2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3426□■中国□■

1 :音速の名無しさん :2024/04/14(日) 20:29:13.30 ID:C8CiUYBX0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch https://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
https://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
https://www.formula1.com/en/results.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3424□■中国□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1712931059/
□■2024 F1GP総合 LAP3425□■中国□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1713004804/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

575 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:09:23.63 ID:SbFdcl3ud.net
>>413
中華モダンでオシャンティーと思ってたらモチーフはパンダさんだったのねかわいい

576 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:11:57.89 ID:88NEIC7Y0.net
RBは日本でテスト結構したから、セットアップで有利になったり・・・・しなそう

577 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:12:32.40 ID:OFjjx5pT0.net
古き中国文化の正当な継承者は日本
本家は文化大革命で捨て去った

578 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:13:35.31 ID:S4RK6mL20.net
>>574
RBでしょ

579 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:18:43.57 ID:1FdZjXlD0.net
リカルドのいう事を信じれば、同じ製造過程の部品を使って同じ物を組み立てても
ちょっとした違いの積み合わせで全然違う性能の車になるそうな
マクーレンで優勝した後に成績が酷かったのはそのせいだとか
今の🍕RBで車を交換要求したのもその経験があったからとか言ってる

580 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:19:48.86 ID:g/H4Zkeh0.net
>>574
いつも9月以降に契約更新するが、なんとか前半戦中
遅くとも夏休み中には契約決めないとな
夏休み後は毎年苦戦してるしな

角田夏休み明け5戦
2021年 15-Ret-DNS-17-14
2022年 13-Ret-14-Ret-13
2023年 15-DNS-Ret-12-15

581 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:23:43.53 ID:1zvQ4Bnv0.net
>>579
言えば言う程立場が悪くなるだけなのにね

582 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:26:27.26 ID:lAg8oE5h0.net
マルコが「リカルドの不振はメンタルの問題」と言い切ってるのは
「細かいこと考えすぎなんじゃい!」という戒めなんだろうな

583 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:26:54.42 ID:QVHgNH0Pa.net
>>579
これは夏休み中F2時代みたいに遊び呆けていますわ

584 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:28:34.52 ID:fQ5RxIHB0.net
ふと韓国GPが懐かしくなった

585 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:29:07.70 ID:hvH0OS8J0.net
中国の扇ってどっちかというと骨が連続しているやつで
紙で全体を支えるんじゃなくて中骨部分がスカスカにならないようになってるものが伝統的だったような
まあ日本でノベルティーとかで作られた奴も中国で大量生産された過程で再移入したりしててもはやごっちゃなのかもしれんけど

586 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:29:12.38 ID:7xDEZTNFd.net
>>579
後からならいくらでも言える無敵理論

587 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:31:15.47 ID:CuQ4IS3xd.net
簡体字は漢字文化への冒涜だと思ったし今でも思うかな

588 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:32:41.08 ID:7xDEZTNFd.net
繁体字だと日本人も大体読めて意味も伝わるけど
簡体字はハングルと同レベルで伝わらない

589 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:33:17.58 ID:1zvQ4Bnv0.net
https://www.instagram.com/p/C5Lv54XrzF1/?igsh=YXo4bXU0cWNmb2I=

590 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:37:07.57 ID:kAa6+fCPa.net
>>579
それがリカルドだけに頻発する原因も述べなきゃ駄目だろうw

591 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:37:24.81 ID:NiS3lqZT0.net
本場の簡体字も大体わかる
それに日本の漢字もある意味簡体字

592 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:40:12.93 ID:kea8sU+W0.net
>>579
いつもニコニコいい奴キャラを演じているのに身内のエンジニアを攻撃するスタイルは草

593 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:43:34.46 ID:kAa6+fCPa.net
エンジニアといった人達の気質からすると
リカルドみたいな事を言ってる奴に対しては「こいつもういいわ」ってなる傾向があるだろうにね

594 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:47:27.21 ID:rLNnt4h60.net
>>540
ベッさん嬉しそう

595 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:48:15.59 ID:cP1IS1jQ0.net
>>579
同じ製造過程のものでも全く同じ寸法のものが出来上がるかというとそうではなく例えば±0.03mmとか許容寸法が設定されていて僅かにバラつく
極端な話そういう寸法のプラス側に振れた部品だけで組んで行った場合とマイナス側に振れた部品だけで組まれたものの特性は違ってくる
なのでリカルドが言ってることは当たり前の事だと思う
その積み上がる差を吸収するように組むのがメカの腕の見せ所じゃないかと

>>588
簡体字も略し方に法則性があるっぽいのでそれがわかるとなんとなくわってくる気がするかも新米

結局何が言いたいかというと角田が勝つにしろリカルドが負けるにしろ中国GPが楽しみだ

596 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:51:16.91 ID:1zvQ4Bnv0.net
>>593
ほんとよね
別に自虐したりへりくだる必要はないけど、普通に頑張ってれば周りもサポートしてくれるのにね

597 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:55:27.37 ID:MAnJJY6J0.net
角田みたいにほんとにシャーシがおかしかったこともあるから
角田は新人なのでなんぼ訴えても聞き入れてもらえんかったけどw

598 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 11:56:43.22 ID:g/H4Zkeh0.net
本人が納得するまでやらせりゃいい
新人は思ってても口に出せないが実績あるリカルドだから周りもやるんだろ
ホーナー、マルコ、バイエル、メキース全員がまだリカルドの復活を口にしてる
これでダメなら本人含め周りも諦めるんじゃないの

599 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:00:02.71 ID:THI2i9s60.net
>>593
ならん
何ならいつもの事だから。
この程度でコイツもういいわ、ってなってたらレースチームのメカニックとかエンジニアやってられないから。
とかなり昔に話した事があるスーパーGTのメカニックの人から聞いた。

600 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:02:48.17 ID:QnoIeZpx0.net
>>579
マクラーレンの時とは違うと本人は鈴鹿で言ってましたが、、今さらですか
さらにマクラーレンでは結局速さを取り戻せないと思いますが、なぜ本人の中で原因確定となってるのでしょ?

601 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:06:37.31 ID:qWu3gAv70.net
その中でリカルドにこだわってるのはホーナーだけだろうね
バイエルは単にホーナーの意向に合わせた発言
メキースはチーム運営的にシーズン途中でのドライバー交替は良くないからとの考えだろうけど、この先エンジニアの心がリカルドから完全に離れるようなら厳しい意見になるかも
マルコに至っては対ホーナー的にも本心ではリカルド失敗しろってすら思ってそう絶対表には出さないけど

RB的にはリカルドが完全復活して角田と共にしっかり走ってくれるのが間違いなく最善なんだけどここまで結果が伴わないとねえ

602 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:07:19.60 ID:QVHgNH0Pa.net
ガスリーがあそこまでレッドブルに嫌われたのもマシンのせいにしたとかじゃなかった?

603 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:07:34.43 ID:cDRF5nTpr.net
>>599
よしガスリーは許されたな

604 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:08:33.66 ID:7xDEZTNFd.net
マゼピンもミックのマシンと中身入れ替えさせたな

605 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:10:00.09 ID:MAnJJY6J0.net
角田自らリカルドとの違いを説明してるしな
オージーどもは相当にショックみたいだ
「ユーキはレイトブレーキングだけの糞」とか言ってる

606 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:10:04.51 ID:gwvnBN/L0.net
過去10年くらいでシャーシ交換で改善した事例ってあったっけ

607 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:10:25.24 ID:g/H4Zkeh0.net
これ前の車の方が良かったとか言い出しらどうすんだ
日本GPでは角田とのタイム差はほとんど無かった
良くなってきたところで車体変更されてまた調子が悪くなったとか

608 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:10:37.76 ID:pcf5l9Doa.net
>>603
政治的に許されない発言ってあるからなぁ……
ワンメイクでシャシーに個体差が!とかね。

609 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:11:02.76 ID:pcf5l9Doa.net
>>606
2年前の角田

610 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:12:15.75 ID:XfABcM9b0.net
今のリカルドのムーブってレッドブル時代のガスリーに似てるよね

611 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:12:17.36 ID:kwmOQazF0.net
>>550
イタリアンA「なんだろコレ?」
イタリアンB「なんだろなぁ…」
イタリアンC「そんなことよりパスタ茹で上がったぞ」

イタリアンABC「でかした!」

612 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:13:30.27 ID:h8jlK8H60.net
鈴鹿のタイムが近かったのは角田のマシンがセッティング外してて、ヘアピンやシケインでタイム落としてたから(本人談)
それでQ3行くのがアタオカ

613 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:14:05.46 ID:Nw2Fsux10.net
>>607
DNFは運が悪かったけど日本GPの週末の走りはそんなに悪くなかったよね
まあ本人の気が済むならそれで…って感じじゃないのチームも

614 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:15:13.42 ID:exkSS8zY0.net
ガスリーはニューウェイに意見しちゃったからな。キャリア2年目で
いくらなんでも命知らず過ぎるw
実際干されたし

615 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:17:30.68 ID:4AvvM9QB0.net
ミックはインディカーの噂か
日本のSFはダメなのかな

616 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:19:06.66 ID:LpzpxXVd0.net
ド派手なクラッシュはアメリカ向き

617 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:21:49.90 ID:mn44ZZfQ0.net
>>615 日本メーカーのレーサー(契約社員)カテゴリーだからねw

618 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:21:55.19 ID:1zvQ4Bnv0.net
まあリカルドのシャシーは鈴鹿でクラッシュしたし、もう不良品だったことにしておこう

619 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:22:03.97 ID:MAnJJY6J0.net
ちっこい日本人を倒してレッドブルに復帰
何度か優勝して引退し名誉回復のつもりが
そのちっこい日本人がマックスレベル(マルコ談)に成長しよるて
不幸ではある

620 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:22:30.39 ID:7xDEZTNFd.net
インディはフルコースコーションもレースイベントの一つだしな

621 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:26:01.77 ID:Y7PThWmK0.net
>>619
ゴブリンチョンな

622 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:26:44.65 ID:nH8gEgPG0.net
スプリントレースで入賞できなさそうなチームはレース中に堂々とセッティング変更したら良いな

623 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:27:42.63 ID:inc+TOaf0.net
>>562
それ言うなら日本も大和政権の時代は東日本は日本ではないからな

624 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:28:14.45 ID:kwmOQazF0.net
そんなことせんでもスプリント後のパルクフェルメが変更されて作業時間がある

625 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:28:44.50 ID:UmjldyzEd.net
今回のスプリントは波乱もありそうで楽しみ

626 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:29:02.27 ID:xNrqwqGD0.net
>>606
ハミルトンのスパナ落下モノコック死亡が昔あった
いつだっか覚えてない!

627 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:29:28.90 ID:eu0Ilt3P0.net
今回だと中団ではハースが一番有力なんかな?

628 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:30:17.50 ID:Bn86DI8h0.net
そういえばリカルドのシャシー新しいのになるんだったなww
これで負けたらと思うと今から待ちきれない

629 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:31:13.75 ID:pcf5l9Doa.net
>>628
負け方に依るやろ。
鈴鹿の予選みたいな負け方なら
どこからも文句は出ない。
メカニックからは余計な仕事させやがって、という文句は出るかもだがw

630 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:32:18.96 ID:exkSS8zY0.net
やらかしたらヤバいウィリアムズ2人とリカルドがどうなるのか楽しみすぎる

631 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:33:22.78 ID:NXzftbo20.net
>>612
信者じゃないが俺もこの説

632 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:33:41.89 ID:Z8KAZDo1d.net
アルボンがデビューイヤーの時みたいにまた
最終の縁石でタコ踊りしてクラッシュしたらすまんけど笑っちゃうと思う

633 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:34:36.93 ID:ssVDqvVI0.net
>>595
そんな戦時中の日本であるまいし・・・
部品の製造には二乗和平方根の公差が用いられるから、
「あなたの説明のような」積み上げてズレる、個体差があるという事はほとんど起こらない
(意図したずれの範囲に収まる)

なので、特性の違うものができる事はエンジニアのミス以外に有り得ず、
リカルドはそれを疑ってる事とイコールになる

634 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:35:09.65 ID:MAnJJY6J0.net
アルボンがすっかりやらかしキャラになっててぼっこりするね

635 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:37:02.08 ID:lS0+djSL0.net
>>597
この件て角田が交換したら良くなった言ってる記事しか無いんだけど
チーム側も不具合あったの認めてるんかな

636 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:37:22.73 ID:pcf5l9Doa.net
>>633
累積交差による品質管理なんて
シャシーなんてデカブツに使えるのか?

637 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:38:01.51 ID:gwvnBN/L0.net
>>609
>>626
サンキュね どちらもまったく覚えてないわw 後で調べてみる

638 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:38:46.38 ID:eu0Ilt3P0.net
一周90秒でコンマ1違う、というのはだいたい0.1%なわけで、F1マシンといえどそれくらいの個体差は普通にありえそう

まあ、一番ありそうな違いがありそうなのは、生体パーツ部分だけど

639 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:41:26.40 ID:CuQ4IS3xd.net
>>622
そういうのは黒旗の対象になるんだろうか

640 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:42:26.83 ID:lS0+djSL0.net
知らんけど焼き物で作ったシャーシに製造誤差はあって当たり前で
アーム取り付け部はシムで調整してアライメント取ってるんじゃないんか

641 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:42:28.14 ID:AW3o1VrAr.net
アルボンはデビューの時からやらかし癖があったから今も変わらん

642 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:42:45.98 ID:pcf5l9Doa.net
>>638
というかまぁ
かなり機械化されて
品質管理部門もより投資されるようになったけども。
カーボンを糊でペタペタ人間が貼ってるからなぁ。
職人がやってるとは言え、個体差は出るやろな。
どこまでの物で、かつドライバーがどこまでそれを感じられるのか?
なんてのは分からんけども。

643 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:44:50.32 ID:D2r0/iv9d.net
スプリント予選でミスったマグがスプリントレース中ひたすら後方でデグラのデータ取りしてる図が想像できる

644 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:44:52.43 ID:TcSC3eSY0.net
アルボン評価下げてるよな。

645 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:44:52.78 ID:2L6xVgFd0.net
ダメシャシーはあるよね。特にSFで顕著なイメージ。メルセデスは頑丈そうなイメージがある。SFとタウリは弱そう。ハミルトンとボッタスはボッタスが遅くてスワップしてたよ確か。スワップしても変わらなかったけど。チャンピオン争いしてるエースですらスワップする決定には感心した。

646 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:45:10.77 ID:qaPNwEbD0.net
ラルフがFポン走ってた時も、チームメイトの服部が速いとアイツのエンジン交換しろと言ってきたからな。まぁ、向こうの連中はそれが当たり前なんだろう。

647 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:47:37.78 ID:odF/WIF50.net
可夢偉はペレスにエンジニア取り上げられてたよね
リカルドとホーナーにはまだ出来ることがある

648 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:47:58.29 ID:03+0VgEt0.net
スプリントは、後方チームはまずセットアップ変更でピットスタート
そして数周であえてタイヤ交換してクリーンエアでロングランデータ取りが最適だろう

649 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:47:59.42 ID:1zvQ4Bnv0.net
2018年にハミルトンのシャシーがクラッシュしてないのに亀裂入ってたってことがあったみたいね
ハミルトン本人も縁石踏んだりはしたけど、亀裂が入るようなことは身に覚えがないという
亀裂ならバラした時に目視で判明するけど、そうやってぶつけてないのに壊れるケースは実際に起きてる

650 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:48:22.76 ID:QQTUUSn50.net
普通はF1に上がってくるほどのドライバーならどこが違うのかきちんとエンジニアにフィードバックが出来るし
チームが変わってシャーシやエンジンが変わってもドライビングスタイルをそれに適応させる能力が有るんだけどね

651 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:49:37.22 ID:Jjej1peL0.net
>>645
製造段階でドライバーにしかわからないバラツキがあるとしたらそれはそれで問題だからな
確認するのは当然といえる

652 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:51:21.00 ID:SaM9FRPb0.net
>>413
阿◯本

653 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:53:58.35 ID:J1pG6ejg0.net
アクシデント起こりやすそうって考えたらスプリントも下位チームがポイント取るチャンスあるかも知れんし
中古タイヤでスタートとか最初から捨てレースにするのも無さそうな感じはするな
天気もまだ不確定ではあるけど

654 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:57:03.81 ID:zumXTZQj0.net
あまり盛り上がって無いな〜中国GP。
今週無くても良いかも…

655 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 12:58:17.52 ID:9wVz3zbU0.net
リカルドはあの営業スマイルが苦手でな…
あんまり応援する気になれない

656 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 13:00:50.97 ID:iVA5ip+90.net
上海は4年ぶりだっけ?わざわざ今回このタイミングでスプリント選択しなくてもよくね?

657 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 13:06:04.80 ID:1FdZjXlD0.net
危ないよな
中国なら韓国GPの時のようなことはないと思うが

658 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 13:07:59.05 ID:QnoIeZpx0.net
チケットは4分で完売らしい、転売屋じゃなきゃいいが

659 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 13:10:11.13 ID:lS0+djSL0.net
中国でF1興味ある奴なんて10人に一人ぐらいしか居なさそう

660 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 13:10:43.13 ID:MAnJJY6J0.net
>>659
10億人かよ

661 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 13:10:50.58 ID:Jjej1peL0.net
F1はとにかくレースにカオス持ち込みたいんだろ
だからデータ少ないとここそスプリントだ!てドヤ顔で考えてんだろうな

662 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 13:11:21.54 ID:Jjej1peL0.net
>>660
さんすうにがてか

663 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 13:11:31.31 ID:88NEIC7Y0.net
スプリントは使ったタイヤ後で補填するようにしないと
中古タイヤで実質ボイコットするチームが増えてしまうような

664 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 13:12:22.69 ID:09hybN4l0.net
中国GP未経験者 周・角田・サージェント・ピアストリ
角田も初上海だったか

665 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 13:13:09.30 ID:X2hnrJQZ0.net
リカルドは新品モノコックとか以前に、どこかのセッションで角田とマシン入れ替えれば一発で判断できそう
お互い相方にマシン壊されるリスクはあるけども

666 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 13:13:42.73 ID:DdmvxA6m0.net
今週は周さんをオーバーテイクしたら、出国できなくなりそう
接触してリタイアさせたりしたら捕まりそう

667 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 13:13:54.96 ID:CuQ4IS3xd.net
>>663
スプリントレースでロングランテストを決め込む(ピットインしてタイヤ交換もしちゃう)チームは罰せられるんだろうか

668 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 13:26:34.64 ID:s5JY1gmT0.net
>>654
そんなこと言っても
日本より観客多いのでは
上海グランプリ物価も高いしリバティにとっては収益上がると思う

669 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 13:28:25.67 ID:YlZVT7AA0.net
角田にとって今後の理想的な展開ってどんな感じなんだろうね
中国でもリカルドをボコってドライバー交替のパターンだとローソンではマシンの開発遅れて今後に影響出そうだし
かといってリカルド復活角田に勝利or肉薄だと相対的に角田の評価が下がってしまうし
意外と予選とスプリントではリカルドに圧勝しつつ決勝では本人の速さとは関係ないチームのやらかしでリカルドよりひとつ前でフィニッシュみたいな感じが良いのかな

670 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 13:29:28.64 ID:OtdiZxFC0.net
リカルドに期待してる

671 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 13:29:37.69 ID:lS0+djSL0.net
角田でも周回数少ないスプリントレースじゃポイント絶望な気がするんだけど
シュートアウトQ3進出組以外は決勝タイヤ選択自由にしないと下位チームが出走する意味無くね

672 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 13:30:09.98 ID:s5JY1gmT0.net
日本の十人に一人がマックス知ってるとしたら
中国では一億人がマックスを知ってることになるし

673 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 13:31:30.00 ID:UkUh1S67d.net
今回サージェントがやらかすのは確定してるから荒れるのは間違いない

674 :音速の名無しさん :2024/04/17(水) 13:33:41.53 ID:OaNvdsXd0.net
壊し屋のドライバーたちに、ダウンフォース不足気味な車
ウィリアムズは修理費の新記録を作りそう

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200