPlr0.net
ガスリーもオコンも今トップチームに乗せたら良い仕事すると思うけど彼らのすぐ歳下に才能が固まってることが不幸ではある

228 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 08:28:13.32 ID:iE1VUR230.net
>CBE勲章

ホーナーが今貰えて、ロン・デニスがようやく貰えるというのはよく分からんね

229 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 08:34:20.92 ID:8adsiMrud.net
>>223
オコンはアウディでタイトルとるかも

230 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 08:35:29.61 ID:8adsiMrud.net
ドゥーハンもどこかで乗れたら優勝出来るだろう

231 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 08:53:55.96 ID:38MoyPlr0.net
シューマッハと寿司: 元F1シェフがスポーツ界の有名人へのケータリングを語る

https://www.bbc.com/sport/formula1/67356057

鈴鹿のファンのエピソード、トップドライバーたちと寿司の話、シェフをやりながらいつの間にかピットボード担当になってしまった話など

232 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 09:05:19.12 ID:W6iaPJZV0.net
ドライバー選考でもチーム代表選考でもトップ10にペレスが入ってるのが意味不明すぎる
一年間生き恥を晒した事に対する同情票入ってるだろ

233 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 09:09:33.40 ID:yCzU8yxo0.net
ハプスブルク大公はレースやめちゃったのかな

234 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 09:16:11.79 ID:GJzuJvT+0.net
ペレスは予選は振るわないことが多かったけど、決勝はそれなりに追い上げて良いとこまで来てたからな

結局、チームメイトとの比較でドライバーの能力は語られがちだけど
マックスが凄すぎただけで、ペレスが過剰に低評価にされてるきらいがある
マックスがこの世に存在せず、ペレス、リカルドコンビの世界線で、ペレスがチャンピオンだったら?

アロンソだって、ストロールがしょぼすぎただけで、高評価されすぎてる可能性もある

235 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 09:16:20.79 ID:E0UjgUu20.net
最終戦までとはいわないが、せめてシーズン後半まではチャンピョン争いを観たいね。

236 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 09:25:56.20 ID:IaTVS7MI0.net
>>234
今年のレッドブルのマシンでペレスリカルドのペアならリカルドがチャンピオンだろう
ペレス角田のペアでも角田チャンピオンだろう
ペレスアルボンならアルボン
ペレスガスリーならガスリー
それぐらいとっ散らかってたよペレスは

237 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 09:29:04.36 ID:7wi0s89L0.net
DAZNまた値上げらしいぞ
俺は野球もJリーグもF1F2も
見るからまだ我慢できるけど

238 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 09:29:18.57 ID:c/LJ6PAc0.net
2022の5戦目くらいまでは2021みたいになりそうな期待があったんだけどね
2023はやっぱりかと思って見てた

239 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 09:29:39.28 ID:WVu1coQ+0.net
まぁマシンが違うとは思わんがセカンドがあんだけ壊れるのをみると、やっぱりレッドブルのチームとしてのセカンドの扱いは問題あるんでしょ
ペレスはその状況でも年間2位とれたってことを評価してるのかもね

240 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 09:33:45.05 ID:8adsiMrud.net
ペレスとオコンは巻き込まれたのも多いからなんとも
クリアな予選やレースしてたらもっとポイントとれた

オコンは予選でアロンソが変な場所にいてやられたし
ペレスもいつもルクレールとマックスの間でパッセンジャー(ペレスがよく言うセリフ)になって自分でどう仕様もなかったこと多すぎる

241 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 09:38:14.62 ID:IaTVS7MI0.net
>>240
ペレスが巻き込まれた?
巻き込んだの間違いだろ?どれだけ神風アタック繰り返したよ?

242 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 09:42:48.17 ID:ml5y0qFor.net
ペレスクラッシュ集見ればペレスの一貫性がわかる
やらかしまくってるのはレッドブルに乗る以前から

243 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 09:49:33.60 ID:LlQbY3S40.net
ドライバー自身の評価ランキング
ペレスが10位だけど現実のランキングから一番乖離してるやろや

244 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 09:53:58.78 ID:iE1VUR230.net
>>243

>>42
>>220

245 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 09:58:12.40 ID:R8krM2AP0.net
ペレスは92年のマンセルがチャンピオンになった年のパトレーゼのような立ち位置だったな

246 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 09:59:34.49 ID:QkVCFgo60.net
>>225
ハミルトンのMBEは2009年に貰ったものだよ
ナイトの称号は一番上か二番目にしか与えられないので
今のハミルトンはナイトグランドクロスかナイトコマンダーのどちらか

247 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 10:00:49.96 ID:isHLAuZU0.net
クリーンディーゼルみたいなもんだろ捨て値たらダイハツ買うわ

248 :音速の名無しさん (ワッチョイW ca2c-NO9R):2023/12/30(土) 10:20:54.69 ID:QkVCFgo60.net
ロン・デニスが受賞するのはナイトコマンダー多分ハミルトンとスチュワートが受賞してるのはこれ
ホーナーが受賞するのは1つ下のコマンダーだからナイト爵ではない

249 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8bc2-Ca9F):2023/12/30(土) 10:25:01.45 ID:iE1VUR230.net
>>248
だからナイト爵でないと書いてるんだが

250 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 10:33:34.29 ID:QkVCFgo60.net
>>228
>>249
ロン・デニスが受賞するのはホーナーより上の称号なのを分かってなかったみたいだし
ハミルトンがメンバーのままみたいな事も書いてたから
あまりよく分かってない人だと思ったので念の為にね

251 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 10:33:51.90 ID:mvdwDs0fH.net
そういや、デヴィッド・ボウイはナイトの称号に価値はない、イラネって言ってナイト称号授与を蹴ってるんだよね

252 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 10:36:02.52 ID:iE1VUR230.net
>>250
そういうことね、ハミルトンのMBEは古いと

253 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 10:38:55.14 ID:eM1oCN1I0.net
>>239
山本雅史によるとフェルスタッペンは化け物で「なんかおかしい」の感覚もすごいんだってさ
マシンやPUをチェックしてくれと要求してくるので結果的にトラブルフリーのように見えているそうだ
またとにかく痛めない、壊さないそうだ

254 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 10:42:08.39 ID:iE1VUR230.net
>>253
山本さん以外もいろんな記事でセンサー凄すぎるというコメント多いから
レッドブルがセカンドイジメしてるわけじゃなくてフェルスタッペン凄いで合ってるんだろうと思う

255 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 10:44:18.03 ID:B/Hj6ue50.net
ガスリーは案外フェラーリに行くと良い仕事する気がする
ルクレールとも仲良いし

256 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 10:48:03.56 ID:wGgA6qdf0.net
>>239
2020はマックス号のほうばっか壊れてたし、別にエースだから信頼度の高い仕様になってって事でもないと思う
あと今年ペレス号のほうにそんなトラブルってでてたっけ?

257 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 10:52:21.71 ID:Od0jq3UH0.net
>>252
F1ワールドチャンピオンになると大英帝国勲章5位(MBE)が授与される
バトンもMBEは授与してる

ハミルトンは7回のワールドチャンピオンということで、2021年にナイトの爵位が与えられた
現役ドライバーでは初
それまで与えられなかったのは税金対策でモナコに住んでいた為と言われてる

258 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 10:56:20.68 ID:rpO1Gini0.net
ランキング2位で評価が10位は異常だろ😙

259 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 10:57:31.17 ID:qsZIezxi0.net
スチュワート卿はドライバー以外枠なん?・・・ (´・ω・`)

260 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 11:00:24.73 ID:io5saj1D0.net
【速報】インディ500勝者ジル・ド・フェランが急逝。享年56
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6c3161e2ed75e08ce7b29db28f9d67c05825482

残念

261 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 11:01:15.60 ID:Od0jq3UH0.net
>>259
「現役」って書いてるのが読めんのか?

262 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 11:15:09.74 ID:B1Avjr0Bd.net
>>255
サインツvsガスリー
て話題にされてないな
パスタの国の俺達も評価してないんじゃね

263 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 11:19:20.86 ID:qsZIezxi0.net
クラークやマンセル、バトンも卿付けて敬うものなん?・・・ (´・ω・`)

264 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 11:27:34.61 ID:HH2PRFcZ0.net
>>251
ホントか知らんけどあの人のエピソードからすりゃ単純な富や名誉なんかには興味無さそうだもんな

265 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f7d-nqB8):2023/12/30(土) 11:37:20.79 ID:Od0jq3UH0.net
ハミルトンはMBEのままだから、ナイト爵は大英帝国勲章のナイト(1位か2位)ではなく下級騎士団(Knight Bachelor)への叙勲のはず
モスやスチュワートも同じくKnight Bachelorだから、たぶん間違ってないと思う

ロン・デニスは2000年にCBEを叙勲済みで今回はKBEに叙勲予定
ホーナーも順当だと20年後くらいにKBEになれるかも

266 :音速の名無しさん (ワッチョイW aa98-cgE/):2023/12/30(土) 11:40:59.36 ID:FtcxBo4e0.net
F1王者フェルスタッペン(26)レンタカーのAMGを借りようとするも「ガキには貸せん」と断られる [632443795]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703903321/

267 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 11:49:47.85 ID:Od0jq3UH0.net
>>265 の自己レス
記事にもKnight Bachelorとあるし、メダルもKnight Bachelorのものだから間違いないと思う

https://www.reuters.com/lifestyle/sports/hamilton-receives-knighthood-2021-12-15/
The 36-year-old Briton, the sport's only Black driver, was made a Knight Bachelor by Prince Charles in a ceremony at Windsor Castle, outside London.

268 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 11:52:53.71 ID:iE1VUR230.net
>>265
ハミルトンはMBEと下位騎士団を持ってて下位騎士団のサー称号でサールイスハミルトン

ややこしや

269 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 11:56:24.93 ID:xR/OI8ZH0.net
>>234
アルボンよりペレスの方が速くて優秀かな?
どうしてもアルボンがクビになってリザーブ行きで、その替わりがペレスというのが理解できない
考えられるのは、単にマルコが「となりの芝は青い」という性格なのかもだけど

270 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 12:00:53.89 ID:Yn0hkTxe0.net
アルボンペレスはドライバーとしての優劣じゃなくて乗ってた時期の問題だけだよ
アルボンはレッドブルでドツボにハマってそのままだとドライバーとしてのキャリアも終わるから

271 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 12:01:32.82 ID:B1Avjr0Bd.net
>>266
メルセデスを強調したい魂胆がみえる

情報通まとめ用ネタだったらごめんよ

272 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 12:02:08.58 ID:iE1VUR230.net
2025年にペレスがレッドブルを出るだけじゃなく他チームでシートを得たら不満の嵐になりそう
「貴重な20のシートをペレスで埋めるな!」とか勝手に想像して気の毒になる

273 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 12:02:50.31 ID:W4HteA8q0.net
>>266
保険の問題ならしゃーないやろ
今後も特例出すな

274 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 12:04:36.01 ID:xR/OI8ZH0.net
>>270
それで言うならペレスも同じかもね
まさに今年はドツボにはまって終わりかけた

275 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 12:07:49.54 ID:8yo0okZl0.net
ペレスって速いドライバーというより
タイヤを保たせるのがうまくて安定感があり
ジワジワとレース後半から追い上げレース巧者と言われてた
レッドブルマシンもその安定感で乗りこなしてた印象
アルボンやガスリーは安定感が無くて解雇されたわけで

276 :音速の名無しさん :2023/12/30(土) 12:09:06.26 ID:ji3YdUs00.net
>>266
F1を全然知らない警察官にスピード違反で捕まって、「フェルスタッペンになったつもりか?」って
説教されるよりはいい

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200