2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3431□■中国□■

566 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:17:10.31 ID:Djh7jxTW0.net
https://youtu.be/Zn8_pB1vErg?si=8pMCFO8HSHi1dGLC&t=115

バーチャルの結果とほぼ一緒だったな

567 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:17:12.16 ID:oAO7jNh60.net
アストンってエンジン変える必要あるか?

568 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:17:22.55 ID:yR0u3eX/0.net
決勝は、アロンソ通せんぼジジイで
レッドブル1-2確定だな…

569 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:17:30.09 ID:nohSC5xZ0.net
今回もマックス無慈悲だな

570 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:17:46.71 ID:pTgnbNat0.net
>>557
???中国だとどうかすんの?

571 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:18:14.20 ID:1jydLKmH0.net
セッティング変わってるだろ

572 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:18:48.03 ID:HTTonWXd0.net
インタビューアー誰?

573 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:18:53.12 ID:RlP0lCLp0.net
妖怪通せんぼじじい再び、にしてもこのおじさん衰えなさすぎだろw

574 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:19:12.02 ID:yR0u3eX/0.net
坊っちゃんとアロンソの差が醜い…

575 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:19:19.92 ID:pTgnbNat0.net
トップ10に入らなかったのはピーヌRBウィリアムズか

576 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:20:06.40 ID:JqJ1fRje0.net
アロンソの相方
メッチャ速い若い奴ぶつけてくれよ

577 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:20:09.96 ID:7G5kaxoW0.net
タッペンやっぱ凄いなあ…タッペンのセッティングやライン教えてもらえるペレスもごっつあん二位か
フェラーリはなんかパッとしねえなコーナリングに自信を持って決められないと持ち味出せない感じなんかね
アロンソは大したもんだストロールとの差よ

578 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:20:21.94 ID:8Rk6DlHh0.net
アロンソは薬じゃない何かでドーピングしてるんじゃないだろうか

579 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:20:24.26 ID:ibGn52fM0.net
天候が変わって逆転することを祈る

580 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:20:30.26 ID:FC0MNObm0.net
マクラーレンこのコース向いてない、今回はダメージリミテーションに徹すると言ってたのは何だったのか
普通に速いじゃないか

581 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:20:50.00 ID:zKdd5OeB0.net
スプリント観てると2番グリッドからのスタートの方がポールより有利な気がする

582 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:21:10.63 ID:KF322WWA0.net
あのドライバーの信者ヤバいな
妄想もここまで来ると今すぐ病院行けって言いたくなる

583 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:21:22.02 ID:PBd0ew/Cd.net
リカルドは中段勢での立ち位置はそんなに変わってないの見ると復調したって言い切れんなぁ

584 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:21:56.37 ID:yJ1Yah/1a.net
ドライバー間で大差がつかなかったチームは、
レッドブルとフェラーリぐらいか
セットアップでどこも迷走してるのかな

585 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:21:59.33 ID:yR0u3eX/0.net
>>580
マクラーレンが言ってるのは決勝レースの話かも

586 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:22:28.30 ID:3V8zhmJ70.net
ポイントが取れるかどうかだね

587 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:22:51.61 ID:fA6YH8880.net
>>581
中国GPは偶数グリッドは不利な気がするけどどうだろうね

588 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:23:01.73 ID:Djh7jxTW0.net
インタビュアー 董荷斌

589 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:23:03.42 ID:JQDCOZWH0.net
リカルドは安定の定位置やな
新シャシーに替えたら最低Q3行かんとな
角田は何故か絶不調

590 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:23:16.35 ID:ApD+MhWB0.net
アロンソにっこにこ
珍しい

591 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:23:44.82 ID:VQE7FQcV0.net
フェルスタッペン日本でアプデ入れた時はしっくり来なかったっぽいけど次でちゃんと合わせてきたな
こんだけ離していくとは思わんかった

592 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:23:45.60 ID:Ar1XYHdf0.net
フェラーリアプデ入れたのに後退してる…

593 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:24:02.77 ID:2XzWcDLYd.net
ペレス安泰かな

594 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:24:06.33 ID:JqJ1fRje0.net
>>580
多分レースペースは良くないと思う
予選ソフトの使い方は良いんだけどね

595 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:24:07.43 ID:fA6YH8880.net
中国GPでもチェココールが起こるとはw

596 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:24:09.59 ID:7G5kaxoW0.net
今回Q3にいるべきマシンのハミルトンとストロールの二人が居ないんで…
リカルドも新シャシーだけどあんまり変わらない感じかな
ハースやザウバーにしてやられた状態でベタ褒めするんだろうけどさ

DRSが壊れててタイヤ1本無駄にして応急処置で送り出すとかさ
ホーナーとマルコの舌禍のせいだろこれリカルドが新シャシーでもいつもとあんま変わらんので
角田を走らせなきゃいいみたいなので下駄履かせてレース捨てるってバカかと
トップから2台漏れてる状態のチャンスを逃して大喜びしてたらど間抜けだ大喜びしてみせろよホーナー

597 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:24:50.36 ID:bs9rp+i80.net
フェラーリはレースペースの代わりに予選駄目になったんだろ😙

598 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:24:51.64 ID:ArKn/Ngk0.net
>>581
1コーナーの外側はアスファルトペイントがあるからな
2位の奴に押し出されたら滑る

599 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:25:29.59 ID:JqJ1fRje0.net
>>588
ホーピンタンか
思い出した

600 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:25:40.94 ID:KF322WWA0.net
RBは両方クビでいいだろ
育成に拘らなくなったみたいだから若くて良さそうなのを片っ端から乗せてみればいい

601 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:26:06.88 ID:OfL6RNos0.net
ホーナーはじょ

602 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:26:42.43 ID:XeIUVE7D0.net
アロンソおじ速すぎる

603 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:26:55.12 ID:3V8zhmJ70.net
そのそも土台がいかんせん糞シャーシwなのに

一体何やってんだかねって、そう見られてるのわからんかのかねえw

604 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:26:58.13 ID:qPgOmAv10.net
アロンソの実力はスプリントでネタバレしてるからな
また粘れるのかなレースは厳しそう

605 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:27:24.30 ID:7G5kaxoW0.net
>>580
ノリス曰く、単発はともかくロングランが不味い
予選でタイム出せるのは意欲的に路肩を踏んでなんとかしてるからな
あんな走りはレースでは繰り返せないんで

606 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:27:52.14 ID:8X6ffc2L0.net
>>566
すげえ、中国GPのタッペンタイム
オラクルシミュレータ1.33.735
本レース予選結果ポールタイム1.33.660
ほとんど誤差

607 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:27:55.83 ID:VQE7FQcV0.net
>>597
まじでそんな感じよな
レースペースは良くなったけど予選がって感じ
バランスむずいな

608 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:28:25.49 ID:hfsR5hE40.net
>>511
ありがとう
思ったよりコース少ないんだなぁ…
実在コースとなるとなおさらか

609 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:28:36.58 ID:rSYRCj3K0.net
ALO<また後ろ見ながらのレースだよ 雨降ってくれ(´;ω;`)

610 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:28:51.75 ID:Mf9O6Poq0.net
ホーナーニコニコしてる
な?そうだろ
リカルドが角田より遅いとかありえんよ

611 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:28:53.67 ID:RjMFaaeC0.net
明日国歌誰なんだろう

612 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:28:59.30 ID:wO6atiEA0.net
>>594
明日雨になるんでなければ早々にフェラ勢に抜かれそうかも

613 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:29:41.63 ID:QOK33gAi0.net
>>607
決勝は決勝で微妙な位置でルとサインツ近いからヒヤヒヤしてそう

614 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:30:34.27 ID:JQDCOZWH0.net
ハースはRBにポイントで詰めるチャンネルやな

615 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:31:01.39 ID:fA6YH8880.net
中野さんがマックスのドライビング絶賛してるな

616 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:31:34.98 ID:Rft6hNOC0.net
しかし本当につまらんな、単にタッペンがリタイアしたオーストラリアが神レースに思える

617 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:32:18.84 ID:FvCWgS2G0.net
アロンソいいね!後はレースペースか・・・

618 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:32:30.33 ID:HVNVgYtq0.net
>>597
これじゃあルルルがレース勝てないどころかポールすら取れなくて闇落ちまっしぐらじゃん

619 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:32:35.50 ID:ArKn/Ngk0.net
>>612
スプリント見るかぎり、
アロンソのDRSトレイン出来るとマクラーレンも直線付いて行けるからどうなるか不明

620 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:32:38.96 ID:7G5kaxoW0.net
>>604
アストンの性能的に御三家+2では厳しい
展開的にアロンソは前のグリッドを出来る限り確保して、
どこの位置で妖怪通せんぼで粘れるか…
ロングランペースで苦戦する相手いるから、どんだけ抑え続けられるかにかかってる

ただまあ、ハミルトンが追いつくまでにどんだけタイヤ使ってくれるかだな
展開が味方して野焼きで上に合流とかされると厳しいがそこら決勝どうなるのか

621 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:32:41.49 ID:QOK33gAi0.net
ハースがポイント稼ぐチャンスかザウバーが初ポイントか坊ちゃんが粘るか

622 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:33:02.61 ID:bs9rp+i80.net
一番速いやつが一番優れた車に乗ってりゃ面白くなるわけがない😙

623 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:33:03.85 ID:1jydLKmH0.net
2位以下の争いがおもしろいっていったってそんなの本質じゃないからな

624 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:33:18.60 ID:rSYRCj3K0.net
雨降ったらトレインにはならないやろから、ひたすら雨だのみやなアロンソは

625 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:33:35.18 ID:bW//nMl80.net
RBRのフロントローなんだからホーナーはニコニコで当たり前だろ 馬鹿じゃねーの

626 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:34:33.17 ID:fA6YH8880.net
>>616
>>623
マックスは次元が違うから2位争いを楽しめ

627 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:34:34.53 ID:UlwU0kmn0.net
明日雨予報なの?

628 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:34:56.90 ID:QXURn3g20.net
明日観る気半分以下になったわ

629 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:34:58.58 ID:Lo/ucv8n0.net
雨降らなくても路面が燃えてる可能性もある
燃えてる路面でもアロンソは早そう

630 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:35:00.87 ID:wO6atiEA0.net
>>619
明日は重タンスタートだからマクラーレン勢のタイヤがもっと早々に死ぬと思うのよね

631 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:35:50.67 ID:qPgOmAv10.net
アロンソトレイン見込んで4位以下はソフトスタートしてアンダーカット狙いがいいかも

632 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:35:56.03 ID:7G5kaxoW0.net
>>610
リカルドはいつもどおりの定位置だったよ
角田のマシンがグリップしないとかDRSが開かないとかで更に遅かっただけだ

こういうのが一番ゴミくずなチーム状態低い成績でより遅くする内輪揉めやってる
そしてそういう周囲のチームにバカにされる状況を見てホーナーやマルコが大喜びして
よくやったね!とか言ってたらスゲー連中だよほんまバイエルには激怒してみせて欲しいわ
今回、ハミルトンとストロールの穴をねらえる大チャンスなんだぞ何やってんだよこの時に

633 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:35:56.76 ID:QOK33gAi0.net
雨か発火での混乱がないと波乱なしの1-2で終わりだろうねぇ

そもそも発火ってなんだよおっかねぇな

634 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:36:13.66 ID:sb7B2Q5A0.net
角田はソフトスタートであとは早め早めに替えていってミディアムハードでつないでいくか。できるだけクリーンエアで走りたいな。

635 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:36:27.44 ID:JQDCOZWH0.net
>>628
ハミルトンがどこまで追い上げるか?とかボッさんがポイントゲットなるか?とか
色々見所あるやろ

636 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:36:34.71 ID:yR0u3eX/0.net
>>630
アストンマーティンもタイヤの持ち悪いからアロンソも同じ感じだろうな

637 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:36:35.37 ID:S8MxDazS0.net
ハミルトンが何処まで挽回出来るか割と楽しみ

638 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:36:45.83 ID:BdXoOlgP0.net
スタート後にパラパラ降るぐらいが面白くなる
人口雨の性能高いから楽しみ

639 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:36:47.65 ID:jGmJW/Qq0.net
ハトミルンはなんだいって入賞圏内には戻ってくるだろう

640 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:37:16.32 ID:fA6YH8880.net
>>622
マックスがアストンかメルセデスに乗ってればちょうどいいくらいか

641 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:37:23.07 ID:5Tge2+8jd.net
アロンソおじさん嬉しそうでほっこりしたわ

642 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:38:09.83 ID:Lo/ucv8n0.net
>>639
そりゃF1.5抜けば入賞はできるしな

643 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:38:21.55 ID:gTdybeGe0.net
角田失うもんは何もないから明日はギャンブルでいいな

644 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:38:27.07 ID:fA6YH8880.net
ラッセルがQ3で8位だしハミもポイントぐらいは獲れるだろう

645 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:38:33.14 ID:QOK33gAi0.net
>>638
マシンが溶けそうな雨はNG

646 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:38:44.68 ID:OfL6RNos0.net
明日は晴れっぽいな
どうせ12レッドブルやな

647 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:39:05.10 ID:iXmoKWh90.net
明日ウェットなら面白くなりそうだけどな
ドライなら、、、

648 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:39:10.51 ID:7G5kaxoW0.net
>>633
化学物質の痕跡は把握出来なかった
わかんなかっただけな可能性もあるそもそも中国に配慮してちゃんと調査したかすらアレだが
なので、今は可燃性ガスがどこかから発生してガス溜まりが発生してた可能性が言われてる
で、漏れた理由なんだが、自然由来の地下ガスと、配管が痛んでてどっかからガス漏れしてるのが疑われてる

649 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:39:15.83 ID:wO6atiEA0.net
>>636
ストロールさんもパッとしないしF1.5勢はアルピーヌも含めて今回も大チャンスだなあ

650 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:39:16.33 ID:5Tge2+8jd.net
ラッセルがまだギャンブルしそう

651 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:39:30.35 ID:jp/Vf5qr0.net

角田とリカルドのシャーシ入れ替えは流石に冗談だと思うけど、リカルドのマシンが治ったと思ったら今度は角田の方に異常が、ってのはありそうなのかな?
FP1で角田車のフロア修理してたらしいけど

652 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:39:38.66 ID:m+54Yw/o0.net
ツノピン夏休み開けにローソンと交代か

653 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:39:53.38 ID:qPgOmAv10.net
レッドブル苦手の一番軟らかいタイヤを選択しろやピレリ

654 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:40:07.59 ID:544v0QVr0.net
>>510
Q1での車検(正確には重量計測)はQ1落ちする可能性が高いドライバーを対象にする
予選敗退したらガレージにマシン入れちゃうからね
だからQ1でウェイングされたならQ1落ちする可能性が高いと見なされたわけ

655 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:40:40.10 ID:QOK33gAi0.net
>>648
まだ塗料関係の方が良かったって話になりそうで怖いw

656 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:41:12.32 ID:jGmJW/Qq0.net
自然発火するくらいだから
魚が降ってきてもおかしくない

657 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:42:09.72 ID:Lo/ucv8n0.net
>>656
魚用タイヤ作らんといけないな

658 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:42:45.99 ID:QH4EHctq0.net
>>651
DRSトラブルしてるから何か壊してるのは確実
それを直した時に何かミスしてる可能性が極めて高い

659 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:43:02.58 ID:JQDCOZWH0.net
>>651
RBのポイント1人で稼いでる角田にリソース集中しろよな、ホンマ
このままやと小松率いるハースにすぐ追い抜かされそうや

660 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:43:16.16 ID:hiChSdgQ0.net
>>656
砂漠かな?

661 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:43:30.59 ID:QOK33gAi0.net
>>651
伝家の宝刀ダクトテープをもってフロア下に潜っていたのは目撃されてたね・・・

662 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:43:41.08 ID:7G5kaxoW0.net
まあ、マシンや展開でなんかなければ入賞圏内には戻ってくるとは思うが
どの位置まで戻ってこれるかだなハミルトンは
あと、トレイン状態に入った時にスプリントで結構苦戦してたんで…
別のラインが汚れてる&謎塗装もあるんで使いにくい面もあるのかもなスペースはあるんだが
タイヤもケアしないとダメだし…ドライバーには難儀なコースだ

663 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:44:03.64 ID:+PqfT55v0.net
>>661
マジかよ…

664 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:45:50.47 ID:yR0u3eX/0.net
ルクレールは最近シミュレーターの練習で、
予選時のアウトラップでのタイヤの熱入れがうまく行かない問題解決して今回、臨んだって言ってたから
サインツには勝てたな

665 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:46:16.23 ID:7RFGkJSY0.net
リカルドにはシャーシのせいにすんなとか言ってた奴らが言い訳連発で笑うしかないね。

666 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:46:31.03 ID:2Fl4m2Nud.net
メキシコ人のペレス応援隊はどこにでも行くのかね。

667 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:47:08.26 ID:+TjWTUzk0.net
RBR通算100回目のポールポジションおめ
https://pbs.twimg.com/media/GLmH0d6XsAAM7sp.jpg

668 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:47:21.42 ID:uPAp74X6d.net
ペレスのほうがスタートよかったら
マックス怒るだろうけど
ペレス行かせるのかな

669 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:47:35.60 ID:QH4EHctq0.net
>>667
どうでもいい記録だな、実際

670 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:48:05.36 ID:iXmoKWh90.net
レッドブル通算100PP達成
まだそんなもんかって感じだが、ベッテルで勝てるようになるまでは全然だったもんな

https://twitter.com/F1/status/1781599728691495065
https://i.imgur.com/TQ2LdeT.jpeg
(deleted an unsolicited ad)

671 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:48:45.70 ID:gTdybeGe0.net
>>666
メキシコから遠征じゃなくて各地在住のメキシコ人だろさすがにw

672 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:48:54.00 ID:5Tge2+8jd.net
マクラーレンは明日ズルズル下がってしまうのかなあ

673 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:49:02.57 ID:7G5kaxoW0.net
>>665
リカルドだってDRSが開かないとかなったらそりゃ無理だろって言われるわw
おかしいかも?ってレベルじゃねえ明らかにおかしいだろあんなん

674 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:49:07.75 ID:k7iMv7Zr0.net
まっすぐ走れないとかDRS開かないとかセットアップミス以前の問題なんだけど
まさかダクトテープで直したフロアそのままにしてるとかないよな?

675 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:49:25.80 ID:uPAp74X6d.net
レッドブル5人しか優勝者いないし
しかもすごい5人で二人はタイトル

676 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:50:36.29 ID:yR0u3eX/0.net
>>672
スプリント後は、セッティング変えれるから
どうなっているかだな

677 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:51:02.49 ID:+TjWTUzk0.net
去年のモナコ決勝の雨以降角田の流れが終わったのを思い出す

678 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:51:13.82 ID:wI33m8NT0.net
初ドライブの連中皆相方より下だし仕方ないんじゃないの
ピアストリは車がいいからマシにはなるだろう

679 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:53:09.52 ID:3V8zhmJ70.net
>>664
やっと芸術脳から物理科学脳にシフト出来てきたかね
これから期待できるな

680 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:54:08.13 ID:Z4NEMhuV0.net
リカルド角田に勝ったけど、ドヤれるのはQ3進出したらだよな…

681 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:54:17.19 ID:7G5kaxoW0.net
ついでに言えば、ハミルトンがポカしてる状態なんで実際はリカルド13位だ何も凄くねえ
シャシーが悪いは一体なんだったんだよ上位5チームが8台しかいない
結局はヒュルケンベルグとボッタスに負けてる&角田もいないだけだ
オコンとガスリーとアルボンはタイム的にイマイチだったので遅い&手負い状態
最初からここらは敵じゃないので、悪くても12位と13位には入れた筈のレースだった
しかし、悪い状態から更に下回るものを見せてくれた訳だなさあVCARBのリカルドを称えろよホーナー&マルコ
良くやったグッジョブ!素晴らしいこんな感じで走ってくれってさ惨憺たる内容だけど

682 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:54:56.43 ID:/NxHA0/J0.net
チンポーナーにへつらうために、
「黙っていても左に曲がる車にしてやりました。ホーナーさんのアレじゃないですけどw」
「俺はDRSをきかなくしてやりました」とか忠誠競走してんだろうか。

683 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:55:08.95 ID:i0iK7ZkE0.net
新シャシーじゃなくて
角田とリカルドのシャシー交換しただけだったりしてな

684 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:55:12.01 ID:87R5QlBf0.net
>>673
まあ角田にこんだけ色々起こるチームなんだからリカルドにも何か起こってたのかも知れないね

685 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:55:14.37 ID:5fTEjUpF0.net
メキシコ人も金持ってるのはめちゃ持ってるんだよな
格差社会じゃなくて階級社会なんだ

686 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:55:22.79 ID:wO6atiEA0.net
>>680
ドヤっていいのは予選じゃなくて決勝で結果出した時
明日はこの位置からなら十分チャンスあるで

687 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:55:28.28 ID:eL7zGU8M0.net
これまで好調で中段トップのドライバーが突然まともに走れないレベルで最下位争いだからね
リカルドが毎回敗因についてぐちぐち言って、結局クルマ変えさせたのとはちょっと違う

688 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:55:40.66 ID:QH4EHctq0.net
>>680
そもそも今回ので勝ったとかリカルドも思わない筈だし
チーム関係もリカルドが勝ったとか思う愚か者はおらんよ

689 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:57:13.78 ID:GEZKXd6/0.net
言い訳ばっかのチョン

690 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:57:17.59 ID:L845CydN0.net
アロンソはここまで来ると妖怪だ
刃牙のスペックかスケバン刑事の信楽老か

691 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:57:35.28 ID:rSYRCj3K0.net
リカルドさん以前にギャスリーがいたら、普通に前走ってるんやろなって想像が先にくるな

692 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:58:05.89 ID:7G5kaxoW0.net
>>670
レッドブルはPUで苦戦する状態が長かったので予選を捨てるスタイルが続いてたからな
PP争いに復帰出来たのはホンダのPUが完成してからの話
まあ、今もレースペース主体で予選は取れたらって配分だそうだけどトップ4に居れば勝てるって感じだな考え方

693 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:58:23.09 ID:S8MxDazS0.net
RBが角田失速の原因究明出来ると思う?
まあ出来る位のチームならもっと上位で走ってるよなぁ

694 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:58:37.65 ID:d0ukZ9/S0.net
フェラーリは決勝のペース良いんだろうけどさ
前にいるゆっくり走るおじさんにみんな引っかかるから悲惨なことになるのよ

695 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:59:00.17 ID:wO6atiEA0.net
>>691
2022後半のタウリ2人の予選はトントンだったでしょ
あれからガスリーだけが角田よりも成長してると思う?

696 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:59:01.10 ID:JpFYRrb+0.net
>>693
チョンが遅いだけ

697 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:59:04.25 ID:yR0u3eX/0.net
アールビーは、角田とリカルド比較よりも
ザウバーとハースのマシンがアプデで徐々に速くなってきて
追い越されてる問題の方に注力すべきだな

698 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:59:18.77 ID:rSYRCj3K0.net
アロンソ見てると泣きながらしつこくジャイアンに向かっていく感じがしてたまらん

699 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 17:59:18.87 ID:3V8zhmJ70.net
>>685
歴史的に見てもジパングと並ぶ金銀産出黄金文明だったから

700 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:01:36.47 ID:LsNtIld70.net
>>695
なぜ後半だけで決めるのか

701 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:02:40.39 ID:7G5kaxoW0.net
>>693
ヘラヘラ笑いながらごめんごめんDRSのどこそこがさー仕方ないよね!
で終わりじゃないの
悔しいって気持ちはなさそう

702 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:03:29.04 ID:rSYRCj3K0.net
ハミはなんでああなったんや。カルロスみたいにクラッシュしたわけじゃないのに。電池切れ?

703 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:03:39.74 ID:fA6YH8880.net
>>668
自分のセッティングすらぺレスに教えてるのに
そんなんで怒るか?

704 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:04:10.89 ID:Djh7jxTW0.net
角田、何をしてもリアのグリップが全くなかったって
明日ポイントなんて無理、非現実的でしょうって

705 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:04:56.64 ID:3V8zhmJ70.net
仮に前に出られても時間の問題だろうに

706 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:05:04.59 ID:RFL4gzlT0.net
ルクレール本番の予選はサインツに負けたのか。来年大丈夫か

707 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:05:44.38 ID:LSMNmhcp0.net
アロンソは今年の車のレースペースの悪さあるから
明日は表彰台は期待せずなるべく多くのポイント取るのが目的か
フェラーリ2人とノリスには抜かれるだろうな
ピアストリもノリスと比べレースペース劣るから
明日はフェラーリ対ノリスとアロンソ対ピアストリか
ストレート遅いマクラーレンは厳しいだろうな

708 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:06:17.73 ID:hfsR5hE40.net
ハミルトンはなんでこんな後ろにいるん?

709 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:06:20.58 ID:PmsHK1iR0.net
全く見てないけど結果見た感じじゃ角田はリカルド延命の生贄にされてるっぽいな
角田自体をチームから追い出したいかどうかは別として

710 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:06:28.93 ID:SFpyXyTPd.net
フェルスタッペンは久しぶりにペレスに先行されたらムキになってやらかしそう

711 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:06:47.55 ID:rSYRCj3K0.net
マックスも差があることはわかってるやろし、ペレスが前に行くならそれはそれで一旦は出すやろ。下手にアロンソとかフェラーリに入られるくらいなら

あとはピットと交信するだけで片付く話や

712 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:07:11.72 ID:uRWVLkVYd.net
角田マシンにRBが細工してリカルドを勝たせた、みたいな流れにしようとするのは分断工作か?

713 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:07:33.72 ID:wO6atiEA0.net
>>706
超僅差だけど勝ってる
6 ルクレール 34.289
7 サインツ  34.297 

714 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:07:52.60 ID:7G5kaxoW0.net
>>708
ハミルトンとペレスは揃ってポカやらかしてた
で、ハミルトンの方が酷かったのでQ1で沈んだ

715 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:07:55.37 ID:SFpyXyTPd.net
信者さんのトンデモ理論は本気で意味わからないのでここには持ち込まないで欲しい

716 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:08:13.43 ID:d0ukZ9/S0.net
>>707
ノリスがいつまで経ってもアロンソ抜けなくてレッドブルが1-2独走してレースの1/3終わったくらいでノリス以下がアンダーカットでようやくアロンソ抜く展開になる気がする
スプリント見る限り

717 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:09:05.41 ID:DngKaUBl0.net
>>695
移籍決まったヤツにドヤるなよw

718 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:09:16.60 ID:3V8zhmJ70.net
仮にポイントとれるような絶大な効果があれば
まあこの世界だからなんとなくわかるよ

でもまともにポイントさえ取れないのにそんなみっともないことするチームって

存在意義あるか?

719 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:09:45.04 ID:QH4EHctq0.net
>>712
今回はさすがに疑うレベルだからな

720 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:09:49.87 ID:LsNtIld70.net
角田がリカルドに勝利→実力、マシンは壊れてない
リカルドが角田に勝利→細工されてる、マシンが壊れてる

これホント草

721 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:10:01.94 ID:7G5kaxoW0.net
ペレスとタッペンだとレースペース違い過ぎるんで…
スタートで前に出たくらいじゃ10-40秒差を抑えきるのは大変そうだ
前に出られたら負けだからペレスが焦らない方が良い話かな

722 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:10:54.83 ID:7G5kaxoW0.net
>>720
DRSが開かないとかダクトテープで応急処置でマシンが壊れてないって言うのかw

723 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:11:05.44 ID:6Y2ruB740.net
はよマイアミにならんかのう

724 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:11:05.99 ID:RFL4gzlT0.net
サインツ勝ってたの予選2回目だった勘違いした。

725 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:11:18.84 ID:uRWVLkVYd.net
>>719
確かに疑いたくなるけどね

726 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:11:44.74 ID:fA6YH8880.net
マックスはぺレスが速く走るために(自分のセッティングを教える等)あらゆる協力してるのに何言ってんだコイツは

727 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:11:57.14 ID:rcGE0cw40.net
角田アンチ大興奮やん
リカルドがポイント取ったら一人で絶頂してそう

728 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:11:57.77 ID:LsNtIld70.net
>>722
結局DRSは直っての19番手だよ?

729 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:12:15.06 ID:bs9rp+i80.net
フェラーリはまた作戦わけてくるかもな🙃

730 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:12:40.85 ID:y9lwdMVX0.net
サインツ号は本当に修理できてるのだろうか?という疑念が

731 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:12:43.41 ID:7G5kaxoW0.net
今回の状況だとQ3進出してるべきだったからな
マシン手負いのアルボンと開発途上のアルピーヌ2台をギリギリ抑えました
みたいなのだとリカルドのシャシー新品化の向上は感じられないローソンでも出来るのでは?感ある

732 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:13:00.43 ID:QZS84unr0.net
中国だから角田は遅くさせてカメラにも移さない
鈴鹿だから角田を速くさせて目立たせる
F1なんてそんなもん

733 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:13:02.18 ID:Fg2+kngf0.net
Q1落ちとか情けない…
日本人として恥ずかしい…

竹島は韓国固有の領土

734 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:13:39.95 ID:7RFGkJSY0.net
ダクトテープだってメカニックが手にしてる画像だけで妄想膨らませてるだけだからなw

735 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:13:59.66 ID:7G5kaxoW0.net
>>730
ロングランで問題出るかどうかだな

736 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:14:21.22 ID:jp/Vf5qr0.net
第4戦までのリカルドマシンも、今回の角田マシンもどっちも壊れてたかもってことじゃないかね
もちろんマシンにどこも異常なくて単にドライバーの実力の無さが浮き彫りになった可能性もある、けどRB(アルファタウリ)っていうチームは前科アリだからね…

737 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:14:24.12 ID:yR0u3eX/0.net
アストンマーティンってDRS込みとはいえ
結構、直線速いんだよな…
決勝もアロンソトレイン続きそうだな

https://pbs.twimg.com/media/GLmLwjsXMAA3J4T.jpg
https://twitter.com/indyf1guy/status/1781608797414346954
(deleted an unsolicited ad)

738 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:14:29.49 ID:fA6YH8880.net
ハミルトンはスプリントでミスするわ、予選でもミスするわで
本当にコイツは実力あるのか疑問だな

739 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:14:45.46 ID:y9lwdMVX0.net
周りが敵だらけに思えるのは認知症か精神疾患の前触れらしいから健康診断受けなはれ

740 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:15:40.17 ID:d0ukZ9/S0.net
サインツ号もペナルティ出ない程度には部品交換出来るからなんとかなるでしょ

741 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:16:51.29 ID:5fTEjUpF0.net
>>738
昔からこんなにミス多かったっけ?
そろそろ限界?
移籍決まってそれともやる気無くしてるだけ?

742 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:17:14.34 ID:7G5kaxoW0.net
>>737
終盤のペースで負けてるのが分かってるんで、コーナー削ってそうしてるんだろうね
その分でアロンソなら扱いきって見せれるが、ストロールには厳しいマシンになってるのかも
ただ、ストロールが安定して10位に入れるマシンよりアロンソが7位8位に食い込む方がポイント入るので…
選択肢としては正しい話かもしれない

743 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:17:43.05 ID:QH4EHctq0.net
>>736
それはそれでいいんだよ
問題はリカルドが10位に入れなかったこと
評価基準としては予選が速くないと使いもんならんからな

リカルドは予選を改善しないといけなかったのに何も変わってないからね。

744 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:20:21.79 ID:7G5kaxoW0.net
>>736
リカルドのマシンが壊れてるなら今回のリカルドはガチの再生マシンなアルボンや
アルピーヌには差を見せてないとダメだったろう
まあ、本当に壊れてたのかどうかはリカルドが本当にマシンをお釈迦にしたのでもう謎だが

角田については挙動がずっとおかしいので組み立てミスってるDRSも開かないとか笑えるくらいマシンおかしい

745 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:21:30.09 ID:gTdybeGe0.net
>>736
リカルド鈴鹿では予選11番手で十分速さ戻してたからシャシーは関係無いと思うけどね
今回角田が遅いのは車高やサスの硬さとか路面のデータ読み誤ってセットアップミスってるんじゃないかね?
スプリントから予選までで改善するかと思ったけど無理だったから
明日はピットスタート選択してセットアップ大幅変更しても良いと思うわ

746 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:22:10.84 ID:gka23FL+0.net
>>727
今はフル勃起状態やね

747 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:22:37.12 ID:wO6atiEA0.net
>>741
予選でチームメイトにここまで負け越すのはちと想像つかなかったね
夜苦手なんでは説は結構前から出てたけど、今年は昼でもすでに1勝2敗か

748 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:23:13.36 ID:/NxHA0/J0.net
RB「バラした車を完璧に組み上げられるなら、イタリア人なんてやっていませんのや」

749 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:23:58.20 ID:7G5kaxoW0.net
まあ、レッドブルホンダが無慈悲決めてワンツー取っちゃったからな
精神安定の為に角田は即クビ確定ローソン交代って叫びたい気分なんだろう実況でもそんな感じだったし

750 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:24:43.69 ID:wFLCBAwB0.net
角田はこういうのがあるから一貫性がないって言われるんだな

751 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:24:46.31 ID:3V8zhmJ70.net
車高やサスの硬さとか路面のデータ読み誤ってセットアップミス・・・・・・

何?やっぱギャンブルチームは全く直っていないとw

752 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:25:11.82 ID:A4IUPmwV0.net
まだ明日の決勝があるのに、もう今週見終わった感がある

753 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:26:07.30 ID:DFBPo7X50.net
ツノダの日本GPはお別れ会だった説濃厚

754 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:26:15.16 ID:C4PKCqwd0.net
角田ハードスタートや

755 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:26:26.32 ID:3V8zhmJ70.net
所詮は角田君をスケープゴートにするチームだよなw

756 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:26:44.81 ID:Djh7jxTW0.net
ルイスとラッセルは全く違うセットアップを試して、
ルイスの方が不正解?だったみたいだけど
明日が雨になってくれればね

757 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:26:53.51 ID:rSYRCj3K0.net
チームを出ていく人やからなあハミは。あと予選に向けてセットアップ変えて失敗したんちゃうか

758 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:27:01.45 ID:7G5kaxoW0.net
ハミルトンはなんかボジョレーヌーボーのソムリエみたいな状態になってるよな
今年のメルセデスは一番の出来!
で、そういうの言った後にグダグダになってキレるってパターン繰り返してる
一応、ラッセルとかも指摘はしてて、今のメルセデスには一貫性がなく
そもそもなんで速いのか遅いのかすらも良く分かってないんで、予選でお互いが勝ったり負けたりどころか、
Q1やQ2で一台落ちる懸念すらある(セッティングは大して変わらないのに)とかなんとか…
そりゃニューエイ欲しいだろなこういう状態だと

759 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:28:13.43 ID:wO6atiEA0.net
>>756
最近のメルセデスはそうせざるを得ないほど混迷してるんだろうけど
変な博打打ちすぎ

760 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:30:09.09 ID:wH8as49Ya.net
>>749
何でレッドブル予選ワンツーで角田アンチが嫌な気持ちになるんだ
どちらかと言えば嫌な気持ちになるのはペレス2位で舌打ちしてそうな角田ファンだろ

761 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:30:13.75 ID:gTdybeGe0.net
>>756
まあ来季いなくなるほうでギャンブルするよね

762 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:32:53.85 ID:gYapnoY00.net
>>760
15-に触れるなよ。

763 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:33:07.36 ID:7G5kaxoW0.net
メルセデスは中国で目立ちたいってのもあるらしい
大株主が吉利汽車と北京汽車なので…
そこらでアグレッシブに行き過ぎたってのはあるのかもな
片方との差が更に激しい事にどっちかが目立てば良いってプランなのかね?今回は

764 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:33:54.88 ID:fA6YH8880.net
>>761
ソフトスタートのラッセルの方がギャンブルなんですが

765 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:34:38.14 ID:7G5kaxoW0.net
>>760
ここで暴れてるそっち系はどのドライバーに対してもレッドブルがー
ってやる奴だからだよwついでにスレ住民と俺は違うんです!みたいなのも大好き

766 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:36:03.55 ID:cJptI0y30.net
普通は後方がギャンブルよね
タウリがなぜか逆なのは何度もみたが

767 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:38:04.22 ID:ZUqPpB4G0.net
角田はマシンに一服盛られたか

768 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:38:13.26 ID:C4PKCqwd0.net
角田がQ2上がってたらペレス敗退してたよな

769 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:38:58.56 ID:cs1mR4fxa.net
>>682
角田オタて可哀想なくらいバカで下品だな

角田が勝てば狂ったようにリカルドをバカにして
角田が負けると発狂してリカルド叩き

角田もおまえも…タヒねばいいのに

770 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:40:04.59 ID:3V8zhmJ70.net
ギャンブルって対他チームでしょ?
チーム内2択のギャンブルってwwww

771 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:40:50.96 ID:7G5kaxoW0.net
アロンソ曰く、アタック序盤に0.2を失ったのでアタックを中止した方が得策か悩んだが、
タイムをまとめる事が出来た、諦めないで良かったとの事
つまり、タイム差が0.1台なペレスはマシン+腕前的にはつながれば射程圏にあったって言いたいのかな

772 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:41:04.95 ID:cs1mR4fxa.net
>>768
だったらQ2に上がれよ(笑)
雑魚チビ(笑)

773 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:41:34.00 ID:QH4EHctq0.net
>>768
そこが一番問題なんだよね
だから疑惑ガ疑惑を、、ってやつ

774 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:43:05.98 ID:j/3p7iGl0.net
>>767
そうか、、、
日本GPまではリカルドが一服盛られてたのね!(大笑)

775 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:43:16.71 ID:cs1mR4fxa.net
>>767
そうか、、、
日本GPまではリカルドが一服盛られてたのね!(大笑)

776 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:43:51.25 ID:9zXzIa4Y0.net
角田はあと2秒速ければpp狙えてた
命拾いしたなタッペン

777 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:43:53.28 ID:or7RLtKlM.net
>>769
文言をアンチとしリカルド角田を逆にしたら再利用できる名文爆誕w

778 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:44:12.68 ID:qsxl4zFV0.net
中国GPの7コーナー付近で芝生が燃えたけど、結局のところ原因は何なん?
いっそのこと、大槻教授に調査してもらうか?

779 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:44:24.60 ID:cElMZpkN0.net
ジョウガンニューも酷いよ老害バルテリはQ3やぞ

780 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:44:27.30 ID:gTdybeGe0.net
>>764
予選の話だろ

781 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:44:35.36 ID:3V8zhmJ70.net
なに!
レッドブル内部はいまだににゃんこ大戦争状態かw

782 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:45:07.53 ID:cs1mR4fxa.net
>>773
何が疑惑だよ。低能(笑)

783 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:45:21.96 ID:vL0MyF6M0.net
>>773
疑惑って何?
ペレスをQ2進出させるために角田車に細工したってことを言いたいの?

784 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:47:10.86 ID:7G5kaxoW0.net
>>769
リカルドをバカにするのはあんま角田とは関係ないだろ
主に馬鹿にされてるのはホーナー達だ筋がズレてる
リカルドも角田も飛躍するべきだし、双方のより良い方が競い合って決めるってなるべきなんだが
角田に勝てば良いなんとか勝って俺の面目を保ってくれみたいなコメントに終始してるからバカにされてる

リカルドについてはそれなりには走れるという感じで見られてるよ
ただ、言い訳についてはちょっとバカにされだしてたが
俺はRBの最高のポテンシャルを既に引き出す走りを見せている凄いドライバーだとか…
角田がなぜ速いのかわからないマシンが壊れてる筈だとか
なんか、健闘を讃えるって雰囲気がないんだよなホーナーらは
逆に困るみたいな態度があからさますぎるそこらはバカだと思う

785 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 18:47:14.63 ID:yJ1Yah/1a.net
>>661
RBにいる事で正当な評価も得られ難くなってるよな

786 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9743-WUN8):2024/04/20(土) 18:50:06.82 ID:k7iMv7Zr0.net
アストンが予選の結果に異議申し立てしている模様
https://twitter.com/fiadocsbot/status/1781620238125060139
(deleted an unsolicited ad)

787 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f5d-Y9cW):2024/04/20(土) 18:50:16.76 ID:pCmOH3eI0.net
>>661
フロア下にダクトテープとか空力めちゃくちゃじゃないの・・・

788 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-r2iR):2024/04/20(土) 18:50:23.60 ID:fA6YH8880.net
>>781
トト「いいぞーもっとやれー 何ならワシがもっと混乱させてマックスを頂くかの」

789 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff2e-/8Es):2024/04/20(土) 18:50:32.79 ID:W9/wl1VC0.net
レースペースに関しては中団は差がほぼ無いんだよな

790 :音速の名無しさん (ワッチョイW d7b1-sAL/):2024/04/20(土) 18:50:39.39 ID:RnJOHVeo0.net
信者の言い訳があまりにもしょうもなくて笑える🤣

791 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fee-b2RD):2024/04/20(土) 18:51:33.98 ID:ruOhwAxp0.net
RBはあれだね。
去年のラスベガスと似たような症状だね。
原因不明のグリップ不足。
初開催のコースや上海みたいにブランクが長いコースでは
ピタっとベストなセッティングが出せないんだろうな。

792 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf88-VfW0):2024/04/20(土) 18:51:52.47 ID:QOK33gAi0.net
>>786
おお?

793 :音速の名無しさん (ワッチョイW 77e8-1A5Z):2024/04/20(土) 18:52:12.25 ID:0vqaxqZB0.net
個人的な積年の恨みを晴らすためのペナルティーポイントやめてくれよ
ハーバートにワーウイックとかB級ドライバーじゃないか

794 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff2e-/8Es):2024/04/20(土) 18:53:28.81 ID:W9/wl1VC0.net
>>786
39の6条違反の中身が分からん

795 :音速の名無しさん (ワッチョイW bfa1-ksN2):2024/04/20(土) 18:54:07.67 ID:C4PKCqwd0.net
>>786
サインツは完全に止まってたからな

796 :音速の名無しさん (ワッチョイ 37d0-s3rn):2024/04/20(土) 18:54:20.22 ID:LSMNmhcp0.net
地元なのにQ1落ちの周は最後のラップに入るタイミング早すぎたって川井が言ってたな
トラックエボリューション大きいから最後に走る方がタイム稼げるのに
まあ周が落ちてペレスは助かったが

797 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f9f-Vp6H):2024/04/20(土) 18:55:12.44 ID:VEhRjFAi0.net
角田はホンダに見捨てられたことで集中力が切れてしまっている
アロンソが契約延長したことでアストンという次がなくなってしまったことで
集中出来ない気持ちはわかる

798 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fee-b2RD):2024/04/20(土) 18:55:35.26 ID:ruOhwAxp0.net
>>791
リカルドのコメントを見ていないから何とも言えんが、彼がグリップ不足を訴えていないのなら、少しチーム内政治が働いた可能性も否定できないかな。
角田だけ一人勝ちはさせんぞ的な。

799 :音速の名無しさん (ワッチョイ 17b8-Vp6H):2024/04/20(土) 18:56:20.64 ID:wO6atiEA0.net
>>786
39.6って「予選中にトラックにとまったドライバーはそれ以降のセッションに参加できない」ってやつかな?
サインツがQ2で復活したのおかしいんでね?みたいな抗議?
でも自走してたよねレッドは出たけど

800 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7748-KwT2):2024/04/20(土) 18:56:49.81 ID:rSYRCj3K0.net
>>771
そのままの意味だろ
やめてたら、アロンソのグリッドはフェラーリより後ろや

まあドライレースなら、ディフェンス考えなくていいレースにはなっただろうけど、雨の可能性があるなら前に居たほうがええ

801 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fa1-1S7i):2024/04/20(土) 18:57:06.93 ID:d0ukZ9/S0.net
>>786
アストンって賢いよな

802 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1b-MMLs):2024/04/20(土) 18:57:19.96 ID:S44X8AlLa.net
ツノユウ調子出なかったなこの後決勝までの間のセットチェンジに光明が見いだせるのかどうか見ものだな

803 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf00-1A5Z):2024/04/20(土) 18:57:24.57 ID:imH1xnSj0.net
39条6項ってセッション中に止まったマシンは、それ以降は同一セッションに参加出来ないってやつ?

804 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f1b-vVJ6):2024/04/20(土) 18:57:54.18 ID:yR0u3eX/0.net
>>786
フェラーリがルール違反か…

アストンマーティン、分類結果に抗議
理由? サインツ、事故から復帰

レギュレーションには「予選中にコース上でクルマが止まったドライバーは、そのセッションにそれ以上参加することは許されない」と規定されている
https://twitter.com/SoyMotor/status/1781622195384414594
(deleted an unsolicited ad)

805 :音速の名無しさん (ワッチョイ 17b8-SoHT):2024/04/20(土) 18:58:13.31 ID:fPORrQ000.net
最悪、マイアミGP終わったらサージェントはお役御免かねえ……

アントネッリ乗せたくてウズウズしてるようだし

806 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fb9-rb13):2024/04/20(土) 18:59:03.94 ID:LHK+flqy0.net
アロおじすごいわ

807 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f5e-/8Es):2024/04/20(土) 18:59:10.18 ID:L845CydN0.net
ハミルトンは普通に加齢で衰えているんじゃね?
アロンソが異常なんだよ

808 :音速の名無しさん (ワッチョイ 17b8-Vp6H):2024/04/20(土) 18:59:34.41 ID:wO6atiEA0.net
>>805
F2のタイヤにすらまだ慣れてないのにデビューさせたらサージェントどころじゃない状態をさらしちゃう

809 :音速の名無しさん (ワッチョイW 57ed-HUvi):2024/04/20(土) 18:59:36.50 ID:OfL6RNos0.net
ストロールパパは息子をどうしたいの?

810 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff2e-/8Es):2024/04/20(土) 18:59:42.08 ID:W9/wl1VC0.net
セッション中に止まるのがダメなら
ピットレーン出口でチンタラするのもダメにしろ

811 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9750-29lp):2024/04/20(土) 19:00:33.34 ID:3V8zhmJ70.net
ここでリカルドに一気にリソース振って
少なくともQ3決勝ポイントで一気に角田をたたき潰す算段だったんだろな

でも、もう半分崩れてんだよなwww

812 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf88-VfW0):2024/04/20(土) 19:00:42.44 ID:QOK33gAi0.net
サインツの件はどうなんだろうな「止まった」の定義で揉める感じか

813 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7748-KwT2):2024/04/20(土) 19:00:50.75 ID:rSYRCj3K0.net
16年あたりのメルボルンでアロンソがバラバラになったとき、いち早く老害辞めろキャンペーンを張ったのがハーバート。その後のアロンソの超人的な活躍でハーバートは世界中から糾弾され、謝罪させられる羽目になったからなあ

あれからもう7-8年経つけど、アロンソは気力体力暴力どこも衰えた感じはないね

814 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff77-mBm7):2024/04/20(土) 19:01:08.96 ID:TFYo2w1Z0.net
>>801
去年も抗議して裁定覆ったりしてなかったっけ
あと去年オーストラリアの赤旗→スタート→即クラッシュ→アロンソ「スタート前の順位に戻せ!あのGPの時もそうだったろ!」
もあったし

マジでこのチーム頭いいよ

815 :音速の名無しさん (スフッ Sdbf-2OH3):2024/04/20(土) 19:02:03.19 ID:LQVfkdmId.net
>>786
サインツがQ2赤旗になった後で再開してタイム出したのは以下に違反してるという抗議だね
今回は自走してピットに戻れた場合は対象外だった思うが「stops on the track」の解釈をキチンとしておく意味では良い抗議

39.6 Any driver whose car stops on the track during the qualifying session or the sprint qualifying session will not be permitted to take any further part in that session.

816 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fee-b2RD):2024/04/20(土) 19:03:10.32 ID:ruOhwAxp0.net
ハースとザウバーに敗れたRB
というより今のリカルドの位置がマシンなりの序列な気がするな。
角田の予選がずっとチートだったから
第二集団でのトップマシンと勘違いしていただけだろ。
角田がコケればこの序列なのが今のRBの実態だな。

817 :音速の名無しさん (ワッチョイ bffb-/8Es):2024/04/20(土) 19:03:27.12 ID:t5i5pRRg0.net
アストンはちゃんとしてんなあ

818 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff9d-IP86):2024/04/20(土) 19:04:12.31 ID:0HwPC1QY0.net
>>809
チャンピオンにしたいんじゃないの

819 :音速の名無しさん (ワッチョイW bfa1-ksN2):2024/04/20(土) 19:04:17.54 ID:C4PKCqwd0.net
今度から「ドライバーが降りたら」に訂正されるか

820 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-oetC):2024/04/20(土) 19:04:18.28 ID:uRWVLkVYd.net
>>802
ピットレーンスタートするん?

821 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9792-WUN8):2024/04/20(土) 19:04:25.27 ID:69fYfDC/0.net
他のチーム(RBR除く)の法務部はなにしてんのよって話になるか

822 :音速の名無しさん (ワッチョイ 97e8-93NW):2024/04/20(土) 19:04:28.11 ID:gTdybeGe0.net
サインツのコースへの復帰方法が分からんから何とも言えんが
マーシャルの手を借りることなくコース復帰してたら結果は覆らないだろうな

823 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fa1-1S7i):2024/04/20(土) 19:05:37.32 ID:d0ukZ9/S0.net
>>814
と思ったけどストロール使ってるからバカだわ

824 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f1b-vVJ6):2024/04/20(土) 19:05:50.72 ID:yR0u3eX/0.net
サインツが違反ならストロールが順位繰り上げで10位か…

825 :音速の名無しさん (ワッチョイ 77dd-29lp):2024/04/20(土) 19:06:21.79 ID:Djh7jxTW0.net
リカルドは角田と真逆で、昨日の最初からずっと車の感触も良くてポジティブだったって
RBは同時に2台をまともに機能させることは出来んのか

826 :音速の名無しさん (ワッチョイ bf88-VfW0):2024/04/20(土) 19:06:23.26 ID:QOK33gAi0.net
>>823
辛辣すぎて草

827 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1706-eeu7):2024/04/20(土) 19:06:24.07 ID:87R5QlBf0.net
>>810
まああれは言ってみれば
コース上でチンタラするなと言われたからああなってるんで許してやってくれ

828 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7748-KwT2):2024/04/20(土) 19:06:45.38 ID:rSYRCj3K0.net
>>809
最強チームを作るためのバロメーターだろ。ストロールが予選2位に来るマシンを作ったとき、アストンは最強チームになる

>>814
昨年のサウジかどこかでアロンソがスタートでボックスをはみ出して止めて、ペナルティでピットインしたときも、マシンに触れてはいけないルールがどうのこうのあったけど、アストンはすぐ判例を探し出してきて抗議して覆したよね。ここのスポーティングディレクターはすごく優秀

829 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff77-mBm7):2024/04/20(土) 19:06:53.30 ID:TFYo2w1Z0.net
>>823
ちょっと空気読もっか?

830 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-oetC):2024/04/20(土) 19:07:52.03 ID:uRWVLkVYd.net
>>825
不思議な話だな

831 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff77-mBm7):2024/04/20(土) 19:08:24.08 ID:TFYo2w1Z0.net
>>828
それ
しっかり条文上の文言と根拠を提示して抗議する姿がカッコよすぎるんよこのチーム

832 :音速の名無しさん (ワッチョイW 97ac-H67E):2024/04/20(土) 19:09:09.85 ID:/sPEJJZ80.net
>>825
ポジティブって言ってもハミルトン沈んだ中での12位やん

833 :音速の名無しさん (ワッチョイ 37d0-s3rn):2024/04/20(土) 19:09:15.64 ID:LSMNmhcp0.net
アストンのサインツの赤旗の件が認められたらQ3の予選タイム抹消になって7位でなく10位スタート?

834 :音速の名無しさん (ワッチョイW b7f8-9a9r):2024/04/20(土) 19:09:23.87 ID:JQDCOZWH0.net
>>798
それがほんまならチームがアホ過ぎる
リカルドでも角田でもどっちかがポイント取れる位置でレース出来る様に車作らなあかんのに
内部の政治闘争やってたらハースにすぐ追い抜かれるわ

835 :音速の名無しさん (ワッチョイ d746-WUN8):2024/04/20(土) 19:10:08.55 ID:R7ayij3O0.net
小松はハースで結果出し続けたら
トップチームまで上り詰めるかもな

RBのフェラーリからきてる無能とか見てると今ですらトップチームいけるだろうけどwww

836 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fa1-1S7i):2024/04/20(土) 19:10:19.57 ID:d0ukZ9/S0.net
>>833
15位じゃね
あの時点でタイム出してなかったし

837 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf00-1A5Z):2024/04/20(土) 19:10:57.18 ID:imH1xnSj0.net
角田君オーバーステア好きだけど、リアが死んでるっていうくらいだから極端にダメなのかもしれんね

838 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7748-KwT2):2024/04/20(土) 19:11:01.23 ID:rSYRCj3K0.net
アストンの抗議は遠因に、スプリントのアロンソへの厳しい処分があるんやろな、あれでペナルティポイント3はアタオカだわ

839 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf32-uj6K):2024/04/20(土) 19:12:14.24 ID:y9lwdMVX0.net
オコンはフォトジェニックがすぎるなあ
https://i.imgur.com/tPDxeVV.jpeg

840 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9743-WUN8):2024/04/20(土) 19:12:17.87 ID:k7iMv7Zr0.net
>>823
もう少しこう何と言うか
手心というか…

841 :音速の名無しさん (ワッチョイW b789-5bBm):2024/04/20(土) 19:12:25.44 ID:UlwU0kmn0.net
>>833
15位じゃない?

842 :音速の名無しさん (ワッチョイW d79e-0gMb):2024/04/20(土) 19:13:25.43 ID:gx6QkV7v0.net
リアが滑りすぎってどうやれば治るん?
パワー落とすとか?

843 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf32-uj6K):2024/04/20(土) 19:13:37.52 ID:y9lwdMVX0.net
マグヌッセンは予選でジャマされたのね
かわいそす

844 :音速の名無しさん (ワッチョイ 37d0-s3rn):2024/04/20(土) 19:14:10.25 ID:LSMNmhcp0.net
サインツのクラッシュはQ3でなくQ2か
赤旗時点でサインツはノータイムだから認められたら15位スタートか

845 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5773-tHtB):2024/04/20(土) 19:14:11.75 ID:QH4EHctq0.net
>>842
フロアを良くする

846 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fee-b2RD):2024/04/20(土) 19:14:40.27 ID:ruOhwAxp0.net
>>825
それホント?
本当だとしたら逆にリカルドの底が見えたって事になるのだが。
角田がまとも(不満なく)に走れたら
ハースやザウバーに負けずに
第二集団のトップにはつけているわけで

847 :音速の名無しさん (ワッチョイ d746-WUN8):2024/04/20(土) 19:15:10.21 ID:R7ayij3O0.net
無理でしょ
リカルドを勝たせる為にいいようにマシンいじってるだけだし
DRS壊れましたもそうだけどあれ入ってすぐなおってる時点でなんかおかしい所いじってた疑惑すらあるしな

848 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7745-Bc64):2024/04/20(土) 19:15:25.53 ID:j/3p7iGl0.net
>>39
メルセデス車が中国で一番人気なのと、ハミルトンは中国GP強かったから
それと中国にもいるんだろ、チームLHが。韓国にもいるから(笑)

849 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7748-KwT2):2024/04/20(土) 19:15:50.74 ID:rSYRCj3K0.net
>>846
コース特性とかも無視するんか

850 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5773-tHtB):2024/04/20(土) 19:16:04.08 ID:QH4EHctq0.net
>>846
ホントなら遅すぎてメカニックが馬鹿にするレベル

851 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9750-29lp):2024/04/20(土) 19:16:41.84 ID:3V8zhmJ70.net
いずれにしてもリカルドさんには
良い未来は全く見えないね

852 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf32-uj6K):2024/04/20(土) 19:17:11.08 ID:y9lwdMVX0.net
サインツ頑張って戻ったのに損しちゃうのか

853 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fee-b2RD):2024/04/20(土) 19:17:26.39 ID:ruOhwAxp0.net
>>847
なにそのDRS壊れたって?
予選をリアタイで見てないから教えて

854 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf32-uj6K):2024/04/20(土) 19:17:56.28 ID:y9lwdMVX0.net
うざ…

855 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa1b-MMLs):2024/04/20(土) 19:19:12.63 ID:S44X8AlLa.net
>>820 あれチェンジできるのはスプリントと予選の間だけだっけか失礼

856 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7748-KwT2):2024/04/20(土) 19:19:37.56 ID:rSYRCj3K0.net
>>853
Q1の1回目のアタックでDRSが働いてなかったとか。もちろん勝負の2走目にはなおっとるけとね

こんなもんレッドブルでもあることや

857 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fa1-1S7i):2024/04/20(土) 19:20:35.71 ID:d0ukZ9/S0.net
>>855
でも18だか19番手スタートならピットレーンスタートでもいい気がする
問題はRBが正しいセット出来るのかなってことだけど

858 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f1b-aO9R):2024/04/20(土) 19:20:38.88 ID:bs9rp+i80.net
まあ赤旗の原因作ったやつにはペナルティ出せよとは思わなくもない🙃

859 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7748-KwT2):2024/04/20(土) 19:21:05.93 ID:rSYRCj3K0.net
>>31
日本と違って黒人差別はしない。ハミの前は圧倒的にライコネン人気だったけど、なんだかんだでハミはファンサービスするからなあ

860 :音速の名無しさん (ワッチョイW b744-9a9r):2024/04/20(土) 19:22:25.83 ID:JQDCOZWH0.net
角田スプリントはそこそこのペースで走れてたけど
リカルドとのタイム差もレース終了時点で4秒ぐらいだったし
明日のレースはどう言う戦略で行くんだろうな?

861 :音速の名無しさん (ワッチョイ 377d-29lp):2024/04/20(土) 19:23:52.03 ID:544v0QVr0.net
>>819
今までの事例ではマーシャルの手を借りて再発進した場合はドライバーが乗ったままでもNG
今回は人手を借りずマシンに乗ったまま再起動・再発信できたから珍しい例だと思う

>>828
54.4 C)項の[worked]の定義があいまいだった
あの後レギュレーションが改訂されてworkの具体的事例が[]で定義された
今回も抗議は取り下げになると思うが曖昧な定義が明確になるのは良いこと

it may not be worked on until the car has been stationary for the duration of the penalty. [In this context, touching the car or driver by hand or tools or equipment will all constitute working.]

862 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fee-b2RD):2024/04/20(土) 19:24:02.21 ID:ruOhwAxp0.net
>>856
さんきゅ!
それもリズムが乱れるようにする仕掛けの一つかな
最終アタックもS2自己ベスト出せてないんだよね。
いつもの角田らしくなさすぎてな。

863 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f9f-Vp6H):2024/04/20(土) 19:24:04.94 ID:VEhRjFAi0.net
良くても来シーズンまで
最悪の場合今シーズンがF1での最後の走りになりそうな気配が漂って来ているので
今シーズンの角田の走りをしっかり目に焼き付けておこうと思う

864 :音速の名無しさん (ワッチョイ 77dd-29lp):2024/04/20(土) 19:24:09.77 ID:Djh7jxTW0.net
中国人は日本人以上に黒人、ヘイレンを蔑んでるよ
アフリカ人の多い南部、広州に住んでると特に良く分かる

865 :音速の名無しさん (スッップ Sdbf-oetC):2024/04/20(土) 19:25:10.08 ID:uRWVLkVYd.net
角田がわざと負けさせられたとか普通はないと思うが、RBならやりかねないと思わせるのはガスリー角田のときのあからさまなガラスの天井戦略が影響してるかも

866 :音速の名無しさん (ワッチョイ 97e8-93NW):2024/04/20(土) 19:25:18.09 ID:gTdybeGe0.net
>>860
ソフトでさえグリップしないって訴えてるんだからハードとか悲惨だろうな
重タンで荷重増えてマシになって欲しいが

867 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9750-29lp):2024/04/20(土) 19:27:35.51 ID:3V8zhmJ70.net
>>863

初めからいいレースをしてしまったがため
このチームの算段や目論見が一気に
あからさまな形で表面化したな
このF1とういうありかたやチームの内情をまさに目に焼き付けておくべきだろうね

868 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:30:11.96 ID:rSYRCj3K0.net
赤旗だしたドライバーは次に進めないってルールにすべきやわ。やりたい放題されるのはおかしい

869 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:30:51.88 ID:OfL6RNos0.net
いくらホーナーが角田(もしくは日本人?)嫌いでも、角田マシンをわざわざ遅くセッティングしたりするかなあ
馬鹿みたいに開発費かけて?

さすがに被害妄想やろ
もう何と戦ってるのかわからんやん

870 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:31:04.41 ID:RlP0lCLp0.net
ちなみにスプリントのラップタイム見た感じ激烈にアンダーカットが強いです

871 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:32:01.18 ID:VEhRjFAi0.net
ホンダの梯子を外された今となっては
他のチームへの移籍も望み薄
アストンだけが最後の希望の光りだっただけに
アロンソの契約延長は角田にとっては本当に痛すぎる…

872 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:32:30.70 ID:sp7tnKntd.net
今シーズン予選順位
HAM 09-08-11-07-18-
TSU 11-09-08-10-19-
RIC 14-14-18-11-12-

ハミ角田が下がっただけでリカルドか速かったにはならんよな

873 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:32:32.43 ID:1AoIVi050.net
三連単があったら明日は3着を予想するだけのレースだな

874 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:32:38.59 ID:Y5H1gFlF0.net
>予選セッションまたはスプリント予選中にコース上で停止したドライバーは、それ以上、そのセッションに参加することはできない

クラッシュによるリタイアなら自動的に参加不能だからこんな条項設ける必要ないもんな
今回の様な赤出したのに復帰したケースに当てはまると思う

875 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:32:43.49 ID:LHK+flqy0.net
>>870
延ばすクセがあるRBおわったな

876 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:33:05.35 ID:rSYRCj3K0.net
こうやって自分たちの気が済まない結果になると陰謀だ何だ言い出すからなあ。解決するにはホンダが1チーム持てば良いんだよ

877 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:33:38.23 ID:5iHDeSfp0.net
精神科に行ったほうが良さそうな人が居るな
すぐに陰謀論とか信じる奴なんだろうな

878 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:34:53.42 ID:CmRp44S/r.net
カナダのときみたいに一周目からアンダーカットや!

879 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:37:01.70 ID:sVYthK/w0.net
陰謀論言ってる奴は病院行ったほうがいいね

880 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:37:06.01 ID:ruOhwAxp0.net
>>869
リカルドのメンツを立てるためにはそれくらいの事するよF1は。
シャシまで換えて後のないリカルドに
開幕5戦目でトドメを刺すわけにはいかんので。

881 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:38:29.92 ID:UYysZxNi0.net
RBとか親牛に近いふいんき出してるけど
トロロソだぞ
いつも開幕の数戦は確変してるやん
鈴鹿で終わったんだよ

882 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:38:51.06 ID:bs9rp+i80.net
ペレスが安定してるのでもうリカルドの結果はどうでもいいだんだよ😙

883 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:39:15.45 ID:2Fl4m2Nud.net
中国グランプリは観客はグランドスタンド周辺だけなんだろうか。総数は少なさそう

884 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:39:55.78 ID:TFYo2w1Z0.net
>>880
やるなら最初からやってるでしょ

885 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:40:00.71 ID:3V8zhmJ70.net
そもそも勝負の世界の人間の頭の中は
陰謀だらけだろw
どういうやり方をするかの違いだけでw

886 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:40:04.47 ID:1y73jF7I0.net
>>680
結局 シャシーが悪かったっていうのが証明されただけで十分だよ

887 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:40:27.90 ID:wO6atiEA0.net
>>872
リカルドさんは鈴鹿から調子は取り戻してきてると思うね、シャシーうんぬんは流石に見当くさい
あとは明日気負い過ぎずに戦いきれるか

888 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:40:33.78 ID:Rft6hNOC0.net
>>871
角田はレッドブル昇格だろ?
アストンホンダ決まった時ファンが豪語してたやん

889 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:41:27.01 ID:uRWVLkVYd.net
>>888
皮肉屋さんだな貴方

890 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:42:21.56 ID:TFYo2w1Z0.net
ここで陰謀論にすり替えたり他責思考の傾向がある人ってやっぱり現実の社会でも自分以外のせいにしてんのかね
仕事できなさそうよね

891 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:43:03.22 ID:rSYRCj3K0.net
ペレスのあのメンタルを見ろよ。あんなにマックスに話されても今年はちゃんと戻してきた。チームになんの期待もされてないのに、だ。

892 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:44:37.35 ID:uRWVLkVYd.net
>>891
ペレスはシャシー不具合的なことを口にしたことは無い気はする

893 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:45:54.44 ID:uxNjNsRt0.net
角田応援してるしリカルドに完勝して叩き潰してくれって思ってるけど、陰謀論は全く理解できない
ガチで言ってるならやばい。荒らしたくて意図的にやってる方がまだわかる

894 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:46:20.26 ID:87R5QlBf0.net
>>884
普通に考えて4戦かけて散々ミソがついた後にやる理由はないよ
つーか角田が1GP不調だっただけで角田に関わる全てをボロクソにこきおろすのはどうかと思うよ

895 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:47:20.59 ID:87R5QlBf0.net
すまん>>894>>880へのレス

896 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:47:24.67 ID:+MLjA7gy0.net
アロンソが最初にワールドチャンピオンになってから19年だろ?
今だにこのレベルで戦えているのが信じられないわ
角田が19年後にF1で走ってるようなことないか

897 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:48:15.52 ID:JQDCOZWH0.net
ローソン、角田にイライラしてそう
さっさとリカルドにとどめ刺せよ!って

898 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:48:40.24 ID:/sPEJJZ80.net
まだ決勝もあるしな。今回は荒れてもおかしくないし

899 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:49:46.99 ID:1e4dLzdf0.net
サインツ降格ならリガルド11位になるの?

900 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:49:47.30 ID:fA6YH8880.net
>>896
今のマシンやレギュのおかげと言う側面もあると思うよ
あと外でF1以外の知識を吸収してきたのもデカい

901 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:50:21.25 ID:sp7tnKntd.net
リカルドも角田もシャシーは関係ないよな
リカルドは交換して速くなったわけでもない
角田も良い感じだったけどタイムが出ないみたいなこと言ってるしデビュー時から初コース遅いだけ
ハミと角田の予選順位シンクロ率だけが気になる

902 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:50:44.03 ID:OfL6RNos0.net
角田が全GPでリカルド圧倒してもつまらんやん
勝ったりたまに負けたりするから面白いのだ

関係ないけどタッペン独走も本当にやめてほしいわ

903 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:50:45.15 ID:j/3p7iGl0.net
>>788
何がいいぞもっとやれ〜だよ(笑)
ホーナーを失脚させてマックスとニューイーを頂こうと、ヨスと不細工な愛人使ってホーナーのスキャンダル作ったのはトトだろ(笑)
全チーム代表にホーナーのメールを拡散させたのもトト(笑)

でもトトはマックスに嫌われちゃったね。最近はヨスも出禁なのか来てないし

マックスはメルセデスに行くくらいならフェラーリに行くよ
ハミルトンは2025〜2026の2年間しかいないだろうから

904 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:52:54.78 ID:3V8zhmJ70.net
確かにトトのメルセデスは胡散臭すぎて
もうフェルスタッペンの選択ではなくなってそうだな

905 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:52:57.05 ID:fA6YH8880.net
>>902
「つまる」「つまらない」だけでスポーツ見るなら見ない方がいい
WWEプロレスでもみてろ

906 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:53:09.03 ID:EEM/t7MAa.net
角田が駄目だったのは初見だからじゃなくて
RBがイニシャルセットアップ,予選前のセットアップと失敗続きだったからだろ

907 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:53:30.14 ID:xcRYhG8t0.net
アストンの規則対応してるやつ優秀すぎる

908 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:53:31.81 ID:rSYRCj3K0.net
>>896
最初の数年で当時無敵だったミハエル討ちを果たしてなかったら、こんなに長くキャリア続けていられなかったやろしね。

ヒュルケンさんみたいにひたすらポディウムNGでキャリアを続けるのは容易ではない

909 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:54:53.24 ID:z7B4m00h0.net
ストロールって今日走ってた?

910 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:55:03.53 ID:nUi4oEH/d.net
ツノシンは攻撃的過ぎるわ
巣でやってる方がいいと思う

911 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:55:23.19 ID:3V8zhmJ70.net
ある意味(F1)修行僧なのかもしれないねw

912 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:55:35.66 ID:bQ4G0OKh0.net
>>905
うわあ赤い人カッコいい
つまるつまらない以外にどんな楽しみがあるの?
F1プロレスもなかなか楽しいよ

913 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:56:37.05 ID:SBJuHSlZ0.net
>>905
便秘かよ

914 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:58:19.28 ID:rSYRCj3K0.net
旬って短いからなあ。人の心は移り気なもんで、活躍し続けないとあっという間だから。

アルボンさんも最近トロ~ンとしてきたやろ? 

915 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:58:58.69 ID:ab6ReBqN0.net
イタリアでもアロンソが再評価だってよ

916 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 19:59:28.77 ID:ab6ReBqN0.net
中国人男性のメガネ率79%ってほんとかな

917 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:00:42.06 ID:IgVcqeBH0.net
上海は角田初めてだしRB苦手のスプリントウィークだし様子見てみよう
次のダメならリカルドのおかしいシャシー与えられてる可能性ある

918 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:01:03.93 ID:j/3p7iGl0.net
ハミルトンが中国で人気?があるのは、周冠宇が大のハミルトンファンだからだよ
ヘルメットもハミルトンと同じ紫色にしてたし、ファッションもハミルトンに近づこうと変な格好してるからな

919 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:03:12.64 ID:OfL6RNos0.net
ハミルトンは原神ファンなんだってな
それも中国人気を後押ししてるのかもな

920 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:03:20.55 ID:7G5kaxoW0.net
リカルドのシャシー云々は実際に成績に反映されなきゃ意味ないだろう
壊れてるって言い張った鈴鹿よりトップ5マシンが少ないのに順位落としてどうすんだよ
しかも本人はマシンバッチリ!とかいってご機嫌なんだぜ意味わかんねえ
今もおかしいじゃないとダメだろ

921 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:03:20.67 ID:j3tsixMY0.net
角田の成績が悪いと妄想で現実逃避www

922 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:03:44.32 ID:y9lwdMVX0.net
頭にアルミホイルかアルミホイール巻かないと…

923 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:04:41.94 ID:nUi4oEH/d.net
ノリスってちょっとでも気を抜くとピアストリが上に行きそうだし
いい緊張感で走っていそうなんだよな

924 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:04:55.49 ID:j/3p7iGl0.net
>>902
でも、ハミルトンが独走してた時は楽しかったんだろ?ハミオタちゃん(笑)

狂ったハミオタのマックスへの激しいBooや殺害予告とか、そんなことやってるから丸2年も勝てないんだよ(笑)

925 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:05:12.14 ID:y9lwdMVX0.net
>>910
検索したら巣がなくなってた…

926 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:06:15.74 ID:7QotBCul0.net
アストン賢いな
アロンソと延長選ぶとは
まぁこの活躍見せられたら当然やけど

927 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:07:22.08 ID:uPAp74X6d.net
>>917
ピアストリは昨年鈴鹿とカタール初見で表彰台だった

928 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:07:27.32 ID:7G5kaxoW0.net
100歩譲って偶然だとしてもだな
角田が落ちて順位が上かどうかでご機嫌とか調子いいとかになってちゃダメなんよ
重要なのは何番グリッドに並んだのか、ポイントをもぎ取れたのか
そしてそれを最大限やったのかなんだが…彼らはなんか別のものと戦ってるよね

929 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:07:31.51 ID:rSYRCj3K0.net
>>923
ザクの子飼いだけに、若くして独りよがりになる可能性があったけど、キノコの山という逸材が来て、よりシャキーンとした感はある。まだレースペースでかなり落ち込むんでピアストリは直接の脅威ではないだろうけど

930 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:09:14.06 ID:OfL6RNos0.net
>>924
ワイはハミルトン応援してないよ
タッペンの方が好きやし応援してるよ
全レース独走されると白けるだけや、ペレスと優勝争いするならいいけど

ハミルトンはネガティブ腹黒野郎だから好きじゃない

931 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:10:52.01 ID:rSYRCj3K0.net
>>926
アルピーヌや無能オトマーはいま何を思う

まずその色眼鏡を拭いて、アルピーヌを見てみろとorz

932 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:11:51.31 ID:j/3p7iGl0.net
ハミルトンは目立ちたがり屋で超寂しがり屋さんだから、大声援があれば勝てなくても御機嫌なのでは?
中国のファン、ブリカスのファンに加えて、来年はティフォシも味方につくからハッピーだね!
チームLHも世界中でファン集めとマックスへのブーイングで頑張ってるからな

933 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:12:37.59 ID:7G5kaxoW0.net
ライン取りや予定行動上では問題らしい問題は感じられなかったが、
それでも結果が異様に遅くてこれ以上はどうにも出来なかったって角田が語ってるな
なので、マシン側で確実に何かが起きているって言ってる

934 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:13:51.72 ID:wO6atiEA0.net
>>927
カタールはアルピーヌのテストで2022の5月に2日間走ってた

935 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:14:32.85 ID:y9lwdMVX0.net
ハミちん嫌いな人もなかなか…
どっちも羽生結弦ファンのBBA達と思考回路がよく似ている

936 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:16:41.68 ID:PFD1bCpq0.net
角田お得意のシャシーがおかしいってことだな
もしかしたら角田の驚異的なテクニックにシャシーが負けたのかも

937 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:18:02.81 ID:csszx+Bk0.net
角田もニューシャシーにして貰おう

938 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:18:05.03 ID:fA6YH8880.net
>>935
好きな方が珍しくね?w
少なくとも日本人に好かれる性格じゃねーわ

939 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:18:05.99 ID:KT25k1aRd.net
前回までリカルドき対して言い訳するなとか言っといて陰謀論唱えるのはちょっとヤバスンギ

940 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:19:09.24 ID:7G5kaxoW0.net
ハミルトン「これ以上最悪はないと思って気軽に弄ってたらもっと最悪があった」
ロズベルグ「あいつはいつもそうなんだセッティングのせいにする。でもジョージは似たようなセッティングだったよって言う」
「予選ではジョージが4勝1敗だ。彼はセットアップでまた駄目にした。興味深いことだよね」

ロズベルグはハミルトン嫌い過ぎるだろうw

941 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:19:30.36 ID:q0pWioXo0.net
角田はもうセッティング見直してピットスタートした方がいいだろ
悪くなる可能性もあるがw

942 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:22:07.47 ID:7G5kaxoW0.net
リカルドが言われてるのは壊れててまともに走れないとかいうシャシーと変わらない成績でご機嫌なとこ
というか、むしろ予選成績は落ちてる下はマシン壊れてるアルボンとアルピーヌ二台でしかもタイムは近い全然改善を感じない

角田の場合は明確におかしな事になってて、成績が急落してる上にDRSが突然動かなくなったりもしてるし、
角田本人も特にミスをしたという事は無かったのに素で遅くて驚いてると語ってる
これが明確なミスで0.3秒以上を失ったとアロンソみたいに語ってるのなら別だが…

943 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:25:10.08 ID:/wvQU1Hm0.net
角田はリカルドに完敗
その事実は瞬く間に上層部に拡がった
中国という地での完敗で縄で縛られた角田は、処刑されようとしていた
マルコ、ホーナーの前に連れて来られた角田
しかし角田は命乞いをした
「俺がセカンドドライバーになれば、チームのファッキン天下は間違いないぞ」
「なるほど」
マルコは唸った。しかし、ホーナーが耳打ちする
「この男が、ホンダと手を組んで我々を裏切ったことをお忘れか」
そのホーナーの言葉が、マルコを決断させた
「ならば仕方がない」
「おい、裏切るのか!ファッキン!ファッキン!マザーファッカー!!!」
角田の命乞いも虚しく、角田は斬首刑となった
角田討ち取ったり、リカルドの功績はレッドブルに伝わった
しかし、生首はそこにはなかった
剣を角田の首に振るったその瞬間、角田自体がそこから消え、そこにいるのはローソンになったのだから
その頃角田はなんとか難を逃れ、日本でスーパーフォーミュラのマシンに乗り込んでいるのであった

ローソンと交代だ

944 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:25:13.43 ID:544v0QVr0.net
>>868
F2/F3規則には今期から赤旗の原因を作ったドライバーは以降のセッション参加禁止とタイム抹消条項が追加された(F1は見送られた)
今期のF2/F3での運用を見て来期改訂される可能性はある

>>874
「マシンの停止」については国際競技規則(F1限定じゃないやつ)に細かく規定されてる
マーシャルの手を借りた時点で「停止」になるので、逆にいえば誰の手もなく自走(再送)できる場合は「停止」にならない

945 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:25:35.93 ID:z7B4m00h0.net
角田だめぽいし小松ハース応援したいけど、ハースの車が一番デグラ酷そうなのがな…

946 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:26:04.60 ID:uRWVLkVYd.net
中国GP予選 勝者と敗者
https://www.sportskeeda.com/f1/2024-f1-chinese-gp-qualifying-winners-losers

■勝者 レッドブル、アロンソ、ヒュルケンベルグ、ボッタス
■敗者 ハミルトン、フェラーリ、ストロール

947 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:29:18.41 ID:Mf9O6Poq0.net
ホーナー
出ていけツノダ!
ローソンと交代や

948 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:30:03.07 ID:uRWVLkVYd.net
荒れてるな

949 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:31:47.80 ID:uRWVLkVYd.net
中国みたいに抜きやすすぎるコースもそれはそれでつまらんね

950 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:32:41.07 ID:t5i5pRRg0.net
立てるか

951 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:32:43.60 ID:Nz0wcy6/0.net
>>946
言及なしか

952 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:32:51.07 ID:QH4EHctq0.net
アンチがうざいぐらいイキがいいからな

953 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:33:27.68 ID:0tPCyp1X0.net
角田の車がおかしいやられたな

954 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:34:07.04 ID:t5i5pRRg0.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1713612795/

955 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:35:36.75 ID:1ouExnKx0.net
角田はマシンが悪かろうがリカルドを圧倒し続けないと来年の契約が濃厚レベルにならないのが悲しい
リカルドに全勝すれば小数点以下の確率で本家に昇格もある

956 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:36:49.10 ID:rSYRCj3K0.net
>>949
守ろうとしたらあんな接触でアロンソさんにペナルティポイント3もつく支那

957 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:40:01.84 ID:QH4EHctq0.net
>>955
ばかだろ
マシン壊れてるのに圧倒したらチートしてるわ
角田の評価が今回で下がることもないし
リカルドの評価が上がるわけでもない、明日次第ではあるが

過去の4戦で得た評価が落ちる訳もなく
どうやったら下がると思うんだ?

角田の活躍と同時に周囲の評価もあるわけで
周りも頑張った結果を否定するのはできない
角田の過去を下げるってことは、その周辺で戦ってたドライバーやチームも罵倒することになる

常に勝ち続けろとか精神論すぎて反吐がでる

958 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:42:48.80 ID:TFYo2w1Z0.net
>>957
中段下位チームに移籍するならそれでもいいんじゃない?
レッドブル昇格なら勝ち続けんとダメでしょ
ペレスが復活してきてるから尚更

959 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:44:30.82 ID:TFYo2w1Z0.net
レッドブルって一応ワールドチャンピオンチームなんだけどな
なんか過小評価されてないかい

960 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:45:07.71 ID:QH4EHctq0.net
>>958
ペレスが復活してようが関係ないでしょ
所詮マシンが速いだけだし

961 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:46:32.89 ID:yJQhS6l30.net
角田はアストンだろ。レッドブルは多分上げる気無いと思うぞコレ。

962 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:47:43.38 ID:TFYo2w1Z0.net
>>960
日本語でおk

963 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:48:32.44 ID:TFYo2w1Z0.net
まぁ真面目な話ウィリアムズとかザウバーとかじゃない?移籍するなら

964 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:48:36.21 ID:VEhRjFAi0.net
>>961
アストンはアロンソとストロールで席は埋まっています

965 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:49:15.30 ID:8Rk6DlHh0.net
角田より上なら調子いい
角田より下だと車がおかしい

966 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:49:24.36 ID:u8MWWbOQ0.net
角田が活躍しないとスレがすぐ荒れる
何とかしろ角田😡

967 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:50:00.74 ID:yJQhS6l30.net
ペレスはそこそこ速くてタッペンに対して犬ドライビング出来るから
覚えが目出度いとかそんな感じだわな。

つってもソレはペレスがもう良い歳だから出来る事でもあって。
競わせる気が無いんなら角田もレッドブルに上がる意味は無いと思う。

968 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:50:46.62 ID:1jydLKmH0.net
レースは静かに観れるんで👌

969 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:50:51.94 ID:y9lwdMVX0.net
>>954
イケメン乙
アストンマーチンは岩佐入れて新しい組織ごと育てる方向ではないかとちょっと妄想
速さはまあ…だけどあの能力は仕事に役立てるべき

970 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:52:09.34 ID:yJQhS6l30.net
>>964
ストロールは今週何か判断されるんだっけかな。
ローレンスとアストンが本当に上目指してるんなら
ストロールは実際厳しい位置になってる。

それこそ角田リカルド以上にアロおじに圧倒的に負けてるからな。
まぁそれ抜きにしてもそろそろローレンスは
ビジネス教えてそろそろ跡継ぎ教育しないと駄目だと思うわアレw

971 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:52:29.92 ID:P5FpxDWJ0.net
角田アンチの主張がどうせRBの車では予選頑張っても10位がやっとだから予選は12位のが良いとむちゃくちゃな事言ってた

972 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:53:25.39 ID:y9lwdMVX0.net
アストンマーチンはそう遠くない未来に高値で売却されるのだろうか

973 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:54:23.05 ID:yJQhS6l30.net
角田が違和感感じてたし、中華GPって事だしな
計測器弄ってるとかそういう事やられてそう。

ハミが突如落ちたのも角田(日本人)設定に
間違えて一緒にされたとかそういうのありそう。

974 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:54:39.24 ID:2lt6lJe50.net
アストンはランスを中心としたプロジェクトって明言されちゃってんだからローレンスが関わってる間は角田の席はないっしょ。

975 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:55:30.54 ID:yJQhS6l30.net
>>972
アストンのブランド価値が充分に高まったとか
そういう結果が出たら売却も考えられると思うが

現状そんな事もないからまぁ今はまだまだ先の話しだろうな

976 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:57:09.52 ID:vL0MyF6M0.net
>>973
ハミルトンはバックストレートエンドでオーバーシュートしただけだよ
無線でもチームに対して謝ってたし疑惑も何も無い

977 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:57:16.07 ID:yJQhS6l30.net
>>974
ローレンスもスポンサーや周辺があるからな。

そもそもその明言が何処か知らんが、アストンF1の目的は
あくまでアストンブランドの価値を高める事であって
ランスのプロジェクトでは無いと思うぞ。

ランスの価値を上げる為にスポンサーは金出してる訳ではない。

978 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:57:19.20 ID:TFYo2w1Z0.net
で、結局路面問題ないじゃん
路面指摘おじさん

979 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:58:15.03 ID:0DFqKFeT0.net
角田は今週捨てレースやな
まあこういう週末もあるしキレずにちゃんとマシン持って帰ってこればよし

980 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:58:45.90 ID:y9lwdMVX0.net
ハミちんとサインツがやらかしての第一声がゴメンナサイだったのしおらしくて好き

981 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:59:17.09 ID:2lt6lJe50.net
>>977
たまたまローレンスが買ったのがアストンってだけで、アストンのブランドイメージアップが目標のチームじゃないだろw

982 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 21:00:20.96 ID:7G5kaxoW0.net
ペレスは争おうにもタッペンに近づけないだけなんで…
犬ドライブというか他にアピール方法がないっつうか
むしろ同じマシンなのにフェラーリとかにつかまってなかなか抜けないとかある

983 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 21:00:49.77 ID:7QotBCul0.net
選手の価値はどのチームにいるかで決まる
一般社会でもそう
有能な人材はちゃんとした会社で雇われる

984 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 21:00:51.16 ID:gi0khLhc0.net
>>972
2030年まではアストンマーティンとして活動するってちょっと前に発表した

https://racingnews365.com/shock-alonso-announcement-followed-by-huge-aston-martin-commitment

985 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 21:00:56.61 ID:y9lwdMVX0.net
>>975
アロンソが更に大活躍したらその時は…かねえ

986 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 21:01:19.42 ID:2lt6lJe50.net
「先週は主にフェルナンドについてだったが、アストンマーティンがランスのホームであることも知っている」とクラックはAutosportに語った。

「我々はそれを知っているし、プロジェクト全体が常に彼を中心に動いてきた。だから我々は継続性を求めている。それはとても重要なことだと私はいつも言ってきたので、次の数週間でわかるだろう」

987 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 21:01:27.84 ID:fA6YH8880.net
他はアロンソトレインに陥ってなかなか抜けなかったしな
マックスだけでしょズバッと追い抜いて行ったのは

988 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 21:01:29.65 ID:yJQhS6l30.net
>>981
ちゃうぞ。ローレンスのやってるビジネスは
鳴かず飛ばずのブランド買収して梃子入れして
価値上げて売却するってビジネスだ。

だからこそスポンサーが金出してる(投資している)訳だ

ただ、そこは人の親で息子の道楽って要素も多いだろうが
今後のアストンF1どうするかは解らん。

989 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 21:01:44.64 ID:g84jdQsy0.net
角田のオンボード見てると挙動がよく分からん
ドアンダーかと思ったら突然リアズルズルに変わってたりする、謎だ

990 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 21:01:46.18 ID:y9lwdMVX0.net
>>984
おおありがとう!
じゃあ本当にチームをじっくり育てていくのね

991 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 21:02:49.11 ID:7G5kaxoW0.net
パパの目的は一応ワークス化とワールドチャンピオンを抱えるチームになる事なんよ
だから、いつかどこかでPUメーカーを口説くのは入ってたんだろう
ベッテルやアロンソ大好きなのもそこらの元々の夢がある
息子が勝てればより良いが…息子の為にF1始めたんじゃなくて最初からああらしい
だから、ストロールは実際にコンスト1位やワールドチャンピオンに手が届くとなったならば
僕も計画から外されるかも知れないって前に言ってた今はそういうの縁遠い改善期なんで猶予がある
だからストロールも実績を示そうとしてなんか苛立ってる

992 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 21:05:55.73 ID:1miCa5AW0.net
リカルドは角田のシャシーと交換じゃなくて新しいのと交換したんだろ?

993 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 21:06:41.59 ID:7G5kaxoW0.net
ストロールパパ曰く、儲ける為のブランド買収と今回は違うって話じゃなかった?
むしろブランドメーカー転売して儲けた金で残り少ない余生を楽しむってのがF1ワークス作ってハミルトンみたいなのを雇って勝つって抱負話
ただ、厄介なのはジョイントプロジェクトになってるので他のスポンサーの意向も聞いていかなきゃいけないとこ
ワンマンホルダーじゃないのがちょっと厄介な所だなストロール単独株主だと誤解されてるけど

994 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 21:06:46.66 ID:yJQhS6l30.net
息子の道楽への後援続けるか、
それともチームや自身の夢とビジネス取るかっていう
難しい決断と言えば難しい決断だと思われる。

つっても割と真面目にストロールも悪くないけど
限界自体はもう見えて来てるし何より日本GPでの泣き言無線見ると
そろそろ真面目にF1ドライバーよりも後継教育していく方が
何よりランスの為になると思うが…

995 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 21:07:49.12 ID:R8iIEy8n0.net
>>957
マシン壊れてるってどこソース?

996 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 21:07:56.65 ID:yJQhS6l30.net
>>993
そこは解らん。実際にワークスPU手に入れて
チャンピオンが現実味帯びて来たら考えも変わるだろう

997 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 21:09:01.81 ID:2lt6lJe50.net
アロンソの相方にサインツ獲れるならローレンスもランスを諦める判断するかもしれないな。
角田ならランスでいいってなるだろ。

998 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 21:09:58.86 ID:VEhRjFAi0.net
それにしてもホンダが同じ日本人の角田ではなく
GP2と過去にdisるような発言をしたアロンソの方を選ぶとは思わなかったな

999 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 21:10:29.59 ID:y9lwdMVX0.net
サインツがアストンマーチンは夢があるな
スペインコンビだし

1000 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 21:10:40.29 ID:shtITJK00.net
しつも

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200