2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2024 F1GP総合 LAP3432□■中国□■

1 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 20:33:15.54 ID:Y1tQNqXKa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで

スポーツch https://mao.5ch.net/dome/
【フジテレビ】2023 FORMULA 1【NEXT】
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 P 】

ライブタイミング公式
https://www.formula1.com/en/f1-live.html
2024年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2024.html
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
https://www.formula1.com/en/results.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

前スレ
□■2024 F1GP総合 LAP3431□■中国□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1713586019/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

241 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5793-/2lC):2024/04/20(土) 23:05:46.25 ID:DgvmQE6S0.net
アストンの抗議は却下されたのね

242 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fa1-1S7i):2024/04/20(土) 23:06:38.28 ID:d0ukZ9/S0.net
去年のオーバーテイク数最多がペレスという事実

243 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9743-WUN8):2024/04/20(土) 23:06:53.13 ID:k7iMv7Zr0.net
アストンの抗議は却下か

244 :音速の名無しさん (ワッチョイW 97ec-iC2M):2024/04/20(土) 23:06:56.75 ID:JpFYRrb+0.net
>>199
チームメイトとのギャップを見れば分かる事
チーム間ではドライバーの実力は分からない

245 :音速の名無しさん (ワッチョイW 779f-KwT2):2024/04/20(土) 23:07:02.27 ID:rSYRCj3K0.net
おまいらベッテルの悪口はやめてやれや。チームメイトのウェバーさんや周回遅れと、しょうもない接触ばかりしてたけど

246 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff15-pefN):2024/04/20(土) 23:07:27.96 ID:7G5kaxoW0.net
>>239
そもそもタッペンが前に居るし、2車線くらい右にスペースも残ってる
ハミルトンがエイペックス無視してそのまままっすぐ寄せてリアタイヤに突撃してくるとか思うか?

247 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff2e-/8Es):2024/04/20(土) 23:08:00.95 ID:W9/wl1VC0.net
予選で赤旗の原因作ったドライバーはそのQの最下位にすべき

なのだがチーム側からそれを言う事はあんまりないよな

248 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff6c-FtXC):2024/04/20(土) 23:08:30.92 ID:Lo/ucv8n0.net
何にせよマックスハミルトンって歴代最強レベルがガチンコバトルしてた2021年は幸せだったな 見てて良かったわ

249 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff6c-FtXC):2024/04/20(土) 23:09:11.46 ID:Lo/ucv8n0.net
>>242
予選しっかりしろとしか言えない

250 :音速の名無しさん (ワッチョイW b79e-2VOq):2024/04/20(土) 23:09:24.32 ID:iXmoKWh90.net
決勝グリッド
IN側ヒュルケン以下、熱いな

https://twitter.com/F1/status/1781606272896233968
https://i.imgur.com/6UWWONa.jpeg
(deleted an unsolicited ad)

251 :音速の名無しさん (ワッチョイW 779f-KwT2):2024/04/20(土) 23:10:49.56 ID:rSYRCj3K0.net
>>250
アウト側ちゃうか?

ニコに頑張ってラッセルを抑えてもらいたい

252 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fa1-1S7i):2024/04/20(土) 23:11:02.98 ID:d0ukZ9/S0.net
>>240
ルクレールが同じ立場なら自分もやってたし気にしてないとか言ってなかったっけ

253 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0e-vVJ6):2024/04/20(土) 23:12:32.42 ID:yR0u3eX/0.net
>>250
ペレスが、スプリントのスタートのハミルトンの真似して
フェルスタッペンを1コーナーのアウト側に押し出したら面白いのにな

254 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-r2iR):2024/04/20(土) 23:12:45.66 ID:fA6YH8880.net
幅寄せってメルセデス無双前のハミルトンが年中やってたイメージ

255 :音速の名無しさん (JP 0H8f-FtXC):2024/04/20(土) 23:13:17.26 ID:7CrQxyhbH.net
>>248
本当あの年見れて幸せ

256 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-r2iR):2024/04/20(土) 23:15:16.03 ID:fA6YH8880.net
マックスが荒く見えるというのはレッドブルがピーキーなマシンのせいじゃないか?
本人の運転は凄く丁寧だぞ


【中野信治のF1分析】フェルスタッペンの丁寧さと、予選で垣間見えた超一流と一流ドライバーの違い

たとえば、フェルスタッペンのドライビングを見ていると、誰よりも丁寧にブレーキ、丁寧にスロットルを踏み、丁寧にステアリングを切っています。
フェルスタッペンといえば、暴れるクルマを抑えつけてなんとか乗りこなしてしまうというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、それは実情とは結構違っています。フェルスタッペンがどんなクルマも乗りこなしてしまうのは、誰よりも一番繊細で丁寧なドライビングができるからなのです。

繊細なドライビングだからこそ、雨の路面でも速く走らせることができるし余計な動きをしない。
雨でクルマが滑り出すタイミングも早くなったりブレーキもロックしやすくなるなか、クルマを前に前に進めるには、
いかにクルマを丁寧に操ることができるかが重要です。ときにワイルドなイメージ、マシンをねじ伏せて走るような印象もあるフェルスタッペンですが、
実は誰よりも繊細にクルマの挙動を感じ取り、クルマに負担をかけることなく走らせることができているのです。

257 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1fd6-D4m8):2024/04/20(土) 23:15:31.94 ID:rRZyj8SB0.net
>>250
ストロール・オコン・マグ
ミサイルが3発も

258 :音速の名無しさん (ワッチョイ b7ec-FtXC):2024/04/20(土) 23:15:36.01 ID:WJ2jSn6F0.net
>>252
アメリカGPではそう言ってたな
しかしラスベガスのときは悪質と判断されてフェルスタッペンにペナルティが出た

259 :音速の名無しさん (ワッチョイW 779f-KwT2):2024/04/20(土) 23:15:53.90 ID:rSYRCj3K0.net
スタートの幅寄せはベッテルがひどかった。あれを取り締まってしっかり歯止めかけなかったから、おかしなことになってる面もある。

有名なfaster than you事件もベッテルの無理な幅寄せから始まってるんだし

260 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff15-pefN):2024/04/20(土) 23:16:42.73 ID:7G5kaxoW0.net
VCARB「決勝の予選ではダニエルが良い仕事をしてくれて、僅差で最終セッションに進むことができた」

最終セッション???
タイムにしても10位僅差どころか11位相手ですら惜しい僅差タイムではなかったが
まあ、これは決まっていた文って奴なのかなリカルドを最大限讃えよ鈴鹿より素晴らしいパフォーマンスアップだった!
何が大きく良くなったのか全く分からんが…

261 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7782-uTuA):2024/04/20(土) 23:16:57.53 ID:Y/Qr4QAi0.net
>>250
ストロール、オコン、ガスリーのアウト側も中々だと思うわスタートでこの3台ぶつかっても誰も驚かんだろうw

262 :音速の名無しさん (ワッチョイW 97ec-iC2M):2024/04/20(土) 23:18:03.46 ID:JpFYRrb+0.net
>>260
効いてる効いてるw

263 :音速の名無しさん (ワッチョイW 770b-1A5Z):2024/04/20(土) 23:19:10.75 ID:1jydLKmH0.net
中野コピペニキそろそろ自重しろ

264 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff15-pefN):2024/04/20(土) 23:19:23.36 ID:7G5kaxoW0.net
>>259
スタートの幅寄せはFIAとF1が推奨してるとこあるんよな
アロンソが文句言った時もペナルティ取らないとか言い張ってたし
興業の為に手に汗握るシーンを取りたいって感じなんだろね

265 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0e-vVJ6):2024/04/20(土) 23:20:41.91 ID:yR0u3eX/0.net
数年前のオコンの幅寄せがえぐかったな
アロンソが空飛んでた

266 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-r2iR):2024/04/20(土) 23:20:50.43 ID:fA6YH8880.net
そういえばベッテルも幅寄せがひどかったなw
ハミルトンみたいにもっとずる賢くやれないものか

267 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f5d-Y9cW):2024/04/20(土) 23:22:39.55 ID:pCmOH3eI0.net
>>265
マイアミで飛んだのだったらストロールでは

268 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f5d-Y9cW):2024/04/20(土) 23:23:23.12 ID:pCmOH3eI0.net
マイアミじゃないわ
オースティンだった

269 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf6c-R7q4):2024/04/20(土) 23:23:35.84 ID:DwLmPRBy0.net
「ザウバー春のタイヤ交換まつり」の成果がとても気になる明日のレース。

270 :音速の名無しさん (ワッチョイW b79e-2VOq):2024/04/20(土) 23:24:58.11 ID:iXmoKWh90.net
>>250
もといOUT側だな、スマソ

271 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0e-vVJ6):2024/04/20(土) 23:26:45.40 ID:yR0u3eX/0.net
>>267
アロンソが飛んだ原因は、
ストロールの幅寄せだったごめん
https://www.as-web.jp/f1/874846?all

272 :音速の名無しさん (ワッチョイ 778f-Vyu2):2024/04/20(土) 23:28:20.12 ID:vMryvxVx0.net
もう明日の結果1回見ちゃったからいつも以上にウキウキしないな(´・ω・`)

273 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf00-1A5Z):2024/04/20(土) 23:29:18.92 ID:imH1xnSj0.net
明日は雨降らなければタッペンが1分差でフィニッシュしそうだな…

274 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f3c-y5vu):2024/04/20(土) 23:32:45.30 ID:vwuIZxQL0.net
今のアルピーヌにすら遅いって角田は根本的に何か間違ったんだな

275 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-r2iR):2024/04/20(土) 23:33:08.04 ID:fA6YH8880.net
>>272
グリッドとかスプリントとは違うし、周回数も多いし 同じ結果とは限らんぞ(マックス以外)

276 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf32-uj6K):2024/04/20(土) 23:33:43.81 ID:y9lwdMVX0.net
ピアストリも中国入り直前まで日本に長期滞在してたようだが
きのこの山は食べただろうか

277 :音速の名無しさん (ワッチョイ 77cd-29lp):2024/04/20(土) 23:33:47.15 ID:Djh7jxTW0.net
リカルドがシャシーに問題があったと確信しているわけではないけど、
シャシー交換後明らかに違いを感じている、結論出すまで今後5レース走って
あーやっぱりそうだったんだと言いたいらしい
返す返すも今回角田がリカルドを上回っていればね

278 :音速の名無しさん (ワッチョイW 17b8-yIlV):2024/04/20(土) 23:34:56.17 ID:ORG0JYFK0.net
>>276
きのこの、は読んでた

279 :音速の名無しさん (スップ Sd3f-8I1x):2024/04/20(土) 23:36:08.17 ID:rMAwUQNFd.net
返すも何も普通に遅かっただけでは

280 :音速の名無しさん (ワッチョイW 971a-uTuA):2024/04/20(土) 23:36:17.98 ID:dcok8vNQ0.net
タッペン以下を決めるのがF1なので・・・ボーンヘッドしても余裕でぶち抜かれてこれだからなもう重量ハンデでもつけないと変わらんな

281 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fa1-1S7i):2024/04/20(土) 23:36:52.23 ID:d0ukZ9/S0.net
今日のスプリントで1〜3コーナーのサインツのライン取り面白かったな
みんなイン突こうとしてるのに1人だけアウトに膨らんで被せるってラインだった
割と機能してたし

282 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f4d-r2iR):2024/04/20(土) 23:37:15.94 ID:fA6YH8880.net
ノリスもきのこの山派だぞ
https://twitter.com/nm_4810/status/1706227439775690928
(deleted an unsolicited ad)

283 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf32-uj6K):2024/04/20(土) 23:38:40.78 ID:y9lwdMVX0.net
>>282
ピアストリの分がほとんど残ってなさそうなのほんと草なんよ

284 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f3c-y5vu):2024/04/20(土) 23:38:59.06 ID:vwuIZxQL0.net
>>277
次以降上回ればいいんじゃない?
リカルドはこの先ずっと差を付けて角田を上回ってようやく言い訳が正しかった証明されるだろうけど無理でしょ

285 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff15-pefN):2024/04/20(土) 23:39:41.68 ID:7G5kaxoW0.net
流石にこの微妙な予選順位でどうこうは言い張り続けられなくなったか
何が改善されたんだか皆目見当つかんしなこの順位
角田でもリカルドでもQ3進出してたレベルのマシンがこのグダグダ感よ下はアルピーヌだしもうね

286 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 23:41:12.72 ID:1jydLKmH0.net
アルピーヌも修正してきてるってことなのに酷い言われようだ

287 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 23:41:15.57 ID:dNvTeiyF0.net
明日はー見所がうーん

288 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 23:41:38.30 ID:yR0u3eX/0.net
スプリントのレースペース比較
https://pbs.twimg.com/media/GLlXcK9WwAAC5K2.jpg
https://twitter.com/FDataAnalysis/status/1781551924535242927

今年は、スプリントの後にセッティング変えれるから
決勝でどうなるかだな
(deleted an unsolicited ad)

289 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 23:43:07.17 ID:y9lwdMVX0.net
アルピーヌちょっと持ち直してきてるよね
オコンのQ1突破しただけであの喜びようだったのがチームのやる気スイッチを押したのかもしれんw

290 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 23:43:10.94 ID:k7iMv7Zr0.net
>>288
トレインのせいか知らんが中団勢が綺麗に並んどる

291 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 23:44:21.94 ID:P5FpxDWJ0.net
>>277
ハミ角田が下がっただけで何も順位変わってないんだがなw

292 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 23:45:51.66 ID:CkoUXhvh0.net
>>269
ザウバーはタイヤ交換用の機器を中国GPで改善するとか言っていたからどれだけ早くなるのか楽しみだわ

293 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 23:46:21.33 ID:k7iMv7Zr0.net
>>291
事実陳列罪

294 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 23:48:43.57 ID:7G5kaxoW0.net
はみちん落ちたのオーバーシュートしたからだし…
角田も全然タイム出せなかったせいだからね
相変わらず34秒台に乗せるのが厳しいマシンなまま
リカルドもなんとかギリギリ34秒に入ったって感じで良い数字は見られない

295 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 23:55:07.02 ID:S0UbDmM+0.net
>>276
やっぱりニセコのリゾートとかかね

296 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 23:56:21.26 ID:yR0u3eX/0.net
ノリス「同じドライバーが戦わずに毎回勝っているのを見れば当然退屈し始めるし、それは明らかだ
F1史上最高のドライバーの1人を最も支配的なマシンの1台に乗せており、その組み合わせは致命的だ
もしマックスがそこにいなくて、ペレスが2人いたら、そんなことにはならなかったでしょう」
https://www.independent.co.uk/f1/lando-norris-red-bull-sergio-perez-lewis-hamilton-toto-wolff-b2531901.html

297 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 23:56:56.65 ID:Djh7jxTW0.net
https://www.the-race.com/formula-1/ricciardo-chinese-gp-breakthrough-rb-chassis/

Ricciardo didn’t go as far as claiming that his switch to a new monocoque for the Chinese Grand Prix
was responsible for his strongest weekend of the season so far
- but he certainly suspects it.

298 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 23:59:17.71 ID:dNvTeiyF0.net
スプリントの2桁順位で無理するドライバーは

299 :音速の名無しさん :2024/04/20(土) 23:59:46.98 ID:LQVfkdmId.net
>>269
レースでホイールやナットの熱膨張が原因だから毎周のピットインで練習しても意味ないんじゃ
ナットに垂直にガンを当てる練習だったのかな

>>292
ボッタスがイモラまでかかると言ってたよ

300 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:02:44.10 ID:kbKbVIdz0.net
見どころはペレスvsサインツのスペイン語対決か

301 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:05:08.42 ID:Lev+2PvR0.net
>>163
分かってるだろ
だから今回ポジション譲ったし

302 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:10:07.02 ID:7FpQxGvw0.net
ペレス二人わろたw

303 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:12:57.98 ID:IROEyP+M0.net
>>296
そんなの、ちょっと前のミハエル・シューマッハやハミルトン時代のときにずっとあった事じゃねーかい

304 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:15:22.33 ID:4SPW2LJi0.net
>>303
あったけど圧倒的差は増してる
その二人の時代よりタッペンの一人独走度合いはドイヒー

305 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:16:06.78 ID:yoFgFtjb0.net
なんか急にデフリースが可哀想になった。

306 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:17:54.89 ID:8iHtsNu60.net
デフリースは天才ヒカル・ナカムラにも似てるんだよな

307 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:19:45.05 ID:nEs+jnnB0.net
メルセデスがボッタス二人だったならフェラーリは2018年に勝てたかも知れないし、
マクラーレンがコバライネン二人だったならWCはマッサンだったかも知れないって感じか

308 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:19:58.58 ID:Y9VT/woB0.net
なんとかフェルスタッペンが2人にならないものか…

309 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:20:55.01 ID:Ma87bn0z0.net
ベッテルが2人だったら同士討ちは……あったかなw多分

310 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:21:06.26 ID:nEs+jnnB0.net
タッペンが独走してるのは新レギュでタイヤケアが難しいからもあるだろう
っていうかタッペンのタイヤ綺麗すぎるんだよマジ頭抱えるわレース後にあんなん見たら

311 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:21:22.05 ID:o4l/yZUY0.net
ヨス「2人いるだろ」

312 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:24:36.44 ID:q9pHzTvk0.net
ノリスとマックスが組むべきだな

313 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:25:12.28 ID:nEs+jnnB0.net
MAX二人でお願いします

314 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:27:02.24 ID:nEs+jnnB0.net
ノリスとタッペン見てみたかったが、ノリスは拒んじゃったからなあ…
ルクレールとハミルトンが見れそうなのはちょっとわくわくだが
ただまあ、ハミルトンも良い年だから、往年程にはな…ところどころでは見せても年間では大変かも知れん
ルクレールも安定低めだからそこらでお互いに失敗勝負になるかも知れないが

315 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:27:19.99 ID:TzPF+GvJ0.net
ナチュラルにディスられるペレスさん

316 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:28:17.97 ID:Y9VT/woB0.net
>>314
フェルスタッペンも、ノリスにマクラーレンに残れと助言してたしな

317 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:33:38.16 ID:swMOlBVo0.net
>>284
つーかリカルドはまずポイント取ってからの話やろと
角田の7ポイントを上回るのは最低10位のリザルトを7回やらんとあかん

318 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:34:57.31 ID:A6Uipd4I0.net
マックス2人だったらその2人が1分先でバトルしてると考えるとすごい光景だなw

319 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:37:50.28 ID:ss4xpBVz0.net
メルセデス一強時代もチーム内バトルとかvsフェラーリだったからな
今のマックスぐらいなのは2013の後半戦のベッテルくらい?

320 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:38:13.79 ID:92WSrHLz0.net
>>287
明日の見どころはハミチンがDRSトレインに引っかかってサージェントとバトルするところかな

321 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:42:00.71 ID:A6Uipd4I0.net
マックスはスプリントレース後のパルクフェルメのセットアップを変更できるようになったことで予選でPP獲れたと言ってるw

322 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:43:56.39 ID:Ny97YOR+M.net
どんなに独走レースでも見所作ってくれたマゼラティには戻ってきて欲しい

323 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:44:08.09 ID:fSNs4l/r0.net
ハミルトンがポイント圏内に戻ってこれるかは見どころか

324 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:44:11.40 ID:7OJRf6fe0.net
いつもの上位9人がポイントを取るとして
残りの1ポイントを誰がゲットするか

325 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:45:08.87 ID:4DdOqLM70.net
>>313
ミカサロの子ですかね

326 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:47:52.00 ID:WhNUjHt40.net
>>321
明日は何台周回遅れになるやら

327 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:49:03.69 ID:fyXWusgS0.net
>>273
1分なんて開始30分で「寝るか」ってなったセナよりひどいじゃないかw

328 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:51:14.35 ID:IROEyP+M0.net
マックスは、セナ✕プロストみたいな絶対変態だからな・・・

329 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:53:16.48 ID:Eo136P7m0.net
>>288
なにこの一番左の軸。バグ?

330 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 00:57:03.24 ID:Zk5l2aQZ0.net
>>197
バージボード丸ごとなくなってたのにポイント圏内まで戻ってこれたらルール内のどんな手を使ってでも死守するでしょ

331 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 01:00:01.27 ID:Zk5l2aQZ0.net
>>218
ルクレールは荒いと言うか相手が引くの任せな無理なツッコミが多いでしょ。

332 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 01:05:59.45 ID:oz3+fJSd0.net
>>324
ストロール『???』
明日はハミになるかもだけど

333 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 01:09:10.16 ID:A6Uipd4I0.net
>>331
何を以て無理な突っ込みと言ってるのか分からんが
後ろから来た相手に並ばれたら並ばれた方が引くべきでしょ
突っ込むのさえNGとしたらそれはレースじゃなくパレードやし

334 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 01:09:15.15 ID:jWd65GuS0.net
タウリンはタイヤのデグだけは良いんだな
となるとアンダーカットが有効とされるこのコースとの相性は最悪やん

335 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 01:14:43.75 ID:X+763CRC0.net
>>333
とんでもないガイジ理論展開してるアホおってクッソ笑える🤣🤣🤣

336 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 01:15:02.93 ID:7OJRf6fe0.net
>>334
カットカットして最後までもたせればいいんじゃ

337 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 01:17:03.75 ID:7OJRf6fe0.net
後方スタートはそういうギャンブルくらいしかやることがない

338 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 01:17:10.49 ID:A6Uipd4I0.net
>>335
お前の理論言ってみろよ

339 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 01:27:16.76 ID:oz3+fJSd0.net
鈴鹿より抜き易そうなコースだけど
何かドライバーみんな苦労してるよな
5年振りとかノウハウの問題かしら

340 :音速の名無しさん :2024/04/21(日) 01:36:42.42 ID:SEvxF/Bc0.net
>>329
よく見たら一番右も酷いな
何があったんだ

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200