2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3426□■中国□■

1 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 20:12:56.93 ID:gCS1IlEP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch https://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
https://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
https://www.formula1.com/en/results.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3425□■中国□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1713004804/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

314 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-oetC):2024/04/15(月) 11:17:28.35 ID:rP1cuxREd.net
上にある小松さんのエピソードに近いけど
警察の事情聴取でのあるあるとして、聴取される人間が推測をまぜて回答をしがちなとこらしいね
警察が知りたいのは「見たこと、聞いたこと」なのに勝手な推理結果を混ぜて答えてくると

315 :音速の名無しさん:2024/04/15(月) 11:18:42.83 .net
ドライバーが開発厨は苦しくなってフィードバックに言葉を変えたって話だろ

316 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f39-dCfR):2024/04/15(月) 11:19:07.33 ID:Zah32H600.net
>>312
まぁ開発は速くするのが目的だからね。
仕方ないね。
レースに勝つという点から、乗りやすくするってのもあるけども。
いやホントにニューウェイにマックス足したらレギュが壊れるのは
こういう所やで。
アカンって、ニューウェイにマックスみたいな何でも乗りこなせるみたいなドライバー与えたら。

317 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fc4-/8Es):2024/04/15(月) 11:19:34.72 ID:2yOp4Pmf0.net
テストやFPで壊すドライバーは開発に寄与しないドライバーとみなされるのは当然である

318 :音速の名無しさん:2024/04/15(月) 11:20:03.13 .net
ドライバーのフィードバックを反映させるか無視して開発するかもエンジニアの腕だよな
ドライバーの好みが速いとは限らないし

319 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-NHIL):2024/04/15(月) 11:20:42.81 ID:NwECLGHt0.net
>>309
うわぁ、思い込みが激しすぎるとこういう書き込みしちゃうのかよ

320 :音速の名無しさん:2024/04/15(月) 11:21:13.14 .net
ニューウェイはセナを殺した男だからな

321 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f39-dCfR):2024/04/15(月) 11:21:20.01 ID:Zah32H600.net
開発におけるドライバーのフィードバックと
セッティングにおけるドライバーのフィードバックをごっちゃに語りがちなのは。
F1ファンあるあるネタ。

322 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f3e-54Tb):2024/04/15(月) 11:21:50.00 ID:xBEduLiP0.net
>>317
ミック「せやな」

323 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1747-DgDo):2024/04/15(月) 11:22:34.11 ID:FWcjkGo60.net
>>316
まあ遅くするのは論外だけど、乗りやすくするのは大切なポイントなんだよね
ドライで乗りやすいということは、ウェット路面や、ラスベガスのような冷たい路面でも速く走れる可能性が高い
乗りやすさを無視して速さだけを求めると以前のレッドブルのように、マックスしか乗れないようなことになる

324 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fee-b2RD):2024/04/15(月) 11:22:40.77 ID:LAIoe7eI0.net
>>321
アランが言ってるのは間違いなく開発の方向性の話

325 :音速の名無しさん:2024/04/15(月) 11:22:41.32 .net
トラブルや自分のミスでスピンも全部電気系統にしとけば問題ない時代もあったからな
今はデータですべてバレるけど

326 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3700-hJEz):2024/04/15(月) 11:23:13.96 ID:ooM19g5F0.net
いい加減単発煽りの相手するのやめろよ

327 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-oetC):2024/04/15(月) 11:23:40.20 ID:rP1cuxREd.net
まあニューウェイ自信が「ドライバーのフィードバックは開発に不可欠」と言ってるんだからそこは否定しなくていいんじゃない?

328 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1747-DgDo):2024/04/15(月) 11:26:23.29 ID:FWcjkGo60.net
>>309
その件は角田は「タイヤがはまってない!」って訴えてたんだよ
タイヤはちゃんとはまってるぞ!って送り出したら、実はデフが壊れてたということだったはず

329 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fee-b2RD):2024/04/15(月) 11:27:27.90 ID:LAIoe7eI0.net
>>323
乗りやすさ<コンマ1でも速いタイムが出るマシン
なのであって、絶対領域を戦うF1では
乗りやすいから速く走れるわけではないという事だろうね
速く走れた気になってるだけで

オーストラリアでリカルドが言ってた
「会心のアタックだったが角田はもっと速かった」
に繋がる話だわ

330 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3700-hJEz):2024/04/15(月) 11:27:59.39 ID:ooM19g5F0.net
単発煽りは寂しくてかまって欲しくて憎まれ口叩く悲しいおっさん

331 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f97-ZJOX):2024/04/15(月) 11:28:44.08 ID:VGJwWzuv0.net
医者「どうされました?」
患者「風邪引いたんです」
医者「あのー、診断するのは私なんでね」
患者「何だよ偉そーに!」

332 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f79-ixra):2024/04/15(月) 11:30:04.76 ID:aOgnFwI90.net
エンジニアが肯定してるドライバーのフィードバックを否定しだすのはちょっと草

333 :音速の名無しさん:2024/04/15(月) 11:32:44.35 .net
せっかく予選番長から決勝でも戦える車になってきたのに、
予選でチームメイトに負けつつある元予選番長と契約延長して、レッドブルの連勝2度止めたドライバーを放出するチームもあるけどな
来季はどちらのフィードバックを優先して開発するんだろうな

334 :音速の名無しさん:2024/04/15(月) 11:33:58.76 .net
ヘイロー後ろのインテークはドライバーのアイデアとかなら凄いけどな

335 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f39-dCfR):2024/04/15(月) 11:34:32.68 ID:Zah32H600.net
>>327
そこを否定する奴はおらんやろ。

336 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-oetC):2024/04/15(月) 11:34:49.43 ID:rP1cuxREd.net
>>334
>>289

337 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-1S7i):2024/04/15(月) 11:34:51.41 ID:ptFlJvm2a.net
フィードバックが不可欠って話とフィードバックがどれだけのタイム差もたらすかって話は別よね?

338 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff0e-Hgse):2024/04/15(月) 11:35:10.02 ID:/GLm+Jmv0.net
サインツどこいくんだろうね

339 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f39-dCfR):2024/04/15(月) 11:36:19.60 ID:Zah32H600.net
>>338
メルセデスでは?

340 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9792-/8Es):2024/04/15(月) 11:36:48.68 ID:LLbAzKoq0.net
可能性が高いのはみんなが憶測してるようにメルセデス
ただメルセデスとトトがラッセルをどこまで信用してるかによる
ラッセルが王者になれる器だ、と信じてるならサインツの加入は人間関係って意味でデメリットが大きい

341 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-oetC):2024/04/15(月) 11:39:25.70 ID:rP1cuxREd.net
>>340
>メルセデスとトト

その書き方で思い出したけど数年前まではケレニウスがしょっちゅうF1に関するコメントしてたのに最近聞かないし株主としてのメルセデス見解があまり報じられないよね

342 :音速の名無しさん:2024/04/15(月) 11:42:39.30 .net
日本GPでもマックスのウイング調整の話あったな
https://jp.motorsport.com/f1/news/verstappen-explains-lambiase-front-wing-radio-message-during-f1-japanese-gp/10596323/

343 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f56-1A5Z):2024/04/15(月) 11:43:04.81 ID:ya288WEs0.net
ラッセルはチャンピオンになれないと思う
漠然と2位も無理なんじゃなかろうか

344 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f55-1A5Z):2024/04/15(月) 11:43:46.60 ID:JF2v9lpn0.net
>>264はニューウェイも超えるレベルの開発者様

345 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fc4-/8Es):2024/04/15(月) 11:45:06.58 ID:2yOp4Pmf0.net
ラッセルもなにげにクラッシャーだからな
ミス多すぎる

346 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1747-DgDo):2024/04/15(月) 11:45:22.51 ID:FWcjkGo60.net
>>331
これマジで言われたことあるw
分かりやすいように、典型的な風邪の症状が出てますよって伝えてるだけなのに

347 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3700-hJEz):2024/04/15(月) 11:51:07.27 ID:ooM19g5F0.net
>>331
車の整備工場も客が勝手に故障原因推測したら不機嫌になる

348 :音速の名無しさん:2024/04/15(月) 11:54:29.70 .net
予選と決勝でセットアップ変えられる時代ならドライバーの好み優先でもいいだろうけど
ドライバーの好み優先したら予選では速くても決勝ではタイヤ持たないとかもあるだろうな

349 :音速の名無しさん (ワッチョイ 972e-P/0K):2024/04/15(月) 11:58:08.88 ID:mqT2yd1l0.net
>>346
歯医者「痛かったら手を上げてくださいね」
患者「あががが」
歯医者「我慢してくださいね」

350 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7714-9wFU):2024/04/15(月) 12:02:04.85 ID:AS7nYsrb0.net
金の取り分が減るから新規チーム参入に同意しないとかさすが恥を知らない欧州白人だな
そのことを当たり前のようにスルーして批判するマスコミもいない欧州は終わってる
人間としてレベルが低いのよ
人の良い日本人がいいように使われたりひどい扱いされてりするのもわかる

351 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff77-mBm7):2024/04/15(月) 12:04:41.50 ID:7l6IrlOR0.net
>>350
F1ってビジネスなんですよ
ビジネスは恥なんですか?

352 :音速の名無しさん (ワッチョイ b71d-NHIL):2024/04/15(月) 12:04:51.35 ID:a0uq4a7H0.net
第5次中東戦争勃発なら、バーレーンとサウジGP消えそうだな

353 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-oetC):2024/04/15(月) 12:06:22.20 ID:rP1cuxREd.net
>>352
イラン「メンツ上打ってるけど、軍事施設だけ狙ってミサイル打ってるんで、察してね」
という感じだからどっちかというとプロレスの範囲

354 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1747-DgDo):2024/04/15(月) 12:07:16.31 ID:FWcjkGo60.net
>>349
床屋で痒いとこ無いですか?
って聞かれても痒いと言い出せたことが無い

355 :音速の名無しさん (オッペケ Sr8b-u3UF):2024/04/15(月) 12:07:29.57 ID:+jLZc9Eyr.net
イランとイスラエル戦争に参加するとは限らないのでは

356 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1747-DgDo):2024/04/15(月) 12:09:31.70 ID:FWcjkGo60.net
>>350
チーム数が多かったけど、どんどん破産して退場していった過去がある
もしかしたら仮説として、今の10チームだから人気が保ててるのかもしれない
試して証明するにはリスクがあるので、上手く行ってる以上、現状で続けるのは正しい判断だと思う

要するに、チームを増やすとF1人気が終わって破産するチームがまた出てくるかもしれんってこと

357 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f67-SjHt):2024/04/15(月) 12:09:34.87 ID:yX4aI3Wt0.net
>>259
全世界共通の手を車に見立てて車の挙動を説明するやり方が有能すぎる

358 :音速の名無しさん (スップ Sd3f-U8eH):2024/04/15(月) 12:09:53.86 ID:3Ubsr2Urd.net
リカルド「乗りにくい」
デフリース「乗りにくい」
ガスリー「乗りにくい」
ストロール「乗りにくい」
ペレス「乗りにくい」
ハミルトン「乗りにくい」

フェルスタッペン、ノリス、アロンソ、ユーキ
「俺も別に乗りやすくねーわ」


なぜなのか

359 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7714-9wFU):2024/04/15(月) 12:10:21.90 ID:AS7nYsrb0.net
>>351
いやスポーツだよ

360 :音速の名無しさん (ワッチョイW ffed-+qGW):2024/04/15(月) 12:10:38.19 ID:az/BoBUN0.net
>>352
ロシアグランプリ復活

361 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff77-mBm7):2024/04/15(月) 12:11:32.52 ID:7l6IrlOR0.net
>>359
スポーツビジネスだよ

362 :音速の名無しさん (ワッチョイW 57b8-1A5Z):2024/04/15(月) 12:13:06.85 ID:1RR7KhPH0.net
ドライバー「アンダーが酷い!」
チーム「わかった!(何をどう調整するかはわからない)」
ドライバー「リアが不安定なんだが!」
チーム「わかった!(何をどう(ry」

363 :音速の名無しさん:2024/04/15(月) 12:13:28.13 .net
バーニーの頃の去る者は追わず来る者は拒まずのF1はもう無理だろうな
怪しいチームや怪しいドライバーだらけのF1にはもうならんだろ

364 :音速の名無しさん (ワッチョイW ffed-+qGW):2024/04/15(月) 12:13:31.13 ID:az/BoBUN0.net
日本グランプリ中国グランプリロシアグランプリ
共産国三連戦

365 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf41-WeJ8):2024/04/15(月) 12:14:20.20 ID:KEVppI+N0.net
>>307
ミックは遅過ぎるからな
しかも遅いくせに壊す

366 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f16-XTtg):2024/04/15(月) 12:14:27.75 ID:DugemcV00.net
RBの売却条件が出てるのか

2026年~2030年までRBPTを使用し代金を支払う

レッドブルジュニアを2030年末まで1人は採用する

2030年までレッドブルの風洞を使用し使用料を支払う

https://www.as-web.jp/f1/1065775?all

367 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf00-1A5Z):2024/04/15(月) 12:14:51.22 ID:ufGywoMf0.net
F1はビジネスだね
1ポイント100万ドル(1.5億円)の選手権なんだからそりゃ金の亡者が集まりますよ

368 :音速の名無しさん:2024/04/15(月) 12:15:07.64 .net
ドライバーA「アンダーステア」
ドライバーB「オーバーステア」
どちらに合わせろと

369 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-oetC):2024/04/15(月) 12:16:42.42 ID:rP1cuxREd.net
>>356
本当にやる気があれば既存チームを買収して新規参戦できるしね

370 :音速の名無しさん (スップ Sd3f-U8eH):2024/04/15(月) 12:18:31.17 ID:3Ubsr2Urd.net
RBPT使えは買いたくないやつだなあ

371 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe8-0iQt):2024/04/15(月) 12:19:04.56 ID:pL0utEX20.net
>>345
ファイナルラップでクラッシュして
よくトトは机破壊しなかったな

372 :音速の名無しさん:2024/04/15(月) 12:19:26.30 .net
>>366
実質ネーミングライツとかオーナー変更でしかないな

373 :音速の名無しさん (オッペケ Sr8b-1S7i):2024/04/15(月) 12:19:26.71 ID:6YQGnDDor.net
>>368
速い方

374 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-oetC):2024/04/15(月) 12:20:16.41 ID:rP1cuxREd.net
>>372
オーナー変更を売却と呼びます

375 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-1S7i):2024/04/15(月) 12:21:39.06 ID:xVAxvgz1a.net
ハースのマシンはコース上だとシミュレーション結果より速く走れている
https://x.com/formularacers_/status/1779573369244938291?s=46&t=U__4bfsnqvT-BFvqvaw-3Q

逆メルセデス

376 :音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-Rjaw):2024/04/15(月) 12:21:46.59 ID:xPjvsYONM.net
>>371
ベジータかと思った

377 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-oetC):2024/04/15(月) 12:21:47.42 ID:rP1cuxREd.net
>>366
売買の条件はそれこそ交渉次第なんじゃない?
最初の提示条件がその条件というだけで、絶対に譲らない条件なのか金額次第で応相談な条件なのかはわからんよね

378 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-1S7i):2024/04/15(月) 12:23:05.63 ID:xVAxvgz1a.net
>>366
その条件だと最大のネックはPUか?
あとチームの本拠地か

379 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7714-9wFU):2024/04/15(月) 12:23:22.74 ID:AS7nYsrb0.net
ホンダが買ってこっそりエンジン交換しろ

380 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f50-kU0r):2024/04/15(月) 12:24:04.07 ID:XUU1G+pz0.net
アロンソさんが監督のレバークーゼン全勝優勝

381 :音速の名無しさん (ワッチョイ 77d6-/8Es):2024/04/15(月) 12:24:35.53 ID:BkXT1bhq0.net
イランもアメリカも戦争はやりたくない
ロシアはウクライナで手一杯、中国は自国の問題で手一杯
中東戦争誰も支援してくれないから起こらない予定

382 :音速の名無しさん (ワッチョイ 77ec-29lp):2024/04/15(月) 12:25:18.48 ID:x7gmheec0.net
フォードのEV技術って自前じゃなくて韓国からのやつじゃなかったっけ?

383 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-oetC):2024/04/15(月) 12:26:22.07 ID:rP1cuxREd.net
>>382
そのベンダーを「紹介できる」ことがフォードの価値なんじゃない?

384 :音速の名無しさん (ワッチョイ 77d6-/8Es):2024/04/15(月) 12:26:37.44 ID:BkXT1bhq0.net
マクラーレンやウィリアムズはオーナー変更してもネーミングライツできん

385 :音速の名無しさん:2024/04/15(月) 12:27:06.78 .net
ティレル→BARみたいな何も引き継がれないチーム売却も難しくなるかもね

386 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f61-XTtg):2024/04/15(月) 12:27:25.96 ID:72yQ1Ted0.net
>>368
原則、速く走れる方に合わせる(できれば両方)。
例外として「速く走らせたい方」に合わせるケースもある。

387 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1747-DgDo):2024/04/15(月) 12:27:45.77 ID:FWcjkGo60.net
>>377
あくまで現時点で表に出てきてる条件でしかないもんね
邪推すると、チームを売却するとなると、デビューを待ってるジュニア達のシートが無くなるし、RBPTの売上も半減する(リストラを示唆)ことになる
でも、デビューのためのシートは確保するし、RBPTの売上も維持できるから安心して!っていう情報を敢えてリークしたに過ぎない
実際には相手の都合でどちらも反故にできるということなんだろう

388 :音速の名無しさん (ワッチョイW 57b8-1A5Z):2024/04/15(月) 12:28:06.32 ID:1RR7KhPH0.net
ホンダってイタリアで二輪作ってなかったっけ?
CBR1000とか

389 :音速の名無しさん (オッペケ Sr8b-u3UF):2024/04/15(月) 12:29:00.87 ID:+jLZc9Eyr.net
>>384
VISAキャシュウイリアムズとかでええやん

390 :音速の名無しさん (ワッチョイW ffed-+qGW):2024/04/15(月) 12:30:54.86 ID:az/BoBUN0.net
>>388
ホンダは厳しいイタリアンの雇用問題で訴えられないの
もし撤退してやめたからってイタリアン解雇できないよ

391 :音速の名無しさん (ワッチョイ 77d6-/8Es):2024/04/15(月) 12:32:13.62 ID:BkXT1bhq0.net
技術なんて無けりゃ買えばいいやん!ってのが欧米流
金さえあればなんでも支配できるのが世界の常識で日本の非常識

392 :音速の名無しさん (ワッチョイ 97e8-93NW):2024/04/15(月) 12:32:25.33 ID:kJdC0XDK0.net
>>366
レッドブルジュニアに角田は含まれますか?

393 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf5f-kU0r):2024/04/15(月) 12:37:15.43 ID:SfPWsTSY0.net
PUの条件なんかは失敗作だったら買っといて倉庫行きではあかんのか

394 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 17b0-uq/t):2024/04/15(月) 12:37:46.76 ID:vLet7//T0.net
どまでJrでいる気なんだか

395 :フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 17b0-uq/t):2024/04/15(月) 12:38:26.02 ID:vLet7//T0.net
レンタルのみだろ

396 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf33-8DJV):2024/04/15(月) 12:39:12.96 ID:uigC+uFn0.net
金で西洋の技術を学んで(真似て)文明開花したのが日本なんだけどな

397 :音速の名無しさん:2024/04/15(月) 12:39:59.26 .net
フォードの資金だけでは赤字なんだろうな

398 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fc4-/8Es):2024/04/15(月) 12:40:00.00 ID:2yOp4Pmf0.net
日立が糞品質と納期遅延で有名なイタリアの車両メーカー買収したときは
まず従業員食堂の改善に投資したとか
おかげで不良も納期遅延も激減
ちゃんと相手に合わせたマネジメントは大切

399 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-D7pH):2024/04/15(月) 12:41:28.72 ID:+LhfZ0dHd.net
>>391
それは欧米流というかグローバリズム的考え方
それで英米とも国内製造業がボロボロになったから今は完全に転換期の時期

400 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-oetC):2024/04/15(月) 12:47:28.60 ID:rP1cuxREd.net
欧米「ソフトウェアの一人勝ち問題なんとかしてつかーさい・・・・」

401 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-1S7i):2024/04/15(月) 12:53:04.79 ID:e6sZcQ3qa.net
製造業って利益率高い商品ないと詰むよな

402 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7706-7sw+):2024/04/15(月) 12:53:11.44 ID:uUX+22Uu0.net
RBPTとルノーPUが
抱き合わせ販売しないと売れない
厄介者扱いになっててワロタ

403 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fee-b2RD):2024/04/15(月) 12:53:50.22 ID:LAIoe7eI0.net
ガスリー・角田「このクソ車全然曲がんねー」
チーム「グチ言うな。お前らの技で曲げるんだよ。」

リカルド「完璧に走ってもタイムが出ない。車がおかしい。」
ホーナー・マルコ「RBはリカルドにもっと良い車を作ってやれ。(恥かかすな)」
チーム「・・・・へーい。。」

もはや介護老人の世話状態やな

404 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f7a-DeXW):2024/04/15(月) 12:58:01.97 ID:QV40UMx+0.net
マックスは出発したのかな

405 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff79-/8Es):2024/04/15(月) 12:58:35.78 ID:n71V55Li0.net
シニアカー化するタウリ

406 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-VioC):2024/04/15(月) 13:05:49.47 ID:xJwckJOM0.net
ホントに大事な技術は金出してもかえないもんだぞw

407 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-VioC):2024/04/15(月) 13:09:59.33 ID:xJwckJOM0.net
RBは枠が二つしかないドライバーをジュニアでとか納得できる条件とは思えんよなw
今の角田レベルならいいが他の奴はただの足手まといだろw

408 :音速の名無しさん (ワッチョイW d73c-Nd9e):2024/04/15(月) 13:10:02.68 ID:I7cKsIP20.net
>>331
ものもらいできたので眼科で抗生剤下さいって言ったら医師の役目取るなって言われたわ
でも抗生剤処方されたけど

409 :音速の名無しさん (ワッチョイ 77ec-29lp):2024/04/15(月) 13:12:43.81 ID:x7gmheec0.net
>>405
らくらくF1カー

410 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f1d-mheI):2024/04/15(月) 13:20:34.99 ID:c43y5iqR0.net
>>366
イタリア人にしか魅力感じさせないよな、、
レッドブルは最短2030年までは今の体系を維持しようとしてるのか、それ以降は白紙なのか

411 :音速の名無しさん (スププ Sdbf-UaML):2024/04/15(月) 13:20:40.20 ID:31sYCajYd.net
らくらくホンの方が難しい謎

412 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6c-r2iR):2024/04/15(月) 13:24:38.59 ID:zoACglpW0.net
ずば抜けたドライビング能力だけじゃない!
ニューウェイが語るフェルスタッペンの凄さ

https://formula1-data.com/article/newey-talks-about-the-greatness-of-verstappen

「マックスはワールドチャンピオンに必要とされる鉄のような気概を持ち合わせており、そのドライビング能力は本当に素晴らしい」

「リアエンドが少し動くような “ニュートラル “なクルマをドライブする能力はズバ抜けている。
今や成熟して偉大なレーサーへと成長を遂げており、今年は一度もミスを犯していない」

23歳のオランダ人ドライバーは6シーズンのフル経験を経て、生まれながらの驚異的なスピードに加えて卓越したレースクラフトを身につけてきたが、
ニューウェイ曰く、フェルスタッペンの凄みはこれに留まらない。

これまで言及された事は殆どなかったように思うが、ニューウェイはマシン開発におけるフェルスタッペンの貢献を指摘した。

「生来のスピードを持ち合わせている事は疑いもないが、彼はフィードバック能力も非常に優れている」

413 :音速の名無しさん (ブーイモ MM8f-FtXC):2024/04/15(月) 13:33:26.91 ID:QLcqX5dcM.net
>>411
ほんとこれ…父親がガラケーから強制機種変させられて草も生えんかった

414 :音速の名無しさん (ワッチョイ 77ec-29lp):2024/04/15(月) 13:37:26.68 ID:x7gmheec0.net
>>410
少なくとも2チームにPU供給しないとRBPTが維持できないし
なによりレッドブルのバジェットキャップが守れないんだろう

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200