2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3418□■中国□■

525 :音速の名無しさん :2024/04/08(月) 19:54:12.89 ID:Z/NStFGI0.net
>>505
全くその通り

中野信治に聞く なぜフェルスタッペンはここまで強いのか?レッドブルのマシン特性から考察
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2023/08/25/post_20

今のレッドブルのマシンにはシーズンを全勝し、ライバルを完全制圧するほどの強さはありません。
それでも、前半戦に他のチームに大差をつけてチャンピオンシップをリードできたのは、
フェルスタッペンのドライバーとしての能力によるところが大きいと感じています。

ここ数戦、とくに予選では僅差の戦いが続き、時にもライバルにおくれをとることもあります。
それでも際どい勝負のなかでしっかりとポールポジションを獲得できているのは、フェルスタッペンの力です。

ただ、今年のレッドブルは、フェルスタッペン好みのクルマではないと思います。
新レギュレーションが導入される以前、2021年までのレッドブルはピーキーな挙動ですが、フロントが入りやすく、
すごく曲がっていくオーバーステア傾向のクルマでした。
そういう特性のマシンをフェルスタッペンは得意としており、彼の持ち味がよく出ます。

ところが2022年以降のレッドブルは、簡単に言うと、重くて、フロントが入りづらく、曲がらないクルマ。
でも、挙動はすごくマイルドで、乗りやすい。
フェルスタッペンよりは、むしろチームメイトのセルジオ・ペレスのドライビングに合ったクルマだと言えます。

ペレスはピーキーな挙動は苦手で、少し曲がりづらいけれども、ステアリングをパッと切り込んでいくクルマを得意としています。
開幕前のテストでのデータを見ると、今年のレッドブルは昨年のマシンよりもさらにマイルドな挙動になっていて、
ペレスにとってはすごく乗りやすいだろうなと思っていました。
逆にフェルスタッペンは、自分のおいしいところを使えないだろうなという印象を受けました。

ですがフェルスタッペンは自分の走りを今年のクルマに完全に合わせこんできました。
今のフェルスタッペンはレッドブルのマシンを完璧に乗りこなしています。

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200