2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3425□■中国□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2e31-zSwZ):2024/04/13(土) 19:40:04.03 ID:x/zrOqT90.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch https://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
https://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
https://www.formula1.com/en/results.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3424□■中国□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1712931059/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

734 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:09:21.23 ID:s0SXRzwZ0.net
26年に成功したチームが27年にドライバー変えよとはならんくね?

735 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:10:40.76 ID:Kpoap8q/0.net
>>732
角田も初日本GPでは「F1昇格の」凱旋と報じられてたよ

お小言おじさんか?

736 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:12:23.40 ID:j4mJzAgvd.net
パイ専門

737 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:13:55.91 ID:woZ/EKib0.net
>>697
それ松井沙羅は角田より速いってレベルの話だろ

738 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:14:08.84 ID:Kpoap8q/0.net
TBSがjujuにツバを付け始めたんか
さすがジェンダー大好き局

739 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:14:25.57 ID:gdWWeies0.net
語れる話がスレチしかないアホども

740 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:14:26.41 ID:xUbIgPB80.net
>>732
まぁ、F1シートを獲得して母国に戻ってきたってことで凱旋とは言えなくもないかも

741 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:14:54.49 ID:G9ixEGEoa.net
26年の成否で
より良いチームへ移籍しようとするドライバー,
より良いドライバーを獲得しようとするチーム、
言い換えれば、
トップドライバーなのにチームの車が駄目,
中堅以下のドライバーだったがレギュ対応が成功したチーム、
両方とも起こりうる可能性が高まるだろ

742 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:17:04.87 ID:iTV2t+tG0.net
アロンソとハミルトンが26年までだしね
この二人は引退する可能性高い
ボッタスも居なくなるしペレスやリカルドも消えいよいよ世代交代の波が来るかもな

743 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:19:23.03 ID:G9ixEGEoa.net
ピアストリが26年までの契約にしているのは
ウェーバーのファインプレーだと思う
ドライバーとしての自信もあるんだろうけれど、
26年の成否を終えてから27年以降の選択が可能になる

744 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:21:33.67 ID:pud26/tz0.net
サインツ決まりなんか
25年は過去一つまらんシーズンになりそうやな

745 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:22:29.69 ID:V3+1hv0l0.net
>>743
いつも思うが、>>734(勝ち組チームはドライバー入れ替えない)は考慮されるべきでは?

勢力図が分かつた後に好きに選べるのはフェルスタッペン一人くらいだろうな

746 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:22:46.98 ID:Sw9lZ8cT0.net
F1を席替えゲームと勘違いしてないかい?

747 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:22:53.62 ID:3vq2D++e0.net
>>740
中国グランプリ20周年だからな
赤子のガンユーはその場にいたのだろうか
ドキュメンタリー映画ちょっと見てみたい

748 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:24:02.02 ID:V3+1hv0l0.net
>>746
そうそう
席替えではなく、くじ引きに近い
一番可能性のあるくじを選ぶ権利があるかどうかは軽重あるけど

749 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:24:36.70 ID:V3+1hv0l0.net
>>732
で?

750 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:26:47.56 ID:vx1UenxP0.net
ランクが高いドラから順に、ランクが高い席を選んでく流れだからね

751 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:28:06.01 ID:EWD0mWiS0.net
ネタは取り合えず食っとけの時代だからな
たまにとんでもない大物が食える

752 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:28:24.11 ID:V3+1hv0l0.net
>>750
F1の面白いところはそのランクの高さがレギュ変更後の支配力を保証してくれないところだと思う

753 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:29:04.52 ID:Byrbv1ZF0.net
もし26年に世代交代ってなっても今いる人らその頃にはアラサー前後だし
最年少記録に挑める現役が皆無だな

754 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:29:16.71 ID:iTV2t+tG0.net
強いカードを持ってる人間から順番に決まるイス取りゲームでしょ
アロンソ、サインツが決まれば、その次に強いカードを持つ奴が有利になるが早くイスを確保しないと、どんどん良い条件のイスが減っていく

755 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:30:44.25 ID:V3+1hv0l0.net
>>754
一番悪いカード(RBPT)をつかまされてるのが一番ランクの高いフェルスタッペンというところがF1大河ドラマの見どころになってる

756 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:32:18.71 ID:EWD0mWiS0.net
2026年は出て行くんだろうけど来年どうするかだよなマックス

757 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:34:01.07 ID:ETYBiddTd.net
>>756
2025年に動かないと2026年のトップチームは埋まってるのが辛いところ

758 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:34:07.58 ID:qOczG/Yor.net
>>756
出ていけるの?

759 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:34:47.43 ID:fhA7ENbId.net
ペレスのタイトル観たい

760 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:35:43.08 ID:ETYBiddTd.net
>>758
それをみんな忘れてるよな
26年を待ってたら出て行く先がない

761 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:36:17.47 ID:LYPfw83u0.net
26年以降もけっこう動き激しそうだけどなあ
アロンソハミルトンあたりは年齢的にそんなに長くないでしょ
ハミルトンなんて来年の移籍失敗だったらそこで引退かもしれんし

762 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:36:35.95 ID:s0SXRzwZ0.net
チャンピオンチームになれてからエース取っ替え引っ替えしてたのなんて
ウィリアムズくらいしかないよね

763 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:36:48.02 ID:G9ixEGEoa.net
ニューウェイも気になるね
25年までの契約を更新しないってニュースでは言われている

25年までいると26年マシンに関わってしまうんだが、
それで26年から他チームへ移籍するとなると、
自分のアイデアをライバルに残して行く事になる

764 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:38:05.59 ID:ETYBiddTd.net
仮にマクラーレンが26年に覇権を取ったとして、フェルスタッペンが「おい、ノリスかビアストリその席空けろよ」とできるのかなと



できる気もするか、、、

765 ::2024/04/14(日) 16:39:11.31 ID:M6cUYNi70.net
WECはやるんだろうなぁ
下手したら自チームか
296GT3はかっこええな

766 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:39:21.77 ID:7pin2P9a0.net
マックス26年は居座るだろ
その後ハミルトンの後釜にマックスin
相方はルクレールかベアマンとか

767 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 16:40:07.19 ID:fhA7ENbId.net
ビアーが飲みたくなってきた
ハイネケンノンアルコール

768 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1747-DgDo):2024/04/14(日) 16:44:45.85 ID:YkULiR0d0.net
>>763
ニューウェイはマックスよりも更に対レッドブルでニューウェイ有利な契約を結んでるんじゃね
辞めたくなったらすぐ辞められるとか、ガーデニング期間が極短いとか、その他色んなオプションで優遇されてても不思議じゃない
最初にホーナーがニューウェイの元に何度も赴いて口説いた際に、可能な限り条件を譲歩してるはずなんよね

769 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1b-mHKM):2024/04/14(日) 16:47:28.29 ID:G9ixEGEoa.net
>>764
ノリス,ピアストリのレベルになれば、
覇権を取ったらマクラーレンはドライバー現状維持するんじゃないの

26年レギュレーションで成功するには
カスタマーPUじゃ厳しいかも知れないけれどね

770 :音速の名無しさん (ワッチョイW bfa5-1A5Z):2024/04/14(日) 16:47:55.95 ID:jcgBjKqD0.net
メルセデスの凋落って一時期のマクラーレンホンダみたいだなって思ってたら浅木さんの本でも同じこと書いてあった

771 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1b-mHKM):2024/04/14(日) 16:49:55.46 ID:G9ixEGEoa.net
>>768
それは面白いな
アストンがマルコとニューウェイを獲得してくれないかと期待してしまうわ
マルコもいてニューウェイがシャシー作ってホンダPUなら
フェルスタッペンも来てくれそうだし
個人的にはアロンソとフェルスタッペンが同じ車に乗るのを観たい

772 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-VfW0):2024/04/14(日) 16:50:25.53 ID:iTV2t+tG0.net
ニューウェイはRBPTが失敗したらルノーPUでこけた2015~2018年みたいにレースに係るのは1~2割程度で、ヨットやハイパーカー制作に専念した頃みたいになりそうなんだよな
2019年にホンダPUになって現場に復帰するまでは、そのまま引退すると思われてたしな

773 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1747-DgDo):2024/04/14(日) 16:50:30.52 ID:YkULiR0d0.net
メルセデスだって、ゼロポッドが想定通りの性能を発揮していた世界線だってあり得たんだよ

774 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-SxmJ):2024/04/14(日) 16:50:31.61 ID:J2krl0/ad.net
>>768
金銭面だけの譲歩だけと思うけどな
ニューウェイの色々な条件を飲んでるならこんなにレッドブルにいない

775 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-VioC):2024/04/14(日) 16:52:09.04 ID:fF+G4aIm0.net
そもそもマックスは別にPUが多少悪くなろうがニューエイマシンで最強かもしれんぞw

776 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1747-DgDo):2024/04/14(日) 16:53:40.31 ID:YkULiR0d0.net
>>774
金銭面でいうなら、フェラーリは白紙の小切手まで渡してオファーしたと言われてる
本人もフェラーリからのオファーは驚くべき金額だったが、イタリアに引っ越したくないから断ったとか自伝に書いてる
俺も自伝は読んだことないけど、ニューウェイ特集のムック本は読んで、そういうことが書いてあるのは確認した
レッドブルは金銭面ではそんなに大した額は払ってない
金銭面以外の条件面や友情みたいな要素で繋がってる

777 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3751-d+6x):2024/04/14(日) 16:57:58.53 ID:LYPfw83u0.net
>>776
モンテゼモロはスクーデリアだけでなくロードカーまで含めたフェラーリ社の技術部門の全権委任まで用意してたけどニューウェイは蹴った

778 :音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-VfW0):2024/04/14(日) 16:58:41.65 ID:iTV2t+tG0.net
ニューウェイ嫁は長年の夢だったフェラーリに行けとXで発信したんだっけ
家族の制約は無さそうだがウイリアムズやマクラーレン時代と違ってイチから自分で作り上げたチームを捨てて移籍するかなと言うのもあるんだよな

779 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1b-mHKM):2024/04/14(日) 17:00:17.50 ID:G9ixEGEoa.net
>>776
俺もニュースやらで読んだだけだが、ニューウェイとRBRの契約で特徴的なのは、
仕事をするにあたっての自由度にある感じがするね
図面も引いてるが重要な点を采配すればいいだけの顧問みたいな感じ

780 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1747-DgDo):2024/04/14(日) 17:01:07.21 ID:YkULiR0d0.net
レッドブルがニューウェイを獲得したのは、まず最初にクルサードがニューウェイの奥さんに接触して、奥さんから説得にかかったとムックに書かれてた
それからホーナーがニューウェイに何度も会って説得したとかいう
もう最初から凄いんだよね
明らかにトップドライバーよりも数段特別な存在として扱われてる

781 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1747-DgDo):2024/04/14(日) 17:02:31.19 ID:YkULiR0d0.net
>>777
凄い破格の条件なんだけど、ニューウェイの求めるところとズレてるんだろうね
天才ならではの独特の感性とか価値観がありそう

782 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f4a-iGzB):2024/04/14(日) 17:03:10.32 ID:VoMOIz5j0.net
孔明みたいなもんだろ

783 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f78-1A5Z):2024/04/14(日) 17:04:39.61 ID:Byrbv1ZF0.net
世代交代っていうならニューウェイにもう引いてほしいわ
ここ30年の大部分がニューウェイマシンvs他ドラって感じだし

784 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9767-QQce):2024/04/14(日) 17:06:47.00 ID:9OlqqaHs0.net
アストンがニューウェイ先生を採りたいなら今以上の権力をやらんとな
つまりドライバー人事含めたほぼ全権を渡す覚悟が必要

785 :音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-oetC):2024/04/14(日) 17:06:55.75 ID:ETYBiddTd.net
>>783
ブラウンGPに出し抜かれたときってニューエイはどこで何やってたんだっけ
その頃にニューエイがF1にいたなら貴重な敗北だよな

786 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f94-H67E):2024/04/14(日) 17:07:17.19 ID:/2YTNEEo0.net
10チームまででいいから1チーム3台まで走らせられるようにせろ

787 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1747-DgDo):2024/04/14(日) 17:08:25.77 ID:YkULiR0d0.net
GP CAR STORY Special Edition 2020 エイドリアン ・ ニューウェイ (サンエイムック)

アマゾンで買えるムック本
1冊丸ごとニューウェイについてのムック
ここの住人なら楽しめること請け合い

別に出版社の回し者じゃないから是非

788 :音速の名無しさん (ワッチョイ 17b8-Vp6H):2024/04/14(日) 17:08:46.98 ID:8qLcafyF0.net
>>783
むしろちゃんと若い世代のデザイナーに敗れて引退してほしい
勝ったまま辞められちゃうのってその後がなんか盛り上がりにくい

789 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1747-DgDo):2024/04/14(日) 17:09:46.67 ID:YkULiR0d0.net
>>783
コストキャップで更にニューウェイ無双になっちゃったね
コストキャップが無ければ、金さえあればメルセデスみたいに無限にトライアンドエラーやって最適解を出したりできるのに

790 :音速の名無しさん (ワッチョイW 770b-1A5Z):2024/04/14(日) 17:10:04.18 ID:s0SXRzwZ0.net
>>785
ブラウンと同じでコンスト前年7位のレッドブルが2位に躍進した年だ

791 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f20-VfW0):2024/04/14(日) 17:10:34.09 ID:gdWWeies0.net
2020年頃のアホは「ニューウェイの時代は終わった」とここで騒いでたけどな

792 :音速の名無しさん (ワッチョイ 17b8-Vp6H):2024/04/14(日) 17:10:54.13 ID:8qLcafyF0.net
>>785
その頃のレッドブルはようやく勝ててた段階よ、完全に追いかける立場
そのまま終盤まで食い下がれてたのがベッテルだけだった

793 :音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-oetC):2024/04/14(日) 17:13:43.70 ID:ETYBiddTd.net
>>791
騒いでたのはホーナーじゃね?「うちはニューエイだけのチームじやねーよ」と何度も訴えてたくらいだから

794 :音速の名無しさん (ワッチョイW d72a-378W):2024/04/14(日) 17:15:13.90 ID:L83JEveX0.net
中国料理なんて北と南東と西じゃ違うのにまとめて美味いの不味いの言ってるやつなんなの?
俺は上海広州あたりは口にあったけど北の方の料理は口に合わなかった
意外なことに蘭州料理(回教徒向け料理)は口にあったわ

795 :音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-oetC):2024/04/14(日) 17:16:18.98 ID:ETYBiddTd.net
単発の書き込みがそれかいな

796 :音速の名無しさん (オッペケ Sr8b-QQce):2024/04/14(日) 17:16:36.39 ID:qOczG/Yor.net
予算制限に差をつけてみてはいかがだろうか

797 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-1S7i):2024/04/14(日) 17:19:17.14 ID:01Mtv7g+a.net
今110億円とかそこらでチーム回せてるのが不思議
少し前のフェラーリメルセデスは400億円レッドブルは300億円とかそんな世界だったはず

798 :音速の名無しさん (ワッチョイW 57ed-HUvi):2024/04/14(日) 17:19:52.12 ID:O9NI5Fyl0.net
ホーナー「速くても角田嫌いリカルド勝てよクソがイエローに負けてんじゃねえ」😡

799 :音速の名無しさん (ワッチョイW d7c7-gdBP):2024/04/14(日) 17:23:01.42 ID:k+B8ECU/0.net
うちみたいな小さい会社ですら外部システム取りいてれて部品管理してるってのに、エクセル使ってたのか…!

800 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f1d-mheI):2024/04/14(日) 17:24:43.19 ID:bil96NfA0.net
ひょっとして今予算制限いっぱいまで使ってるチームは上位5チームだけなのかな
下位は制限額まで届いてないから下位だと

801 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f16-NzEZ):2024/04/14(日) 17:26:23.59 ID:w73CB9gL0.net
本場ヨーロッパでは角田解雇が既定路線のようだね
https://i.imgur.com/LHAL4Mq.jpg

802 :音速の名無しさん (ワッチョイ fffa-/8Es):2024/04/14(日) 17:30:37.97 ID:MVLSnguP0.net
>>801
クソ古い情報出すのはおじいちゃんかな?

803 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7711-HUvi):2024/04/14(日) 17:31:56.22 ID:d7cZDt+A0.net
隣の国の角田アンチの嫉妬気持ちよすぎるだろ

804 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f20-VfW0):2024/04/14(日) 17:35:53.02 ID:gdWWeies0.net
F1チームがどうやって管理してるのか分かってないうちは叩きようもないだろ
記事に安易に流されるのはみっともないぞ

805 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9767-QQce):2024/04/14(日) 17:36:29.56 ID:9OlqqaHs0.net
ハースに熊男とかありえないんだけど

806 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9ff9-7jZz):2024/04/14(日) 17:36:33.53 ID:LWNE9+1S0.net
サインツがハミルトンとスワップするのかと思ったら
タッペンもメルセデスの候補に出てるとかニュース出たけど、流石にタッペンはガセだよな?
2026年のPUに不安あっても空力は現状レッドブルが1歩先をいってるし無いよな?

807 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5794-9wFU):2024/04/14(日) 17:37:21.48 ID:OxvmWsVf0.net
アロンソのフィジカルも認めるけど
やっぱり今はタイヤマネジメントレースだから
あの歳にもなって通用するんだろうね
去年のタイヤ交換が既定周回で義務があったときは
ガチ走りでみんなヘトヘトだったもんな

808 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM5b-x6uO):2024/04/14(日) 17:39:20.12 ID:uSlyfB0lM.net
やはりツーパターン以上だ
まずい!

809 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5701-u3UF):2024/04/14(日) 17:39:59.43 ID:PtZm/4lr0.net
来年新人枠はアントネッリとベアマンのみただしF2上位のランキングフィニッシュのみとする

810 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf43-31rN):2024/04/14(日) 17:41:57.13 ID:VVQq3I0J0.net
ペレスがポチに甘んじてチームも良しとするの色々な意味でつまらんな
何回かフェルスタッペンにトラブル発生してうっかりペレスがトップになったらバチバチするかね

811 :音速の名無しさん (ワッチョイW 57ed-HUvi):2024/04/14(日) 17:42:32.80 ID:O9NI5Fyl0.net
アロンソはなん親日アピールしてるけど
枕時代にクソPUとはいえ、ゴミシャシーなの含めホンダに全責任押し付けたし
昔から事件起こすし、チーム崩壊させるし
この前ラッセル事故らせて嘘つくし

こいつの発言は何が本当で何が嘘なのか全くわからない

812 : 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイW b76d-Ocq4):2024/04/14(日) 17:43:45.68 ID:o5O7ViGl0.net
26年のシート確保するには25年から複数年契約するしかないからな
26年の勢力図見てから移籍は虫が良すぎるというかシートの空きがない

813 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9767-QQce):2024/04/14(日) 17:44:09.26 ID:9OlqqaHs0.net
これマジか
https://www.facebook.com/share/p/HC7hzpGAbXJWPU7K/

814 :音速の名無しさん (ワッチョイ fffa-/8Es):2024/04/14(日) 17:46:38.26 ID:MVLSnguP0.net
ハミルトンはなんで韓国なんかに行ってんだ?

815 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f20-VfW0):2024/04/14(日) 17:46:48.15 ID:gdWWeies0.net
実際にチームの競争力に大きな変化が起きてからドライバーは動き始める

816 :音速の名無しさん (ワッチョイW b7d5-ccHt):2024/04/14(日) 17:47:19.90 ID:xUbIgPB80.net
あと、26年からドライビングスタイルが変わりそうだから25年から開発に関わってる方が良いかねぇ?

817 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f5f-ixra):2024/04/14(日) 17:47:29.84 ID:VgcPH8L30.net
>>809
ベアマンは無双してチャンピオン
アントネッリはポール4回以上、優勝3回以上してランキング3位以上できたら
昇格の可能性も上がるしF1で通用しそうだとも思う

それが出来なかった場合は余程マグヌッセンサージェントが余程酷くない限りは継続になりそう
そんでベアマンアントネッリまだ若いから様子見でってなってるうちにプルシェールルート

818 :音速の名無しさん (ワッチョイW 57ed-HUvi):2024/04/14(日) 17:48:11.60 ID:O9NI5Fyl0.net
>>814
韓国でイベントあるんじゃない?

819 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff77-mBm7):2024/04/14(日) 17:50:55.63 ID:Sw9lZ8cT0.net
>>811
ラッセルの件は確かに減速しすぎもあるけど、ステアリングのスイッチ操作に気を取られたのも原因のひとつ
あと嘘はついてなくない?

820 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f5f-ixra):2024/04/14(日) 17:50:59.88 ID:VgcPH8L30.net
>>810
それよりペレスがいつも通り中盤あたりから調子落として
交代論が騒がれる方が可能性高そう

821 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fa7-/8Es):2024/04/14(日) 17:53:34.98 ID:gCS1IlEP0.net
ペレスは去年はスケベ心出して失敗してたのに
マジにシートの危機になると正気に戻っちゃうのつまんねえよな

822 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff77-mBm7):2024/04/14(日) 17:54:05.00 ID:Sw9lZ8cT0.net
たまにというか頻繁に小学生が書いてんだろうかって思う文章見かけるけど、5chに来るってことはいい年したおっさんなんだろうな

823 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5701-u3UF):2024/04/14(日) 17:54:41.67 ID:PtZm/4lr0.net
ハースはアウディにヒュルケン取られて誰と契約するかな金の為にベアマンはあるけどマグヌッセンもいまいちだしな

824 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-D7pH):2024/04/14(日) 17:56:15.34 ID:paCSLgnDd.net
韓国でGPやるために今からハミよんで機運高めてるんでしょ

825 :音速の名無しさん (ワッチョイW 57ed-HUvi):2024/04/14(日) 17:56:36.49 ID:O9NI5Fyl0.net
>>819
普通にスロットルやマシンがおかしいとか、ラッセル事故らせた後に、即座にラジオで嘘ついてるぞ

826 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6c-r2iR):2024/04/14(日) 17:57:11.87 ID:pwV5L+010.net
>>775
マックス+ニューウェイでもルノーPU時代は3番手チームになって苦戦してたじゃねーか
今度のRBPTはルノー以上に苦戦してアウディと最下位争いまであるぞ

827 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff77-mBm7):2024/04/14(日) 17:57:43.48 ID:Sw9lZ8cT0.net
>>825
それラッセルがクラッシュするより前から無線でやり取りしてたんじゃなかった?

828 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-WeJ8):2024/04/14(日) 18:02:11.51 ID:A7tzlekTd.net
一昨年からクソシーズンで久しぶりにニュース見てみたら来年は面白い事になりそうだな
今年は見る価値ないけど。しかしメルセデスに移るとはフェルスタッペンはフットワークかるいな
フェラーリとかに拘らない勝てるクルマならなんでもいいっていうセナ的思考か

829 :音速の名無しさん (ブーイモ MMbf-+qGW):2024/04/14(日) 18:04:33.61 ID:4Izz6SPiM.net
ニューヨークから飛んで韓国でRIMOWAのイベントに顔出し

830 :音速の名無しさん (ワッチョイW 57ed-HUvi):2024/04/14(日) 18:05:12.83 ID:O9NI5Fyl0.net
>>827
違うよブレーキテストして事故後のラジオだよ
というか事故前ラジオやったらアロンソ無罪でペナなしになるやろ

831 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9744-/8Es):2024/04/14(日) 18:06:16.92 ID:VE88lrb/0.net
>>731
やべぇ気持ち悪すぎるw

832 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff77-mBm7):2024/04/14(日) 18:07:05.11 ID:Sw9lZ8cT0.net
>>830
事故後もやり取りしてるけどクラッシュの前も違和感があるとやり取りしてたはず
でもデータでブレーキは踏んでること自体は判明してるからペナルティ出されたって感じ

833 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6c-r2iR):2024/04/14(日) 18:09:09.56 ID:pwV5L+010.net
マックスは以前「レッドブル以外で走るならフェラーリ」って言ってたよ
多分メルセデス行きはヨスの意向だと思う
そもそもヨスは最初メルセデスにマックスを売り込んでいたけど
マルコが「ウチなら即F1デビューさせる」と横から強奪して行ったんだしね

834 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-+qGW):2024/04/14(日) 18:09:49.26 ID:fhA7ENbId.net
プルシェールより
ドゥーハンルートが正しい様だね

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200