2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VCARB】Visa Cash App RB【Part10】

1 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:05:59.00 ID:QjfL1wDn0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Visa Cash App RB Formula One Team
https://www.visacashapprb.com/

チーム名: Visa Cash App RB Formula One Team
会社名: Racing Bulls S.p.A
シャシー名: RB

主要チーム関係者
CEO: ピーター・バイエル
代表: ローラン・メキース
テクニカルディレクター: ジョディ・エギントン

1号車(黒色車載カメラ)
№3 ダニエル・リカルド
https://www.danielricciardo.com/
2号車(蛍光イエロー車載カメラ)
№22 角田裕毅
https://www.yukitsunoda.com/

次スレは>>950、無理な場合代行宣言が無ければ>>970
スレ立ての際は1~4行目に↓をコピペ。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【VCARB】Visa Cash App RB【Part9】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1713000981/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

366 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 20:55:59.84 ID:Re2ZAoIO0.net
>>364
あらら追突リタイヤさせられた上に次戦3グリッド降格ペナまで

367 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 20:56:04.31 ID:jWd65GuS0.net
リカルドはグリッド降格に加え、ペナルティポイント+2

368 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 20:56:21.67 ID:NVVnJA2M0.net
ダニエルもソフトスタートで迫ってきた角田を抑え込むというストラテジー無視の行動をして自らのレースを無駄にしたし、明らかに角田との位置関係ばかり意識してた。
ここで結果を出せなかった事はかなりデカいよね。
逆に角田は最悪の週末だったにも関わらず、自身の評価はほぼノーダメで終わった。
今回は角田は最悪の週末を最善の形で終える事ができたのは不幸中の幸い。
だがダニエルはかなり苦しくなったな。

369 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 20:56:28.64 ID:D4Kct9CF0.net
>>359
??
リカルドが被害被ってんだからストロール叩くのは何もおかしくないだろ
ここRBスレなのに

370 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 20:58:50.61 ID:D4Kct9CF0.net
リカルドのSC中のオーバーテイクってどの場面だろ
レース見てたけど全く記憶にないわ

371 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:00:34.73 ID:e2otE9X40.net
流石にストロールのダブルテイクアウトは擁護の仕様ない
SC中はとにかく前の車優先で後ろが気を付けることになってる
リカルドの審議対象がヒュルさんになってるけどどこで抜いちゃってたんだろ

372 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:02:22.02 ID:9DGmZWUK0.net
>>364
イエローの時に追い越ししてたっけ?
せっかく鈴鹿のレースがあったのにちゃんとお伊勢さんでお祓いしないからこんな事に・・・

373 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:03:35.59 ID:YofOfoJl0.net
リカルドの方はやらかしが次戦持ち越しなのは仕方無いとしてマグとストロールが実質ペナ無しって糞だよな

374 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:04:30.59 ID:9lCAHLcl0.net
多分ヒュルケンベルグを抜いたのがいけないんじゃないのかな…
そういやしれっと抜いてるわ

375 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:07:57.78 ID:stjDyXFT0.net
リスタートの時に変に順位が変わってた気がしたけどそれかな?

376 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:08:37.96 ID:e2otE9X40.net
リカルドは角田のデビュー年みたいな流れの悪さだなあ
次のレースに引きずっちゃうやつ

377 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:08:51.31 ID:NVVnJA2M0.net
角田は逆に得したな。
リカルドに大差で負ける筈だったレースで両者とももらい事故でリタイアだから角田の評価はノーダメージ。
しかもリカルドは次戦2グリッドダウンのオマケ付き。
もし今回リカルド勝たせようという何かが働いていたとしたら、これは因果応報としか言えないな。

378 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:12:14.07 ID:9lCAHLcl0.net
ストロールに後ろから当てられてヒュルケンベルグに抜かされた後に角田とマグヌッセンの接触でSC出てるから
その後のスタートでヒュルケンベルグの前にリカルドが居るのはおかしいよな
でもレース見てた時に気付かなかったけどリカルドとチームは気付くべきなんじゃないのか

379 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:14:16.94 ID:7OJRf6fe0.net
これさー

新しいモノコックにしました→SC中にカマでリタイア
SC中にぶつけられてリタイア→マーシャルがマシンを落下させる

380 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:15:16.97 ID:My33GITj0.net
角田車の落下はチームとかに教えたいね

381 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:15:32.85 ID:rDOQitVh0.net
リカルド(ペナ)ポイントゲット

382 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:15:44.47 ID:kJGmgNX10.net
アルボン理論でいくと次はペナルティない角田のほうにいいのを使わせるべきだね

383 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:16:04.43 ID:W9Py2i5N0.net
リカルドはリタイアしたから降格
ランスとマグはノーダメ

納得できねえ〜

384 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:19:21.16 ID:D4Kct9CF0.net
>>382
アルボンとクラッシュしたシャシー、ストロールにミサイルされたシャシー、マーシャルに落とされたシャシー…
どれが一番マシですか…?

385 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:19:21.28 ID:64ZWK19s0.net
起こしたこととペナルティが全く釣り合ってないな
他責でリタイアさせられてるのにリタイアさせた方は無意味なペナルティをレース内消化して、リタイアした方は別の原因とはいえ次レースでペナルティって

386 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:23:35.88 ID:NVVnJA2M0.net
角田にとって1番最悪なのはダニエルがポイントを取って角田はノーポイントっていうパターンだった。
このパターンで終わってたら次のマイアミは角田は精神的に余裕がなくなってた可能性が高い。
しかし両者リタイアでリカルドは次戦3グリッドダウンのペナルティまで貰ったから逆に角田はリラックスして次戦に臨めるし、なんならマシン落下させてもらったおかけでチームにマシンを隅々まで調べさせる口実もできた。
明日は気持ち良く仕事に行けるわ。

387 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:23:46.75 ID:PrkCGBCm0.net
>>384
多分ストロールにミサイルされたシャシー。
アルボンとクラッシュしたのはシャシー的には大丈夫そう。
マーシャルに落とされたのは恐らく即死。

388 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:24:02.22 ID:fjbXqP2p0.net
マグヌッセン使って角田を潰してヒュルケンベルグがポイント獲得
この流れ、だからハース小松は頭が良いんだよ
ペナルティ了承しての体当たり、やったもん勝ちの世界それがF1

389 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:24:21.01 ID:ZwIDsrXk0.net
ヒュルケン降格でオコン初ポイントかと思ってたらまさかのリカルド降格で笑った、角田撃墜で出たSCでヒュルケン抜いてたのね

390 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:24:43.52 ID:9LqCCrbP0.net
しかしハースの戦略はダーティすぎるな

391 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:25:19.06 ID:NVVnJA2M0.net
ダーティー小松

392 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:25:50.59 ID:jWd65GuS0.net
ここまであからさまだと流石にFIAにマークされるっしょ
ハースは直近で多すぎ

そもそもマグヌッセンは元々魚雷だった

393 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:26:05.56 ID:TLhGTcVj0.net
「F1界きっての人格者として知られるリカルドをブチ切れさせたストロール」
東京スポWEB担当記者

394 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:26:35.51 ID:PrkCGBCm0.net
セーフティカー中は原則追い抜きNGだけど、事故車は例外だからな。
追突の時点でのヒュルケンは追い抜き可能だったけど、リカルドがその条項を知らなかったみたい。

395 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:27:38.35 ID:9LqCCrbP0.net
リカルド「おれをキレさしたらたいしたもんですよ」

396 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:27:50.06 ID:jWd65GuS0.net
>>394
チームもリカルドもアホやん

397 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:28:53.47 ID:9LqCCrbP0.net
>>394
そういうのはレースエンジニアの仕事じゃないのかな

398 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:34:20.71 ID:s/moS75v0.net
>>388
レース見れなかったけど、角田はポイント狙える感じだったのか

399 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:35:45.63 ID:yo/pfQT60.net
次戦降格はスプリントかな
まだ良かったな

400 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:37:31.45 ID:FJuoca2e0.net
>>398
それは無い

401 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:37:38.80 ID:/5cmSgg60.net
アホアンチはなんでも角田に絡めようとするから
アンチってアホって自己紹介www

402 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:39:22.43 ID:9lCAHLcl0.net
スプリントでグリッド降格ペナルティは消化出来ないんじゃないかな
それが出来るならスプリント前にPUやらギアボックス代えまくれるし

403 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:39:26.96 ID:jWd65GuS0.net
グリッド降格はスプリントではなく決勝では?

404 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 21:39:28.27 ID:PrkCGBCm0.net
>>398
流石に無理。オコンと戦えるかどうかあたりで止まってそう。

405 :音速の名無しさん (ワッチョイ ce53-cK01):2024/04/21(日) 21:41:21.34 ID:jWd65GuS0.net
RBにとって不幸中の幸いなのは
リカルドも角田もポイント無理っぽいレースでのDNFだった事
これが予選ポイント圏内でやられたのが去年の角田

406 :音速の名無しさん (ワッチョイ ce7d-gkTK):2024/04/21(日) 21:43:48.52 ID:ff+5S+xF0.net
ぶつかった時アルボンより前で
最後ヒュルケンベルグとアルボンが5秒差だからわからないな〜

407 :音速の名無しさん (ワッチョイW b564-/G3D):2024/04/21(日) 21:46:02.71 ID:QAUiVNkH0.net
同じ日本人でも小松と角田でこの差よ
単に日本人ってだけで角田おうえんしてるえわけじゃないんだよなぁ
それにしてもgateのストロールの写真ムカつく表情をチョイスしてるな

https://f1-gate.com/lance-stroll/f1_80691.html

408 :音速の名無しさん (ワッチョイW e0a2-tQ8C):2024/04/21(日) 21:58:35.21 ID:/caRcYRW0.net
>>404
さすがに無理か、ありがとう

409 :音速の名無しさん (ワッチョイW ceda-8P0o):2024/04/21(日) 21:58:55.23 ID:0zZO607e0.net
>>365
てか、ストロール以外は全ドライパーがいつ被害なるかわからんからな

410 :音速の名無しさん (ワッチョイ d987-IV2N):2024/04/21(日) 22:05:10.40 ID:Ugxwgbdb0.net
小松「ケビンが全ての責任を負わされるのは間違っていると思います。最低でも50対50だったと思います」
どこが50対50なんだよw小松嫌いだわこいつ

411 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4744-0D90):2024/04/21(日) 22:06:57.75 ID:Qsh0L8Tl0.net
小松立場は分かるが同じことされるぞ
回りからハースになら何してもいいと思われる

412 :音速の名無しさん (ワッチョイW ceda-8P0o):2024/04/21(日) 22:07:39.07 ID:0zZO607e0.net
小松は恐ろしく嫌われるね。
既にかなり日本から叩かれるけど

413 :音速の名無しさん (ワッチョイW 040e-9id6):2024/04/21(日) 22:09:44.23 ID:vruPaZx70.net
小松さんはプロレスのアンチ役を始めたのか
エンタメとしてはいいかもな

414 :音速の名無しさん (ワッチョイ 405b-gkTK):2024/04/21(日) 22:11:31.87 ID:fjbXqP2p0.net
ハースのチーム代表が自チームを犠牲にして他チームRBのポイント獲得を支援とかそれこそ世界から叩かれる
ハースは10位を狙ってポイント獲得したいわけで角田が10位争いしてるのが悪い
速いドライバーならもっと上位走るチームへ速く移籍しろ
来年もRBでとか言ってるならハース小松に毎回潰されるのを覚悟しでRBで走れよ

415 :音速の名無しさん (ワッチョイW 06eb-TpZ1):2024/04/21(日) 22:20:11.14 ID:yo/pfQT60.net
角田はソフトもあったが1周目ズバズバ抜いてって今年も健在だわ。あっという間にリカルドの後ろ

リカルドのセカンドスティントはタイヤのオフセットが効いてハミルトン追いかけるくらい良かったけど…

416 :音速の名無しさん (ワッチョイW f69e-sppU):2024/04/21(日) 22:23:35.37 ID:lAm1/stl0.net
角田マシン大丈夫なの?

417 :音速の名無しさん (ワッチョイW ceda-8P0o):2024/04/21(日) 22:24:55.87 ID:0zZO607e0.net
>>416
走れても遅いと思うよ

418 :音速の名無しさん (ワッチョイ 405b-gkTK):2024/04/21(日) 22:30:24.89 ID:fjbXqP2p0.net
>リカルドに次戦3グリッド降格ペナルティ。
>ダニエル・リカルド(RB)は、セーフティカーラン中にハースのニコ・ヒュルケンベルグを抜いたとして、10秒のタイムペナルティを科された。
>ただ、リタイアしたことでペナルティを消化できなかったため、次戦マイアミGPで3グリッド降格という、非常に厳しい裁定が下された。

ハース小松が笑ってるw
角田はリカルドだけじゃなくハース2台とも戦わなければいけない
リカルドも角田とハース2台が毎回敵になる

419 :音速の名無しさん (ワッチョイ f6d8-cK01):2024/04/21(日) 22:30:52.42 ID:Re2ZAoIO0.net
全バラチェック不可避

420 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f1d-82Ap):2024/04/21(日) 22:34:18.14 ID:TLhGTcVj0.net
デフリース速いじゃん

421 :音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-H2yT):2024/04/21(日) 22:35:09.83 ID:JV6wzTtx0.net
もともとF1では何も無くても毎レース全部ばらして点検するらしいので、まあ心配は無いよ
真下に落としただけなら壊れる確率は低い

422 :音速の名無しさん (ワッチョイW 66b9-SRMB):2024/04/21(日) 22:36:03.31 ID:rktifvlj0.net
ちょっとバランス崩しただけでまともに走れなくなる位の尖り具合のフォーミュラマシン
しかも落下なんて力のかかり方想定してマシンは作られてないから角田のマシンは確実にかなりダメージ受けてる

423 :音速の名無しさん (ワッチョイ bebd-hK1Z):2024/04/21(日) 22:36:20.63 ID:m2fD6r/Y0.net
リカルドは走できてたからピットに帰って待機しておけばよかったな
10秒消化後にリタイアがベストだったんだよね?

424 :音速の名無しさん (ワッチョイ 405b-gkTK):2024/04/21(日) 22:36:44.73 ID:fjbXqP2p0.net
>>420
俺もいま見てるよ、デフリースはトヨタで3位走行中
どんどん差を詰めて2位のフェラーリを本気にさせる走り
まあトヨタはル・マンで勝つためには今回3位でいい

425 :音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-H2yT):2024/04/21(日) 22:39:32.97 ID:JV6wzTtx0.net
>>422
あのくらいで壊れるなら縁石やバンプでも壊れる
PU関連やギアボックス以外は交換のペナルティ無いんだから、心配な部品は全部交換したらいい
そのための全バラシ点検だし

426 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9544-c9p/):2024/04/21(日) 22:45:14.28 ID:/J/kPGCS0.net
まあハースにコース残しても空けた方がペナ食らうんなら閉じた方がよくなるわ

427 :音速の名無しさん (ワッチョイW b564-/G3D):2024/04/21(日) 22:45:58.25 ID:QAUiVNkH0.net
>>419
輸送時はどうせ全バラです

428 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0e71-hNcW):2024/04/21(日) 23:02:00.64 ID:Mau7/WWp0.net
ついてないね

429 :音速の名無しさん (ワッチョイW 84b8-0UvB):2024/04/21(日) 23:03:31.60 ID:/kchlM/90.net
小松ってバカなんかな
やっぱこいつマグにミサイル指示出したやろ

430 :音速の名無しさん (ワッチョイ ee7d-IV2N):2024/04/21(日) 23:06:31.85 ID:ogQXfr9a0.net
>>394
ちょっと違う
リカルドが追突された後にSCは解除されてる
その後に角田がマグにぶつけられて再度SCになった
だからRがHに抜かれたのとRがHを抜いたのは別のSCでの出来事になる

連続した周で起きたからリカルドもチームもうっかりしたのだろうが冷静に考えたらポジションを戻しちゃいかんと気づけたはず
ただストロールやマグヌッセンのペナルティはすぐ出たがリカルドのペナルティはレース後
レース中(リタイア前)に分かっていればリタイアする前にピットインして10秒消化できたのにとは思う

431 :音速の名無しさん (ワッチョイ ee7d-IV2N):2024/04/21(日) 23:10:03.40 ID:ogQXfr9a0.net
>>423
正確には10秒待機後に再発進、次の週にピットインしてリタイア
去年の日本GPで一旦リタイアしたペレス車を無理に再発進させてペナルティ消化させたレッドブルの例があったから気づけば良かったんだけどね

432 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8a4f-cK01):2024/04/21(日) 23:25:35.79 ID:yWe/koFV0.net
>>232
芝が燃えると思ってたんだろうな。俺が戦略担当だったらやったかもw

433 :音速の名無しさん (ワッチョイ bebd-hK1Z):2024/04/21(日) 23:27:45.74 ID:m2fD6r/Y0.net
>>431
ありがとう、消化後一周しないといけないのか。
こういうところでもレッドブルのスタッフと差を感じてしまうね。

434 :音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-H2yT):2024/04/21(日) 23:29:42.21 ID:JV6wzTtx0.net
>>423
本当なら、抜いた違反に気づいた時点でポジションを戻せば問題なかった
ポジションを戻さずにいたからペナルティが出た
違反に気付いてなかったのか、気付いていたけど放置したのかは知らんけど、それを気付いて対応するのがチームの役目

435 :音速の名無しさん (ワッチョイW b559-sJQ7):2024/04/21(日) 23:31:40.42 ID:qeMX8Fed0.net
リカルドが角田への丸焼きセットの仕上げのデザートを食す寸前、肩叩きに遭った
その正体はストロールだった
彼曰く、腹八分目が丁度いいというのだ
しょうがあるまい、そう言ってリカルドは席を外した

そしてリカルドはマイアミへ向かう
角田の丸焼きを上海で十二分に堪能した後、その影響でマイアミで残像が見えるようになった
「村上打ったー!」
日本人野手がメキシコ人投手から野球で打ち込む残像である
そして次に、日本人投手がアメリカ人野手からスライダーで空振り三振を取る残像である
何を見せられてるのか疑問だったが、次の瞬間、リカルドを笑顔にする未来の映像が出てきた
「シーズン途中でローソンと交代となりF1引退の角田、前年のスーパーフォーミュラを経てインディカーデビューです」
トレードマークの笑顔で、リカルドはハードロックスタジアムへと向かった

ローソンと交代だ

436 :音速の名無しさん (ワッチョイ 24ea-Ou3C):2024/04/21(日) 23:32:03.74 ID:9DGmZWUK0.net
去年もあったよな
角田がジョウを押し出したって判定が出てたのに、チームはしらばっくれててペナルティ
そのペナルティも角田に教えないでレース後に判明ってことが

437 :音速の名無しさん (ワッチョイ 405b-gkTK):2024/04/21(日) 23:33:59.92 ID:fjbXqP2p0.net
2位のフェラーリ油断しすぎてて草
一瞬の隙を突かれてデフリース会心の一撃で2位浮上とかデフリース優秀なドライバーじゃん

438 :音速の名無しさん (ワッチョイW eec6-9id6):2024/04/21(日) 23:34:57.12 ID:9lCAHLcl0.net
>>425
落とした後にバウンドしてるくらいの高さだから見た目以上にダメージああっても何も不思議じゃない
F1マシンなんて精密機械山ほど積んでるし問題無い訳ないだろ

439 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6e82-hK1Z):2024/04/21(日) 23:38:45.72 ID:UIrCB57E0.net
二年前のテキサスだっけ?アロンソがストロールに突っ込んで浮きそうになった奴
あれも車お釈迦レベル?

440 :音速の名無しさん (ワッチョイ 405b-gkTK):2024/04/21(日) 23:42:54.67 ID:fjbXqP2p0.net
爆速デフリース、3位で良いって言ったのに1位になっちゃった
速いドライバーも考え物だな

441 :音速の名無しさん (スププ Sd70-0D90):2024/04/21(日) 23:44:30.17 ID:AYGfthDud.net
デフリースはFEで遅いの何でよ

442 :音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-H2yT):2024/04/21(日) 23:45:21.89 ID:JV6wzTtx0.net
>>438
たとえ派手にクラッシュしてもシャシー(モノコック)は無事なことの方が多い
クラッシュで見た目にガッシャガシャに壊れていてもシャシー(モノコック)やPUは無事ということも意外と多い
当たり処が悪いとアルボンみたいにモノコックが損傷したりする
今回の角田は部品の損傷は複数あるだろうけど、モノコックやPUの損傷は流石に無い
もともと毎レース必ず、ごちゃごちゃある部品は全部分解して点検して、必要なら交換してる
ギアボックスはホイールの損傷があったので要検査だろうね

443 :音速の名無しさん (ワッチョイ ce53-cK01):2024/04/21(日) 23:47:06.50 ID:jWd65GuS0.net
>>441
チームがゴミ
簡単に言うと21年のハース

444 :音速の名無しさん (ワッチョイW ceda-8P0o):2024/04/21(日) 23:47:27.86 ID:0zZO607e0.net
デフは速いと去年からわかってたしな

445 :音速の名無しさん (ワッチョイW 814a-0ZlR):2024/04/21(日) 23:51:19.40 ID:07DK8HsJ0.net
デフリースはスレチ
スレチは荒らし
荒らしに構うのも荒らし

446 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MM71-IV2N):2024/04/21(日) 23:58:49.96 ID:ufT8hRDvM.net
他人をリタイアさせておいて、無意味な10秒ペナ
ペナはしょうがないけどリカルドはなぜか次戦3グリッド降格

納得いかねぇーーーーー

スレチでも、たまには欲しいデフニュースw

447 :音速の名無しさん (ワッチョイW eec6-9id6):2024/04/21(日) 23:59:30.99 ID:9lCAHLcl0.net
>>442
正直自分ら素人の意見よりも浅木さんの言ってた下からの衝撃は1番良くないって意見を信じるわ
リカルドもデータ上問題無くてもシャシー交換したし何らかの影響はあるわけよ

448 :音速の名無しさん (ワッチョイ ee0b-t3I8):2024/04/21(日) 23:59:57.92 ID:2mhy2N5M0.net
YouTubeのF1公式チャンネルのレース後インタビュー動画のコメント欄、むっちゃストロールが叩かれてる
サムネイルににやついた顔が載っているのも公式からして煽っている感じが少しする

マグヌッセンは平常運転だからそれほど叩かれてない?
角田は自省するのは好印象だけど、一方で、チーム外へのアピールにパフォーマンスとして攻撃性を演じる必要があるようにも思う

449 :音速の名無しさん (ワッチョイ ce53-cK01):2024/04/22(月) 00:03:07.48 ID:a9ILPXsC0.net
マイアミのプレスカンファレンスにリカルドとストロール居たら面白いな

450 :音速の名無しさん (ワッチョイW 62a3-HPOy):2024/04/22(月) 00:05:58.51 ID:UuqYc8aq0.net
無敵状態のマグヌッセン、あまりにも存在だけで強すぎてもはや流行語大賞で良いわ
近くで争ってるのが角田だからRBからしたら迷惑極まりないが

451 :音速の名無しさん (ワッチョイ ee7d-IV2N):2024/04/22(月) 00:07:08.74 ID:rmK6hP2t0.net
>>434
去年までのトスト・タウリだったら仕方ないけど、メキス体制になって重鎮スポーティングディレクターのパーメインまでいたのに気づかなかったはチームの責任が大きい
リカルドは頭に血が上ってた状態だろうから情状酌量の余地がある

452 :音速の名無しさん (ワッチョイW 66b9-SRMB):2024/04/22(月) 00:09:58.49 ID:YKfFYRps0.net
インテリヤクザ小松組長の鉄砲玉と化したマグヌッセン

453 :音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-H2yT):2024/04/22(月) 00:10:28.99 ID:MJKcuW0a0.net
>>447
シャシーの交換が必要って言いたいみたいね
まあリカルドみたいに疑心暗鬼になればメンタルへの影響はあるので、予備のシャシーがあるなら交換するのは悪いことではない
予算制限の面でも今のやつを予備に回すだけだから影響無いし

454 :音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-H2yT):2024/04/22(月) 00:12:25.97 ID:MJKcuW0a0.net
>>451
流石にあのシチュエーションなら抜き返すドライバーの心理は普通に理解できる
あれが違反というのを、そのまで詳しくドライバーがレギュレーションを把握しておく必要性があるかも含めて
やはり今回はチームのチョンボだと思う

455 :音速の名無しさん (ワッチョイ 405b-gkTK):2024/04/22(月) 00:16:25.48 ID:5j2eR05w0.net
>>452
ビートたけしの映画でありそう
ガソリン満載のタンクローリーで突っ込んで自爆とかあったな

456 :音速の名無しさん (スフッ Sd94-9JGw):2024/04/22(月) 00:17:41.43 ID:MVRMiPKKd.net
>>454
クラッシュしたのが角田だから、そちらに気を取られたのかもね

457 :音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-H2yT):2024/04/22(月) 00:20:07.48 ID:MJKcuW0a0.net
>>456
なるほど
チームスタッフがみんな角田のクラッシュに注目していて、リカルドの違反を見逃してたってことか
それはマジでありそうだな

458 :音速の名無しさん (ワッチョイ ee0b-t3I8):2024/04/22(月) 00:22:53.44 ID:MV8XRcjH0.net
角田にはチームのためにマグヌッセンに怒ってほしい

459 :音速の名無しさん (ワッチョイW 362f-SRMB):2024/04/22(月) 00:23:28.76 ID:IaHb0/mc0.net
>>442
分解しての目視確認でも充分な他の多くのパーツと異なり、モノコックは目視点検では十分とはいえない
モノコックの層間剥離とか内部クラックなんて見つけるにはX線CTスキャンとかが必要(だが時間も施設も金もかかるから毎度できない)
鈴鹿のアルボンの時みたいに、想定されるぶつかり方でもモノコックは駄目になるケースも有るわけで、足回りが壊れた状態で1m上から自由落下なんて想定外のケースもいいところだろ

460 :音速の名無しさん (ワッチョイ ce53-cK01):2024/04/22(月) 00:27:18.93 ID:a9ILPXsC0.net
ザウバー×角田
https://twitter.com/reidemaimo/status/1782060497912971276
(deleted an unsolicited ad)

461 :音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-H2yT):2024/04/22(月) 00:30:31.94 ID:MJKcuW0a0.net
>>460
珍しい取り合わせやね
こういうのが5年後10年後効いてくるから、人との繋がりは大切にしないとね

462 :音速の名無しさん (ワッチョイW eec6-9id6):2024/04/22(月) 00:37:54.48 ID:rlGpZeS90.net
リカルドのオンボ見ても不自然な減速したヒュルケンベルグを普通に抜いてポジション戻してるから
リカルドとチーム含めてみんな勘違いしてたんじゃないの?
リカルドも何でそんな勘違いしたのか分からないけど

463 :音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-H2yT):2024/04/22(月) 00:44:20.77 ID:MJKcuW0a0.net
>>462
リカルド、次戦マイアミで3グリッド降格。セーフティカー下の追い越しでペナルティ/F1中国GP(オートスポーツweb)
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/4c0bdd1e9b63f12ce1cecebc1f3a4ee38b5b6d87


先にヒュルケンがクラッシュしてるリカルドを抜いた
それをヒュルケンが戻すために減速してくれたと思いリカルドが抜いたらしい

つまり先にヒュルケンが戻す必要があるも勘違いした可能性がある

464 :音速の名無しさん (スフッ Sd94-2LDD):2024/04/22(月) 00:47:56.83 ID:q+ZCJMsWd.net
>>459
そいつにどれだけ説明しても恐らく無駄やぞ
わいらもF1マシンの構造を完璧に理解してる訳ではないけど、どんなぶつけ方やぶつかり方をしたら不味いか位も理解してないみたいだし

465 :音速の名無しさん (ワッチョイW 66b9-SRMB):2024/04/22(月) 00:49:27.83 ID:YKfFYRps0.net
>>458
角田の親父がインタビューで言うほどマグヌッセンと角田は仲良いみたいだからあまり怒る気にもならないんじゃない?

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200