2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SF】スーパーフォーミュラ-232-【SuperFormula】

837 :音速の名無しさん (ワッチョイW f362-SYlu [2400:2653:8385:6f00:*]):2024/04/18(木) 21:07:34.03 ID:vL8VE6oD0.net
ハイスピードと言う割にスピード感がないのがな
主人公がルールわかってなさそうだったね

838 :音速の名無しさん (ワッチョイW d9c4-7nd+ [240b:11:3e0:df00:*]):2024/04/18(木) 21:30:43.71 ID:0pZHYAHs0.net
エクスアームみたいな方向で話題になる程でもなくツラいな
佐藤蓮くんのゲスト出演までは我慢してみるわ
棒なのかまたは画みたいに上手いのか

839 :音速の名無しさん (ワッチョイ 13c8-kCiK [125.199.148.36]):2024/04/18(木) 22:00:07.82 ID:2f7rsINa0.net
今にして思えばオーバーテイク!の方が数段面白かった

840 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b93-YgOu [49.242.141.103]):2024/04/18(木) 22:02:24.79 ID:x31u2Rgz0.net
https://twitter.com/IndyCar/status/1780944478905278637
https://pbs.twimg.com/media/GLctwIlWsAEpMh2.jpg
(deleted an unsolicited ad)

841 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b38-/ztK [240b:11:ae02:1500:*]):2024/04/18(木) 22:05:18.30 ID:/JtikqSg0.net
レッツ&ゴーってよく考えられてたんだなあ

842 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2941-hnGB [2402:6b00:3679:a00:*]):2024/04/18(木) 22:07:09.74 ID:owNTdffn0.net
>>839
レース描写は面白かったね
逆にレース以外の部分が自分には合わなくて見続けられなかったけど

843 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0b93-YgOu [49.242.141.103]):2024/04/18(木) 22:24:09.26 ID:x31u2Rgz0.net
>>840
https://pbs.twimg.com/media/GLct8EOb0AAEIzA.jpg

844 :音速の名無しさん (ワッチョイW 29c9-p1lN [2400:4151:8023:a200:*]):2024/04/18(木) 22:31:47.19 ID:Hu5l5PKU0.net
今週末のインディ参戦の結果次第ではプルシェールまさかの1戦でSF参戦終了???

845 :音速の名無しさん (ワッチョイW e1d2-Ynem [180.196.100.63]):2024/04/18(木) 22:55:03.67 ID:o8R6lmOT0.net
危機回避能力高!こりゃ敵わんと悟ったか。

846 :音速の名無しさん (スッップ Sd33-vRUi [49.98.169.243]):2024/04/18(木) 23:00:13.92 ID:DTAIb4w9d.net
神のお告げでもあったか

847 :音速の名無しさん (ワッチョイW 294a-Zih+ [2400:2411:a820:5800:*]):2024/04/18(木) 23:01:25.75 ID:OjSAYkS70.net
マルーカスの怪我は本当にひどいみたいだな
正直いってこんなに時間かかるとは思わなかった

848 :音速の名無しさん (ワッチョイ f367-S7mz [2405:7000:2446:7dd:*]):2024/04/18(木) 23:02:20.14 ID:LQQ+9sL70.net
インパル乗ってるより良いだろう

849 :音速の名無しさん (ワッチョイW 294a-Zih+ [2400:2411:a820:5800:*]):2024/04/18(木) 23:03:37.12 ID:OjSAYkS70.net
ちなみにこないだの代役はアイロットだったのだが
今週はWECがあるのでダメということでプルシェールに白羽がたったということのよう

850 :音速の名無しさん (ワッチョイ 81e8-29lp [240b:10:c1e0:2a00:*]):2024/04/18(木) 23:26:09.25 ID:A+m3oBbQ0.net
ロングビーチ戦のパフォーマンスで他から引っこ抜かれるとか

851 :音速の名無しさん (ワッチョイ 81e8-29lp [240b:10:c1e0:2a00:*]):2024/04/18(木) 23:36:30.62 ID:A+m3oBbQ0.net
菅生、富士、もてぎ戦はインディ(いずれもロードコース戦)とバッティングしてるから今回だけで終わりそうだな

852 :音速の名無しさん(ジパング) (JPW 0H8b-XrMO [133.106.40.7]):2024/04/19(金) 00:25:14.16 ID:rp5pMMBtH.net
2024年4月21日(日) 17:30~O.A.
【再】100カメ「スーパーフォーミュラ 日本最速!時速300kmの戦いの舞台裏密着」

853 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1950-TSUa [2400:4053:8360:5e00:*]):2024/04/19(金) 00:59:24.44 ID:t8unQ6Ku0.net
やっぱりF2チャンピオンはそっち声かけられるよな

854 :音速の名無しさん (ワッチョイW d165-f8Qn [2405:6580:9b00:1900:*]):2024/04/19(金) 01:11:06.74 ID:2T+sECxb0.net
そりゃF2チャンプは世界中のチーム首脳陣の選択肢カードに入ってるだろうよ。

855 :音速の名無しさん (ワッチョイ 81e8-29lp [240b:10:c1e0:2a00:*]):2024/04/19(金) 01:15:30.83 ID:jVM1zQ5B0.net
今度はインディともバッティングしないように日程組まなきゃならんな
WECとSGTだけでも大変なのに

856 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 03:08:27.59 ID:7FMwidxC0.net
インディSFに乗る資金はあってもF1は無理ってことなのか

857 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 03:23:21.09 ID:mJWCyuK10.net
F1は実力が足りない

858 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 04:24:57.00 ID:2tU7lP3fM.net
F1は育成でも無い限り今20億は持参金ないと無理らしいからな

859 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 06:06:19.71 ID:k03icZ8qr.net
いや、オーバーテイク!は神アニメだと思ってる
俺もカメラ齧ってたから主人公の気持ちは多少わかる
サーキットもそこそこ走るし(自分語り)

860 :音速の名無しさん (ワッチョイW f3cc-gz0t [2400:2200:632:962a:*]):2024/04/19(金) 07:56:00.67 ID:GWr0f3da0.net
何で野尻は海外から声掛からないの?

861 :音速の名無しさん (スフッ Sd33-EBLE [49.104.28.95 [上級国民]]):2024/04/19(金) 10:27:44.67 ID:ibGbiGaOd.net
>>837
その主人公TSマゼピン言われてたぞ

862 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 10:49:06.74 ID:2T+sECxb0.net
どうでも良いけどSFのホームページ、ブラウザで見るとめっちゃ見にくいな。どこのクソ業者使ってるん?

863 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 11:15:08.02 ID:cH3mv7+e0.net
>>857
普通にシートが空かない
いつぞやのハースが新人2人乗せたらマシン壊されまくってそこから全チーム新人乗せることに消極的になった

864 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 11:15:45.14 ID:jVM1zQ5B0.net
野尻は体力オバケじゃないから24戦もあるF1には行かないし行けないのでは

865 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 12:08:52.41 ID:sCmxE6SQ0.net
野尻は大使だからな
茨城PRで忙しくて海外には行けないのよ

866 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 12:31:19.26 ID:e2Jn9SwTd.net
いや普通に34歳なんてもう無理でしょ
英語も出来なそうだし

867 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 12:37:25.01 ID:qLTzwGKH0.net
>>863
3年やってのF2タイトルなんか向こうでは評価マイナスだよ

868 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 12:48:40.61 ID:w1AAfv2Y0.net
>>867
F1目指すには1年で獲らないとキツいよね(よほどのプッシュがあるなら何とかなるかも?)
他のカテゴリーに行くならそれなりに箔付きそうな気はするが

869 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 12:48:51.94 ID:VcL/pAe20.net
>>851
インディとバッティングしてるからこそ「あれ?プルシェールが菅生に居ないなあ」になるんじゃないか。マルコみたいなスパルタじゃ無いからプルシェールのマネジメントは勝てなさそうなSFのインパルでの参戦はキャリアが傷付くとして尻尾巻いて辞めるんじゃないかなあ。

870 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 12:52:04.79 ID:San6HWytd.net
普通に英語出来るが
HFDP出所でなぜ出来ないとおもうのか

871 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 13:04:32.87 ID:jVM1zQ5B0.net
オートポリスの後は最終の富士、鈴鹿2連戦の計4レースだけしか出て来ないかもな

872 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 13:08:26.58 ID:qLTzwGKH0.net
プルシェール乗れないと関口になるのかな
トヨタは若手いないし

873 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 13:49:39.44 ID:GBbob2bw0.net
野尻は無限のマシンの恩恵を受けてるからね
それでも昨シーズンはチャンプ取れなかったけど

874 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 14:23:27.74 ID:qLTzwGKH0.net
病欠したし

875 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 14:59:41.64 ID:DBKGiYSpr.net
松下とシート争いした奴がいるじゃん
毎レース来てるんだから即戦力だろ
ホンダもトヨタもない

876 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 15:00:58.04 ID:UT6/YKq40.net
後藤君

877 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 15:52:11.01 ID:cH3mv7+e0.net
>>868
今いるF1ドライバーのうち1年目チャンピオンでステップアップしてるのがどれほどいるか…
角田がランキング3位でもステップアップしてるし別に1位である必要はないんよな

878 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 15:55:42.23 ID:ZBNwd6QR0.net
1年目でチャンピオンじゃないといけないなら
マックスもダメって事だなついでにいうとノリスもそうだな
いやー凄い事いいだすバカが現れてるなw

879 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 16:20:02.98 ID:2T+sECxb0.net
要は、親父でも誰でも良いから優秀なマネージャーだかエージェントだかが居るか居ないかっしょ。
それか角田岩佐宮田みたいにメーカーが全てマネージメントてしてくれるか

880 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 17:38:57.98 ID:5SuyniLX0.net
>>860
年齢&国籍

881 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6110-H/s9 [2001:268:9a57:1df2:*]):2024/04/19(金) 20:04:36.45 ID:qLTzwGKH0.net
海外がそもそも何を指してるのか

882 :音速の名無しさん :2024/04/19(金) 23:50:49.00 ID:rbvzxSi80.net
中国GPでコース脇の芝生が燃えたが、Fポンの鈴鹿でも同じことがあったな
迫力を出すために車体の底に金属をつけて火花が出るようにしてたらその火花が芝生に燃え移ったらしい

883 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 09:57:13.94 ID:YDd+GoTa0.net
https://twitter.com/IndyCar/status/1781484101012209710
https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1781484042145103872/img/3QdzztCWebbhD5O3.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1781484042145103872/vid/avc1/720x900/ndG5eO6woJGw7pwG.mp4
(deleted an unsolicited ad)

884 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 10:07:31.60 ID:YDd+GoTa0.net
https://pbs.twimg.com/media/GLj69PfXkAA3DMY.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1781449585363238912/vid/avc1/1276x718/rYpbgePLKgYj0V8f.mp4

885 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6b05-s3rn [240a:61:5281:a1cd:*]):2024/04/20(土) 10:51:25.60 ID:QxscCY640.net
戦隊ヒーロー?
https://twitter.com/A2RLeague/status/1781351968440561826
(deleted an unsolicited ad)

886 :音速の名無しさん (ワッチョイW 497a-r2Yb [138.64.195.151]):2024/04/20(土) 13:01:18.89 ID:LqZDfCSu0.net
>>884
えらいもっさりとした動きだな…これで何番手くらいなの?

887 :音速の名無しさん (ワッチョイ 81e8-29lp [240b:10:c1e0:2a00:*]):2024/04/20(土) 13:13:41.10 ID:j8qaF6Ub0.net
インディマシンは重いのと路面はコンクリートかな
オーバルを考えなくていいならもっと軽くするんだろうけどね

888 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5350-1A5Z [240f:106:5455:2:*]):2024/04/20(土) 13:23:11.86 ID:vzI29/Qg0.net
インディカー重いって言われるけど、F1よりも少し軽いのよね
F1がどんどん重くなってるからっていうのはあるけど

889 :音速の名無しさん (ワッチョイ 81e8-29lp [240b:10:c1e0:2a00:*]):2024/04/20(土) 13:32:42.27 ID:j8qaF6Ub0.net
F1は何で重くしたんだろか
SFはドラ抜きで602kgかな

890 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:53:20.06 ID:Ya2BhEvS0.net
>>886
https://www.indycar.com/Results
Practice 1
19 Romain Grosjean 77 01:08.0655
20 Pietro Fittipaldi 30 01:08.1203
21 Theo Pourchaire 6 01:08.2857

891 :音速の名無しさん (ワッチョイW 497a-r2Yb [138.64.195.151]):2024/04/20(土) 22:36:22.56 ID:LqZDfCSu0.net
>>889
重くなっちゃった。軽くしようにも出来なくてもがいてるチーム多数。
ハイブリッド周りとかが複雑すぎるんでしょ

892 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 03:04:18.42 ID:K6NqBvzS0.net
>>889
ドラ込み、燃料抜きで677kgだよ

893 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 04:46:43.14 ID:K6NqBvzS0.net
>>880
あとスポンサー持ってない

894 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 06:03:04.44 ID:hyZd3EaR0.net
F1の場合、予算制限施行後は持ち込み額よりコネクションじゃないの
つまりどこかの育成かどうか
耐久だとGTかIMSAのアキュラで可能性が無くはないってところだけど、野尻本人も言ってたけどSFとGT乗れてる現状を捨てて行くほどの価値あるかということに

895 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 06:27:09.12 ID:49NnvY0G0.net
予算制限食らうのは上位5チームくらいだろ

896 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 06:47:40.53 ID:uLLSqPvm0.net
ほら金の桁一つ上がれば行くかもしれんが

897 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbcd-mNzP [220.146.175.171]):2024/04/21(日) 18:27:49.97 ID:Wtf0LMxa0.net
予算制限執行後も、ドライバーがスポンサーや資金を持ち込んてくれればチームとしては助かるだろう。
あのリカルドですらビザキャッシュアップをRBに持ち込んでる訳だし

898 :音速の名無しさん (スプープT Sd9f-t3I8 [1.73.141.100]):2024/04/22(月) 00:58:37.50 ID:0EYwXKWyd.net
18歳の女子がスーパーフォーミュラーに出てくるとはね・・・・

899 :音速の名無しさん (スフッ Sd8f-2LDD [49.104.2.71]):2024/04/22(月) 01:11:44.28 ID:q+ZCJMsWd.net
18歳はもう成人だから女性って表記するべきや

900 :音速の名無しさん :2024/04/22(月) 04:49:59.73 ID:2hzlx6RM0.net
あれの参加を許可する事でこのカテゴリー自体が“そういうカテゴリー”と海外から嗤われてる事にJRPは気づかないのかね

901 :音速の名無しさん :2024/04/22(月) 06:33:43.54 ID:+OcrqiZc0.net
で?

誰がどう思ってるかなんて分からないしルール違反でも無いけど「お前の参加は許可出来ない」って言うのか?

感情でそんな事するほうがよっぽどな組織だと思われるだろ

902 :音速の名無しさん :2024/04/22(月) 06:39:51.97 ID:NWaWg9Id0.net
F2だってカルデロンとかジュリアーノ・アレジがいたし
SFだけ特別レベルが低いわけではない

903 :音速の名無しさん :2024/04/22(月) 07:24:00.42 ID:SWQzAzJy0.net
>>900
JRPのことバカにしてるけどお前の方がよっぽど馬鹿で草

904 :音速の名無しさん :2024/04/22(月) 11:01:01.37 ID:QR+EljhI0.net
どういう経緯で作ったのか知らんけど組織だ出来た時に関わってた連中が間抜けだったんだろ

905 :音速の名無しさん :2024/04/22(月) 11:18:34.90 ID:QR+EljhI0.net
N1耐久みたいにアキオが乗っ取ればいいじゃん

906 :音速の名無しさん :2024/04/22(月) 11:19:40.06 ID:ASws0vUU0.net
https://twitter.com/IndyCar/status/1782208950256980127
https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1782188610760146944/img/zbztI7KznKr86g2P.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1782188610760146944/vid/avc1/1080x1080/c7DsVUthiXtapSx2.mp4
(deleted an unsolicited ad)

907 :音速の名無しさん :2024/04/22(月) 12:46:08.13 ID:VYItEkyl0.net
プルシェール決勝順位はまあまあだが予選は遅かったな。慣れの問題か?アイロットコースか?アイロットはフォーミュラ外れてWECだが昨日のWECは酷かった。

908 :音速の名無しさん :2024/04/22(月) 13:02:59.55 ID:I/owGszrr.net
プルシェールはマシンの事前テストも一切無しだったんだろ?
予選は完熟走行で一杯かな

909 :音速の名無しさん :2024/04/22(月) 15:11:47.39 ID:HzIjx7NE0.net
>>900
テストでいいタイム出してたシモーナを金蔓に縛り付けてシートを与えなかったF1村にだけは言われたくないがなw

910 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 12:40:18.98 ID:Un80Mptw0.net
9週も間を空けたらこうなるんだよ
良く考えろよ運営
今年の場合はオートポリスで開幕でも良かった

911 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 14:45:06.77 ID:TF1gP7Do0.net
>>910
SFしか見てねえの?

912 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 14:47:00.28 ID:IY/0kEVn0.net
>>910
聞いた話この不思議な休止期間はF1で何か出来るのを最後まで調整していたとか

913 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 14:52:19.04 ID:Un80Mptw0.net
F1の前座なんてホンダ側しか望んでないだろ
SFをF1の斜め下に置いておきたいのは彼等だけなんだからさ

914 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 15:34:01.34 ID:qwnatDqx0.net
>>913
やたらトヨタが表に裏にと日本GPに協力的だったと言われているのはそういうところも有るのかなと

世の中はフルカウルの妄想の世界とは違うっているという事でしょう

915 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 15:36:30.25 ID:Un80Mptw0.net
今の運営になってから何年経ってる?
結果だよ結果

916 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 15:51:29.17 ID:Un80Mptw0.net
F1のサポートカテは幾つも要らない、逝っちまいな!

917 :音速の名無しさん :2024/04/23(火) 22:06:00.41 ID:qaIygZ670.net
https://pbs.twimg.com/media/GL2gELSWMAIkzP9.jpg

918 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4bd2-+T3b [118.104.222.181]):2024/04/23(火) 23:15:23.36 ID:BG0P6CtQ0.net
あー心はもう。。。こりゃ代打平川待ったなし。

919 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf2e-NV1y [2405:7000:2446:7dd:*]):2024/04/23(火) 23:18:12.33 ID:2+BH7KsP0.net
THEO POURCHAIRE SET TO RACE NO. 6 NTT DATA ARROW McLAREN CHEVROLET AT BARBER MOTORSPORTS PARK
https://www.mclaren.com/racing/indycar/2024/alabama-indy-grand-prix-at-barber/theo-pourchaire-to-race-no.-6-at-barber-motorsports-park

920 :音速の名無しさん (ワッチョイ 43e8-IV2N [240b:10:c1e0:2a00:*]):2024/04/24(水) 00:02:17.37 ID:nUt6OvgZ0.net
4月28日 インディ バーバースポーツパーク
5月11日 インディ インディアナポリス(ロード)
5月19日 SF オートポリス
5月26日 インディ インディアナポリス(オーバル)
6月02日 インディ デトロイト
6月09日 インディ ロードアメリカ
6月23日 SF 菅生
     インディ ラグナ・セカ

921 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 02:30:04.33 ID:3LmmvaD30.net
>>920
どこの素人だ
インディ500に出るなら前の週から練習と予選でびっちりよ

922 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 02:56:35.86 ID:HO4Q3X0k0.net
SFはクルマは性能高いけど、F2やインディに比べてレース数が少なすぎ且つF1とスケジュールバッティングしているラウンドが多すぎる

923 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 07:42:25.46 ID:nUt6OvgZ0.net
>>921
一応、6月までのSFとIndyの日程を挙げてみただけ
プルシェールがいきなりオーバルを走れないのは理解してるよ

924 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 07:44:27.10 ID:nUt6OvgZ0.net
>>922
このクラスを開催出来るだけのコースが十分に無かったのだから最初から無理があった
まあ誰かの見栄だとは思うが周囲が止めるべきだったね

925 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 10:56:12.09 ID:wbb2EAc+0.net
てかまだ治らんのマルカス

926 :音速の名無しさん (ワッチョイ a738-hK1Z [2400:4151:94e2:2c00:*]):2024/04/24(水) 22:17:13.05 ID:Ttpnnpp90.net
次のレースそろそろかなとスケジュール確認したらまだまだだった。
SFはF1が無い週にあったら時々見るくらいだったけどjuju効果か今年は全部見ると思うw

927 :音速の名無しさん (シャチクモバ MM2f-IV2N [133.110.129.113]):2024/04/24(水) 22:21:02.61 ID:WdVxVkpKM.net
Jujuは体幹、筋力が男性並みに近づけられたら
まず、ほぼ互角の走りができると思う

928 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:18:39.39 ID:ExGMMtQH0.net
インディ気に入ったみたいでプルシェール戻ってこないかも…

929 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:28:14.40 ID:nUt6OvgZ0.net
アローマクラーレンの体制がわからんけどロード、ストリート要員て不足してるのか?
間に合ってるなら今年はスポットで終わりじゃないかな

930 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:35:28.78 ID:Sw1JWbY80.net
中山か関口どっちだろ

931 :音速の名無しさん :2024/04/24(水) 23:45:17.09 ID:zziFzf5m0.net
>>929
マルーカスが怪我した事知らないのか?

932 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:18:34.69 ID:KP0sZLsL0.net
927がプルシェールは戻ってこないかもって書いたからさ
怪我人が復帰したらSFに戻ると上の方で書いてあるがもしかしたら本人の希望で離脱するのかと
抜けてそのまま帰ってこないケースもあるからね

933 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:24:30.20 ID:dK/eha1T0.net
>>928
代わりに平川が戻ってくればそれで良い。プルシェールは期待外れだった。平川の方がインパルでもまだ戦える。去年の関口の成績がインパルの実力なのかもしれない。

934 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 00:56:34.55 ID:+TimN6WQd.net
現時点でプルシェールが期待外れとかにわかかよ
インパルの車が悪いよ まぁ人員リソースも資金も心許ないのはわかってるけどね…

935 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 01:02:21.87 ID:KP0sZLsL0.net
どうせSFの日程はスカスカなんだから空いてる時にどこで走ろうが勝手
ドライバーはとにかく走りたいわけだから6月中旬までは好きにすればいいさ

936 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 06:52:45.25 ID:v/QMtvf/0.net
10月13日の富士と11月10日の鈴鹿、天候が雨だとしたらよりキツいのはどっちですか?
両方?

937 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 06:54:04.05 ID:v/QMtvf/0.net
>>936
観戦する身としてして、の問いです

938 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 07:19:53.02 ID:jhF/Yxje0.net
どっちも雨降ると寒そうだな

939 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 13:02:28.08 ID:mVY0D3FV0.net
【独自】プッチンプリン出荷停止の「主犯」はデロイト!グリコのシステム刷新で1年遅延の末に障害発生“ボロボロ案件”の実態
https://diamond.jp/articles/-/342762
SFにもかんでたよなこいつら
大丈夫なんか

940 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4392-IV2N [240b:10:c1e0:2a00:*]):2024/04/25(木) 14:37:12.50 ID:KP0sZLsL0.net
22年の開幕宣言してたのがデロイトの奴だったな

941 :音速の名無しさん (ブーイモ MMa7-Szyy [220.156.12.159]):2024/04/25(木) 14:54:44.06 ID:MvNWdPc+M.net
>>939
デロイトは工程管理してるだけだからなー
そいつがちゃんとしてなかったんだろう

942 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f94-sbZL [124.87.51.99]):2024/04/25(木) 15:00:57.79 ID:dpr++A7Q0.net
ちゃんとしてない奴を担当させたデロイトのせいってことだなw

943 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 17:20:49.74 ID:hW4w1CjSr.net
デロイトをSFに呼び込んだのは誰だ?
いくら外装を立派にしても開催数の少ないハンパな選手権はどうにもならんね

944 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 18:36:46.48 ID:OG2k6VC40.net
>>943
だから日本は掛け持ちが多いから難しいとあれほど

945 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:10:13.04 ID:hW4w1CjSr.net
>>944
SFやSGTクラスのコースが十分にあったためしがないわけだから最初から間違っていたということ
だから廃止が妥当なんだよ

946 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 19:29:06.08 ID:Sh5RsVwJ0.net
>>944
触れるべからず

947 :音速の名無しさん :2024/04/25(木) 20:38:40.72 ID:KP0sZLsL0.net
其々が15戦程度のシリーズなら独立してるはずだからな

948 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfff-0UvB [240a:6b:c60:686d:*]):2024/04/26(金) 05:17:11.79 ID:ODmW7uag0.net
そういう社風なのか知らんけど表彰台にはスーツ着て登壇してほしいわ

949 :音速の名無しさん (アウアウウー Sadf-0ZlR [106.131.199.64]):2024/04/26(金) 10:01:46.83 ID:F3Lrkw6Ha.net
こんだけ手を尽くしてんのに嫌われてんだ
Deloitteはレース界から手を引くよう、進言しようか?
by 関係者

950 :音速の名無しさん (スッップ Sd8f-AGSR [49.96.228.3]):2024/04/26(金) 10:51:24.94 ID:OSRv+pV/d.net
嫌ってんのなんか一部の声デカいやつだから真に受けんな

951 :音速の名無しさん (ワッチョイW c7da-lZfw [2400:2200:52e:194e:*]):2024/04/26(金) 13:36:32.67 ID:l6lt9X1r0.net
来た途端に顧客間の情報漏洩の問題起こしてたろ?
箔を付けたくて誰かがデロイトその他のスポンサーを大量に呼び込んだみたいだが地に足が着いてないっての
チーム側が今更地域回り役所回りとかしてるがそんなもんで各位に御理解いただけると思ったら大間違い

952 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8fae-mNzP [2405:6580:9b00:1900:*]):2024/04/26(金) 15:23:14.27 ID:5glqkjHQ0.net
>>943
上野だろ

953 :音速の名無しさん (ワンミングク MM6f-8juH [153.250.2.115]):2024/04/26(金) 15:35:10.86 ID:jAjds08ZM.net
関係者が948みたいなこと言ってたらもっと嫌われるのでは?🤔

954 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b1c-GN21 [2001:240:2466:fd87:*]):2024/04/26(金) 15:39:51.70 ID://OY5xNl0.net
地に足が付いてないスポンサーなんて世界中のモータースポーツで当たり前な存在やろグローバルスタンダードや

955 :音速の名無しさん (ワッチョイ 43a8-IV2N [240b:10:c1e0:2a00:*]):2024/04/26(金) 15:48:05.84 ID:8sO8xgQJ0.net
>>954
スポンサーで賑やかすんじゃなくてもっと地道にやれって意味だよ
運営に対して言ってるんだからよく読め
スポンサー連中について言えば短期で入れ替わるのはがほとんどだから何も期待してないね

956 :音速の名無しさん :2024/04/26(金) 20:46:59.87 ID:ym4oiFjp0.net
>>955
運営頭変わっても中身変わってないんでしょ?
中嶋政権よりフットワーク軽く動けそうなの?

957 :音速の名無しさん :2024/04/26(金) 21:24:38.21 ID:HCyUCr0o0.net
フルカウルってドライバーにすらSFに参戦するなら他のレースに出るな!SFのレース数が少ないなら好きにさせろとか一貫性が無いよね
こんなのが運営だったら誰も寄りつかないよ
だって昨日はAにしろが今日はG、明日はKぐらいにテノヒラクルーだし

958 :音速の名無しさん :2024/04/26(金) 22:35:01.74 ID:8sO8xgQJ0.net
どこをどうくっつけたらそうなるんだかな
プルシェールはSGTなんか全く考えてないしSFだけなら7開催しかないんだから
声が掛かったら出るだろ

959 :音速の名無しさん :2024/04/26(金) 23:21:26.74 ID:A+58BnZ90.net
プルシェールが自分でSFに乗りに来たと思っとるみたいやな

960 :音速の名無しさん (ワッチョイ 43a8-IV2N [240b:10:c1e0:2a00:*]):2024/04/26(金) 23:54:09.88 ID:8sO8xgQJ0.net
契約の内容なんか当事者にしか判らんしこの先もどうなるか
魔仁倶みたいにニッサンが解放した御蔭で北米のシリーズに行けたってのもあったし

961 :音速の名無しさん :2024/04/27(土) 00:55:46.47 ID:CLHHLaHs0.net
プルシェール、岩佐、ローソン、そしてガスリー、みんなF1のシートが空くまでの時間稼ぎの為にSFに来たに過ぎないべ。
F2は複数年やると逆に評価が下がるカテゴリーだからな。
ただプルシェールの場合、ザウバーのシートなんか待っててもしょうがないところにマクラーレンファミリーの一員になれるチャンスが転がって来たから渡りに船とばかりにあっちに行ったんだろ。
日本のレースはギャラも安いしな。
パロウなんかもう億万長者だろ。

962 :音速の名無しさん :2024/04/27(土) 01:20:49.67 ID:8GH5IPBf0.net
F2チャンプは翌年はエントリー出来ないんだっけ?

963 :音速の名無しさん :2024/04/27(土) 01:28:08.28 ID:vj4eUC9d0.net
>>961
評価が下がると言うよりプルシェールはF2チャンピオンだからF2強制卒業でしょ

964 :音速の名無しさん :2024/04/27(土) 04:50:50.84 ID:CdI5z4Lu0.net
できないね
強制卒業
最近のチャンプで翌年にF1乗れたのはシューマッハだけ

965 :音速の名無しさん :2024/04/27(土) 07:16:34.37 ID:CKQEcel+d.net
ミックの事だと理解してるけどシューマッハ表記だと認識がバグるな
F2の2年目チャンプはレギュラー昇格資格有りリザーブの最低条件みたいなもんだからなぁ

966 :音速の名無しさん :2024/04/27(土) 09:38:16.55 ID:3eBAFUk20.net
明日は、A2RL
https://www.youtube.com/watch?v=TPzBH-7ckO0
クビアト先生から学んだ AIかーさんは
どんな走りを披露するか?

967 :音速の名無しさん :2024/04/27(土) 09:52:00.43 ID:9jaKyqu60.net
AI将棋みたいにわけわからん走りして速いとかあると面白いがおそらく普通なんだろう。

968 :音速の名無しさん :2024/04/27(土) 12:11:27.45 ID:yw86KQJK0.net
SFもチャンプは強制退場でいいよ

969 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6b38-jHsJ [2001:268:9a31:83bb:*]):2024/04/27(土) 12:29:48.30 ID:+w0k38im0.net
F1以外それでいいんじゃね
インディカーもいつまでディクソンがタイトル争いしてんだよ

970 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfc8-ZNM8 [2001:268:988d:1496:*]):2024/04/27(土) 12:30:15.04 ID:JS6hGlaZ0.net
チャンピオンの就職先用意してほしい
Indy、Fe、F2あたりに

971 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef0e-EiB/ [118.19.244.162]):2024/04/27(土) 13:08:13.04 ID:bsReASGC0.net
>>969
じゃあF1もワンメイクシャシーで完全ドライバー実力勝負にして下位3席は強制引退か、でも人種差別でクソシャシーあてがって追い出すことが横行するだろうな

972 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef0e-EiB/ [118.19.244.162]):2024/04/27(土) 13:10:17.30 ID:bsReASGC0.net
あああと運営のトップは任期1年で日米英独仏委の6ヵ国持ち回り、役員も各大陸、人種から万遍なくだな

973 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef0e-EiB/ [118.19.244.162]):2024/04/27(土) 13:10:36.74 ID:bsReASGC0.net
委→伊

974 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef0e-EiB/ [118.19.244.162]):2024/04/27(土) 13:17:25.33 ID:bsReASGC0.net
ああそこまでせんでもいいか、強制的にF2SFインディカーのチャンプを乗せる義務を負わせるには。
乗せたチームには年間レース数x1のコンストラクターズポイント付与、オファーがなかったドライバーはこの3カテのチャンプと入れ替えられなかったドライバーの中で最下位と交代させ翌年の交代免除、あたりか

975 :音速の名無しさん :2024/04/27(土) 14:21:56.99 ID:9jaKyqu60.net
ドライバーはチームに所属せず毎戦ローテーション。契約なしの賞金制。

976 :音速の名無しさん :2024/04/27(土) 14:47:39.45 ID:mIVkZj+z0.net
>>970
何でより遅いマシンに乗りに行かなきゃいかんのか

977 :音速の名無しさん :2024/04/27(土) 15:37:24.68 ID:8GH5IPBf0.net
28年も掛かってこのザマなんだから解散でいい
時間の流れが遅過ぎる
日本のモータースポーツ自体を身分相応に縮小すべき

978 :音速の名無しさん :2024/04/27(土) 15:49:22.06 ID:5KzLg2Te0.net
>>976
一生マシンの速さだけでしこってろよ

979 :音速の名無しさん :2024/04/27(土) 16:02:02.43 ID:3eBAFUk20.net
>>951
次スレ、まあ〜だぁ〜

980 :ひとみ :2024/04/27(土) 16:09:12.17 ID:2oW4Tp5a0.net
ひとみ
と申します
45歳
ジェム ブリュックバシ のふぁんです
次スレを、立ててみます

981 :ひとみ :2024/04/27(土) 16:11:31.56 ID:2oW4Tp5a0.net
()スーパーフォミュラ一233suparformu
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1714201872/

とうでしょうか

問題なくら建てれてるかな?

982 :音速の名無しさん :2024/04/27(土) 16:23:21.05 ID:3eBAFUk20.net
ドバイとは 時差5時間だっけ?
19:15 Race 1 AI vs Human
Experience the electrifying showdown as TII’s team takes on the ultimate challenge:
racing against former F1 driver Daniil Kvyat at the iconic YAS Marina Circuit!
20:00 Race 2 Final A2RL Race
Following the qualifier, based on speed and performance,
the best teams in A2RL compete in the Final Race

983 :音速の名無しさん :2024/04/27(土) 17:46:20.71 ID:3eBAFUk20.net
次スレ 【SF】スーパーフォーミュラ-233-【SuperFormula】建てました。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1714207340
・一部のリンクが 旧URLなので修正しました。
・旧公式サイトと A2RLを追加しました

984 :音速の名無しさん :2024/04/28(日) 02:12:04.47 ID:FBaP3FULr.net
夜更かしして何を見てたんだ俺は(´・ω・`)
SF23改が4台でウイニングランのスピードでパレードしてるだけだった(´・ω・`)

985 :音速の名無しさん :2024/04/28(日) 02:38:23.58 ID:er87eL6+0.net
自動車メーカーが頑張って自動運転開発してるのにもはやこれじゃ自動運転とAIに対するネガティブキャンペーンだろこれw
テストだけやって頓挫したロボレースの時からなんも進歩してないじゃん

986 :音速の名無しさん :2024/04/28(日) 02:44:28.33 ID:10e0ocR/0.net
なんで自動運転にSF23使ってるの?
フォーミュラeとか電気の方が制御しやすいだろ

987 :音速の名無しさん :2024/04/28(日) 02:49:38.28 ID:+2HfDVGT0.net
まだ転がしレベルだね。
トラブル車両をうまく回避していたね。
まあ、小さな第一歩ということで見守ろう。

アニメのヒーローみたいなキャラは何なんだろう?と思ったら
車を擬人化し感情表現するためのものだったのね。
SFでも取り入れたらどうだろ。各ドライバーのアニメ風キャラ作って

988 :音速の名無しさん :2024/04/28(日) 02:54:35.02 ID:+2HfDVGT0.net
>>986
速い車を使いたかった。ってことらしいけど。
現状では、SF23に搭載前のシステム開発用に使った模型で
レースやった方が良かったかもね。

忘れていたけど、OTSのランプって
雨のレースの時 結構目立って観客から位置がわかりやすくなるんだよね。

989 :音速の名無しさん :2024/04/28(日) 03:02:59.07 ID:Y3gcHOG60.net
これが石油王のお遊びか……

990 :音速の名無しさん :2024/04/28(日) 03:18:06.01 ID:LNdnOHGfM.net
>>986
俺が聞いたのはたまたま安い車体がそこにあったから
FEは論外なんだろうな

991 :音速の名無しさん (ワッチョイ b168-+hba [240d:1a:b2d:9900:*]):2024/04/28(日) 06:14:19.46 ID:BZHTxS4H0.net
やはりSFよりFEのほうが金かかってるのか
見た目カメムシなのに

992 :音速の名無しさん :2024/04/28(日) 06:56:46.59 ID:f59dj3140.net
FEの場合は価格云々より専属契約的なものがあるんじゃないの
F1以外であのシャシーを使っちゃダメっていう
ダラーラならF2やインディもあるのにSFを使ってるのもその辺りの理由なのでは

993 :音速の名無しさん :2024/04/28(日) 08:58:05.09 ID:+2HfDVGT0.net
(細部は異なりますが)同じ SF23型を使うのに
片や 自動運転、片や ヒューマンスポーツ を売りにしている
A2RL と SF なんとも対照的

994 :音速の名無しさん :2024/04/28(日) 09:03:14.58 ID:/0UlUGq00.net
ガソリン車だと性能が一定とは限らないしガソリンの減りでも性能変わるし難しいな

995 :音速の名無しさん :2024/04/28(日) 09:08:00.69 ID:X+8jeYT90.net
まだまだレーシングスピードとは言えないけど、すごいことだと思う。
研究開発を続けられれば、数年のうちに人間と良い勝負するかも。

996 :音速の名無しさん :2024/04/28(日) 09:26:50.61 ID:er87eL6+0.net
むしろ未だにこのレベルなのかとガッカリしたけどなぁ
2年ぐらい前にトヨタが800psぐらいはあるであろう改造したスープラをAIと自動運転でドリフトさせて障害物交わす動作させることに成功してるし
タイヤやブレーキの作動温度に適応できず減速動作もまともにできないのはちょっとね
最低でも単独走行でならレーシングスピードでの周回ぐらいはできるもんだと予想してたわ

997 :音速の名無しさん :2024/04/28(日) 09:34:19.35 ID:BfTf+4SS0.net
誰が数年間予算をかけられるかだな
自動車産業もIT企業も乗り気じゃなさそう

998 :音速の名無しさん :2024/04/28(日) 09:37:47.12 ID:w03qMeJe0.net
>>995
ラジコンカーで出来ないのかね。余計なセンサー無しに人間は目のみでラジコンを操ってるからね。

999 :音速の名無しさん :2024/04/28(日) 09:51:50.04 ID:+2HfDVGT0.net
>>998
初期のプログラムのテストでは サイズはよく判らない (1/12?)けど
ラジコンカーの改造でやっていたみたいよ

1000 :音速の名無しさん :2024/04/28(日) 09:53:44.85 ID:BfTf+4SS0.net
>>996
それはトヨタが何年も研究した結果の産物
この競技でもトヨタが数年かけたら同じことができるようになるでしょ
こんな金のかかるデカいロボコンを誰が続けるのか知らんけど

1001 :音速の名無しさん :2024/04/28(日) 10:32:51.13 ID:uQ5EamwE0.net
質問

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200