2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3426□■中国□■

892 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 07:35:07.82 ID:Jc4mncC30.net
モナコでやれよスプリント
予選が2回あったほうが嬉しいだろ?

893 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 07:36:11.90 ID:2DtQU9MD0.net
FP見ないとにわか扱いされるけど正直気分によっては普通に見ないかな…この間の岩佐みたいに見どころあると分かってれば勿論見る
自分も絶対見るのはスプリントからかな

894 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 07:47:26.77 ID:3mekKHp6d.net
上海って普段使ってないってマジ?
草レースとかEVの開発にも使ってないの?

895 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 07:54:12.34 ID:GM6JHKl3r.net
>>894
マラソン

896 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 07:58:48.97 ID:uJYO3iVS0.net
妄想で持論を展開するトンチンカンおじさんw

897 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:00:05.62 ID:bCUkAPmP0.net
糞みたいな路面だとレッドブルが負ける可能性は実は結構あるやろw
フェラーリのがチャンスかもしれんぞw

898 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:01:44.58 ID:MuGaqDml0.net
くっさ

899 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:03:43.73 ID:PtaC6/s10.net
かもしれんと言われればかもしれんな

900 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:05:42.47 ID:jJe3AYk/0.net
去年までのスプリントは、FPを減らして作為的に波乱を起こそうとしてたのが面白くない理由の1つだったんだよね
FPが少ないから、スプリントだけでなく、予選と決勝もそれが言い訳に使われちゃう
そのくせ狙ったような波乱も起きずに、強いチームが勝つだけで盛り上がらない

今年からは、スプリントは練習が少なくてセッティング外す可能性はあるけど、予選と決勝は再セッティング可能なので言い訳は通用しない点が違う

901 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:08:11.46 ID:jJe3AYk/0.net
>>897
改行にwが自動で付く機能とか使ってるの?

902 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:19:06.37 ID:dgdh9WG20.net
>>893
FP1はレースのネタバレになるから見ない。
FP2は予選のネタバレになるから見ない。
FP3は予選が楽しみでそれどころじゃない。

903 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:22:07.37 ID:IGUmNY6wM.net
完走率7割以下も有り得たりな
ウイリアムズなんかFP1走った感触でリタイヤ決めそう…

904 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:24:23.63 ID:bCUkAPmP0.net
草が生えるような話題ばっかりだから自動的に草が生えちゃうんだろw

905 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:29:59.47 ID:YKh5+XQRd.net
F1スプリント中国グランプリ
レノボの本場

906 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:30:19.78 ID:BwfviK4I0.net
なぜペレスはマックスに対し
明確に遅いのに降ろされず
リカルドは角田より明確に遅いからと
降ろされそうになっているのか問題

907 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:30:47.15 ID:GM6JHKl3r.net
金曜日から雨ならウイリアムズは棄権だろ

908 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:35:06.00 ID:CFRa/UO00.net
地盤沈下の凸凹変化でシュミレーションが役立たず
なのにスプリント、しかも雨
やばそうよね

909 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:36:59.86 ID:6giRQSli0.net
>>329
市販車でも言えることだな
素人に合わせた弱アンダーのFF車がタイム出るわけない
DC2インテR並のオーバーステアのほうがサーキットタイムは速い

910 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:39:07.29 ID:o8hsOwxx0.net
>>906
チームから求められてることが違うからでは
ペレスは2位になることを求められてて、
リカルドは角田君に準じた、もしかしたら、より上の速さと結果を求められてるからでは

911 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:39:16.58 ID:pjEQtpOJr.net
笑えるレースになりそうだな
笑えない事故だけは止めてくれ

912 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:39:24.31 ID:sXQ2W41tH.net
>>906
そりゃ同じマシンに乗ってマックスに勝てるドライバーはいないからセカンドが誰であろうと2位を獲れるなら誰でもいい

913 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:40:31.95 ID:jXGkeMGr0.net
ペレスも今年のマシンなら2位取れたとしても、問題は来年でしょ
来年もペレスでも2位になれるほどマシンにアドバンテージがあるかどうか

914 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:41:51.14 ID:kVhlTe7B0.net
まあフェルスタッペンがブレーキトラブルでリタイヤした時に優勝しないとダメなんだけどね

915 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:44:36.96 ID:sXQ2W41tH.net
>>914
あのレースではペレスのマシンもフロアが壊れてダウンフォース量が大きく減っていたそうだからね
チームとしてついていなかったレースって位置づけじゃないかな

916 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:44:56.09 ID:66FWKuYR0.net
運良く1ポイントをもぎ取って分配金を得ないといけない中段はチームメイト同士に差があると死活問題だからな

917 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:46:33.85 ID:aF3paQBg0.net
>>906
レッドブルにはコンスト1&ドライバーランク1-2より上の結果がないからだろう
今のパッケージ崩すことで得れてた結果が得れなくなることを嫌う
RBにはまだリスク犯すせば届きそうな上の順位があるからな

918 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:46:46.49 ID:o8hsOwxx0.net
まぁ、ペレスも昨季中盤は降ろす降ろされないで騒がれていたしね

919 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:50:04.53 ID:FPFrf5FD0.net
韓国でのF1開催復活に向け、仁川が名乗りをあげる。市長はドメニカリCEOとともに日本GPを視察


https://www.as-web.jp/f1/1065757

920 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:51:33.25 ID:EG9MSZ7Cd.net
>>919
何周遅れなのか

921 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:55:01.22 ID:EG9MSZ7Cd.net
オースポ(日本語版)が追加情報も何も無い周回遅れ記事を出すのって何なんだろうな

922 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 08:59:15.22 ID:0loYtaCna.net
ビュー稼ぎじゃないの
ネタがない時に韓国ネタ更新しときゃなんか言いたい奴がワラワラ来るやろ

923 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 09:01:44.22 ID:sKjk+etc0.net
ここのベテランの皆様たちが平日昼間からスレ伸ばすから過去スレの既出ネタが何回も貼られるんですよ
既出ネタくらい大目に見ましょう

924 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 09:07:41.02 ID:YKh5+XQRd.net
>>907
ベスティとかローソン乗せてみたらいいのに

925 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 09:12:35.18 ID:jXGkeMGr0.net
サインツはマジでどこに行くんだろ
さすがにシート喪失はないよね
でもメルセデスやレッドブルと纏まらなければ下位チームしか残ってないが

926 ::2024/04/16(火) 09:15:35.33 ID:t/xqi6li0.net
俺は一貫してEVは無理やりすぎって説明しとるよ
むしろ世間の方がようやく認識を認めてきただけな話だな

糖質仕草

927 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 09:23:04.21 ID:lhe5c3KP0.net
>>869
なんでやねん
回生だけで50%パワーサプライできるなら
コーナリング中もエンジン回して発電するなんて話にはならんぞ

928 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 09:46:15.54 ID:IGUmNY6wM.net
土曜日は完全雨予報で日曜日は晴れ後雨…
ピレリさん、オールテレーンかマッドテレーン用意を笑

929 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 09:47:05.25 ID:Q0HC46QWd.net
>>231
ハースのおじさん2人とフェラーリのイケメン2人
有能すぎない?

930 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 09:48:27.45 ID:EG9MSZ7Cd.net
鈴鹿でスプリントやられると腹立つだろうけど、上海は他人事だからか「いいぞもっとやれ」的に波乱要素のスプリント週末を歓迎してしまう

931 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 09:48:38.08 ID:VsA/nTaU0.net
>>928
ウェットタイヤが足らんw
インター増やしてウェット削減したのでツケが

932 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 09:48:41.90 ID:Q0HC46QWd.net
>>889
予想が難しいよね
スプリントは特におもしろいかもしれん

933 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 09:50:09.40 ID:EG9MSZ7Cd.net
「強いものが勝つのはつまらん」
「強いものが不確定要素で負けるのはF1じゃない」
ファン心理というものは難しい

934 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 09:50:26.49 ID:dJb9mWTk0.net
>>926
誰に説明してるんだ?

935 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 09:54:35.66 ID:CFRa/UO00.net
やばいことになりそうです
またウイリアムズさん・・・

936 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 09:57:04.24 ID:dgdh9WG20.net
>>933
そりゃ求めてる波乱の質が違う。
単に順位が予想外になるのを波乱と言う奴は
あんまりレースファンにはいないでしょ。

十全の準備、体制で挑んで起こる波乱を望んでいるのであって。
スプリントのせいでセットアップが、とかそんな理由の波乱は望んでない。
強者が強者らしく挑戦者に負けるなら文句なんて出ない。

ま、セットアップ失敗も、天候やらで負けるのもレースだけどなw

937 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 09:57:37.88 ID:madug1jQ0.net
>>906
ペレスはフォーミュラMaxで可能な限りポイントをとっているから
リカルドはポイント取れてないから

938 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 09:58:47.42 ID:YN5Qm+vu0.net
https://i.imgur.com/iUjy4dy.jpg
https://i.imgur.com/kxx8jGI.jpg

レトロゲームをプレイするハミルトン

https://youtu.be/fdXWbcN67IQ?si=T06DAWy1-VuqdRRQ

939 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:00:00.39 ID:YKh5+XQRd.net
レッドブルで優勝してるの五人のみで
ベッテルの次に多いのがリカルド

940 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:02:00.13 ID:YKh5+XQRd.net
ペレスすごい優勝してる感じしてたけど
まだ最下位なのだね意外に

941 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:02:12.36 ID:Q0HC46QWd.net
ハミちんは世代的にはスーファミくらいの世代…?

942 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:02:13.19 ID:CFRa/UO00.net
>>939
え、そんな凄い人だったんですか?

943 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:03:08.04 ID:YKh5+XQRd.net
しかしハミルトン百回以上優勝とか
すごすぎる

944 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:04:11.97 ID:EG9MSZ7Cd.net
角田が刺客チームメイトを潰し続けるおかげでレッドブル育成のリストラがはかどってる

945 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:04:37.11 ID:y+JzsMwH0.net
上海雨予報か
舗装直したばかりで油浮きそうだし波乱の予感

946 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:05:43.15 ID:PD3Ct/7jM.net
ドローン飛ばしてサーキットの路面スキャンとか禁止なのかね?

947 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:06:33.31 ID:cCjTQr3m0.net
>>940
でもレースの内容は面白いよね
すぐ先頭になってクルーズみたいなつまらない勝ち方じゃない

948 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:09:01.57 ID:ukVAntSa0.net
>>944
デフリースはレッドブル育成じゃないぞ

949 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:10:08.20 ID:IsqD3uVl0.net
>>944
門番キャラが無駄に強くて先に進めないゲーム

950 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:10:18.02 ID:EG9MSZ7Cd.net
>>948
たしかに
角田の活躍が誰かさんの思惑外れというのも痛快なんだよな

951 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:11:32.04 ID:EG9MSZ7Cd.net
950だけど、検索したら重複が立ってた
次スレはこれ使う?

□■2024 F1GP総合 LAP3426□■中国□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1713094153/

952 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:12:27.66 ID:CFRa/UO00.net
おk

953 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:13:05.02 ID:dgdh9WG20.net
>>949
門番キャラが実は封印が破られた時の安全装置パターンかもしれん。

954 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:13:40.84 ID:dgdh9WG20.net
>>951
有能。
持ち込みのセットアップをミスらなさそう。

955 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:14:13.19 ID:ukVAntSa0.net
デフリース起用はマルコとマックスでホーナーは反対。
ローソンはマルコ。
リカルドはホーナー。

956 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:16:05.99 ID:atXhwfi50.net
舗装したばかりで雨って、いつぞやのトルコみたいなヌルヌルグランプリになりそうだな

957 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:16:42.45 ID:c3pyvouw0.net
坊ちゃんがポール取るかも

958 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:16:43.92 ID:YE8M4fe30.net
>>939
リカルドよりウェバーのほうが勝ってると思ったが

959 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:20:23.56 ID:4brl52X90.net
金曜日は雨降らない予報が増えてきてるね
金曜ドライ土曜雨決勝ドライは一番面白いパターンかも
これならフリーちゃんと走るだろうし

960 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:22:42.59 ID:Qql/lQeU0.net
>>931
雨だと走れんだろ
3周走って終わりじゃね?

961 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:23:54.28 ID:aF3paQBg0.net
ローソンはほんとに席もらえるんだろうか
タイヤテストでさえ起用されなかったぞ

962 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:24:39.99 ID:fT4DmggT0.net
誰も聞いてないのにEV説明おじさんが複数湧いてる

963 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:25:01.19 ID:Q0HC46QWd.net
>>957
荒れた路面に雨のストロール…
これは期待せざるを得ない
かもしれない

964 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:25:01.66 ID:f/5yQnZq0.net
RBは若手を育てる・テストする場みたいなイメージだけど、リカルドのようなベテランが居座ってるのは違和感しか無い

965 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:25:28.75 ID:fxh+GH0K0.net
>>951
平日昼にこんな有能な奴がいるとは驚いた

966 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:26:38.88 ID:ukVAntSa0.net
角田だってもう4年目だしな。

967 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:27:32.09 ID:fxh+GH0K0.net
リカルドの息の根を止めるレースになるのか、息を吹き返すのか
たぶん中国がダメだったらヨーロッパに戻ってもダメだと思う
こんな有利な条件は無いからな

968 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:28:35.30 ID:Q0HC46QWd.net
どんなベテランでも今回の中国はアドバンテージないじゃろ
確かグランドエフェクトカーになってから開催されてないよ

969 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:29:10.33 ID:y+JzsMwH0.net
>>964
美大予備校で8浪の人いたけど、あんな感じかな

970 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:30:44.42 ID:fxh+GH0K0.net
成功体験は重要よ
ハミ、ボッタス、ベッテルをオーバーテイクして優勝した2018年中国はリカルドのベストレースだろ

971 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:31:50.25 ID:7I9gJKze0.net
>>933
あと「フェラーリがフェラーリじゃないと面白くない」も追加してもらっていいですか?

972 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:33:10.14 ID:tj/Iqwxo0.net
>>715
オーストラリア国歌じゃないのが間違えて流れたの思い出した

973 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:35:09.33 ID:S6Ln3Ylt0.net
>>966
ルーキーには3年与えよのトスト理論にしたがえば、今年こそ一人前にならんといかんわな
個人的には角田は昨年のメキシコのやらかしを経て、ようやくそこに届いたのかな、と思ってる

タッペンがアゼルバイジャンでリカルドと同士討ちして以降落ち着いたように

974 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:36:42.56 ID:J5iJ5/FN0.net
昇格出来ないのに何やっても無駄よ

975 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:37:14.95 ID:fT4DmggT0.net
>>964
レッドブルはもう若手を育てる気はない
RBは存在価値を失ったチーム
なので売り払おうとしてる

976 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:37:27.86 ID:7GVIU8Nm0.net
>>967
なんだかんだ鈴鹿で角田に迫ってはいたからそこまで酷くはないかもしれん
鈴鹿でそこそこ戦えるなら欧州ラウンドも期待できるし

977 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:37:37.03 ID:Q0HC46QWd.net
じっくり育成された3年もののピアストリは楽しみである

978 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:37:47.89 ID:CFRa/UO00.net
リップサービスにしろまる子が角田はアロンソやマックスレベルと言わせるって成長しすぎじゃね?w

979 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:38:33.28 ID:E8s+/1yR0.net
>>967
サバイバルレースになりそうだから生き残りさえすればチャンスは大きそう
ただ単独スピンとかしたらリカルドは完全に終わった扱いされるだろうな

980 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:39:26.61 ID:Q0HC46QWd.net
サージェントは去年後半そこそこ良かったのに今年はなー
焦らずに落ち着いて取り組んで欲しいんだけど

981 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:40:18.02 ID:ukVAntSa0.net
マルコは角田を他に売ろうと必死なんだよ。

982 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:41:19.06 ID:66FWKuYR0.net
>>978
みんな忘れてるけど全く利害関係無いロス・ブラウンがデビュー前に高評価してたんだから妥当っちゃ妥当なんじゃね
F2含めて色々データ見られる立場からの発言だし

983 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:42:38.69 ID:J5iJ5/FN0.net
予選21連敗が遅チョンの現実

984 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:44:24.35 ID:Q0HC46QWd.net
なぜか悪路に強い坊っちゃんは割と本当に楽しみになってきた
スプリントはF2みたいなひっちゃかめっちゃかになるのかすら

985 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:47:08.04 ID:aF3paQBg0.net
>>978
数年ぶりにべた褒めマルコが戻ってきたとなると期待は高まる
一番近くで見続けとるからな

986 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:47:22.36 ID:fT4DmggT0.net
>>981
レッドブルに昇格させられない(マルコにはもう権限がない)から
その代わりに他所へ推薦してる感はあるな

987 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:49:29.30 ID:Q0HC46QWd.net
ラッセル2度目の優勝とピアストリ初優勝
このどちらかを見たい
優勝した時の反応も対照的そうで地味に楽しみ

988 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:49:40.07 ID:c3pyvouw0.net
すでに中国入りしてるドライバーはおらんのかな

989 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:52:09.36 ID:SPJ6cjudM.net
>>973
マックスが覚醒したのはモナコfp3でクラッシュしてからだよ
PPや優勝争い台無しにしたのは本気で反省してからは明確にリカルドボコボコにし始めた

990 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:55:03.85 ID:Q0HC46QWd.net
ラッセルは相変わらず脱ぎたがりだけどけん玉が上手かった

991 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:56:34.81 ID:lhe5c3KP0.net
中国GP初見ですが気をつけておくことはありますか?

992 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 10:57:50.91 ID:yqqatmvM0.net
水原通訳の275億円負けってその金額あったらザウバーとかハース買えてたんでは?!

993 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 11:03:04.91 ID:BXWQy2wP0.net
>>992
金額だけみればそーね
でも元からあった訳じゃなくてマイナスになっただけだからなあ

994 ::2024/04/16(火) 11:05:42.35 ID:n8t8Q5hJa.net
>>988
ガンユーは?あとルクレールも中国入りしたはず

995 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 11:09:38.78 ID:IGUmNY6wM.net
流石にボッさんくらいはもう上海入りしてる…よな?

996 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 11:11:45.06 ID:DjLwlygF0.net
>>992
アンドレッティがザウバー買収を諦めた時でも400億位だったはず
今だともっと高く設定されてるらしい

997 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 11:16:20.28 ID:atXhwfi50.net
今だと1000億必要じゃね?

998 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 11:16:45.34 ID:atXhwfi50.net
質問阻止枝

999 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 11:16:57.19 ID:atXhwfi50.net
999

1000 :音速の名無しさん :2024/04/16(火) 11:17:05.32 ID:atXhwfi50.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200