2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3425□■中国□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2e31-zSwZ):2024/04/13(土) 19:40:04.03 ID:x/zrOqT90.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch https://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
https://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
https://www.formula1.com/en/results.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3424□■中国□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1712931059/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

505 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:02:15.58 ID:s5TOLV8X0.net
>>491
ルノーもシーズン後半で部品が足りませんでした、サポート薄くなります、でトロロッソ泣かせてたし。
PU開発をゼロから始めて、初年度に2チーム分用意できるのか。
進捗次第ではリソースを1チームに寄せたほうがいいのではって話になるかもな。

工業製品ってのは一般のイメージより余程受注生産ではあるんだが、コロナからこっち、どこもいっぱいいっぱいでイレギュラーを引き受けてくれないからな…。
ホンダは自分で作るのが好きで、残業もへったくれもない社員がいるからほかよりマシだけど。

506 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:02:43.69 ID:SFX1YY1w0.net
>>504
比較厨の愚かなところですわ

507 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:04:41.40 ID:MVLSnguP0.net
ノリスよりピアストリだな
初年度は凄かったけどもっと速さを見せないと

508 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:06:48.25 ID:8qLcafyF0.net
>>502
昨年はアロンソがポール寸前だったのとオコンがポールにコンマ2以下の4番手だったし
今年はフェラーリがやや決勝型になって予選今一つなんで
中段チームにも大量ポイントのチャンスは結構あると思う

509 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:07:26.17 ID:Z2xcHAVWd.net
ピアストリは伸びしろが気になる
更に伸びるならワールドチャンピオンも夢じゃないけど意外と伸びないならラッセルみたいなポジションに落ち着きそう

510 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:08:04.50 ID:PtZm/4lr0.net
ノリス=角田>ピアストリ=リカルド

511 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:08:19.51 ID:IzOdDg3ur.net
今年のノリスはピアストリにケツ叩かれて
一段上のステージに上がった感じ

512 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:09:24.65 ID:8qLcafyF0.net
ピアストリはトップレベル勢と比較すると、ラップタイムが不安定でなかなか揃わない
結果的に積み重ねでノリスと大差がついてしまう、経験が解決しそうには思うけどどんだけ掛かるか

513 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:09:46.93 ID:XjEb9OCsd.net
PUのデータが欲しいからむしろ2チーム欲しいんじゃないの

514 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:11:53.52 ID:iTV2t+tG0.net
結局どのチームにいるかでチャンピオンの可否が決まるしな
実力があってもそれだけじゃチャンピオンなれない
タッペンもルノーPUのままだとニューウェイの復帰も無かったしチャンピオンなれなかったかもしれない

515 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:12:23.80 ID:YkULiR0d0.net
>>509
ラッセルだって、メルセデスのマシンがレッドブルのマシンくらい速ければ今頃チャンピオンかもだぜ
ルクレールやサインツも同じ
トップチームのエースになれればチャンスはあるはず

516 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:13:36.14 ID:GhB5OCPl0.net
サインツがメルセデスと合意の報道。
フェルスタッペンがメルセデスと書面合意の報道。
これは来季のメルセデスはサインツ&フェルスタッペンのコンビニ再びですな!

517 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:14:39.34 ID:ETYBiddTd.net
チャンピオンチームのエースシートはそのチームがチャンピオンの間は空席にならない

新たにチャンピオンになりたければ、次のチャンピオンシートになりそうなチームにあらかじめ移籍しておく

結構な難易度のスポーツだと思うわ

518 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:14:39.63 ID:PtZm/4lr0.net
>>516
なるほど盲点だったわ

519 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:15:22.24 ID:wXyV2YjRr.net
ラッセラーさんどこいくん...

520 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:15:51.83 ID:YkULiR0d0.net
シートシェアだな

521 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:16:02.69 ID:ETYBiddTd.net
>>516
ゲートの「事前合意」記事は
「フェルスタッペンを称賛するマルコの意見にトトも同意した」
という海外記事をゲートが誤訳しただけみたいよ

522 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:17:15.03 ID:YkULiR0d0.net
マックスがメルセデスにとか聞いたあとだと、メルセデスにサインツだと物足りない気持ちになるよねw
大体はそれでも十分凄いことなんだけどw

523 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:21:04.52 ID:alg5Ficm0.net
>>519
そりゃウィリアムズだろ
下手なアメリカ人と交代

524 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:22:20.40 ID:ETYBiddTd.net
メルセデスは4台参戦

トト・ウォルフ →新華社通信に「アントネッリは間違いなく2025年の非常に有力な候補」

ガゼッタ→「近日中にサインツとメルセデスの契約が発表される模様」

AMuS →メルセデス、マックス・フェルスタッペンにハミルトン以上の年俸を支払う契約オファーにゴーサイン

525 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:23:35.09 ID:iTV2t+tG0.net
マルコが相談役を日本GPを最後に降りるという噂は、またマルコが停職の危機に陥ってるという事なのかね

526 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:25:28.72 ID:ETYBiddTd.net
去年はSQ1ハードじゃなかった?

SQ1 新品ミディアム
SQ2 新品ミディアム
SQ3 新旧ソフト

527 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:26:37.28 ID:YkULiR0d0.net
>>525
こないだオーストリアのレッドブル本社で複数年契約してきたってコメントしてたから、もし辞めるなら自分の意思で他所に行くとかだと思うけどね

528 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:28:59.41 ID:PtZm/4lr0.net
ウイリアムズの1台出走が認められるならメルセデスの4台出走も可能なはず

529 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:29:10.15 ID:iTV2t+tG0.net
>>527
契約延長したのは1月で、3月に停職の危機に陥って結局ミンツラフと会談して回避したから、まだ不安定じゃないかと思うんだが

530 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:29:59.45 ID:YkULiR0d0.net
>>529
複数年契約を結んだっていうのは先月じゃなかったっけ?
記憶違いかも

531 :音速の名無しさん:2024/04/14(日) 12:30:19.28 .net
ギャラの高いドライバーからシート決まるから角田は最後の椅子をサージェントと争うことになる

532 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:30:35.32 ID:h4im/u5/0.net
いつもドライバーばっか言われるけど
チームスタッフの契約もたいがいガバガバだよなこの業界

533 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:31:12.02 ID:8i2//P6J0.net
アストンがバカらしい親子物語を許容しなくなる方向に向かうベクトルってのは
ホンダが日本人押し付けることに対しても同様に反作用するから
現行の経営陣とホンダ以外の力が大きくなるってことは決して歓迎できる話じゃない

534 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:33:51.22 ID:iTV2t+tG0.net
>>530
https://www.as-web.jp/f1/1029734#goog_rewarded
2024.01.06
>レッドブルのモータースポーツコンサルタントを務めるヘルムート・マルコが、レッドブル社との間で新たに3年の契約を結んだと、複数の海外メディアが報じている。

535 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:34:09.48 ID:s5TOLV8X0.net
報酬がチョコレートとか?
https://formula1-data.com/article/mclaren-f1-team-freddo-gate#google_vignette

536 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:37:13.34 ID:Sw9lZ8cT0.net
報酬チョコレートとかブーリエとかなついな

537 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:39:13.05 ID:iTV2t+tG0.net
マルコは1月の契約延長で権限が大幅に制限されたと言われている
特に予算の裁量はこれまで単独でできていたが、オーストリア本社の承認が必要になった
人事に関しても同様
昨年まではマルコは自分を辞めさせることは自分だけだと言っていたが、その権限も今は無いみたいだな

538 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:40:13.45 ID:YkULiR0d0.net
>>534
1月に契約をしてあって、3月に査問みたいな感じで本社に呼び出し食らったんだったね
ホーナーのGoogleドライブをマルコが流出させたんじゃないかと疑われて
そこで疑いも晴れて、複数年契約があるのを再確認したって話を混同しちゃった

539 :フラッド :2024/04/14(日) 12:40:35.23 ID:Xb05eQEV0.net
80だもの不思議ではない

540 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:41:46.70 ID:9+tmRg3q0.net
ヤクルトのオスナってちょっとフェルスタッペンに似てるよね

541 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:42:11.11 ID:6ck6SGn+d.net
ブー様地区煮(;´Д`)

542 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:43:44.80 ID:s5TOLV8X0.net
>>533
パパストロールとホンダの違いは、F1で使う持続可能燃料の知見が多いのはアラムコではなくホンダのほうであるということじゃないかな。
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2022-honda-racing-carbon-neutral-fuel-used-in-2021/10397311/

543 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:47:08.04 ID:YkULiR0d0.net
>>533
まああくまで実力主義でいこうというスタンスで

544 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:47:55.14 ID:PM4Q2IxE0.net
新たなコンコルド協定でチームの参加上限数を12チームから10チームにする方向で模索中

https://www.motorsportweek.com/2024/04/13/f1-seeking-10-team-limit-in-new-concorde-agreement-report/

545 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:48:57.69 ID:8i2//P6J0.net
オーストリア側はいまだに仁義で動いているからマルコもドラスティックには扱われないだろう
パワーバランス崩れた最初の事象はポルシェに売る云々が結局流れた件だけど
今思えばホーナーがあそこで最初にタイ側の力利用して保身や現状変更試みた
俺は今回のスキャンダルはオーストリア側が仕掛けたハニトラだと確信してるけど

546 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:49:00.27 ID:YkULiR0d0.net
>>544
うわあ
そこまでするんか

547 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:49:13.90 ID:gFwsK8qx0.net
コンスト6位のマシンなんだから、5位以内の誰かがコケたら
そこに入るのは当たり前。
5位以内の誰かがコケなくても、一人二人は喰えるぐらいでないとな。

548 ::2024/04/14(日) 12:50:18.93 ID:wjXrszDT0.net
>>544
既存チームを高く売りたいんだろうな

549 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:51:22.47 ID:YkULiR0d0.net
>>545
ポルシェに売られると3人共クビになるのが明白なんだからなりふり構わず動くのは当然としか思わん
そしてハニトラって秘書にセクハラメッセージ送り続けるのがハニトラで?
妻子ある身でセクハラメッセージ送るのは、例え仕組まれて誘導されたとしても本人の罪でしかないと思うけど

550 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:53:03.89 ID:YkULiR0d0.net
>>547
めちゃくちゃ他人に厳しいね
大谷でも全打席ホームランじゃないと認められなさそうw

551 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:53:43.33 ID:iTV2t+tG0.net
>>545
22年まだマテシッツ存命中に、それまでサーキットに一切姿を現さなかったチャラムがオーストリアGPでレッドブルリンクに顔出したあたりからきな臭くなってきたしな
死臭を嗅ぎつけてハエのようにたかってきたと言われている

552 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:56:47.42 ID:ETYBiddTd.net
>>544
サッカーで言うプレミアリーグみたいな感じでいいんじゃない?

553 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:57:09.94 ID:Sw9lZ8cT0.net
>>550
これでめちゃくちゃ厳しいと思うなら超競争社会のF1見るの向いてないと思う
角田だってこれで厳しいって言わんやろ
言ってたらどうしようもないが

554 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:57:14.82 ID:PtZm/4lr0.net
コンスト6位とコンスト6位の車では意味が違うRBはコンスト7位の車6位はハース僅差で8位ザウバー

555 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:58:02.90 ID:j4mJzAgvd.net
>>544
なんでだよ増やせっての

556 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:59:34.00 ID:OHIR0GBn0.net
ハミルトン今韓国にいるんだな
https://x.com/Pt78_Au79_Hg80/status/1779253621076730287

557 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 12:59:47.56 ID:mMGCG48d0.net
ハースが6位の車は流石に無い
ドライバーとチーム力を加味するとコンスト6位のチームと言えるけど

558 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:00:18.40 ID:j4mJzAgvd.net
15チームくらいにして暴れん坊ドライバーとか超ペイドライバーなんかの個性的なのを揃えたのが見たいのよ!

ハースは普通に遅い車だよね

559 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:01:24.99 ID:fob8purM0.net
>>152
他の車動かしたいなぁはもともとあったはず。
耐久とかね。

560 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:01:45.85 ID:ETYBiddTd.net
■10チームに固定してオーナー変更は認めるがファクトリー拠点は既存を使え

■上限増やして、ファクトリーの閉鎖とファクトリーの新規を認める

どっちがF1の存続にとってメリットあるか?で前者を選ぶのは自然じゃね?

561 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:03:09.90 ID:j4mJzAgvd.net
>>540
見てきた
角度によっては似てた

562 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:03:17.53 ID:9GZUPNTh0.net
HRCはなんだかんだ26年にアストンの1枠はキープしてそうな気はするなぁ

563 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:04:38.21 ID:mMGCG48d0.net
現状RBのライバルになりうるのはハースしかいないからな
そのハースも開発戦争で後退するからRB6位はかなり楽と思う

キック→自動ピット後退
ウィリ→自動クラッシュ

564 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:05:21.97 ID:Sw9lZ8cT0.net
HRC社長の発言的にHRCが人事権握ってることはないだろうな
どう?って話はされるけどその程度で終わりだと思う

565 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:05:30.81 ID:iTV2t+tG0.net
角田来年より再来年のシートの方が危険だしな
来年RBにいても26年は席が空いてないかもしれない
もしRBが単年契約提示してきたら複数年契約提示してくれるところに移籍はありかもね

566 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:06:16.64 ID:j4mJzAgvd.net
コンスト1位を本気で狙うならアロンソと坊っちゃんのままにする
自分なら

567 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:07:03.23 ID:Z2xcHAVWd.net
マシンも重要だけど結局速いドライバーが最重要だわ
ハースだってヒュルケンベルグいなかったら相当きつかったでしょ
いい加減ペレスとストロールは勇退すればいいのに

568 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:09:10.51 ID:j4mJzAgvd.net
>>556
荷物すごい
変な服がたくさん入ってるのかな
ハミちんはカラオケにハマっているらしい
パチンコはハマらなかったのね…

569 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:09:39.97 ID:J531G51E0.net
>>328
セッティングできるからレッドブルのマシン仕上げるのに関与したしウィリアムズの直線番長を調教できてたって印象だな
近々のクラッシュ祭りは"不幸と踊っちまった"部分も半分以上はあるだろうし
メルセデス行きも少しはあったかな?と思えたのはそういう部分
今は何にしても結果がアレなので移籍無いなとは思うが

570 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:11:20.73 ID:MVLSnguP0.net
ルクレールは長期契約したことでダメになった典型的な例だな
期待値から考えるとここ最近の期待外れナンバーワンだろ

571 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:12:00.76 ID:j4mJzAgvd.net
未来のイケメンドライバー達を見てよ
バナナルクレールの系譜だよ
https://i.imgur.com/27go9gM.jpg
https://i.imgur.com/ZEHx5my.jpg

572 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:14:11.42 ID:dfiXuhPS0.net
マックスとケリー御一行
昨日か一昨日?は東京観光と書道体験してた模様
今もまだ成田に駐機してるから丸々3週間は日本にいるな

ニセコ

日本GPで優勝

ディズニー

書道体験

https://i.imgur.com/Vv8fei3.jpg
https://i.imgur.com/Y81htoA.jpg
https://i.imgur.com/Ch5rdbq.jpg

573 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:14:47.03 ID:O9NI5Fyl0.net
ホーナー早く捕まんねえかな

574 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:16:46.94 ID:Sw9lZ8cT0.net
捕まったところで角田の昇格はかなり難しいと思うけどな

575 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:16:59.34 ID:ETYBiddTd.net
>>572
麻布台ヒルズか

576 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:18:38.12 ID:YkULiR0d0.net
マゼピンやラティフィたちはチームに幾らくらい支払ってたんだろうな
オーレンのクビサなんかも
上記2人でもせいぜい100億円くらいかな

577 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:22:26.82 ID:1uB697u00.net
ピケ子、親父テイスト

578 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:23:17.09 ID:JllaFVEF0.net
ベッカム氏 スパイス・ガールズの〝再結成〟を計画…50歳になるビクトリア夫人が熱望 | 東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/298950

東スポのF1ネタ派生だな

579 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:25:28.17 ID:fhA7ENbId.net
>>511
ノリスはエースの立場だし
ピアストリそのノリスといまのところポイント同じはすごい

>>510
ひどい偏見だね

580 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:26:03.50 ID:EWD0mWiS0.net
現行世代のF1マシンが上海を走り問題が浮上するのを避けるため、
サーキットの各所で改修が行なわれ、問題を引き起こす可能性のあるバンプが取り除かれた。
経年劣化した路面の全面再舗装はしたんかね?

581 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:27:02.19 ID:OflaG6950.net
中国グランプリ始まってから年経ったなんて信じられるか(´・ω・`)

582 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:27:27.02 ID:fhA7ENbId.net
初見サーキットが得意なピアストリ表彰台乗れるかも

583 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:27:39.03 ID:PezsVyCH0.net
フェルスタッペンがメルセデス行くなんて情報よそからは全然上がってきてないじゃん
複数から発信されてないって事ぁ完全にフェイクだな

584 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:28:03.19 ID:s0SXRzwZ0.net
やたらクラッシュしやすい最終コーナーは直したんかね

585 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:29:37.68 ID:s5TOLV8X0.net
>>553
>角田だってこれで厳しいって言わんやろ

リカルドに厳しいだけだもんなw

でもリカルドがポイント取れないクルマは本当にコンスト6位相当のクルマなのか?

586 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:29:44.05 ID:8i2//P6J0.net
ピケ子はあの遺伝子大半受け継いでるからマックスと子供作ったら
間違いなく極限の才能持った子供生まれてくるだろう
マックスだって親父よりレーサーの母親似でそれが奏効した

587 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:30:08.57 ID:MVLSnguP0.net
>>572
よく分からんけど
お付きの通訳兼案内人みたいなのがおるんかね?

588 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:33:21.38 ID:s5TOLV8X0.net
>>562
「使ってください、タダでもいいです」を経て、向こうに頭下げさせるくらいになったからなぁ…。
カーボンニュートラル燃料については、21年にエクソンモービルに情報提供して、それで勝てるくらい先手打ってるし。

589 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:33:24.60 ID:YkULiR0d0.net
>>587
少なくとも3人の後ろ姿の写真撮ってる人がおるからね

590 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:36:27.25 ID:Sw9lZ8cT0.net
>>588
技術力はあっても政治力はまるでない(行使をしようともしない)のがホンダなんですよ

591 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:36:53.49 ID:AZ8YVmO40.net
>>544
衰退のはじまりやな
拡大路線が良いとは思わんがこの件はなぁ…

592 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:38:51.90 ID:ETYBiddTd.net
>>591
チームが増えて分配金が薄まってチームの経営が成り立たなくなるよりまし、というのは一理あるよ

593 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:40:03.33 ID:/OF1lgwt0.net
>>572
もうどっかマンション買えよw

594 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:40:12.03 ID:s5TOLV8X0.net
>>564
チームのメンツとしては「ウチがウチの判断でドライバー決めました、才能優先です」と言いたいだろ。
その邪魔をしているのがストロールだけど。

タイトルとりたいパパストロールが、PU出すホンダや金を出すアラムコに対して「才能で息子使ってます」を通せるならいいよ?
でもそこで角田が息子より速いじゃん、と世間に認識されたり、公式にHRCが「推薦します、実績あるので」とか言っちゃうと「ストロールのチームだし」でなあなあで続投できてたのが、不可能になっちゃう。

坊っちゃんがアロンソなみにポイントとってコンスト◯位に貢献した、とかであれば話は別だけど。

595 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:42:40.29 ID:EWD0mWiS0.net
>>586
ジョークだったのか分らんけどおばあちゃんはもっと速いとか

596 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:42:49.76 ID:GPU7Oftrd.net
マックスがUGGの紙袋を持って顔を写るのはさすがにダメなんだろな。

597 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:49:38.73 ID:s5TOLV8X0.net
>>590
だから社内政治的にレースやってても文句言われないHRCに移管したし、前回参戦の反省からレギュレーション作る段階から関わってるし、二輪は普通に日本人を押し込んでるのだから、四輪でできない理由にはならない。

手弁当の走る実験室からレースが商売のレース屋になるわけだし。

598 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:57:38.57 ID:Sw9lZ8cT0.net
>>597
まぁ願望でしかないよなぁ

599 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 13:58:17.57 ID:K3ElMbT10.net
>>597
建前上はねw

600 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 14:01:08.18 ID:msexZI/s0.net
>>597
HRCに移したのは正解だと思うけど…政治力は今後も期待できないよなぁ

601 :音速の名無しさん:2024/04/14(日) 14:01:33.93 .net
アストンのシート失ったストロールのためにパパがもう1チーム買うしかないな
スーパーストロール爆誕

602 :音速の名無しさん:2024/04/14(日) 14:03:04.59 .net
>>586
ミックみたいに竿遺伝して魚雷になったりしてな

603 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 14:05:19.58 ID:8i2//P6J0.net
角田は可能ならザウバー(アウディ)行って2、3年ホンダの紐切って戦うのが一番
可夢偉のキャリアをトレースするようだけど、アロンソとストロールが永遠にあの場所にいることは無い

604 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 14:09:21.01 ID:E+gprfoN0.net
>>587
角田が帯同してたら笑うな

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200