2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3431□■中国□■

1 :音速の名無しさん (ワッチョイW d50b-1A5Z):2024/04/20(土) 13:06:59.47 ID:1jydLKmH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch https://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
https://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
https://www.formula1.com/en/results.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3430□■中国□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1713520993/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

34 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-r2iR):2024/04/20(土) 13:20:06.27 ID:fA6YH8880.net
>>20
そのマックスの最適解(セッティング)を毎回まるコピしているぺレスさん・・・

35 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-oetC):2024/04/20(土) 13:20:47.83 ID:2XzWcDLYd.net
>>31
中国GP始まったあたりでデビュー→チャンピオンの出世を見てきたからでは?
中国人がF1見始めた頃のヒーローと言うか

36 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7740-FtXC):2024/04/20(土) 13:21:03.58 ID:hb4k7YKC0.net
坊ちゃんは大丈夫か?
空気すぎる

37 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1747-DgDo):2024/04/20(土) 13:21:18.59 ID:BRb76Swd0.net
だいたいハミルトンは世界中で大人気
インスタフォロワー3000万人は伊達じゃない

38 :音速の名無しさん (ワッチョイ 776c-Vhy0):2024/04/20(土) 13:21:21.49 ID:KF322WWA0.net
よく言われることだけど雨が降ると実力差が出やすい
過去にはセナやシューマッハやハミルトンが速かったし、今ではフェルスタッペンが抜群に上手い
ルクレールやラッセルは雨が降るとやらかすイメージが強い
今日のメルセデスの差も昨日の雨の予選での差がそのまま結果になった

39 :音速の名無しさん (ワッチョイW 17b6-ym46):2024/04/20(土) 13:21:40.61 ID:KBL6ooRy0.net
>>31
世界中で人気
というかライトファンがみんな知ってるのがハミルトンなんでしょ
プロ野球選手で素人も知ってるのが田中マーみたいなもん

40 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-r2iR):2024/04/20(土) 13:21:51.89 ID:fA6YH8880.net
>>31
中国は権威主義だから
実績に弱いお国なんですよ

41 :音速の名無しさん (ワッチョイ 776c-Vhy0):2024/04/20(土) 13:22:36.58 ID:KF322WWA0.net
親日なのにここの日本人に叩かれるオコンとかな
ここの連中って本当にバカなおっさんしかいないんだろうなと思う

42 :音速の名無しさん (ワッチョイ 17b8-Vp6H):2024/04/20(土) 13:22:37.98 ID:wO6atiEA0.net
>>18
2014(PU初投入シーズン)から延々タイトル獲り続けてた人と
それを最後の最後にブチ破った人との違いかと
マックスもここから何年も連覇を続けたらそらー誰か倒して!ってなる

43 :音速の名無しさん (ワッチョイW 570b-+qGW):2024/04/20(土) 13:22:47.85 ID:4CnjLc290.net
スプリントで10秒差をつけるってどんな頭してんのマックス

44 :音速の名無しさん (ワッチョイW 57a9-fubv):2024/04/20(土) 13:23:17.15 ID:46xPIhUi0.net
メルセデスはスプリント美味しかったな
ハミルトン4レースで10ポイントだったのに1スプリントで7ポイントはでかすぎる

45 :音速の名無しさん (ワッチョイW 77a3-8I1x):2024/04/20(土) 13:23:59.99 ID:Ppjm8xjV0.net
>>5
角リカの例みたく戦績と実力が反比例すろ事もあるから入れても意味からだろ。

46 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-r2iR):2024/04/20(土) 13:24:24.41 ID:fA6YH8880.net
>>39
103勝してるのに0勝のノリスより人気ないんですけどw
https://formula1-data.com/article/verstappen-is-no-1-favourite-f1-driver-mclaren-tops-team-ahead-of-red-bull

47 :音速の名無しさん (ワッチョイW 57a9-fubv):2024/04/20(土) 13:24:29.65 ID:46xPIhUi0.net
>>16
ザウバーのピットストップって黒ひげ危機一発くらい危険な遊びw

48 :音速の名無しさん (ワッチョイ 17b8-Vp6H):2024/04/20(土) 13:24:57.25 ID:wO6atiEA0.net
>>45
日本語がんばってください!

49 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff15-pefN):2024/04/20(土) 13:25:30.17 ID:7G5kaxoW0.net
メルセデスが苦戦しだした最初はフロア規制で穴あけフロアマジックが使えなくなってからなんよ
あっこらへんから安定的だった走行が不安定になってハミルトンがブチ切れてる
なので、ラッセル前から失墜の兆候は出てた

あと、PUも小型化したのは良いけど冷却が失敗気味でピーク制御で苦戦してる
最大パワーはあるんだけど、そのパワーを長く引っ張り続ける事が出来ずスロットル戻さないといけない

で、それをなんとかする挽回策としてゼロポッドが提示された訳だけど、ラッセルがここにぶつかっちゃた話
お陰でレースで得られた知見が何度もリセットされるもんだから、ドライバー側からのゲインが少なくはなってるだろうね
何度0からやり直すねんこいつらっていう感じだし迷走も良いとこよ

ただ、ラッセルもラッセルでウィリアムズの糞マシンからゼロポッド糞マシンに乗り換えたから、
まともなマシンのノウハウが不足してるって面はあるんよね知見がない
そこらは色々なマシンに乗ってたボッタスとは違いになってるかもな

それに加えてハミルトンの奴がシミュに乗りたくないって公言するんでもうどうしようもねえw
オコンもバンドーンもシミュレーターに帰ってきてくれ!って感じだな…
メルセデスが強かった時期はレース経験あるオコンとバンドーンとボッタスが頑張ってシミュ回してたんで…

50 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf88-VfW0):2024/04/20(土) 13:25:33.88 ID:QOK33gAi0.net
ナット「お?今日も転がっていいのか?」

ザウバーというか周のピットスタッフはドキドキしてそうだなw

51 :音速の名無しさん (JP 0H8f-FNvb):2024/04/20(土) 13:25:45.97 ID:sge1yRJyH.net
>>33
世界各国の人気調査ではマックスが一番人気になっている

F1実施のファン投票でフェルスタッペンが人気ランキング1位。
https://www.as-web.jp/f1/750791


>F1がファンに対して実施したアンケートの結果、現役F1ドライバーではレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが最も人気の高いドライバーであることが明らかになった。

>幅広いテーマについての質問がなされるなかで、「好きなドライバー」についても調査がなされ、上位者が発表された。
>14.4パーセントの票を獲得してトップに立ったのはフェルスタッペンだった。

>出身地であるオランダのファンからの票を集めたのは当然のことであるが、「あらゆる年齢層と地域から支持を集め、オランダと並んでアメリカと日本で特に人気がある」とレポートには記されている。

52 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f9c-/suN):2024/04/20(土) 13:26:40.75 ID:Tbti8fEl0.net
ハミルトンが中国で人気というかだいたい世界中で人気よな
鈴鹿とか行けばそれなりに人気はあるけど、なんで日本は世界と比較してハミルトンの人気が乖離してるんだろ

ホンダの敵になってからはわかりやすいけど、その前からハミルトンの人気ってなかったし

53 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff15-pefN):2024/04/20(土) 13:26:41.46 ID:7G5kaxoW0.net
>>28
ラバー流れるくらい降っちゃうとまたセッティング狂うかも知れないなあ…

54 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf9f-ifOp):2024/04/20(土) 13:26:55.26 ID:8Rk6DlHh0.net
ザウバーのピットはガンより手回ししたほうが早いまである

55 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1747-DgDo):2024/04/20(土) 13:27:33.44 ID:BRb76Swd0.net
>>53
なんで今日スプリントのスタート時のデータを元にセッティングすると同じになるはず

56 :音速の名無しさん (ワッチョイW 770b-1A5Z):2024/04/20(土) 13:28:34.98 ID:1jydLKmH0.net
>>52
出る杭叩く傾向にあるのと08が無法者すぎたせい
当時から08富士で声援少ないとかネタになってたよ

57 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff15-pefN):2024/04/20(土) 13:28:48.48 ID:7G5kaxoW0.net
ハミルトンはあんまり深くないファンに刺さる
なんだかんだと最多WCタイなんでわかり易いアイコンだよ
人気云々言われるのはあくまでシューマッハとかと比べてとか、
他のドライバーと比べてとか、それほど突出してないとか、ドイツでの話でしかない
イギリスでは大きな人気あるし、人気がないって訳はないよね

58 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fcf-D7pH):2024/04/20(土) 13:29:27.30 ID:bs9rp+i80.net
ここでの人気と日本での人気を一緒にするなよ😙

59 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff6c-ifOp):2024/04/20(土) 13:30:14.30 ID:Rl2znz8c0.net
ボッタスのフロントウィングは周にやられたのか

60 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1b-hJEz):2024/04/20(土) 13:30:43.04 ID:yJ1Yah/1a.net
>>35
これだろ、ハミルトンの中国人気は
中国で放送が始まってF1人気が急上昇する頃のヒーローだったから

61 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff0d-U8eH):2024/04/20(土) 13:32:06.59 ID:Wg3y4DKq0.net
ハミルトンに勝ってからのマックスは凄まじいわホントに
ルクレールやらラッセルが比肩すると思われてた時期もあったけど確実に飛び抜けてる
この二人もチャンピオン取ったら変わるんだろうけどな

62 :音速の名無しさん (ワッチョイW 57ed-HUvi):2024/04/20(土) 13:32:43.75 ID:OfL6RNos0.net
明日雨降るか芝燃えてくれ

このままじゃタッペン独走レースになるだけや

63 :音速の名無しさん (ワッチョイ 97e8-93NW):2024/04/20(土) 13:32:50.94 ID:gTdybeGe0.net
>>59
周に押し出されてたな

64 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff15-pefN):2024/04/20(土) 13:32:51.19 ID:7G5kaxoW0.net
>>55
同じくらいの雨ならうまくいくかも知れんな
最適解を見つけられるチームがどれくらい出てくるか

65 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf7f-A/o5):2024/04/20(土) 13:33:30.28 ID:xhyGIQ9U0.net
>>46
その前17年の集計の時はハミルトンが1位だったんだよな
21年の集計の時は余りに何年も勝ち過ぎて流石にヘイトが溜まってたのかも知れない
SNSのフォロワー数はぶっちぎりだしGP中の声援の大きさからしてもハミルトンがノリスやルクレールより人気が無いとは思えない
多分実質のファンの数はフェルスタッペンよりも多いよ

66 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff2e-/8Es):2024/04/20(土) 13:33:39.46 ID:W9/wl1VC0.net
決勝のタイヤはどうなるかな
この感じだと1ストップはかなりキツそうだし
MHHかな

67 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:34:58.09 ID:7G5kaxoW0.net
中国と鈴鹿の違いはまあ中国は人気出たのつい最近だからしゃあない
どうしてもミーハー気味になるんで超有名選手くらいしかしらん

鈴鹿はマニアック過ぎるんでボッタスとかヒュルケンとかも歓声上がるし、
なんなら代表にまで歓声あがるから比べたらあかんw

68 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:35:06.51 ID:6LVt22Ukd.net
実績の割に人気ないのはあの人ではなかろうか

69 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:35:43.91 ID:BRb76Swd0.net
ハミルトンが人気なのはメルセデスなのも大きいと思う
なんだかんだでメルセデスの車に乗ってる人は多い
ハミルトンが好きだからメルセデスに乗るのではなく、メルセデスが好きだからハミルトンを好きになるパターンのファンが少なからず居るはず

70 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:35:48.81 ID:46xPIhUi0.net
ノリスは1番に嫌われるね
まあ今日はそもそもペースなかったけど

71 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:35:51.49 ID:KF322WWA0.net
>>52
日本での不人気(5chだけかもしれんけど)に対する当て付け
イギリスの白人に対する当て付け

中国人ってそういうところがあるしな
ポケモンが遊べないことに対するパルワールドの異常な人気とか

72 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:36:05.67 ID:sge1yRJyH.net
>>65
イギリス人ドライバーに絞るとノリスが一番人気になっているんだよね今は

73 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:36:46.98 ID:qtOUHiwq0.net
誰々が人気とかここは女子会か?
見た目はおっさん中身はJK

74 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:37:23.52 ID:BEG5sMsO0.net
ハミルトン若い奴らに敵意むき出しなのいいよね
過去にはアルボン撃墜したし今回もきっちりノリス撃墜
上に上がるきっかけ掴めそうなところをきっちり摘み取っていく

75 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:37:32.05 ID:7G5kaxoW0.net
>>61
2018年の途中まではまだまだクソガキ状態だったが、
リカルドと話し合ったって頃にヨスも追い出す様になってめきめき育ったよね

2019年もマシンの差があるメルセデス相手にボッタスを抜いてハミルトンの後ろ食いついてた
ハミルトンが引っ張り過ぎてパンクしたりと追い込まれてたし、差があるマシンでタイヤ残して追い上げる
って面でめちゃくちゃ成長してんだよな

76 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:37:45.44 ID:K6yQEog20.net
しかし疑問なのは
偶数グリッドがレコードラインになってて更に1コーナーがイン側になるコースってどういう意図なのかね
オープニングでの順位変動が起きるよう意図的にそう作ってるのか?

77 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:38:01.70 ID:S0UbDmM+0.net
分かってはいたことだが
改めて中段グループはストロールのところしかポイントチャンスは無いなw
鈴鹿と一緒や

78 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:38:08.88 ID:46xPIhUi0.net
ペレスはごっちゃんできたけどもっとスパってオーバーテイクできなきゃ
それくらい今日に限ってはレッドブル圧倒的に速かったはず

79 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:38:24.17 ID:95cauOqO0.net
絶望を感じたのは電欠モードでフェラーリとほぼ同じだった事

80 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:38:29.65 ID:6Y2ruB740.net
>>74
悪役プレイが似合うからね

81 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:38:32.45 ID:BRb76Swd0.net
>>66
ほとんどハード2本持ってるチーム無いんじゃね
FPでみんな使ってた

82 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:38:38.20 ID:2XzWcDLYd.net
周が子供の頃ハミルトンファンじゃなくてアロンソファンだったのは世代の問題か?

83 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:38:45.22 ID:fA6YH8880.net
>>65
それあなたの「感想」ですよね?

84 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:38:52.66 ID:sge1yRJyH.net
>>74
アルボンに対するクラッシュなんて本当汚いドライビングだったし敵意じゃなくて本性が現れたって感じだよね

85 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:39:05.79 ID:BEG5sMsO0.net
ペレスは尻ボッタスより役に立たねえ

86 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:39:08.37 ID:fPORrQ000.net
スプリントから予選までの間に車両いじれないの?(´・ω・`)

どうもパルクフェルメルールがわからん……
>公式予選の終了から2時間が経過してから、フォーメーションラップの
>開始時刻の5時間前までの間

87 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:39:12.75 ID:KF322WWA0.net
ノリスが中国で嫌われてるのなら
ハミルトンの中国での人気は完全に当て付けってことでしょ

ノリスは親日っぽいし
アルボンは半分はアジア人の血が流れてるし
ラッセルはシルバーストーンのレースで周が大クラッシュした時に真っ先に駆け付けてたから中国人にとっては叩き辛いだろうしな

88 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:39:58.73 ID:4gDoQQDD0.net
ハミルトンが上海で人気なのはイギリス人で
有色人種だからだろ

89 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:40:05.21 ID:6LVt22Ukd.net
キチガイすぎる

90 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:40:28.46 ID:95cauOqO0.net
スプリント開始した瞬間からいじるのOK
でもロングランデータ欲しいからピットイン繰り返すチームはない

91 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:40:35.70 ID:7G5kaxoW0.net
ハミルトンは黒人系の票もある筈なんだけど伸び悩みあるんよな
おそらくハミルトンは黙ってればシューマッハ並みの人気になったんだろうけど…
ドイツはホームレースじゃないとか、移民はドイツ人じゃないとか、女装した甥を晒しものにしたりとか、
エコだの膝附だので引っ掻き回したりとかちょっと余計な事をして敵を作って人気減らしたとこある
そこらでノリスとかに負けてるんじゃないか

92 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:41:10.67 ID:sge1yRJyH.net
>>82
それは単にドライビング能力を差を見ていたからじゃないのw
アロンソの方がやっぱりハミルトンより1枚も2枚も上手

アロンソって速さはないんだけどレース巧者

93 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:41:42.80 ID:W9/wl1VC0.net
>>81
となるとMHMとかMHSとかありえるか
Sスタートはちょっとしんどいか

94 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:41:51.54 ID:wO6atiEA0.net
>>66
2回交換するにしてもMMHかMHMで行けそう
但しハースは除く

95 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:42:54.28 ID:bs9rp+i80.net
>>78
スプリントだからね仕掛けるのは順位で得られるポイントの割にリスクが大きすぎる

96 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:42:54.69 ID:2XzWcDLYd.net
>>92
アロンソ「F1まで行くやつは子供の頃から見る目があるね」

97 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:43:04.98 ID:7G5kaxoW0.net
あと、イギリス領地のハーフの哀しいとこだな…
黒人票ある事はあるんだけど、アメリカ人が「あいつは毛並みが違う」って感じ
そこらでウィリアムズとなおみの差みたいなのも生まれてる感ある
ハミルトン自身もそこらへんで色々と愚痴こぼしてたしないまいち受け入れられてないって

98 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:43:10.01 ID:fA6YH8880.net
そういえば「憧れのドライバー」でハミルトンの名前って挙がらないよなw

周→アロンソファン
マックス→アロンソファン
角田→アロンソファン
ベアマン→ベッテルファン
ベッテル→シュ―マッハファン

99 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:43:35.79 ID:KF322WWA0.net
>>92
元アルピーヌ育成だからリップサービスの意味も含まれてんでしょ

100 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:43:48.65 ID:K6yQEog20.net
>>90
どうせスプリントでポイント望めない奴らは一台ロングランさせて一台セッティングで分担すりゃいいんじゃないのかね
セッティングに回る方が有利になるから嫌ってなるのかな

101 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:44:18.74 ID:wO6atiEA0.net
>>95
自分もそう思いながら見てたんでフェラ勢の終盤ワチャワチャはびっくりした
実際紙一重だったし

102 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:45:16.96 ID:K6yQEog20.net
>>98
世代の問題っぽいからこれから出てくるんじゃないのそれ

103 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:45:37.95 ID:yJ1Yah/1a.net
ハミルトンはレーサーっていうよりエンタメブランドになってる

104 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:45:52.82 ID:7G5kaxoW0.net
ハミルトンはラッキーボーイだったとこあるんで…
強いマシンにしか乗ってないって面では人気にペナルティあるんよな
マクラーレンも落ち目になっていったから苦労自体はしてんだけどさ

シューマッハとかそこらへんは弱いチームを叩きあげた感あるんで
F1やFIAの重鎮連中もそこでランク差があるみたいな物言いしてるね彼は伝説だとか

105 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:46:48.72 ID:W9/wl1VC0.net
ハミルトンって腕時計のハミルトンとは関係無いよな
タグホイヤーだし

106 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:47:01.20 ID:6Bdrbk4Hd.net
ノリスまた優勝お預けだったのか

107 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:47:18.65 ID:LRCCljtZ0.net
スプリント後のパルクフェルメ解除が
チームの格差をなくしてレースが楽しくなると思ってた時期もありました
さらに盤石にする無慈悲な変更が入る可能性があることは考えてませんでした

108 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:47:23.77 ID:sge1yRJyH.net
>>105
裁判起こして負けてたじゃんハミルトンwwww

109 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:47:24.37 ID:69fYfDC/0.net
>>105
腕時計屋を訴えたレベルで関係ないな

110 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:47:30.41 ID:KF322WWA0.net
水色のゴミチーム時代の悪行のことを知ってるのならとてもじゃないけどシューマッハやアロンソのファンになろうとは思えない

111 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:47:33.94 ID:xhyGIQ9U0.net
>>91
SNSのフォロワー数が伸び悩んでるのはフェルスタッペンとかノリスなんだけどな
ハミルトンに比べるとファンのコメント数も明らかに少ないし
ハミルトンは未だに少しずつ増えてて今や3600万超えフェラーリに移籍したら4000万超えるでしょ

112 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:47:51.81 ID:7G5kaxoW0.net
アロンソの食い下がりでサインツがパニックになって一気に面白くなった感はある
あのままアロンソが食われるか程度のパレードで終わるかとw

113 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:48:24.26 ID:yJ1Yah/1a.net
>>101
ルクレールの方がペースが良くて仕掛けまくった訳だが
今まで逆パターンが散々あったから
ルクレールも遠慮する必要は無いと思ってるだろうな

114 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:48:31.05 ID:W9/wl1VC0.net
>>107
ポイント取ったドライバーは変更が認められないとかにすりゃいいのにな

115 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:49:37.88 ID:wO6atiEA0.net
>>113
これまでは争ってもギリで絶対当てないって意思が見えたけど
近いうちぶつかりそうだわね

116 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:50:06.36 ID:sge1yRJyH.net
>>113
でもあれってかなり危険な行為だったんで
フェラーリのドライバー管理能力が問われる

まああれがフェラーリらしいといえばフェラーリらしいんだけどねw

117 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:50:13.97 ID:7G5kaxoW0.net
角田とリカルドはピットスタートでゴリゴリに弄っても良かったと思う
それくらいやってみせないとダメよVCARBは
この後弄れるから…そんなんで一発で出せるタチかっていう

118 :音速の名無しさん:2024/04/20(土) 13:50:18.07 .net
黒人差別で人気がない日本が異常なんだよ

119 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:50:40.35 ID:yJ1Yah/1a.net
>>115
来季どこへ行くのかわからないサインツは遠慮しないだろうねw

120 :フラッド :2024/04/20(土) 13:50:41.25 ID:BWutKK0t0.net
サインツ甘いなー

121 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:51:00.60 ID:v60XOY3V0.net
スプリントなのに上位陣がF3みたいなレースしてて少し楽しめた

122 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:51:04.41 ID:1jydLKmH0.net
サインツまじでクルサード先生だな
エースに歯向かうくせに勝てる車になるというほど速くない

123 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:51:39.55 ID:efAKDmXb0.net
サインツはもうちょっとうまくやればな

124 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:52:17.16 ID:fA6YH8880.net
>>111
ハミルトンはF1以外にも行動範囲が広いからフォロワーだけは伸びるけど
ドライバー人気投票だと伸びないんよね

125 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:53:01.32 ID:7G5kaxoW0.net
>>105
スコットランド系のラナークシャーあたりに多い名前だからね
あっこらへんにはいっぱいハミルトンさんおるで

126 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:53:01.81 ID:94S2dxHn0.net
>>81
昨日のスプリント予選終わった段階でハード残してるチーム多いよ

https://i.imgur.com/SkYBqZd.jpeg

127 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:53:58.80 ID:6LVt22Ukd.net
人気はどうだかわからんがサージェントのSNSコメント欄はいろいろ面白くて好き

128 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:54:06.62 ID:BRb76Swd0.net
>>126
ありがとう
半数くらい残してたんだな

129 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:54:22.23 ID:uPAp74X6d.net
ルクレールすごいと改めて思った
あのバトル征した

130 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:54:49.42 ID:0HwPC1QY0.net
サインツ能力ないのにやってる事はDQN
放出されるはずだわ

131 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:54:59.41 ID:OfL6RNos0.net
>>111
ハミルトンは黒人やから黒人フォロワー大量にいそう

132 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:55:08.22 ID:jGmJW/Qq0.net
マックスならSHで余裕そう

133 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 13:55:43.75 ID:fA6YH8880.net
ルクレールは時々高いポテンシャルを魅せるよね
何だかんだでマックスに1番近いドライバーはルクレールだと思う

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200